虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 本当に... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/04/30(土)13:51:10 No.922350343

    本当にこんなのが好きなの?

    1 22/04/30(土)13:53:16 No.922350887

    私はなかったことになってるものが引っ張り出された物珍しさだけではしゃぎましたごめんなさい

    2 22/04/30(土)13:53:26 No.922350920

    ジャイアンが画面内で死亡しているのは好き

    3 22/04/30(土)13:53:43 No.922350994

    ヒャア信は架空の存在だ

    4 22/04/30(土)13:54:13 No.922351126

    俺は好き

    5 22/04/30(土)13:54:51 No.922351298

    ヒャー

    6 22/04/30(土)13:55:44 No.922351513

    好きになった

    7 22/04/30(土)13:55:54 No.922351568

    >俺は好き えっ…

    8 22/04/30(土)13:56:33 No.922351730

    >本当にこんなのが好きなの? 逆立ち威嚇

    9 22/04/30(土)13:56:56 No.922351836

    >>俺は好き >えっ… ドラえもんいいおとこだし…

    10 22/04/30(土)13:57:26 No.922351967

    これ好きな人は顕ドラとドラバトが漏れなく好き

    11 22/04/30(土)13:57:53 No.922352093

    変な歌詞だな 原作者に謝れ

    12 22/04/30(土)13:58:03 No.922352127

    開始時点で薬でもキメて作ったのかと思う演出

    13 22/04/30(土)13:58:19 No.922352200

    鶴瓶の家族に乾杯でこれ歌ってる人が出たんだっけ

    14 22/04/30(土)13:58:25 No.922352224

    オォンの方が好き

    15 22/04/30(土)13:58:32 No.922352258

    >顕ドラ これはちょっと…

    16 22/04/30(土)13:58:40 No.922352304

    一時的な気の迷いだろうけどヒャア~って言ってるところ好き

    17 22/04/30(土)13:58:43 No.922352319

    割と好き

    18 22/04/30(土)13:58:51 No.922352352

    俺のカラオケの十八番

    19 22/04/30(土)13:59:10 No.922352450

    子供には案外ウケるようで甥っ子に繰り返し見せたらハァドラドラ連呼するようになり姉にキレられた「」もいるほどです

    20 22/04/30(土)13:59:15 No.922352463

    世間はヒャアよりホンワカパッパを云々

    21 22/04/30(土)13:59:41 No.922352578

    >子供には案外ウケるようで甥っ子に繰り返し見せたらハァドラドラ連呼するようになり姉にキレられた「」もいるほどです テロじゃん…

    22 22/04/30(土)13:59:46 No.922352600

    >オォンの方が好き オォンキモいじゃん…

    23 22/04/30(土)13:59:51 No.922352616

    >オォンの方が好き せっかくだからオオンも置いておこう fu1024572.webm

    24 22/04/30(土)13:59:54 No.922352633

    本編を観ずにOPとEDだけでアニメの好き嫌いを決めるなんて… 見損なったぞ「」

    25 22/04/30(土)13:59:56 No.922352644

    >俺のカラオケの十八番 嘘だ普通ドラえもんルンバだろ 光線銃に物言わせるところなんか最高に盛り上がるぞ

    26 22/04/30(土)14:00:14 No.922352724

    >本編を観ずにOPとEDだけでアニメの好き嫌いを決めるなんて… >見損なったぞ「」 本編見せろ

    27 22/04/30(土)14:00:19 No.922352751

    >子供には案外ウケるようで甥っ子に繰り返し見せたらハァドラドラ連呼するようになり姉にキレられた「」もいるほどです 真剣に何やってんだよそれ…

    28 22/04/30(土)14:01:17 No.922353002

    最近見るナル信がもっと気持ち悪いから大丈夫だよ

    29 22/04/30(土)14:01:40 No.922353099

    でも子供って一度ウケたら何度でも繰り返すじゃん?

    30 22/04/30(土)14:01:51 No.922353148

    >鶴瓶の家族に乾杯でこれ歌ってる人が出たんだっけ ドラえもんの曲歌ってたんです!からの困惑するモッくんいいよね

    31 22/04/30(土)14:02:14 No.922353242

    youtubeとかで汚い言葉覚えるよりはハァドラドラ言ってた方がいいんじゃない?

    32 22/04/30(土)14:02:55 No.922353432

    >youtubeとかで汚い言葉覚えるよりはハァドラドラ言ってた方がいいんじゃない? 確かにブンブンハローユーチューブとか言うよりはオオン♡って言ってた方がマシかな

    33 22/04/30(土)14:03:03 No.922353458

    ちょっと人生に失敗しましたオヤジ感

    34 22/04/30(土)14:04:20 No.922353798

    ママがのび太で全員違う人なんだね

    35 22/04/30(土)14:04:49 No.922353921

    オオン♡のほうが心配になるかな…

    36 22/04/30(土)14:05:15 No.922354018

    突然見た事のあるポーズになってだめだった これが元ネタか

    37 22/04/30(土)14:05:18 No.922354031

    ヒャア信って今海賊やってんの?

    38 22/04/30(土)14:06:00 No.922354218

    ドラえもんの体型がなんかキモい

    39 22/04/30(土)14:07:01 No.922354444

    >変な歌詞だな >原作者に謝れ 藤子不二雄クラスターでは合作時代の各種作詞仕事は 割と境界曖昧で手の空いている方がやっていたのでは?って考察があって 特に安孫子はまんが道/愛知りの各話最終ページ見ても 詩を書く事に自信ニキでもある訳だから 作詞仕事は優先的に安孫子がこなしていた とする説があり 安孫子が好む七五調やカタカナワード/語尾なんかの特徴から 安孫子作詞と分類される曲もいくつかあるが ポコニャン!の歌詞の チンブクメゲレンコ サッサのホイサッサ と比べても余りに言語センスがホイ来たサッサなので 日ドラの作詞は間違いなく藤本担当と思われる

    40 22/04/30(土)14:08:10 No.922354726

    あいつ

    41 22/04/30(土)14:09:18 No.922355008

    >言語センスがホイ来たサッサ これで笑っちゃうんスよね

    42 22/04/30(土)14:09:29 No.922355055

    NHKで歌を聴いてポーカンとしてるモックンで笑った

    43 22/04/30(土)14:09:43 No.922355110

    >自信ニキ

    44 22/04/30(土)14:10:32 No.922355308

    もっくんはマジンガー見てたろうな

    45 22/04/30(土)14:10:37 No.922355322

    >ドラえもんの曲歌ってたんです!からの困惑するモッくんいいよね …美しい

    46 22/04/30(土)14:11:03 No.922355421

    >自信ニキ なんJ民ってこんなアニメ好きなんだ…引くわ…

    47 22/04/30(土)14:11:30 No.922355527

    マジンガー見るほうが大半でしょ…

    48 22/04/30(土)14:12:20 No.922355718

    アオイホノオでも裏番組のマジンガー見てたって描かれてたしな

    49 22/04/30(土)14:12:29 No.922355759

    なんかの古いえっちな映画でちょうどテレビにこれが映ってるやつ好き

    50 22/04/30(土)14:12:30 No.922355772

    >自信ニキ 死ね

    51 22/04/30(土)14:13:04 No.922355893

    なんJは日ドラ imgは何?

    52 22/04/30(土)14:13:09 No.922355915

    あいつ

    53 22/04/30(土)14:13:25 No.922355987

    >子供には案外ウケるようで甥っ子に繰り返し見せたらハァドラドラ連呼するようになり姉にキレられた「」もいるほどです やっぱ藤子先生ってすげぇや!

    54 22/04/30(土)14:13:45 No.922356064

    >imgは何? ナマ信

    55 22/04/30(土)14:15:00 No.922356323

    合作っていってもドラのだいぶ前に自宅も仕事場も完全に離れてたはず

    56 22/04/30(土)14:15:21 No.922356423

    >なんJは日ドラ >imgは何? エモドラン

    57 22/04/30(土)14:15:28 No.922356455

    >せっかくだからオオンも置いておこう >fu1024572.webm 曲をJUST COMMUNICATIONに差し替えたの持ってない?

    58 22/04/30(土)14:15:31 No.922356468

    >なんJは日ドラ >imgは何? 謀りだね

    59 22/04/30(土)14:16:03 No.922356587

    >fu1024572.webm 始まった瞬間この世の終わりみたいな顔してるドラえもんでダメだった

    60 22/04/30(土)14:16:29 No.922356683

    でも声やった人も同じ時間なら悪の首領役より頼れる相棒役見てほしかったんじゃないのかな…

    61 22/04/30(土)14:17:43 No.922356991

    なんだい…今日はやたらとヒャアアンを見るが…

    62 22/04/30(土)14:17:51 No.922357023

    何思って入れたんだよオォンは…

    63 22/04/30(土)14:18:26 No.922357146

    >>なんJは日ドラ >>imgは何? >謀りだね やっぱ顕ドラ好きなんじゃないだろうか

    64 22/04/30(土)14:18:46 No.922357218

    子供がまねして歌うには難易度高いな

    65 22/04/30(土)14:18:58 No.922357268

    https://youtu.be/BwlZa8TF354

    66 22/04/30(土)14:19:23 No.922357361

    蓮の花は泥の中にあって少しも泥に染まらないのよ

    67 22/04/30(土)14:19:25 No.922357369

    地上波でたまーに関連エピソードが出るよね

    68 22/04/30(土)14:19:57 No.922357493

    ナルケマ レバンガ カピカッピ とかも明らかに同種のセンスだからな…

    69 22/04/30(土)14:20:12 No.922357554

    >何思って入れたんだよオォンは… 長き時を経てけもフレにてアニソン復帰したオォン いやそこそこ有名な楽器だから他のアニソンにもあるかもだけど

    70 22/04/30(土)14:20:35 No.922357651

    ナマズもあったよね

    71 22/04/30(土)14:21:07 No.922357757

    ヒャアアアアアアアアアア新しい風に吹かれても!変わらない俺の夢!そう!   ポ  ケ  モ  ン  マ  ス  タ  ー  !

    72 22/04/30(土)14:21:20 No.922357801

    >ナルケマ レバンガ カピカッピ >とかも明らかに同種のセンスだからな… 言いたいことを逆読みしただけとか捻りが無くてドラえもんを分かってないよな

    73 22/04/30(土)14:21:54 No.922357931

    親父の持ってたCDでよく聞いてたから割と好きだけどぼくドラえもんの方が好き

    74 22/04/30(土)14:22:00 No.922357953

    バカみたいな曲だと思ってたけど何回も聞いてたら渋いメロディーが好きになってきた

    75 22/04/30(土)14:23:13 No.922358234

    星野源の方とタイトルが同じだからカラオケで間違える人がそこそこいると聞く

    76 22/04/30(土)14:24:04 No.922358427

    >星野源の方とタイトルが同じだからカラオケで間違える人がそこそこいると聞く ヒャ~すぎる…

    77 22/04/30(土)14:24:04 No.922358429

    >星野源の方とタイトルが同じだからカラオケで間違える人がそこそこいると聞く 星野源がこの曲をリスペクトしてる可能性があるな

    78 22/04/30(土)14:24:52 No.922358630

    顕正会はドラえもん以上にオーレンジャーショーやってたっていう怪情報が気になり過ぎる

    79 22/04/30(土)14:25:35 No.922358781

    >星野源がこの曲をリスペクトしてる可能性があるな それはそう

    80 22/04/30(土)14:28:49 No.922359530

    >顕正会はドラえもん以上にオーレンジャーショーやってたっていう怪情報が気になり過ぎる 超力ってそういうのじゃないだろ!

    81 22/04/30(土)14:29:01 No.922359573

    >https://youtu.be/BwlZa8TF354 なんで他二桁とかなのにヒャアだけ万越え再生なんだよ

    82 22/04/30(土)14:29:19 No.922359643

    日テレ時代のドラえもんって街に潜む怪物みたいな扱いだったんだな

    83 22/04/30(土)14:32:13 No.922360358

    >日テレ時代のドラえもんって街に潜む怪物みたいな扱いだったんだな でもいいおとこだし…

    84 22/04/30(土)14:32:32 No.922360437

    ドラえもんは人気ジャンルだから他にも再生数2桁だった人がジャイ粗では10万越えというケースもあります

    85 22/04/30(土)14:32:48 No.922360495

    ジャイアンの扱いが不穏過ぎない?

    86 22/04/30(土)14:35:14 No.922361097

    >星野源の方とタイトルが同じだからカラオケで間違える人がそこそこいると聞く 歴史から葬られてるのにカラオケにはあるのか…

    87 22/04/30(土)14:36:01 No.922361281

    死んだと思われた男が最後に後頭部だけ見せて生存を匂わせるのパルプフィクションみたいで好き

    88 22/04/30(土)14:37:48 No.922361730

    スレ画が流行ってた時に鶴瓶に乾杯だったかで歌ってた人が出てきてダメだった

    89 22/04/30(土)14:37:56 No.922361754

    >日テレ時代のドラえもんって街に潜む怪物みたいな扱いだったんだな 原作初期の頃のドラえもんはマスコットっていうよりはおっさんだからな

    90 22/04/30(土)14:39:50 No.922362227

    >>日テレ時代のドラえもんって街に潜む怪物みたいな扱いだったんだな >原作初期の頃のドラえもんはマスコットっていうよりはおっさんだからな 寅さんみたいなイメージなのかな

    91 22/04/30(土)14:40:51 No.922362468

    星野源歌おうと思ってたのにこの気の抜けるイントロが流れてくるのか…

    92 22/04/30(土)14:41:13 No.922362565

    (歌い出し)ヒャァ~~~~~~

    93 22/04/30(土)14:41:21 No.922362592

    ヒャア信は潔く負けを認めろ お前らの大好きな日テレ版は視聴率低迷・社長逃亡で半年で打ち切り・資料の焼き捨て・原作者の忌避・声優からも白黒だったと間違えられる程度の作品 対するテレ朝版は日テレ版の失敗を研究した結果原作者に愛され毎年大長編が作られ途中でリニューアルしながら40年続く国民的アニメに成長 世間はつんつるてんのホイ来たサッサじゃなくて頭テカテカのホンワカパッパを選んだんだよ

    94 22/04/30(土)14:41:36 No.922362637

    >ジャイアンの扱いが不穏過ぎない? フオン♡

    95 22/04/30(土)14:41:52 No.922362708

    >ヒャア信は潔く負けを認めろ これを見に来た

    96 22/04/30(土)14:42:29 No.922362860

    >ヒャア信は潔く負けを認めろ >お前らの大好きな日テレ版は視聴率低迷・社長逃亡で半年で打ち切り・資料の焼き捨て・原作者の忌避・声優からも白黒だったと間違えられる程度の作品 >対するテレ朝版は日テレ版の失敗を研究した結果原作者に愛され毎年大長編が作られ途中でリニューアルしながら40年続く国民的アニメに成長 >世間はつんつるてんのホイ来たサッサじゃなくて頭テカテカのホンワカパッパを選んだんだよ (逆立ち威嚇)

    97 22/04/30(土)14:43:39 No.922363116

    >世間はつんつるてんのホイ来たサッサじゃなくて頭テカテカのホンワカパッパを選んだんだよ ここが見たかった

    98 22/04/30(土)14:45:05 No.922363459

    マジンガーを捨ててこれ見る子供本当にいたの?

    99 22/04/30(土)14:45:32 No.922363562

    ドラえもんだって漫画が人気だったからアニメ化したわけだし…

    100 22/04/30(土)14:46:29 No.922363799

    >本当にこんなのが好きなの?

    101 22/04/30(土)14:46:39 No.922363838

    日ドラの時はコミックも出てなかったから実は当時の原作再現してるだけなんだよな コミックに載らなかったようなやつの

    102 22/04/30(土)14:47:56 No.922364125

    >ヒャア信は潔く負けを認めろ >お前らの大好きな日テレ版は視聴率低迷・社長逃亡で半年で打ち切り・資料の焼き捨て・原作者の忌避・声優からも白黒だったと間違えられる程度の作品 >対するテレ朝版は日テレ版の失敗を研究した結果原作者に愛され毎年大長編が作られ途中でリニューアルしながら40年続く国民的アニメに成長 >世間はつんつるてんのホイ来たサッサじゃなくて頭テカテカのホンワカパッパを選んだんだよ

    103 22/04/30(土)14:49:17 No.922364453

    今観られないからこそ気になる

    104 22/04/30(土)14:50:34 No.922364754

    テレ朝の圧力で闇に葬られてほんわかパッパされたらしいな

    105 22/04/30(土)14:50:47 No.922364805

    F先生はわりと油断するとやらかすあたりコッチ側の住民なので…

    106 22/04/30(土)14:51:54 No.922365043

    スレ画が流行ってから結構立つけど結局原作で逆立ち威嚇はしてないの?

    107 22/04/30(土)14:56:20 No.922366088

    >スレ画が流行ってから結構立つけど結局原作で逆立ち威嚇はしてないの? そんなのやったら気持ち悪いじゃない

    108 22/04/30(土)14:56:58 No.922366238

    逆立ち威嚇好きな人リアルでも逆立ち威嚇ばかりしてそう

    109 22/04/30(土)15:01:01 No.922367202

    >日ドラの時はコミックも出てなかったから実は当時の原作再現してるだけなんだよな >コミックに載らなかったようなやつの 全集で未収録全部読んだけど決してそんな事はないぞ アニメ化による原作の脚色レベルの常識が時代に依っただけだ 裏番組のマジンガーや同時期のデビルマンで考えても まんがと別物にするのが当たり前の時代なのだ

    110 22/04/30(土)15:01:03 No.922367216

    ハァドラドラ ハァドラドラ

    111 22/04/30(土)15:01:42 No.922367382

    >逆立ち威嚇好きな人リアルでも逆立ち威嚇ばかりしてそう 身軽だな

    112 22/04/30(土)15:05:08 No.922368279

    これ見た後にのぶよドラの頭テカテカのやつみると可愛すぎて別人みたくなってるよね

    113 22/04/30(土)15:05:34 No.922368381

    ポルノ映画に映るドラ

    114 22/04/30(土)15:07:29 No.922368829

    >ポルノ映画に映るマジンガーZ

    115 22/04/30(土)15:07:31 No.922368832

    10年くらい前に日ドラを勧めてきた友人は未来人だったのかな…

    116 22/04/30(土)15:08:12 No.922369012

    >>ナルケマ レバンガ カピカッピ >>とかも明らかに同種のセンスだからな… >言いたいことを逆読みしただけとか捻りが無くてドラえもんを分かってないよな そもそもあれドラえもんの為の曲じゃないよ!

    117 22/04/30(土)15:08:57 No.922369201

    >なんJは日ドラ >imgは何? 末期のぶ代ドラ

    118 22/04/30(土)15:09:14 No.922369269

    ガチャ子復活させろ

    119 22/04/30(土)15:09:38 No.922369364

    >末期のぶ代ドラ 豪華なたまサンダー来たな