22/04/30(土)06:48:20 Spotify... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/30(土)06:48:20 No.922265545
Spotify入れてみたんだけど…これで何が出来るのか教えて? 普段は買い切り音源やCDをiTunesに入れてスマホに落として聴いてるんだけど これはサブスク前提のやつ?
1 22/04/30(土)06:49:29 No.922265625
音楽が聴けるよ
2 22/04/30(土)06:52:14 No.922265820
>音楽が聴けるよ あの…詳しく…
3 22/04/30(土)06:52:55 No.922265874
CD買うほどじゃないけど気になるな…ってアーティスト検索して聞いてみたり あの曲聞きたいけどCDレンタルしてきて取り込むのめんどくせーって曲聞いたり 好きな曲の関連曲引っ張ってこれるradioって機能で周辺ざっくり掘ってみたりしてる 広告入ったりするからそれ嫌なら課金すればいいけどしなくても聞けるよ
4 22/04/30(土)06:53:19 No.922265906
とりあえず無料でも使えるから適当に聴きなさる
5 22/04/30(土)06:54:09 No.922265970
>好きな曲の関連曲引っ張ってこれるradioって機能で周辺ざっくり掘ってみたりしてる こんなことが出来るんだ へぇやってみよ
6 22/04/30(土)06:54:55 No.922266036
好きなアーティスト関連のアーティストをdigったりまだ買ってないけど気になってるCDを聴いたりできるよ 俺は結果として気に入ったCDをいっぱい買ってしまった
7 22/04/30(土)06:55:44 No.922266105
あとHDDに2TBほど音源溜め込んでるんだけどこれはこのアプリでは意味をなさない?
8 22/04/30(土)06:56:25 No.922266153
>あとHDDに2TBほど音源溜め込んでるんだけどこれはこのアプリでは意味をなさない? 何が出来ると思ってDLしたんだ?
9 22/04/30(土)06:56:46 No.922266178
ローカル音源もその端末でなら聴けた気がする
10 22/04/30(土)06:57:07 No.922266209
ローカルファイル参照して再生してくれるから設定でオンにしなさる
11 22/04/30(土)06:58:05 No.922266286
昔の有名どころのジャズ流してる
12 22/04/30(土)06:58:25 No.922266312
一般的にアプリってのは目的があるから入れるものでな
13 22/04/30(土)06:58:53 No.922266358
>ローカル音源もその端末でなら聴けた気がする >ローカルファイル参照して再生してくれるから設定でオンにしなさる ならPCだけって事かな スマホに落としたやつは聴けない? なんかごめんね初歩的なことばっか訊いて
14 22/04/30(土)06:59:03 No.922266370
あと招待リストって機能があって複数人のユーザーで曲を投げ合ってプレイリストを作ることができる こんな感じ https://open.spotify.com/playlist/5cw92jVSW14kpK0ML8tYnq?si=zxzJf3m4TS2jgpmS0BgAbw&utm_source=copy-link&pt=8ca1a586d932a36714ef359400151ebd
15 22/04/30(土)06:59:28 No.922266397
金払わなくても聴き放題になったの凄すぎる
16 22/04/30(土)06:59:30 No.922266400
車で音楽聞く
17 22/04/30(土)06:59:46 No.922266424
ジャズとかクラシックとか海外で強いジャンルが充実してるのはわかるけど 歌謡曲とかがかなり多いのはビックリした
18 22/04/30(土)07:00:00 No.922266443
最近スレ立たない かなしい
19 22/04/30(土)07:00:04 No.922266451
>金払わなくても聴き放題になったの凄すぎる デメリットないの?
20 22/04/30(土)07:00:45 No.922266519
>最近スレ立たない >かなしい 昨日も立ったじゃん
21 22/04/30(土)07:00:55 No.922266539
>>金払わなくても聴き放題になったの凄すぎる >デメリットないの? 広告がうざい
22 22/04/30(土)07:00:57 No.922266541
>デメリットないの? 広告が入る
23 22/04/30(土)07:01:22 No.922266579
ゲームのサントラまであってびっくりした 思ってたより対応範囲が広い
24 22/04/30(土)07:01:25 No.922266583
ビートボックス楽曲が山盛りにある 宝の山じゃうひゃひゃひゃ
25 22/04/30(土)07:01:44 No.922266609
>ならPCだけって事かな >スマホに落としたやつは聴けない? 左様 まあSpotify内検索したら持ってる音源も出てくる率そこそこあるだろうから 外で聞く用にこっちでプレイリスト作り直しちゃえば
26 22/04/30(土)07:01:46 No.922266613
まずは無料でいいからログインしてみよう
27 22/04/30(土)07:01:57 No.922266626
>>最近スレ立たない >>かなしい >昨日も立ったじゃん しらそん…
28 22/04/30(土)07:02:09 No.922266649
ここでプレイリスト作ったりしてるよ
29 22/04/30(土)07:04:08 No.922266811
CD出たら買うレベルでファンのアーティスト何人かいるけど 最近は買ってもブックレットパラパラ見るくらいでインポートすらしなくなっちゃった 曲こっちで聞けるし…
30 22/04/30(土)07:04:27 No.922266829
ポムおじやDLowやHISSの楽曲聞き放題なのありがたすぎる まじでいい時代になった
31 22/04/30(土)07:05:13 No.922266892
最近思うけど「」って別にネットや新しいものに弱いお爺ちゃん多いよね
32 22/04/30(土)07:05:35 No.922266925
>左様 >まあSpotify内検索したら持ってる音源も出てくる率そこそこあるだろうから >外で聞く用にこっちでプレイリスト作り直しちゃえば そっかー アニソンとかシングルなら使おうかなと思う あと最初に好きなアーティスト選ぶのにかなりコアなところまで網羅してるのは驚いた
33 22/04/30(土)07:05:42 No.922266935
時流から振り落とされつつあるんじゃよ
34 22/04/30(土)07:05:54 No.922266956
タブレット版とか課金すると狙った曲流せたり好きにスキップ出来たりする
35 22/04/30(土)07:06:10 No.922266977
>タブレット版とか課金すると狙った曲流せたり好きにスキップ出来たりする タブレット以外でもできるぞ
36 22/04/30(土)07:06:51 No.922267034
>タブレット以外でもできるぞ スマホ版は課金しないと無理じゃなかったっけ
37 22/04/30(土)07:07:39 No.922267109
>最近思うけど「」って別にネットや新しいものに弱いお爺ちゃん多いよね 元からそんな詳しくない人の集まり感あったけどここ10年位で加速してるから多分ひどく高齢化してるのだろう
38 22/04/30(土)07:08:25 No.922267158
>>タブレット以外でもできるぞ >スマホ版は課金しないと無理じゃなかったっけ ごめん読み間違えてた ニホンゴムズカシイネ
39 22/04/30(土)07:09:04 No.922267217
活動辞めたインディーズアーティストの音源とかあるけど本人にお金入ってるのかな入ってるといいな と思いながら倉橋ヨエコとか聞いてる
40 22/04/30(土)07:09:34 No.922267253
いやこのアプリでサブスクで聴き放題なんだなーの時代ってのは分かってはいるつもりなんだけど「どのように?他アプリとの差異は?」とか気になっちゃって
41 22/04/30(土)07:09:40 No.922267264
>最近思うけど「」って別にネットや新しいものに弱いお爺ちゃん多いよね 「」も遠からずそうなるから覚悟しとけよ
42 22/04/30(土)07:10:30 No.922267333
同じANNでもまるごと配信してるのとオープニングトークのみ配信があるのは事務所の契約の違いなんだろうか
43 22/04/30(土)07:10:47 No.922267350
「」のおすすめ聞きたい
44 22/04/30(土)07:11:16 No.922267382
>いやこのアプリでサブスクで聴き放題なんだなーの時代ってのは分かってはいるつもりなんだけど「どのように?他アプリとの差異は?」とか気になっちゃって 気にせず使え! あと招待リストに参加しろ!
45 22/04/30(土)07:11:34 No.922267409
>と思いながら倉橋ヨエコとか聞いてる スレ画の自動生成プレイリストで気に入って調べたらとっくに引退してた歌手!
46 22/04/30(土)07:11:37 No.922267413
>「」のおすすめ聞きたい 上に貼られたリストに投げてくね
47 22/04/30(土)07:11:50 No.922267440
>あと招待リストに参加しろ! どうやるんだい
48 22/04/30(土)07:12:16 No.922267482
>最近スレ立たない >かなしい 自分で立てなよ...
49 22/04/30(土)07:12:27 No.922267498
えっ休日朝からプレイリスト晒しを!?
50 22/04/30(土)07:12:47 No.922267530
>「」も遠からずそうなるから覚悟しとけよ 速いと30前半くらいからそうなる奴もいる
51 22/04/30(土)07:13:00 No.922267538
招待リストで範囲雑にするとすぐ下品系の曲入れる奴が来るのが難しいなって...
52 22/04/30(土)07:13:02 No.922267545
馬鹿みたいにプレイリスト作る俺としてはフォルダ作れるのがありがたい
53 22/04/30(土)07:13:02 No.922267546
>>あと招待リストに参加しろ! >どうやるんだい ログインしたらこれ踏め >https://open.spotify.com/playlist/5cw92jVSW14kpK0ML8tYnq?si=zxzJf3m4TS2jgpmS0BgAbw&utm_source=copy-link&pt=8ca1a586d932a36714ef359400151ebd
54 22/04/30(土)07:13:22 No.922267578
>いやこのアプリでサブスクで聴き放題なんだなーの時代ってのは分かってはいるつもりなんだけど「どのように?他アプリとの差異は?」とか気になっちゃって PS4で聴けるとか
55 22/04/30(土)07:14:13 No.922267656
映画のサントラとかまであるのありがたい
56 22/04/30(土)07:14:55 No.922267704
叶姉妹のラジオ面白いよ 悩みに対する解答のスケールがデカすぎてしまいには自分の悩みがどうでもよくなるという力技解決がたのしい
57 22/04/30(土)07:15:04 No.922267723
>いやこのアプリでサブスクで聴き放題なんだなーの時代ってのは分かってはいるつもりなんだけど「どのように?他アプリとの差異は?」とか気になっちゃって レコメンドが優秀 音質は同系サービスの中では悪い 趣味が合いそうな他の人が作ったリスト聞くことで新規開拓しやすい
58 22/04/30(土)07:15:06 No.922267729
どのサブスクも1ヶ月無料やってるし全部試してみればいいんだ
59 22/04/30(土)07:15:37 No.922267782
いつか聞こうと思って数年放置してるような奴を気軽に聞けるのが良い あとまったく知らんジャンルの人気の曲聞いたりとか
60 22/04/30(土)07:16:44 No.922267877
spotifyでdigることはないけどdigった曲をメモする代わりに使ってる
61 22/04/30(土)07:17:13 No.922267917
この前プレミアム一回切ったらクソすぎて笑ったわ PCでしか聞かないなら問題ないんだけど
62 22/04/30(土)07:17:34 No.922267942
どっちかというとこのアプリ限定のPodcastを楽しむもの
63 22/04/30(土)07:19:32 No.922268104
>ログインしたらこれ踏め >>https://open.spotify.com/playlist/5cw92jVSW14kpK0ML8tYnq?si=zxzJf3m4TS2jgpmS0BgAbw&utm_source=copy-link&pt=8ca1a586d932a36714ef359400151ebd これプレイリストだよね? 曲を追加出来ないぜ
64 22/04/30(土)07:19:35 No.922268107
図書館感覚で古今東西の曲が聞けるのありがたい 広告はまあ慣れると思う
65 22/04/30(土)07:20:26 No.922268188
スマホでオフライン視聴するために課金してたけど1年半位でやめてしまった
66 22/04/30(土)07:20:34 No.922268198
いろんな曲をお安く気軽に聞ける良い時代 その分アーティストの収入減ってるだろうけど
67 22/04/30(土)07:20:48 No.922268220
音質と一再生あたりのアーティストへの収入が最低なだけ 便利さは全てに勝る
68 22/04/30(土)07:20:48 No.922268221
>これプレイリストだよね? >曲を追加出来ないぜ たぶんログインしてないとかじゃないかな
69 22/04/30(土)07:21:13 No.922268260
spotifyの利点はレコメンド機能が強い事 例えばプレイリストに適当に好きな曲を何曲か突っ込むと「こういった曲好きな奴はこの曲も聞いてるよね?」って好きそうな曲を探してきてくれる 他にもフォローやいいねを入れることで好きそうな曲を探してきてジャンルごとに毎日プレイリストを作ってくれたり 好きそうなアーティストの新曲を毎週探してきてくれたりするんだけど このレコメンドの精度が非常に高い ただiphone使ってる&サブスクにないけどローカルで持ってるデータを聞きたいって状態なら apple musicのほうがいいと思うよ あっちはレコメンド精度低いけどローカルファイルをクラウド経由で聞けるから
70 22/04/30(土)07:24:06 No.922268515
>>これプレイリストだよね? >>曲を追加出来ないぜ >たぶんログインしてないとかじゃないかな スマホからは追加出来た PCからはログインしてるはずなのに追加ボタンが見当たらん
71 22/04/30(土)07:24:25 No.922268541
ローカルファイルも同じネットワークに繋いでたら別端末にDL出来るよね
72 22/04/30(土)07:24:50 No.922268589
・Amazon musicのデメリット UIが煩わしい ・メリット 中島みゆきが聴ける
73 22/04/30(土)07:25:48 No.922268692
ロスレスはいつ来るんだ…
74 22/04/30(土)07:26:24 No.922268752
音質は最高に設定しとけばよほどオーディオに金掛けてる人以外は十分じゃね?
75 22/04/30(土)07:27:31 No.922268859
>中島みゆきが聴ける これほんとに良いなあ…
76 22/04/30(土)07:27:42 No.922268878
アーティストの懐事情気にするなら他の配信サイトじゃなくてCD買ってやれで終わるから
77 22/04/30(土)07:27:54 No.922268899
>音質は最高に設定しとけばよほどオーディオに金掛けてる人以外は十分じゃね? 外だと結局BTイヤホン使うから音質ゴミになるしな
78 22/04/30(土)07:27:56 No.922268902
ローカルファイルはアルバムで整理とかしてくれないから使いづらいと思う
79 22/04/30(土)07:29:01 No.922269024
>音質は最高に設定しとけばよほどオーディオに金掛けてる人以外は十分じゃね? 多分無課金の時の音質のこと言ってるんだと思う 課金して聞いてるけどCDインポート音源とさほど違い感じないよね
80 22/04/30(土)07:29:13 No.922269049
AmazonMusicは音質ラインナップは素晴らしいけどそれを差し引いてマイナスになるくらいアプリのUIが最悪なのが難点
81 22/04/30(土)07:29:34 No.922269086
PCアプリ画面さらさら fu1023844.jpg 曲追加できねぇって!
82 22/04/30(土)07:29:35 No.922269087
foobar2000経由して排他出力してるわ Amazonの排他はなんか変な仕様だし
83 22/04/30(土)07:30:09 No.922269165
PC版開くと画面暗転するのは仕様?
84 22/04/30(土)07:30:49 No.922269233
>曲追加できねぇって! ctrl+vは?
85 22/04/30(土)07:31:58 No.922269352
>音質は最高に設定しとけばよほどオーディオに金掛けてる人以外は十分じゃね? 音質活かせる音源もクラシックとかが多いからその界隈は林檎と尼が強いからSpotifyでやってもあんまり恩恵ない気はするんだよな 競争的にハッタリでもやっとく意味はあるかもしれんけど
86 22/04/30(土)07:32:13 No.922269372
>PCアプリ画面さらさら >fu1023844.jpg >曲追加できねぇって! リストのハートマークにチェック入れて→曲を右クリック→プレイリストに追加→該当プレイリストだ
87 22/04/30(土)07:33:19 No.922269465
mp3 320kbpsとCDの聞き分けはほぼ無理だしね SpotifyはOgg Vorbisか
88 22/04/30(土)07:33:40 No.922269495
一万で釣りがくる位のヘッドホン+DACで聞いてるけど最高と高の違いはあんま解らん…
89 22/04/30(土)07:33:47 No.922269508
「」って結構オシャレな曲聴くのね…
90 22/04/30(土)07:34:28 No.922269573
やるか?repeatさらさら?
91 22/04/30(土)07:34:35 No.922269587
>「」って結構オシャレな曲聴くのね… 「」はひねくれてるから捻った曲ばかり投げるんだ
92 22/04/30(土)07:34:43 No.922269603
>一万で釣りがくる位のヘッドホン+DACで聞いてるけど最高と高の違いはあんま解らん… 別に安いヘッドホンしか持ってなくても落ち込む必要は無いと思う みんな大体そのくらいで聞いてるだろうし
93 22/04/30(土)07:35:06 No.922269629
(((みんな知ってる曲は誰か投げるだろ…)))
94 22/04/30(土)07:35:26 No.922269665
>一万で釣りがくる位のヘッドホン+DACで聞いてるけど最高と高の違いはあんま解らん… 4万のヘッドホンに2万のオーディオインターフェイスで聴いてるけどぶっちゃけなんもわからんぜ!
95 22/04/30(土)07:35:28 No.922269673
>リストのハートマークにチェック入れて→曲をドラッグだ
96 22/04/30(土)07:36:16 No.922269765
最近はカラオケで最近の歌歌ってみてえ欲求で探すことが多い
97 22/04/30(土)07:36:33 No.922269789
邦画のレコーディング環境じゃいくら音質高くても無意味だしなぁ
98 22/04/30(土)07:36:55 No.922269830
無料のままで十分すぎた
99 22/04/30(土)07:37:49 No.922269946
原曲がなくてLIVEバージョンだけあるの謎すぎるからやめて!
100 22/04/30(土)07:38:32 No.922270031
えっちしたいけんのうw
101 22/04/30(土)07:38:39 No.922270048
油断すると一人で投げすぎちゃうから一旦様子見
102 22/04/30(土)07:38:41 No.922270053
正直音質を生かせる音源とやらもCD取り込み以上の音質はフェチズムの世界であって音楽の体験が明確に変わるとかそういう話ではないしな
103 22/04/30(土)07:40:11 No.922270232
広告はいいけどアーティスト本人が宣伝してるやつボソボソ声ばっかなの気になる 歌うときくらいの声張れ!
104 22/04/30(土)07:40:59 No.922270319
>>リストのハートマークにチェック入れて→曲をドラッグだ >リストのハートマークにチェック入れて→曲を右クリック→プレイリストに追加→該当プレイリストだ 分かんねぇ… fu1023855.png
105 22/04/30(土)07:41:49 No.922270417
入れたい曲を選択してctrl+cしてプレイリスト上でctrl+vで入れられると思う
106 22/04/30(土)07:43:10 No.922270573
xrecodeのアイコン久々に見た
107 22/04/30(土)07:43:27 No.922270601
そこそこ金かけてPCオーディオの環境構築したけど 高音質で聞けて最高!って気持ちと 知らぬが仏でスマホとBTイヤホンで満足していたほうが幸せだったかもって気持ちが半々ぐらい
108 22/04/30(土)07:44:02 No.922270667
俺はカスみたいなセットアップでレコード聞いたりするけど楽しいよ
109 22/04/30(土)07:44:33 No.922270726
>知らぬが仏でスマホとBTイヤホンで満足していたほうが幸せだったかも 目が覚めたとかハッとしたとかそういう表現が好きそう
110 22/04/30(土)07:44:45 No.922270750
俺は昨日サブウーハー買ったらこれまで聴いてた音がスカスカに感じてきちゃったぜ
111 22/04/30(土)07:45:21 No.922270823
PC版は無料でいいというか課金する必要性感じない スマホ版は課金しないと使う気起きない…極端すぎる
112 22/04/30(土)07:45:38 No.922270858
>分かんねぇ… fu1023862.png
113 22/04/30(土)07:45:46 No.922270873
あっ出来たっぽい アーティスト検索→曲→プレイリスト追加か
114 22/04/30(土)07:45:57 No.922270888
サブウーハーってひとつだけデカすぎない? みんなあれどこに置いてんの
115 22/04/30(土)07:46:42 No.922270969
ポッドキャストしか聴いてねぇ
116 22/04/30(土)07:46:48 No.922270984
>サブウーハーってひとつだけデカすぎない? >みんなあれどこに置いてんの 足元…
117 22/04/30(土)07:46:56 No.922271000
サブウーハー載せる台にサブウーハー載せてる
118 22/04/30(土)07:47:25 No.922271048
俺も防音室買ったらサブウーハー欲しい
119 22/04/30(土)07:48:21 No.922271155
普段はDAPに有線イヤホン繋いで聴いてるよ
120 22/04/30(土)07:48:53 No.922271210
スマホ版のゴミカス仕様すごいよね… 何この登録してない曲…知らん…スキップできない…
121 22/04/30(土)07:48:56 No.922271215
いいねください
122 22/04/30(土)07:49:41 No.922271298
今の中華BTイヤホンて一昔前なら有線で倍くらいの値段はするであろう音が出るし音質カスとか言うほど悪くないと思うんだが…
123 22/04/30(土)07:50:04 No.922271334
>スマホ版のゴミカス仕様すごいよね… >何この登録してない曲…知らん…スキップできない… 無料版でゴミカスとか言われても…
124 22/04/30(土)07:50:11 No.922271350
>スマホ版のゴミカス仕様すごいよね… >何この登録してない曲…知らん…スキップできない… プレミアム入れろ
125 22/04/30(土)07:50:35 No.922271394
金払わない客程文句が多い
126 22/04/30(土)07:50:49 No.922271426
スレ画はリコメンドで沢山の曲から合ってそうなの持ってくる曲や他の人のお勧めプレイリスト聞きやすいのが利点だから あんま沢山の曲聞く気なくて自分で沢山CDや曲持ってる人なら林檎の方が相性はいいと思う
127 22/04/30(土)07:51:20 No.922271483
月1000円出せない境遇の「」なんだろう
128 22/04/30(土)07:51:47 No.922271546
大学生だと500円で済むの羨ましい
129 22/04/30(土)07:52:07 No.922271584
>スレ画はリコメンドで沢山の曲から合ってそうなの持ってくる曲や他の人のお勧めプレイリスト聞きやすいのが利点だから >あんま沢山の曲聞く気なくて自分で沢山CDや曲持ってる人なら林檎の方が相性はいいと思う いや使い始めると楽しいなこれ プレイリストシェアとかいいね
130 22/04/30(土)07:52:20 No.922271618
>スマホ版のゴミカス仕様すごいよね… >何この登録してない曲…知らん…スキップできない… 垢ハックされた時に全くアンテナにかかってなかったアーティストがリコメンドされてて新しいジャンル開拓してしまった事あったな…