虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/30(土)00:40:47 だとし... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/30(土)00:40:47 No.922219753

だとしたら…!!

1 22/04/30(土)00:42:02 No.922220177

腑に落ちる

2 22/04/30(土)00:42:46 No.922220397

明智さんのツボに入ったやつ

3 22/04/30(土)00:43:46 No.922220755

まぁそりゃ爆笑するよな

4 22/04/30(土)00:44:47 No.922221076

殺人事件の現場にいつもいる高校生とか怪しすぎるからな

5 22/04/30(土)00:45:29 No.922221330

(こんなんが警視かぁ…)

6 22/04/30(土)00:46:34 No.922221721

そこまで調べられたのなら明智さん自身もちょくちょく絡んでるところまで気づきなよ…

7 22/04/30(土)00:46:40 No.922221752

実際マジで偶然事件に遭遇したのって全体の何割くらいなんだろうな 高遠に巻き込まれたり警察から依頼来たりとかも結構あるだろうし

8 22/04/30(土)00:47:50 No.922222178

どちらかというと金田一本人より不動高校を疑おうぜ 運営に冥王星でも絡んでんのかよあの高校

9 22/04/30(土)00:48:23 No.922222408

>実際マジで偶然事件に遭遇したのって全体の何割くらいなんだろうな >高遠に巻き込まれたり警察から依頼来たりとかも結構あるだろうし なんで来たんだ!は 初期多いかな

10 22/04/30(土)00:49:01 No.922222627

>(こんなんが警視かぁ…) 明智もダンサンブルしてたのに!

11 22/04/30(土)00:49:05 No.922222648

>まぁそりゃ爆笑するよな あんまりしつこいと普通に怒る案件だとは思う

12 22/04/30(土)00:49:10 No.922222673

面白いからこいつこのまま暴走させとこ…ってするのもどうなんですか警視長

13 22/04/30(土)00:49:41 No.922222854

>殺人事件の現場にいつもいる高校生とか怪しすぎるからな 半分くらいは剣持のオッサンに呼ばれてない?

14 22/04/30(土)00:49:43 No.922222865

ロスではあの程度日常茶飯事でしたよ

15 22/04/30(土)00:51:05 No.922223323

高遠に絡まれてるのも考慮してほしいよな

16 22/04/30(土)00:51:25 No.922223440

でも普通に考えたらそう思えるよな 殺人事件に都合よく遭遇しまくる人間って

17 22/04/30(土)00:51:44 No.922223556

探偵モノは大体こうなる

18 22/04/30(土)00:52:30 No.922223845

どこでもホイホイ大事件起きてるんじゃなく 金田一のまわりだけ異常なんだな…

19 22/04/30(土)00:52:57 No.922223990

>そこまで調べられたのなら明智さん自身もちょくちょく絡んでるところまで気づきなよ… 一応そこには気付いててだから何であんなのを野放しにしておくんです!って問い詰めてる 明智は爆笑した

20 22/04/30(土)00:53:57 No.922224312

金田一はシャブやってるから犯罪者には間違いない

21 22/04/30(土)00:54:30 No.922224495

なのでコナンは全国的に犯罪地獄であり各地で何百を超える殺人事件が起きまくっていて大勢の探偵がせっせと解決してることにした

22 22/04/30(土)00:54:34 No.922224521

一般人が殺人事件に巻き込まれる可能性ってどれぐらいなんだろう

23 22/04/30(土)00:54:50 No.922224622

冗談ならわかるが警察が真顔で言うなや

24 22/04/30(土)00:55:56 No.922224994

>金田一はシャブやってるから犯罪者には間違いない やってねーよ!

25 22/04/30(土)00:56:08 No.922225058

>なのでコナンは全国的に犯罪地獄であり各地で何百を超える殺人事件が起きまくっていて大勢の探偵がせっせと解決してることにした 清涼院流水の世界だな…

26 22/04/30(土)00:57:00 No.922225342

>なのでコナンは全国的に犯罪地獄であり各地で何百を超える殺人事件が起きまくっていて大勢の探偵がせっせと解決してることにした 逆転裁判の世界みたいだな・・・

27 22/04/30(土)00:58:30 No.922225804

コナン世界はキッドが人気だしモラルぶっ壊れてる

28 22/04/30(土)00:59:20 No.922226068

金田一君は裏ビデオ所持と窃盗と盗撮の線で洗われたら弁解できなくなる

29 22/04/30(土)01:00:30 No.922226406

>>金田一はシャブやってるから犯罪者には間違いない >やってねーよ! 幻覚性のきのこ盛ったくらいだもんな

30 22/04/30(土)01:01:23 No.922226694

>幻覚性のきのこ盛ったくらいだもんな (シラフでガソリン撒く千家)

31 22/04/30(土)01:01:25 No.922226708

>金田一君は裏ビデオ所持と窃盗と盗撮の線で洗われたら弁解できなくなる 当時の総監の前で堂々とAV流す位だもんな

32 22/04/30(土)01:01:37 No.922226759

千家も言ってるけどシャバにいられるギリギリの人間だからな金田一は…

33 22/04/30(土)01:02:55 No.922227178

普段から割と法に触れる行為してるよねはじめちゃん ついでにカンニングで進級もしてるし

34 22/04/30(土)01:03:48 No.922227440

>普段から割と法に触れる行為してるよねはじめちゃん >ついでにカンニングで進級もしてるし まあマガジンの主人公だしな

35 22/04/30(土)01:05:38 No.922227980

事件を楽しむマインドを持っていないからな...

36 22/04/30(土)01:06:07 No.922228111

>>そこまで調べられたのなら明智さん自身もちょくちょく絡んでるところまで気づきなよ… >一応そこには気付いててだから何であんなのを野放しにしておくんです!って問い詰めてる >明智は爆笑した 連続殺人犯を野放しにしてるあんたは無能だ!って言ってるのと同じだって気付いてないから余計爆笑するよね

37 22/04/30(土)01:06:08 No.922228117

>まあマガジンの主人公だしな 説得力がすごい

38 22/04/30(土)01:06:10 No.922228125

>なのでコナンは全国的に犯罪地獄であり各地で何百を超える殺人事件が起きまくっていて大勢の探偵がせっせと解決してることにした 東西南北の探偵会わせると5000件くらいだっけ事件簿

39 22/04/30(土)01:06:58 No.922228382

>>>そこまで調べられたのなら明智さん自身もちょくちょく絡んでるところまで気づきなよ… >>一応そこには気付いててだから何であんなのを野放しにしておくんです!って問い詰めてる >>明智は爆笑した >連続殺人犯を野放しにしてるあんたは無能だ!って言ってるのと同じだって気付いてないから余計爆笑するよね 今の明智さんはこういう無鉄砲な若者好きだから…

40 22/04/30(土)01:07:08 No.922228423

どっちが先に事件を解決するかで盛り上がるくらい気軽に解こう

41 22/04/30(土)01:07:18 No.922228465

俺だってずっとそう思ってたよ

42 22/04/30(土)01:07:49 No.922228631

下の若い警視は実際有能な才能あるから焚き付けて金田一にぶつけて成長させようと思惑あると思う

43 22/04/30(土)01:07:56 No.922228677

>どっちが先に事件を解決するかで盛り上がるくらい気軽に解こう 結託する名探偵と犯罪者

44 22/04/30(土)01:08:20 No.922228788

>どっちが先に事件を解決するかで盛り上がるくらい気軽に解こう 金田一の場合これは高確率で高遠案件だから困る

45 22/04/30(土)01:08:20 No.922228790

実際高遠が積極的に絡んでくるから事件だらけになるよな

46 22/04/30(土)01:08:39 No.922228875

殺人事件頻発してることに整合性つけようとするものなのか…

47 22/04/30(土)01:08:42 No.922228899

犯人を辱める時は絶対楽しんでるよはじめちゃん…

48 22/04/30(土)01:08:48 No.922228919

金田一の場合高遠が金田一好きだからあながち間違ってるわけではないな

49 22/04/30(土)01:09:22 No.922229104

>犯人を辱める時は絶対楽しんでるよはじめちゃん… すごい凝ったエンタメ演出してくる...

50 22/04/30(土)01:09:35 No.922229171

>>どっちが先に事件を解決するかで盛り上がるくらい気軽に解こう >結託する名探偵と犯罪者 殺人までしてるから今回は全く無関係だから手伝うね…

51 22/04/30(土)01:09:56 No.922229264

殺人犯どころか死神だよ

52 22/04/30(土)01:10:09 No.922229312

有森の話の時点で死ぬかもしれない席に座らせてるからな…それで死んだし

53 22/04/30(土)01:10:15 No.922229344

友人が死んだり殺したりしてるのに楽しめるわけがないだろ...

54 22/04/30(土)01:10:21 No.922229370

あのマリオネットは自分が興味ない案件だと金田一のアシスト入るからな…

55 22/04/30(土)01:10:45 No.922229504

>有森の話の時点で死ぬかもしれない席に座らせてるからな…それで死んだし ボウガン回収しておけよ!はまあみんな思うよね…

56 22/04/30(土)01:10:46 No.922229507

そういうどんでん返しな真相求めちゃうなんて 変な推理小説ばかり読んでますな

57 22/04/30(土)01:10:55 No.922229549

>やってねーよ! やってるわよシャブ

58 22/04/30(土)01:11:18 No.922229658

>あのマリオネットは自分が興味ない案件だと金田一のアシスト入るからな… なんなのあいつ…

59 22/04/30(土)01:11:20 No.922229668

金田一確実にプレゼン能力は高いから今の会社は合ってるよ

60 22/04/30(土)01:11:20 No.922229669

>>やってねーよ! >やってるわよシャブ -やめてください

61 22/04/30(土)01:11:43 No.922229767

六星みたいな犯人が出てくる可能性もあるんだから犯人を追い詰めるのやめろよ!

62 22/04/30(土)01:11:48 No.922229801

37歳シリーズはすごい疲れてるのがありありと伝わってきてつらい

63 22/04/30(土)01:12:24 No.922229988

コナンくんのメンタルが異常なのでは?

64 22/04/30(土)01:12:45 No.922230080

燃えるような精神性の犯人だと犯人側のアシストする 萎えるような事件性の犯人だと金田一のアシストする どちらもしないと行けないのが地獄の傀儡師の辛いところだ

65 22/04/30(土)01:12:47 No.922230090

真実だったら全部自分でトリックやら用意しては人に罪を被せてる 高遠なんて目じゃない超悪魔になるんだが…

66 22/04/30(土)01:13:26 No.922230265

金田一先に殺せばよくない?

67 22/04/30(土)01:13:40 No.922230332

>六星みたいな犯人が出てくる可能性もあるんだから犯人を追い詰めるのやめろよ! だからあれ以降のエンタメするときは警察がいるタイミングでする

68 22/04/30(土)01:13:49 No.922230385

>金田一先に殺せばよくない? 殺せた?

69 22/04/30(土)01:14:06 No.922230473

>金田一先に殺せばよくない? 殺そうとすると傀儡師が来るぞ

70 22/04/30(土)01:14:15 No.922230508

>>六星みたいな犯人が出てくる可能性もあるんだから犯人を追い詰めるのやめろよ! >だからあれ以降のエンタメするときは警察がいるタイミングでする 六星は警察ボコボコにしてたじゃねーか!

71 22/04/30(土)01:14:19 No.922230529

>>六星みたいな犯人が出てくる可能性もあるんだから犯人を追い詰めるのやめろよ! >だからあれ以降のエンタメするときは警察がいるタイミングでする 六星の時も警官で周囲固めてあのザマだっただろ!!

72 22/04/30(土)01:14:30 No.922230586

よく考えなくてもあの推理ショーってパフォーマンスでしかないよな…

73 22/04/30(土)01:14:33 No.922230598

>>金田一先に殺せばよくない? >殺そうとすると傀儡師が来るぞ ギミックボスか何かかよ

74 22/04/30(土)01:14:49 No.922230684

あんな殺人エリートの案件を他と混ぜるんじゃねえ!

75 22/04/30(土)01:14:58 No.922230726

アメリカの探偵は逮捕権あったりでちゃんとした身分だけど日本の探偵ってそうじゃないじゃん…

76 22/04/30(土)01:15:32 No.922230874

>殺せた? あらすじ 金田一が不死身

77 22/04/30(土)01:15:45 No.922230922

六星超えるフィジカルは未だに出てきてないんだよなぁ

78 22/04/30(土)01:15:46 No.922230924

高遠つまらなくなるとマジで一ちゃんの手伝いするからな…

79 22/04/30(土)01:16:38 No.922231161

六星は戦闘能力ばかり言われるけどトリック自体の証拠は残してないんだよな… 言いがかりレベルのカメラ目線と小田切進じゃないってバレただけで

80 22/04/30(土)01:16:42 No.922231175

我々は平行線とか言ってる割にはすぐに協力する高遠

81 22/04/30(土)01:16:50 No.922231213

実際高遠は一ちゃんいないと張り合いないだろうしな 張り合いすぎだけど

82 22/04/30(土)01:16:59 No.922231255

>六星超えるフィジカルは未だに出てきてないんだよなぁ 出てきても困るよ!

83 22/04/30(土)01:17:11 No.922231297

>よく考えなくてもあの推理ショーってパフォーマンスでしかないよな… 捕まった後で容疑否認とかあるかもしれないし できる限りバッキバキに心を折っておくためにやっておくんだと思う

84 22/04/30(土)01:17:57 No.922231491

>我々は平行線とか言ってる割にはすぐに協力する高遠 電車のレール位に隣り合う平行線

85 22/04/30(土)01:18:03 No.922231513

六星は連載初期のちょっと加減が分からなくなった奴だから・・・

86 22/04/30(土)01:18:12 No.922231563

高遠共闘路線は露西亜館が良回過ぎたのがわるい

87 22/04/30(土)01:18:21 No.922231597

ふらっと事件に絡んだ高校生が証明したトリックが裁判に持ち出されるんだよね…

88 22/04/30(土)01:18:46 No.922231728

六星はサイコメトラーの方にいるべきキャラじゃない?

89 22/04/30(土)01:19:14 No.922231834

高遠は異常人物だけどこんなことで殺人はしない!って庇う金田一くんがいけないんですよ…

90 22/04/30(土)01:19:16 No.922231847

六星の事件簿見たいけど無理なんだろうな… 五塔夫人の趣味を見ちゃった時の反応が知りてぇ~

91 22/04/30(土)01:19:22 No.922231892

>よく考えなくてもあの推理ショーってパフォーマンスでしかないよな… 決定的証拠はないけど犯人の自供引き出す為のパフォーマンスだからな

92 22/04/30(土)01:19:25 No.922231907

見返してみても高遠初出の回は事件もオチもクオリティ高いから人気でるのも納得する

93 22/04/30(土)01:19:32 No.922231932

37歳って2巻くらいまでしか読んでないんだけど結局はじめちゃん(37)が事件解決に消極的になった理由とか因縁って明かされたの?

94 22/04/30(土)01:19:50 No.922232033

>37歳って2巻くらいまでしか読んでないんだけど結局はじめちゃん(37)が事件解決に消極的になった理由とか因縁って明かされたの? まだ

95 22/04/30(土)01:19:57 No.922232073

>37歳って2巻くらいまでしか読んでないんだけど結局はじめちゃん(37)が事件解決に消極的になった理由とか因縁って明かされたの? 詳しくはまだだけどレイカちゃん案件みたい

96 22/04/30(土)01:20:06 No.922232112

>決定的証拠はないけど犯人の自供引き出す為のパフォーマンスだからな でも物的証拠あっても追い詰めてるよ一ちゃん

97 22/04/30(土)01:20:17 No.922232161

六星は高遠とは違うタイプではい次はい次はい次で殺していくから

98 22/04/30(土)01:20:26 No.922232212

>37歳って2巻くらいまでしか読んでないんだけど結局はじめちゃん(37)が事件解決に消極的になった理由とか因縁って明かされたの? まだ でもどうもあのアイドルの事件っぽいのよ

99 22/04/30(土)01:20:33 No.922232236

玲香ちゃんの子供絡みで事件あったくさいのでその辺が怪しいって説は見た

100 22/04/30(土)01:20:39 No.922232266

またれいかちゃんが不幸になってる...

101 22/04/30(土)01:21:18 No.922232456

>見返してみても高遠初出の回は事件もオチもクオリティ高いから人気でるのも納得する ファイルシリーズは魔術列車でひと段落ついたようなイメージあるくらいインパクトあるしな

102 22/04/30(土)01:21:22 No.922232482

いままた少年になってるよ あんま37歳に関係なさそうな事件やってるよ

103 22/04/30(土)01:21:42 No.922232563

警察関係者に推理話して後はお任せしますじゃだめなのかな…

104 22/04/30(土)01:21:45 No.922232575

情報整理すると玲香ちゃんの子供(たぶん連れ子?)の関わってるやつ アイドル引退もそれだろうし

105 22/04/30(土)01:21:56 No.922232627

>またれいかちゃんが不幸になってる... 更地になっても事件起きたオペラ座館に比べればまだまだ

106 22/04/30(土)01:21:57 No.922232631

>でも物的証拠あっても追い詰めてるよ一ちゃん こいつ…証拠無いんじゃ!?からのあるんかい…でダメだった

107 22/04/30(土)01:22:18 No.922232729

まだなのか…コナンくんの黒の組織みたいに引っ張るのかな…

108 22/04/30(土)01:22:35 No.922232814

>いままた少年になってるよ >あんま37歳に関係なさそうな事件やってるよ 首いっぱいで楽しいね トリックもいっぱいあって解決編が待ち遠しい

109 22/04/30(土)01:22:36 No.922232820

>高遠は異常人物だけどこんなことで殺人はしない!って庇う金田一くんがいけないんですよ… こんだけ理解されてるんだからそりゃあ執着しますわ

↑Top