22/04/30(土)00:33:05 ゲーム... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/30(土)00:33:05 No.922217203
ゲームのアートワークスとか設定資料集は結構買ってるけど 色んなキャラや道具や世界が載っていて読んでて面白いよねこういうの ゲームとかはやらないけど想像して楽しんでるよ カプコン系の本が一番多いかもしれない
1 22/04/30(土)00:33:37 No.922217387
>ゲームとかはやらないけど想像して楽しんでるよ わからない文化が違う
2 22/04/30(土)00:34:17 No.922217585
ファミコンは持ってないけどゲームブックでファイナルファンタジーもファンタジーゾーンも知ってた俺みたいなもんか
3 22/04/30(土)00:34:52 No.922217761
>ゲームのアートワークスとか設定資料集は結構買ってるけど >色んなキャラや道具や世界が載っていて読んでて面白いよねこういうの うn >ゲームとかはやらないけど想像して楽しんでるよ うn!??
4 22/04/30(土)00:36:28 No.922218289
まあ旅行はカジュアル勢でもるるぶはガチとかそういう人もいるから
5 22/04/30(土)00:42:04 No.922220189
知らないゲームの攻略本読むの楽しいしわかるよ
6 22/04/30(土)00:43:24 No.922220613
やって無いゲームの攻略本みたいな 大技林で知らないタイトルの裏技見るみたいな
7 22/04/30(土)00:53:46 No.922224247
昔持ってないシレン2とチョコダンの攻略本買っててすまない…
8 22/04/30(土)00:59:53 No.922226239
>わからない文化が違う 格ゲーやらないけど格ゲーのアートワークスとか何冊か持ってるよ ゲームやらないけどゲームのキャラは描きたいから資料として持ってる
9 22/04/30(土)01:00:18 No.922226345
>カプコン系の本が一番多いかもしれない カプコンだとモンハンの新大陸スケッチ紀行がよかったな 資料集とはまた違うんだけど
10 22/04/30(土)01:10:16 No.922229349
本ではないけどアルトネリコ2のヒュムノスCDをゲームプレイせずに買ってるのでちょっとわかる
11 22/04/30(土)01:12:13 No.922229935
昔のドラクエの攻略本はよかった 今は買ってないから知らん
12 22/04/30(土)01:16:09 No.922231024
子供の頃に新しいゲーム始める前に取説読んでワクワクしてたけどそれみたいな感じかな…?