虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • おれ仕... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/04/30(土)00:30:26 No.922216246

    おれ仕事してるけど

    1 22/04/30(土)00:33:41 No.922217408

    諦めが早い

    2 22/04/30(土)00:34:01 No.922217516

    反感を買いにくいものの言い方を覚えただけで要求の閾値が下がったりはしない

    3 22/04/30(土)00:35:16 No.922217897

    これ24-25に相当ヤバい奴と付き合ってない?

    4 22/04/30(土)00:36:25 No.922218266

    >反感を買いにくいものの言い方を覚えただけで要求の閾値が下がったりはしない 仕事してます!って行ってもダメそう

    5 22/04/30(土)00:36:56 No.922218442

    確かに同じことの言い方が年齢とともに変わってるだけな気がする…

    6 22/04/30(土)00:39:11 No.922219213

    (顔がブサイクで仕事してない人と付き合ったんだな…)

    7 22/04/30(土)00:40:13 No.922219580

    貼られるたびに思うが達観が早すぎる 35でようやく到れる境地だぞこれ

    8 22/04/30(土)00:41:12 No.922219894

    イケメンのヒモと付き合うとこうなりそうだな

    9 22/04/30(土)00:41:39 No.922220057

    >35でようやく到れる境地だぞこれ 35でもなかなか至れるもんじゃないのが現実

    10 22/04/30(土)00:43:06 No.922220515

    >貼られるたびに思うが達観が早すぎる >35でようやく到れる境地だぞこれ それは手遅れの奴だろ 賢い女は学生時代に気付くからそれなりの大学なら就活で相手を見つける

    11 22/04/30(土)00:44:32 No.922220997

    >これ24-25に相当ヤバい奴と付き合ってない? 2年くらいで目が覚めて別れられて良かったな…

    12 22/04/30(土)00:46:46 No.922221787

    >それは手遅れの奴だろ >賢い女は学生時代に気付くからそれなりの大学なら就活で相手を見つける 画像のはぎりっぎりってことなのか…

    13 22/04/30(土)00:47:50 No.922222176

    若い時になまじチヤホヤされた女は自尊心だけぶち上がって歳食っても若い時と同じくらいの要求をしてくる

    14 22/04/30(土)00:49:24 No.922222750

    「」は自尊心無いって言いながらもっとひどい要求するからな

    15 22/04/30(土)00:49:37 No.922222825

    ちなみにこれ描いた作者は数年後男に頼らず生きていこう…って資格の勉強一コマを付け足した

    16 22/04/30(土)00:50:30 No.922223123

    スレ画の女はイケメンに憧れてるだけで変な成功体験がなかったのが良い方向に働いたパターンだろうな

    17 22/04/30(土)00:50:49 No.922223225

    >ちなみにこれ描いた作者は数年後男に頼らず生きていこう…って資格の勉強一コマを付け足した さらに数年後さみしくて婚活始めるコマも追加して欲しい

    18 22/04/30(土)00:50:59 No.922223277

    「」は40過ぎても17のよりひどいこと言ってるからな…

    19 22/04/30(土)00:51:11 No.922223359

    35でも1番上みたいなの普通にいるよね

    20 22/04/30(土)00:52:23 No.922223799

    >「」は自尊心無いって言いながらもっとひどい要求するからな まず俺でいいやって妥協してくれる人だろ?

    21 22/04/30(土)00:53:20 No.922224094

    >>「」は自尊心無いって言いながらもっとひどい要求するからな >まず俺でいいやって妥協してくれる人だろ? ひでえ野郎だ

    22 22/04/30(土)00:54:36 No.922224537

    23歳同じ感じだった23歳のあの子 幸せにしてあげたかったな 自分がいかに甲斐性なしかを思い知った

    23 22/04/30(土)00:58:41 No.922225858

    イケメンだけど仕事してないやつと付き合ったのかな…

    24 22/04/30(土)00:59:43 No.922226185

    いつも思うんだけど「」って女にとっての理想の男に随分詳しいよね

    25 22/04/30(土)01:02:02 No.922226902

    女って稼げば稼ぐほど結婚が遠のくんだよな 金さえあれば男とか別にいらないってことなんだろうな

    26 22/04/30(土)01:02:52 No.922227159

    下2段は33歳と36歳だと納得

    27 22/04/30(土)01:03:10 No.922227249

    >女って稼げば稼ぐほど結婚が遠のくんだよな >金さえあれば男とか別にいらないってことなんだろうな 男は収入と既婚率が比例して上がるからその点は男女の面白い違いだと思う

    28 22/04/30(土)01:03:32 No.922227362

    >イケメンだけど仕事してないやつと付き合ったのかな… 付き合ってた彼氏が新卒で入った会社を辞めてぐだぐだフリーターやってるとか

    29 22/04/30(土)01:03:45 No.922227424

    男のカネが女の若さに当たるからキッツイよね

    30 22/04/30(土)01:03:46 No.922227430

    >いつも思うんだけど「」って女にとっての理想の男に随分詳しいよね だって俺だって専業主婦になりたいもん 理想は高いよ

    31 22/04/30(土)01:04:07 No.922227528

    >女って稼げば稼ぐほど結婚が遠のくんだよな >金さえあれば男とか別にいらないってことなんだろうな 老い始めてから焦り始めるが金があるから特別急ぎもしない

    32 22/04/30(土)01:04:33 No.922227657

    >>いつも思うんだけど「」って女にとっての理想の男に随分詳しいよね >だって俺だって専業主婦になりたいもん >理想は高いよ それはおっさんにとっての理想の男だから女にとってのそれとは別じゃないかな

    33 22/04/30(土)01:04:36 No.922227667

    >35でも1番上みたいなの普通にいるよね スレ画からさらに歳をとると今度はいろいろと拗らせて要求が上がり始めるの

    34 22/04/30(土)01:05:11 No.922227844

    >>「」は自尊心無いって言いながらもっとひどい要求するからな >まず俺でいいやって妥協してくれる人だろ? 自分は改善する気がないのがポイント つらい…

    35 22/04/30(土)01:05:17 No.922227873

    俺はバリバリのキャリアウーマンと結婚して専業主夫になりてえ

    36 22/04/30(土)01:05:22 No.922227905

    >男のカネが女の若さに当たるからキッツイよね 高2で男の年収3000万ぐらいの価値があって 段々下がっていくコピペはそうそうこんな感じって思ったな

    37 22/04/30(土)01:06:06 No.922228105

    男は逆に結婚焦ったりはしないけど自分に靡く若い女がいないことに文句を言う印象がある

    38 22/04/30(土)01:06:26 No.922228212

    まあ俺の年収は高い時がないんだがなフヘヘ

    39 22/04/30(土)01:08:41 No.922228891

    自尊心が低いなら相応の相手と結婚すれば幸せになれるのに なぜかその低い自尊心を埋め合わせられるような高嶺の相手を求めるのが男女ともに一部にいるという不思議

    40 22/04/30(土)01:08:50 No.922228927

    >男のカネが女の若さに当たるからキッツイよね 最近は価値観が変わってきたと思う 25くらいの若くてまともな女には35歳の年収800万のおっさんより26歳の年収400万の男が人気って感じ

    41 22/04/30(土)01:08:53 No.922228945

    金のない男はマジで需要ないのキツいよね…

    42 22/04/30(土)01:09:02 No.922229005

    マッチングアプリで女性とチャットしながらimgしてるとimgの楽さに気がついて此処に居るとダメになる事がわかる が離れられない俺はもうダメだ

    43 22/04/30(土)01:09:35 No.922229172

    今どきは男も若さが重要になってきた感じあるわ 男女で初婚年齢がそう変わらんもんな

    44 22/04/30(土)01:10:06 No.922229303

    金がない男はうん…

    45 22/04/30(土)01:10:22 No.922229375

    26で下に成れるなら結婚できるよ

    46 22/04/30(土)01:10:23 No.922229378

    >自尊心が低いなら相応の相手と結婚すれば幸せになれるのに >なぜかその低い自尊心を埋め合わせられるような高嶺の相手を求めるのが男女ともに一部にいるという不思議 どうせ自分はクソですよって思考と クソな奴と付き合いたいって思考は むしろ相反すると思うんだけど…

    47 22/04/30(土)01:10:30 No.922229411

    女もいざ自活能力を手に入れるとやっぱ若い男がいいんだろうなって 昔は女が稼ぐ手段がなかったから金のあるおっさんで妥協するしかなかったんだな

    48 22/04/30(土)01:11:37 No.922229754

    将来性があるという前提なら年収400万の若い男の方が経済的にも得だからな…

    49 22/04/30(土)01:12:18 No.922229961

    今は女も自分の分くらい稼げるから タカってくる奴でもなけりゃ相手が低収入でも困らん気はする

    50 22/04/30(土)01:12:43 No.922230073

    独りの時は「仕事してる人」まで下がったハードルも付き合い始めたらグングンと元の形を取り戻していく

    51 22/04/30(土)01:13:41 No.922230335

    >将来性があるという前提なら年収400万の若い男の方が経済的にも得だからな… 高齢だと働けなくなる年齢も近いから極端な話年収1000万の50代よりは若くて収入普通の男の方が結婚相手としては普通に良物件になる 結婚する時には元気でもすぐ不健康になったりするのがおっさんだからな

    52 22/04/30(土)01:15:58 No.922230980

    そんな…仕事してない俺はどうすればいいんだ

    53 22/04/30(土)01:16:02 No.922231001

    金はほどほどでも自分も働くことで補えるが自分が将来介護することになるのが目に見えてるおっさんはなぁ まずそんなおっさんを選ぶ女は男をATMとしか思ってないような女なのが目に見えてるのがキツい

    54 22/04/30(土)01:16:42 No.922231176

    実際は経験を経てどうでもいい条件が消える代わりにに違う具体性のある注文が増えるよね ○○が○○で嫌な経験をしたから△は嫌みたいな 逆に言えばいい歳して表層的なステータスずらずら並べる人は経験が…

    55 22/04/30(土)01:16:42 No.922231177

    一生独身である諦念は持てないのか どうしても結婚はしたいのか

    56 22/04/30(土)01:16:55 No.922231234

    介護は嫌だから金だけもらって使えなくなったら離婚してポイで

    57 22/04/30(土)01:17:42 No.922231423

    >そんな…仕事してない俺はどうすればいいんだ 諦めようぜ

    58 22/04/30(土)01:18:07 No.922231535

    >いつも思うんだけど「」って女にとっての理想の男に随分詳しいよね 自分の反対を考えれば良いだけだぜ!簡単だぜ!

    59 22/04/30(土)01:18:28 No.922231636

    >「」は40過ぎても17のよりひどいこと言ってるからな… 巨乳♡巨乳♡そしてエルフ♡

    60 22/04/30(土)01:19:12 No.922231827

    男は金という時代は終わった しかしおそらく「」にとっての結婚のハードルは昔の方がまだ低かったと思う

    61 22/04/30(土)01:20:10 No.922232133

    ハードルが高くなることで余計に結婚する人が少なくなる 俺はそういうことに幸せを覚えるんだ

    62 22/04/30(土)01:20:33 No.922232238

    理想の男像なんてメディアやSNSで日々女側が垂れ流してるから勝手に耳に入ってくるし

    63 22/04/30(土)01:21:07 No.922232401

    ある程度以上のスペックの人間だけが結婚出産する流れになってきてる気がする 少なくともお見合い制度はほぼなくなったし

    64 22/04/30(土)01:21:23 No.922232489

    若くて健康な普通の男っていうのが最強だと思います しかしそんなのはすぐに売れちまうんだ

    65 22/04/30(土)01:22:01 No.922232653

    世の中経済的に苦しい人が多いからしっかりとした仕事についてる男の価値は相対的に上がってると思う 年齢が若い方が良いのは当然だけど

    66 22/04/30(土)01:22:16 No.922232714

    >理想の男像なんてメディアやSNSで日々女側が垂れ流してるから勝手に耳に入ってくるし メディアとSNSで女のことをわかった気になるのはネットde真実みたいな世界じゃねぇか?

    67 22/04/30(土)01:22:18 No.922232732

    >若くて健康な普通の男っていうのが最強だと思います >しかしそんなのはすぐに売れちまうんだ 逆もそうだから世の中そんなもんだよね…

    68 22/04/30(土)01:22:33 No.922232806

    >ある程度以上のスペックの人間だけが結婚出産する流れになってきてる気がする しかし県民所得最下位の沖縄の出生率が全国一高いという謎 東京は真逆

    69 22/04/30(土)01:22:45 No.922232863

    一緒に生活して過剰なストレスを感じない相手が一番だ 金や若さが加点になっても本体が嫌いだと「こいつ早く死なねえかな」になるだけだし

    70 22/04/30(土)01:23:24 No.922233025

    >メディアとSNSで女のことをわかった気になるのはネットde真実みたいな世界じゃねぇか? 昔はそうだけど今はスマホの普及でネットが一般的になってるので

    71 22/04/30(土)01:23:54 No.922233157

    こんなに諦めがいいわけないだろ…

    72 22/04/30(土)01:23:56 No.922233164

    女の方はそうでもないけど男は年収でばっさり結婚してるしてないが分かれちゃってるからなぁ すげえ残酷

    73 22/04/30(土)01:24:29 No.922233304

    >>メディアとSNSで女のことをわかった気になるのはネットde真実みたいな世界じゃねぇか? >昔はそうだけど今はスマホの普及でネットが一般的になってるので 逆に聞くけどメディアやSNSで言われる男のホンネ!みたいなのって必ずしも共感できる内容か?

    74 22/04/30(土)01:24:32 No.922233310

    >ある程度以上のスペックの人間だけが結婚出産する流れになってきてる気がする 子供は最早贅沢品で金持ちの道楽なんだよ 独身では金がなく二馬力でも子育てする時間も金も余裕もない

    75 22/04/30(土)01:25:13 No.922233495

    糞みたいな男女が配偶者を得られなくなったのは糞みたいな男女にとっては不幸だけど 糞みたいな配偶者や親を持つ人が減るのは全体としては良い事ではないだろうか

    76 22/04/30(土)01:25:32 No.922233581

    年収350万で結婚しようとか思えるわけねぇよ

    77 22/04/30(土)01:26:09 No.922233756

    >メディアとSNSで女のことをわかった気になるのはネットde真実みたいな世界じゃねぇか? 女全体の事は分かるでしょ大体 個人レベルのことは分からないけどそれは女のことが分からないんじゃなくてその人個人の事が分からないだけだし

    78 22/04/30(土)01:27:07 No.922234037

    若い人にインスタが流行ってるといっても全体でみれば1割程度だしとてもじゃないがネットの意見は全体の声を表すものではないよね

    79 22/04/30(土)01:27:07 No.922234038

    逆に35まで売れ残ると一発逆転できないと負けを取り戻せない!みたいな感じにこじれる人も

    80 22/04/30(土)01:27:15 No.922234076

    >糞みたいな男女が配偶者を得られなくなった まずここが幻想じゃないか? 糞みたいじゃない男女も配偶者得られなくなってない?

    81 22/04/30(土)01:28:22 No.922234385

    >逆に聞くけどメディアやSNSで言われる男のホンネ!みたいなのって必ずしも共感できる内容か? 確かに…ってなるなったなってしまった

    82 22/04/30(土)01:28:38 No.922234448

    まぁ人口減で数百年後に日本人が消滅するのはほぼ確定してるけど、結婚できる人はがんばってね

    83 22/04/30(土)01:29:04 No.922234557

    >年収350万で結婚しようとか思えるわけねぇよ 300万あったら普通にできるよ いやマジで

    84 22/04/30(土)01:29:08 No.922234580

    クソみたいな男女は今でも自由恋愛社会でクソ家庭ばんばん作ってるよ

    85 22/04/30(土)01:29:15 No.922234624

    男女共に言えることだが一緒にいて不都合が少ない奴から先に売れていく こういうのは減点式だ

    86 22/04/30(土)01:30:02 No.922234832

    まあもうお酒飲んでりゃなんでもいいや

    87 22/04/30(土)01:30:14 No.922234894

    >逆に聞くけどメディアやSNSで言われる男のホンネ!みたいなのって必ずしも共感できる内容か? 俺はわりと共感できる事多いな

    88 22/04/30(土)01:30:29 No.922234950

    imgで高齢の振りしてるが此処を見るに若ければチャンスありそうだな頑張って仕事しながら婚活してみるか うるせえ俺は此処から出ていかねーぞ

    89 22/04/30(土)01:31:23 No.922235184

    >若い人にインスタが流行ってるといっても全体でみれば1割程度だしとてもじゃないがネットの意見は全体の声を表すものではないよね 全体の一割の声を汲み取れるなら十分信頼に値する情報は取り出せるよ

    90 22/04/30(土)01:31:53 No.922235333

    一時的なルールで変に数減ってるだけでより良い選別なんて起きてねえよ

    91 22/04/30(土)01:32:09 No.922235407

    ヒで俺は私は〇〇の代表ですみたいなツラで物申す人はそもそも共感できねぇ

    92 22/04/30(土)01:32:53 No.922235618

    >imgで高齢の振りしてるが此処を見るに若ければチャンスありそうだな頑張って仕事しながら婚活してみるか >うるせえ俺は此処から出ていかねーぞ 若いってのは素晴らしいことだよ頑張れ