22/04/30(土)07:11:58 朝は伝... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/30(土)07:11:58 No.922267448
朝は伝説の一戦
1 22/04/30(土)07:13:05 No.922267552
伝説かな…
2 22/04/30(土)07:15:32 No.922267771
これは伝説だと思う
3 22/04/30(土)07:18:17 No.922268001
どうしてこんなことに…
4 22/04/30(土)07:18:26 No.922268016
ラストは伝説的構図
5 22/04/30(土)07:19:06 No.922268070
グローブつけてるから張り手も投げも封じられてる
6 22/04/30(土)07:21:44 No.922268308
マケボノ榛名
7 22/04/30(土)07:22:18 No.922268351
試合内容自体はボブサップが逃げ回っててなにこれってなるけど まあ最後の轢かれたカエルみたいな姿は伝説になったよ
8 22/04/30(土)07:23:10 No.922268427
自分から寝たんだよなぁ 前から倒れるなんて普通はありえないもんな
9 22/04/30(土)07:23:22 No.922268449
放送前にこれでもかってくらいメディアで煽ってたからなぁ
10 22/04/30(土)07:25:05 No.922268619
大晦日のメインだったか…
11 22/04/30(土)07:25:57 No.922268714
後は子供を連れた夫人の顔が印象的
12 22/04/30(土)07:26:12 No.922268736
,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,, ,.-,/ /::::::::::::::::::::::!,, \ ( ,' i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7 `''| |:::::::::::::::::::::} ``ー''" ! '、:::::::::::::::::::i '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ \_/ ヽ--く _,,,..--┴-、 ヽ ``" \>
13 22/04/30(土)07:26:46 No.922268779
相撲ざっこwwwみたいなコメントが溢れかえってた
14 22/04/30(土)07:26:57 No.922268804
こんな試合でも盛り上げなきゃいけない実況さんは大変だなぁと思いました
15 22/04/30(土)07:27:16 No.922268836
対戦前にラジオで本気ですから週3回のトレーニングも欠かしてません って言ってたこと考えると納得の結果
16 22/04/30(土)07:27:53 No.922268898
格闘技に求められてるものってこういうのだと思う
17 22/04/30(土)07:28:04 No.922268915
なんで総合だと張り手も突っ張りもぶちかましもダメなの?
18 22/04/30(土)07:28:08 No.922268925
これじゃ見せ物だよ
19 22/04/30(土)07:28:36 No.922268975
こうして何年経っても話題になるんだしエンターテイメントとしては大成功の試合じゃん
20 22/04/30(土)07:29:50 No.922269121
>なんで総合だと張り手も突っ張りもぶちかましもダメなの? 手のひら使った打撃は顔面に対して行うと指が目に入りがちでかえって危険なんだよね
21 22/04/30(土)07:30:52 No.922269242
角田師範が唯一の白星戦?
22 22/04/30(土)07:31:24 No.922269292
倒れ方下手か
23 22/04/30(土)07:32:20 No.922269380
>これじゃ見せ物だよ こういう興業の形でやっている格闘技は全部見世物だぞ
24 22/04/30(土)07:33:54 No.922269519
>手のひら使った打撃は顔面に対して行うと指が目に入りがちでかえって危険なんだよね ぶちかましはセーフなのになんでやらなかったんだ...
25 22/04/30(土)07:35:37 No.922269690
身の程知らずに最低限の空気読まないと天心みたいにキツイお仕置きを受ける
26 22/04/30(土)07:35:40 No.922269697
曙のパンチ肘から先しか動いてねえんだもん
27 22/04/30(土)07:36:12 No.922269755
>試合内容自体はボブサップが逃げ回っててなにこれってなるけど >まあ最後の轢かれたカエルみたいな姿は伝説になったよ めっちゃ打たれ弱いのはまだバレて無かったからなボブ・サップ… バレてたら立場は逆だったかも…もっと逃げ回って曙がバテるだけかな
28 22/04/30(土)07:37:08 No.922269865
まあそもそもフィジカルでもこの頃のサップ圧倒出来ないだろ160kgの均整取れたアメフトマッチョとか
29 22/04/30(土)07:38:31 No.922270026
相撲最強の幻想打ち砕いたもんだから当時凄く話題になってたよね
30 22/04/30(土)07:39:26 No.922270138
>相撲最強の幻想打ち砕いたもんだから当時凄く話題になってたよね 当時も今もこんなロートルの戦績なんも参考にならんわ
31 22/04/30(土)07:40:26 No.922270262
>なんで総合だと張り手も突っ張りもぶちかましもダメなの? 異種格闘技戦じゃないので…キックボクシングとレスリングを足したような競技だよね総合
32 22/04/30(土)07:40:32 No.922270271
後年はプロレス頑張ってたのにけっこうおつらいことになってなぁ…
33 22/04/30(土)07:41:13 No.922270350
曙も寝たきりになって長いな…
34 22/04/30(土)07:43:24 No.922270597
そもそも曙はエクササイズでボクシングちょろっとやってただけなので 本人もK1ルールで勝てるわけないと分かってた
35 22/04/30(土)07:45:48 No.922270878
https://www.nicovideo.jp/watch/sm17849607 ニコデスマンなら丸々あるな
36 22/04/30(土)07:47:27 No.922271051
マリオ一面のBGM流しながらスレ画開いてなんてマリオのBGM流れてるの…?て一瞬わけわかんなくなった
37 22/04/30(土)07:49:10 No.922271236
>マリオ一面のBGM流しながらスレ画開いてなんてマリオのBGM流れてるの…?て一瞬わけわかんなくなった 疲れてんのか
38 22/04/30(土)07:50:18 No.922271363
自演乙と青木の一戦も伝説だよな
39 22/04/30(土)07:52:32 No.922271642
ボブサップめっちゃ心配しててだめだった
40 22/04/30(土)07:52:55 No.922271691
>自演乙と青木の一戦も伝説だよな タックルに完璧に膝を合わせられて凄い事になったやつ?
41 22/04/30(土)07:53:52 No.922271798
本当は最初からプロレス行きたかったんだっけ
42 22/04/30(土)07:55:36 No.922272043
プロレスのボノはしっかり体格とか相撲の経歴とか活かせてたから結構いい試合できてた リキボノスプラッシュ好き
43 22/04/30(土)07:55:47 No.922272061
相撲で勝てなくなって引退した人間が他の格闘技で勝てるわけがねえんだ
44 22/04/30(土)07:56:19 No.922272133
>>自演乙と青木の一戦も伝説だよな >タックルに完璧に膝を合わせられて凄い事になったやつ? それそれ マサトとか大盛り上がりしたやつ 一ラウンド目を逃げ続けた青木が二ラウンド4秒でKO負け
45 22/04/30(土)07:57:19 No.922272276
紅白を超えた瞬間
46 22/04/30(土)07:57:41 No.922272334
総合では戦闘竜が相撲の名誉を回復してくれたよ
47 22/04/30(土)08:02:01 No.922272907
何で平手(張り手)ダメなんだろう
48 22/04/30(土)08:04:21 No.922273211
>マサトとか大盛り上がりしたやつ >一ラウンド目を逃げ続けた青木が二ラウンド4秒でKO負け 1ラウンドの時点で相当イライラしてなかったっけ魔裟斗 なんかKOされた瞬間しょっぱい逃げ方してっから!とか言ってた気がする
49 22/04/30(土)08:06:47 No.922273509
>ボブサップめっちゃ心配しててだめだった 今見るとこの倒れ方結構心配する倒れ方だよね
50 22/04/30(土)08:08:23 No.922273721
マイティモーvsヤンザジャイアントノルキヤでもノルキヤが似たようなぶっ倒れ方してた気がする
51 22/04/30(土)08:09:35 No.922273859
これ以降はどこまで相手のレベルを下げたら曙は勝てるのか?って感じだったな
52 22/04/30(土)08:12:14 No.922274164
身体が大きいとこうやって倒れるしかないんだろうか
53 22/04/30(土)08:16:54 No.922274760
>ボブサップめっちゃ心配しててだめだった ぐにゃっべちゃっみたいな倒れかたしてるし…というかよく見たら足わりと細いな
54 22/04/30(土)08:23:57 No.922275693
サップはこのあと滅茶苦茶打たれ弱いことが判明して評価が急落していくんだっけ…
55 22/04/30(土)08:25:44 No.922275947
>サップはこのあと滅茶苦茶打たれ弱いことが判明して評価が急落していくんだっけ… 技術を身につけたら初回から圧倒するスタイルではなくなって打撃を受けるようになり痛みに弱い事が判明してしまったんだよね…
56 22/04/30(土)08:26:06 No.922275997
打たれ(て痛い思いをするのに)弱いからな…
57 22/04/30(土)08:26:52 No.922276098
曙の今の状態で笑えなくなってしまった
58 22/04/30(土)08:28:24 No.922276320
言葉は普通に交わせるが一生体をまともに動かせないのと体は一応動くが高次脳機能障害になるのとどっちがマシなんだろうと高山と曙を見ていて思う
59 22/04/30(土)08:28:28 No.922276332
>自演乙と青木の一戦も伝説だよな マサトが自演乙讃えまくってて笑った
60 22/04/30(土)08:29:01 No.922276397
最近だと開き直って速攻で大袈裟に負けるサップ 曰く「大男が倒されるカタルシスを客に与えてる」とか まあギャラ同じなら後遺症や怪我の心配なくプロレスした方がいいよね的な
61 22/04/30(土)08:29:58 No.922276532
>ボブサップめっちゃ心配しててだめだった 「えっ、今ので? なんかヤバい?」とか思ったんだろな…
62 22/04/30(土)08:30:06 No.922276546
>1ラウンドの時点で相当イライラしてなかったっけ魔裟斗 >なんかKOされた瞬間しょっぱい逃げ方してっから!とか言ってた気がする 乙ー!よくやった!!乙ー!!!俺スカッとしたもん!!
63 22/04/30(土)08:31:17 No.922276728
相撲不利すぎるルール
64 22/04/30(土)08:31:48 No.922276784
まだ現役なのかボブサップ そういえば台湾辺りで人気みたいなのをちょっと前に聞いたな
65 22/04/30(土)08:32:05 No.922276829
小錦は引退後もいい感じなのにね
66 22/04/30(土)08:32:22 No.922276877
このあとインリンオブジョイトイの息子モンスター=ボノとかイロモノ系プロレスやってたのが辛い
67 22/04/30(土)08:36:19 No.922277468
すっげぇわざとらしい
68 22/04/30(土)08:36:53 No.922277549
相撲最強説ってどっから湧いて来たんだろう?
69 22/04/30(土)08:37:13 No.922277602
fu1023923.webm こんなハッキリと心が折れる瞬間が見れるシーンもそうそうない まあ実際に眼窩底も折れてるんだけど
70 22/04/30(土)08:39:03 No.922277870
日本格闘技黄金期の選手で曙とか高山とかランデルマンとかその後お辛い事になってる選手も多いけど シュルトを放送レベルでボコボコにしたハリトーノフとか未だに現役なんだよな…
71 22/04/30(土)08:39:16 No.922277900
失明したんじゃないかと思えばそら恐怖するわ
72 22/04/30(土)08:40:04 No.922278024
自演乙も現状はだいぶ辛い 青木の方は元気だなこないだ秋山に負けたけど
73 22/04/30(土)08:40:18 No.922278044
>>1ラウンドの時点で相当イライラしてなかったっけ魔裟斗 >>なんかKOされた瞬間しょっぱい逃げ方してっから!とか言ってた気がする >乙ー!よくやった!!乙ー!!!俺スカッとしたもん!! 翌年菊野に自演乙負けた時は何も言わなかった魔娑斗…
74 22/04/30(土)08:40:26 No.922278063
これ以降K-1みたいな一撃必殺イベントはすっかりなくなったよね… 結局地道にショースタイルを見せ続けてきたプロレスが一番続いてるという
75 22/04/30(土)08:41:19 No.922278176
ボブサップは藤田との試合でこりゃ完全にダメになってるって分かったなあ
76 22/04/30(土)08:41:42 No.922278236
>このあとインリンオブジョイトイの息子モンスター=ボノとかイロモノ系プロレスやってたのが辛い 大相撲第六十四代横綱曙って立派な肩書きあっても「自分は外国人だし相撲界にいても親方にはなれない」って理由で参戦した末路と思うとより一層つらい
77 22/04/30(土)08:42:58 No.922278412
海外だとUFCがコロナ関係ねえって勢いで好調だけどWWEの方は苦戦してるな
78 22/04/30(土)08:43:15 No.922278456
ボブサップはスレ画の頃はギリ良かったけど特に負けて以降明らかに筋肉量落ちて一回り小さくなってたからなぁ
79 22/04/30(土)08:43:20 No.922278467
>これ以降K-1みたいな一撃必殺イベントはすっかりなくなったよね… >結局地道にショースタイルを見せ続けてきたプロレスが一番続いてるという RIZINはまあまあ でも落ち目だね…
80 22/04/30(土)08:44:05 No.922278561
>自演乙も現状はだいぶ辛い >青木の方は元気だなこないだ秋山に負けたけど 撃ち合い中心の立ち技に悲哀を感じますね
81 22/04/30(土)08:44:12 No.922278575
最近は素人ボコってイキってるユーチューバーが人気とか 日本の格闘技何でこんなに廃れたん? お金無いから?
82 22/04/30(土)08:44:56 No.922278676
ボブサップは最初モンスター染みた強さの印象だったなぁ 格闘技がお茶の間に浸透していた時代だったのもあるが学校で話題になったりしてた
83 22/04/30(土)08:44:57 No.922278683
>お金無いから? そうだね
84 22/04/30(土)08:45:17 No.922278721
>最近は素人ボコってイキってるユーチューバーが人気とか >日本の格闘技何でこんなに廃れたん? >お金無いから? ヒーロー不在
85 22/04/30(土)08:45:41 No.922278785
>ボブサップは最初モンスター染みた強さの印象だったなぁ >格闘技がお茶の間に浸透していた時代だったのもあるが学校で話題になったりしてた ミスターサタンと同じくらい強いと言われた
86 22/04/30(土)08:45:51 No.922278804
コロコロにまで漫画載ってたなボブサップ…
87 22/04/30(土)08:46:23 No.922278862
Kー1は軒並みアイドル選手が居なくなってその後プロレス寄りのエンタメに走ってトドメを刺した感がある
88 22/04/30(土)08:46:24 No.922278867
乙は特によくパンチ貰うスタイルだったから余計になあ
89 22/04/30(土)08:46:34 No.922278891
武蔵丸とか今でも親方やってなかったか
90 22/04/30(土)08:47:18 No.922278994
>>自演乙も現状はだいぶ辛い >>青木の方は元気だなこないだ秋山に負けたけど >撃ち合い中心の立ち技に悲哀を感じますね 秋山が逃げ続けて誰も秋山の相手しないから結局青木がケツ拭いて盛り上げてもらって 結果すごくしょっぱい猫パンチ連打KO勝ちっていう糞みたいな塩試合で もう秋山どこにも関わってほしくない…
91 22/04/30(土)08:47:50 No.922279077
最初出てきたときは筋肉ダルマが無理矢理相手を抑えてKOしててまさにモンスターに相応しかったけど 中途半端にテクニックを覚えるにつれて勢いもなくなるし何より目に見えて縮んだ
92 22/04/30(土)08:48:44 No.922279187
コロナで興行できないんだから格闘家も個人で何とかするしかねーじゃん
93 22/04/30(土)08:49:47 No.922279323
ホーストボコったの見たときはマジもんの怪物だと思ったよ
94 22/04/30(土)08:50:11 No.922279386
コスプレで自ら目立とうとした自演乙が故障でひっそり消えて 漏らしてないのにうんこ漏らし扱いで記憶されて生き残ってる青木
95 22/04/30(土)08:50:21 No.922279413
https://www.youtube.com/watch?v=asphxZBQ89w ハリトーノフ現在41歳
96 22/04/30(土)08:50:31 No.922279446
心優しきモンスターって漫画みたいなキャラだったボブサップ
97 22/04/30(土)08:51:35 No.922279605
>大相撲第六十四代横綱曙って立派な肩書きあっても「自分は外国人だし相撲界にいても親方にはなれない」って理由で参戦した末路と思うとより一層つらい 武蔵丸とか立派に親方やってるのになぁ
98 22/04/30(土)08:51:40 No.922279618
サップあれでめちゃくちゃ頭いいのが面白い
99 22/04/30(土)08:52:56 No.922279804
>漏らしてないのにうんこ漏らし扱いで記憶されて生き残ってる青木 あまり総合格闘技知らない人はどうしてもそうなるよね
100 22/04/30(土)08:53:49 No.922279936
自演乙は反ワクチンまで拗らせてたからもう触っちゃいけない人カテゴリだよ
101 22/04/30(土)08:53:49 No.922279938
格闘技興行バンバンやってるよ今特に海外は UFCとかむしろコロナ以降の方が利益大幅に増やしてて意味が分からねえ
102 22/04/30(土)08:54:09 No.922279991
食パンみたい
103 22/04/30(土)08:54:33 No.922280040
>自演乙は反ワクチンまで拗らせてたからもう触っちゃいけない人カテゴリだよ いまそんな事になってるの!?
104 22/04/30(土)08:54:36 No.922280050
逃げられないルールで短期決戦狙えるなら相撲取も強いと思うんだけどね 文字通り相手の土俵に上がったロートルだから仕方ないね…
105 22/04/30(土)08:56:31 No.922280346
グローブ外して掴みアリにすれば強い……かも知れない 総合でもあんまり勝ってないな元スモトリ
106 22/04/30(土)08:56:31 No.922280349
自演乙はヒ見る限り格闘技の話してる時は普通なんだけど… ワクチンの話なるとアレな人になるからなー
107 22/04/30(土)08:56:33 No.922280354
格闘技はボクサー含めて日本人選手みんなチンピラみたいのしかいなくて見る気がしない井上以外 外国選手が活躍してた時代は楽しかった
108 22/04/30(土)08:57:40 No.922280514
ビーストだったボブサップもしばらくしたら臆病な負け犬になっちゃったんだよね
109 22/04/30(土)08:57:41 No.922280515
格闘技もこのご時世だからあんまり外から外国人呼べないのも辛いよなー
110 22/04/30(土)08:57:58 No.922280549
アケボノだけで語るモノでもないのはそうなんだが一つの相撲に対する幻想みたいなんが打ち砕かれたのはあった
111 22/04/30(土)08:58:00 No.922280552
>格闘技はボクサー含めて日本人選手みんなチンピラみたいのしかいなくて見る気がしない井上以外 >外国選手が活躍してた時代は楽しかった まあ基本ヤンキーがなる職業だしな…
112 22/04/30(土)08:58:04 No.922280564
>グローブ外して掴みアリにすれば強い……かも知れない >総合でもあんまり勝ってないな元スモトリ RIZINヘビー級の元スモトリはそれなりに勝ってるけど相手が格下ばかりでなんか勿体ない事になってるな
113 22/04/30(土)08:58:36 No.922280644
ぶちかましは強いと思うけどちまちまパンチキックするスモトリは強く見えない
114 22/04/30(土)08:58:49 No.922280681
WWEはチケット売上で苦戦してるらしいが何でだろうな スター不在なのかストーリーがウケてないのか
115 22/04/30(土)08:59:47 No.922280826
このあとすぐ! の番組テロップいいよね
116 22/04/30(土)09:00:07 No.922280881
>武蔵丸とか立派に親方やってるのになぁ 曙があんなことになったからだよ
117 22/04/30(土)09:00:24 No.922280931
>WWEはチケット売上で苦戦してるらしいが何でだろうな >スター不在なのかストーリーがウケてないのか まあホーガンとかいた時代から考えるとちょっと規模がねぇ… あと国が過激路線抑制してるのがエンターテインメントとしてダメージ大きいと思う
118 22/04/30(土)09:01:15 No.922281075
技術の競い合いなんかよりも分かりやすく面白いからな…
119 22/04/30(土)09:01:44 No.922281134
>総合でもあんまり勝ってないな元スモトリ そもそも全盛期過ぎてんのにホイホイ勝てたら格闘技界がショボすぎない?
120 22/04/30(土)09:02:01 No.922281183
把瑠都も国会議員になっちゃったしなあ
121 22/04/30(土)09:02:47 No.922281296
海外MMAは学生時代バリバリのアスリートだったようなのが多くなって ストリートの喧嘩屋上がりみたいな選手の方が希少種になってる その元喧嘩屋ですら高度な柔術テクとか試合で披露してて何なんだこいつらってなる
122 22/04/30(土)09:02:51 No.922281313
https://youtu.be/0isaIil3vJ4 完全にパンチドランカーじゃんやべえなこれ
123 22/04/30(土)09:03:38 No.922281428
>把瑠都も国会議員になっちゃったしなあ 安全に出世して何より
124 22/04/30(土)09:04:05 No.922281502
ハワイ産の力士もうすっかりいないな…
125 22/04/30(土)09:05:25 No.922281732
立ち技格闘技は一時期カーフキックが流行ったけど最近はどうなんだろ?
126 22/04/30(土)09:05:34 No.922281757
バルトも全盛期過ぎてるだろうけど同じく全盛期過ぎてるであろうミルコの膝蹴り数発でぶっ倒れたのは面白すぎた
127 22/04/30(土)09:05:39 No.922281761
>その元喧嘩屋ですら高度な柔術テクとか試合で披露してて何なんだこいつらってなる レベル上がりすぎてそういう奴らじゃないと通用しなくなっちゃってるから…
128 22/04/30(土)09:06:53 No.922281986
>立ち技格闘技は一時期カーフキックが流行ったけど最近はどうなんだろ? 普通に定着して基本スキルの一つみたいになった 当然対策も普及したんでカーフだけで試合が決まっちゃうなんてのは見なくなったなあ
129 22/04/30(土)09:07:10 No.922282039
青木は元気に年末も大仁田とプロレスやってたけど自演乙はヤバそうね…
130 22/04/30(土)09:08:02 No.922282215
海外だとUFCのミドルだかウェルターが超人大集合みたいになってたよね
131 22/04/30(土)09:08:15 No.922282268
自演乙は菊野に負けた時点で終わってるから今更どうでもいい
132 22/04/30(土)09:08:57 No.922282409
日本人のMMAつまらないからね試合が無難すぎて…
133 22/04/30(土)09:09:05 No.922282423
>海外だとUFCのミドルだかウェルターが超人大集合みたいになってたよね 基本的に各団体の上積みしか契約出来ないから超人しかいないんやな…
134 22/04/30(土)09:09:48 No.922282554
今の大仁田なんかと絡みに行くやつも相当ヤバいのでは? ボブは訝しんだ
135 22/04/30(土)09:09:55 No.922282570
>https://youtu.be/0isaIil3vJ4 >完全にパンチドランカーじゃんやべえなこれ えぇ…ふらふらしてるし舌回ってないしガチでパンドラじゃん…
136 22/04/30(土)09:11:22 No.922282850
UFCは各地のローカル団体で無双してたような選手ばっか集まって そこからさらに選別される修羅の世界だからな…
137 22/04/30(土)09:12:30 No.922283062
素人の喧嘩自慢の喧嘩見ても興行にならないからな…
138 22/04/30(土)09:13:07 No.922283179
相撲の技全部封じて戦ったらまあこうなるよなって
139 22/04/30(土)09:13:47 No.922283298
>素人の喧嘩自慢の喧嘩見ても興行にならないからな… 前田が主催したアウトサイダーの試合はグダグダ過ぎて逆に面白いところはあった
140 22/04/30(土)09:14:03 No.922283339
そういや素行不良でアメフト界から追放されてUFCに行った元スター選手が 結局大した成績も残せずひっそりとクビになってた
141 22/04/30(土)09:15:33 No.922283592
アメフトとプロレスでスターになったブロック・レスナーはUFCでもスターだったのに…
142 22/04/30(土)09:16:09 No.922283689
RIZINは言っては何だけど出てる奴変わらねーじゃん!! 矢地とかは昔から愛されてる選手はファン多いから見てくれるしそう言うの擁護するのはいいけど だけど選手の新陳代謝が全くないからつまらないんだよ いつまで何度も負けたやつ上げて再起とかリベンジつって茶濁してんだよ…
143 22/04/30(土)09:16:35 No.922283758
日本の総合は技術偏重過ぎて盛り上がれない
144 22/04/30(土)09:16:37 No.922283760
レスナーはおクスリやってるの丸わかりだったのが… そりゃハントも怒る
145 22/04/30(土)09:18:59 No.922284153
>UFCは各地のローカル団体で無双してたような選手ばっか集まって >そこからさらに選別される修羅の世界だからな… 層が厚すぎるせいで夢のUFC!みたいなノリで他の界隈から来た人間があっという間に消えてく…
146 22/04/30(土)09:19:50 No.922284290
興行として目立てる選手マジいないのがな… こういう点考えてくとプロレスってホントよく出来てると思う
147 22/04/30(土)09:20:22 No.922284404
>>UFCは各地のローカル団体で無双してたような選手ばっか集まって >>そこからさらに選別される修羅の世界だからな… >層が厚すぎるせいで夢のUFC!みたいなノリで他の界隈から来た人間があっという間に消えてく… UFCは2連敗したら即クビ切られるので…
148 22/04/30(土)09:23:11 No.922284913
ボブサップはミルコだかのキックで骨折ってそれ以降前に行けなくなったんだっけ
149 22/04/30(土)09:24:42 No.922285192
>ボブサップはミルコだかのキックで骨折ってそれ以降前に行けなくなったんだっけ >fu1023923.webm 上にあるけど左ミドルからの左ストレートで眼窩底を骨折した
150 22/04/30(土)09:31:03 No.922286356
ボブサップの暴露本面白かったよね 曙がヤバい倒れ方したから助けようとしたとか日本に来て聖水プレイにハマったとか
151 22/04/30(土)09:32:27 No.922286602
すっごいすべるよはいまだに覚えてる
152 22/04/30(土)09:33:01 No.922286723
サップはインテリだしそりゃミルコがトラウマになっちゃうのも分かる
153 22/04/30(土)09:33:20 No.922286784
書き込みをした人によって削除されました
154 22/04/30(土)09:34:58 No.922287149
質量=強さだから相撲最強だよねって思ってる人は多い 実際はその重さに自身の体が耐えきれてないんで膝に爆弾抱えてたりする