22/04/30(土)09:56:04 ドクタ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/30(土)09:56:04 No.922291961
ドクターストレンジ見るならワンダヴィジョン見なきゃダメだよ? ワンダがなんでああなったかわからないからね
1 22/04/30(土)09:56:17 No.922292012
死ね
2 22/04/30(土)09:56:43 No.922292116
>死ね RISE.
3 22/04/30(土)09:56:57 No.922292159
ドラハラ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ
4 22/04/30(土)09:57:13 No.922292218
死ね
5 22/04/30(土)09:57:27 No.922292271
ドラマはなァ………
6 22/04/30(土)09:57:38 No.922292314
>死ね RISE.
7 22/04/30(土)09:57:39 No.922292318
死ね
8 22/04/30(土)09:58:03 No.922292384
うるせェ!!ドラマ未見のままいこう!!
9 22/04/30(土)09:58:09 No.922292420
>死ね RISE.
10 22/04/30(土)09:58:35 No.922292501
ブラックランタン多すぎだァ~~~~~!!!!!!!!!!!
11 22/04/30(土)09:58:54 No.922292556
死ね
12 22/04/30(土)09:58:58 No.922292573
>うるせェ!!ドラマ未見のままいこう!! じゃあ100%楽しめないけどいい?
13 22/04/30(土)09:59:29 No.922292665
>死ね RISE.
14 22/04/30(土)10:00:33 No.922292863
お前らドラマやり始めて悔しくないのかよ
15 22/04/30(土)10:00:43 No.922292894
死ね
16 22/04/30(土)10:01:42 No.922293068
ドラハラ失せろ
17 22/04/30(土)10:01:52 No.922293104
>死ね RISE.
18 22/04/30(土)10:01:58 No.922293117
死ね
19 22/04/30(土)10:02:01 No.922293126
ワンダヴィジョンは最悪後半2話くらい見ればよい?
20 22/04/30(土)10:03:09 No.922293379
>ワンダヴィジョンは最悪後半2話くらい見ればよい? これわざわざつまらないとこだけ見てて好き
21 22/04/30(土)10:03:29 No.922293452
死ね
22 22/04/30(土)10:04:03 No.922293566
ドクター・ストレンジ2を見る前にワンダビジョンを視聴するのは必須です ワンダビジョンのポストクレジットが伏線として既に示されています ワンダの出演時間はドクター・ストレンジと同じくらいになると発表されているので ドクター・ストレンジ2の主人公は「ドクター・ストレンジ」と「ワンダ」と言って間違いないでしょう ワンダはドクター・ストレンジ2でかなり重要な役回りで、ドラマの内容も引き継がれていることがポスターや予告編からわかります ワンダビジョンを予習しましょう
23 22/04/30(土)10:04:04 No.922293573
ジョンワッツ監督F4降板とアンドリュー休業悲しいだろ
24 22/04/30(土)10:04:12 No.922293614
ディズニープラスのドラマ全部つまらないから見なくていいよ
25 22/04/30(土)10:04:18 No.922293641
>死ね >死ね RISE.
26 22/04/30(土)10:04:34 No.922293704
>ディズニープラスのドラマ全部つまらないから見なくていいよ ホワットイフは?
27 22/04/30(土)10:05:06 No.922293835
死ね
28 22/04/30(土)10:05:09 No.922293843
>ドクター・ストレンジ2を見る前にワンダビジョンを視聴するのは必須です >ワンダビジョンのポストクレジットが伏線として既に示されています >ワンダの出演時間はドクター・ストレンジと同じくらいになると発表されているので >ドクター・ストレンジ2の主人公は「ドクター・ストレンジ」と「ワンダ」と言って間違いないでしょう >ワンダはドクター・ストレンジ2でかなり重要な役回りで、ドラマの内容も引き継がれていることがポスターや予告編からわかります >ワンダビジョンを予習しましょう うぜェ~~~!!!!!!!
29 22/04/30(土)10:05:56 No.922294023
ムーンナイトあと一話で収まるこれ?
30 22/04/30(土)10:06:01 No.922294049
エージェントオブシールドから見るぞ 来い
31 22/04/30(土)10:06:20 No.922294125
死ね
32 22/04/30(土)10:06:35 No.922294177
>ムーンナイトあと一話で収まるこれ? 続きはシーズン2で(^^)
33 22/04/30(土)10:07:29 No.922294384
>死ね >死ね >死ね >死ね サノスで確定
34 22/04/30(土)10:07:57 No.922294499
>エージェントオブシールドから見るぞ >来い ………………
35 22/04/30(土)10:08:23 No.922294588
>ムーンナイトあと一話で収まるこれ? 劇場に、続く!?
36 22/04/30(土)10:08:58 No.922294729
>エージェントオブシールドから見るぞ >来い 大昔に1話見て脱落したぞ
37 22/04/30(土)10:09:25 No.922294818
ドラマつまんねえだろ
38 22/04/30(土)10:09:32 No.922294851
>ムーンナイトあと一話で収まるこれ? 今のところ面白いんだけどMCUドラマいつもこのパターンで最終回微妙な感じになるの多過ぎてすげー不安…
39 22/04/30(土)10:09:44 No.922294906
>>ムーンナイトあと一話で収まるこれ? >続きはシーズン2で(^^) >劇場に、続く!? ……………(意味深に無言)
40 22/04/30(土)10:09:47 No.922294918
これもう半分コンプリート商法だろ
41 22/04/30(土)10:10:10 No.922295007
>これもう半分コンプリート商法だろ 全部だろ
42 22/04/30(土)10:10:52 No.922295154
>今のところ面白いんだけどMCUドラマいつもこのパターンで最終回微妙な感じになるの多過ぎてすげー不安… 今度こそ大丈夫だろ 信頼してくれ(^^)
43 22/04/30(土)10:11:25 No.922295260
ワンダは序盤はアガるけど最終回がアホンダラすぎてなァ…………
44 22/04/30(土)10:11:46 No.922295329
ドクスト2は久々の3Dだァ~!と思ったらこれアバター2の予告映像の為なの濃厚に
45 22/04/30(土)10:12:13 No.922295413
>ワンダは序盤はアガるけど最終回がアホンダラすぎてなァ………… アガサの正体がわかる回がピークだっただろ
46 22/04/30(土)10:12:26 No.922295460
アバター とかマジで興味無いから流して欲しく無いんすがね…
47 22/04/30(土)10:13:07 No.922295615
ワンダの演出すごすぎだァ~~~~!!! ってなるからそこらへんは見る価値あるだろ
48 22/04/30(土)10:14:17 No.922295880
信者はドラマ見なくても映画問題ないと言ってくるけど見なきゃダメなんだろ!?
49 22/04/30(土)10:14:18 No.922295883
正当なMCUファンは全話見て面白いって言わなきゃならないのか この国は異常だな
50 22/04/30(土)10:15:20 No.922296110
>信者はドラマ見なくても映画問題ないと言ってくるけど見なきゃダメなんだろ!? ジャップはキャプテンアメリカ見ずにシビルウォー見てはしゃぐ国民だからなぁ… 問題ないだろ
51 22/04/30(土)10:15:28 No.922296135
予告を楽しむためにアバターも見なきゃダメなの濃厚?
52 22/04/30(土)10:15:50 No.922296211
お前らサムキャップの知名度が低くて悔しくないのかよ
53 22/04/30(土)10:16:11 No.922296285
>予告を楽しむためにアバターも見なきゃダメなの濃厚? ニコロデオンで見るぞ、来い
54 22/04/30(土)10:16:24 No.922296332
あと1,2話で終わるの?って言われ続けてるけど 〇〇はちゃんといい感じで終わっただろ!って有効な反論が出てこない辺り ドラマが全体的に尻すぼみだと感じてる人は多いのかなって ロキは論外として
55 22/04/30(土)10:16:26 No.922296340
俺は正当なドラマ視聴者 何一つ解決しなかったロキを見てからはワンダも評価するようになった
56 22/04/30(土)10:16:38 No.922296382
>お前らサムキャップの知名度が低くて悔しくないのかよ でもなぁ白人じゃないしなぁ
57 22/04/30(土)10:17:19 No.922296543
あとIMAXだとストレンジ2の上映前にトップガンの劇中映像が5分ほど流れるから楽しんでくれ(^^)
58 22/04/30(土)10:17:24 No.922296560
ワットイフって必須なやつ?
59 22/04/30(土)10:17:38 No.922296611
>ムーンナイトあと一話で収まるこれ? MCUドラマがあと1話でどう畳むんだ!?で実際最終話見たらどうなったか思い出すシャン…
60 22/04/30(土)10:17:40 No.922296619
ファルコンだけは良いだろ 逆に言うとファルコンしかちゃんとまとめてないのは異常だな
61 22/04/30(土)10:18:07 No.922296710
>ワットイフって必須なやつ? キャプテンカーターの盾見えなかったの? 必須だよ
62 22/04/30(土)10:18:11 No.922296726
>ワットイフって必須なやつ? 要らない けど完成度は一番高い
63 22/04/30(土)10:18:34 No.922296789
>ワットイフって必須なやつ? 必須な可能性もあるけど多分いらないと思うだろ 必須だった場合は観ないとかなり損しそうだろ
64 22/04/30(土)10:18:54 No.922296857
ネトフリでスースク2見たけど面白すぎだァ~~~~!!!!! 退屈するシーンがないぞォ!
65 22/04/30(土)10:19:10 No.922296918
お前らジョン・ワッツがF4の監督から退任したの悲しくないのかよ!!!!!
66 22/04/30(土)10:19:17 No.922296945
ホ→クアイもそこそこ面白かったと思ってんすがね…
67 22/04/30(土)10:19:22 No.922296972
>ネトフリでスースク2見たけど面白すぎだァ~~~~!!!!! >退屈するシーンがないぞォ! スースク“2”?バキバキ
68 22/04/30(土)10:19:28 No.922296998
ホワットイフはMCUテレビシリーズで一番完成度高いから普通にオススメなんすがね
69 22/04/30(土)10:20:06 No.922297163
ちょっと待てよドラマは見る必要ないって言ってたのは何だったんだよ…
70 22/04/30(土)10:20:13 No.922297206
>ホ→クアイもそこそこ面白かったと思ってんすがね… ミュージカルしか覚えてないシャン
71 22/04/30(土)10:20:27 No.922297265
女性か黒人に二代目を譲りすぎだァ~~~~!!
72 22/04/30(土)10:20:30 No.922297277
お前らザバットの続編決まったのにワクワクしないのかよ
73 22/04/30(土)10:20:45 No.922297348
>ちょっと待てよドラマは見る必要ないって言ってたのは何だったんだよ… 方便に決まってんだろアホンダラ キャプテンマーベル2にもドラマに出たカマラ出るし
74 22/04/30(土)10:20:45 No.922297350
>ホ→クアイもそこそこ面白かったと思ってんすがね… 本当に そそ ここ であんま覚えてることないシャン…
75 22/04/30(土)10:21:06 No.922297426
>女性か黒人に二代目を譲りすぎだァ~~~~!! 白人男性はいいのか教えろ
76 22/04/30(土)10:21:07 No.922297428
>お前らジョン・ワッツがF4の監督から退任したの悲しくないのかよ!!!!! まあでもあの人はジュブナイル的な子供主人公で輝く人だろ
77 22/04/30(土)10:21:15 No.922297460
>ちょっと待てよドラマは見る必要ないって言ってたのは何だったんだよ… リップサービスってやつだったんですがね…
78 22/04/30(土)10:21:16 No.922297465
>お前らザバットの続編決まったのにワクワクしないのかよ 主役続投以外情報無いのに何語るんだよアホンダラ
79 22/04/30(土)10:21:20 No.922297473
>ちょっと待てよドラマは見る必要ないって言ってたのは何だったんだよ… ドラマ見なくてもアホなら楽しめるってこと
80 22/04/30(土)10:21:22 No.922297480
スパイダーマン3(なんか鉄の棒?をキンキンってして黒いドロドロにダメージ与えるやつ) スパイダーマン2(最後にサイのロボットが出てきた) アベンジャーズエンドゲーム スパイダーマンノーウェイホーム の順番に見てきて次がドクターストレンジの予定だ 初めてスパイダーマンが出てこないマーベル作品かも
81 22/04/30(土)10:21:45 No.922297556
>女性か黒人に二代目を譲りすぎだァ~~~~!! 正当なMCUファンはポリコレンチ多いからうぐッ…ってなってるの好き
82 22/04/30(土)10:21:46 No.922297559
>ファルコンだけは良いだろ >逆に言うとファルコンしかちゃんとまとめてないのは異常だな ファルコンも最終回のまとめ方割と強引というか…シーズン2の予定もないのにシャロン闇堕ちとか胸糞要素出して終わったの悲しいだろ…
83 22/04/30(土)10:21:52 No.922297578
>初めてスパイダーマンが出てこないマーベル作品かも 待てよ断言していいのか?
84 22/04/30(土)10:22:33 No.922297699
ブン投げしても映画で回収!が許されるならそりゃみんなやるよなァ…
85 22/04/30(土)10:22:34 No.922297706
そろそろスパイダーマンの権利マーベルに返せアホンダラアホンダラアホンダラアホンダラアホンダラアホンダラアホンダラ
86 22/04/30(土)10:22:59 No.922297794
過去作要素の多い作品ばかり見過ぎなんすがね…
87 22/04/30(土)10:23:20 No.922297862
ホワットイフに関しては文句がガモーラくらいしかないくらい良かったんすがね… 正当なMCUファンからはアニメだからなァ…で扱い悪くて悲しいだろ
88 22/04/30(土)10:23:59 No.922298028
>スパイダーマン3(なんか鉄の棒?をキンキンってして黒いドロドロにダメージ与えるやつ) >スパイダーマン2(最後にサイのロボットが出てきた) >アベンジャーズエンドゲーム >スパイダーマンノーウェイホーム >の順番に見てきて次がドクターストレンジの予定だ >初めてスパイダーマンが出てこないマーベル作品かも このスレいるならシャンチー見てこいアホンダラ
89 22/04/30(土)10:24:06 No.922298053
プラパン2でブラパンどう死んだかもう判明したの?
90 22/04/30(土)10:24:06 No.922298058
MCUはエンドゲームまで
91 22/04/30(土)10:24:11 No.922298079
ぶっちゃけ大多数の正当なMCUファンはエンドゲームまでしか話してなくてそこらへんはマジで悲しいだろ エターナルズとシャンチ好きだし
92 22/04/30(土)10:24:12 No.922298084
>そろそろスパイダーマンの権利マーベルに返せアホンダラアホンダラアホンダラアホンダラアホンダラアホンダラアホンダラ FOXの様に何兆も出せば売ってくれるの確定
93 22/04/30(土)10:24:25 No.922298135
>過去作要素の多い作品ばかり見過ぎなんすがね… アベンジャーズ、過去作要素の塊だった!?
94 22/04/30(土)10:24:36 No.922298175
>プラパン2でブラパンどう死んだかもう判明したの? 俺が殺した
95 22/04/30(土)10:24:40 No.922298187
>そろそろスパイダーマンの権利マーベルに返せアホンダラアホンダラアホンダラアホンダラアホンダラアホンダラアホンダラ 知らねえプロレスラーの映画していい?
96 22/04/30(土)10:24:50 No.922298232
モービウスマジ面白かった最後の5分
97 22/04/30(土)10:24:51 No.922298235
>ホワットイフに関しては文句がガモーラくらいしかないくらい良かったんすがね… >正当なMCUファンからはアニメだからなァ…で扱い悪くて悲しいだろ DCのアニメはちゃんと評価されるのになんでMCUのアニメはファンに不当な扱いされるのか教えろ
98 22/04/30(土)10:25:00 No.922298266
>MCUはエンドゲームまで シャンチとNWHも見ろ
99 22/04/30(土)10:25:04 No.922298286
お前らMoMが2回観賞前提のキャンペーンやってるの悔しくないのかよ
100 22/04/30(土)10:25:20 No.922298353
二代目アントマンは白人だけど?
101 22/04/30(土)10:25:25 No.922298365
>ぶっちゃけ大多数の正当なMCUファンはエンドゲームまでしか話してなくてそこらへんはマジで悲しいだろ >エターナルズとシャンチ好きだし BIG3がもういないしなあ…
102 22/04/30(土)10:25:44 No.922298436
>お前らMoMが2回観賞前提のキャンペーンやってるの悔しくないのかよ マウスオブエム?スカーレットウィッチかなんかか?
103 22/04/30(土)10:25:46 No.922298445
>DCのアニメはちゃんと評価されるのになんでMCUのアニメはファンに不当な扱いされるのか教えろ DCアニメも対して評価されてないだろ
104 22/04/30(土)10:25:52 No.922298468
正直キャップがサムに盾ゆずったのに文句言ってる奴理解できないんですがね… キャップの映画シリーズ見てるとバッキーが色々不安定なの考えると 人間性Aなサムに盾を譲るのは当然の処置っていうか… 映画だけ見て原作を知らない奴の意見だからアメコミンカーは笑ってくれ^^
105 22/04/30(土)10:26:01 No.922298499
ソーとGOGとスパイダーマンが好きだからエンドゲームまで理論マジで意味不明だろ
106 22/04/30(土)10:26:27 No.922298604
ソーの後釜なんでオバサンなんだよ ただでさえ年齢問題大変なのに
107 22/04/30(土)10:26:35 No.922298631
正当なMCUファンってキャラ萌え層ばかりだもんなァ…… BIG2失せたらそりゃ見ないだろ
108 22/04/30(土)10:27:01 No.922298720
>ぶっちゃけ大多数の正当なMCUファンはエンドゲームまでしか話してなくてそこらへんはマジで悲しいだろ >エターナルズとシャンチ好きだし 見てないくせにフェーズ4は暗黒期とか言ってる奴ムカつくだろ せめて見てから言えアホンダラ そして見た上で言わせてもらうがシャンチーとノーウェイホームは傑作だし エターナルズも割と楽しめたけどウィドウはゲボカスだろ
109 22/04/30(土)10:27:02 No.922298723
ソーはエンドゲームで農家のデカいオッサンいきなり殺した時めっちゃビックリした 結局ラスボスだって分かったけど…
110 22/04/30(土)10:27:27 No.922298825
というかシャンチーこそウォン出てきたのに何でMoMにシャンチー出るかもしれないシャン?って話あんま聞かないシャン…
111 22/04/30(土)10:28:04 No.922298956
エターナルズはデヴィアンツの扱いはアホンダラではあるけどヒーロー達のその後の人生を描いているのはかなり好きだろ でも終わり方はかなりアホンダラ失せろ
112 22/04/30(土)10:28:20 No.922299019
シャンチーはアクション映画として一本で完結してるしいまんとこ他と繋がり薄いからわりとネタ抜きに勧めやすい事を教える
113 22/04/30(土)10:28:22 No.922299028
全然姿見せねえからストレンジ1で闇堕ちしたやつ誰だっけレベルなんだが
114 22/04/30(土)10:28:26 No.922299037
エンドゲームでユニバース終了だとスターロードが戦犯かつヒロインリセットのまま終わりシャン…
115 22/04/30(土)10:28:31 No.922299057
書き込みをした人によって削除されました
116 22/04/30(土)10:28:40 No.922299093
>というかシャンチーこそウォン出てきたのに何でMoMにシャンチー出るかもしれないシャン?って話あんま聞かないシャン… シムリウが俺出てないよと言っていたのを教える
117 22/04/30(土)10:28:42 No.922299102
>全然姿見せねえからストレンジ1で闇堕ちしたやつ誰だっけレベルなんだが MoMに出るぞ 来い
118 22/04/30(土)10:28:46 No.922299120
NWHは客演補正でシナリオがなァ… きっかけがしょうもなすぎだろ
119 22/04/30(土)10:29:10 No.922299194
>シャンチーはアクション映画として一本で完結してるしいまんとこ他と繋がり薄いからわりとネタ抜きに勧めやすい事を教える 繋がってないならわざわざ見なくていいよなァ…ルフィ…
120 22/04/30(土)10:29:12 No.922299199
色んなキャラいっぱい出しても活躍させるの難しいし ドラえもんみたいなのが1人いる時点で脚本作るの大変だろ
121 22/04/30(土)10:29:18 No.922299225
>>というかシャンチーこそウォン出てきたのに何でMoMにシャンチー出るかもしれないシャン?って話あんま聞かないシャン… >シムリウが俺出てないよと言っていたのを教える MCU出てても上映前はそれ言う奴だらけシャン…
122 22/04/30(土)10:29:22 No.922299232
>エンドゲームでユニバース終了だとスターロードが戦犯かつヒロインリセットのお前にスターロード役のクリスプラット伝説を教える ・前妻との間に障害者の子供がいる上で「今の妻は健康健康な子を産んでくれた(^^)」と発言 ・長年連れ添った老猫に対して「コイツションベンばかりしていらないから誰か引き取ってくれ(^^)」と発言 ・中絶反対主義者 ・反LGBT団体に所属し怪しい教会に足繁く通う ・他人の敷地で釣りしたことを笑い話として話す ・炎上後「炎上して落ち込んだけどキリスト教ソング聞きながら筋トレしたらスッキリした(^^)」とツイート お前もうスターロード降りろまま終わりシャン…
123 22/04/30(土)10:29:45 No.922299324
お前ら近所のIMAXがアバターのせいで3Dしかやってないの悔しくないのかよ
124 22/04/30(土)10:29:52 No.922299345
>NWHは客演補正でシナリオがなァ… >きっかけがしょうもなすぎだろ 最後もなんでピーターの記憶消せばマルチバースのヴィランが帰っていくのか意味不明すぎだろアホンダラ
125 22/04/30(土)10:29:53 No.922299350
合計何時間?
126 22/04/30(土)10:30:01 No.922299384
>エンドゲームでユニバース終了だとスターロードが戦犯かつヒロインリセットのまま終わりシャン… 前作で戦犯にしておいてエンドゲームで挽回するでもなく大して活躍させなかったのが悪いと思ってんすがね…
127 22/04/30(土)10:30:03 No.922299389
>シムリウが俺出てないよと言っていたのを教える でもなァ…出てないよと言いつつ出まくってるやつが最近居たからなァ…
128 22/04/30(土)10:30:18 No.922299460
MCUスレにいるような正当なMCUファンってドラマの話すると首太くなる上にNWH以外のフェーズ4バカにするから嫌い
129 22/04/30(土)10:30:19 No.922299462
エターナルズは完成度で言えばまあ確かにちょっとアレだけどボロクソ言うほどではないだろ
130 22/04/30(土)10:30:25 No.922299483
>>シャンチーはアクション映画として一本で完結してるしいまんとこ他と繋がり薄いからわりとネタ抜きに勧めやすい事を教える >繋がってないならわざわざ見なくていいよなァ…ルフィ… 繋がってても繋がってなくても文句言うアメコミ映画ファンは異常だな
131 22/04/30(土)10:30:46 No.922299566
>ソーはエンドゲームで農家のデカいオッサンいきなり殺した時めっちゃビックリした >結局ラスボスだって分かったけど… ちょっと待てインフィニティウォー見ないでエンドゲーム見たのかよ…
132 22/04/30(土)10:31:07 No.922299642
エターナルズの何がそんな気に食わないのかよくわからないだろ コミックでイカリスが好きだったとかならわかるけど
133 22/04/30(土)10:31:17 No.922299685
俺はリングアクションとカンフーを見にきたんであって日本昔ばなしドラゴンは要らねえだろ!!!
134 22/04/30(土)10:31:40 No.922299774
>最後もなんでピーターの記憶消せばマルチバースのヴィランが帰っていくのか意味不明すぎだろアホンダラ スパイダーマン/ピーターパーカーの記憶に引き寄せられて集まるんだから記憶が消えたら辿れなくなるだろ
135 22/04/30(土)10:32:09 No.922299881
>俺はリングアクションとカンフーを見にきたんであって日本昔ばなしドラゴンは要らねえだろ!!! それはまあソー/ラブアンドサンダー
136 22/04/30(土)10:32:20 No.922299929
客演がエモすぎだァ~~~~~!!!!! とはなるけどスパイダーバースの足元にも及ばない出来だろ
137 22/04/30(土)10:32:32 No.922299968
もう名前忘れたけど豚みたいな顔のない奴はかわいかっただろ
138 22/04/30(土)10:32:36 No.922299981
和製ドクターストレンジことGhostbookおばけずかんを教える
139 22/04/30(土)10:32:53 No.922300050
>俺はリングアクションとカンフーを見にきたんであって日本昔ばなしドラゴンは要らねえだろ!!! パパンチとの戦いとパパンチの回想とリング継承だけで村編はお釣りくるだろ
140 22/04/30(土)10:33:11 No.922300117
正直ストレンジ見るかも悩んでるくらいだろ なんかすぐプラスに来ソー
141 22/04/30(土)10:33:20 No.922300153
>ちょっと待てインフィニティウォー見ないでエンドゲーム見たのかよ… エンドゲームが初アベンジャーズだし初キャプテンアメリカだし初アイアンマンだった 映像が派手で大満足したけど友達に「エンドゲームから観た」って言ったら「アホか?」って言われたのは未だに許してない
142 22/04/30(土)10:33:27 No.922300177
観ようとしてるけどマジでつまんなくてキツイ 見なきゃダメ?
143 22/04/30(土)10:33:35 No.922300199
>映像が派手で大満足したけど友達に「エンドゲームから観た」って言ったら「アホか?」って言われたのは未だに許してない 当たり前だ!!!!!!
144 22/04/30(土)10:33:47 No.922300247
>正直ストレンジ見るかも悩んでるくらいだろ >なんかすぐプラスに来ソー アバターの予告編見たくないの?
145 22/04/30(土)10:33:48 No.922300252
>>>シャンチーはアクション映画として一本で完結してるしいまんとこ他と繋がり薄いからわりとネタ抜きに勧めやすい事を教える >>繋がってないならわざわざ見なくていいよなァ…ルフィ… >繋がってても繋がってなくても文句言うアメコミ映画ファンは異常だな そりゃ人によってスタンス違うんだから当然だろ
146 22/04/30(土)10:34:38 No.922300431
NWHってエンドゲーム、FFHまでと歴代スパイダーマン映画を見た筋金入りの信者しか見てないもんなァ…
147 22/04/30(土)10:34:38 No.922300436
SSU世界にヴァルチャーが転移したのストレンジ魔術的におかしいだろ
148 22/04/30(土)10:34:41 No.922300445
>エンドゲームが初アベンジャーズだし初キャプテンアメリカだし初アイアンマンだった >映像が派手で大満足したけど友達に「エンドゲームから観た」って言ったら「アホか?」って言われたのは未だに許してない アホか?
149 22/04/30(土)10:34:55 No.922300497
まあエンドゲームから入っても他の作品にも興味持つぐらいちゃんと楽しめたんなら別に良いんじゃないすかね…
150 22/04/30(土)10:34:59 No.922300512
>アバターの予告編見たくないの? ニコロデオンの方なら見たいけど
151 22/04/30(土)10:35:04 No.922300529
>NWHってエンドゲーム、FFHまでと歴代スパイダーマン映画を見た筋金入りの信者しか見てないもんなァ… ちょっと待て筋金入りの信者多すぎるだろ…
152 22/04/30(土)10:35:11 No.922300553
さすがに前後編の前編くらいは見ろよ
153 22/04/30(土)10:35:23 No.922300585
>映像が派手で大満足したけど友達に「エンドゲームから観た」って言ったら「アホか?」って言われたのは未だに許してない せめてインフィニティウォーは見てからじゃないと知らない奴らが知らない農家のおっさんを殺して タイムスリップしてたら農家のおっさんが急に攻めてきて戦うことになる謎のストーリーだろ
154 22/04/30(土)10:35:51 No.922300689
フェーズ4はなんか全員ニッチ層狙いのイロモノみたいで アイアンマンとキャプテンアメリカの話見てた一般人は誰を目当てにしていいのか不明になってるのをお前に教える
155 22/04/30(土)10:35:57 No.922300715
映画見てドラマ見てアニメ見て… 作品疲れ濃厚に
156 22/04/30(土)10:36:10 No.922300774
別に客演はあってもいいけどそれ頼りの面白さになってると流石に疑問が湧いてくるだろ
157 22/04/30(土)10:36:17 No.922300806
>ちょっと待て筋金入りの信者多すぎるだろ… だから信者向けにしとけば十分売れるから新規に配慮しなくても良いことを教える
158 22/04/30(土)10:36:43 No.922300895
>フェーズ4はなんか全員ニッチ層狙いのイロモノみたいで >アイアンマンとキャプテンアメリカの話見てた一般人は誰を目当てにしていいのか不明になってるのをお前に教える スパイダーマン
159 22/04/30(土)10:36:47 No.922300911
正直旧スタジオを刷新してドラマは新体制にしたぞ…来い の割にはドラマの出来が…
160 22/04/30(土)10:37:18 No.922301042
正当なMCUファンのキャプテンアメリカ好きポリコレンチがサムキャップに対して口を濁してるのマジで劇中の縮図みたいで好き
161 22/04/30(土)10:37:20 No.922301051
>正直旧スタジオを刷新してドラマは新体制にしたぞ…来い >の割にはドラマの出来が… デアデビル以外の旧スタジオのドラマよりは面白いと思ってんすがね…
162 22/04/30(土)10:37:22 No.922301060
NWHはピーターの記憶を犠牲にして解決したんだろ 何でマイケルキートンがとんでもない事になってるんすかね…?
163 22/04/30(土)10:37:23 No.922301063
>別に客演はあってもいいけどそれ頼りの面白さになってると流石に疑問が湧いてくるだろ でもなあ原作がそうだからなあ…
164 22/04/30(土)10:37:36 No.922301114
エターナルズは監督のわりに映像とストーリーが大味なのはちょっと不満だろ もっと地味な題材にして欲しかったの濃厚に
165 22/04/30(土)10:37:59 No.922301203
>タイムスリップしてたら農家のおっさんが急に攻めてきて戦うことになる謎のストーリーだろ 実際ミステリーが多くてスリリングに観られた 最終決戦で宇宙から知らないオバちゃんが来て宇宙船みたいなのブチ壊した時は唐突すぎて笑った
166 22/04/30(土)10:38:40 No.922301363
>最終決戦で宇宙から知らないオバちゃんが来て宇宙船みたいなのブチ壊した時は唐突すぎて笑った あれキャプテンマーベル知ってる正当なファンからしても唐突だろアホンダラ
167 22/04/30(土)10:38:42 No.922301377
>デアデビル以外の旧スタジオのドラマよりは面白いと思ってんすがね… パニッシャーも仲間に入れて欲しいだろ
168 22/04/30(土)10:38:49 No.922301402
アメコミ映画の楽しみ方はアクションシーンとどのヴィランが出るかとサプライズ要素なんすがね…
169 22/04/30(土)10:38:50 No.922301405
演出抜きで冷静にシナリオを考えたら ミステリオにハメられた余波を何とかしようとしただけの結果 大切なもの全部無くして終わりなのはあまりにやられ過ぎで悲しいと思うんですがね…
170 22/04/30(土)10:38:59 No.922301437
MCUファンは世界中にいるからついてこれる奴だけ選別すればいいだろ
171 22/04/30(土)10:39:27 No.922301537
キャプテンマーベルは…(意味深に無言)
172 22/04/30(土)10:39:36 No.922301574
>>デアデビル以外の旧スタジオのドラマよりは面白いと思ってんすがね… >パニッシャーも仲間に入れて欲しいだろ パニッシャーよりはジェシカジョーンズ(s1)濃厚に
173 22/04/30(土)10:39:41 No.922301590
>MCUファンは世界中にいるからついてこれる奴だけ選別すればいいだろ 選民思想は先細りになるだけだと思ってんすがね……
174 22/04/30(土)10:39:44 No.922301604
旧ドラマどんだけつまんなかったんだよ
175 22/04/30(土)10:39:56 No.922301645
>>デアデビル以外の旧スタジオのドラマよりは面白いと思ってんすがね… >パニッシャーも仲間に入れて欲しいだろ アイアンフィストを見るぞ 来い
176 22/04/30(土)10:40:24 No.922301725
キャプテンマーベルはノリがコメディなのにクレジットだけ画面暗くなるのが一番面白いだろ
177 22/04/30(土)10:40:50 No.922301816
ドラマは話が微妙なだけで撮影の規模とかクオリティがほぼ映画で凄いだろ
178 22/04/30(土)10:40:53 No.922301824
>アイアンフィストを見るぞ シャンチー作ったスタッフ達にリブートして欲しいだろ
179 22/04/30(土)10:40:57 No.922301840
DCはスーパーマン&ロイス面白いだろ
180 22/04/30(土)10:41:07 No.922301868
>大切なもの全部無くして終わりなのはあまりにやられ過ぎで悲しいと思うんですがね… 最後に1人いつもの安アパートに引っ越すのがエモいエモい言われてて頭おかしくなりそう
181 22/04/30(土)10:41:07 No.922301871
エターナルズは人類蚊帳の外過ぎて… アクションも驚くような映像無かったんでちょっと評価落ちる 逆にボロクソ言われてるけどウィドウ結構面白かった…
182 22/04/30(土)10:41:18 No.922301913
ブラックウィドウのハードスパイものぶったOPも笑えるだろ
183 22/04/30(土)10:41:41 No.922302014
>ドラマは話が微妙なだけで撮影の規模とかクオリティがほぼ映画で凄いだろ 致命的なんすがね…
184 22/04/30(土)10:41:48 No.922302031
ちょっと前に公開されたモービウスは 「」の間でもほんの一瞬しか話題になんなかったな
185 22/04/30(土)10:42:10 No.922302111
最近ハリウッド映画に日本人がってなると真田弘之ばかりだな
186 22/04/30(土)10:42:15 No.922302129
DC持ち上げるつもりないけど今はDCのがユニバース縛り無くて色々見やすいだろ
187 22/04/30(土)10:42:42 No.922302223
エンドゲームの日本描写モータルコンバット以下すぎるだろ
188 22/04/30(土)10:43:00 No.922302289
>DC持ち上げるつもりないけど今はDCのがユニバース縛り無くて色々見やすいだろ もうこれ言っちゃってもいいかな 見やすいだけでゴッサム以外のやつはあんり見られてないよね
189 22/04/30(土)10:43:14 No.922302339
シャンチーの次の出番早く見せろアホンダラ
190 22/04/30(土)10:43:21 No.922302364
>ドラマは話が微妙なだけで撮影の規模とかクオリティがほぼ映画で凄いだろ でもなァ…ワンダヴィジョン最終話のバトルシーンとホークアイ3話やムーンナイト1話のカーチェイスはちょっとドラマの限界を感じるだろルフィ… ファルコン&ウィンターソルジャーとロキは全編映像は良かったと思った
191 22/04/30(土)10:43:27 No.922302390
それより5月3日にスペースプレイヤーズがネトフリに来るだろ 実質DC映画で面白いからオススメ
192 22/04/30(土)10:43:57 No.922302485
>それより5月3日にスペースプレイヤーズがネトフリに来るだろ >実質DC映画で面白いからオススメ わかった アマプラに来たら見る
193 22/04/30(土)10:44:03 No.922302510
まあシナリオクソでも瞬間が楽しければいいだろ
194 22/04/30(土)10:44:51 No.922302712
ムーンナイトは劣化版レギオンみたいなノリだろ
195 22/04/30(土)10:45:15 No.922302792
>エンドゲームの日本描写モータルコンバット以下すぎるだろ でもなァ…ジャップは現実的な日本描写より適当にネオンヤクザニンジャサムライ出した方が喜ぶもんなァ…
196 22/04/30(土)10:45:15 No.922302793
アイアンマンにソーが女になるならキャプメカも女がなるべきだよなぁサム
197 22/04/30(土)10:45:26 No.922302829
ドクターストレンジも映像は凄いけど話つまらなすぎて頭おかしくなりそうだった
198 22/04/30(土)10:45:47 No.922302913
最近ソーを追いかけたら 前評判が良くて期待してたバトルロイヤルがそれまでと毛色違いすぎてて戸惑ったことを教える
199 22/04/30(土)10:45:48 No.922302915
>ムーンナイトは劣化版レギオンみたいなノリだろ 怪獣映画みたいなやつなのか
200 22/04/30(土)10:46:03 No.922302971
シナリオがクソでも映像が凄くて瞬間がエモいならもう満足だろ
201 22/04/30(土)10:46:09 No.922302993
>ドクターストレンジも映像は凄いけど話つまらなすぎて頭おかしくなりそうだった 映像が新鮮ならもう全部許すだろ
202 22/04/30(土)10:46:25 No.922303047
>最近ソーを追いかけたら >前評判が良くて期待してたバトルロイヤルがそれまでと毛色違いすぎてて戸惑ったことを教える ダークワールド路線なんて誰も求めてなかったの濃厚か
203 22/04/30(土)10:46:44 No.922303125
>最近ソーを追いかけたら >前評判が良くて期待してたバトルロイヤルがそれまでと毛色違いすぎてて戸惑ったことを教える 前2作のノリがそんなにウケてなかったからなァ…
204 22/04/30(土)10:46:53 No.922303154
>キャプメカ なんだこの略し方!! ドラゴボかなんかか!?
205 22/04/30(土)10:47:06 No.922303210
>アイアンマンにソーが女になるならキャプメカも女がなるべきだよなぁサム 黒人はもうポリコレ対策済みだから黒人女性にしかできないだろ
206 22/04/30(土)10:47:15 No.922303248
逆にMCUに緻密な脚本求めるなアホンダラ まあ映画ならガバガバで良いけどドラマでやると粗が見えるのはソー
207 22/04/30(土)10:47:18 No.922303262
ムーンナイト最初は期待したけどだんだん雲行きが怪しくなってきたんすがね…
208 22/04/30(土)10:47:28 No.922303298
MCUのドラマは6話も使って長々とやるより映画として配信して2時間でテンポ良い話を見せた方が面白そうだと思ってんすがね…
209 22/04/30(土)10:47:35 No.922303321
>前2作のノリがそんなにウケてなかったからなァ… それはソー
210 22/04/30(土)10:47:38 No.922303331
>黒人はもうポリコレ対策済みだから黒人女性にしかできないだろ きたか ポリコレンチ
211 22/04/30(土)10:47:40 No.922303337
>アイアンマンにソーが女になるならキャプメカも女がなるべきだよなぁサム ジェーン一作で消えそうだろ
212 22/04/30(土)10:47:55 No.922303397
>シナリオがクソでも映像が凄くて瞬間がエモいならもう満足だろ 特撮と一緒
213 22/04/30(土)10:48:07 No.922303442
>ムーンナイト最初は期待したけどだんだん雲行きが怪しくなってきたんすがね… 個人的にはよくわからんエジプト神話の話やってるときよりここ2話の方が好きなんすがね… ラストでコケそうって不満はソー
214 22/04/30(土)10:48:08 No.922303450
>ムーンナイト最初は期待したけどだんだん雲行きが怪しくなってきたんすがね… S1の最終話次第だと思ってんすがね…
215 22/04/30(土)10:48:15 No.922303480
ポリコレンチはMCUが同性愛者解禁したりアジア人ヒーローやムスリムのヒーロー出して悔しくないのかよ
216 22/04/30(土)10:48:15 No.922303482
>ムーンナイト最初は期待したけどだんだん雲行きが怪しくなってきたんすがね… 最新話はおれは嫌いじゃないけどヒーローものとは少し方向性が違うだろ
217 22/04/30(土)10:48:21 No.922303511
地味にソー4作目突入するの凄いだろ ヒーロー映画では少数派濃厚に
218 22/04/30(土)10:49:16 No.922303725
ムーンナイトは仮に最終回が微妙でもロキよりは上
219 22/04/30(土)10:49:29 No.922303779
>ポリコレンチはMCUが同性愛者解禁したりアジア人ヒーローやムスリムのヒーロー出して悔しくないのかよ 分かる 白人強者男性のバットマン応援する
220 22/04/30(土)10:49:32 No.922303793
ラストでコケてないのバキ翼だけで確定
221 22/04/30(土)10:49:39 No.922303828
>最新話はおれは嫌いじゃないけどヒーローものとは少し方向性が違うだろ むしろアメコミでは結構あるやつだろ
222 22/04/30(土)10:50:12 No.922303945
>ラストでコケてないのバキ翼だけで確定 ホークアイも別にコケてはいないだろ
223 22/04/30(土)10:50:16 No.922303959
白人最後の希望スパイダーマンで確定か
224 22/04/30(土)10:50:19 No.922303968
ポリコレンチってポリコレは一時的な流行りだからってことにして脳を守ってるから大丈夫だろ
225 22/04/30(土)10:50:34 No.922304036
>白人最後の希望スパイダーマンで確定か あるマイルズについて話が…
226 22/04/30(土)10:50:35 No.922304040
いつフロリダ州がポリコレ理由にMCU映画禁止しだすか楽しみだろ
227 22/04/30(土)10:50:39 No.922304050
>ポリコレンチはMCUが同性愛者解禁したりアジア人ヒーローやムスリムのヒーロー出して悔しくないのかよ 新ヒーローとして出てくるのは楽しい 既存のやつを退場させてその後継者に据えるのはやめろォ!
228 22/04/30(土)10:50:45 No.922304071
>白人最後の希望スパイダーマンで確定か 黒人のスパイダーマンもいるかもね(マイルズ登場の伏線)
229 22/04/30(土)10:50:59 No.922304121
黄色人種のくせにいちいち気にするの面白いだろ
230 22/04/30(土)10:51:03 No.922304146
ホークアイはめちゃくちゃ盛り上がりもせず別にコケもせずホークアイみたいなドラマだったな
231 22/04/30(土)10:51:07 No.922304158
>地味にソー4作目突入するの凄いだろ >ヒーロー映画では少数派濃厚に 古参連中軒並みMCU引退してるのにえらい!
232 22/04/30(土)10:51:13 No.922304188
>ラストでコケてないのバキ翼だけで確定 あれはなァ…逆に中盤がちょっと中だるみしてるからなァ… でもやっぱり中だるみしてても最終話が面白いほうが終わったあとの印象が段違いに良いよなァルフィ…
233 22/04/30(土)10:51:21 No.922304228
ホークアンドダヴは?
234 22/04/30(土)10:51:26 No.922304251
白人男性以外が登場するだけでキレだすポリコレンチ日本人は異常だな
235 22/04/30(土)10:51:49 No.922304339
>ホークアイはめちゃくちゃ盛り上がりもせず別にコケもせずホークアイみたいなドラマだったな あの程々な感じがいいだろ
236 22/04/30(土)10:51:50 No.922304346
>>ラストでコケてないのバキ翼だけで確定 >あれはなァ…逆に中盤がちょっと中だるみしてるからなァ… >でもやっぱり中だるみしてても最終話が面白いほうが終わったあとの印象が段違いに良いよなァルフィ… ロキは中弛みしながら最終回もクソだからなァ…
237 22/04/30(土)10:51:54 No.922304370
DrのPV見たけどワンダが「同じぐらいやばいことしたのにあんたは尊敬されて私は疎まれるのずるいんですけおおおお!!」とか言っててこいつ全然反省してないだほ
238 22/04/30(土)10:52:10 No.922304450
>ロキは中弛みしながら最終回もクソだからなァ… 最初だけは結構期待したんすがね…
239 22/04/30(土)10:52:29 No.922304517
というかホワットイフの完成度が本当に凄さ濃厚だろ 一話完結としてクオリティ高すぎだァ~~!!!
240 22/04/30(土)10:52:51 No.922304589
書き込みをした人によって削除されました
241 22/04/30(土)10:53:02 No.922304631
ロキは女とよくわからん荒地を逃げるあたりでん…?とはなっただろ
242 22/04/30(土)10:53:08 No.922304652
MCUはホワイトウォッシュしてないでエンシェントワンをチベット人にしろアホンダラ
243 22/04/30(土)10:53:09 No.922304656
>DrのPV見たけどワンダが「同じぐらいやばいことしたのにあんたは尊敬されて私は疎まれるのずるいんですけおおおお!!」とか言っててこいつ全然反省してないだほ あまりにもワンダの言ってることが無茶苦茶すぎて別世界の悪堕ちワンダとかであってほしいと願うレベルなんすがね…
244 22/04/30(土)10:53:39 No.922304761
日本人有色人種ンチって自分の血も憎んでるの?
245 22/04/30(土)10:53:58 No.922304818
>DrのPV見たけどワンダが「同じぐらいやばいことしたのにあんたは尊敬されて私は疎まれるのずるいんですけおおおお!!」とか言っててこいつ全然反省してないだほ だほ!?(^^) だほ!?(^^)
246 22/04/30(土)10:54:07 No.922304848
ワンダはコミックでもメンヘラクソ女だしなァ…
247 22/04/30(土)10:54:08 No.922304851
ロキは1話の時点でん?ってなったけど2話と5話は好きだろ
248 22/04/30(土)10:54:12 No.922304868
書き込みをした人によって削除されました
249 22/04/30(土)10:54:13 No.922304877
>日本人有色人種ンチって自分の血も憎んでるの? ヴォルデモートと一緒
250 22/04/30(土)10:54:22 No.922304909
>日本人有色人種ンチって自分の血も憎んでるの? 憎んでるけど?
251 22/04/30(土)10:54:29 No.922304938
>DrのPV見たけどワンダが「同じぐらいやばいことしたのにあんたは尊敬されて私は疎まれるのずるいんですけおおおお!!」とか言っててこいつ全然反省してないだほ ワンダの第一声が謝罪以外なら置いていくぞ来い
252 22/04/30(土)10:54:38 No.922304972
>悪堕ちワンダ 素がそうだろ
253 22/04/30(土)10:54:55 No.922305039
ドラマ見る前はきっと誰かに陥れられてスカーレットウィッチになったからあんな台詞なんだと思ってたんすがね…
254 22/04/30(土)10:54:56 No.922305040
ホークアイ好きだけどまあ地味と言うかあんまり話すことないだろ 地味すぎてキングピン程度がサプライズ要素だし
255 22/04/30(土)10:55:04 No.922305074
ロキは5話はかなり好きだろ それ以外は失せろ
256 22/04/30(土)10:55:22 No.922305127
ワンダって街の人に謝らないのか教えろ
257 22/04/30(土)10:55:43 No.922305191
MCUドラマは後から一気見すると微妙だからリアルタイムを…勧める
258 22/04/30(土)10:55:45 No.922305201
>ホークアイ好きだけどまあ地味と言うかあんまり話すことないだろ >地味すぎてキングピン程度がサプライズ要素だし デアデビルから俳優そのままキングピン登場は結構なサプライズだろ
259 22/04/30(土)10:55:56 No.922305234
ロキはクラシックロキのカッコ良さ濃厚部分だけは評価できるだろ
260 22/04/30(土)10:56:13 No.922305298
多分MOMはワンダが反省する話だとは思ってんスがね…
261 22/04/30(土)10:56:19 No.922305323
>デアデビルから俳優そのままキングピン登場は結構なサプライズだろ デアデビル見てないから知らねェ!
262 22/04/30(土)10:56:24 No.922305339
うぐっエージェントオブシールド長すぎだぁ~! どこまで続いてるんだぁ~!?
263 22/04/30(土)10:56:29 No.922305358
Dr.ストレンジはそもそもの理由忘れてるけどマルチバースを解放して世界を危険に晒して ワンダは恋人とイチャイチャしたいから街を丸ごと洗脳&現実改変してクソドラマ作ってた どっちが被害大きいかと言われたら前者だろ
264 22/04/30(土)10:56:34 No.922305367
>ホークアイ好きだけどまあ地味と言うかあんまり話すことないだろ >地味すぎてキングピン程度がサプライズ要素だし サプライズではあったけどケイトに完敗してて悲しかっただろ
265 22/04/30(土)10:56:34 No.922305368
>MCUドラマは後から一気見すると微妙だからリアルタイムを…勧める この何か不穏な雰囲気からどうなっていくのか追っていくの楽しすぎるだろ
266 22/04/30(土)10:57:26 No.922305522
マルチバースを解放したのは…カーンなんだろ!?
267 22/04/30(土)10:57:37 No.922305562
>多分MOMはワンダが反省する話だとは思ってんスがね… 引っ張り過ぎだろ メンヘラ女かよ
268 22/04/30(土)10:57:54 No.922305629
毎週追いかけるMCUドラマと一気見するドラマはマジで違うだろ
269 22/04/30(土)10:57:58 No.922305646
>多分MOMはワンダが反省する話だとは思ってんスがね… もしそうだったら ドラマ内でやるべき事をストレンジの映画にぶん投げるのやめて欲しいだろ
270 22/04/30(土)10:58:00 No.922305648
>うぐっエージェントオブシールド長すぎだぁ~! >どこまで続いてるんだぁ~!? シーズン7まで
271 22/04/30(土)10:58:13 No.922305704
大学落ちたからみんなの記憶消してくれぇ!
272 22/04/30(土)10:58:14 No.922305710
ホワットイフはまた一周したいくらいだろ
273 22/04/30(土)10:58:55 No.922305847
スパイダーマンファンの真似していい? スタンリーはさあ…
274 22/04/30(土)10:59:01 No.922305862
>ドラマ内でやるべき事をストレンジの映画にぶん投げるのやめて欲しいだろ でもなぁ…ストレンジが説教するドラマの初期案はマンスプの女性差別だからなぁ…
275 22/04/30(土)10:59:04 No.922305869
>毎週追いかけるMCUドラマと一気見するドラマはマジで違うだろ 意味深な引きするだけの駄作で確定
276 22/04/30(土)10:59:05 No.922305876
ちょっと待て白ヴィジョンどうなったんだよ…
277 22/04/30(土)10:59:06 No.922305878
>大学落ちたからみんなの記憶消してくれぇ! わかった 大学と話し合いをした上でダメだったんだな?
278 22/04/30(土)10:59:10 No.922305894
>Dr.ストレンジはそもそもの理由忘れてるけどマルチバースを解放して世界を危険に晒して 世界中どころか本人すらなんか理由忘れてるの面白すぎて どういう扱いなのか気になりすぎるだろ
279 22/04/30(土)10:59:24 No.922305947
>ちょっと待て白ヴィジョンどうなったんだよ… 色がついた
280 22/04/30(土)10:59:50 No.922306038
引きだけ良くてオチはしょぼいに関してはアメコミ原作にも刺さるだろ
281 22/04/30(土)11:00:02 No.922306066
>大学と話し合いをした上でダメだったんだな? ……(意味深に無言)
282 22/04/30(土)11:00:18 No.922306126
>スパイダーマンファンの真似していい? >スタンリーはさあ… これディッコの存在無視してて好き
283 22/04/30(土)11:00:55 No.922306257
>>大学と話し合いをした上でダメだったんだな? >……(意味深に無言) (Columbia University)
284 22/04/30(土)11:00:57 No.922306263
>ちょっと待て白ヴィジョンどうなったんだよ… 誰も興味ないのバレバレ
285 22/04/30(土)11:01:28 No.922306360
>>大学落ちたからみんなの記憶消してくれぇ! >わかった >大学と話し合いをした上でダメだったんだな? ここの件ピーター本人よりメイおばさんや学校の先生達が何もアドバイスして無かったのが地味にキャラの株下げてると思ってんすがね…
286 22/04/30(土)11:01:55 No.922306459
メンヘラ女と偽ジャーヴィスとか誰も興味無いシャン
287 22/04/30(土)11:02:05 No.922306506
エターナルズこそドラマでやってよかったと思うんすがね…
288 22/04/30(土)11:02:26 No.922306578
>ここの件ピーター本人よりメイおばさんや学校の先生達が何もアドバイスして無かったのが地味にキャラの株下げてると思ってんすがね… それはソーダークワールド
289 22/04/30(土)11:02:50 No.922306652
>エターナルズこそドラマでやってよかったと思うんすがね… それはソー/ダークワールド 今からでも過去編やってほしいだろ
290 22/04/30(土)11:03:11 No.922306704
>エターナルズこそドラマでやってよかったと思うんすがね… あんなもん6時間も見せられたら寝るシャン…
291 22/04/30(土)11:03:15 No.922306724
たぶんどんなドラマもインヒューマンズよりはマシだろ
292 22/04/30(土)11:03:26 No.922306774
ワンダとキャプテンマーベルって雑に強いだけでどっちもキャラとしての魅力ないだろ
293 22/04/30(土)11:03:29 No.922306784
>ここの件ピーター本人よりメイおばさんや学校の先生達が何もアドバイスして無かったのが地味にキャラの株下げてると思ってんすがね… これはピーターが結果通知見た直後にストレンジ家行ってるからアドバイスするタイミング無いだろアホンダラ
294 22/04/30(土)11:03:59 No.922306882
>それはソーダークワールド >それはソーダークワールド ダークワールド、人気作で確定!?
295 22/04/30(土)11:04:26 No.922306959
>ワンダとキャプテンマーベルって雑に強いだけでどっちもキャラとしての魅力ないだろ キャプテンマーベルは映画で魅力あるだろ ……猫くらいしか覚えてないシャン
296 22/04/30(土)11:05:15 No.922307123
デアデビルのドラマと比べてキングピン弱すぎだァ~~~!! 吹き替えも違うから別人みたいでつらいシャン…
297 22/04/30(土)11:05:18 No.922307130
ワンダはアメリカのなろう系需要なのを教える
298 22/04/30(土)11:05:20 No.922307136
>ワンダとキャプテンマーベルって雑に強いだけでどっちもキャラとしての魅力ないだろ 女性差別主義者のインセルで確定
299 22/04/30(土)11:05:37 No.922307190
スーパーマンに対するクリプトナイトみたいなのもないし キャプテンマーベルはあんなんでどうやって盛り上げればいいのか教えろ
300 22/04/30(土)11:06:27 No.922307366
でもカマラちゃんは楽しみだろ
301 22/04/30(土)11:06:31 No.922307382
>エターナルズこそドラマでやってよかったと思うんすがね… ドラマでやったってつまらないものはつまらないだろ
302 22/04/30(土)11:06:45 No.922307433
>スーパーマンに対するクリプトナイトみたいなのもないし >キャプテンマーベルはあんなんでどうやって盛り上げればいいのか教えろ ハルクほど制御不能でもないしソーほどバカでもない 扱いにくすぎだァ!!!
303 22/04/30(土)11:07:07 No.922307507
キャプテンマーベルはカマラのメンターすればいいだろ
304 22/04/30(土)11:07:20 No.922307547
スーパーマンですら戦闘盛り上げるのかなり難しいだろ
305 22/04/30(土)11:07:30 No.922307582
>ワンダはアメリカのなろう系需要なのを教える なろうのこと馬鹿にし過ぎだと思うんすがね… 少なくともなろうは視聴者を楽しませようという努力はしてるだろ
306 22/04/30(土)11:07:37 No.922307613
>これはピーターが結果通知見た直後にストレンジ家行ってるからアドバイスするタイミング無いだろアホンダラ この件より前から各大学の不合格通知届きまくってたからここはアドバイスする時期としては遅いぐらいなんすがね…
307 22/04/30(土)11:08:06 No.922307709
強すぎて地球常駐してたらお前が何とかしろにしかならないから常に宇宙中を回ってることにする 来い
308 22/04/30(土)11:08:30 No.922307810
>なろうのこと馬鹿にし過ぎだと思うんすがね… >少なくともなろうは視聴者を楽しませようという努力はしてるだろ なろう読んでそう
309 22/04/30(土)11:08:40 No.922307856
マーベルライジング面白いけどヒューマントーチもどきの話で打ち切りなの悲しいだろ
310 22/04/30(土)11:08:55 No.922307907
>でもカマラちゃんは楽しみだろ 程よく強くて便利な能力から変えてきたのはちょっと不安だろ
311 22/04/30(土)11:08:59 No.922307920
私は忙しいから地球の危機にだけ構ってる場合じゃないと上から目線で言われてお前ら悔しくないのかよ
312 22/04/30(土)11:09:05 No.922307934
これ言っちゃっていいのかな MCUのドラマは確実につまらないけど映画だってつまらない作品の方が多いだろ
313 22/04/30(土)11:10:25 No.922308198
>MCUのドラマは確実につまらないけど映画だってつまらない作品の方が多いだろ それはまあソー/バトルロイヤル でも映画館でちょっと観る分にはいいだろ 毎週ドラマ追いかけて最終話でズッコケると虚無だろ
314 22/04/30(土)11:11:10 No.922308346
>これ言っちゃっていいのかな >MCUのドラマは確実につまらないけど映画だってつまらない作品の方が多いだろ ぶっちゃけGotG以外作品としてはつまんないけど?
315 22/04/30(土)11:11:57 No.922308503
>私は忙しいから地球の危機にだけ構ってる場合じゃないと上から目線で言われてお前ら悔しくないのかよ 5年間いたくせに後一週間地球にいれば楽に勝てたのは悔しいだろ
316 22/04/30(土)11:12:04 No.922308522
ドラマデアデビルのキングピン描写最高すぎたから仕方ない
317 22/04/30(土)11:12:06 No.922308532
MCUこんなに客入ってるのにろくにアカデミー取れないのおかしすぎだろ
318 22/04/30(土)11:12:45 No.922308657
ドラマの方が6週間引っ張れるから話題性が長続きするだろ
319 22/04/30(土)11:13:09 No.922308770
バキ翼のなんか急に仲良くなって船直し始めるバキ翼はなんか好きなんすがね…
320 22/04/30(土)11:13:58 No.922308990
>MCUこんなに客入ってるのにろくにアカデミー取れないのおかしすぎだろ エミー賞は取ったけど?
321 22/04/30(土)11:14:20 No.922309088
ドラマって滅茶苦茶長いと思って敬遠してたら あらすじとクレジットだけで時間にすると映画一本と大差ないんすね…
322 22/04/30(土)11:14:42 No.922309167
ジョン・ウォーカー最初わりと正当なヒーロー目指してたのにサム達が冷たいのは酷いだろ
323 22/04/30(土)11:14:47 No.922309189
ブルズアイもどっかで拾って欲しいだろ
324 22/04/30(土)11:14:52 No.922309204
>MCUこんなに客入ってるのにろくにアカデミー取れないのおかしすぎだろ キャラ萌えで食ってるからキャラクター賞があったら取ってるだろ まあアカデミーはワーナーとかソニーに期待しろ
325 22/04/30(土)11:15:23 No.922309321
これ言っちゃっていいかなぁ 風呂敷広げすぎてファイギ一人で管理できる範囲超えてると思うんですがね…
326 22/04/30(土)11:15:34 No.922309367
>ジョン・ウォーカー最初わりと正当なヒーロー目指してたのにサム達が冷たいのは酷いだろ 犯罪者はなぁ…
327 22/04/30(土)11:16:13 No.922309500
>ジョン・ウォーカー最初わりと正当なヒーロー目指してたのにサム達が冷たいのは酷いだろ バッキーはともかくサムは冷たくする資格ないだろ
328 22/04/30(土)11:16:24 No.922309534
DCのファイギを募集する 来い
329 22/04/30(土)11:16:46 No.922309620
>ジョン・ウォーカー最初わりと正当なヒーロー目指してたのにサム達が冷たいのは酷いだろ あっちだと視聴者からもめっちゃ叩かれてて役者さん少し落ち込んでたの可哀想だろ
330 22/04/30(土)11:16:53 No.922309653
>これ言っちゃっていいかなぁ >風呂敷広げすぎてファイギ一人で管理できる範囲超えてると思うんですがね… だからアベンジャーズメンバーも減らしただろ つまんなかったエターナルズも無かったことにしていいだろ
331 22/04/30(土)11:17:14 No.922309728
>ジョン・ウォーカー最初わりと正当なヒーロー目指してたのにサム達が冷たいのは酷いだろ 政府の犬失せろ
332 22/04/30(土)11:17:32 No.922309785
>DCのファイギを募集する >来い DCは有能なライターいっぱいいるから何とかなるだろ
333 22/04/30(土)11:17:54 No.922309875
サムキャップの正当性の為の出汁なんだから仕方ないだろアホンダラ
334 22/04/30(土)11:18:39 No.922310059
>あっちだと視聴者からもめっちゃ叩かれてて役者さん少し落ち込んでたの可哀想だろ マーベル市民、リアルでもいた!?
335 22/04/30(土)11:19:14 No.922310166
あえて白人男性がやるキャプテンアメリカのパチモンを出して違和感持たせてからサムキャップが正当だァ~~~!!!ってする為だろ
336 22/04/30(土)11:19:21 No.922310193
キャップが死んでるならともかく生きてるのに堂々と盾寄付するサム怖すぎるだろ せめて本人に返すべきだろ
337 22/04/30(土)11:20:05 No.922310385
マズい赤字になってサムンチが動き出した
338 22/04/30(土)11:20:48 No.922310553
ムーンナイトつまんないのを教える 変身ヒーローなんだからもっと変身して戦えアホンダラ
339 22/04/30(土)11:21:26 No.922310690
ファルコンのドラマはキャップがまだ生きてるはずなのに既に死んで居なくなった人みたいな扱いだったのは違和感あっただろ
340 22/04/30(土)11:21:50 No.922310779
>ムーンナイトつまんないのを教える >変身ヒーローなんだからもっと変身して戦えアホンダラ 俺はおもしろいと思ってるけどもっと変身して戦えはそれはソー
341 22/04/30(土)11:21:55 No.922310798
サム、名言が特になかった!?
342 22/04/30(土)11:22:12 No.922310862
>サム、名言が特になかった!? 小切手をよこせ
343 22/04/30(土)11:23:00 No.922311061
>サム、名言が特になかった!? 左から失礼!
344 22/04/30(土)11:23:38 No.922311215
>ファルコンのドラマはキャップがまだ生きてるはずなのに既に死んで居なくなった人みたいな扱いだったのは違和感あっただろ ヒーロー辞めたから死んだも同然なんだなー
345 22/04/30(土)11:23:39 No.922311220
>>サム、名言が特になかった!? >左から失礼! MCU屈指の名言で確定