22/04/30(土)03:15:45 何が楽... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/30(土)03:15:45 No.922252904
何が楽しいのかわからんのにずっと走っちゃう
1 22/04/30(土)03:16:38 No.922253005
ワルイージしかいねえ!
2 22/04/30(土)03:19:26 No.922253294
ワルイージハナチャンバギー8DX来たな…
3 22/04/30(土)03:21:14 No.922253481
イカちゃん実装されてからイカちゃんしか使ってない 楽しい
4 22/04/30(土)03:22:07 No.922253572
軽量級なんて弱いぞと言われてもカロンをブルドーザーに乗せて楽しく走ってたが最近クッパに浮気しちまった 許してくれ…
5 22/04/30(土)03:25:31 No.922253875
シコれるからロゼッタバイクスーツ!
6 22/04/30(土)03:35:33 No.922254695
実際ワルイージってそんな頭ひとつ抜けるほど強いのかな
7 22/04/30(土)03:37:22 No.922254830
>実際ワルイージってそんな頭ひとつ抜けるほど強いのかな 細いから視認性がいいとか色々ワケ分かんねーこと言われてるけどみんな使ってるからミニマップで見分けが付かないっていうだけじゃねーかなと思ってる
8 22/04/30(土)03:57:01 No.922256211
時代はハナチャンバギーではなくバタテンテンらしい 確かに結構見かける
9 22/04/30(土)04:03:45 No.922256636
イカちゃんかリンクが好き
10 22/04/30(土)04:05:22 No.922256723
ピンクゴールドピーチって誰?
11 22/04/30(土)04:06:41 No.922256802
>>実際ワルイージってそんな頭ひとつ抜けるほど強いのかな >細いから視認性がいいとか色々ワケ分かんねーこと言われてるけどみんな使ってるからミニマップで見分けが付かないっていうだけじゃねーかなと思ってる そう 狙われると負けるゲームだから目立たないのが強い
12 22/04/30(土)04:08:16 No.922256894
>ピンクゴールドピーチって誰? https://www.nintendo.co.jp/wiiu/amkj/character/modal_girls.html 謎のメタルボディ。
13 22/04/30(土)04:10:13 No.922256993
ニンニンドージョーって上下どっち行くのがいいかな?
14 22/04/30(土)04:10:59 No.922257035
最近始めたけどもしかしてダート性能ない…?
15 22/04/30(土)05:08:29 No.922259848
ニンニンは三度くらい上下分岐あるけどどれ走ってもそれほど変わらない印象はある
16 22/04/30(土)05:41:16 No.922261504
>>ピンクゴールドピーチって誰? >https://www.nintendo.co.jp/wiiu/amkj/character/modal_girls.html >謎のメタルボディ。 絶対無関係のベビィロゼッタが抱き合わされてるのじわじわ来る
17 22/04/30(土)05:47:50 No.922261848
>絶対無関係のベビィロゼッタが抱き合わされてるのじわじわ来る 父親のフォームが元ネタの母娘の捏造フォームだし…
18 22/04/30(土)06:28:11 No.922264092
マルチに関してはマリカツアーの方が色んなキャラ見れて好き
19 22/04/30(土)06:30:45 No.922264284
ハングオンタイプのバイクがダントツ強いって話をしてるのに誰も信じちゃくれないんだ
20 22/04/30(土)06:39:18 No.922264877
>ハングオンタイプのバイクがダントツ強いって話をしてるのに誰も信じちゃくれないんだ ハングオンいいよね 最初全然慣れなかったけど今すごい気持ちいい ドリフトブレーキもある程度覚えたからストレスなくコーナリングできる
21 22/04/30(土)06:53:06 No.922265885
ハングオンはキノピオハイウェイみたいにカーブ多いとこ強いんだよね
22 22/04/30(土)06:55:21 No.922266071
最近買ったんだけどヨッシーバイクだけ操作感違うのはそのハングオンタイプってやつだからなのかな
23 22/04/30(土)06:58:41 No.922266338
性能のところでハングオンかどうか見分けられると選びやすくていいんだけどね
24 22/04/30(土)07:10:09 No.922267305
ハングオンのおかげで200までは星3制覇できました レートはまだまだ低いが
25 22/04/30(土)07:28:37 No.922268978
>性能のところでハングオンかどうか見分けられると選びやすくていいんだけどね 実はマシン選択画面左下のバイクのアイコンがドリフトタイプとハングオンタイプで形が違うんだ
26 22/04/30(土)07:29:43 No.922269104
ミニターボ値が高いローラータイヤが強いらしいけどバイク使いたいからそれに似合うごついタイヤばっか使っちゃう...見た目も大事にしたいよね
27 22/04/30(土)07:31:45 No.922269330
>>性能のところでハングオンかどうか見分けられると選びやすくていいんだけどね >実はマシン選択画面左下のバイクのアイコンがドリフトタイプとハングオンタイプで形が違うんだ そし んら
28 22/04/30(土)07:32:36 No.922269400
ローラータイヤ何がそんなに人気なのかと思ったらミニターボしやすいのか でもGLAタイヤ使うね
29 22/04/30(土)07:39:24 No.922270135
自分だけのカスタムを見つけられるほどうまくないのでワルイージパタテンローラーでいく
30 22/04/30(土)07:41:57 No.922270434
キヨの実況動画見てるとヨッシーバイク速そうなんだけど自分が使うとそうでもないんだろうな…
31 22/04/30(土)07:43:10 No.922270572
>実はマシン選択画面左下のバイクのアイコンがドリフトタイプとハングオンタイプで形が違うんだ fu1023856.jpeg マスターバイクがハングオンタイプでマスターバイク零式がドリフトタイプだ
32 22/04/30(土)07:43:21 No.922270592
自分カスタムなんて適当に見た目で組んでみて なんか走りにくいなぁってところがあったらそこの数値埋められるようにパーツ変えてみるだけな気はするが 俺は雰囲気でマシンを構成している
33 22/04/30(土)07:44:04 No.922270670
>>実はマシン選択画面左下のバイクのアイコンがドリフトタイプとハングオンタイプで形が違うんだ >fu1023856.jpeg >マスターバイクがハングオンタイプでマスターバイク零式がドリフトタイプだ 言われなければ気づかなかったが確かに違うな これは助かる
34 22/04/30(土)07:45:29 No.922270843
メタルマリオにBダッシュとホットワイルド組み合わせた奴も強いよ ホントだよ