虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 売れな... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/04/30(土)06:44:04 No.922265236

    売れないと打ち切られます!誰か買って!! みたいに騒ぐ漫画家が実際面白かった試しがない

    1 22/04/30(土)06:45:29 No.922265329

    面白いけど埋もれてるケースもあるっちゃあるけど 殆どはつまらないから埋もれてるだけだから…

    2 22/04/30(土)06:45:50 No.922265360

    フォロワー=ファンではないからな

    3 22/04/30(土)06:46:41 No.922265422

    フォロワーってかウォッチャー

    4 22/04/30(土)06:47:02 No.922265454

    フォロワーいるのに売れてないってよっぽどつまらないのかな?

    5 22/04/30(土)06:47:08 No.922265460

    SNSで評判!

    6 22/04/30(土)06:47:49 No.922265506

    フォローはタダでできるので購買数の計算には使えません

    7 22/04/30(土)06:48:50 No.922265574

    本売れなきゃ打ち切られますって言われてもつまんないから売れてないんだろうなと思っちゃうし…

    8 22/04/30(土)06:49:16 No.922265609

    フォロワーに頼るなら4万程度じゃあな…せめて10万はいないとそれでも売上の担保には心許ないけど…

    9 22/04/30(土)06:49:28 No.922265624

    そのフォロワーってセフレとかビジネスとか言ってるボットじゃない?

    10 22/04/30(土)06:50:37 No.922265700

    >本売れなきゃ打ち切られますって言われてもつまんないから売れてないんだろうなと思っちゃうし… そして売れないから買って漫画自体のつまらなさが拍車をかける

    11 22/04/30(土)06:50:52 No.922265713

    フォロワー5000人しか居ない漫画家のマンガが売れたりするわけで

    12 22/04/30(土)06:51:38 No.922265766

    最近は担当がフォロワー数気にするって話もあるけどあんまり関係ないよな…

    13 22/04/30(土)06:51:39 No.922265770

    気軽に1クリックで切れる関係に頼るな

    14 22/04/30(土)06:51:43 No.922265771

    買って漫画なんか描くより単行本の面白いところチョイ見せして広報したほうが絶対効果あるのにね

    15 22/04/30(土)06:51:51 No.922265786

    4万だと買っても10%ぐらいなんだろう?

    16 22/04/30(土)06:52:06 No.922265805

    まあスレ画の作者の場合絵は嫌いじゃなかった

    17 22/04/30(土)06:52:11 No.922265818

    金出さない程度には面白いって話

    18 22/04/30(土)06:52:48 No.922265862

    お前やお前の絵が好きでも漫画はつまらないから買わないし甘やかさない なにもおかしな行動じゃないだろう

    19 22/04/30(土)06:52:52 No.922265867

    どうせ買わねえやつは買わねえんだから言うだけ言ってみるのもアリなんじゃないかとは思う

    20 22/04/30(土)06:52:56 No.922265875

    単純にTwitterの漫画が面白くて商業の漫画がつまらなかったんじゃ

    21 22/04/30(土)06:53:08 No.922265888

    >4万だと買っても10%ぐらいなんだろう? 1%もないんじゃない?

    22 22/04/30(土)06:53:15 No.922265899

    マーケティングって面白そうな雰囲気とか盛り上がってる雰囲気出して客を騙しに行くもんなのに こんなん描いてちゃつまんない印象を広めることにしかならない

    23 22/04/30(土)06:53:22 No.922265911

    >買って漫画なんか描くより単行本の面白いところチョイ見せして広報したほうが絶対効果あるのにね 面白いところがない場合は?

    24 22/04/30(土)06:53:31 No.922265922

    その作品で稼いだフォロワーならともかくそれ以前の活動で稼いだフォロワーじゃなあ ナルトの作者だろうが打ち切られる時は打ち切られる

    25 22/04/30(土)06:53:54 No.922265952

    なんでこういう人ってスレ画みたいなパロディに走るんだろ

    26 22/04/30(土)06:53:57 No.922265957

    こっから2000人程度買ったら重版ってどんだけ売れてないの……

    27 22/04/30(土)06:54:49 No.922266026

    この変なパロディは作品の価値を落とすだけだと思う

    28 22/04/30(土)06:55:27 No.922266078

    >こっから2000人程度買ったら重版ってどんだけ売れてないの…… アニメ化前のきららなんてそんなもんだ ゆるキャンとか5000部とかだったはずだぞ

    29 22/04/30(土)06:55:38 No.922266096

    >なんでこういう人ってスレ画みたいなパロディに走るんだろ パロディでギャグに逃げないとあまりにも刺々しすぎるからかな…

    30 22/04/30(土)06:56:32 No.922266159

    >なんでこういう人ってスレ画みたいなパロディに走るんだろ 元々二次創作で人気が出た人なので頼るのがそこしか無い

    31 22/04/30(土)06:56:33 No.922266160

    すげえ売れてるとか週刊誌で連載しててフォロワー1000人もいないとかザラだし なんなんだろうね…フォロワーって…

    32 22/04/30(土)06:57:04 No.922266203

    パロにしたって売れないにしたってオリジナルがおもんねえってだけじゃねえかな

    33 22/04/30(土)06:57:18 No.922266225

    >なんなんだろうね…フォロワーって… 無料で絵を見に来た人

    34 22/04/30(土)06:57:19 No.922266228

    あなたがヒで無料であげる絵が好きなだけって層は多いんだよ

    35 22/04/30(土)06:57:36 No.922266245

    このままだと打ち切られてしまう!買ってけれ! って内容の漫画ってだいたい連載してるモノよりは面白いんだよな

    36 22/04/30(土)06:57:51 No.922266271

    ぷにるの作者もバズっても信用できないとか言ってたな

    37 22/04/30(土)06:58:06 No.922266288

    編集長が自分のFanboxを読んでるのを知ってると前置きして延々と出版社が悪いって言っててうん…ってなった

    38 22/04/30(土)06:58:23 No.922266308

    ヒでフォロワー多くて目につく漫画家って1~2巻で終わってるやつが多い印象 暇だからよくつぶやいてるのかな

    39 22/04/30(土)06:58:45 No.922266343

    >なんなんだろうね…フォロワーって… 金で買えるもの

    40 22/04/30(土)06:58:57 No.922266363

    言っちゃなんだけどフォローってアレな人観察する為にやってるのもいるからなぁ

    41 22/04/30(土)06:59:08 No.922266373

    出版社に文句があるなら自腹で製本して売ればええねん JINBAの作者もそうしてた

    42 22/04/30(土)07:00:13 No.922266466

    >暇だからよくつぶやいてるのかな ヒをしっかり自分の漫画の宣伝として割り切って使ってる人は頻度多くても真逆なのに…僕やばの人とか

    43 22/04/30(土)07:01:09 No.922266559

    fu1023824.jpg 読んでないけどこれだけでつまらなそうって思っちゃう

    44 22/04/30(土)07:01:26 No.922266586

    きらら系なら中身なくて可愛いだけでも癒やしだとか宣伝次第で売れるけど そんなに可愛くもない上に強い言葉とかストレスを与える漫画を誰が好んで買うんだろうか…

    45 22/04/30(土)07:01:51 No.922266618

    100ワニがあんだけフォロワー自慢しててあれだったろ

    46 22/04/30(土)07:01:55 No.922266620

    好きな漫画家は炎上せず無視もされずフォロワー1万くらいで食事と原稿の写真だけあげる程度でいてほしい

    47 22/04/30(土)07:02:37 No.922266680

    有名作品のパロディ連発ってマジでJINBAのやつと同じじゃん…

    48 22/04/30(土)07:02:50 No.922266697

    もっこり半兵衛とか?

    49 22/04/30(土)07:03:22 No.922266739

    >ぷにるの作者もバズっても信用できないとか言ってたな あの人はふなっしーと太鼓の達人の漫画がヒに転載されてバズったのに 単行本が全く売れなかったのでネットの評判をかなり懐疑的に見ている…

    50 22/04/30(土)07:03:30 No.922266754

    パロディが主になってるやつ大体ロクでもない印象だわ

    51 22/04/30(土)07:03:32 No.922266757

    金出すかどうかは別の問題だし…

    52 22/04/30(土)07:03:33 No.922266762

    嘘だか盛ってる話だか知らないけど1話にそれっぽいタイトルつけて作者がツリーで延々投稿するやつ あれ数万単位でバズっても良くて週間売り上げが電子で1000部くらい伸びるだけで その後継続しないしほぼ意味ないってさ

    53 22/04/30(土)07:04:50 No.922266862

    ヒの民は金出さないイメージが確かにある

    54 22/04/30(土)07:05:10 No.922266885

    やっぱり映像化と大きい漫画賞受賞が売上に影響あるのかな

    55 22/04/30(土)07:05:12 No.922266888

    fanboxのやつ覗いたけどネタにならねえタイプの不快なだけな怪文書未満だった

    56 22/04/30(土)07:05:21 No.922266905

    スレ画が4万フォロワーを押し出してるちょうどその頃同じ雑誌の六千フォロワー作家が2巻突破してることに因果を感じる

    57 22/04/30(土)07:05:36 No.922266927

    >100ワニがあんだけフォロワー自慢しててあれだったろ あれは楽曲とのコラボとか映画化決定!とか余計なことせず適当にグッズ展開だけしてたらそこそこ売れてたと思うわ

    58 22/04/30(土)07:05:41 No.922266934

    フォロワー何人!みたいな宣伝文句も時々見るけど割と冷めた目で見てる

    59 22/04/30(土)07:05:51 No.922266945

    多分最初にこれ嫌い!みたいな「」が多くいたせいでなんかこのスレ画で叩いていいみたいな存在になっていてかわいそ……

    60 22/04/30(土)07:06:12 No.922266979

    >やっぱり映像化と大きい漫画賞受賞が売上に影響あるのかな 大きい漫画賞はあんまり影響ないよ 身内で回してるのも多いし…

    61 22/04/30(土)07:07:19 No.922267070

    最近の芳文社というかきららは元々有名な人とか飛び道具みたいなの連れてきてて新規の登竜門って感じじゃねぇからなぁ…

    62 22/04/30(土)07:07:22 No.922267075

    >多分最初にこれ嫌い!みたいな「」が多くいたせいでなんかこのスレ画で叩いていいみたいな存在になっていてかわいそ…… いや…打ち切られるから買って漫画が叩かれなかった流れスレ画以外でも今まで見たことないよ…

    63 22/04/30(土)07:07:35 No.922267103

    >fanboxのやつ覗いたけどネタにならねえタイプの不快なだけな怪文書未満だった https://www.fanbox.cc/@hozonsui/posts/3754355 嘆願する場面で出てくる文章がこれか…

    64 22/04/30(土)07:07:38 No.922267107

    何十万フォロワーいるのにRTやいいねされるのはパロネタばかりで 漫画は全然RTされてないのとかもザラだよね

    65 22/04/30(土)07:07:39 No.922267108

    >いや…打ち切られるから買って漫画が叩かれなかった流れスレ画以外でも今まで見たことないよ… うめともも…

    66 22/04/30(土)07:07:51 No.922267122

    メロンでそこそこプッシュされてた印象があったけど ただ単に売れてなくて本の面積多かったのかな

    67 22/04/30(土)07:08:18 No.922267146

    きららの漫画ってアニメ化前に売れるイメージない

    68 22/04/30(土)07:08:30 No.922267165

    そりゃまあヒで漫画見て面白い!タイトルで検索して買おう!なんてめんどくさいからやんないもん

    69 22/04/30(土)07:08:40 No.922267178

    次に来る漫画大賞は元々売れてるのが選ばれる場合ブーストになるらしい

    70 22/04/30(土)07:09:13 No.922267230

    >最近の芳文社というかきららは元々有名な人とか飛び道具みたいなの連れてきてて新規の登竜門って感じじゃねぇからなぁ… 今度は藤真拓哉が来るんだよな

    71 22/04/30(土)07:09:39 No.922267260

    http://www.dokidokivisual.com/comics/book/index.php?cid=1757 試し読みしてから判断しろ! 私はコメントに困った

    72 22/04/30(土)07:09:59 No.922267290

    >>fanboxのやつ覗いたけどネタにならねえタイプの不快なだけな怪文書未満だった >https://www.fanbox.cc/@hozonsui/posts/3754355 >嘆願する場面で出てくる文章がこれか… かわいそうだが本気で余裕がないんだな…

    73 22/04/30(土)07:10:16 No.922267313

    漫画賞は結構参考にしてるけど毎年一位以外は全然話題になってないね なんなら一位すら

    74 22/04/30(土)07:10:26 No.922267330

    >>100ワニがあんだけフォロワー自慢しててあれだったろ >あれは楽曲とのコラボとか映画化決定!とか余計なことせず適当にグッズ展開だけしてたらそこそこ売れてたと思うわ 最初にネタバレしてる癖に手垢のついた平凡な事故死オチしか 用意できない時点で売り方関係なく死んでたよつまんねーし

    75 22/04/30(土)07:11:05 No.922267371

    シャンカーかよ…余計嫌だよ…

    76 22/04/30(土)07:11:14 No.922267379

    芳文社かー

    77 22/04/30(土)07:11:33 No.922267405

    きららじゃない芳文社の単行本を昔買ってたけど売れなかったら1巻しか出ないとかざらにあったな 運が良ければ人気漫画をまとめた増刊号にちょっとまとめられる

    78 22/04/30(土)07:11:34 No.922267408

    最近の人気出てる単行本なんて1巻無料みたいなのが多いしな 1巻から買うより無料部分の続きを公式アプリとかで読むユーザーのが増えたんだろう サブスクが普及してきたから単行本買うって行為がレアだわ

    79 22/04/30(土)07:11:38 No.922267415

    >シャンカーかよ…余計嫌だよ… なんJ民の可能性もあるぞ

    80 22/04/30(土)07:11:41 No.922267422

    >メロンでそこそこプッシュされてた印象があったけど >ただ単に売れてなくて本の面積多かったのかな メロンはアニメ化してなくてもきららの単行本に有料特典を付けることが多いくらいにはずっぷりだよ

    81 22/04/30(土)07:11:53 No.922267444

    この商品死ぬほど売れてないけど誰でもいいから買ってくださいなんて言う営業がいるか!

    82 22/04/30(土)07:12:15 No.922267479

    きららの初連載で2巻乙は普通なのでは? 半天狗も私ヒロが打ち切られてたし

    83 22/04/30(土)07:12:16 No.922267483

    まんがタイムきららでその倍以上のフォロワーの作者はちゃんと2巻も重版したから…

    84 22/04/30(土)07:13:21 No.922267577

    >きららの初連載で2巻乙は普通なのでは? >半天狗も私ヒロが打ち切られてたし のむらりあっとが2巻乙でいっぱい悲しい まあ確かに題材と中身の作品があってないけど…

    85 22/04/30(土)07:13:23 No.922267580

    なんというか 眼が滑る

    86 22/04/30(土)07:13:29 No.922267587

    嘘でもいいから人気がある事にした方がまだ売れるからな…

    87 22/04/30(土)07:13:39 ID:xv0P4TEE xv0P4TEE No.922267604

    そもそも売れないと打ち切られるのを嫌がるなら一生同人やってろプロには向かねぇだわ

    88 22/04/30(土)07:13:44 No.922267618

    >私はコメントに困った 絵はかわいいけどなんか暗い気持ちになっちゃった…

    89 22/04/30(土)07:14:07 No.922267649

    まぁ面白いのに売れてない漫画は結構ある

    90 22/04/30(土)07:14:18 No.922267662

    >きららの初連載で2巻乙は普通なのでは? >半天狗も私ヒロが打ち切られてたし わたヒロみたいにフォワードで2乙はキツめの扱いだけど 他で2乙は大体の作品がこのコースだしなあ

    91 22/04/30(土)07:14:46 No.922267691

    >まぁ面白いのに売れてない漫画は結構ある 電子版オンリーになってなんか細々と続いてたりする

    92 22/04/30(土)07:15:00 No.922267714

    ぼっちざろっく!の作者も前作2乙してるし次回作に向けて気合い入れろよとしか

    93 22/04/30(土)07:15:12 No.922267740

    愚痴漫画は助けてくださいってお願いされて買ってあげる人が現れるメリットより なんだー打ち切られるレベルでつまらん漫画なのかーって周知されるリスクの方が圧倒的に高いのになんでやっちゃうんだろう

    94 22/04/30(土)07:15:26 No.922267761

    正直きららでヒットしなくても他所の出版社とか行って成功する人いるからね… まさか百合姫行って変態レズセックス漫画がTiktokでバズってウケるとかもう世の中の漫画の流行り分からねぇ

    95 22/04/30(土)07:15:33 No.922267775

    >そもそも売れないと打ち切られるのを嫌がるなら一生同人やってろプロには向かねぇだわ 今は売れてる人でも初めてはバッサリ打ち切られたとか珍しくもないもんね 切り替えって大事なんだろうね

    96 22/04/30(土)07:15:34 No.922267776

    >最初にネタバレしてる癖に手垢のついた平凡な事故死オチしか >用意できない時点で売り方関係なく死んでたよつまんねーし なんでこんなスレで急に釣りを…?

    97 22/04/30(土)07:15:36 No.922267781

    初手からいきなり芳文社に対する邪推でダメだった 本当に性格よくないな

    98 22/04/30(土)07:15:59 No.922267808

    漫画太郎は笑えるのにこれは何か笑えない

    99 22/04/30(土)07:16:01 No.922267809

    >愚痴漫画は助けてくださいってお願いされて買ってあげる人が現れるメリットより >なんだー打ち切られるレベルでつまらん漫画なのかーって周知されるリスクの方が圧倒的に高いのになんでやっちゃうんだろう まぁなんもやらんでも打ち切りだから やって気が済むならやればいいと思う

    100 22/04/30(土)07:16:03 No.922267813

    かにかまなんて一乙だったんだぞ それでも大成してるじゃねえか

    101 22/04/30(土)07:16:25 No.922267844

    売れてないならおつとめ品にするべきだ

    102 22/04/30(土)07:16:28 No.922267848

    漫画太郎は積み重ねてきた打ち切りの歴史が違うからな…

    103 22/04/30(土)07:16:44 No.922267875

    >なんだー打ち切られるレベルでつまらん漫画なのかーって周知されるリスクの方が圧倒的に高いのになんでやっちゃうんだろう そこまで捩じくれた考え方する人は少ないと思うよ…… でもききら読者ってそういう人多いのかな

    104 22/04/30(土)07:16:53 No.922267886

    >ぼっちざろっく!の作者も前作2乙してるし次回作に向けて気合い入れろよとしか 流石に着せ替え人形と明日ちゃんのアニメ作ったクローバーワークスでアニメ化するしブーストかかって売れると思いたい 盛大に滑る可能性はあるかもしれんが

    105 22/04/30(土)07:17:14 No.922267919

    つまんなくても4万フォローとれるもんなのかね

    106 22/04/30(土)07:17:40 No.922267950

    ここですら名作漫画がタダで見れるキャンペーンやってたら反応すごいからな タダでなきゃ何も見ない層はかなりいる

    107 22/04/30(土)07:17:40 No.922267952

    >>最初にネタバレしてる癖に手垢のついた平凡な事故死オチしか >>用意できない時点で売り方関係なく死んでたよつまんねーし >なんでこんなスレで急に釣りを…? 逆に聞きたいけど露骨な商売っ気が萎えただけで内容は ワニ君死んで悲しい泣いちゃう~って出来だったのあれで?

    108 22/04/30(土)07:17:40 No.922267954

    女体化してるしぶっちゃけ作者自身を題材にした半エッセイのほうが面白そうな気がする 今の連載は明らかにブレーキを踏み込んでるし

    109 22/04/30(土)07:17:46 No.922267964

    ネットで気軽に流れてきて欲しいイラストや短い漫画と買ってまで読みたい漫画ってジャンル違うんだよな

    110 22/04/30(土)07:17:52 No.922267969

    >つまんなくても4万フォローとれるもんなのかね 何かのきっかけで拡散するととりあえず数は増えるんだよ でもその数は当てにならない数なんだ

    111 22/04/30(土)07:18:19 No.922268006

    アフターアワーズとかでも似たような事やってなんとか続いて完結したけど その後のビーム連載の作品が作者本当に大丈夫?ってなる

    112 22/04/30(土)07:18:32 No.922268030

    >流石に着せ替え人形と明日ちゃんのアニメ作ったクローバーワークスでアニメ化するしブーストかかって売れると思いたい けどアレもアニメ化効果が原作に出たの着せ替えの方だけだったしなあ…

    113 22/04/30(土)07:18:35 No.922268036

    >愚痴漫画は助けてくださいってお願いされて買ってあげる人が現れるメリットより >なんだー打ち切られるレベルでつまらん漫画なのかーって周知されるリスクの方が圧倒的に高いのになんでやっちゃうんだろう いや圧倒的と言うほど圧倒的には高くないだろそのリスク

    114 22/04/30(土)07:18:55 No.922268056

    表紙絵だけ見るとつくみずとクール教の合いの子みたいな絵柄で悪くないんだけどな

    115 22/04/30(土)07:19:26 No.922268096

    >流石に着せ替え人形と明日ちゃんのアニメ作ったクローバーワークスでアニメ化するしブーストかかって売れると思いたい 京アニが作ったら売れる!動画工房が作ったら…UFOが… とかやってるやつは未だに居るんだな

    116 22/04/30(土)07:19:32 No.922268103

    >半天狗も私ヒロが打ち切られてたし 2巻乙→2巻乙→3巻乙→3巻移行継続確定って ある意味順調ではあるのか

    117 22/04/30(土)07:19:44 No.922268125

    一話見たけどカス女主人公はきららでやるの難しく無い?

    118 22/04/30(土)07:20:38 No.922268208

    怪8みたいにネットでバズって広告も潤沢に売って準備万端で飛び立った作品が突然垂直落下したりするから漫画ってわからんもんだ

    119 22/04/30(土)07:20:48 No.922268224

    >みたいに騒ぐ漫画家が実際面白かった試しがない 血と灰の女王はまさにこれだったけど かなり好きだよ俺

    120 22/04/30(土)07:20:58 No.922268236

    掲載誌ミスってない?ってくらい作風暗いんだけど 何でこれで行きましょう!ってなったの?

    121 22/04/30(土)07:21:16 No.922268263

    >けどアレもアニメ化効果が原作に出たの着せ替えの方だけだったしなあ… 男女ラブコメとフェチ百合っぽい漫画だと売れるのはまあそらね…

    122 22/04/30(土)07:21:23 No.922268272

    キャラは可愛くないし展開も面白くないけど絵は可愛いと思う

    123 22/04/30(土)07:21:28 No.922268285

    ベテランの商業作家でもフォロワー数千ってのは多いし それで単行本重版してるんだから目安にすらならねえ

    124 22/04/30(土)07:21:29 No.922268288

    ぼっちちゃんはなんか大ヒット前提みたいな動きにいろんな前例がフラッシュバックして不安になる

    125 22/04/30(土)07:21:32 No.922268292

    誰も買ってないなんて情報でアピールしても怖いもの見たさが多少集まるくらいじゃねえかな…

    126 22/04/30(土)07:21:38 No.922268298

    >一話見たけどカス女主人公はきららでやるの難しく無い? コミュ障陰キャダメ人間あたりは定番だよ 酒カスパチカスはまぁ…

    127 22/04/30(土)07:21:52 No.922268317

    怪8って何…?

    128 22/04/30(土)07:22:00 No.922268326

    書き込みをした人によって削除されました

    129 22/04/30(土)07:22:00 No.922268327

    百合の方が売れる時代なのになぁ…

    130 22/04/30(土)07:22:05 No.922268332

    本棚に置きたくなさが連チャンパパと同じ方向性

    131 22/04/30(土)07:22:24 No.922268369

    >>半天狗も私ヒロが打ち切られてたし >2巻乙→2巻乙→3巻乙→3巻移行継続確定って >ある意味順調ではあるのか まぞくアンソロの紹介でなもりや南方純と一緒に紹介されてたから高評価っぽい

    132 22/04/30(土)07:22:25 No.922268371

    >怪8って何…? ジャンプ+の怪獣8じゃない

    133 22/04/30(土)07:22:34 No.922268387

    >百合の方が売れる時代なのになぁ… もうその時代終わってない…?

    134 22/04/30(土)07:22:53 No.922268413

    まぁでも作者がやらんでもフォロワー多い誰かが面白い言わんと売れない世の中でもあると思う

    135 22/04/30(土)07:22:54 No.922268415

    >百合の方が売れる時代なのになぁ… そんな時代一瞬すら来てないぞ

    136 22/04/30(土)07:23:00 No.922268422

    >百合の方が売れる時代なのになぁ… 今売れてる百合漫画って作りたい女と食べたい女だろうけど

    137 22/04/30(土)07:23:12 No.922268433

    >ジャンプ+の怪獣8じゃない メチャクチャ売れてる部類じゃね―か

    138 22/04/30(土)07:23:24 No.922268454

    宣伝は編集と出版社の仕事なんだから作家にやらせんなや

    139 22/04/30(土)07:23:29 No.922268461

    百合の方が売れるなら鬼滅の売り上げ超えてから行ってほしい

    140 22/04/30(土)07:24:04 No.922268510

    スレ画を見たあとだと最近きららに来たにょぽみが理性的すぎるくらいに感じる

    141 22/04/30(土)07:24:34 No.922268558

    ハッキリ言いますよ!百合が売れるのであれば芳文社はつぼみを廃刊なんてしないんですよ

    142 22/04/30(土)07:24:45 No.922268574

    >スレ画を見たあとだと最近きららに来たにょぽみが理性的すぎるくらいに感じる あの人はむしろ尖ってるところ以外全然おもんないのに尖ってるところ捨てすぎて話題にもならんからダメでは?

    143 22/04/30(土)07:24:55 No.922268601

    >https://www.fanbox.cc/@hozonsui/posts/3754355 >嘆願する場面で出てくる文章がこれか… うるせえ漫画描けすぎる

    144 22/04/30(土)07:25:03 No.922268614

    fu1023839.jpg 画太郎は面白すぎる

    145 22/04/30(土)07:25:09 No.922268627

    にょぽみはパロディと炎上芸するけどたまに笑える分だけつまらない奴よりは全然マシ

    146 22/04/30(土)07:25:48 No.922268694

    >百合の方が売れるなら鬼滅の売り上げ超えてから行ってほしい 女の子同士がキャッキャウフフしながら鬼を倒す漫画が売れる!!!

    147 22/04/30(土)07:26:04 No.922268722

    極論すぎて百合嫌いさん来てるのかと思ったわ

    148 22/04/30(土)07:26:40 No.922268774

    >極論すぎて百合嫌いさん来てるのかと思ったわ まず百合の方が売れるって極論言ってるアホの方にツッコミしろ!

    149 22/04/30(土)07:27:03 No.922268812

    4コマ単体で話が完結しない続きものなのに たいして話が進まない4コマが連続するとちょっと冗長に感じる……

    150 22/04/30(土)07:27:30 No.922268857

    ヒ見に行く気にもならないけど よく漫画描く人がやってるみたいに10~20P連貼りアピールとかしてこなかったの?

    151 22/04/30(土)07:27:50 No.922268889

    ヒでそこそこバズる能力と出版で生き残れる能力は違うんだ

    152 22/04/30(土)07:27:56 No.922268904

    てかきらら系が流行んなくなってしまった

    153 22/04/30(土)07:28:04 No.922268916

    >ヒ見に行く気にもならないけど >よく漫画描く人がやってるみたいに10~20P連貼りアピールとかしてこなかったの? レスする気にもならなくていいよ

    154 22/04/30(土)07:28:06 No.922268919

    >女の子同士がキャッキャウフフしながら鬼を倒す漫画が売れる!!! いいなそれ 女の子たちを忍者にしてピチピチのボディスーツを着せよう

    155 22/04/30(土)07:28:12 No.922268932

    芳文社への邪推が凄いけどメンヘラってこんなものなの?

    156 22/04/30(土)07:28:41 No.922268986

    作品だけで見れば全く売れてない作品より売れてる百合作品もあるだろうけど百合ジャンル自体が売れる時代というのは流石に釣りが過ぎる

    157 22/04/30(土)07:29:14 No.922269053

    百合売れないって言う人ってまどマギとか見なかった事にするよね何故か

    158 22/04/30(土)07:29:15 No.922269056

    フォロー数が多ければ売れる可能性も高くなると期待されるのはわかるけど そもそもフォローって「あなたが出版したら絶対に買います!」って意味じゃないし…

    159 22/04/30(土)07:29:22 No.922269063

    誇張されまくった糞編集者と糞企業に嘆く白ハゲ漫画描いてバズろうぜ

    160 22/04/30(土)07:29:27 No.922269074

    >>女の子同士がキャッキャウフフしながら鬼を倒す漫画が売れる!!! >いいなそれ >女の子たちを忍者にしてピチピチのボディスーツを着せよう パンチが足りないから感度三千倍にして鬼たちにレイプされるようにしようぞ!

    161 22/04/30(土)07:29:33 No.922269083

    むしろなろう系が増えたせいで百合漫画激減した気がする

    162 22/04/30(土)07:29:47 No.922269111

    >百合売れないって言う人ってまどマギとか見なかった事にするよね何故か いつの話だよ…

    163 22/04/30(土)07:29:50 No.922269119

    >fu1023839.jpg >画太郎は面白すぎる なんでこれで笑えるかっていうと後半が完全なギャグだからなんだよね スレ画は前半部分を延々擦ってるから笑えるところに行きつかない

    164 22/04/30(土)07:30:08 No.922269163

    なろう系は安いハーレムばっかなのにな…

    165 22/04/30(土)07:30:11 No.922269173

    >百合売れないって言う人ってまどマギとか見なかった事にするよね何故か おっちゃんやん

    166 22/04/30(土)07:30:30 No.922269206

    まぁきららで百合が売れないかって言われたらそうでもないよと一応言っておく fu1023846.jpg

    167 22/04/30(土)07:30:37 No.922269215

    まどマギが百合…?

    168 22/04/30(土)07:30:39 No.922269220

    画太郎の俺は打ち切られクソ漫画家!!!作風もだいぶ長いことやってるよな…

    169 22/04/30(土)07:30:53 No.922269245

    >>百合売れないって言う人ってまどマギとか見なかった事にするよね何故か >おっちゃんやん 敬意持とうや

    170 22/04/30(土)07:31:03 No.922269257

    BL漫画のが売れる!流行り廃りもなく定着してるし女の子にちんちん早そうぜ!

    171 22/04/30(土)07:31:10 No.922269267

    >まどマギが百合…? 女が出てるから百合

    172 22/04/30(土)07:31:15 No.922269276

    >まぁきららで百合が売れないかって言われたらそうでもないよと一応言っておく >fu1023846.jpg いや百合は売れないとは誰も言ってない… 百合の方が売れると言ったクソバカが叩かれてるだけ…

    173 22/04/30(土)07:31:20 No.922269285

    >てかきらら系が流行んなくなってしまった なんか知らないけど居酒屋でおっぱいデカい頭弱い娘が出る作品はアニメ化したらウケると思うよ

    174 22/04/30(土)07:31:25 No.922269294

    >>>百合売れないって言う人ってまどマギとか見なかった事にするよね何故か >>おっちゃんやん >敬意持とうや 脳が昭和の老害ジジイか…

    175 22/04/30(土)07:31:26 No.922269298

    いい感じの絵見つけてきてRTしてくれるけど本人のはちょっと…みたいな人いる

    176 22/04/30(土)07:31:33 No.922269314

    >誇張されまくった糞編集者と糞企業に嘆く白ハゲ漫画描いてバズろうぜ fu1023847.jpeg 似たベクトルのなら…

    177 22/04/30(土)07:31:46 No.922269332

    内容に自信あるなら無料配信なりで宣伝する方が良さそう 忍者と極道とかそれで人気出たって聞くし

    178 22/04/30(土)07:32:03 No.922269360

    >fu1023847.jpeg >似たベクトルのなら… 頭カエルDXかよ…

    179 22/04/30(土)07:32:07 No.922269363

    SNSのフォロワーなんて所詮見世物小屋の客よ 何期待してんだかって感じ

    180 22/04/30(土)07:32:11 No.922269370

    ヒ漫画も増えすぎて売れんくなったな

    181 22/04/30(土)07:32:38 No.922269402

    >BL漫画のが売れる!流行り廃りもなく定着してるし女の子にちんちん早そうぜ! 芳文社もBL雑誌だけは残してるしな… いや一回FUZの特典で読めた時期あったけど…正直キツかった

    182 22/04/30(土)07:32:54 No.922269422

    >似たベクトルのなら… うわぁ……

    183 22/04/30(土)07:32:58 No.922269426

    フォロワー数が4万いることしか誇れるものがなくて なんなら自分の絵すら信じていないのが哀れである

    184 22/04/30(土)07:33:06 No.922269443

    >頭カエルDXかよ… カエルDXのはまだ続いてるしあれ売れてる方なのかな…

    185 22/04/30(土)07:33:10 No.922269451

    >BL漫画のが売れる!流行り廃りもなく定着してるし女の子にちんちん早そうぜ! BLは二次創作だとコミケの一日ほぼ専用日くらいになる一大ジャンルだけど商業オリジナルのはその…

    186 22/04/30(土)07:33:11 No.922269452

    しかも百合がきららで売れないわけじゃ無いって根拠がアニメ化してるわけでもなんでもなく知らん漫画が一巻重版したってだけかよ ハードルの低さが凄いな

    187 22/04/30(土)07:33:11 No.922269453

    >>誇張されまくった糞編集者と糞企業に嘆く白ハゲ漫画描いてバズろうぜ >fu1023847.jpeg >似たベクトルのなら… 全く似てないだろ…… ベクトル生じてすらない

    188 22/04/30(土)07:33:24 No.922269474

    誰かが言ってたけどこういうお気持ち漫画よりこういう作品で面白いから買ってくれよな!ってアピールしたほうがいいよね

    189 22/04/30(土)07:33:35 No.922269487

    >頭カエルDXかよ… カエルもカエルでフォワードにいるんだよな

    190 22/04/30(土)07:34:17 No.922269556

    フォロワー数なんてケツを拭く紙にもならねえのによー

    191 22/04/30(土)07:34:22 No.922269562

    打ち切り!次行きます!ってな感じなら打ち切りネタである程度受け狙うのは悪くないと思う

    192 22/04/30(土)07:34:26 No.922269567

    正直ヒ漫画売れる気がするの ぬるんとしたぬの日常まんがくらいでは?

    193 22/04/30(土)07:34:26 No.922269568

    まず不快まき散らすと人が離れるんだから作品売りたいならやっちゃだめだろ

    194 22/04/30(土)07:35:01 No.922269624

    打ち切られるにしても出版社とは良好な関係を築いておいたほうがいいよ あいつは編集者ボロクソ言ってたみたいな評判が他社に伝わってもデメリットしかないだろう

    195 22/04/30(土)07:35:09 No.922269632

    >ハードルの低さが凄いな 対立煽り屋がやってるだけかと思ったんだけど いきなりまどかが百合とか言い出したりマイナー漫画重版の画像持ち出したりでガチのアレな人感が凄い

    196 22/04/30(土)07:35:11 No.922269640

    今のフォロワー数4万って大したことないよ なんかここ数年でダミー垢含めて激増したから

    197 22/04/30(土)07:35:24 No.922269662

    >しかも百合がきららで売れないわけじゃ無いって根拠がアニメ化してるわけでもなんでもなく知らん漫画が一巻重版したってだけかよ >ハードルの低さが凄いな じゃあその低いハードルを超えられない漫画家割といるって事!?

    198 22/04/30(土)07:35:53 No.922269712

    こういう売れない反応楽しんでるのもフォロワーだよな

    199 22/04/30(土)07:36:01 No.922269729

    わーい漫画家になれた!仕事辞めよ!ってなったのかな

    200 22/04/30(土)07:36:07 No.922269743

    ワンピネタでシャンクススレ思い出して過剰に叩いてる「」いそう

    201 22/04/30(土)07:36:31 No.922269784

    船降りろはなんJの定型なのにな

    202 22/04/30(土)07:36:34 No.922269791

    >打ち切られるにしても出版社とは良好な関係を築いておいたほうがいいよ >あいつは編集者ボロクソ言ってたみたいな評判が他社に伝わってもデメリットしかないだろう 編集は漫画家のことを知らないし打ち切られても仕事無くならないよね って言ってるけどここから回復できるかな…

    203 22/04/30(土)07:36:43 No.922269807

    正直芳文社の4コマでコミックス出してもらえなかったり1巻で打ち切られた人が他の所で大成してるのもよく見るから 4コマが合わないんじゃねとも思う

    204 22/04/30(土)07:37:20 No.922269889

    これひょっとして作者はスレ画が面白いと思って描いてる…?

    205 22/04/30(土)07:37:47 No.922269942

    >こういう売れない反応楽しんでるのもフォロワーだよな フォロワーってお前の呟きを見たい人でしかないからな… ファンでもなけれは書籍買うやつでもないことを知らなかったのかなこの人は

    206 22/04/30(土)07:37:53 No.922269950

    >>ハードルの低さが凄いな >対立煽り屋がやってるだけかと思ったんだけど >いきなりまどかが百合とか言い出したりマイナー漫画重版の画像持ち出したりでガチのアレな人感が凄い そもそもきららでヒットした百合ならまぞくとか桜Trickがあるしな

    207 22/04/30(土)07:37:54 No.922269954

    かにかまってTwitter芸人してるのは知ってるけど売れてるの?

    208 22/04/30(土)07:37:57 No.922269963

    なんか最近ちょっとフォロワー多い垢に謎のダミー垢がフォローしまくってフォロワー数めっちゃ増える現象あるよね

    209 22/04/30(土)07:38:03 No.922269972

    パロネタがスレ画といい初期ワンピといい古いのがキツい 作者新人みたいだけど多分30超えてないかこれ

    210 22/04/30(土)07:38:17 No.922269996

    >かにかまってTwitter芸人してるのは知ってるけど売れてるの? 1巻で終わったよ

    211 22/04/30(土)07:38:17 No.922269997

    ただの自虐ネタで面白いとか買ってとか言うレベルではない

    212 22/04/30(土)07:38:37 No.922270039

    商品のアピールをしないでなんで売れないだよとか言いながら営業してくる人間がいるかって話だよね

    213 22/04/30(土)07:39:56 No.922270197

    >なんか最近ちょっとフォロワー多い垢に謎のダミー垢がフォローしまくってフォロワー数めっちゃ増える現象あるよね ユアストーリーでもネタにされてるけどバズった垢に関する発言させてフォロワー増やすよって商売の下準備に使われるんだ…

    214 22/04/30(土)07:40:36 No.922270279

    かにかまは今はイラストの仕事メインだろう

    215 22/04/30(土)07:40:44 No.922270294

    お前は漫画家ではなかった 自分のまわしで相撲が取れない二次創作屋だったのだ あきらめて次のネタを探せ

    216 22/04/30(土)07:41:51 No.922270423

    きららにはどげざというヒでヘイトスピーチして謝罪した直後にまたヘイトスピーチして縁切りされたやつがいるからヒは危険

    217 22/04/30(土)07:42:28 No.922270495

    コミックスが出るまでは応援してくれるけど 売れなかった瞬間かなり扱いがぞんざいになるんだよな

    218 22/04/30(土)07:43:36 No.922270618

    >きららにはどげざというヒでヘイトスピーチして謝罪した直後にまたヘイトスピーチして縁切りされたやつがいるからヒは危険 それはヒが危険というか…

    219 22/04/30(土)07:43:48 No.922270639

    面白いし絵も好きだけどこの雑誌買ってる層から注目得れるかっつったら難しいって!って例だとおつらい

    220 22/04/30(土)07:44:41 No.922270744

    クリエイターで4万ふぉろぅわーは大した数ではござらぬ兄上

    221 22/04/30(土)07:45:31 No.922270844

    知名度は十分あるのに売れないと思ってるならそれは商品の魅力が足りないってことになるんじゃ…

    222 22/04/30(土)07:45:38 No.922270861

    イーロンマスクのツイッター実名化が成れば 如何わしいアカウントのフォロワー数がガッツリ減るんじゃ

    223 22/04/30(土)07:45:59 No.922270897

    >クリエイターで4万ふぉろぅわーは大した数ではござらぬ兄上 数年前の4万フォロワー水準って今だと20万くらいだよね

    224 22/04/30(土)07:47:24 No.922271046

    こういう言い方されると本買ってるファンすら悪く言われてるみたいでちょっと落ち込むんだよね

    225 22/04/30(土)07:47:32 No.922271065

    二次創作ばっかりやってて漫画ぢからが足りてないんでないの 寝ても覚めても漫画描きなよ漫画

    226 22/04/30(土)07:48:13 ID:fCGyXXD2 fCGyXXD2 No.922271136

    面白いけど一度見ればいいかなって作品と単行本欲しいなって作品はわりと違いあるよね

    227 22/04/30(土)07:48:20 No.922271151

    >こういう言い方されると本買ってるファンすら悪く言われてるみたいでちょっと落ち込むんだよね お前らの拡散力が足りないせいだぞってことだよ

    228 22/04/30(土)07:48:31 No.922271170

    >こういう言い方されると本買ってるファンすら悪く言われてるみたいでちょっと落ち込むんだよね 二冊買ってくれた人もいるのにみたいなこと言ってるよね 普通に一冊買ったファンが可哀想

    229 22/04/30(土)07:48:35 No.922271178

    リョナ趣味持ちなのに連載に全然出てこないんだよな

    230 22/04/30(土)07:49:27 No.922271272

    >ネットで気軽に流れてきて欲しいイラストや短い漫画と買ってまで読みたい漫画ってジャンル違うんだよな これすぎる

    231 22/04/30(土)07:49:32 No.922271279

    >リョナ趣味持ちなのに連載に全然出てこないんだよな きららで出来るかそんなもん

    232 22/04/30(土)07:49:44 No.922271302

    どういう漫画か紹介でもすれば多少は興味持つ人もいるだろうに パロとはいえ脅迫じみた言い方されたら嫌になるよ…

    233 22/04/30(土)07:50:03 No.922271333

    >二次創作ばっかりやってて漫画ぢからが足りてないんでないの >寝ても覚めても漫画描きなよ漫画 漫画ぢからが必要な漫画ではないです

    234 22/04/30(土)07:50:23 ID:BVJu1X7. BVJu1X7. No.922271371

    スレ画って「」の落書き? 流石に作者本人が描いたものじゃないよね…?

    235 22/04/30(土)07:50:46 No.922271419

    >普通に一冊買ったファンが可哀想 読む用保存用布教用に三冊買うのが真のファン

    236 22/04/30(土)07:51:23 No.922271490

    >きららで出来るかそんなもん よく言われてるカヅホもリョナ趣味の本領発揮は大体カガクの方でやってたからな…

    237 22/04/30(土)07:51:41 No.922271529

    >きららにはどげざというヒでヘイトスピーチして謝罪した直後にまたヘイトスピーチして縁切りされたやつがいるからヒは危険 本人がやばいやつなだけては…

    238 22/04/30(土)07:51:51 No.922271553

    >こういう言い方されると本買ってるファンすら悪く言われてるみたいでちょっと落ち込むんだよね 結局マメに呟きチェックして本買ってくれてる人しか嫌な思いしないんだよな ネットに上げてる絵だけ目的だったら興味ない絵はちらっと見ておしまいだし

    239 22/04/30(土)07:52:22 No.922271623

    >きららには半天狗という…

    240 22/04/30(土)07:52:29 No.922271635

    2巻打ち切りとは言ってもきららの大体の作品はそうだからこの荒れようは感覚がズレてる感じがする

    241 22/04/30(土)07:52:30 No.922271638

    >リョナ趣味持ちなのに連載に全然出てこないんだよな 社会で生きていくにはね建前や分別って大事なのよ

    242 22/04/30(土)07:52:43 No.922271668

    ちょっと読んで来たけど埋もれるだろうなって感じでフォローしづらい…

    243 22/04/30(土)07:52:56 No.922271697

    非のない客を責めるのはどんな商売でも論外

    244 22/04/30(土)07:53:35 No.922271772

    >二冊買ってくれた人もいるのにみたいなこと言ってるよね 案の定一冊だけですいませんって謝ってた人いたな そういう人が出てくるいう想像力ないんだろうか…

    245 22/04/30(土)07:53:41 No.922271782

    なんかきららそこそこヤバい雑誌に聞こえるけどあくまでもおかしい漫画をあげてるだけだよね

    246 22/04/30(土)07:53:45 No.922271788

    >2巻打ち切りとは言ってもきららの大体の作品はそうだからこの荒れようは感覚がズレてる感じがする 本人の中ではアニメ化も間違いないつもりだったんだろう

    247 22/04/30(土)07:54:48 No.922271937

    自虐じゃなくて人への愚痴なんだよねぇ

    248 22/04/30(土)07:54:48 No.922271938

    こういう作者の嫌な面が簡単に発信できてしまうのは問題だよな

    249 22/04/30(土)07:54:51 No.922271948

    フォローしてる作家の作品なら絶対買うってことがそもそもないでしょ? 「フォロワーがあてにならない」のはわざわざ言うまでもないことでは……?

    250 22/04/30(土)07:55:03 No.922271967

    買わないことを責めてくるなんて怪しい訪問販売ぐらいだわ

    251 22/04/30(土)07:55:25 No.922272016

    きららの作品って大概アニメ化前なんて木っ端ばかりだし運ゲーな気がする

    252 22/04/30(土)07:55:33 No.922272036

    自分の作品に問題がないと思ってるからこんな圧力かけられるんでしょ

    253 22/04/30(土)07:56:02 No.922272097

    >なんかきららそこそこヤバい雑誌に聞こえるけどあくまでもおかしい漫画をあげてるだけだよね かわいいだけじゃ埋もれるんだ

    254 22/04/30(土)07:56:19 No.922272132

    面白いものでも選んで買うのに

    255 22/04/30(土)07:56:27 No.922272161

    >「フォロワーがあてにならない」のはわざわざ言うまでもないことでは……? 4万のフォロワーは案山子か!っていう駄々めいた攻撃

    256 22/04/30(土)07:56:44 No.922272205

    こういうのって買ってくれた人もいい思いしないし買ってない人がじゃあ買うかともならないから本当に誰も得しない

    257 22/04/30(土)07:57:00 No.922272241

    ニコニコじゃなくてFUZの方で掲載とかする方がいいんじゃねぇかな…って思う https://seiga.nicovideo.jp/comic/53990

    258 22/04/30(土)07:57:17 No.922272273

    頼みの綱である自分のフォロワーにも喧嘩売ってるのがスゴイな

    259 22/04/30(土)07:57:26 No.922272293

    >こういう言い方されると本買ってるファンすら悪く言われてるみたいでちょっと落ち込むんだよね 昔映画館で流れてた海賊版啓蒙動画を思い出すわ なんで金払ってるのに責められなきゃいかんの

    260 22/04/30(土)07:57:47 No.922272349

    内容がつまらないとかパロが酷いとかその他全ての要素を抜きにして 今まで支えてきたファンに対して「お前が買わなかったのが悪い」ってどストレートに言ってるように見えるんだけど… 大丈夫?漫画家生命終わらない?

    261 22/04/30(土)07:58:07 No.922272397

    >きららの作品って大概アニメ化前なんて木っ端ばかりだし運ゲーな気がする まぞくですら三乙予定で次回作の作業をやってたからな… アニメ化して本当に良かったよ

    262 22/04/30(土)07:58:14 No.922272413

    >ニコニコじゃなくてFUZの方で掲載とかする方がいいんじゃねぇかな…って思う 実はFUZも大体3巻で終わるから厳しい

    263 22/04/30(土)07:58:25 No.922272429

    上のファンボックスのやつで書いてるけど当人もフォロワーが当てにならないことはわかってんだよってさ じゃあなんでスレ画みたいなの書いてんのって話だけど…

    264 22/04/30(土)07:58:29 No.922272439

    すごいなこれ よう炎上しないな

    265 22/04/30(土)07:58:51 No.922272481

    >4万のフォロワーは案山子か!っていう駄々めいた攻撃 スレ画作者は400人位フォローしてるがその中の作家連中の作品は全部買ってんのかな?

    266 22/04/30(土)07:58:52 No.922272489

    打ち切りをネタにしてこれからどんどん打ち切られたらいいのでは? あの作者また打ち切られてるよって話題にはなるだろう

    267 22/04/30(土)07:58:54 No.922272493

    >上のファンボックスのやつで書いてるけど当人もフォロワーが当てにならないことはわかってんだよってさ >じゃあなんでスレ画みたいなの書いてんのって話だけど… 口先だけでまるで理解していない…

    268 22/04/30(土)07:59:16 No.922272535

    >大丈夫?漫画家生命終わらない? そもそも買わないフォロワーだから何か言ってらくらいにしか思われてないだろう

    269 22/04/30(土)07:59:41 No.922272593

    買ってください!お願いします!ならまだしも既存のファンおよびこれから買ってくれるであろう人たちによくもまあここまで毒吐けるな… クリエイターとして絶対にやっちゃならんことだわ

    270 22/04/30(土)07:59:59 No.922272639

    今度から固定で「私の出版物を買ってくれない方はフォローしないでください」って呟いておこう

    271 22/04/30(土)08:00:12 No.922272667

    ヒというかSNSのデメリットしか引き出せてない作家多すぎる

    272 22/04/30(土)08:00:18 No.922272681

    >よう炎上しないな お気持ち漫画も今どき珍しくないからな…

    273 22/04/30(土)08:00:21 No.922272688

    >今度から固定で「私の出版物を買ってくれない方はフォローしないでください」って呟いておこう フォロワー爆減!

    274 22/04/30(土)08:00:23 No.922272690

    >上のファンボックスのやつで書いてるけど当人もフォロワーが当てにならないことはわかってんだよってさ >じゃあなんでスレ画みたいなの書いてんのって話だけど… 他にも芳文社を何も信じていませんと書いておきながら同じ記事で縋りつきまくってたり支離滅裂なんだよな…

    275 22/04/30(土)08:01:01 No.922272764

    >打ち切りをネタにしてこれからどんどん打ち切られたらいいのでは? >あの作者また打ち切られてるよって話題にはなるだろう 当たり前だけど自分をネタに漫画を書くってことは 自分を切り売りしてるようなもんだしね

    276 22/04/30(土)08:01:12 No.922272795

    木っ端でも商業作家がヒにこうやってネタ投稿して消費しちゃうのって凄くもったいないと思うんだけどな…

    277 22/04/30(土)08:01:18 No.922272804

    ヘラってるのに創作なんてやるなよ…ましてや仕事としてやることじゃないだろ…

    278 22/04/30(土)08:01:24 No.922272813

    今回の件で知った人だけどたぶん一生作品読むことないと思う

    279 22/04/30(土)08:01:41 No.922272856

    打ち切り喰らうなら漫画家になんてならなきゃ良かった!なんてことまで口走る作者の漫画なんて買う気になると思うか?

    280 22/04/30(土)08:01:47 No.922272867

    これきらら編集は野放しにしておくのかな

    281 22/04/30(土)08:01:50 No.922272877

    >他にも芳文社を何も信じていませんと書いておきながら同じ記事で縋りつきまくってたり支離滅裂なんだよな… メンタルがヤバい人のムーブ過ぎる…

    282 22/04/30(土)08:01:57 No.922272902

    福岡太郎とかのフォロワーそこそこいるけどぱっとしない漫画家がRTしまくってて ゆるい漫画書いててもやっぱり根っこはドロドロしてくるもんなんだなあ

    283 22/04/30(土)08:02:10 No.922272925

    良スレ

    284 22/04/30(土)08:02:12 No.922272930

    頭の病気の人なのか?

    285 22/04/30(土)08:02:16 No.922272940

    >ヘラってるのに創作なんてやるなよ…ましてや仕事としてやることじゃないだろ… ヘラるならつくみずみたいな穏やかな路線でお願いしたい…

    286 22/04/30(土)08:02:34 No.922272969

    個人粘着お疲れ様

    287 22/04/30(土)08:02:52 No.922273008

    >これきらら編集は野放しにしておくのかな 大事な人材なら次がありますからって言ってくれるだろう 無いならそれまで

    288 22/04/30(土)08:02:53 No.922273011

    >これきらら編集は野放しにしておくのかな GWだし今度コミティア行ってめぼしい作家見つける方が有益な気もする…

    289 22/04/30(土)08:02:57 No.922273020

    パロするならフォロワーを戦闘力だと勘違いした漫画家の寿命は短い…!ぐらい言え

    290 22/04/30(土)08:03:04 No.922273038

    >4万のフォロワーは案山子か!っていう駄々めいた攻撃 多分実際案山子多いと思うよ…

    291 22/04/30(土)08:03:43 No.922273119

    >打ち切り喰らうなら漫画家になんてならなきゃ良かった!なんてことまで口走る作者の漫画なんて買う気になると思うか? 一度の打ち切りで折れるならそもそも漫画家向いてないよね

    292 22/04/30(土)08:03:45 No.922273127

    >きららの作品って大概アニメ化前なんて木っ端ばかりだし運ゲーな気がする けいおん!とか単巻一万部も行ってなかったよね

    293 22/04/30(土)08:03:46 No.922273131

    フォロワー数でマウント取ってると商業誌行ったとき苦労するんだね

    294 22/04/30(土)08:04:11 No.922273181

    買ってくれねえも良くないんだけど2冊買ったやつもいるんだぞってフォロワー分断するのは最悪なんだよね 片方信者化して攻撃された側がアンチ化するとかなるぞ

    295 22/04/30(土)08:04:34 No.922273236

    >打ち切り喰らうなら漫画家になんてならなきゃ良かった!なんてことまで口走る作者の漫画なんて買う気になると思うか? 漫画家目指してる人もぜひ私のツイート見て考え直してくださいとか言ってるし なんか全方向に殴りかかってる気がする・・・

    296 22/04/30(土)08:04:40 No.922273245

    フォロワー数は今までの努力が数値化されただけでフォロワーが多いからといってどうなるわけでもないよな

    297 22/04/30(土)08:05:11 No.922273299

    スレ画の不快な圧がすげえなって

    298 22/04/30(土)08:05:20 No.922273312

    性格の悪さと幼稚さは伝わったけど炎上するほど心が動くワケでもないしなぁ 「無名より悪名」というけど悪名すら広まらない才能の無さ

    299 22/04/30(土)08:05:28 No.922273333

    フォロワー数を自分の戦闘力と勘違いしちゃうとまずいよね あくまで自分のことに興味持ってくれてるだけであって購買層ではないもん

    300 22/04/30(土)08:05:33 No.922273341

    フォロワーの多さで自分の力量を見誤ってしまうのかな…いいねの数より信頼できないと思うんだフォロワー数

    301 22/04/30(土)08:05:42 No.922273367

    二次創作から転向した作家だと 二次創作時代のフォロワーがそのまま自分の人気だと勘違いする悲しい例もあるしな…

    302 22/04/30(土)08:05:44 No.922273375

    〇〇な話で漫画の1話ヒで公開してるの割と見たけどあれって販促効果あるのかな

    303 22/04/30(土)08:05:50 No.922273387

    無料で公開してる分見に来てるのであって有料分まで見に行こうとは思ってねぇ ヒメインの漫画だと申し訳程度にしか新規分増えてないから余計に買う理由がない

    304 22/04/30(土)08:06:13 No.922273439

    他作品のパロを他者への攻撃のために使う太々しさよ

    305 22/04/30(土)08:06:27 No.922273465

    >〇〇な話で漫画の1話ヒで公開してるの割と見たけどあれって販促効果あるのかな 少なくともスレ画みたいなのよりはあると思う

    306 22/04/30(土)08:06:35 No.922273478

    >けいおん!とか単巻一万部も行ってなかったよね ばくおんが300万突破してて笑ったんだよね

    307 22/04/30(土)08:06:39 No.922273487

    >二次創作から転向した作家だと >二次創作時代のフォロワーがそのまま自分の人気だと勘違いする悲しい例もあるしな… その作家なんですよ…

    308 22/04/30(土)08:06:44 No.922273499

    スレ画だけ見ても普通に無理なんだけどこれのファンはどう思ってんだろ…

    309 22/04/30(土)08:07:08 No.922273564

    4万って素人ならともかくプロとしてはそんなに多い方じゃなくない? 同人でもタダ見のフォロワー20人の内1人くらい本買えばいい方って言われてるしこんなにいるのになんで!なんて喚けるほどの数じゃないでしょ

    310 22/04/30(土)08:07:13 No.922273573

    >〇〇な話で漫画の1話ヒで公開してるの割と見たけどあれって販促効果あるのかな 結構あるみたい 何故かエロ漫画がバズったりする…

    311 22/04/30(土)08:07:14 No.922273579

    社会人経験したことなさそう

    312 22/04/30(土)08:07:49 No.922273647

    勝手に裏切って敵になった事にされてフォロワーかわうそ…

    313 22/04/30(土)08:07:53 No.922273658

    ここで打ち切られてもまだ相当若い人だから今後次第でどうとでも盛り返せる 発作が出なければ

    314 22/04/30(土)08:08:13 No.922273699

    >スレ画だけ見ても普通に無理なんだけどこれのファンはどう思ってんだろ… 平常運転と思ってるよ

    315 22/04/30(土)08:08:42 No.922273754

    >〇〇な話で漫画の1話ヒで公開してるの割と見たけどあれって販促効果あるのかな 全然話題になってなかったけどめちゃくちゃバズって重版決定したのもあるから効果は間違いなくある ただそれ目当てかはともかく今時は色んな人がやってるから見せる工夫から頑張らないといけないのかもしれない

    316 22/04/30(土)08:08:45 No.922273759

    >スレ画だけ見ても普通に無理なんだけどこれのファンはどう思ってんだろ… クズ可愛いのは作品の中だけにしてほしかった あとその熱量を漫画にちゃんと反映させろヒをやるな

    317 22/04/30(土)08:08:49 No.922273767

    作者が頭おかしくても漫画が面白ければいいんじゃないか

    318 22/04/30(土)08:08:55 No.922273778

    アレなお気持ち漫画描いてうわぁって思ったけど面白いなと思ってた作品があの作者だったのか…みたいな事あったし面白い作品新しく描けばいいと思う

    319 22/04/30(土)08:09:18 No.922273825

    初連載で大ヒットな例もあるけど多くの漫画家は何回か打ち切り経験してから売れてると思うんだ

    320 22/04/30(土)08:09:30 No.922273842

    スレ画の作者の漫画は面白いけどきらら向けじゃなくないか?

    321 22/04/30(土)08:09:45 No.922273879

    きららでもっとフォロワー少なくてもアニメ化まで行った作品もあるし ちょっと期待しちゃったんだろうな…

    322 22/04/30(土)08:09:46 No.922273882

    観察したいだけで別に本買いたいわけじゃないからな…

    323 22/04/30(土)08:09:52 No.922273894

    ハンバーガーちゃん打ち切られてたのか

    324 22/04/30(土)08:11:15 No.922274033

    単純に買ってまで読みたい系の漫画じゃないなぁとは思う 無料のアプリ連載でもポイント使うなら見なくてもいいかなって感じ

    325 22/04/30(土)08:11:30 No.922274066

    きらら作品の二次創作で名売ってそのままきらら作家になったパターンの人ってあんま面白くない気がする

    326 22/04/30(土)08:11:31 No.922274070

    フォロワーを悪く言っちゃってるのが一番だめなところだな… 非フォロワーよりは買う可能性高いだろうに

    327 22/04/30(土)08:11:52 No.922274118

    これをハンバーガーちゃんがやってたらネタとしても消化...はむりか

    328 22/04/30(土)08:12:43 No.922274220

    ただ嘘でもいいからめっちゃ売れてるって書いてほしかった これで買ってもこれ打ち切られるんだよな…とか思っちゃう人の方が多いだろうし 布教しづらい

    329 22/04/30(土)08:12:53 No.922274245

    なんかニチアサといい俺が単行本買ってるきらら作品ばかり叩きスレが立つな なら次はぬるぺたか…

    330 22/04/30(土)08:13:05 No.922274271

    >フォロワーを悪く言っちゃってるのが一番だめなところだな… >非フォロワーよりは買う可能性高いだろうに フォロワーじゃなくても他人にこんなこと言うのは絶対にやっちゃいけないよ…

    331 22/04/30(土)08:13:39 No.922274344

    きららの長老な荒井チェリー先生ですら一乙経験があるんだぞ

    332 22/04/30(土)08:13:40 No.922274346

    作品を宣伝するのは編集の仕事だけど作品を面白くするのは作者の仕事なんだわ 面白くないのをゴテゴテに飾って宣伝しても詐欺にしかならん

    333 22/04/30(土)08:14:09 No.922274413

    >ただ嘘でもいいからめっちゃ売れてるって書いてほしかった >これで買ってもこれ打ち切られるんだよな…とか思っちゃう人の方が多いだろうし >布教しづらい みなさんありがとうございます!これからも頑張ります!とか一言添えて一枚絵を投下するくらいが安心できるよね この人には無理だろうけど…

    334 22/04/30(土)08:14:10 No.922274415

    >フォロワーじゃなくても他人にこんなこと言うのは絶対にやっちゃいけないよ… 一番だめなところって話でそれが悪くないなんて言ってねえだろ…

    335 22/04/30(土)08:14:35 No.922274470

    >これをハンバーガーちゃんがやってたらネタとしても消化...はむりか いやハンバーガーちゃんはハンバーガーちゃん日記で自分の身削って稼いだフォロワーだからお前ら私のオリジナルの漫画も買えよ!!ってやってもギャグになるんだよ スレ画は二次創作エロで稼いだフォロワーに自分の健全オリジナル作品買えって言ってるから何言ってんだってなる

    336 22/04/30(土)08:14:39 No.922274477

    ハンバーガーちゃんは作者の前脚が豚足だっただけであんなに炎上して可哀想

    337 22/04/30(土)08:14:46 No.922274491

    漫画より作者のが面白いのが駄目だと思う

    338 22/04/30(土)08:14:52 No.922274498

    >なんかニチアサといい俺が単行本買ってるきらら作品ばかり叩きスレが立つな >なら次はぬるぺたか… ぬるめたは表紙を飾れるくらいには人気があるじゃねーか! 初期のノリが人を選ぶのはうん

    339 22/04/30(土)08:14:53 No.922274503

    作品名を伏せて一話だけ公開する宣伝手法有るけど商売っ気が無くて興味を持ちやすいのが良いんだよね スレ画は商売っ気だけがあるのに本編ですらないから真逆

    340 22/04/30(土)08:14:54 No.922274509

    >なんかニチアサといい俺が単行本買ってるきらら作品ばかり叩きスレが立つな 作品が叩かれてるんじゃなくて作者がアホな事したからだよ

    341 22/04/30(土)08:14:56 No.922274512

    絵師に甘い「」ですら擁護不可能なところがマジでやばい

    342 22/04/30(土)08:14:57 No.922274517

    >これをハンバーガーちゃんがやってたらネタとしても消化...はむりか あの人はネタで自虐をやったら本気で心配されたのでもうやりません…となってよ

    343 22/04/30(土)08:15:03 No.922274529

    よくやった それは面白くない打ち切りして正解だった

    344 22/04/30(土)08:15:23 No.922274572

    >漫画より作者のが面白いのが駄目だと思う 面白いというのもヲチ対象としてだからかなりまずい!

    345 22/04/30(土)08:15:50 No.922274623

    >スレ画は二次創作エロで稼いだフォロワーに自分の健全オリジナル作品買えって言ってるから何言ってんだってなる 優しい内臓って二次創作エロ描いてたの?

    346 22/04/30(土)08:16:10 No.922274666

    何回も同じスレ立てて擦ってたら叩きスレだよ

    347 22/04/30(土)08:16:10 No.922274667

    >絵師に甘い「」ですら擁護不可能なところがマジでやばい いや「」は無料で見せてくれる絵師には甘いが商業作家になると途端に厳しくなるぞ

    348 22/04/30(土)08:16:21 No.922274688

    元から人気のキャラを使える二次創作とキャラの人気から作り出さないといけないオリジナルじゃ勝手も違うよな

    349 22/04/30(土)08:16:24 No.922274690

    まぁハンバーガーちゃんが自虐しても買いはしないのだが…

    350 22/04/30(土)08:16:36 No.922274717

    まず眼鏡外そうか

    351 22/04/30(土)08:16:38 No.922274722

    読まなくていいから買え売るな買ったらすぐ燃やせ!!!くらいストレートに言えたらいっそ清々しいのに

    352 22/04/30(土)08:16:49 No.922274743

    キルミーリョナ漫画はかいてた気がする オリジナルのほうが印象強いけど

    353 22/04/30(土)08:17:03 No.922274773

    >まず眼鏡外そうか 顔面殴って割りたい

    354 22/04/30(土)08:17:13 No.922274792

    >いや「」は無料で見せてくれる絵師には甘いが商業作家になると途端に厳しくなるぞ なんなら商業も無料で読めるジャンプラとか以外には厳しいぞ

    355 22/04/30(土)08:17:17 No.922274800

    そこまで悪くないとも思うが作者人生賭けるほどじゃないから円満終了しとけと思いました

    356 22/04/30(土)08:17:46 No.922274868

    スレ画も本人が面白いと思って投稿してるのが救いようがないやつ

    357 22/04/30(土)08:17:48 No.922274875

    >漫画家目指してる人もぜひ私のツイート見て考え直してくださいとか言ってるし たぶん本人の意図とは別の方向で考え直すよね…

    358 22/04/30(土)08:17:56 No.922274895

    >>スレ画は二次創作エロで稼いだフォロワーに自分の健全オリジナル作品買えって言ってるから何言ってんだってなる >優しい内臓って二次創作エロ描いてたの? ここでもよく貼られてたキルミーベイベーのレズ二次創作で人気になってからの商業デビューだよ

    359 22/04/30(土)08:17:56 No.922274896

    どうせ死ぬなら謎のバカ売れで書店にもない!買うなら今!してからありゃ嘘だったした方がまだ…

    360 22/04/30(土)08:18:00 No.922274906

    >http://www.dokidokivisual.com/comics/book/index.php?cid=1757 >試し読みしてから判断しろ! >私はコメントに困った つまんねえのか先入観のせいで詰まんねえのかわからん

    361 22/04/30(土)08:18:30 No.922274962

    >漫画家目指してる人もぜひ私のツイート見て考え直してくださいとか言ってるし わかった!きららに持ち込むのやめるわ!

    362 22/04/30(土)08:18:57 No.922275022

    >いや「」は無料で見せてくれる絵師には甘いが商業作家になると途端に厳しくなるぞ わたヒロはセールの時に買ったし…

    363 22/04/30(土)08:20:04 No.922275151

    >ハンバーガーちゃんは作者の前脚が豚足だっただけであんなに炎上して可哀想 別に炎上はしてねえよ! imgでだけ粘着が暴れてたらなぜか本人がヒで狼狽しだしただけで!

    364 22/04/30(土)08:20:06 No.922275156

    作者のTwitterなんて見るもんじゃねえな 記憶消したいわ

    365 22/04/30(土)08:20:11 No.922275165

    出版社に攻撃的つーか被害者意識が漏れ出ててキチいなこの人 次のチャンス貰えるのか?これで

    366 22/04/30(土)08:20:40 No.922275217

    >imgでだけ粘着が暴れてたらなぜか本人がヒで狼狽しだしただけで! ここでしか展開されてない話題をなぜ作者が知ってるの…?

    367 22/04/30(土)08:20:41 No.922275218

    この手ので記憶に残ってるのは8bit彼女 あんまりにもスレでボロクソに言われてたからそりゃねえだろと思って読んでみたら想像以上に酷かったやつ

    368 22/04/30(土)08:20:51 No.922275248

    でも確かに漫画なんて売れてなくても食うに困らないみたいな人以外は漫画家目指さないほうがいいと思う

    369 22/04/30(土)08:20:56 No.922275260

    はちびっとはレジェンド

    370 22/04/30(土)08:21:05 No.922275286

    >>http://www.dokidokivisual.com/comics/book/index.php?cid=1757 >>試し読みしてから判断しろ! >>私はコメントに困った >つまんねえのか先入観のせいで詰まんねえのかわからん こういう風な人が出る時点で悪手なんだよな… どうしても先入観って出ちゃうし

    371 22/04/30(土)08:21:15 No.922275296

    >はちびっとはレジェンド そんなのもいたな…

    372 22/04/30(土)08:21:20 No.922275309

    お金が絡むと人は途端にシビアになるからな 金取りたいなら安易に自分の作品を晒さず他人に金払ってもいいと思わせる作品作らないと 初めに安売りすると安いまま終わる確率高いよ

    373 22/04/30(土)08:21:52 No.922275386

    >>imgでだけ粘着が暴れてたらなぜか本人がヒで狼狽しだしただけで! >ここでしか展開されてない話題をなぜ作者が知ってるの…? 「」かとしあきが持ち出したんだろう

    374 22/04/30(土)08:22:00 No.922275409

    >>imgでだけ粘着が暴れてたらなぜか本人がヒで狼狽しだしただけで! >ここでしか展開されてない話題をなぜ作者が知ってるの…? 手がクリームパンって言われまくった(言われてない 豚足とは言われた) 二次裏見るのは数年前にやめた と謎のアピールを繰り返しここでスレ立つ頻度は激減した

    375 22/04/30(土)08:22:07 No.922275432

    作者がやらかしたあとで作品を綺麗な目で見ろなんて無理よな…

    376 22/04/30(土)08:22:48 No.922275525

    >ここでしか展開されてない話題をなぜ作者が知ってるの…? まあそういうことだと思うよ

    377 22/04/30(土)08:22:57 No.922275546

    >作者のTwitterなんて見るもんじゃねえな >記憶消したいわ スレ画の漫画好きだったの?

    378 22/04/30(土)08:23:31 No.922275625

    ハンバーガーちゃんは「」だったしimgくらい見てるだろ まあ今でも見てるのかは知らんが

    379 22/04/30(土)08:23:36 No.922275643

    売れる漫画描く人とフォロワー増える漫画描く人は明らかに別枠だと思う

    380 22/04/30(土)08:24:22 No.922275759

    ゆるキャンの先生だって2回2乙してるからありふれた出来事でしかないよね

    381 22/04/30(土)08:24:30 No.922275771

    クンニしろオラァ!のコマ割りってやっぱ完成度高いな…

    382 22/04/30(土)08:24:38 No.922275787

    >ハンバーガーちゃんは「」だったしimgくらい見てるだろ >まあ今でも見てるのかは知らんが 豚足スレ立つと発狂するやつ居るからそいつがハンバーガーちゃんだと思う

    383 22/04/30(土)08:24:41 No.922275794

    まあハンバーガーちゃん本人が見てるんだろとまでは言わんが取り巻きに「」っぽいのは多いから 誰かがimgで粘着スレ立ってるから手消した方がいいですよとか告げ口でもしたのがいたんだろ

    384 22/04/30(土)08:24:56 No.922275822

    >売れる漫画描く人とフォロワー増える漫画描く人は明らかに別枠だと思う でも石田スイみたいな例もあるからなぁ

    385 22/04/30(土)08:25:05 No.922275845

    漫画家さんとかはここ覗かないほうがいいよ…

    386 22/04/30(土)08:25:42 No.922275943

    懇願漫画書くより1話を丸ごとヒに転載した方が健全だし購買意欲煽れる思うけどな… 最近そうやってる漫画家をよく見る

    387 22/04/30(土)08:25:52 No.922275965

    商業で売れててもフォロワーの少ないベテラン作家とかもいるしな

    388 22/04/30(土)08:25:57 No.922275979

    >漫画家さんのヒは覗かないほうがいいよ…

    389 22/04/30(土)08:26:15 No.922276019

    >豚足スレ立つと発狂するやつ居るからそいつがハンバーガーちゃんだと思う 病院行ってきて

    390 22/04/30(土)08:26:16 No.922276022

    ヒを見に行ったけど打ち切られそうになって発狂してるって感じだった

    391 22/04/30(土)08:26:32 No.922276052

    ベクターボールとか最終巻でもっと買ってよ…って単行本買うのは読者のみんなのできる一票だよ…?って嘆いてたけどあんまり人気なかったのかな

    392 22/04/30(土)08:26:35 No.922276060

    この人21歳か… 若気の至り的なものだろうか

    393 22/04/30(土)08:27:08 No.922276144

    豚足は炎上ともまた別だと思う

    394 22/04/30(土)08:27:20 No.922276176

    漫画家が「」アピールなんてしても全く良いことないからな… 応援するどころかむしろ100%アンチになる

    395 22/04/30(土)08:27:22 No.922276182

    >商業で売れててもフォロワーの少ないベテラン作家とかもいるしな SNS全盛期になってから作品が売れてないとそうよね

    396 22/04/30(土)08:27:45 No.922276232

    なんとは言わんがタダで読めるウェブ漫画には好意的なレスが並ぶのに実際の売上はメタメタってのはここでもよく見るわ 読み捨てするものには10円100円すら払いたくないってのが冷酷な現実なのであって勘違いしたらいけないよね

    397 22/04/30(土)08:27:48 No.922276240

    書き込みをした人によって削除されました

    398 22/04/30(土)08:28:04 No.922276271

    この手の漫画家が異様に売上を気にするのって打ち切られたら生活がやばいとかそんなだろうか

    399 22/04/30(土)08:28:09 No.922276283

    >ベクターボールとか最終巻でもっと買ってよ…って単行本買うのは読者のみんなのできる一票だよ…?って嘆いてたけどあんまり人気なかったのかな ブスバカにする漫画が売れなかったくらいでへそ曲げるな

    400 22/04/30(土)08:28:19 No.922276304

    ベクターボールはテコ入れしましょうっていう編集の提案を蹴って描いたのがカニ味だ!だった時点で売り上げ関係なくダメだと思うよ…

    401 22/04/30(土)08:28:20 No.922276308

    >ベクターボールとか最終巻でもっと買ってよ…って単行本買うのは読者のみんなのできる一票だよ…?って嘆いてたけどあんまり人気なかったのかな あれは単に人気なかったってだけじゃなくてネットではウンコとかブスネタで何度もバズって持ち上げられてたのにびっくりするくらいアンケも入らず単行本も売れてなかったから余計に不貞腐れた感じが

    402 22/04/30(土)08:28:22 No.922276312

    >この手ので記憶に残ってるのは8bit彼女 >あんまりにもスレでボロクソに言われてたからそりゃねえだろと思って読んでみたら想像以上に酷かったやつ 作者に画力はあったからコミカライズ作家に転向できたけどあれで絵も下手だったら目も当てらんなかったな…

    403 22/04/30(土)08:28:22 No.922276313

    >この人21歳か… >若気の至り的なものだろうか それなら尚更編集部への批判は悪手に見えるんだが…

    404 22/04/30(土)08:28:22 No.922276315

    豚足の炎上とかおいしそうなワードだな

    405 22/04/30(土)08:28:25 No.922276324

    >この手の漫画家が異様に売上を気にするのって打ち切られたら生活がやばいとかそんなだろうか それはまぁそうだろ

    406 22/04/30(土)08:28:33 No.922276342

    >懇願漫画書くより1話を丸ごとヒに転載した方が健全だし購買意欲煽れる思うけどな… >最近そうやってる漫画家をよく見る 俺の好きな漫画がそれで打ち切り回避したって後書きに書いてあったから本当に効果があるらしい

    407 22/04/30(土)08:29:05 No.922276412

    豚足ってなかなか食う機会なくない?

    408 22/04/30(土)08:29:33 No.922276474

    むしろベクターボールはブスを馬鹿にしてたのによく炎上しなかったなと言う印象だが…

    409 22/04/30(土)08:29:34 No.922276475

    >ベクターボールとか最終巻でもっと買ってよ…って単行本買うのは読者のみんなのできる一票だよ…?って嘆いてたけどあんまり人気なかったのかな あんなぶん投げされたらファンであればあるほどガッカリしただろうによく言えたなそんなこと

    410 22/04/30(土)08:29:54 No.922276515

    割と本気で面白いものを描け以外に言うことがない

    411 22/04/30(土)08:29:56 No.922276525

    スレ画の人ってリーマンしながら漫画連載してたと思ったけど いつの間にか専業漫画家になってたのか?

    412 22/04/30(土)08:29:58 No.922276531

    >ゆるキャンの先生だって2回2乙してるからありふれた出来事でしかないよね ゆるキャン△一巻の初週売上がオリコン計測600部くらいでよく打ち切りにならなかったな

    413 22/04/30(土)08:30:09 No.922276553

    >むしろベクターボールはブスを馬鹿にしてたのによく炎上しなかったなと言う印象だが… フェミの敵だったのにな

    414 22/04/30(土)08:30:09 No.922276554

    >ベクターボールとか最終巻でもっと買ってよ…って単行本買うのは読者のみんなのできる一票だよ…?って嘆いてたけどあんまり人気なかったのかな 4-5万部くらいは売れてたとかいう話を「」に聞いたけど内容がないようだったからたぶん女性読者やらフェミの人らにものすごく嫌われてたとかなんとか 俺は好きだったけれども受け付けない人は受け付けないだろうとは思う

    415 22/04/30(土)08:30:13 No.922276567

    >俺の好きな漫画がそれで打ち切り回避したって後書きに書いてあったから本当に効果があるらしい そもそもどんな作品かわからないと買いようが無いしな…

    416 22/04/30(土)08:30:18 No.922276584

    ベクターはそれこそ声の大きい人がブスバカにするのおもしれーって言ってただけでまともな読者は離れたって言う普通の結果では ブスネタさえなかったら凄い勿体ない作品だと今でも思うけど

    417 22/04/30(土)08:30:25 No.922276608

    ベクターボール買ってた人はもう連載中作品買わなくなるレベルだろアレ よく言えるなそんな事

    418 22/04/30(土)08:30:40 No.922276633

    スローループの先生なんて前作が雑誌の休刊に巻き込まれて一乙だったんだぞ!

    419 22/04/30(土)08:30:40 No.922276634

    ベクターボールってよく知らんのだけどブすネタって終盤だけじゃなくて全編にわたってあんな感じだったの?

    420 22/04/30(土)08:30:59 No.922276675

    血と灰とか忍者と極道とか売れねえとヤバいから面白かったら買ってくれ!したら売上かなり上がって打ち切り危機脱出してたけどあれレアケースだったんだろうか 裏バイトもヒに載せてバズった後で重版してたし

    421 22/04/30(土)08:31:02 No.922276683

    >むしろベクターボールはブスを馬鹿にしてたのによく炎上しなかったなと言う印象だが… これに怒るやつは自分がブスと認めることになるから無敵!って「」はキャッキャしてたよ 雷句が売れてない事愚痴りだしたら手のひら返して俺は前からつまらないと思ってたんだよなー!って叩き始めたけど

    422 22/04/30(土)08:31:03 No.922276690

    演出とはいえフォロワーの首絞めてるスレ画像最悪じゃない??

    423 22/04/30(土)08:31:09 No.922276707

    ブス売れなくてガッシュ2書いてるのに盛り上がったのは無料の1話だけだから笑ってやれ

    424 22/04/30(土)08:31:11 No.922276714

    俺は好きな漫画だったけどヒがヘラりすぎでいつかこうなるだ なと思ってた

    425 22/04/30(土)08:31:11 No.922276715

    >割と本気で面白いものを描け以外に言うことがない 面白ければ売れるというわけでも無いし… 前提として面白くなきゃチャンスがあっても売れないというのははい

    426 22/04/30(土)08:31:12 No.922276717

    ベクターボール読んだことないから野球の漫画ってイメージがある 違うらしいことはわかってるんだが

    427 22/04/30(土)08:31:26 No.922276741

    ブスを馬鹿にしてたからというか単純にブスが多い絵面がちょっと…

    428 22/04/30(土)08:31:39 No.922276767

    >豚足ってなかなか食う機会なくない? 焼肉屋に豚足あったから頼んだら一緒にいた友人にマサルさんかよって笑われた

    429 22/04/30(土)08:31:52 No.922276795

    野次馬の数だよ

    430 22/04/30(土)08:32:06 No.922276832

    ギャグ漫画のギャグにマジになって抗議するアホもおらんだろう

    431 22/04/30(土)08:32:10 No.922276845

    >ベクターボール買ってた人はもう連載中作品買わなくなるレベルだろアレ >よく言えるなそんな事 編集との喧嘩の八つ当たりを読者にぶつけてきた最低の行為だよねあれ 俺たちの戦いはこれからだオチだとしても体裁は整えろよって

    432 22/04/30(土)08:32:11 No.922276848

    >血と灰とか忍者と極道とか売れねえとヤバいから面白かったら買ってくれ!したら売上かなり上がって打ち切り危機脱出してたけどあれレアケースだったんだろうか >裏バイトもヒに載せてバズった後で重版してたし そりゃその二つみたいにちゃんと面白けりゃ買うよ つまんない漫画が打ち切られそうになって打ち切られる~!買ってくれー!って言っても誰も相手にしないだけで

    433 22/04/30(土)08:32:17 No.922276864

    あの終わり方で単行本買おうと思う奴いないだろイカれてんのか

    434 22/04/30(土)08:32:44 No.922276925

    >演出とはいえフォロワーの首絞めてるスレ画像最悪じゃない?? 言うまでもないよね?

    435 22/04/30(土)08:33:08 No.922276990

    ベクターボールは1巻は4~5万部くらい売れたけどそこからどんどん下がっていって最終巻だけなぜかそこからさらに数字がガタ落ちしてた

    436 22/04/30(土)08:33:25 No.922277041

    >演出とはいえフォロワーの首絞めてるスレ画像最悪じゃない?? でもそれ言うと個人粘着だってキレる人いるの不思議

    437 22/04/30(土)08:33:31 No.922277050

    >演出とはいえフォロワーの首絞めてるスレ画像最悪じゃない?? 印象は悪い

    438 22/04/30(土)08:33:47 No.922277091

    >演出とはいえフォロワーの首絞めてるスレ画像最悪じゃない?? 自分の行動が周りからどう見られるか分からないタイプなのは散々触れたし…

    439 22/04/30(土)08:33:47 No.922277092

    自分のイメージからひねり出したブスをイジってるうちはまだ良かったが 実在で存命の人物出してブスいじり始めるのは少年漫画作家としてはもうダメだろ

    440 22/04/30(土)08:33:49 No.922277095

    最初「」は雷句と一緒になって普通にブスネタで喜んでたけど 実在の人物をブスネタにしてから手のひら返してたよ

    441 22/04/30(土)08:34:10 No.922277154

    >血と灰とか忍者と極道とか売れねえとヤバいから面白かったら買ってくれ!したら売上かなり上がって打ち切り危機脱出してたけどあれレアケースだったんだろうか >裏バイトもヒに載せてバズった後で重版してたし 買ってくれして成功するためには買ってくれが好意的にみられてかつ内容が面白くなきゃダメなんだ

    442 22/04/30(土)08:34:16 No.922277165

    こんな漫画家にもファンがいるんだ すごい世の中だ

    443 22/04/30(土)08:34:24 No.922277183

    犯人達の事件簿はインタビューで最初はアンケート反応なし単行本も売れなくてかなりヤバかったけどヒでやることが…やることが多い!のページが猛烈にバズって注目されて打ち切り回避出来た言ってたり運の良さも絡むからな スレ画の作者は暴言吐きまくりでその可能性すらぶん投げてるけどわかってないんだろうな…

    444 22/04/30(土)08:34:29 No.922277196

    >ギャグ漫画のギャグにマジになって抗議するアホもおらんだろう チンギスハンかなんかで問題起きてたろ

    445 22/04/30(土)08:34:47 No.922277231

    >ベクターボールは1巻は4~5万部くらい売れたけどそこからどんどん下がっていって最終巻だけなぜかそこからさらに数字がガタ落ちしてた どう考えても最後の舐め腐ったぶん投げのせいだろ!ブスのせいというより

    446 22/04/30(土)08:34:47 No.922277232

    21歳ならまだいいんじゃないと思ってしまった

    447 22/04/30(土)08:34:55 No.922277256

    >最初「」は雷句と一緒になって普通にブスネタで喜んでたけど >実在の人物をブスネタにしてから手のひら返してたよ ブス笑ってたくせに途中から手のひら返して作者叩いてる奴はっきり言って精神の障害者だと思う

    448 22/04/30(土)08:34:58 No.922277265

    >最初「」は雷句と一緒になって普通にブスネタで喜んでたけど うん >実在の人物をブスネタにしてから手のひら返してたよ それ最終話じゃなかった?

    449 22/04/30(土)08:35:11 No.922277288

    >ベクターボールは1巻は4~5万部くらい売れたけどそこからどんどん下がっていって最終巻だけなぜかそこからさらに数字がガタ落ちしてた 理由はっきりしてない?

    450 22/04/30(土)08:35:11 No.922277289

    フォロワーとか出版社とか他人のせいにしすぎじゃん…そんなん見せてもマイナスにしかならないじゃん…

    451 22/04/30(土)08:35:11 No.922277290

    >実在の人物をブスネタにしてから手のひら返してたよ 当たり前だと思うんだけど…

    452 22/04/30(土)08:35:15 No.922277303

    21歳なら社会復帰も簡単だろうから よくよく考えたほうが良いと思う というか底辺系漫画を描くには社会経験が足らなかったのかもしれんな…

    453 22/04/30(土)08:35:35 No.922277357

    >血と灰とか忍者と極道とか売れねえとヤバいから面白かったら買ってくれ!したら売上かなり上がって打ち切り危機脱出してたけどあれレアケースだったんだろうか >裏バイトもヒに載せてバズった後で重版してたし まずスレ画はフォロワーに対してお前が買わないのが悪いしてる時点でそれらとは話の次元が違うんだ… まあ作品自体の面白さも違うかもしれんけど

    454 22/04/30(土)08:35:37 No.922277362

    >ブス売れなくてガッシュ2書いてるのに盛り上がったのは無料の1話だけだから笑ってやれ ガッシュ2も思ったより売れなかったら放り出すんだろって思っちゃって好評だったとしても追う気にならない

    455 22/04/30(土)08:35:37 No.922277364

    ツイッターの画像はアホ乞食だなーって笑ってたけど ファンボックスは普通にヤバいな

    456 22/04/30(土)08:35:40 No.922277367

    フォロワーの数が売上につながるわけがないのにね

    457 22/04/30(土)08:35:41 No.922277371

    ベクターボールスレになってる

    458 22/04/30(土)08:36:18 No.922277464

    >血と灰とか忍者と極道とか売れねえとヤバいから面白かったら買ってくれ!したら売上かなり上がって打ち切り危機脱出してたけどあれレアケースだったんだろうか >裏バイトもヒに載せてバズった後で重版してたし 実際買ってくれ!で売れるケースもあるので宣伝としてはやっても別にいいとは思う というかきららはもっとWEB公開とかしないと口コミで広まる作品しか読まれない状態強まる

    459 22/04/30(土)08:36:19 No.922277465

    >ブス笑ってたくせに途中から手のひら返して作者叩いてる奴はっきり言って精神の障害者だと思う 叩くのはアレだけど ライン超えて手のひら返すのはまぁあり得ることだろ

    460 22/04/30(土)08:36:19 No.922277467

    AKKOとYAWARAさんはともかくSAORIは未婚女性だし手加減してやってくれんか…とは思ってた

    461 22/04/30(土)08:36:42 No.922277517

    >ベクターボールってよく知らんのだけどブすネタって終盤だけじゃなくて全編にわたってあんな感じだったの? ほとんどは架空のブスだったけどキツイ人にはキツかろう 最終的に最後の方らへんのリアル人物ギャグ化のブス3巨頭がトドメを刺した感じ まあライクの漫画は元々リアルの人物を漫画に落とし込んだりしてたけど…トミーリージョーンズとかウーピーゴールドバーグとか

    462 22/04/30(土)08:36:55 No.922277554

    >ギャグ漫画のギャグにマジになって抗議するアホもおらんだろう 結構昔だけど燃えるお兄さんという漫画があって用務員のおじさんを主人公たちがバカにして 抗議入って単行本に収録されなかったとかあるから…

    463 22/04/30(土)08:36:57 No.922277558

    不貞腐れて投げ出す奴嫌い

    464 22/04/30(土)08:37:04 No.922277577

    買って欲しいとフォロワーに言うなら言い方ってもんがある スレ画はどうだ?

    465 22/04/30(土)08:37:11 No.922277599

    言っちゃ何だけど表紙も良くないよこれ…

    466 22/04/30(土)08:37:55 No.922277702

    キルミーのファンアートで稼いだフォロワーだろうし…

    467 22/04/30(土)08:37:55 No.922277705

    >というかきららはもっとWEB公開とかしないと口コミで広まる作品しか読まれない状態強まる FUZのアプリが芳文社外の管轄になってからグズグズなのがね… 単話の更新通知すら来なくなった

    468 22/04/30(土)08:37:56 No.922277707

    >ベクターボールスレになってる スレ画の話題は消費しきったからね

    469 22/04/30(土)08:38:07 No.922277731

    若い時にネットやってるって感じがする

    470 22/04/30(土)08:38:29 No.922277789

    表紙だけで買いたくなるような漫画って何があるかな

    471 22/04/30(土)08:38:42 No.922277823

    「この漫画が売れてない」って表明することで購買に繋がると考えてるのなら頭がおかしけど 漫画家が頭おかしいのは別に誰も止めないもんな

    472 22/04/30(土)08:38:43 No.922277826

    感覚バグったおっさんが暴走したの見て手の平返すなって言われてもなあ

    473 22/04/30(土)08:38:58 No.922277860

    ベクターボール知らなかったけどこれガッショの人?

    474 22/04/30(土)08:39:08 No.922277880

    >FUZのアプリが芳文社外の管轄になってからグズグズなのがね… そんな経緯あったの…なんか大幅リニューアルしたけど

    475 22/04/30(土)08:39:18 No.922277906

    そもそも吉田沙保里や和田アキ子をブスだと思ってるやつそんなにいないよねっていう

    476 22/04/30(土)08:39:19 No.922277907

    >表紙だけで買いたくなるような漫画って何があるかな ARIA

    477 22/04/30(土)08:39:22 No.922277915

    >表紙だけで買いたくなるような漫画って何があるかな ラジエーションハウスはモリタイシの絵に釣られて買っちゃった

    478 22/04/30(土)08:39:24 No.922277929

    >表紙だけで買いたくなるような漫画って何があるかな タフ

    479 22/04/30(土)08:39:30 No.922277942

    >そもそも吉田沙保里や和田アキ子をブスだと思ってるやつそんなにいないよねっていう もう一人は…?

    480 22/04/30(土)08:39:35 No.922277952

    フォロワー責めるのは悪手中の悪手だと思う…

    481 22/04/30(土)08:39:37 No.922277958

    >表紙だけで買いたくなるような漫画って何があるかな エロ漫画とかエロ同人とか

    482 22/04/30(土)08:40:00 No.922278013

    >言っちゃ何だけど表紙も良くないよこれ… 本棚に置きたくないくらい汚い… 内容に反して詐欺みたいにキレイな表紙の作品とかあるけどあれも立派な戦略だったんだな…

    483 22/04/30(土)08:40:15 No.922278038

    優しい内臓21歳なの!?

    484 22/04/30(土)08:40:31 No.922278070

    打ち切りになった漫画の最終巻を買うのはわりとハードル高いだろ 内容が人を選ぶならなおさらだ

    485 22/04/30(土)08:40:33 No.922278076

    あーこの作者自由に描かせたら何度でも炎上するわってなったからある意味尊い犠牲だったよベクターボールは

    486 22/04/30(土)08:40:47 No.922278109

    ベクターボールはブスばっか言われるけど終盤の展開も普通にひどい ロゥダーが泣いた後であいつら食っちゃおうぜしたのもヤバいしまず本来の相棒枠のキャラが戦線離脱したの完全放置しておかかも全くそれに言及しないまま魑魅くんとふざけ倒して終わった

    487 22/04/30(土)08:40:50 No.922278119

    >表紙だけで買いたくなるような漫画って何があるかな それこそキルミーベイベーは本屋で一巻の表紙見てめっちゃいいじゃんってなって内容知らずに買ったな

    488 22/04/30(土)08:40:54 No.922278129

    >>FUZのアプリが芳文社外の管轄になってからグズグズなのがね… >そんな経緯あったの…なんか大幅リニューアルしたけど まさにそのリニューアルで移管よ

    489 22/04/30(土)08:40:57 No.922278140

    ジュビロなんとかしろ

    490 22/04/30(土)08:41:05 No.922278150

    >表紙だけで買いたくなるような漫画って何があるかな ハルタ系とか

    491 22/04/30(土)08:41:09 No.922278158

    >フォロワー責めるのは悪手中の悪手だと思う… でも土下座の絵描いても無駄なのは証明されてるし 新しいアプローチに賭ける姿勢は良いと思う

    492 22/04/30(土)08:41:17 No.922278173

    ハンバーガーちゃんは手の一件以外はなんだかんだヒの扱い方上手いよな うつ病だけどガチのヘラは垂れ流さないようにしてるし

    493 22/04/30(土)08:41:27 No.922278195

    >表紙だけで買いたくなるような漫画って何があるかな 最近の祭りで見かけたけど乙女怪獣キャラメリゼは表紙にそそられた