虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/30(土)08:51:05 犯人た... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/30(土)08:51:05 No.922279523

犯人たちの事件簿で好きな回貼る

1 22/04/30(土)08:52:44 No.922279774

こういう時間ずっとなかったろうしな…

2 22/04/30(土)09:05:11 No.922281688

これもおつらさ全然隠せてなかったやつだな…

3 22/04/30(土)09:08:12 No.922282258

かなり絆されちゃってる

4 22/04/30(土)09:09:07 No.922282427

普通に切ないシーンだから困る

5 22/04/30(土)09:09:42 No.922282528

千家井沢とスレ画は本編の裏話的に茶化しが控えめっぽくなってて読後感が違う

6 22/04/30(土)09:09:59 No.922282584

本家はマンガじゃ初めてだけど…の天丼でダメだった

7 22/04/30(土)09:10:57 No.922282779

ホント良く生き残ってたよ…

8 22/04/30(土)09:16:57 No.922283824

本編でも高遠に金田一陥れるのやめてくだち…って懇願してたくらいだ

9 22/04/30(土)09:23:19 No.922284938

>本編でも高遠に金田一陥れるのやめてくだち…って懇願してたくらいだ それだけはダメって言われたやつこれだったか

10 22/04/30(土)09:24:20 No.922285115

ここもうギャグにもなんにもなって無い本音じゃねえかな…ってなっちゃう

11 22/04/30(土)09:25:37 No.922285355

>ここもうギャグにもなんにもなって無い本音じゃねえかな…ってなっちゃう 外に出られて憎しみ薄くなってるのは本編でも言及されてたからな巌窟王

12 22/04/30(土)09:26:47 No.922285563

ほかにギャグで誤魔化しきれない系だと白髪鬼もおすすめ

13 22/04/30(土)09:27:37 No.922285738

人の心捨てるのは無理や…!鬼になるんや…!

14 22/04/30(土)09:28:53 No.922285941

本編が…本編が辛すぎる!

15 22/04/30(土)09:29:27 No.922286054

親父が屑なのは薄々察してて殺されたのは自業自得とまで割り切れてるからな ただ自分が巻き込まれたのが駄目だった

16 22/04/30(土)09:34:40 No.922287092

これって巌窟王の話のやつかな?

17 22/04/30(土)09:37:34 No.922287730

記者の人と秘書の人のラブロマンスいる?

18 22/04/30(土)09:38:12 No.922287875

もう殺されてた同然の人間が助け出してくれた奴に唆されて復讐してるだけだから酌量の余地しかないんだよなこいつ

19 22/04/30(土)09:41:04 No.922288600

バーロー

20 22/04/30(土)09:49:28 No.922290445

>外に出られて憎しみ薄くなってるのは本編でも言及されてたからな巌窟王 元ネタの時点で復讐に向いてないやつだからな巌窟王…

21 22/04/30(土)09:52:07 No.922291047

親父も20代で大学教授やってたとはいえ目と耳潰されても勉強や戦闘術息子に仕込んでたからそういうモンなんだろう

22 22/04/30(土)09:52:14 No.922291082

いつかまた金田一と友達として会えたらなって

23 22/04/30(土)09:52:39 No.922291179

アニメだと声が釘宮だったから股間に悪かった

24 22/04/30(土)09:54:08 No.922291555

閉じ込めた奴ら殺す!で動いてたけど いや親父は自業自得だし復讐はそんなだな…それより仲良くしたあの子にまた会いたい

25 22/04/30(土)09:54:17 No.922291593

ああそっか死んでないから最後の独白ないんだ

26 22/04/30(土)09:54:17 No.922291594

火災に巻き込まれて記憶失って今になって急に思い出したとかじゃなくて狭い洞窟みたいな所で10年くらいずっと閉じ込められて挙句体の成長ストップだからな…

27 22/04/30(土)09:56:21 No.922292032

とは言っても憎しみはあったからな 松岡だって顔見て気付いた後はまさかと思いつつも殺しにくる可能性高いし

28 22/04/30(土)09:56:44 No.922292119

生のネズミ被り付き

29 22/04/30(土)09:58:27 No.922292474

(なんか出てくる先輩犯人達の幻影)

30 22/04/30(土)10:02:36 No.922293249

中盤くらいの洞窟の殺人で犯人お前だろうって思うけど 金田一との仲の良さとか読んでてそうでなくあって欲しい…ってこっちが思ってしまう

31 22/04/30(土)10:03:56 No.922293539

犯人が現地人のフリしてる日本人なのも上海魚人と一緒か

32 22/04/30(土)10:07:23 No.922294359

12年も何食って生き延びたんだろう

33 22/04/30(土)10:07:50 No.922294467

ネズミ

34 22/04/30(土)10:09:15 No.922294785

>生のネズミ被り付き >ネズミ 可哀想…

35 22/04/30(土)10:10:06 No.922294989

決死行の高遠が宿敵として一番いい塩梅だったんじゃないかと思う 金田一陥れるのやめないし最後巌窟王殺そうとするから善側ではないけど 「巌窟王はもはやいない…残されたのはただの矮小な凡人のみか…」ってとこで複雑な顔してたりただの悪人ではない感じで

36 22/04/30(土)10:10:45 No.922295131

何年かは金塊と一緒に埋蔵されてた旧日本軍の備蓄食糧もあったみたいだけどね 当然ほぼダメになってるやつだろうが

37 22/04/30(土)10:11:21 No.922295241

復讐に向いてないももふくめて巌窟王だったんだな…

38 22/04/30(土)10:12:23 No.922295446

>決死行の高遠が宿敵として一番いい塩梅だったんじゃないかと思う >金田一陥れるのやめないし最後巌窟王殺そうとするから善側ではないけど >「巌窟王はもはやいない…残されたのはただの矮小な凡人のみか…」ってとこで複雑な顔してたりただの悪人ではない感じで だからうーん高遠はそういうんじゃないんだよねされた

39 22/04/30(土)10:12:28 No.922295473

身体が異常環境での生活で…ってのも早めに勘付けはするんだけど道中ずっとかわいいからな…

40 22/04/30(土)10:12:47 No.922295535

そういえば犯人かどうかはともかくこれくらいの少年が事件に関わるって事金田一じゃほぼない気がする 少女や二三での事件ならあったと思うけれど

41 22/04/30(土)10:12:57 No.922295566

fu1024057.jpg

42 22/04/30(土)10:13:38 No.922295739

トリックも七不思議とほぼ同じだし犯人とかに関しては早めに見当はつくんだけどマジかよ…って感じで最後まで信じられなかったな

43 22/04/30(土)10:14:05 No.922295825

>そういえば犯人かどうかはともかくこれくらいの少年が事件に関わるって事金田一じゃほぼない気がする >少女や二三での事件ならあったと思うけれど 一個前のサーカス…

44 22/04/30(土)10:14:47 No.922295986

>一個前のサーカス… まさか弟にこんな才能があったなんて…

45 22/04/30(土)10:15:42 No.922296181

真面目に子供だったのだとサーカスだけだよね? 高校生も子供だけども…

46 22/04/30(土)10:15:49 No.922296210

>そういえば犯人かどうかはともかくこれくらいの少年が事件に関わるって事金田一じゃほぼない気がする 悲報島のクリスとか… アレは犯人も小学生とかの時点で犯そうとしてきた伯父を事故に見せかけて殺してたけど

47 22/04/30(土)10:17:16 No.922296524

悲報島の佐伯も事件の時13歳だよ

48 22/04/30(土)10:18:42 No.922296817

あとがきでもこれ本編の犯人たち凄惨すぎたり辛すぎるって言ってるしな

49 22/04/30(土)10:19:32 No.922297018

そりゃそうだろ

50 22/04/30(土)10:20:01 No.922297151

千家の話はもう…見てられない

51 22/04/30(土)10:20:06 No.922297162

コナンは犯人の殺意が理不尽なことが多くて 金田一は犯人の殺意が理不尽に対する復讐なことが多いよね

52 22/04/30(土)10:21:10 No.922297440

>悲報島の佐伯も事件の時13歳だよ (劇中で普通にタバコ吸ってる)

53 22/04/30(土)10:21:27 No.922297499

本編は東京リベンジャーズ程度にお馬鹿な方がスピンオフもやりやすい

54 22/04/30(土)10:23:31 No.922297918

合法ショタくんいいよね レイプしたい

55 22/04/30(土)10:23:56 No.922298011

>コナンは犯人の殺意が理不尽なことが多くて >金田一は犯人の殺意が理不尽に対する復讐なことが多いよね 金田一の場合被害者に非がない事件だとそれはそれでおつらいことになるから困る 瑠璃ちゃんとか…

56 22/04/30(土)10:24:13 No.922298089

あんまりおつらさ隠しすぎるとそれはそれでなんか違うってなったしバランスが難しい

57 22/04/30(土)10:24:28 No.922298149

横溝正史の方がどうしようもない事柄に対して藻掻こうとした結果最後に縋るのが殺人という方法だった犯人って事件ばっかりだしそこはリスペクトしてる

58 22/04/30(土)10:24:46 No.922298212

>コナンは犯人の殺意が理不尽なことが多くて >金田一は犯人の殺意が理不尽に対する復讐なことが多いよね 37歳でその辺変化付けてるね

59 22/04/30(土)10:25:34 No.922298399

ずっと地下暮らしだしそりゃ楽しい

60 22/04/30(土)10:26:11 No.922298538

金田一でも短編だったら揺すられて替え玉試験やらされそうになって留年したくないから殺した事件とかしょうもないのもあったはず

61 22/04/30(土)10:26:59 No.922298714

>本編は東京リベンジャーズ程度にお馬鹿な方がスピンオフもやりやすい あっちは正直パロとしても元のテーマも料理しきれてない感じが…

62 22/04/30(土)10:27:36 No.922298869

>金田一は犯人の殺意が理不尽に対する復讐なことが多いよね まぁキバヤシはまず動機から考えてドラマを作りトリック考えるって言ってるしな

↑Top