虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/30(土)12:26:25 お昼は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/30(土)12:26:25 No.922326475

お昼はカッパ丼だよ!

1 22/04/30(土)12:31:18 No.922327927

醤油垂らせば食えはする

2 22/04/30(土)12:32:17 No.922328217

シャク…シャク…

3 22/04/30(土)12:34:01 No.922328717

かっぱ寿司店員のご馳走

4 22/04/30(土)12:35:00 No.922328995

きゅうりに対する怒りが渦巻いたと思ったらカッパ丼だった

5 22/04/30(土)12:35:33 No.922329154

生姜があれば美味しい

6 22/04/30(土)12:37:40 No.922329800

このスレ見てたけどきゅうりへの物凄い憎悪をかっぱ丼という架空の料理の絵としてお題枠にぶつけて描いててダメだった

7 22/04/30(土)12:37:52 No.922329861

ほぼ水

8 22/04/30(土)12:41:14 No.922330842

キュウリあるならせめて浅漬け風で食べさせて…

9 22/04/30(土)12:45:56 No.922332185

豆腐と大葉も入れてほぐした焼き魚と味噌の冷やし汁かければうまいんだけどなぁ

10 22/04/30(土)12:46:07 No.922332239

時期になると近所から貰ったりで冷蔵庫のほとんどがキュウリになるからな…

11 22/04/30(土)12:46:57 No.922332497

キュウリもらったことない…

12 22/04/30(土)12:47:29 No.922332637

わさび醤油をかければ多分美味しい

13 22/04/30(土)12:47:59 No.922332769

>時期になると近所から貰ったりで冷蔵庫のほとんどがキュウリになるからな… 住民の交流が盛んで治安良さそうなとこ住んでるな…

14 22/04/30(土)12:48:55 No.922333044

マヨネーズあればいける!

15 22/04/30(土)12:50:08 No.922333402

最悪具なしでもいいから味噌汁作ってかけて汁かけ飯にすればそこそこ食えるんじゃなかろか

16 22/04/30(土)12:53:52 No.922334467

こんな感じのカツ丼かなんかなかったっけ

17 22/04/30(土)12:55:26 No.922334900

カッパってこんなもん食ってんのか…?

18 22/04/30(土)12:56:29 No.922335192

エゲレス人がオリエンタルデリシャスフーズ!って喜びそうなやつ

19 22/04/30(土)13:00:42 No.922336401

米への冒涜やめろ

20 22/04/30(土)13:01:10 No.922336520

ぬあ…青臭い…

21 22/04/30(土)13:02:49 No.922337014

>最悪具なしでもいいから味噌汁作ってかけて汁かけ飯にすればそこそこ食えるんじゃなかろか せっかくだから鯖缶で旨味も足して薬味も乗せて… おいしい冷や汁できた!

22 22/04/30(土)13:05:21 No.922337763

ご飯が酢飯ならまだ食えるんだが…

23 22/04/30(土)13:06:18 No.922338019

浅漬けならまあ この量のきゅうりの浅漬け食いたくはないが

24 22/04/30(土)13:07:32 No.922338366

>米への冒涜やめろ これ多分きゅうりの薄切りが丼に入ってるから丼名乗ってるだけで米ないよ

25 22/04/30(土)13:08:01 No.922338509

山盛りのキュウリ…

26 22/04/30(土)13:10:18 No.922339121

>このスレ見てたけどきゅうりへの物凄い憎悪をかっぱ丼という架空の料理の絵としてお題枠にぶつけて描いててダメだった そんなスレだったの!?

27 22/04/30(土)13:14:24 No.922340221

なんでアイツあんなにキレてたんだろうな…

28 22/04/30(土)13:15:27 No.922340504

キュウリとごはんならカッパ巻きか冷や汁だな

29 22/04/30(土)13:19:11 No.922341568

キューカンバーとハムのサンドイッチ食いたくなってきた

30 22/04/30(土)13:19:51 No.922341762

自家製きゅうりって不味いからな

31 22/04/30(土)13:20:15 No.922341887

味噌あれば食える

32 22/04/30(土)13:23:38 No.922342895

青じそのドレッシング頂戴

33 22/04/30(土)13:24:01 No.922342988

味噌か醤油あればなんとか…

34 22/04/30(土)13:25:00 No.922343248

下にいくらたっぷりなんだろ?

35 22/04/30(土)13:26:15 No.922343611

>下にいくらたっぷりなんだろ? アク抜き用の水がたっぷり

36 22/04/30(土)13:27:15 No.922343872

もう一本まるごとくれ ミソマヨで食うから

37 22/04/30(土)13:30:13 No.922344747

浅漬けのきゅうりならこれはこれで…でもちょっと塩分過多になりそう

↑Top