ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/04/30(土)15:14:58 No.922370870
未婚の上司が甥っ子姪っ子のエピソードをさも自分の子供かのように頻繁に語ってくるのがおつらい 周囲もリアクション困ってるから未婚の「」は気をつけて欲しい
1 22/04/30(土)15:17:47 No.922371603
やだ
2 22/04/30(土)15:18:01 No.922371662
未婚の上司は男なのか女なのかによる
3 22/04/30(土)15:18:25 No.922371758
心配してくれてありがとう でも語る以前に家族も親族も扱いづらい表情や態度してくるから大丈夫 そんな空気を察してくれるのか小さい甥っ子と姪っ子だけはやさしい…
4 22/04/30(土)15:19:25 ID:ctbH7Yks ctbH7Yks No.922371981
書き込みをした人によって削除されました
5 22/04/30(土)15:20:58 No.922372343
>未婚の上司は男なのか女なのかによる とっちでもキツい気がする
6 22/04/30(土)15:21:04 No.922372366
ほほえましい話にしか思えん……
7 22/04/30(土)15:21:26 No.922372466
イマジナリー甥っ子の話なんて特撮スレでは日常茶飯事だぜ
8 22/04/30(土)15:24:13 No.922373162
へ~ご自身のお子さんが出来たら凄い子煩悩になりそうですねって言ってやればいいんじゃない
9 22/04/30(土)15:25:18 No.922373434
単に話が長くてうざいだけでは?
10 22/04/30(土)15:26:18 No.922373684
>さも自分の子供かのように頻繁に語ってくる これは正直ちょっと…
11 22/04/30(土)15:26:59 No.922373852
キモいねぇ 「」がよくやってるやつじゃないか
12 22/04/30(土)15:27:35 No.922373999
藪蛇つついて無精子だったり身体的に不妊の話題とか出てきても困るから触れない方がいいこともある
13 22/04/30(土)15:29:04 No.922374417
うちの会社では子供がいない夫婦のおばさまが甥っ子姪っ子のことをまるで我が子のように嬉しそうに話してるよ よく家に預けに来るらしいが反応には色々と気を遣っちゃうよね
14 22/04/30(土)15:29:56 No.922374640
「」もやたら姪の話するよね 見てて辛い
15 22/04/30(土)15:30:28 No.922374785
猫の事妹と呼んでるくらい気持ち悪い
16 22/04/30(土)15:31:03 No.922374951
甥っ子とポケカして遊んでる話するけど駄目なのか…
17 22/04/30(土)15:31:49 No.922375167
>キモいねぇ >「」がよくやってるやつじゃないか 「」は空気読んで実子の話を甥や姪のことにしてるだけだし…
18 22/04/30(土)15:31:49 No.922375173
甥と姪が居るが会ったことないわ
19 22/04/30(土)15:33:11 No.922375529
お辛いってのは話がつまらないって事? それとも痛ましいって意味?
20 22/04/30(土)15:33:17 No.922375547
>「」もやたら姪の話するよね >見てて辛い 自分の子供の話されるとキレる「」を警戒して甥っ子と言うことにしている場合もなきにしもあらずのはず でなきゃ甥っ子に高額なおもちゃを買い与えるとかそんな話にならないよね? 叔父が突然買って寄越してきても困るからな …ならないよね?
21 22/04/30(土)15:34:35 No.922375860
話の内容はどうでもよくて気に入らないだけでは? 気にならない相手なら聞き流せるし
22 22/04/30(土)15:34:42 No.922375886
>でなきゃ甥っ子に高額なおもちゃを買い与えるとかそんな話にならないよね? 自分で自分に買ってるだけだぞ
23 22/04/30(土)15:35:07 No.922376010
職場とかリアルでの話だったら頻度とか話題の流れにもよる 連休何してたって話題から甥っ子と遊びましたとかなら理解できるけど またウチの甥っ子姪っ子が…って前のめりに話題振ってくるのは普通に引く
24 22/04/30(土)15:35:44 No.922376185
>>でなきゃ甥っ子に高額なおもちゃを買い与えるとかそんな話にならないよね? >自分で自分に買ってるだけだぞ 悲しい魔物すぎる
25 22/04/30(土)15:35:53 No.922376226
>職場とかリアルでの話だったら頻度とか話題の流れにもよる >連休何してたって話題から甥っ子と遊びましたとかなら理解できるけど >またウチの甥っ子姪っ子が…って前のめりに話題振ってくるのは普通に引く 新しく読んではまった漫画の話さかんにするやつじゃん
26 22/04/30(土)15:36:07 No.922376294
>それとも痛ましいって意味? コッチはもう勝手に自分でネガティブになってるだけだからくだらない
27 22/04/30(土)15:36:10 No.922376308
>イマジナリー甥っ子の話なんて特撮スレでは日常茶飯事だぜ いいよね…都合よく特撮やプリキュアの映画に付き合ってくれる甥っ子や姪っ子…
28 22/04/30(土)15:42:30 No.922378014
まんまこれでしょ 自分の子どもはいらない… アメリカでは「かっこいい親戚のおばさん」になりたい女性が増えている www.businessinsider.jp/post-253208#piano-paywall
29 22/04/30(土)15:43:20 No.922378269
>まんまこれでしょ >自分の子どもはいらない… アメリカでは「かっこいい親戚のおばさん」になりたい女性が増えている >www.businessinsider.jp/post-253208#piano-paywall つまり姪っ子大好きな「」はアメリカの女性と感性が近い…?
30 22/04/30(土)15:43:59 No.922378462
逆に俺は甥っ子の両親に家めちゃめちゃにされたから他人のように思ってるわ 子供に罪はないけど
31 22/04/30(土)15:46:41 No.922379261
普通に微笑ましい
32 22/04/30(土)15:50:55 No.922380613
甥姪の話で子供の話題に入ってくるモンスター職場に1人はいる説
33 22/04/30(土)15:54:11 No.922381733
>つまり姪っ子大好きな「」はアメリカの女性と感性が近い…? 多分近いのはこの感性では… >"親戚のおばさん"でいることで、子どもを持つ経済的な余裕がない人は家族の絆を感じられるし、子育てに興味のない人は"独立"と"家族"の良いとこ取りができる。
34 22/04/30(土)15:54:30 No.922381833
mayだのoyだの
35 22/04/30(土)15:57:25 No.922382722
授かりものだからな 結婚してるならいいんじゃね
36 22/04/30(土)15:58:02 No.922382897
俺も大人になって気づいたけど世の中って自分の子供以外興味無い人ってめっちゃ多いんだよな 甥っ子姪っ子他人の子供でも普通に可愛いと思える自分のほうが少数派みたい
37 22/04/30(土)16:00:17 No.922383526
>>"親戚のおばさん"でいることで、子どもを持つ経済的な余裕がない人は家族の絆を感じられるし、子育てに興味のない人は"独立"と"家族"の良いとこ取りができる。 クズ!
38 22/04/30(土)16:00:27 No.922383570
>甥っ子姪っ子他人の子供でも普通に可愛いと思える自分のほうが少数派みたい 他人の子供でも普通に可愛いと思うが それを頻繁に部下に話すのはやべえよ
39 22/04/30(土)16:01:08 No.922383751
子作り最高の価値観とかヤハウェか何かか?
40 22/04/30(土)16:01:27 No.922383820
>>"親戚のおばさん"でいることで、子どもを持つ経済的な余裕がない人は家族の絆を感じられるし、子育てに興味のない人は"独立"と"家族"の良いとこ取りができる。 気持ちはわかるが惨め…
41 22/04/30(土)16:01:41 No.922383888
甥とか姪ってそんなに頻繁に会うもの?
42 22/04/30(土)16:01:48 No.922383924
昔はネットのオタク世代つったら妹自慢話だったのに おっさんになって妹もおばさんになったら甥っ子姪っ子自慢話になったのいいよね
43 22/04/30(土)16:02:00 No.922383976
>俺も大人になって気づいたけど世の中って自分の子供以外興味無い人ってめっちゃ多いんだよな >甥っ子姪っ子他人の子供でも普通に可愛いと思える自分のほうが少数派みたい 自分の子供の世話しつつそれならすごい立派 そこまで余裕ある親が少数派だから
44 22/04/30(土)16:02:37 No.922384124
確かに子育てで苦労してもいねえのに可愛がるのはいいとこどりって感じだ
45 22/04/30(土)16:03:34 No.922384373
何も語らない奴よりはマシでは?
46 22/04/30(土)16:03:34 No.922384374
子を持つ親としてはありがたい話だぞ どうぞとうぞ可愛がってくだされ
47 22/04/30(土)16:04:13 No.922384553
お母さんをやりたいなら自分で子供を産んでそれでやってくださいよ過ぎる…
48 22/04/30(土)16:04:15 No.922384557
甥の両親って自分の兄弟じゃないのか
49 22/04/30(土)16:05:43 No.922384954
というか兄弟が結婚して幸せな家庭を築いてるからこそ 自分は親の目も気にせず大手を振って独り身で過ごせてるみたいな所ある
50 22/04/30(土)16:07:32 No.922385443
わかったよ上司自身の話を延々してあげるように伝えておいてあげるね
51 22/04/30(土)16:07:56 No.922385546
>甥とか姪ってそんなに頻繁に会うもの? 隣駅住んでるからよく会うよ
52 22/04/30(土)16:08:04 No.922385585
>藪蛇つついて無精子だったり身体的に不妊の話題とか出てきても困るから触れない方がいいこともある いいやスレ「」には是非藪蛇つついて人でなし扱い受けてほしいね
53 22/04/30(土)16:08:33 No.922385710
>自分の子供の話されるとキレる「」を警戒して甥っ子と言うことにしている場合もなきにしもあらずのはず クリスマスの時期に甥とか姪にクリスマスプレゼント何がいいだろってスレがたまに立ってて 甥とか姪にクリスマスプレゼントあげるか?って話になってそこは察してくれってなってたのは何度か見た
54 22/04/30(土)16:08:56 No.922385804
ガキのいない欠陥人間だし今いる子供達可愛がるのが社会的生物らしくはある チャイルドケモハウスとかに寄付したい
55 22/04/30(土)16:09:17 No.922385898
俺も子供欲しいけどもういるんだよ 自分が
56 22/04/30(土)16:09:18 No.922385900
>というか兄弟が結婚して幸せな家庭を築いてるからこそ >自分は親の目も気にせず大手を振って独り身で過ごせてるみたいな所ある 正直結婚はして欲しいと思ってる 直接は言わないけどさ
57 22/04/30(土)16:10:11 No.922386100
AVに釣られてスレ開いたら真面目ぶったレスばっかで駄目だった
58 22/04/30(土)16:10:40 No.922386216
>>自分の子供の話されるとキレる「」を警戒して甥っ子と言うことにしている場合もなきにしもあらずのはず >クリスマスの時期に甥とか姪にクリスマスプレゼント何がいいだろってスレがたまに立ってて >甥とか姪にクリスマスプレゼントあげるか?って話になってそこは察してくれってなってたのは何度か見た いらねえ配慮過ぎる… 贈り物は立場違うと選択も変わるから正確に伝えたほうが良かろうに
59 22/04/30(土)16:11:20 No.922386388
この子なんかエロくて好き だけど監督に恵まれてないと思う
60 22/04/30(土)16:11:26 No.922386418
むしろ逆で下手すると甥姪は俺のこと知らないまである
61 22/04/30(土)16:11:28 No.922386427
言うほど子供の話してキレる「」も減ってきたしな
62 22/04/30(土)16:11:42 No.922386479
>AVに釣られてスレ開いたら真面目ぶったレスばっかで駄目だった だって「」ちゃんエロ関連のスレ画にしないと開きもしないじゃん!
63 22/04/30(土)16:12:51 No.922386757
初孫生まれてから家族仲良くなってね…生まれてきてくれてありがとう甥姪超可愛い…
64 22/04/30(土)16:13:20 No.922386897
>昔はネットのオタク世代つったら妹自慢話だったのに >おっさんになって妹もおばさんになったら甥っ子姪っ子自慢話になったのいいよね 婚活、結婚後の新婚ラブコメをよく見るようになったしオタクの世代変遷って分かりやすいね
65 22/04/30(土)16:14:27 No.922387163
妹がレイ
66 22/04/30(土)16:14:47 No.922387245
弱いおっさんに配慮が行き届いてる優しい作品も増えてるからな…
67 22/04/30(土)16:17:17 No.922387888
嫁と子が無から湧いてくるようなアニメいいよね
68 22/04/30(土)16:18:20 No.922388171
>うちの会社では子供がいない夫婦のおばさまが甥っ子姪っ子のことをまるで我が子のように嬉しそうに話してるよ >よく家に預けに来るらしいが反応には色々と気を遣っちゃうよね 周りに子供がいない夫婦結構いるけどやっぱ話題に気を使うよね… いや俺も結婚できてないから気を遣われてるのかもしれないけど
69 22/04/30(土)16:18:33 No.922388226
>嫁と子が無から湧いてくるようなアニメいいよね どんなアニメだよそれ…
70 22/04/30(土)16:23:32 No.922389609
疑似家族ものは今もやってるだろう
71 22/04/30(土)16:25:16 No.922390093
兄弟の老後の世話とか考えてしまった
72 22/04/30(土)16:26:02 No.922390299
姪にセクハラされる童貞おじさんです