虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/30(土)12:56:45 ソシャ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/30(土)12:56:45 No.922335268

ソシャゲのガチャに課金してる人ってすごいね

1 22/04/30(土)12:59:54 No.922336188

現実世界での1万円は大金だが 別のポイントに交換した瞬間に価値がグーンと下がるんだ

2 22/04/30(土)13:01:03 No.922336480

>現実世界での1万円は大金だが >別のポイントに交換した瞬間に価値がグーンと下がるんだ 熱力学の第二法則みたいな話

3 22/04/30(土)13:01:32 No.922336638

主にfgoに課金してたけど虚無期間が長くて飽きた

4 22/04/30(土)13:02:01 No.922336784

すごいにも二種類…

5 22/04/30(土)13:04:00 No.922337351

デュエルリンクスでそこそこしてたけど累計数万でソロも満足に回せない紙束未満がてきただけなのでMDだとまだ無課金でいられている

6 22/04/30(土)13:05:28 No.922337806

お前のアニメだってCompleteで4万かかるじゃねえか

7 22/04/30(土)13:12:18 No.922339643

人生金に余裕ある奴はどっかにはいるもんだ

8 22/04/30(土)13:14:30 No.922340251

>お前のアニメだってCompleteで4万かかるじゃねえか それは別によくない!? 尼レビューで画質が云々言われてるのは気になったけど

9 22/04/30(土)13:14:54 No.922340355

俺の株式評価損20万円は?

10 22/04/30(土)13:18:52 No.922341470

>>お前のアニメだってCompleteで4万かかるじゃねえか >それは別によくない!? >尼レビューで画質が云々言われてるのは気になったけど じゃあソシャゲも良いだろとしか言えない 金以外の他の基準を後出しで出すなら知らねえよとしか言えない

11 22/04/30(土)13:20:02 No.922341825

>じゃあソシャゲも良いだろとしか言えない >金以外の他の基準を後出しで出すなら知らねえよとしか言えない ゴミに課金できてすごいね!

12 22/04/30(土)13:20:38 No.922342014

>じゃあソシャゲも良いだろとしか言えない >金以外の他の基準を後出しで出すなら知らねえよとしか言えない そういう会話がしたくてレスしたわけじゃないんだが…

13 22/04/30(土)13:20:48 No.922342068

>>じゃあソシャゲも良いだろとしか言えない >>金以外の他の基準を後出しで出すなら知らねえよとしか言えない >ゴミに課金できてすごいね! ゴミアニメに金出してすごいね!

14 22/04/30(土)13:21:05 No.922342165

>そういう会話がしたくてレスしたわけじゃないんだが… 知らねえよ

15 22/04/30(土)13:21:38 No.922342324

>ゴミに課金できてすごいね! まあそう言ってやるな… 自分の行為を誤魔化すなにかが必要なんだよ

16 22/04/30(土)13:23:09 No.922342771

>>ゴミに課金できてすごいね! >まあそう言ってやるな… >自分の行為を誤魔化すなにかが必要なんだよ ゴミに金出してるのはお前もだろ

17 22/04/30(土)13:23:15 No.922342799

>知らねえよ GW始まったばかりなのにそんなイライラしてたら損するぞ

18 22/04/30(土)13:23:40 No.922342902

>>知らねえよ >GW始まったばかりなのにそんなイライラしてたら損するぞ お前の趣味は?

19 22/04/30(土)13:23:54 No.922342960

>お前の趣味は? 虹裏!

20 22/04/30(土)13:24:22 No.922343090

>>お前の趣味は? >虹裏! ソシャゲの方がマシだな…

21 22/04/30(土)13:24:45 No.922343184

>虹裏! 最底辺だこれ

22 22/04/30(土)13:25:21 No.922343342

まぁ虹裏よりゴミな趣味はないだろうが

23 22/04/30(土)13:25:30 No.922343385

>ソシャゲの方がマシだな… じゃあなんでこんなスレ開いてるの?

24 22/04/30(土)13:26:14 No.922343606

>>ソシャゲの方がマシだな… >じゃあなんでこんなスレ開いてるの? まじぽか見てないの?

25 22/04/30(土)13:26:16 No.922343613

skeb投げる用になったらガチャやめれました

26 22/04/30(土)13:27:03 No.922343820

流石にスレを見ちゃいけないとか言い始めると頭おかしいかな…

27 22/04/30(土)13:27:07 No.922343839

金出して満足したかどうかが問題なので他との比較は意味がないよね まあソシャゲガチャに課金して後悔してる人たくさん見るのでよくはなさそう

28 22/04/30(土)13:28:57 No.922344369

ソシャゲのガチャはそろそろ規制されろ

29 22/04/30(土)13:28:59 No.922344391

>ゴミアニメに金出してすごいね! 一瞬うん?となったがサイボーグ009のアニメは確かに爆死してたな…

30 22/04/30(土)13:29:49 No.922344631

巨匠が生み出した名作をゴミにした漫画に金は使いたくはないよな…

31 22/04/30(土)13:30:01 No.922344682

>>ゴミアニメに金出してすごいね! >一瞬うん?となったがサイボーグ009のアニメは確かに爆死してたな… 漫画は良いけどアニメはゴミアニメ言われてもしょうがないと思われる

32 22/04/30(土)13:30:41 No.922344884

払わなくてもいい物を善意で払ってんのに 運営が平気で舐めた真似して来るのウケるよな あれが金も教養も無い人間の底辺や

33 22/04/30(土)13:31:18 No.922345061

ソシャゲはパチンコより馬鹿らしい

34 22/04/30(土)13:31:27 No.922345106

平ゼロそんなに悪かったかなあ…

35 22/04/30(土)13:32:16 No.922345312

>>>ゴミアニメに金出してすごいね! >>一瞬うん?となったがサイボーグ009のアニメは確かに爆死してたな… >漫画は良いけどアニメはゴミアニメ言われてもしょうがないと思われる いや完結編は紛う事なきゴミだろ

36 22/04/30(土)13:32:17 No.922345327

>ソシャゲはパチンコより馬鹿らしい 知らねえよ

37 22/04/30(土)13:34:50 No.922346037

パチンカスをバカにしなくなったのはソシャゲの影響だよね

38 22/04/30(土)13:35:41 No.922346265

当時まじぽかとスレ画のアニメ買ったら12万くらいかかるでしょ

39 22/04/30(土)13:36:29 No.922346476

>当時まじぽかとスレ画のアニメ買ったら12万くらいかかるでしょ まじぽかを巻き込むなよ!

40 22/04/30(土)13:36:49 No.922346573

>当時まじぽかとスレ画のアニメ買ったら12万くらいかかるでしょ たっか でも冷静に考えるとまじぽかは確かBOX6万してたわ

41 22/04/30(土)13:37:11 No.922346679

ガチャ更新するたびに諭吉溶かすのはすごいとしか言えない

42 22/04/30(土)13:39:07 No.922347165

009のパチンコは面白かったのに…

43 22/04/30(土)13:40:33 No.922347529

ソシャゲを電子データで物が残らないとバカにしなくなったのはサブスクの影響だよね

44 22/04/30(土)13:41:24 No.922347755

>ソシャゲを電子データで物が残らないとバカにしなくなったのはサブスクの影響だよね あと電子書籍の影響もあるだろう両方ブーメランで刺さるからな もう電子の方が買ってる人圧倒的に多いし

45 22/04/30(土)13:42:38 No.922348100

いやパチンカスは今でも馬鹿にされてるだろ

46 22/04/30(土)13:43:34 No.922348372

電子書籍は最初抵抗あったけど100冊買っても部屋に本が溜まらないのと発売日が雨だろうが欲しいと思った瞬間に買って読めるのが快適すぎてな… それでも手元に欲しいなと思った本を選んで買ったりするけど

47 22/04/30(土)13:44:17 No.922348569

パチンカスはバカにされてるが 手元に残らないから駄目とか騒いでた子は本当に見なくなったな…

48 22/04/30(土)13:44:36 No.922348653

一万円は大金だとはいっても 大金内でだいぶ格差のある話になる

49 22/04/30(土)13:44:40 No.922348669

世間一般でバカにされてる者同士でも お互いにバカだと思ってるからな…

50 22/04/30(土)13:45:31 No.922348887

>パチンカスはバカにされてるが >手元に残らないから駄目とか騒いでた子は本当に見なくなったな… ネットのオタコミュニティ見ながら電子書籍とサブスクどっちもやってない子は相当な少数派だろうしなぁ

51 22/04/30(土)13:45:34 No.922348895

国内一桁世界ランキング二桁まで行ったソシャゲがサ終した時はマジで心が折れた

52 22/04/30(土)13:45:42 No.922348929

>一万円は大金だとはいっても >大金内でだいぶ格差のある話になる 大金ではあるけど別に失ってもそこまでダメージ無い大金と失った後になんで俺はあんなのに…ってなる大金がある

53 22/04/30(土)13:47:34 No.922349381

パチンコはゴミだけど電子書籍はもうネットリアル問わず誰もバカにしない

54 22/04/30(土)13:48:06 No.922349516

生活費つぎ込んで課金してるのはクソバカのバカだけどなくなっても構わない金を課金してるのは好きにすればいいんじゃない パチンコも同じ

55 22/04/30(土)13:48:09 No.922349527

DLソフトも企業の一存で遊べなくなる可能性あるのによく買うなって自分で思う

56 22/04/30(土)13:48:10 No.922349530

遊戯王のソシャゲに2万くらい突っ込んで物が残らないのに何してるんだろうと思った結果紙の方に手を出して3倍か4倍くらい突っ込んでる

57 22/04/30(土)13:49:16 No.922349831

完凸するにはリボが必要なんだよ ここでフレ募集するとみんな完凸してるし ソシャゲやるならリボは当たり前

58 22/04/30(土)13:49:32 No.922349891

>パチンカスをバカにしなくなったのはソシャゲの影響だよね パチンカスというかソシャゲよりマシと言いつつパチンコやってる奴はまだ馬鹿にされると思うぞ

59 22/04/30(土)13:49:58 No.922350016

>遊戯王のソシャゲに2万くらい突っ込んで物が残らないのに何してるんだろうと思った結果紙の方に手を出して3倍か4倍くらい突っ込んでる ぶっちゃけ平均取ったらソシャゲよりリアルで買うカードやアニメの方が高くつくし…

60 22/04/30(土)13:51:49 No.922350518

>遊戯王のソシャゲに2万くらい突っ込んで物が残らないのに何してるんだろうと思った結果紙の方に手を出して3倍か4倍くらい突っ込んでる そっちは一応処分できるから…その時になって値崩れしてる可能性もあるけど

61 22/04/30(土)13:52:14 No.922350639

>ソシャゲやるならリボは当たり前 そうかな…そうかも…

62 22/04/30(土)13:52:21 No.922350672

人生って金ばっかりかかるし無駄だよねマジでやめたい

63 22/04/30(土)13:52:49 No.922350781

そもそもソシャゲに10万なんて課金してるのユーザーの1%もいないので… そんな極一部の廃課金の話するならアニメのBOX全部買い漁ってるアニメオタだって毎年数百万単位で金使ってる

64 22/04/30(土)13:53:42 No.922350990

>そもそもソシャゲに10万なんて課金してるのユーザーの1%もいないので… >そんな極一部の廃課金の話するならアニメのBOX全部買い漁ってるアニメオタだって毎年数百万単位で金使ってる 見るアニメのBOXも買うならリボは当たり前

65 22/04/30(土)13:54:27 No.922351189

栄養価だけなら安いもんだけ食ってればいいみたいなこと?

66 22/04/30(土)13:54:59 No.922351342

>ソシャゲを電子データで物が残らないとバカにしなくなったのはサブスクの影響だよね そもそも経験を買ってるんじゃなかったのか

67 22/04/30(土)13:55:08 No.922351379

バカじゃねえのって思うけど別に俺の金じゃないし

68 22/04/30(土)13:56:05 No.922351617

>パチンコはゴミだけど電子書籍はもうネットリアル問わず誰もバカにしない 元からそんなにバカにされてた気がしないが…

69 22/04/30(土)13:56:10 No.922351639

趣味なんて人それぞれなんだから… 借金してまで金を注ぐのはどうかと思うけど

70 22/04/30(土)13:56:34 No.922351734

パチンコは節度守って釘みれば安い趣味だと思う まあ出来ない人が多いから産業として成り立つんだけど

71 22/04/30(土)13:56:58 No.922351844

廃課金したソシャゲのアカウント売っても 課金履歴を運営に送ればアカウントが手元に戻ってくるので お得

72 22/04/30(土)13:57:21 No.922351937

>パチンコは節度守って釘みれば安い趣味だと思う >まあ出来ない人が多いから産業として成り立つんだけど んなもんソシャゲだって >そもそもソシャゲに10万なんて課金してるのユーザーの1%もいないので… こうだよ

73 22/04/30(土)13:57:41 No.922352040

>廃課金したソシャゲのアカウント売っても >課金履歴を運営に送ればアカウントが手元に戻ってくるので >お得 クソ野郎すぎる…

74 22/04/30(土)13:57:56 No.922352105

GWだから搾り取ろうってソシャゲもあるのかな

75 22/04/30(土)13:58:00 No.922352116

売ってもBANだろ…

76 22/04/30(土)13:58:21 No.922352211

>廃課金したソシャゲのアカウント売っても >課金履歴を運営に送ればアカウントが手元に戻ってくるので >お得 ソシャゲ内の人権どころかリアルの人権が飛ぶリスク背負うのはちょっと

77 22/04/30(土)13:58:25 No.922352223

そうまでして消費しなきゃいけないんじゃ がんばって働いて稼がなくてもいいんじゃないかって思う

78 22/04/30(土)13:58:43 No.922352318

>国内一桁世界ランキング二桁まで行ったソシャゲがサ終した時はマジで心が折れた 怒らないで聞いて下さいね そこまで高ランクいけるソシャゲってそもそもプレイヤーが少なすぎるんじゃないですか?

79 22/04/30(土)13:58:44 No.922352324

この手の話は毎回廃課金を基準にしてるけど アニメだって重度のアニオタは平均で毎年100万円以上使うよね

80 22/04/30(土)13:59:04 No.922352422

他人の金の使い道に口出す奴は卑しいからね お前の金じゃ無いだろ

81 22/04/30(土)13:59:19 No.922352490

>そこまで高ランクいけるソシャゲってそもそもプレイヤーが少なすぎるんじゃないですか? 12000円も課金してたのに言い方が酷くない?

82 22/04/30(土)13:59:23 No.922352505

電子書籍がバカにされてたのは蔵書の少なさとか価格だからそのへん改善された今貶す要素がなくね

83 22/04/30(土)13:59:35 No.922352555

>この手の話は毎回廃課金を基準にしてるけど >アニメだって重度のアニオタは平均で毎年100万円以上使うよね 既に散々言われてるけどBOX買ったら一瞬で金が溶けるもんな

84 22/04/30(土)13:59:52 No.922352622

遊戯王は紙の方はちゃんと綺麗に保管しておけばプレミアついたやつはやめても多少は換金できるし… ソシャゲって昔ROとかFF11とか流行ってた時みたいな垢売り需要あるのかな

85 22/04/30(土)13:59:55 No.922352634

本人が満足ならまあいいっちゃいいんだけど 他の1万円と比較しても溶け方の速度と将来への残らなさがありありとデメリットとして見えるので 逆になんでこいつら課金してんだ?ってつくづく尊敬するというかなんというか しかも1万じゃないですよね?3万からですよね?って感じだし

86 22/04/30(土)14:00:10 No.922352702

フィギュアも欲しい端から買ってくとすぐ50万とか行ってしまうぞ

87 22/04/30(土)14:00:43 No.922352846

ロボフィギュア集めはいいよ すぐプレミアつくし

88 22/04/30(土)14:00:44 No.922352851

>>そこまで高ランクいけるソシャゲってそもそもプレイヤーが少なすぎるんじゃないですか? >12000円も課金してたのに言い方が酷くない? ごめん言い方が悪かった そこまで低課金で高ランクいけるソシャゲってそもそもプレイヤーが少なすぎるんじゃないですか?

89 22/04/30(土)14:00:46 No.922352861

>本人が満足ならまあいいっちゃいいんだけど >他の1万円と比較しても溶け方の速度と将来への残らなさがありありとデメリットとして見えるので >逆になんでこいつら課金してんだ?ってつくづく尊敬するというかなんというか >しかも1万じゃないですよね?3万からですよね?って感じだし BOXだって3万くらいザラだな

90 22/04/30(土)14:00:50 No.922352885

むしろ現実に在庫ある方が邪魔って風潮じゃないか今 電子書籍のメリットもそれで挙げられること多いし

91 22/04/30(土)14:01:34 No.922353072

>>しかも1万じゃないですよね?3万からですよね?って感じだし >BOXだって3万くらいザラだな 興味無い人は知らないだろうけどアニメのBOXってほんと糞高いよなぁ…

92 22/04/30(土)14:01:57 No.922353167

自分も他に趣味ないからちょいちょいは課金してるけど毎回完凸とかやってる人は老婆心と分かっていてもなんか色々心配になる

93 22/04/30(土)14:02:14 No.922353241

>本人が満足ならまあいいっちゃいいんだけど >他の1万円と比較しても溶け方の速度と将来への残らなさがありありとデメリットとして見えるので >逆になんでこいつら課金してんだ?ってつくづく尊敬するというかなんというか >しかも1万じゃないですよね?3万からですよね?って感じだし 速度はともかく将来への残らなさとかまで考えて趣味に金使うか?

94 22/04/30(土)14:02:29 No.922353315

たった1作買うだけでBOX5万とかソシャゲ馬鹿にできる立場じゃないと思われる

95 22/04/30(土)14:02:47 No.922353382

キャラスキンとかで毎月2000円くらい課金する様になったなあ…

96 22/04/30(土)14:02:50 No.922353401

別にゲームに数万使うのも好きなゲームなら何も惜しくないんだけれど ソシャゲの課金の場合その数万が何にもならない時が運次第でくるから嫌 天井があるじゃんって言うかもしれないけれど数万でキャラ一人とか割高とか言うレベルじゃないし

97 22/04/30(土)14:03:04 No.922353465

重課金してる人はゲーム一本に絞ってるの?

98 22/04/30(土)14:03:15 No.922353512

>別にゲームに数万使うのも好きなゲームなら何も惜しくないんだけれど >ソシャゲの課金の場合その数万が何にもならない時が運次第でくるから嫌 >天井があるじゃんって言うかもしれないけれど数万でキャラ一人とか割高とか言うレベルじゃないし わかる だから買い切りアクセとかスキンしか買わない様にしてる

99 22/04/30(土)14:03:16 No.922353513

>速度はともかく将来への残らなさとかまで考えて趣味に金使うか? 将来への残らなさとかだいたいの趣味に言えるよね

100 22/04/30(土)14:03:18 No.922353526

二次元オタク同士で何で争うの?

101 22/04/30(土)14:03:23 No.922353544

>速度はともかく将来への残らなさとかまで考えて趣味に金使うか? なんで俺はあんな金を…ってなんなきゃ何でもいいけどさ 3万買い切りならまだいいけど数ヶ月に一回とかね

102 22/04/30(土)14:03:32 No.922353585

>たった1作買うだけでBOX5万とかソシャゲ馬鹿にできる立場じゃないと思われる 円盤はガチ高いっていうかはたから見てると買ってる奴はソシャゲの重課金者と変わらんわ

103 22/04/30(土)14:03:56 No.922353687

>むしろ現実に在庫ある方が邪魔って風潮じゃないか今 >電子書籍のメリットもそれで挙げられること多いし 現物を持っておきたい本と内容があればいい本あるから どっちかだけなんて人いないでしょう

104 22/04/30(土)14:04:30 No.922353840

そのうちお金より虹裏に費やしてる時間の方が…? って思うようになる

105 22/04/30(土)14:04:40 No.922353884

円盤で借金するやつはいないだろ

106 22/04/30(土)14:04:43 No.922353894

資料系は現物でほしい本は

107 22/04/30(土)14:04:44 No.922353904

ソシャゲのSSRは1枚でも使えるのあるけど アニメ円盤の1話だけ買ってもしょうもないしな

108 22/04/30(土)14:05:05 No.922353979

>>>そこまで高ランクいけるソシャゲってそもそもプレイヤーが少なすぎるんじゃないですか? >>12000円も課金してたのに言い方が酷くない? >ごめん言い方が悪かった >そこまで低課金で高ランクいけるソシャゲってそもそもプレイヤーが少なすぎるんじゃないですか? 誇れるランカーになるには0が二つ足りないイメージがある

109 22/04/30(土)14:05:05 No.922353980

趣味で金使うのはいいんじゃね それで儲けようとするのはうん… ギャンブルは負けてもあきらめろよ

110 22/04/30(土)14:05:08 No.922353993

課金してもいいけど麻痺しちゃダメというだけの話では? 天井までする人も多いだろうけど

111 22/04/30(土)14:05:31 No.922354096

>円盤で借金するやつはいないだろ 上澄みの話するなら普通にいるなぁ ソシャゲだってそんな課金する奴滅多にいないし

112 22/04/30(土)14:05:37 No.922354130

>わかる >だから買い切りアクセとかスキンしか買わない様にしてる 強制的に運試しさせられるの本当にクソだよね ゲームは好きだからソシャゲは遊ぶけれど選んでキャラ買えるチケットとかそう言うのにしか俺も金払わないわ 納得して物を買うんじゃなくて自分の金がゴミにされるのは気分が悪い

113 22/04/30(土)14:05:47 No.922354172

>円盤で借金するやつはいないだろ いる

114 22/04/30(土)14:06:33 No.922354346

金は取り返し効くけど時間は取り返せねえからな まあ飽きたコンテンツに使った時間を取り戻せても別の生産性のないコンテンツに使ってる自分しか想像できないけど…

115 22/04/30(土)14:06:39 No.922354363

リボは借金にカウントしないからセーフ

116 22/04/30(土)14:06:43 No.922354387

>円盤で借金するやつはいないだろ 空の境界を借金して買ったのいるぞ

117 22/04/30(土)14:06:47 No.922354402

回して何が出るかドキドキするくらいに留めておく 無心で回し始めるのは良くない…

118 22/04/30(土)14:06:50 No.922354411

>二次元オタク同士で何で争うの? 解釈が一致しないから

119 22/04/30(土)14:07:11 No.922354479

>円盤で借金するやつはいないだろ まどかで借金したのは知ってる

120 22/04/30(土)14:07:30 No.922354565

>むしろ現実に在庫ある方が邪魔って風潮じゃないか今 >電子書籍のメリットもそれで挙げられること多いし そんな風潮は極一部のオタクだけです

121 22/04/30(土)14:07:31 No.922354573

>円盤で借金するやつはいないだろ スレイヤーズの時代からいるわボケ

122 22/04/30(土)14:07:38 No.922354596

ガチャで爆死するの動画にして眺める文化は廃れたよね アレ結構好きだったんだけど

123 22/04/30(土)14:07:49 No.922354640

>円盤で借金するやつはいないだろ 50年前からいると思う

124 22/04/30(土)14:08:30 No.922354812

>ガチャで爆死するの動画にして眺める文化は廃れたよね 廃れてはないかなぁ 結局一番再生数多いのってガチャ動画だし

125 22/04/30(土)14:08:41 No.922354852

50年前ってフロッピーだよな!?

126 22/04/30(土)14:08:43 No.922354862

>そんな風潮は極一部のオタクだけです 極一部というにはかなり普及してね?

127 22/04/30(土)14:08:53 No.922354906

BOXって平気で5万かかるし ソシャゲの天井と同じ

128 22/04/30(土)14:09:03 No.922354944

>そんな風潮は極一部のオタクだけです ゲームとか音楽とかもかなりデジタルシフトしてると思うけどなあ

129 22/04/30(土)14:09:12 No.922354983

人の趣味なんて馬鹿にできるほど高尚なことしてねぇや

130 22/04/30(土)14:09:15 No.922354998

>>円盤で借金するやつはいないだろ >50年前からいると思う …レコード?

131 22/04/30(土)14:09:27 No.922355046

>>そんな風潮は極一部のオタクだけです >極一部というにはかなり普及してね? 普及してないからSwitchが売れてるんですよ

132 22/04/30(土)14:09:27 No.922355047

>>>円盤で借金するやつはいないだろ >>50年前からいると思う >…レコード? 居そうだな…

133 22/04/30(土)14:09:28 No.922355050

>>ガチャで爆死するの動画にして眺める文化は廃れたよね >廃れてはないかなぁ >結局一番再生数多いのってガチャ動画だし 配信者もガチャしかやらないゲームとかあるしね

134 22/04/30(土)14:09:33 No.922355072

>スレイヤーズの時代からいるわボケ その時代って円盤じゃなくない?LDとか?

135 22/04/30(土)14:09:37 No.922355086

>50年前ってフロッピーだよな!? ガッチャマンの時代だからそこまでじゃない

↑Top