虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/29(金)22:00:40 イグニ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/29(金)22:00:40 No.922154533

イグニスターってバックのダンマリとかペガサスが対象とるから個人的に相手しててあんま強くないと感じるんだけどなんで割と評価高いの

1 22/04/29(金)22:03:36 No.922155717

展開力…?

2 22/04/29(金)22:06:08 No.922156822

弱くはないけど過大評価ではある

3 22/04/29(金)22:06:13 No.922156862

完全耐性6000は詰むデッキは詰むのと1枚展開が多いからデッキの空きが多い部分

4 22/04/29(金)22:07:00 No.922157192

強い人だとたまに入賞ポジションだったしまあ半分環境程度くらいに考えておけばいい

5 22/04/29(金)22:07:56 No.922157573

1枚から動けるのは明確に強みよ その分デッキスペースがガラガラだから誘発も大量に詰める パッと見では分からん強みだな

6 22/04/29(金)22:09:55 No.922158393

アニメの影響でカテゴリ使うとお決まりの動きが弱くないだけで感動しちゃうところはあると思う

7 22/04/29(金)22:12:17 No.922159572

6000出せれば普通に突破出来るの?虚無無しだと他に何構えてるっけ

8 22/04/29(金)22:12:32 No.922159700

カタ虚無空間

9 22/04/29(金)22:13:08 No.922159955

>カタ虚無空間 表出ろこの野郎!

10 22/04/29(金)22:15:00 No.922160809

>6000出せれば普通に突破出来るの?虚無無しだと他に何構えてるっけ 素引きしてた誘発や魔法罠

11 22/04/29(金)22:15:22 No.922160981

高打点完全耐性は突破するために案外リソース使わせられるし1ターンで仕留められにくくて返しのターンも動けるだけの手札あるから

12 22/04/29(金)22:34:49 No.922169286

最近@イグニスター組んだけどぐるぐる回してるだけで楽しいね でもランクマ始めた途端初手にイグニスター居なかったりピカリ×3だったりするのはなんなんだろうね

13 22/04/29(金)22:36:00 No.922169815

>高打点完全耐性は突破するために案外リソース使わせられるし1ターンで仕留められにくくて返しのターンも動けるだけの手札あるから そうは言うが今まで戦ったイグニスターはアライバルをガダーラしたらサレすんだよなぁアライバル以外何か出来ないの?

14 22/04/29(金)22:37:46 No.922170598

>>高打点完全耐性は突破するために案外リソース使わせられるし1ターンで仕留められにくくて返しのターンも動けるだけの手札あるから >そうは言うが今まで戦ったイグニスターはアライバルをガダーラしたらサレすんだよなぁアライバル以外何か出来ないの? EXの残量にもよるけど手札にイグニスター居てアイランド残ってればそれこそアクセスくらい行けるんじゃないか ただ壊獣残ってるとアイランドの効果の邪魔だな…

15 22/04/29(金)22:38:44 No.922171063

>そうは言うが今まで戦ったイグニスターはアライバルをガダーラしたらサレすんだよなぁアライバル以外何か出来ないの? それはイマイチなイグニスターだな 5000しか届かない時はともかくそうじゃないならダークナイトの下にアライバルを立てる そうすると大抵アライバルと同じ位置にガダーラを置いてくれるからダークナイトの効果が発動する これでもうこのターンでの1キルは難しくなって後攻捲れる

16 22/04/29(金)22:41:33 No.922172094

>>そうは言うが今まで戦ったイグニスターはアライバルをガダーラしたらサレすんだよなぁアライバル以外何か出来ないの? >それはイマイチなイグニスターだな >5000しか届かない時はともかくそうじゃないならダークナイトの下にアライバルを立てる >そうすると大抵アライバルと同じ位置にガダーラを置いてくれるからダークナイトの効果が発動する >これでもうこのターンでの1キルは難しくなって後攻捲れる なるほどなぁアライバル以外立てるイグニスター見たこと無かったから知らなかったけどそういう風に動けるんだな

17 22/04/29(金)22:41:38 No.922172137

さっきコード・トーカー対イグニスターで後攻だったけど倒せて楽しかったよ 俺の方がトランスコードを上手く使えんだよ!ってちょっと気持ちよくなった まあこっちもガッチリ借りてるんだけど

18 22/04/29(金)22:44:53 No.922173513

イグニスター回してると思ったより頻繁にアクセスアライバル揃い踏みとか8300アクセスとか立つ VRAINS本編見たらもっと脳汁出るのかな

19 22/04/29(金)22:45:25 No.922173790

>さっきコード・トーカー対イグニスターで後攻だったけど倒せて楽しかったよ >俺の方がトランスコードを上手く使えんだよ!ってちょっと気持ちよくなった >まあこっちもガッチリ借りてるんだけど そういえばアニメみたいにアクセスとアライバルで相討ちって起きるのか?

20 22/04/29(金)22:47:19 No.922174609

>そういえばアニメみたいにアクセスとアライバルで相討ちって起きるのか? アクセスの攻撃力をアライバルと同じにするしかない

21 22/04/29(金)22:48:24 No.922175065

>そういえばアニメみたいにアクセスとアライバルで相討ちって起きるのか? 基本無理 アニメアライバルは効果耐性消えることがあるからグッサリで相打ちが起こせるけど OCG効果では耐性消える時が基本ないから(スキドレ発動中に後出しでもしない限り)

22 22/04/29(金)22:48:39 No.922175182

5000アライバルを立てて果たしAiで300削るか…

23 22/04/29(金)22:53:14 No.922177074

グッサリ自体優先度低そう

↑Top