虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 万代書... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/04/30(土)11:00:54 No.922306248

    万代書店が全国に無いことを知って軽く衝撃を受けた

    1 22/04/30(土)11:02:00 No.922306489

    フィギュア眺めに行くところ

    2 22/04/30(土)11:05:23 No.922307149

    ググってみたところ関東にあるなら充分だろう

    3 22/04/30(土)11:08:43 No.922307864

    埼玉と群馬にしかないジャン!

    4 22/04/30(土)11:11:14 No.922308363

    名前が違う似たような店が全国にあるからいいじゃん

    5 22/04/30(土)11:12:17 No.922308562

    栃木にも無かったっけって思ったら名前が違った

    6 22/04/30(土)11:12:59 No.922308719

    たまにある掘り出し物を探した所

    7 22/04/30(土)11:14:58 No.922309229

    三重にも名前そのままであるけど 関東のチェーンとは別みたいだな…

    8 22/04/30(土)11:18:06 No.922309912

    クレーンゲームのお菓子たくさん取るところ

    9 22/04/30(土)11:19:55 No.922310346

    高崎の万代書店移転してめっちゃしょぼくなった

    10 22/04/30(土)11:21:31 No.922310712

    スレ画は岐阜の燃えたとこか

    11 22/04/30(土)11:21:36 No.922310727

    そんな…じゃあ全国の娯楽のないクソ田舎の民は何して潰してるの…!?

    12 22/04/30(土)11:21:53 No.922310796

    万代は名前変わったね

    13 22/04/30(土)11:22:14 No.922310873

    「ばんだい」じゃなくて「まんだい」なのはショックだった

    14 22/04/30(土)11:22:38 No.922310972

    あるだろマンガ倉庫とか

    15 22/04/30(土)11:22:52 No.922311033

    お宝市場があるし…

    16 22/04/30(土)11:24:09 No.922311346

    お宝中古市場 夢大陸 万代書店 この辺は名前違うだけで全部グループじゃなかったっけ

    17 22/04/30(土)11:24:55 No.922311531

    昔警察24時で仙台で盗難車がよく停まってると言われてた店がボカシありでも万代って丸わかりだったのは面白かった

    18 22/04/30(土)11:28:42 No.922312318

    買いに行くのはいいんだけど買取が安い セカストとブックオフの方が明らかにいい

    19 22/04/30(土)11:28:57 No.922312387

    >「ばんだい」じゃなくて「まんだい」なのはショックだった 知らなかった…

    20 22/04/30(土)11:28:58 No.922312393

    たまにゲーム買って中身入ってなかったり割とフランクよね

    21 22/04/30(土)11:29:41 No.922312548

    >そんな…じゃあ全国の娯楽のないクソ田舎の民は何して潰してるの…!? 万代しか娯楽のないクソ田舎の民がなにか言ってる

    22 22/04/30(土)11:30:32 No.922312722

    盗品が持ち込まれてんのかな

    23 22/04/30(土)11:31:18 No.922312902

    >>そんな…じゃあ全国の娯楽のないクソ田舎の民は何して潰してるの…!? >万代しか娯楽のないクソ田舎の民がなにか言ってる (ないんだな…)

    24 22/04/30(土)11:31:30 No.922312950

    近くにあったやつ2回ぐらい移転して潰れた…

    25 22/04/30(土)11:31:36 No.922312968

    関西の俺は開放倉庫が思い出の場所だったな だいたい消えたけど

    26 22/04/30(土)11:34:43 No.922313646

    徳島にはお宝ショップがない

    27 22/04/30(土)11:37:50 No.922314340

    北海道にもあるぞ

    28 22/04/30(土)11:38:12 No.922314427

    >「ばんだい」じゃなくて「まんだい」なのはショックだった 店舗内でクルクルリサイクルまんだい♪ってさんざん言ってるのに…

    29 22/04/30(土)11:42:14 No.922315285

    女の店員さんがコスプレしてるのは店長の趣味だろうか

    30 22/04/30(土)11:43:25 No.922315531

    たまに掘り出し物はあるけどそんなの数年に一回あるかないかってくらいだしな

    31 22/04/30(土)11:44:43 No.922315840

    お宝中古市場に名前が変わって10年は経つ

    32 22/04/30(土)11:48:46 No.922316737

    自転車で日本中旅したけど全国に似たような店はあったよ こういうのまとめてなんかいい呼び方欲しい

    33 22/04/30(土)11:51:16 No.922317290

    15年くらい前は中古のアダルトVHS探しにこれ系の店回るの好きだった

    34 22/04/30(土)11:51:45 No.922317411

    >自転車で日本中旅したけど全国に似たような店はあったよ >こういうのまとめてなんかいい呼び方欲しい そういう店巡ってまとめてるサイトはお宝ショップを総称として使ってるな

    35 22/04/30(土)11:52:55 No.922317661

    お宝なんちゃらってって店名多いしな

    36 22/04/30(土)11:55:40 No.922318258

    地元の万代はエアガンの用品が豊富なのがありがたい…

    37 22/04/30(土)11:57:50 No.922318741

    >徳島にはお宝ショップがない https://kaitoridan.group/tokushima-aizumi/?utm_source=ktd_grp&utm_medium=LP&utm_campaign=image 今度出来るよ

    38 22/04/30(土)12:00:41 No.922319456

    うちには信長書店があるし…

    39 22/04/30(土)12:01:59 No.922319775

    たま~~~~に掘り出し物がある

    40 22/04/30(土)12:02:02 No.922319788

    >うちにはエーツーがあるし…

    41 22/04/30(土)12:05:58 No.922320860

    >たまにゲーム買って中身入ってなかったり割とフランクよね ラフとかルーズの間違いでは…

    42 22/04/30(土)12:13:37 No.922322911

    似たような書店が昔あったんだが近隣は全部潰れた… あそこで中古ゲームとか色々見て回るの面白かったんだがな

    43 22/04/30(土)12:14:35 No.922323179

    マンガ倉庫じゃないのこれ?

    44 22/04/30(土)12:15:13 No.922323358

    滋賀にもあったな いまは…

    45 22/04/30(土)12:15:33 No.922323443

    お宝鑑定館だろ?

    46 22/04/30(土)12:16:23 No.922323645

    スレ画山梨じゃねーか どうりで見たことあると思ったら行ったことあったわ

    47 22/04/30(土)12:17:25 No.922323931

    ぐるぐる大帝国をどうぞよろしく

    48 22/04/30(土)12:18:05 No.922324111

    ダラダラ眺めて立ち読みしたり古いCD漁って帰るくらいのお店 古着はちょっとうn...

    49 22/04/30(土)12:20:38 No.922324828

    前は24時間やってたのに久しぶりに行ったら24時間営業やめてた

    50 22/04/30(土)12:20:58 No.922324914

    マンダイと聞くとスーパーが出るのが近畿民

    51 22/04/30(土)12:21:47 No.922325163

    近所のはすぐ横にドンキホーテもある 深夜行き場のない若者が全部来る

    52 22/04/30(土)12:23:55 No.922325775

    昔はレトロなロボット玩具がいっぱいあったけど今は最新おもちゃの転売屋みたいになってる