虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/04/30(土)11:22:51 ID:jEJyPqQY サイゲ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/30(土)11:22:51 ID:jEJyPqQY jEJyPqQY No.922311028

サイゲ版権認可?!

1 22/04/30(土)11:34:00 No.922313492

逆に一回落としたのはホント何だったんだ

2 22/04/30(土)11:34:46 ID:jEJyPqQY jEJyPqQY No.922313657

>逆に一回落としたのはホント何だったんだ トレフェスも全不許諾出してるんで 単純に忙しいのに金にならない事したくなかったんじゃね

3 22/04/30(土)11:35:40 ID:jEJyPqQY jEJyPqQY No.922313868

削除依頼によって隔離されました まあウマ無かったら行かねえって人多そうだしな…

4 22/04/30(土)11:37:44 No.922314319

>まあウマ無かったら行かねえって人多そうだしな… 視野狭すぎない?

5 22/04/30(土)11:38:39 ID:jEJyPqQY jEJyPqQY No.922314539

シェンムーの土下座が見えたのかな

6 22/04/30(土)11:38:57 No.922314604

実際版権確認自体ボランティアみたいなもんだからな

7 22/04/30(土)11:39:22 No.922314684

>まあウマ無かったら行かねえって人多そうだしな… それ別にサイゲ側は版権許可出す意味無くね?

8 22/04/30(土)11:44:29 No.922315775

>それ別にサイゲ側は版権許可出す意味無くね? それ言い出すと全ての権利者はべつにわざわざ手間かけて許可だす必要もないんやけどな

9 22/04/30(土)11:45:42 No.922316051

>それ別にサイゲ側は版権許可出す意味無くね? 左様

10 22/04/30(土)11:49:44 No.922316937

反応を見て方針転換したんだとしても一般参加側の声よりディーラーの声に応えた方だろう多分

11 22/04/30(土)11:50:19 No.922317077

意味なんてそりゃ無いよ

12 22/04/30(土)12:00:02 No.922319275

削除依頼によって隔離されました >視野狭すぎない? 実際そうなりかねないと海洋堂が思ったんで異例の待ったがかかったんだ

13 22/04/30(土)12:01:38 No.922319686

>実際そうなりかねないと海洋堂が思ったんで異例の待ったがかかったんだ ディーラー側ですら知らない情報なんですけど関係者か何かですか?

14 22/04/30(土)12:02:06 No.922319813

トレフェス不許諾はガルパンと同じでコロナ感染者増えてるからイベントに版権降ろすのは一定期間取りやめってメールに明記されてるから金にならないどうこうは関係なくね ネットのイベントなのに感染者云々なのは一律でイベントNGするからだろうけど

15 22/04/30(土)12:02:06 No.922319815

>実際そうなりかねないと海洋堂が思ったんで異例の待ったがかかったんだ 全く事情説明なんてされてないのに妄想で断言しないで貰えます?

16 22/04/30(土)12:02:28 No.922319908

>ディーラー側ですら知らない情報なんですけど関係者か何かですか? 普段なら不許可でたらそのまま終わりでしょ

17 22/04/30(土)12:02:44 No.922319968

>>視野狭すぎない? >実際そうなりかねないと海洋堂が思ったんで異例の待ったがかかったんだ お前がバカ…ってコト!?

18 22/04/30(土)12:04:09 No.922320350

>普段なら不許可でたらそのまま終わりでしょ どうしてサイゲが自分で考えて動いた可能性を考えず海洋堂が頼み込んだと思い込んでんだ

19 22/04/30(土)12:04:11 No.922320360

サイゲはコロナどうこう関係ないでしょ

20 22/04/30(土)12:04:25 No.922320416

予備申請不許諾から許諾は別版権でもあるでしょ 今回エルデンリング出してるDが同じ感じだったし

21 22/04/30(土)12:04:36 No.922320475

>どうしてサイゲが自分で考えて動いた可能性を考えず海洋堂が頼み込んだと思い込んでんだ 自分で動いてたらそのまま許可出るでしょ

22 22/04/30(土)12:05:03 No.922320590

許諾の時期が早かったせいでホビランだけ不許諾って形になっちゃったな

23 22/04/30(土)12:05:51 No.922320821

>自分で動いてたらそのまま許可出るでしょ 一斉不許諾後に結果を翻したんだけど本当に何言ってんの?

24 22/04/30(土)12:07:00 No.922321153

>一斉不許諾後に結果を翻したんだけど本当に何言ってんの? 一回全部不許諾なんだから自分で動いてないやん

25 22/04/30(土)12:07:30 No.922321280

>>どうしてサイゲが自分で考えて動いた可能性を考えず海洋堂が頼み込んだと思い込んでんだ >自分で動いてたらそのまま許可出るでしょ 方針転換の原因の話だろ? そのまま許可出さなかった事後処理の話なのによくわからんこと言うなよ

26 22/04/30(土)12:07:51 No.922321369

>やん

27 22/04/30(土)12:08:36 No.922321587

そもそもサイゲはディーラーの顔色なんぞ伺う必要ないからねぇ

28 22/04/30(土)12:09:09 No.922321716

海洋堂側がコメント出してたんだからまぁなんか動いたんだろうなって

29 22/04/30(土)12:09:20 No.922321769

>そもそもサイゲはディーラーの顔色なんぞ伺う必要ないからねぇ ファン活動の一部だし伺うかどうかは版元によるのでは

30 22/04/30(土)12:09:47 No.922321874

>そもそもサイゲはディーラーの顔色なんぞ伺う必要ないからねぇ 海洋堂の顔色伺う必要もあんまりないと思うけど

31 22/04/30(土)12:10:05 No.922321966

>ファン活動の一部だし伺うかどうかは版元によるのでは だから伺わないで一回全部不許可にしたでしょ

32 22/04/30(土)12:10:30 No.922322070

>海洋堂の顔色伺う必要もあんまりないと思うけど 顔色じゃなくてなんか出したんだろうね

33 22/04/30(土)12:11:01 No.922322211

いつもの海洋堂アンチの相手しても時間の無駄よ

34 22/04/30(土)12:11:10 No.922322261

TFOも不許諾から許諾になったのになんで海洋堂云々の話になるんだ

35 22/04/30(土)12:11:45 No.922322412

>>ファン活動の一部だし伺うかどうかは版元によるのでは >だから伺わないで一回全部不許可にしたでしょ 伺わないなら撤回する必要性ゼロでは

36 22/04/30(土)12:12:14 No.922322540

憶測するのは勝手だけどさも本当の事かのように言うのはやめようね!

37 22/04/30(土)12:12:29 No.922322611

書き込みをした人によって削除されました

38 22/04/30(土)12:12:49 No.922322698

>>伺わないなら撤回する必要性ゼロでは だからディーラーのご機嫌どうこうじゃないんでしょ

39 22/04/30(土)12:13:09 No.922322775

>まあウマ無かったら行かねえって人多そうだしな… 頭大丈夫?

40 22/04/30(土)12:13:20 No.922322842

余計な仕事以外の何者でもないからな

41 22/04/30(土)12:14:04 No.922323033

>だからディーラーのご機嫌どうこうじゃないんでしょ ご機嫌取りだったら初めっから不許諾なんてしないしな そもそもご機嫌取りなんてする意味全くないけど

42 22/04/30(土)12:14:06 No.922323046

>>>伺わないなら撤回する必要性ゼロでは >だからディーラーのご機嫌どうこうじゃないんでしょ 当日版権イベントの集客が減ると困るってのは間接的にでもディーラーや一般の顔色伺ってるのには代わりないのでは

43 22/04/30(土)12:14:37 No.922323187

>当日版権イベントの集客が減ると困るってのは間接的にでもディーラーや一般の顔色伺ってるのには代わりないのでは サイゲは何一つ困らないが…

44 22/04/30(土)12:15:04 No.922323311

ワンフェスの話のスレだと思ったらクソスレだった

45 22/04/30(土)12:15:09 No.922323339

>サイゲは何一つ困らないが… なら海洋堂に頼まれたって許諾する理由ないじゃん

46 22/04/30(土)12:15:19 No.922323383

ウマ信者の全てのエンタメコンテンツはウマ中心に回ってると思ってる感すごいな

47 22/04/30(土)12:15:28 No.922323423

>>当日版権イベントの集客が減ると困るってのは間接的にでもディーラーや一般の顔色伺ってるのには代わりないのでは >サイゲは何一つ困らないが… 海洋堂が頼んだから許諾したんだって主張はどこ行ったんだよ

48 22/04/30(土)12:15:31 No.922323436

>なら海洋堂に頼まれたって許諾する理由ないじゃん 何かメリット提供されたらあるでしょ

49 22/04/30(土)12:15:39 No.922323473

自分を賢いと思い込んでる馬鹿は手に負えない

50 22/04/30(土)12:16:06 No.922323565

>ウマ信者の全てのエンタメコンテンツはウマ中心に回ってると思ってる感すごいな コレが言いたかったんだなぁ…

51 22/04/30(土)12:16:08 No.922323573

>>なら海洋堂に頼まれたって許諾する理由ないじゃん >何かメリット提供されたらあるでしょ アルミホイル巻く?

52 22/04/30(土)12:16:15 No.922323613

サイゲがワンフェスに許可出さないとサイゲ側になんの損があるんだ

53 22/04/30(土)12:16:25 No.922323657

>>なら海洋堂に頼まれたって許諾する理由ないじゃん >何かメリット提供されたらあるでしょ >当日版権イベントの集客が減ると困るってのは間接的にでもディーラーや一般の顔色伺ってるのには代わりないのでは

54 22/04/30(土)12:16:43 No.922323751

>>当日版権イベントの集客が減ると困るってのは間接的にでもディーラーや一般の顔色伺ってるのには代わりないのでは サイゲは全く困らないが…

55 22/04/30(土)12:17:08 No.922323858

別にガレキイベントにサイゲ関連なんてないなら無いで回ってく 出したい引っ込めたりするのが迷惑なんだ

56 22/04/30(土)12:17:19 No.922323899

ホビランでもTFOでも不許諾理由出してるのに独自理論展開してるのなんなんだ

57 22/04/30(土)12:17:21 No.922323911

困る困る言ってる子はガレキの許可降りないとサイゲがどう困るんです

58 22/04/30(土)12:17:53 No.922324059

引っ込みがつかなくなってお互いぶつかり合ってるだけの暴走車

59 22/04/30(土)12:18:06 No.922324121

>別にガレキイベントにサイゲ関連なんてないなら無いで回ってく 海洋堂がそう思わなかったみたいだからなんか異例の待ったかけたんだ

60 22/04/30(土)12:18:32 No.922324241

見えないものを見ようとして

61 22/04/30(土)12:18:47 No.922324313

>引っ込みがつかなくなってお互いぶつかり合ってるだけの暴走車 海洋堂が賄賂送ったんだよとか意味不明な陰謀論言ってるのが袋叩きにされてるだけでは…

62 22/04/30(土)12:18:50 No.922324332

サイゲの不許諾について海洋堂側からコメントするの普通ならないしなー

63 22/04/30(土)12:18:51 No.922324337

個人に例えるなら一日だけ免許証貸して?悪いことはしないから絶対! とせがまれてるようなもんなのになぁ 企業が糞以下の金しか出さない個人にわざわざ許諾を下ろしてくれるのは無償の善意でしかないとオタクは理解できないのか?

64 22/04/30(土)12:19:00 No.922324373

なんのメリットも無いのに許諾してくれるとかサイゲは優しいな

65 22/04/30(土)12:19:01 No.922324378

>困る困る言ってる子はガレキの許可降りないとサイゲがどう困るんです 原型屋に粉かける機会が減る

66 22/04/30(土)12:19:20 No.922324478

>なんのメリットも無いのに許諾してくれるとかサイゲは優しいな そうだよ

67 22/04/30(土)12:19:25 No.922324498

>海洋堂がそう思わなかったみたいだからなんか異例の待ったかけたんだ トレフェス オンラインの存在すら知らなさそう

68 22/04/30(土)12:19:45 No.922324596

>原型屋に粉かける機会が減る んなことしなくてもとっくにアホほど製品化予定きてんだが

69 22/04/30(土)12:19:56 No.922324641

>サイゲの不許諾について海洋堂側からコメントするの普通ならないしなー ドレファスのが漏れてワンフェスにも飛び火炎上したからでしょ

70 22/04/30(土)12:20:07 No.922324699

>トレフェス オンラインの存在すら知らなさそう トレフェスは別に待ったかけてないし

71 22/04/30(土)12:20:28 No.922324790

>ドレファスのが漏れてワンフェスにも飛び火炎上したからでしょ なんも炎上してねーよ

72 22/04/30(土)12:20:36 No.922324821

どっちが正しい見方とか凄くどうでもよくて版権認可されたってだけで完結されてる話なんだよなコレ

73 22/04/30(土)12:20:41 No.922324847

サイゲってごたごたしたことばっか持ち込んでくる

74 22/04/30(土)12:21:00 No.922324926

>トレフェスは別に待ったかけてないし 最初にサイゲから版権降りませんって通知でたのはTFOだぞ

75 22/04/30(土)12:21:04 No.922324948

>サイゲってごたごたしたことばっか持ち込んでくる 持ち込んでくるのはディーラー側だよ!

76 22/04/30(土)12:21:15 No.922325005

>原型屋に粉かける機会が減る いや別に減らんだろ…

77 22/04/30(土)12:21:34 No.922325102

>トレフェスは別に待ったかけてないし 海洋堂が待ったをかけた…?

78 22/04/30(土)12:21:50 No.922325174

どうせウマを出す予定のディーラーなんて自己顕示欲と金欲バリバリの古事記ばかりだろうし 何でサイゲは許諾下ろしたんだかなぁ

79 22/04/30(土)12:21:52 No.922325193

>最初にサイゲから版権降りませんって通知でたのはTFOだぞ 版権おりませんって回答出たけどなんか変わるかもしれないから待ってねって言ってたのが海洋堂

80 22/04/30(土)12:22:18 No.922325300

>原型屋に粉かける機会が減る それはフィギュアメーカーの仕事でサイゲ関係ないわ

81 22/04/30(土)12:22:33 No.922325361

>版権おりませんって回答出たけどなんか変わるかもしれないから待ってねって言ってたのが海洋堂 お前がメール読んでない聞き齧りで喋ってるのはわかった

82 22/04/30(土)12:22:36 No.922325370

ディーラーというかオタクは自分が世界の中心だと思ってるのばかりで幼稚だね

83 22/04/30(土)12:22:49 No.922325433

>どっちが正しい見方とか凄くどうでもよくて版権認可されたってだけで完結されてる話なんだよなコレ それじゃ炎上させられないじゃん

84 22/04/30(土)12:22:49 No.922325434

>サイゲってごたごたしたことばっか持ち込んでくる 馬鹿じゃねえのゴタゴタしてるのは妄想膨らましてる奴だよ

85 22/04/30(土)12:23:10 No.922325538

待ったって海洋堂が版権差し止めたんじゃなくてサイゲが不許可の回答出たけど変わるかもしてないから待ってくれってコメント出したんだぞ

86 22/04/30(土)12:23:26 No.922325628

>それじゃ炎上させられないじゃん 必要性がない

87 22/04/30(土)12:23:30 No.922325647

>お前がメール読んでない聞き齧りで喋ってるのはわかった メールからそのまま引用だが

88 22/04/30(土)12:23:31 No.922325655

ガレキがどうなろうが完成品に影響はないと思います

89 22/04/30(土)12:24:06 No.922325808

ボランティアでやってもらってることに 「サイゲにもメリットあるんだろ?」とかゲスいにも程があるわ 親に礼儀とか習わなかったの?

90 22/04/30(土)12:24:22 No.922325896

>メールからそのまま引用だが 海洋堂はメール出してねぇよ 出してんのはTFO運営

91 22/04/30(土)12:24:37 No.922325982

>海洋堂はメール出してねぇよ 出してるよ 期日決めて

92 22/04/30(土)12:24:55 No.922326068

>ボランティアでやってもらってることに >「サイゲにもメリットあるんだろ?」とかゲスいにも程があるわ >親に礼儀とか習わなかったの? オタクが礼儀作法とか知ってると思うか? それができなくて世間から叩き出された社会不適合者ばかりなのに

93 22/04/30(土)12:25:14 No.922326160

絶対に表に出て来ない企業の内部判断に 憶測でどうこう言って喧嘩すんのバカすぎない?

94 22/04/30(土)12:25:45 No.922326294

>オタクが礼儀作法とか知ってると思うか? なるほどひとくくりにする方法に出たかぁ…

95 22/04/30(土)12:26:16 No.922326438

>ガレキがどうなろうが完成品に影響はないと思います ことウマに関しちゃ大手商業がこぞって出してるから素人の買う意義うっすいしな 一部の神原型Dは除く

96 22/04/30(土)12:26:28 No.922326497

オタク=社会不適合者ってえらい古い価値観なような…

97 22/04/30(土)12:26:40 No.922326549

TFOの不許諾メールの2日後ぐらいにWFの予備申請のステータス反映されて更にTFOもWFも通知が同じくらいの時期でややこしいからデマ言ってる側が時系列理解しきれてない

98 22/04/30(土)12:27:20 No.922326736

ファン活動による影響なんて企業からすればほぼ運でしかないのにアテにしすぎだろ…

99 22/04/30(土)12:27:22 No.922326747

勘ぐりと逆恨みでサイゲ叩くような連中 オタクと呼びたくもないんだが

100 22/04/30(土)12:28:18 No.922327020

>勘ぐりと逆恨みでWF叩くような連中 >オタクと呼びたくもないんだが

101 22/04/30(土)12:29:15 No.922327304

海洋堂からのメールは?引用したんだろ?

102 22/04/30(土)12:29:35 No.922327416

>>オタクが礼儀作法とか知ってると思うか? >なるほどひとくくりにする方法に出たかぁ… あのディーラーとあのディーラーとあのディーラーは 企業が個人如きに版権許諾を許可するメリットがないと理解してないお子様 とそこまで断言してほしかったの?

103 22/04/30(土)12:30:08 No.922327557

GWですよ!GW!これがGW!

104 22/04/30(土)12:30:21 No.922327627

一回断言してみて

105 22/04/30(土)12:31:09 No.922327882

>あのディーラーとあのディーラーとあのディーラーは >企業が個人如きに版権許諾を許可するメリットがないと理解してないお子様 >とそこまで断言してほしかったの? そうでないディーラーが存在してるって理解してんのにひとまとめに語ったの!

106 22/04/30(土)12:31:17 No.922327923

>GWですよ!GW!これがGW! なんだかか悲しくなったよ

107 22/04/30(土)12:31:21 No.922327942

ディーラー単位でウォッチしてる人だったか

108 22/04/30(土)12:31:47 No.922328068

>GWですよ!GW!これがGW! 最低だなゴルシウィーク…

109 22/04/30(土)12:32:10 No.922328192

メールの文面公開禁止されてんだけど引用しちゃったんですか?

110 22/04/30(土)12:33:14 No.922328495

言ってる意味はよくわからないけど ウマ出すDが気に食わない人がいるのかな

111 22/04/30(土)12:33:23 No.922328534

fu1024376.jpg まぁ何かしらは個別で動いてるよ どういう形で話つけたのかしらんが

112 22/04/30(土)12:33:44 No.922328642

サイゲが許可出したのを海洋堂や参加ディーラーがありがたいと思うのはわかるけど何でたかがウマ信者がサイゲ様がなんのメリットもないのに許可してしてやったんだぞと偉そうに言ってくるんだろ

113 22/04/30(土)12:34:15 No.922328793

>サイゲが許可出したのを海洋堂や参加ディーラーがありがたいと思うのはわかるけど何でたかがウマ信者がサイゲ様がなんのメリットもないのに許可してしてやったんだぞと偉そうに言ってくるんだろ ただの事実だろそれ

114 22/04/30(土)12:34:37 No.922328894

>ウマ信者がサイゲ様がなんのメリットもないのに許可してしてやったんだぞと偉そうに言ってくるんだろ まだ続けるんです?

115 22/04/30(土)12:34:39 No.922328901

自分で引っ搔き回したのをウマ信者っていう架空の団体に押し付ける所業

116 22/04/30(土)12:34:57 No.922328986

サイゲ側が何のメリットもないのに許可出してるのは単なる事実では

117 22/04/30(土)12:35:05 No.922329022

そもそも他版権様だって特にメリットはないのに当日版権下ろしてくれるし… 目に止まった奴は公式に量産されたりするからメリットがゼロってほどでもないし

118 22/04/30(土)12:35:14 No.922329068

>fu1024376.jpg >まぁ何かしらは個別で動いてるよ >どういう形で話つけたのかしらんが その文面だとどっちから再検討の話出したかわからなくない?

119 22/04/30(土)12:35:49 No.922329247

信者ってワード使ってる時点でまあレスポンチしたい人でしょう

120 22/04/30(土)12:36:00 No.922329299

>目に止まった奴は公式に量産されたりするからメリットがゼロってほどでもないし 基本はデメリットばっかだよ 当たり前だけどほとんど宣伝にもならんし手間は通常の商品並みにかかるし

121 22/04/30(土)12:36:31 No.922329450

>基本はデメリットばっかだよ >当たり前だけどほとんど宣伝にもならんし手間は通常の商品並みにかかるし アッハイ

122 22/04/30(土)12:36:33 No.922329461

>その文面だとどっちから再検討の話出したかわからなくない? サイゲ側が再検討働きかける意味全くないでしょ

123 22/04/30(土)12:36:34 No.922329466

>サイゲ側が何のメリットもないのに許可出してるのは単なる事実では それは再怪我したことになっているウマ信者は何も関係ねえな

124 22/04/30(土)12:36:40 No.922329499

つかこれ右往左往されるのも結構キツイな…

125 22/04/30(土)12:36:49 No.922329549

>それは再怪我したことになっているウマ信者は何も関係ねえな ?

126 22/04/30(土)12:36:58 No.922329594

>サイゲ側が何のメリットもないのに許可出してるのは単なる事実では サイゲだけじゃなく版権おろしてるとこは慈善事業みたいなもんだからな 版権料だって個人から回収できる額なんて商業相手と比べたらゴミみたいな額だし

127 22/04/30(土)12:37:28 No.922329736

>信者ってワード使ってる時点でまあレスポンチしたい人でしょう じゃあサイゲの気持ち語ってる奴らは一体何者なの? サイゲの広報担当者か

128 22/04/30(土)12:37:29 No.922329747

>つかこれ右往左往されるのも結構キツイな… きついなら版権物なんてやめろ というか直前で不許可になるのの100倍マシだ

129 22/04/30(土)12:37:35 No.922329781

>目に止まった奴は公式に量産されたりするからメリットがゼロってほどでもないし 今どきそんなシンデレラストーリー信じてるやついたんだ

130 22/04/30(土)12:37:50 No.922329850

サイゲの中の「」より頭良い人らが無理つったら無理だし出来るつったら出来るんだ 出来の悪い頭で勘繰り入れるだけ無駄 結果だけ受け入れるってそんな難しいことなの?

131 22/04/30(土)12:37:53 No.922329866

サイゲがウマ娘だけでやっているわけではないのご存じではない?

132 22/04/30(土)12:38:01 No.922329904

>まあウマ無かったら行かねえって人多そうだしな… これスレ蟲かよ

133 22/04/30(土)12:38:09 No.922329935

>今どきそんなシンデレラストーリー信じてるやついたんだ 割とあるだろ?!

134 22/04/30(土)12:38:12 No.922329948

通常の商品ってのがメーカーが出す完成品を指してるならそれ並の手間かかることなんてなくない…?

135 22/04/30(土)12:38:21 No.922329996

>割とあるだろ?! あまりないかな

136 22/04/30(土)12:38:40 No.922330094

>>その文面だとどっちから再検討の話出したかわからなくない? >サイゲ側が再検討働きかける意味全くないでしょ 反響を受けて再検討しますねって連絡入れただけでは

137 22/04/30(土)12:38:59 No.922330180

>割とあるだろ?! あんまないから目立つわけで...

138 22/04/30(土)12:39:09 No.922330238

>ID:jEJyPqQY

139 22/04/30(土)12:39:23 No.922330305

>通常の商品ってのがメーカーが出す完成品を指してるならそれ並の手間かかることなんてなくない…? どこまで許すかにもよるけど基本は全般チェックいるからかかります 完成品だって出来自体はそんなよくないのあるだろ

140 22/04/30(土)12:39:39 No.922330385

>ID:jEJyPqQY >まあウマ無かったら行かねえって人多そうだしな… >シェンムーの土下座が見えたのかな ルーパチして海洋堂云々言ってそう

141 22/04/30(土)12:39:58 No.922330469

>反響を受けて再検討しますねって連絡入れただけでは 反響なんていってないぞサイゲに 個別で意見なんて出せないから

142 22/04/30(土)12:40:28 No.922330609

>あんまないから目立つわけで... 最初から企業とお付き合いしてる個人原型師のを企業が流用するパターンだよなあれ 在野の素人のなんて拾われない

143 22/04/30(土)12:40:38 No.922330662

FAGの瞳デカール作ってた人が公式になるとは思わんだ

144 22/04/30(土)12:40:59 No.922330752

声かける必要ないくらい人材余ってるならウララの完成品くらい予定出てんだよね?

↑Top