虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/04/30(土)13:35:57 GWはタ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/30(土)13:35:57 No.922346332

GWはタイヤのトラブルが多いような気がする

1 22/04/30(土)13:38:05 No.922346899

もう飽き飽きだよ

2 22/04/30(土)13:38:35 ID:h24KFEYc h24KFEYc No.922347021

>GWはトラブルが多いような気がする

3 22/04/30(土)13:45:07 No.922348799

気のせいであって欲しいよほんと

4 22/04/30(土)13:48:39 No.922349673

2021年の大型連休(4月29日 ~ 5月6日)期間中、JAFロードサービス出動理由は合計46,966件ありました。そのうちタイヤ関係のトラブル(パンク、バースト、エアー圧不足)は9,316件でトラブルの約20%を占めています。  なぜタイヤのトラブルが多いのでしょうか。主な原因といわれているのが空気圧不足です。既に冬用タイヤから夏用タイヤに交換されていると思いますが、交換後にタイヤの空気圧の確認はしましたか。JAF福井支部が4月にスーパーや道の駅などで「タイヤ安全点検会」を実施したところ、空気圧が適正値より不足していたクルマは51台中なんと38台!多くの自動車ユーザーがタイヤの空気圧を確認していない、または空気圧が減っているのに気づかず走行していることが伺えました

5 22/04/30(土)13:50:12 No.922350081

2021年のゴールデンウィーク中にJAFが出動したトラブルの理由は、第1位がバッテリー上がりで16,313件。2位がタイヤのパンクや空気圧不足にまつわるトラブルで8,606件です。次いで3位が脱輪、4位がバッテリーの破損、5位がキーの閉じ込みと続きます。

6 22/04/30(土)13:50:59 No.922350293

空気圧見ないで夏タイヤに戻したり空気圧見ないで高速乗ったりするのは想像できる あとはここしばらく今まで車に乗らなかった層が乗り始めて 慣れてきたと思い込んで変な運転したり点検しなかったりでトラブルが起きるのも想像がつく

7 22/04/30(土)13:51:16 No.922350354

スタッドレスから交換した時に空気圧入れ直し系のミスは多いってのは聞くな

8 22/04/30(土)13:51:34 ID:h24KFEYc h24KFEYc No.922350458

連休中に車で出かけるのはぶつけられに行くようなもん

9 22/04/30(土)13:52:21 No.922350675

初心者マークも増えるし

10 22/04/30(土)13:56:05 No.922351619

すっとろい他県ナンバーばかりで嫌になる

11 22/04/30(土)14:03:06 No.922353470

GWは家で渋滞情報眺めながら酒飲むのが良いよ

12 22/04/30(土)14:05:07 No.922353988

>すっとろい他県ナンバーばかりで嫌になる イラついても数分しか変わらないんだから落ち着くしかない

13 22/04/30(土)14:07:24 No.922354530

急ぐ急がないじゃなくて突然妙な動きするから油断できなくて疲れるんだよな 午前中所用で嫌々運転してきたからわかる

14 22/04/30(土)14:09:20 No.922355018

普段運転してなくてやべー運転する奴が出て来る時期だからな…

15 22/04/30(土)14:12:03 No.922355663

ここを右折ーじゃない!ここでした!やっぱ違う!みたいなフェイントを3連でかましてきたり 周囲に誰もいないと思ってんのかテメーってなる

16 22/04/30(土)14:15:36 No.922356490

ただでさえ平時でも変な運転するやつが多いご時世なのに そんな時のGWなんてそりゃもうえらいことになる予感しかしない いやもうえらいことになってる

17 22/04/30(土)14:17:37 No.922356962

普段乗ってないのが何年前のとも知れぬタイヤで走ってるんじゃ

18 22/04/30(土)14:18:20 No.922357121

年間の運転時間が一定以下のサンドラは免許取消して

19 22/04/30(土)14:19:55 No.922357481

去年一昨年は疫病のおかげで連休でもかなり平和な運転できたんだけどなぁ…

20 22/04/30(土)14:20:39 No.922357665

人乗せて中で騒いでる連中って基本集中してないから怖くて前後にいたくない…

21 22/04/30(土)14:22:56 No.922358167

自動運転や停止で安全装備増えたから事故関連はこれでもマシになってるのに タイヤやバッテリーは本当になんもしない人いるんやろな

22 22/04/30(土)14:23:33 No.922358323

>GWは家で渋滞情報眺めながら酒飲むのが良いよ お前一年中家の中で酒飲んでる気持ち悪いクソジジイになりたいのか? 家族や仲間とBBQしながら飲むビールの方がうまいぞ?

23 22/04/30(土)14:24:20 No.922358493

最近セルフのスタンド多いし給油ついでに空気圧見てもらってた人がそのままにしてるのかな

24 22/04/30(土)14:27:23 No.922359201

>家族や仲間とBBQしながら飲むビールの方がうまいぞ? いいえ

25 22/04/30(土)14:27:40 No.922359263

>家族や仲間とBBQしながら飲むビールの方がうまいぞ? 昼間っからimg見てんなよ

26 22/04/30(土)14:31:58 No.922360296

>昼間っからimg見てんなよ 月曜日はガキンチョ学校だから翌日から旅行だよ この土日は好きにしていいんだがコロナ貰うわけにいかないからな

27 22/04/30(土)14:32:24 No.922360402

>家族や仲間とBBQしながら飲むビールの方がうまいぞ? 仲間っていい回しがキツいわ

28 22/04/30(土)14:34:16 No.922360878

>仲間っていい回しがキツいわ えっ…友達いないの?

29 22/04/30(土)14:35:03 No.922361056

>月曜日はガキンチョ学校だから翌日から旅行だよ 良いねえ どこの宿予約したの?

30 22/04/30(土)14:35:44 No.922361205

お外でもimgできるんですよお爺ちゃん

31 22/04/30(土)14:36:12 No.922361327

職場の後輩とかをプライベートで連れ回してそう

32 22/04/30(土)14:40:33 No.922362396

>最近セルフのスタンド多いし給油ついでに空気圧見てもらってた人がそのままにしてるのかな セルフのスタンドでも店員さんに言えば見てもらえるし 自分で調べてもいい

33 22/04/30(土)14:44:25 No.922363306

>良いねえ >どこの宿予約したの? 箱根 ドライブしてBBQからの温泉で洗い流す完璧な流れよ

34 22/04/30(土)14:46:51 No.922363886

マジでなんで休日だけ急に上手な運転出来ると思ってるのか謎 最低でも1週間くらい慣らしてくれんかな

35 22/04/30(土)14:49:18 No.922364459

肉と温泉は無敵よな 実家帰りてー

36 22/04/30(土)14:50:53 No.922364827

ちょっと普段から車乗ってるってだけでイキるとか感性がジジイなんよ

37 22/04/30(土)14:51:01 No.922364857

>マジでなんで休日だけ急に上手な運転出来ると思ってるのか謎 >最低でも1週間くらい慣らしてくれんかな 俺みたいに毎週末1000キロくらいしか走らない奴が上手くなるわけないって自覚してほしいね

38 22/04/30(土)14:53:04 No.922365335

>ちょっと普段から車乗ってるってだけでイキるとか感性がジジイなんよ どうした 連休に旅行先でレンタカーかカーシェアの車でもぶつけたのか

39 22/04/30(土)14:53:34 No.922365457

>ちょっと普段から車乗ってるってだけでイキるとか感性がジジイなんよ こっちは安全に走りたいだけだよ

40 22/04/30(土)14:53:56 No.922365553

BBQするのはいいが自宅ではやるなよ

↑Top