虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • さっき... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/04/30(土)00:43:43 No.922220735

    さっき組み終わった可愛いね

    1 22/04/30(土)00:45:31 No.922221340

    このピンクのグラデって筆でもできないかな

    2 22/04/30(土)00:46:15 No.922221616

    そんなあなたにシタデル

    3 22/04/30(土)00:47:29 No.922222041

    シタデルってそんなことできるんだ…

    4 22/04/30(土)00:47:39 No.922222111

    >そんなあなたにシタデル きがるに いって くれるなぁ

    5 22/04/30(土)00:47:59 No.922222238

    >このピンクのグラデって筆でもできないかな 筆にピンクの塗料付けてティッシュで最低限の量取ってドライブラシしたらどう?

    6 22/04/30(土)00:48:12 No.922222334

    化粧のファンデみたいにやるんだっけ

    7 22/04/30(土)00:48:21 No.922222398

    女の子プラモ用のウェザリングマスター的なのをどっかで出してたから それ使った方が楽じゃないかな

    8 22/04/30(土)00:49:32 No.922222800

    >シタデルってそんなことできるんだ… テクニック自体は他の塗料にも流用出来るけど15分で乾く早さが強み

    9 22/04/30(土)00:50:25 No.922223099

    >それ使った方が楽じゃないかな 詳細!!

    10 22/04/30(土)00:52:23 No.922223803

    >>それ使った方が楽じゃないかな >詳細!! 田宮のウェザリングマスターH

    11 22/04/30(土)00:52:31 No.922223849

    ウェザリングマスターのHとGを買え

    12 22/04/30(土)00:53:07 No.922224032

    シタデルでグラデ掛けるやり方だとこの動画が分かりやすい https://youtu.be/HXAFFT4mjXc

    13 22/04/30(土)00:55:39 No.922224903

    こないだのドゥルガーでも思ったが白成形色の布ものはそのままだと違和感がすごいのをなんとかしてあげたい でもやり方がわからない

    14 22/04/30(土)00:59:48 No.922226215

    あとはガンダマーカーのリアルタッチペンかな

    15 22/04/30(土)01:00:59 No.922226565

    そういえば交換パーツまだ申し込んでないや

    16 22/04/30(土)01:02:53 No.922227163

    >こないだのドゥルガーでも思ったが白成形色の布ものはそのままだと違和感がすごいのをなんとかしてあげたい >でもやり方がわからない メラミンスポンジでプラの光沢抑えたらどうかな

    17 22/04/30(土)01:05:05 No.922227812

    塗ろう! プラカラーで!

    18 22/04/30(土)01:07:52 No.922228652

    >そういえば交換パーツまだ申し込んでないや 今日までだぞ

    19 22/04/30(土)01:08:17 No.922228778

    プレミアムトップコートでもぶっかけたら良い

    20 22/04/30(土)01:11:53 No.922229832

    俺は昨日申し込んだけど普通に考えたら平日で締め切りだよな…ってなった ダメなら改造法探すけれど

    21 22/04/30(土)01:14:07 No.922230480

    下地に薄いピンク吹く 適当に上から白っぽい色を薄く重ねる これが一番簡単

    22 22/04/30(土)01:16:44 No.922231183

    >下地に薄いピンク吹く >適当に上から白っぽい色を薄く重ねる >これが一番簡単 これはエアブラシじゃないときつくない…?

    23 22/04/30(土)01:17:40 No.922231410

    エアブラシは大抵のことを解決してくれる

    24 22/04/30(土)01:18:05 No.922231524

    身も蓋もないこと言うと塗装に関することはだいたいエアブラシ使うと解決する しないこともある

    25 22/04/30(土)01:19:31 No.922231931

    百均のコスメコーナーに行くのです…

    26 22/04/30(土)01:19:50 No.922232027

    股が緩いのは頼んでパーツ貰ったけど1度頼んでから積みがあったのに気づいて確認したらこっちもガバガバで…2度手間になったのはすまないと思ってる

    27 22/04/30(土)01:20:00 No.922232088

    エアブラシが万能とは言わないけどグラデに関しては筆よりもずっとやりやすいね

    28 22/04/30(土)01:20:57 No.922232349

    エアブラシがというか筆塗りが習熟大変すぎるんだよ… ほぼほぼ濃淡のムラが出来るし…ハケの跡がついちゃうし…

    29 22/04/30(土)01:25:09 No.922233473

    再生産分だから大丈夫なはずだけど心配だから一応また関節の部分だけピンポイントで組んで確認はした

    30 22/04/30(土)01:27:05 No.922234031

    >シタデルでグラデ掛けるやり方だとこの動画が分かりやすい >https://youtu.be/HXAFFT4mjXc 今の時代は動画でわかるから良いね… 同時に凄い根気がいるのも察せられるけど

    31 22/04/30(土)01:28:38 No.922234449

    エアブラシするのが1番速くて簡単で長い目で見ると別に大してお金かかる訳でも無いのがプラモ塗装だ 筆ならではの塗り方も有るから上位互換とは言わないけど

    32 22/04/30(土)01:30:30 No.922234959

    始める気軽さとしてはマーカーペン>筆>エアブラシで 初心者でも綺麗に仕上がるかだと逆になる

    33 22/04/30(土)01:32:45 No.922235578

    部分塗装したいって思ってシタデル見に行ったら沢山あって退散した ヨドコムで見て注文した方がよかったのかな

    34 22/04/30(土)01:33:33 No.922235811

    エアブラシは手入れがクソ面倒くせえのと塗料薄めるのに経験いるのがね 濃すぎて糸吹いたり薄めすぎて全然塗料乗らないのを一度は経験しないと

    35 22/04/30(土)01:34:53 No.922236156

    >エアブラシは手入れがクソ面倒くせえのと塗料薄めるのに経験いるのがね 普段の手入れなんてカップに筆突っ込みつつ数回うがいするだけじゃない? 希釈の調整は筆の方がシビアで難しい気がするし

    36 22/04/30(土)01:35:45 No.922236379

    >部分塗装したいって思ってシタデル見に行ったら沢山あって退散した >ヨドコムで見て注文した方がよかったのかな 結局一杯あって買わんくなるだけでは 実店舗行けるならその場で容器軽くふってみて色見た方がよほどわかるよ

    37 22/04/30(土)01:36:57 No.922236666

    希釈の具合なんて色によっても違うしその辺は筆も変わらない

    38 22/04/30(土)01:36:59 No.922236674

    >エアブラシは手入れがクソ面倒くせえのと塗料薄めるのに経験いるのがね >濃すぎて糸吹いたり薄めすぎて全然塗料乗らないのを一度は経験しないと これ結局何で塗っても同じことだよ筆だってケア必要だし 道具何を選んだところで経験して覚えるしかないから

    39 22/04/30(土)01:38:02 No.922236935

    最初はエアブラシ掃除するときの液も薄め液でええやろって思ってたけどツールクリーナー超強いしその割には薄め液ほど臭い強くないしで便利だっためっちゃ掃除楽になった ただ1回パーツの塗装はがそうと薄め液にドボンしたつもりがツールクリーナーにドボンしちゃって悲しいことになったけど

    40 22/04/30(土)01:39:07 No.922237226

    >結局一杯あって買わんくなるだけでは >実店舗行けるならその場で容器軽くふってみて色見た方がよほどわかるよ そうなのね 気軽には行けないけど今度見てみるよありがとう

    41 22/04/30(土)01:39:14 No.922237253

    >最初はエアブラシ掃除するときの液も薄め液でええやろって思ってたけどツールクリーナー超強いしその割には薄め液ほど臭い強くないしで便利だっためっちゃ掃除楽になった 缶でアセトン買えば良いから安いのも良いぞ うすめ液も自分で配合を指定して一斗缶で発注とかできなくもないけど

    42 22/04/30(土)01:40:48 No.922237585

    シタデルはお高いけど使い易さは抜群 色はアプリがあるからそれで確認すると良い でも容器振るの疲れるし筆は神経使うからエアブラシするね…

    43 22/04/30(土)01:41:33 No.922237758

    モデグラが塗装法を別冊で出すみたいなツイートを見た気がする

    44 22/04/30(土)01:42:48 No.922238048

    >部分塗装したいって思ってシタデル見に行ったら沢山あって退散した >ヨドコムで見て注文した方がよかったのかな シタデルがいっぱいあるのは色によって役割がいろいろあるからだよ 基本塗装とか重ね塗り用とかハイライト用とかシェイド用とかね それぞれ同じような色に見えて隠ぺい力あったり無かったりするからそのへんを調べていくと選択肢がかなり絞れるよ

    45 22/04/30(土)01:44:54 No.922238514

    シタデルが面倒なら…水性ホビーカラーを使えばいい!

    46 22/04/30(土)01:45:40 No.922238659

    >シタデルが面倒なら…水性ホビーカラーを使えばいい! Mr.カラーじゃだめかしら…

    47 22/04/30(土)01:46:17 No.922238789

    6枚羽用に3人お迎えしたから一人くらいは塗装してみようかな…

    48 22/04/30(土)01:46:21 No.922238808

    アセトンは危険度上がるのと蒸発してくのがネックだな

    49 22/04/30(土)01:46:37 No.922238872

    この子は何子ちゃん?

    50 22/04/30(土)01:46:46 No.922238902

    お若いのファレホだ!ファレホはいいぞ!

    51 22/04/30(土)01:47:15 No.922239005

    >Mr.カラーじゃだめかしら… ラッカー系はきれいに筆塗りするの水性より難しいよ 乾くの早くてムラムラになりやすい

    52 22/04/30(土)01:47:29 No.922239049

    >この子は何子ちゃん? コトブキヤのルミティアちゃん 再販が並んだところだから運良ければ買えるよ

    53 22/04/30(土)01:48:08 No.922239172

    前髪合わせ目消すとだいぶよくなる

    54 22/04/30(土)01:49:07 No.922239374

    >それぞれ同じような色に見えて隠ぺい力あったり無かったりするからそのへんを調べていくと選択肢がかなり絞れるよ 調べてたけど部分塗装ならベースだけで良さそうね

    55 22/04/30(土)01:49:18 No.922239408

    昔からやってる人はラッカーで普通に綺麗に筆塗りしちゃうから凄い

    56 22/04/30(土)01:49:53 No.922239510

    >コトブキヤのルミティアちゃん >再販が並んだところだから運良ければ買えるよ 教えてくれてありがとう すごく可愛いね

    57 22/04/30(土)01:50:12 No.922239587

    また一人…ブキヤの養分に……

    58 22/04/30(土)01:51:09 No.922239795

    さあ…もうすぐアルカナディア第2弾のデコマス発表だよ…かわいいよ…

    59 22/04/30(土)01:51:21 No.922239842

    こうして養分を蓄え太くなるのです

    60 22/04/30(土)01:52:20 No.922240049

    ブキヤ美少女プラモは1人買ったらどんどん増えると思え