22/04/30(土)15:20:39 回復ア... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/30(土)15:20:39 No.922372275
回復アイテムはる
1 22/04/30(土)15:21:41 No.922372530
食いだめして体力の最大値あげる
2 22/04/30(土)15:22:01 No.922372605
毒物貼るな
3 22/04/30(土)15:22:36 No.922372731
ワリオもimgするんだ…
4 22/04/30(土)15:23:46 No.922373043
1食に1個までだぞ
5 22/04/30(土)15:23:50 No.922373065
私の眷属これ嫌い!バアアアアアアアン
6 22/04/30(土)15:23:53 No.922373077
腸内環境の破壊者
7 22/04/30(土)15:24:12 No.922373156
>毒薬はる
8 22/04/30(土)15:25:31 No.922373485
生でボリっと行くと全身から悪臭がみなぎるのを感じられる
9 22/04/30(土)15:25:38 No.922373522
>ヴァンサバの序盤のお供はる
10 22/04/30(土)15:25:43 No.922373540
>激薬はる
11 22/04/30(土)15:28:09 No.922374146
おならがたくさんでる おならがくさくなる おなかがいたくなる
12 22/04/30(土)15:29:00 No.922374403
芽が伸びはじめてきたしそろそろ収穫
13 22/04/30(土)15:29:49 No.922374612
こいつとトマトを炒めるだけで何でも旨くなる
14 22/04/30(土)15:30:12 No.922374705
久々に国産のやつ買ったけどでけぇ…
15 22/04/30(土)15:31:53 No.922375194
青森はこいつの何なの
16 22/04/30(土)15:31:54 No.922375203
fu1024817.jpg 加熱しよう
17 22/04/30(土)15:35:00 No.922375979
加熱していっぱい食べた 俺の菌は死んだ
18 22/04/30(土)15:35:33 No.922376129
加熱すれば胃への負担は減るけど結局アリシンだから次は腸が超痛くなる うんこ移植するハメになるぞ
19 22/04/30(土)15:36:45 No.922376448
>食いだめして体力の最大値あげる 一度に食い過ぎると死ぬぞ
20 22/04/30(土)15:37:38 No.922376664
>食いだめして体力の最大値あげる 墓守かよ
21 22/04/30(土)15:38:50 No.922376979
>腸内環境の破壊者 コイツ毎回出て来るけど自演なのかな
22 22/04/30(土)15:39:17 No.922377105
>一度に食い過ぎると死ぬぞ 迷信信じる人って居るよね
23 22/04/30(土)15:41:26 No.922377721
>>一度に食い過ぎると死ぬぞ >迷信信じる人って居るよね いや…水でさえ致死量があるんだからどんなものでも食い過ぎると死ぬのは本当だ 常識的な量ではまず死なないけども
24 22/04/30(土)15:41:38 No.922377772
どんな食べ物にも致死量はあるからな…
25 22/04/30(土)15:41:44 No.922377796
まぁでも食い過ぎたら死ぬ気はするくらい腹痛くなる
26 22/04/30(土)15:45:58 No.922379086
最近これ食べると吐くようになった トッピングの生おろしにんにくで体内のなにかやられたっぽい
27 22/04/30(土)15:53:13 No.922381402
>fu1024817.jpg >加熱しよう あいりんも取りすぎると赤血球を破壊する二段構え
28 22/04/30(土)15:53:56 No.922381622
これ食べると体調悪くなるし日光嫌いだし泳げないし招かれてもない他人の家に上がれないから俺吸血鬼かもしれん
29 22/04/30(土)15:54:52 No.922381947
>俺吸血鬼かもしれん トマトジュース好き?
30 22/04/30(土)15:56:28 No.922382415
黒にんにくって何がどう違うの? なんかネチョッてして ちょっと甘い?の 意味わかんない
31 22/04/30(土)15:58:04 No.922382912
>>俺吸血鬼かもしれん >トマトジュース好き? めっちゃ好き…
32 22/04/30(土)15:58:26 No.922383008
にんにくは死にやすい方だぞ アホみたいに生で食うやつが出やすい点も含めて
33 22/04/30(土)15:58:29 No.922383019
招かれてない人の家に上がれるのはそれはもうぬらりひょんだと思う
34 22/04/30(土)15:58:42 No.922383098
CHA -10
35 22/04/30(土)15:59:01 No.922383177
>黒にんにくって何がどう違うの? 普通のにんにくを発酵させたもの ポリフェノールとかが普通より多くなってねちょっとしてる 臭くないから食べやすい
36 22/04/30(土)15:59:05 No.922383210
>>>俺吸血鬼かもしれん >>トマトジュース好き? >めっちゃ好き… †
37 22/04/30(土)16:00:14 No.922383519
二郎インスパイアなお店で生にんにくたくさん食べちゃった… お腹から経験したことのない感覚がくる
38 22/04/30(土)16:01:46 No.922383913
ニンニグ 生ニンニグ
39 22/04/30(土)16:01:50 No.922383932
>にんにくは死にやすい方だぞ >アホみたいに生で食うやつが出やすい点も含めて 美味いし小さいからつい食べ過ぎちゃうんだよね そして腹壊す
40 22/04/30(土)16:03:02 No.922384207
なんならニンニクだけで倒せてしまうラスボスもいるからそのくらい危険だ
41 22/04/30(土)16:04:24 No.922384596
家庭菜園で育てたい植物ナンバーワン
42 22/04/30(土)16:05:39 No.922384928
育てると栄養を吸いすぎて土が不毛の地になるとか聞いた 別の野菜だったかもしれん
43 22/04/30(土)16:05:44 No.922384956
>家庭菜園で育てたい植物ナンバーワン 家めっちゃ臭くなりそう
44 22/04/30(土)16:05:57 No.922385002
中国産のめっちゃでかいやつは何なの
45 22/04/30(土)16:06:29 No.922385158
毎日三片位食べてる
46 22/04/30(土)16:06:39 No.922385194
これ食いすぎると腸内がやばいよ
47 22/04/30(土)16:06:46 No.922385228
にんにく食える生物少ないらしいな
48 22/04/30(土)16:07:32 No.922385440
>毎日一玉食べてる
49 22/04/30(土)16:08:02 No.922385572
ピラミッドの建設労働者に現物支給されてたんだっけ?
50 22/04/30(土)16:08:06 No.922385592
家庭菜園やるならニンニクとネギとトマトとシイタケ辺りからかな…
51 22/04/30(土)16:08:42 No.922385751
シイタケって家で出来るの?
52 22/04/30(土)16:08:44 No.922385762
農家の畑にこいつを埋め込んでおく
53 22/04/30(土)16:09:15 No.922385888
死ぬとか思ってるアホへ https://rocketnews24.com/2020/02/29/1338675/
54 22/04/30(土)16:09:52 No.922386032
調べるとエナドリにこの栄養がたっぷり入ってるぜ!って宣伝されてるのと同じ栄養があるようなので やはりエナジー野菜なのだなと思う
55 22/04/30(土)16:12:22 No.922386627
家庭菜園でミント育てます!
56 22/04/30(土)16:12:36 No.922386685
今日は食える
57 22/04/30(土)16:12:50 No.922386753
>死ぬとか思ってるアホへ >https://rocketnews24.com/2020/02/29/1338675/ 作っただけで一度に全部食ったとは書いてないけど
58 22/04/30(土)16:12:53 No.922386773
>育てると栄養を吸いすぎて土が不毛の地になるとか聞いた >別の野菜だったかもしれん そのエピソードは高麗人参のような気がする
59 22/04/30(土)16:13:03 No.922386816
>調べるとエナドリにこの栄養がたっぷり入ってるぜ!って宣伝されてるのと同じ栄養があるようなので ビタミンB群だがにんにく注射と呼ばれてるのもB群の注射ね …すごく有名なはなし
60 22/04/30(土)16:13:04 No.922386820
ローマ人おすぎ
61 22/04/30(土)16:13:12 No.922386856
>シイタケって家で出来るの? ホームセンターでシイタケ栽培セット売ってる
62 22/04/30(土)16:13:25 No.922386918
>家庭菜園でミント育てます! まぁ鉢植えとかで隔離してれば…
63 22/04/30(土)16:13:26 No.922386923
>作っただけで一度に全部食ったとは書いてないけど (えっもしかして本気で死ぬと思ってるのか?)
64 <a href="mailto:にんにくおいしい">22/04/30(土)16:13:57</a> [にんにくおいしい] No.922387039
にんにくおいしい
65 22/04/30(土)16:14:33 No.922387183
>ローマ人おすぎ なによ!
66 22/04/30(土)16:14:40 No.922387216
にんにくと納豆のスレはすぐ食べ過ぎて死ぬとわめく病人が湧く
67 22/04/30(土)16:14:42 No.922387231
家庭菜園ミントも駆除はそんなに難しいわけじゃないよ
68 22/04/30(土)16:14:57 No.922387277
誰とは言わないけど 言い方に少し気を配ったほうがいいよ 説得力がなくなるから
69 22/04/30(土)16:15:19 No.922387362
こんなもん焼けば臭い焼きいもよ!
70 22/04/30(土)16:15:34 No.922387436
納豆の食い過ぎで死ぬとか言ってる奴見たこと無いけどなぁ
71 22/04/30(土)16:15:42 No.922387463
さて…ピラミッド建てるか…
72 22/04/30(土)16:15:48 No.922387490
昼食ったペペロンチーノの匂いがまだする
73 22/04/30(土)16:16:21 No.922387640
近所のスーパーのイタリア産が 何回買っても必ず何片か傷んでるんだけど これ輸入する上でどうしようもないことなのかそのメーカーが特別杜撰なのかわからない
74 22/04/30(土)16:16:49 No.922387759
>昼食ったペペロンチーノの匂いがまだする 俺なんか昨日すりおろしたニンニクがまだ指から香るぜ
75 22/04/30(土)16:17:01 No.922387819
>説得力がなくなるから おれのことだと思うけど…面白すぎるんだが? 説得力云々って言う時点で迷信信じちゃってるんでしょ?
76 22/04/30(土)16:17:07 No.922387849
>これ食べると体調悪くなるし日光嫌いだし泳げないし招かれてもない他人の家に上がれないから俺吸血鬼かもしれん 心臓に白樺の杭を刺したら死ぬ?
77 22/04/30(土)16:17:14 No.922387879
植えておくとモグラだか線虫だか避けになるという
78 22/04/30(土)16:17:27 No.922387944
これの素揚げいいよね…無限に食える
79 22/04/30(土)16:17:52 No.922388046
>心臓に白樺の杭を刺したら死ぬ? 生きてるやつ何者だよ
80 22/04/30(土)16:17:52 No.922388047
因みにこのジャンボにんにく凄いおいしいので見つけたら買ってみてね https://rocketnews24.com/2021/09/01/1528635/
81 22/04/30(土)16:18:07 No.922388098
ビタミンBの吸収を助けるのがニンニクに含まれるアリシン 豚肉辺りと組み合わせるかサプリを一緒に飲むと吉
82 22/04/30(土)16:18:08 No.922388119
>これの素揚げいいよね…無限に食える 食い過ぎて腹壊すまでがテンプレ
83 22/04/30(土)16:19:15 No.922388394
大体のエネルギー食品は畑が死ぬ
84 22/04/30(土)16:20:04 No.922388625
最近はニンニクやアヤメの球根を食い荒らす線虫がおるらしい 世も末だな
85 22/04/30(土)16:21:24 No.922388980
最大体力超えて回復するけどバステ掛かるやつ
86 22/04/30(土)16:21:32 No.922389013
>>これの素揚げいいよね…無限に食える >食い過ぎて腹壊すまでがテンプレ は?加熱してるから大丈夫だろ…(3個目)
87 22/04/30(土)16:21:53 No.922389114
にんにく系だとコンビニで手に入るコレヤバイ ガンガンビールが進む https://7premium.jp/product/search/detail?id=5906
88 22/04/30(土)16:22:30 No.922389285
ところでにんにくの芽はにんにくと同じ効果があると聞いたけどそうなの?
89 22/04/30(土)16:23:01 No.922389456
スライス生にんにくの梅肉和えが無茶苦茶美味かった
90 22/04/30(土)16:24:01 No.922389748
ニンニクって食べ過ぎの閾値低くない? 思いのほか殺菌能力高いぞこいつ
91 22/04/30(土)16:25:31 No.922390164
>は?加熱してるから大丈夫だろ…(3袋目)
92 22/04/30(土)16:26:43 No.922390472
昔水虫の民間療法試しておろしニンニクに足を浸したことあったけど 皮膚がべろんべろんになってやばさを感じた
93 22/04/30(土)16:28:12 No.922390864
醤油漬けにしたけど食べられるの来年らしくてビビる
94 22/04/30(土)16:31:36 No.922391779
某ラーメン店で生ニンニク入れすぎて腸がやばくなったと言ってから音沙汰なくなったTwitterの人いたけどどうなったけな...