22/04/30(土)11:28:54 お昼の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/30(土)11:28:54 No.922312375
お昼のおnoita配信 https://www.twitch.tv/yoruhanemui
1 22/04/30(土)11:29:13 No.922312457
スピーダッ凍結チャージエネルギー球体をチェーンソー付けて飛ばす?
2 22/04/30(土)11:31:56 No.922313046
少なくともヒーシを凍らせられるだけ凍結あった方がマシか 問題は機械とワーム…
3 22/04/30(土)11:33:05 No.922313290
射程が伸びるし真っ直ぐ飛ぶのは思った以上に当てやすいぞ
4 22/04/30(土)11:34:16 No.922313553
テレポは結構豪華な杖じゃないと使えないな
5 22/04/30(土)11:34:17 No.922313557
序盤で死にすぎてプレイ時間に比べて杖を組む経験ががそもそも積めてないんだよな
6 22/04/30(土)11:36:28 No.922314032
今組んだ杖のダメージがいくらで それでどの敵が何発で死ぬかとか 気にしてみたらいいと思う!
7 22/04/30(土)11:36:35 No.922314057
機械に対抗できる装備がありませんね
8 22/04/30(土)11:36:45 No.922314081
無理に倒さなくていいんやで
9 22/04/30(土)11:37:00 No.922314140
カマス君に二桁の算数を求めてはいけない
10 22/04/30(土)11:37:15 No.922314201
あとねカボス君 その戦車とは戦わないといけないの?
11 22/04/30(土)11:37:16 No.922314204
バーサーカーすぎる…
12 22/04/30(土)11:38:18 No.922314452
なので3層にTNTとかを持っていくと戦車も倒せてうれしいぞ
13 22/04/30(土)11:38:40 No.922314540
勝利条件が敵の全滅だと思ってる初心者プレイヤーはかなり多い ところでカマス君は初心者なんですか?
14 22/04/30(土)11:39:52 No.922314800
50時間でそんなに死んでんの!?
15 22/04/30(土)11:39:53 No.922314802
機械に包囲されるカマソッソ君
16 22/04/30(土)11:40:09 No.922314860
うわ機械がいっぱいのバイオームだ めんどくさいやつ
17 22/04/30(土)11:40:27 No.922314915
戦わなくていい敵がいるとは言ったがね 敵を倒さず直滑降しろとは言ってねえ!
18 22/04/30(土)11:40:33 No.922314937
はい
19 22/04/30(土)11:40:56 No.922315019
装備の不足はアクション力でなんとかするしかない…!
20 22/04/30(土)11:41:41 No.922315181
カボス君がグレポン4体相手にするとか HPが200あっても死ぬエンカじゃん…
21 22/04/30(土)11:42:07 No.922315258
何があったのか気付いてないのかい
22 22/04/30(土)11:43:00 No.922315442
カボス君は探偵が本業だから 注意力や洞察力や観察力は必要ないんだ
23 22/04/30(土)11:43:03 No.922315451
今何かいつもと違うと感じないのかい
24 22/04/30(土)11:43:09 No.922315469
激暗クソバイオーム
25 22/04/30(土)11:43:12 No.922315479
下に降りるとき急降下はやめたほうがいいのでは…
26 22/04/30(土)11:44:09 No.922315699
TNTを投げられたとき引いてはいけないというのが身についてないな 出会った敵が何かとかあまり観察しておられない?
27 22/04/30(土)11:44:12 No.922315713
普段から近くしか見ていないんやな
28 22/04/30(土)11:44:32 No.922315791
こんだけ一層やってれば一層上手くなってもいいんじゃないかカンパチ君
29 22/04/30(土)11:45:19 No.922315975
水を確保しないんです?
30 22/04/30(土)11:45:32 No.922316014
どうして最初に水を汲まなかったのですか?
31 22/04/30(土)11:48:40 No.922316705
今の絶対自爆すると思ったよ
32 22/04/30(土)11:49:20 No.922316861
いやTNTが飛んできたら距離を詰めてください
33 22/04/30(土)11:50:06 No.922317016
カケフ君には慎重さが足りない
34 22/04/30(土)11:50:57 No.922317229
慎重だったら爆弾のそばで戦わないよ
35 22/04/30(土)11:52:09 No.922317490
なんのアクションゲームでも自分の立ち回りを見直すには録画を見るに限る 俺も一度おのいた録ってみたけど眩暈がするほど悪手打ちまくってて悲しくなったよ
36 22/04/30(土)11:54:00 No.922317885
録画は上級者の立ち回りを知識として知ってる人が 中級者を脱するときに活用できるものなので…
37 22/04/30(土)11:56:06 No.922318342
あらツイてるな
38 22/04/30(土)12:00:34 No.922319418
とにかく次の層まで生き残って使ってみるんだ
39 22/04/30(土)12:01:19 No.922319609
花粉は穴が掘れるぞ
40 22/04/30(土)12:01:23 No.922319633
花粉きたな
41 22/04/30(土)12:02:05 No.922319806
いや強い杖じゃん…
42 22/04/30(土)12:02:41 No.922319954
カボス君はマナチャージに興味がないから
43 22/04/30(土)12:02:42 No.922319959
自分もダメージ食らうのでちょっと取り扱い注意だ
44 22/04/30(土)12:02:44 No.922319966
花粉は好みあるし…
45 22/04/30(土)12:03:53 No.922320261
自傷スペルを徹底的に嫌う人一定数いるよね 当たらなければどうということはない精神だぞ
46 22/04/30(土)12:03:54 No.922320267
カケフ君に花粉いっぱいかけるんぬ
47 22/04/30(土)12:04:10 No.922320351
このゲームにはどうやっても危ない呪文と扱いが難しいが有用な危ない呪文と 普段は安全だけど一歩間違えると危ない呪文しかないぞ
48 22/04/30(土)12:04:13 No.922320368
オーブと近いかどうかは戦ってみればすぐわかる というかスペルテキスト読もうよ!
49 22/04/30(土)12:06:27 No.922320986
ホーミングのような慣性の乗った誘導はしないけど 花粉自体に体力と当たり判定があって防御壁として機能するのが強いんだ
50 22/04/30(土)12:08:23 No.922321530
使いようによってはクリアまで運用できる杖だね
51 22/04/30(土)12:09:06 No.922321705
杖を持ってる間ずっと目からビームが出続ける なぜか代償として撃つ呪文が遅くなって遠くまで飛ばなくなる
52 22/04/30(土)12:10:00 No.922321940
目からビームがゴミだってことだよ!!!!!!!
53 22/04/30(土)12:11:15 No.922322275
トリガースパークを…トリガースパークを使うのです…
54 22/04/30(土)12:12:20 No.922322563
……
55 22/04/30(土)12:12:28 No.922322606
ああ…どんどん蹴れ…
56 22/04/30(土)12:13:11 No.922322787
はい
57 22/04/30(土)12:13:16 No.922322817
長持ちしたな
58 22/04/30(土)12:13:39 No.922322917
ずいぶん吐いたほうだ
59 22/04/30(土)12:13:40 No.922322922
早い時にはキック3回目くらいで爆発するのにツイてるな
60 22/04/30(土)12:13:47 No.922322949
金玉は爆発するもの
61 22/04/30(土)12:14:12 No.922323076
キンタマ蹴ったら爆発するって前もやったじゃんッッッ!
62 22/04/30(土)12:14:20 No.922323105
トリガーダメプラ花粉か…?
63 22/04/30(土)12:14:31 No.922323158
でもカマス君これ3回目くらいだよ
64 22/04/30(土)12:15:38 No.922323469
カマス君の本業は探偵なんだから記憶力なんかいらねえんだよ!
65 22/04/30(土)12:16:26 No.922323663
調整盤って呪文は単体で機能せずに次の呪文に乗る呪文 ダメージプラスも調整盤
66 22/04/30(土)12:16:27 No.922323664
ダメプラの位置はそこじゃないような…
67 22/04/30(土)12:16:32 No.922323694
トリガー系スペルは一つで済まそう…
68 22/04/30(土)12:17:32 No.922323961
胞子とトリガーは胞子の良さ殺してるのでは
69 22/04/30(土)12:17:56 No.922324079
調整盤はすぐ右の放射物に乗る すぐ右だよ すぐ右
70 22/04/30(土)12:18:31 No.922324238
>胞子とトリガーは胞子の良さ殺してるのでは そんなことない
71 22/04/30(土)12:19:36 No.922324546
普段なんも考えずどころか変な先入観を植え付けながらやってるから スペルを組むことが全くできていない…
72 22/04/30(土)12:19:41 No.922324578
一例だったらトリガーダメプラ2倍球体2個みたいな感じ
73 22/04/30(土)12:19:41 No.922324581
ダメージプラスの次に二倍呪文を置いて球体2つ置くとダメージプラス付きの球体が2個出せるぞ
74 22/04/30(土)12:20:48 No.922324877
それでダメージ確認してみよう
75 22/04/30(土)12:20:52 No.922324896
こんな死んでるのにn倍呪文の使い方を全く理解していないのがカラス君なので…
76 22/04/30(土)12:21:24 No.922325055
ショップ後ろのスペル表示モニターをご覧ください
77 22/04/30(土)12:21:48 No.922325168
ちなみに基本形だよ
78 22/04/30(土)12:23:12 No.922325550
カケス君は杖やスペルに変な先入観とか持ってないと思うよ そんなものが染み付く前に死んでる
79 22/04/30(土)12:23:20 No.922325598
n倍呪文なんて一層の聖なるお山で出るのにいつも見逃してるからな…
80 22/04/30(土)12:24:18 No.922325873
配信開始から二時間半経ってようやく初のまともなお杖こねこねタイムだからね とにかく死にすぎで試行回数すら稼げてない
81 22/04/30(土)12:25:50 No.922326325
なんなら杖コネコネは数週間ぶりじゃない? 普段死んでばっかりで探索しないし
82 22/04/30(土)12:26:01 No.922326368
こんだけ頑張ってお杖組んでもすぐ死ぬから 組んだ杖の実証実験もできない
83 22/04/30(土)12:26:01 No.922326369
耐性なかったら感電ハメされるとこだった
84 22/04/30(土)12:27:01 No.922326641
火力があれば電撃おじさんだってすぐ始末できる そうやって探索能力を伸ばすのが正義だ
85 22/04/30(土)12:28:49 No.922327171
石板で倒すのはもうちょっと立ち回り覚えてからにしようね
86 22/04/30(土)12:29:39 No.922327433
氷おじさんは「なーんだ雷おじさんじゃないのか」と ナメてかかるnoitaを凍結ハメで殺すだけの存在だよ
87 22/04/30(土)12:29:43 No.922327448
動き回らないと水とか血は落ちないぞ
88 22/04/30(土)12:30:03 No.922327536
だから言ったのだ…未探索地域に逃げるのはやめろと と事前に言っておく
89 22/04/30(土)12:30:10 No.922327568
よもや透明の条件も読んでおられない?
90 22/04/30(土)12:30:31 No.922327691
Noitaのおじさんは止まってると思ったら突然飛んだりするしGみたいな存在
91 22/04/30(土)12:31:25 No.922327965
前に読んでたけどもう忘れていた…というわけだねカラス頭君!!!!
92 22/04/30(土)12:31:39 No.922328027
Gは雷チャージ投げてこないんですけど?
93 22/04/30(土)12:32:05 No.922328162
いつ死んでもおかしくない価格ハラス君
94 22/04/30(土)12:32:31 No.922328278
透明に頼りすぎて敵に囲まれるんですね
95 22/04/30(土)12:32:43 No.922328347
カケスもカラスもカラス目では?
96 22/04/30(土)12:33:40 No.922328626
カケス君あいつに会ったことあるし食われたこともあるでしょ
97 22/04/30(土)12:33:45 No.922328645
おっ燃えた
98 22/04/30(土)12:33:46 No.922328650
ぐえー
99 22/04/30(土)12:33:59 No.922328712
なぜちょっかいだしたんですかもす君!?
100 22/04/30(土)12:34:14 No.922328790
何で攻撃するか逃げるかなりしないんですか…
101 22/04/30(土)12:34:18 No.922328809
透明は万能ではないということだ
102 22/04/30(土)12:34:25 No.922328840
雑魚敵はほとんど透明が効かない ほとんどであって見えるやつはいる
103 22/04/30(土)12:34:34 No.922328874
ワームは見えないものも見通す神の目を持っている
104 22/04/30(土)12:35:21 No.922329090
HP25は1発致死圏内だから探索は危険すぎた…!
105 22/04/30(土)12:35:30 No.922329130
怒らないで聞いてくださいね 地面を掘り抜いて生きてるようなやつが 視力に頼って獲物を探すわけないじゃないですか
106 22/04/30(土)12:35:36 No.922329176
ワームを見ると血をよこせーと痛ぶる魔女は多い
107 22/04/30(土)12:35:40 No.922329193
よく逃げないで立ち向かうな…
108 22/04/30(土)12:37:15 No.922329681
透明強いっていうけど濡れる要素が多すぎてよっぽど注意深い人じゃないと強くないっていう
109 22/04/30(土)12:37:55 No.922329874
危険が迫っているのに立ちんぼして死ぬのがカマキリ君だ
110 22/04/30(土)12:38:03 No.922329917
透明はたしかに強力なんだけどそれに応じた立ち回りを覚えないといけないのよね… さっきの目からビームも透明状態だと何もしないでも攻撃できる一つの手だったりする
111 22/04/30(土)12:38:18 No.922329979
濡れてないときに敵の追跡切れるだけで有用なんだけどなあ 常時使えるものではない
112 22/04/30(土)12:38:47 No.922330129
きさまー!カラス君は不注意極まりない人間と言いたいのかー?!
113 22/04/30(土)12:39:32 No.922330352
何でフラスコのそばで撃つんです?
114 22/04/30(土)12:40:14 No.922330550
さようなら宝箱の金塊…
115 22/04/30(土)12:40:33 No.922330632
>おしっこ出ないです 泌尿器科へ!
116 22/04/30(土)12:41:00 No.922330759
透明取って透明ビリアム被りながら即降りするのはちょっと強すぎたな ストリーク1位の人がその構成で15分くらいで勝ってた
117 22/04/30(土)12:42:07 No.922331106
また珍しいポーションが
118 22/04/30(土)12:42:09 No.922331113
島ポーションめずらしいな 酒っす
119 22/04/30(土)12:42:22 No.922331177
うわぁ珍しい!
120 22/04/30(土)12:42:55 No.922331313
飲んで大丈夫だよ
121 22/04/30(土)12:43:12 No.922331383
珍しいだけで役に立つとは言ってない
122 22/04/30(土)12:43:15 No.922331400
そうかフィンランドではもうメーデーなんだ 5月1日にだけ起こるイベントだよ
123 22/04/30(土)12:44:38 No.922331814
クリスマスにクリスマス衣装の敵が出たりする そんなゲームだよおのいた…はよ
124 22/04/30(土)12:45:09 No.922331949
図鑑100%埋めるにはクリスマスにおのいたしないといけない
125 22/04/30(土)12:45:44 No.922332119
クリスマス前後数日は出るから大丈夫
126 22/04/30(土)12:45:58 No.922332195
ところでカマス君はどこまでやるつもりなんだい? もちろん100パーセントだよね?
127 22/04/30(土)12:45:59 No.922332201
蜂蜜酒みたいな感じの弱いお酒だね 日本の法律だと作れない