ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/04/29(金)21:00:42 No.922129155
生徒会からのお知らせ 今度のウマ娘・トレーナー交流会の演劇のテーマは「関ケ原」になりました 皆様お忙しいかと思われますが演者たちも練習を重ねた上で本番を迎えておりますので是非とも見に来てください
1 22/04/29(金)21:00:59 No.922129288
・あらすじ 太閤・豊臣秀吉が死ぬとトレ川家康は天下統一の野心のため動き出す それに対抗するべく石田ルド成は盟友の大谷グル継・配下の島ブラ近らと共に挙兵 両軍は関ケ原の地で相まみえることとなった 兵数ではトレ川軍が僅かに優勢なものの関ヶ原の高所は全てルド成たち西軍が抑えており東軍のトレ川たちは袋の鼠であった しかし戦が始まった途端 小早川フジ秋が黒田フジトレ政に何かを囁かれると即座に屈服 それを見た脇坂テイ治・朽木スイ綱・小川ウイ忠が動揺し西軍は総崩れとなる 大谷グル継・島ブラ近が奮戦するも細川グルトレ興・福島ブラトレ則の執拗な胸部・臀部に対する攻撃の前に屈服 宇喜多アマ家・小西メモ家らも撤退するところを背後から襲われ次々と屈服していく…
2 22/04/29(金)21:01:15 No.922129398
そんな中ビワハヤヒデよりツッコミが入る 「ちょっと待て この劇はおかしいぞ」 「小早川秀秋は戦が始まってしばらくしてから東軍からの銃撃により寝返ったはずだ」 それに対してゼンノロブロイが答える 「最近の学説では戦が始まった途端秀秋が裏切り西軍が総崩れになったというのが主流になっています」 「なるほどこの劇では最新の学説を採用しているのか…私が不勉強だったようだ」
3 22/04/29(金)21:01:28 No.922129497
そして遂に石田ルド成も捕らえられてしまい 六条河原で大谷グル継・島ブラ近・小早川フジ秋・宇喜多アマ家・小西メモ家・脇坂テイ治・朽木スイ綱・小川ウイ忠らと共に 一列に並ばさせられ屈服した姿を民衆の前に晒したのであった おしまい
4 22/04/29(金)21:02:04 No.922129756
天下割れ目の戦い
5 22/04/29(金)21:02:21 No.922129872
おい!
6 22/04/29(金)21:03:04 No.922130151
>天下割れ目の戦い 割れ目ってそう言う…
7 22/04/29(金)21:03:05 No.922130158
> 「小早川秀秋は戦が始まってしばらくしてから東軍からの銃撃により寝返ったはずだ」 もっと他にツッコむところがあるだろ姉貴
8 22/04/29(金)21:03:05 No.922130159
姉貴はさぁ…着眼点ズレてる人?
9 22/04/29(金)21:03:05 No.922130160
突っ込むところそこ!?
10 22/04/29(金)21:03:16 No.922130220
フジ寮長はさあ…
11 22/04/29(金)21:03:38 No.922130357
まあ突っ込むところには突っ込まれてるから…
12 22/04/29(金)21:03:40 No.922130369
外野二人のツッコミ合戦でダメだった
13 22/04/29(金)21:04:57 No.922130888
> しかし戦が始まった途端 小早川フジ秋が黒田フジトレ政に何かを囁かれると即座に屈服 寮長弱すぎだろもうちょっと抵抗しろ
14 22/04/29(金)21:05:19 No.922131041
要はいちゃついてるところ見せつけられてるだけな訳で… 後日担当持ちのウマ娘が一斉に掛かってトレセン学園で合戦が始まらない?
15 22/04/29(金)21:05:31 No.922131137
バンメモお前もか
16 22/04/29(金)21:05:50 No.922131258
>> 「小早川秀秋は戦が始まってしばらくしてから東軍からの銃撃により寝返ったはずだ」 >もっと他にツッコむところがあるだろ姉貴 姉貴は突っ込まれる方だから 早く義兄貴は突っ込め!
17 22/04/29(金)21:06:14 No.922131423
そもそも小早川秀秋は最初から東軍につくつもりで行動してて成り行きで西軍に組み込まれたという経緯がある すぐにじゃなくて西軍の予備兵力が尽きたその瞬間に裏切ったという説もあるな
18 22/04/29(金)21:06:50 No.922131666
またスイープ参加してる…
19 22/04/29(金)21:07:07 No.922131773
これだからエロ幕府は…
20 22/04/29(金)21:07:51 No.922132085
> それを見た脇坂テイ治・朽木スイ綱・小川ウイ忠が動揺し西軍は総崩れとなる こいつら何しにきたんだよ
21 22/04/29(金)21:09:01 No.922132608
姉貴は妹が変なプレイしてることに突っ込め
22 22/04/29(金)21:09:50 No.922132972
>> それを見た脇坂テイ治・朽木スイ綱・小川ウイ忠が動揺し西軍は総崩れとなる >こいつら何しにきたんだよ 六条河原で晒し者にされるため
23 22/04/29(金)21:10:13 No.922133134
これを見せられてウマ娘とトレーナーはなんていえばいいんだ
24 22/04/29(金)21:10:32 No.922133296
>> それを見た脇坂テイ治・朽木スイ綱・小川ウイ忠が動揺し西軍は総崩れとなる >こいつら何しにきたんだよ 何って…ナニしに来たとしか
25 22/04/29(金)21:10:52 No.922133445
姉貴は小早川や脇坂が晒し者になってるところにもツッコめよ
26 22/04/29(金)21:12:34 No.922134198
>姉貴は小早川や脇坂が晒し者になってるところにもツッコめよ (最近ではそういう学説もあるのだな…)
27 22/04/29(金)21:12:42 No.922134253
題材が変わるだけで中身は一緒の吉本新喜劇方式 だから見てる側もまたこれかーと思いつつ笑ってる
28 22/04/29(金)21:13:50 No.922134765
>題材が変わるだけで中身は一緒の吉本新喜劇方式 >だから見てる側もまたこれかーと思いつつ笑ってる えっこれ見てみんな笑ってるの? 確かに笑うしかない気がするけど
29 22/04/29(金)21:13:59 No.922134831
>これを見せられてウマ娘とトレーナーはなんていえばいいんだ 推せ候~
30 22/04/29(金)21:15:54 No.922135705
お゛お゛お゛お゛っ…❤️ これは演技だからなっ 劇のために仕方なく屈服してっ…お゛お゛お゛お゛っ❤️
31 22/04/29(金)21:18:25 No.922136848
劇の予定時間は3時間なんだけど 5分で総崩れして 10分で関ヶ原終わって 残り2時間50分は六条河原のシーンとなります
32 22/04/29(金)21:18:56 No.922137065
生徒会はこれでいいのか
33 22/04/29(金)21:19:28 No.922137291
>残り2時間50分は六条河原のシーンとなります 長えよ!?
34 22/04/29(金)21:20:31 No.922137734
島津の退き口とかそういうのはないんでしょうか
35 22/04/29(金)21:23:20 No.922139018
ひどい
36 22/04/29(金)21:23:40 No.922139154
うまい具合に見えてはいけない部分は客席から見えないのでなんの問題もない普通の演劇である
37 22/04/29(金)21:26:19 No.922140314
> 宇喜多アマ家・小西メモ家らも撤退するところを背後から襲われ次々と屈服していく… 確かにこの二人はバック弱そう
38 22/04/29(金)21:29:01 No.922141504
姉貴惜しいな
39 22/04/29(金)21:31:00 No.922142369
>島津の退き口とかそういうのはないんでしょうか 島津ネイ弘のノンストップ戦法
40 22/04/29(金)21:31:43 No.922142653
ブレーキ役の姉貴が機能してないとかこの学園はもうダメだ
41 22/04/29(金)21:35:33 No.922144393
最新の学説だと生徒会の痴態とか抜きにしてお話にならないなって思いました 島左近の突撃も鉄砲の打ち掛けによる揺さぶりも小早川裏切り時の大谷隊の奮闘も島津の退き口も宰相殿の空弁当もない関ヶ原なんて…
42 22/04/29(金)21:36:03 No.922144637
最低だよ江戸っ子…
43 22/04/29(金)21:38:30 No.922145618
こんなところで関ヶ原の最新の説を知ることになるとは思わなかった
44 22/04/29(金)21:38:47 No.922145743
>こんなところで関ヶ原の最新の説を知りたくなかった
45 22/04/29(金)21:42:42 No.922147438
こうして開かれたのがエロバック府である
46 22/04/29(金)21:47:09 No.922149137
金吾が即堕ちなんて知らなかったそんなの…
47 22/04/29(金)21:55:45 ID:0./U8.oI 0./U8.oI No.922152591
ウマムスマーdel