虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/29(金)21:00:07 トラン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/29(金)21:00:07 No.922128950

トランスフォーマーって玩具自体は心配しなくても日本に来そうだけど多分新作アニメはもう来日する可能性が限りなく低そうで俺は辛いよ

1 22/04/29(金)21:01:13 No.922129377

まあ誰も見ないだろ

2 22/04/29(金)21:01:25 No.922129480

日本人海外アニメ好きじゃないから….

3 22/04/29(金)21:02:31 No.922129943

ネトフリとかそっちで来ないの

4 22/04/29(金)21:03:05 No.922130154

>ネトフリとかそっちで来ないの BOTbotsが来なかったから…

5 22/04/29(金)21:03:36 No.922130342

日本のTFファンは求めてない タカラトミーも作りたくない WINWIN!

6 22/04/29(金)21:03:47 No.922130428

>ネトフリとかそっちで来ないの デザインは日本でも受けるだろうけど話が暗い

7 22/04/29(金)21:04:53 No.922130864

>デザインは日本でも受けるだろうけど話が暗い BOTbotsが!?

8 22/04/29(金)21:05:11 No.922130985

>デザインは日本でも受けるだろうけど話が暗い まあこれだよな 日本人は興味ないよ

9 22/04/29(金)21:05:24 No.922131076

またオモシロ吹き替えでもしたら?

10 22/04/29(金)21:05:54 No.922131287

>BOTbots なんかものすごくパチモンくさいカラーリングしてんな!

11 22/04/29(金)21:07:39 No.922131992

アースライズ~キングダム サイバーバースシーズン3以降と最近のTFアニメがスロースターターすぎるのが悪いよ~~

12 22/04/29(金)21:08:10 No.922132214

一生G1で商品展開したらいいんじゃないかな

13 22/04/29(金)21:09:29 No.922132812

日本はTF後進国だし

14 22/04/29(金)21:10:01 No.922133049

実際そろそろビースト世代がいい年になってくるころだから そこ狙った作品出したら乗ってくるんじゃないのか

15 22/04/29(金)21:11:15 No.922133637

>そこ狙った作品出したら乗ってくるんじゃないのか こんどの実写がビーストだからそれが当たればマジで来るかもね

16 22/04/29(金)21:11:36 No.922133795

未だに何がどんなキャラかよくわからないまま見た目でおもちゃ買ってる この乳首バイクマン味方なんだ…

17 22/04/29(金)21:13:05 No.922134429

ビーストみたいなノリしようとして失敗しただろ!

18 22/04/29(金)21:13:54 No.922134793

>ビーストみたいなノリしようとして失敗しただろ! サイバーバースはシーズン1が丸々カスの虚無でマジで面白くなるのがシーズン3からなのが罠すぎる

19 22/04/29(金)21:14:12 No.922134928

TFファンはそんなストーリーに興味ないんじゃないかな…

20 22/04/29(金)21:14:57 No.922135268

プライムの展開切っちゃったのが分水嶺な気がする なんで実写バフ使わないんです?

21 22/04/29(金)21:16:00 No.922135737

>実際そろそろビースト世代がいい年になってくるころだから >そこ狙った作品出したら乗ってくるんじゃないのか って言うけどまたかよ!てくらいビーストリメイクやってる印象はある

22 22/04/29(金)21:16:10 No.922135819

シージとアースライズが微妙でキングダムがめちゃくちゃ面白いってマジで酷いと思う

23 22/04/29(金)21:16:35 No.922136017

アニメイテッド以降デザインがカートゥーンカートゥーンしすぎだと思うの

24 22/04/29(金)21:16:43 No.922136080

海外だとニコロデオンで新作やるんですけどまあもう日本には来ないと考えられる

25 22/04/29(金)21:16:56 No.922136175

https://youtu.be/IumBxGc_vEk こんな雰囲気の作品が見たい

26 22/04/29(金)21:16:56 No.922136182

アニメイテッドよかったんだけどなぁ シーズン4タイミング悪くて作られなかったし プライムのビーストハンターズは吹き替えないしで中途半端な展開すぎる

27 22/04/29(金)21:17:03 No.922136225

>アニメイテッド以降デザインがカートゥーンカートゥーンしすぎだと思うの これだよね 日本人はカートゥーンデザイン嫌いだから

28 22/04/29(金)21:17:11 No.922136280

最早初代~2010あたりの話が異質なくらい暗い話多いと思うわTF

29 22/04/29(金)21:17:24 No.922136361

アドベンチャーもちゃんと面白かったのにね

30 22/04/29(金)21:17:28 No.922136385

アニメイテッド面白いんだけどやっぱ続編欲しかったよ

31 22/04/29(金)21:17:48 No.922136547

超神やVみたいなのたまには見たい

32 22/04/29(金)21:17:51 No.922136567

>最早初代~2010あたりの話が異質なくらい暗い話多いと思うわTF サイバーバースとかアドベンチャー見て言ってる? まあ見てないか!

33 22/04/29(金)21:18:09 No.922136714

>超神やVみたいなのたまには見たい 和製とか一番老害しか喜ばない奴じゃん

34 22/04/29(金)21:18:52 No.922137039

直近でネトフリ三部作やってローカライズもちゃんとやってたのにカートゥーンし過ぎはちょっとわかんないっすね…

35 22/04/29(金)21:19:01 No.922137097

海外TFは暗いから~とか言う人はアドベンチャーとか見てないと思う まあ一生G1やBW面白吹き替えだけ摂取する人種だからいいか

36 22/04/29(金)21:19:01 No.922137102

ビーストウォーズネオくらいゆるいのみたい

37 22/04/29(金)21:19:07 No.922137151

ニコロデオンも日本輸出をスポンジボブ以外ほぼ全部諦めて久しい

38 22/04/29(金)21:19:31 No.922137309

放送形態の違いもかなり影響あると思う

39 22/04/29(金)21:19:50 No.922137438

BOTbotsがnetflix オリジナルアニメなのに来日しなかったのは流石にめちゃくちゃショックだった…

40 22/04/29(金)21:19:50 No.922137442

ビーストっていったらメタルスみたいになってるけどセカンドやネオも実は悪くなかったしああいうの見てみたい

41 22/04/29(金)21:20:44 No.922137824

War for CybertronとFall of Cybertron TPSゲームとしてもTFとしてのストーリー・演出・デザインすべてが最高で滅茶苦茶面白いんだけど TF者はあまりゲームやらないらしく語れる人が少ないすぎる…

42 22/04/29(金)21:20:56 No.922137923

最近のTFは暗いんですけお!!!!とか言う時点でコイツアドベンチャーとサイバーバース見てないな…ってなるのが一番つらい やっぱり日本でTFアニメローカライズしなくていいな…

43 22/04/29(金)21:21:38 No.922138242

アニメイテッド好きだった

44 22/04/29(金)21:21:57 No.922138400

ニコロデオンはそもそも日本からチャンネル撤退して10年くらい経つしそもそもポリコレ問題が騒がれてこなかったくらい海外作品が入ってきづらい程国内作で賄えるし…

45 22/04/29(金)21:22:28 No.922138608

サイバーバースはつい最近痺れを切らしてシーズン3以降をハズブロ公式配信で見たけどあれ!?ちゃんとオプビー以外が活躍して新TFいて面白い!?ってなったからローカライズされてないのマジでもったいないと思うけど日本のTFファンはまあ海外TFアニメ見ないから仕方ないか

46 22/04/29(金)21:22:46 No.922138747

地上波でやったら見るんじゃないの?

47 22/04/29(金)21:22:47 No.922138761

>ニコロデオンはそもそも日本からチャンネル撤退して10年くらい経つしそもそもポリコレ問題が騒がれてこなかったくらい海外作品が入ってきづらい程国内作で賄えるし… ポリコレに何が関係が?

48 22/04/29(金)21:23:12 No.922138952

>ニコロデオンはそもそも日本からチャンネル撤退して10年くらい経つしそもそもポリコレ問題が騒がれてこなかったくらい海外作品が入ってきづらい程国内作で賄えるし… ポリコレ云々抜きに海外アニメがニッチなのはずっと前からじゃ…

49 22/04/29(金)21:23:13 No.922138959

BOTbotsこないのはRescue Botsも来てないし仕方ないと思う 日本で近いのはキュートランスフォーマーだよね

50 22/04/29(金)21:23:21 No.922139026

サイバーバースはラスボスのターンの玩具出てないはマジでどうかと思う 欲しいんだけど…

51 22/04/29(金)21:23:23 No.922139043

>日本人はカートゥーンデザイン嫌いだから アホはすぐ主語をでかくする

52 22/04/29(金)21:23:31 No.922139086

日本ファンが見たいノリと海外ファンが見たいノリが違いすぎる…いやなんであんなシリアスやるの?!

53 22/04/29(金)21:23:49 No.922139224

日本未翻訳多いとか後進国だって憂うけど誰もサイバーバースのゲーム買ってないしそもそも知られてないし…

54 22/04/29(金)21:23:56 No.922139283

>アホはすぐ主語をでかくする 認めたくないかも知れないがプライムアドベンチャーサイバーバース全部撤退してんだよな

55 22/04/29(金)21:24:36 No.922139536

>日本ファンが見たいノリと海外ファンが見たいノリが違いすぎる…いやなんであんなシリアスやるの?! 国内ジェネセレ漫画とかもシリアスじゃん!

56 22/04/29(金)21:24:46 No.922139617

海外ファンも別にそんなシリアス好きじゃないような…

57 22/04/29(金)21:24:57 No.922139688

>日本ファンが見たいノリと海外ファンが見たいノリが違いすぎる…いやなんであんなシリアスやるの?! プライムとかシージならわかるけどアドベンチャーやサイバーバースのノリでシリアス嫌だ~~!!とか言うなら和製見れないしもうレスキューボッツしか見れないじゃん々

58 22/04/29(金)21:25:01 No.922139719

MTMTEアニメ化しろ

59 22/04/29(金)21:25:33 No.922139978

プライムは玩具ちゃんと売れてたよ!

60 22/04/29(金)21:25:36 No.922140002

サイバーバースはシーズン3~4は本当に面白いのが吹き替えやらなかったのもったいないよなあ

61 22/04/29(金)21:25:37 No.922140007

シリアスが~とか言ってる奴ってマイクロン三部作の展開も嫌なん? 単に海外だから嫌い?

62 22/04/29(金)21:25:51 No.922140104

>War for CybertronとFall of Cybertron >TPSゲームとしてもTFとしてのストーリー・演出・デザインすべてが最高で滅茶苦茶面白いんだけど >TF者はあまりゲームやらないらしく語れる人が少ないすぎる… Fall of Cybertronはザムービーのセリフ言ってくれるから好き devastationは遊びやすくてG1デザインなのがいい

63 22/04/29(金)21:26:32 No.922140419

シリアス嫌なんですけど!って人はじゃあ完全ギャグのBOTbotsでも見たら… G1もオモシロアニメ文脈で言われてるけどシリアスなノリあるし

64 22/04/29(金)21:26:40 No.922140473

>シリアスが~とか言ってる奴ってマイクロン三部作の展開も嫌なん? >単に海外だから嫌い? 見る機会無くて見れてないんだ …いや駄ニメで配信されとる?!

65 22/04/29(金)21:27:04 No.922140633

単に和製見た記憶が風化されて美化されてんじゃ…

66 22/04/29(金)21:27:07 No.922140655

>ポリコレ云々抜きに海外アニメがニッチなのはずっと前からじゃ… 世界中で大ヒット日本だけニッチって土壌が長いから取り残されてる現状が ポリコレ問題って海外じゃ昔からあるんだ

67 22/04/29(金)21:27:27 No.922140798

ゲームに関しては日本でも売ってくだち……ってなってる

68 22/04/29(金)21:27:32 No.922140843

地上波で海外のを途中まで放送して未完ってのやめてほしい

69 22/04/29(金)21:27:34 No.922140863

FoCは最終チャプターの激熱展開からのまさかのユガタタッチでそうくるかー!ってちょっと涙が出た

70 22/04/29(金)21:27:55 No.922141008

>サイバーバースはシーズン3~4は本当に面白いのが吹き替えやらなかったのもったいないよなあ ロディマスとサウンドウェーブのバディとかマジで良いのにもったいねえ クインテッサ化スタスクとかめちゃくちゃいじられたと思う

71 22/04/29(金)21:28:04 No.922141063

>ゲームに関しては日本でも売ってくだち……ってなってる 尼で買えるし…日本語ないのばっかりだけど

72 22/04/29(金)21:28:26 No.922141242

玩具の発売スケジュールとアニメ内での登場や活躍が全く噛み合わないんじゃ日本で売るのはきついよ

73 22/04/29(金)21:28:39 No.922141346

ニコロデオンTFの人間キャラが黒人ってだけでポリコレとか思ってる感じ?バカ?

74 22/04/29(金)21:28:51 No.922141437

>認めたくないかも知れないがプライムアドベンチャーサイバーバース全部撤退してんだよな アニメイテッド抜かすのずるくない?

75 22/04/29(金)21:29:10 No.922141566

>玩具の発売スケジュールとアニメ内での登場や活躍が全く噛み合わないんじゃ日本で売るのはきついよ 最近だとアドベンチャーが特にそうだったな…アームドとかマイクロンとか

76 22/04/29(金)21:29:20 No.922141644

>ニコロデオンTFの人間キャラが黒人ってだけでポリコレとか思ってる感じ?バカ? 誰もそんな事言ってない

77 22/04/29(金)21:29:28 No.922141703

>War for CybertronとFall of Cybertron >TPSゲームとしてもTFとしてのストーリー・演出・デザインすべてが最高で滅茶苦茶面白いんだけど >TF者はあまりゲームやらないらしく語れる人が少ないすぎる… オリキャラ作ってやるマルチが好きだった 昔あった翻訳プレイ動画とか見ると結構楽しんで見てる人はいたみたいだけど 買って自分でやるには敷居高いよね

78 22/04/29(金)21:29:40 No.922141805

>アニメイテッド抜かすのずるくない? アニメイテッドは全話放送してるだろうがよ パワーマスターオプが出るシーズン4が作られなかっただけで

79 22/04/29(金)21:30:03 No.922141975

もう諦めてアメコミ読むしかないんだ それが一番いいんだ

80 22/04/29(金)21:30:24 No.922142119

アドベンチャーの強化アーマーあれなんだったの…?

81 22/04/29(金)21:30:25 No.922142132

というかアニメイテッドマジで好きだしデザインもめちゃくちゃクールだからこのデザインで新作また欲しいんだけど というか続き作れ

82 22/04/29(金)21:30:28 No.922142156

木村良平バンブルビーはQTF以降定着したけどほそやんオプティマスはあの一作で終わらせるのは惜しい……

83 22/04/29(金)21:30:30 No.922142169

>ロディマスとサウンドウェーブのバディとかマジで良いのにもったいねえ サウンドウェーブの最後の台詞とかそこでそれを使うかーってなったな

84 22/04/29(金)21:30:30 No.922142180

>アニメイテッドは全話放送してるだろうがよ >パワーマスターオプが出るシーズン4が作られなかっただけで ちゃんと引用元読んでレスしてる…?

85 22/04/29(金)21:30:51 No.922142311

>もう諦めてアメコミ読むしかないんだ >それが一番いいんだ 邦訳共々打ち切られそうになっとる!

86 22/04/29(金)21:31:09 No.922142437

>もう諦めてアメコミ読むしかないんだ >それが一番いいんだ 邦訳ダークサイバートロン編で終わりそうだけど…

87 22/04/29(金)21:31:48 No.922142697

サイバーバースはオオカミに変形する古代騎士TFとかマジで人気出る奴いるんだけどな あとターンがラスボスなの攻めてるよな

88 22/04/29(金)21:31:59 No.922142796

>邦訳共々打ち切られそうになっとる! 原語版は打ちきりとは違うのでは?

89 22/04/29(金)21:32:16 No.922142945

>邦訳共々打ち切られそうになっとる! 先月にも翻訳版の新刊出てるんだが

90 22/04/29(金)21:32:42 No.922143120

トランスフォーマーって元は日本のアニメとかだったの?

91 22/04/29(金)21:33:02 No.922143271

続報が出ないクラシックスの話かもしれない 待ってる

92 22/04/29(金)21:33:03 No.922143290

サイバーバースやっぱり面白かったよな… 日本じゃ中々感想聞かなかったけどグリムロックが丸々主役でしかもコンバイナーになるやつとかめちゃくちゃ好き 的にバクバイトやナイトバードがいるマニアックさも合わせて

93 22/04/29(金)21:33:17 No.922143388

>先月にも翻訳版の新刊出てるんだが それが最後になるかもって話では

94 22/04/29(金)21:33:23 No.922143423

>邦訳共々打ち切られそうになっとる! 出版社との契約期間が満期って話でもう移転先決まったはず

95 22/04/29(金)21:33:24 No.922143429

>もう諦めてG1見るしかないんだ >それが一番いいんだ

96 22/04/29(金)21:33:51 No.922143646

実写新作がどうなるかな

97 22/04/29(金)21:33:55 No.922143680

>出版社との契約期間が満期って話でもう移転先決まったはず 知らんかった良かった…

98 22/04/29(金)21:34:00 No.922143714

シージとアースライズはなんか煮え切らねえ~って感じのノリなのにキングダムでいきなりアゲてくるの凄い スタスクが良い仕事するし

99 22/04/29(金)21:34:19 No.922143855

>トランスフォーマーって元は日本のアニメとかだったの? おもちゃの開発の下請けが日本ってだけでアメリカのアニメだよ アニメの制作に日本が関わってた時もあったりする

100 22/04/29(金)21:34:27 No.922143908

まあアメコミTF自体もリブート後は泣かず飛ばずなんだけども

101 22/04/29(金)21:35:33 No.922144395

なんでTFのスレって毎回数年間ろくに知識更新してなさそうなのが自信満々に日蓮するんだろ

102 22/04/29(金)21:35:55 No.922144581

海外TFは暗いから和製またはG1最高!みたいなノリ嫌い

103 22/04/29(金)21:35:55 No.922144583

>まあアメコミTF自体もリブート後は泣かず飛ばずなんだけども 流石にユニクロン(not邪神)まで出したらもうそれ以上盛り上がりは厳しいだろうな

104 22/04/29(金)21:36:05 No.922144659

>なんでTFのスレって毎回数年間ろくに知識更新してなさそうなのが自信満々に日蓮するんだろ 日常的な「」のスレじゃん!

105 22/04/29(金)21:36:10 No.922144694

タカラが出してたダイアクロン・ミクロマンの玩具が海外ではトランスフォーマーって名前に変わって展開して日本に輸入されたが始まり

106 22/04/29(金)21:36:16 No.922144729

>なんでTFのスレって毎回数年間ろくに知識更新してなさそうなのが自信満々に日蓮するんだろ 大してTFに興味無いからですかね

107 22/04/29(金)21:36:23 No.922144764

>なんでTFのスレって毎回数年間ろくに知識更新してなさそうなのが自信満々に日蓮するんだろ おじいちゃんだからかな…

108 22/04/29(金)21:36:53 No.922144993

>なんでTFのスレって毎回数年間ろくに知識更新してなさそうなのが自信満々に日蓮するんだろ また最近のTFは暗いとか言ってんのぼけ老人が過ぎるよ

109 22/04/29(金)21:37:03 No.922145063

実はマーベルによって世界観、設定が作られたことは結構知られている

110 22/04/29(金)21:37:23 No.922145190

>日常的な「」のスレじゃん! 言語の壁のせいで海外の作品だとこの傾向がさらに強くなる印象

111 22/04/29(金)21:37:38 No.922145290

>実はマーベルによって世界観、設定が作られたことは結構知られている てか大体サイモンファーマンのせいみたいな部分ない?

112 22/04/29(金)21:37:53 No.922145378

ビクトリーセイバーやファイヤーコンボイや超究極司令官が好きなんでまたああいうのが見たいぜ

113 22/04/29(金)21:38:07 No.922145461

話題にすらならず消失したマイクロノーツ映画やTF含めた映画ユニバース展開に悲しい現在…

114 22/04/29(金)21:38:21 No.922145555

>大してTFに興味無いからですかね 馬鹿じゃないの

115 22/04/29(金)21:38:23 No.922145568

サイバーバースシーズン3以降マジ面白いから見てくれと言う思いはあるがシーズン2まで見るのは厳しい気持ちもわかるあと原語だし

116 22/04/29(金)21:39:00 No.922145839

>馬鹿じゃないの そうだよ

117 22/04/29(金)21:39:10 No.922145885

というか最近G2読んだけどこれかなり初代のノリでめちゃくちゃ楽しかったな リージマキシモは結局なんなんだよ!!!!

118 22/04/29(金)21:39:50 No.922146173

>実はマーベルによって世界観、設定が作られたことは結構知られている 衝撃的だったよね 元を辿れば東映版スパイダーマンのレオパルドンから登場人物をロボにする発想が生まれたの

119 22/04/29(金)21:39:51 No.922146178

>サイバーバースシーズン3以降マジ面白いから見てくれと言う思いはあるがシーズン2まで見るのは厳しい気持ちもわかるあと原語だし シーズン1は最終3話からみればいいしシーズン2はまだ見れるからなんとか…

120 22/04/29(金)21:40:06 No.922146284

サイモンファーマンじいちゃんはアースウォーズでG2のリメイクみたいなことしてて元気だね…

121 22/04/29(金)21:41:02 No.922146731

というか暗い暗いよ~って言うならイホビ漫画が一番悪いとこ出てる 無駄なマニアックさと曇らせノリと詰め込み展開…

122 22/04/29(金)21:41:35 No.922146976

>シーズン1は最終3話からみればいいしシーズン2はまだ見れるからなんとか… シーズン2は面白いからまあ大丈夫か… スタスクキチガイ化とかあるし

123 22/04/29(金)21:41:49 No.922147068

>スタスクが良い仕事するし メガトロンをガルバトロンにしたくないというめちゃくちゃわかりやすい動機

124 22/04/29(金)21:41:56 No.922147120

>元を辿れば東映版スパイダーマンのレオパルドンから登場人物をロボにする発想が生まれたの それマジ? 俺の知識ってことでベラベラその辺で言いふらしてもいい?

125 22/04/29(金)21:42:19 No.922147274

>元を辿れば東映版スパイダーマンのレオパルドンから登場人物をロボにする発想が生まれたの いや無いけど…

126 22/04/29(金)21:42:19 No.922147275

>実際そろそろビースト世代がいい年になってくるころだから >そこ狙った作品出したら乗ってくるんじゃないのか もうビースト以降の和製3部作世代が20代半ばになってるんでビースト世代は子育てに忙しい時期

127 22/04/29(金)21:42:51 No.922147495

ビーストハンターズしなかった時点でもうどうでもいい ウルトラマグナスめっちゃかっこよかったのに

128 22/04/29(金)21:43:07 No.922147632

そもそもビースト世代ってなんだよ

129 22/04/29(金)21:43:09 No.922147646

日本に限るのか知らんけどほんと最近のアニメの話しづらいなTF

130 22/04/29(金)21:43:37 No.922147813

>超神やVみたいなのたまには見たい シンカリオンがそれじゃない?

131 22/04/29(金)21:43:55 No.922147918

ビーストハンターズはじめ数回は児童誌に載って日本展開してたのに急にGO!に変わったのは何かあったの?

132 22/04/29(金)21:44:01 No.922147960

ネトフリはキングダム面白いけど前2作は暗いとか微妙って言われても仕方ない

133 22/04/29(金)21:44:30 No.922148140

海外暗いからダメ!みたいな人が求めてるノリってG1または和製だから話しても無駄感が強い

134 22/04/29(金)21:44:47 No.922148235

>日本に限るのか知らんけどほんと最近のアニメの話しづらいなTF 完走したWFCですら思ったより話題にならない…

135 22/04/29(金)21:45:00 No.922148316

>ネトフリはキングダム面白いけど前2作は暗いとか微妙って言われても仕方ない それに関してはマジでそうだから反論出来ない スカイリンクスとか宗教じみてるし、

136 22/04/29(金)21:45:00 No.922148321

和製ってのも主語が大きすぎるわ

137 22/04/29(金)21:45:30 No.922148504

さっきからG1または和製さんが息巻いてるけど範囲広すぎてイマイチ伝わらない

138 22/04/29(金)21:46:06 No.922148713

プライムウォーズトリロジー見ようぜ! シージERを更にダメにしたようなCW・TRと面白いけど販促としてはかなりダメなやつだなってなるPOTP!

139 22/04/29(金)21:46:12 No.922148776

>ビーストハンターズはじめ数回は児童誌に載って日本展開してたのに急にGO!に変わったのは何かあったの? あれ一応プライムの続き扱いで序盤はハンターズの商品で展開してたからな

140 22/04/29(金)21:47:06 No.922149107

>>もう諦めてG1見るしかないんだ >>それが一番いいんだ どうでもいいけどG1ってアニメだと初代からZまでのことを指すからね

141 22/04/29(金)21:47:27 No.922149244

シージとアースライズはキングダムまでの助走として見てくれ キングダムは1シーズンでBWキャラの活躍とオプメガの因縁を描き切るのすごくない? あとビーストメガトロンが良い

142 22/04/29(金)21:47:53 No.922149386

書き込みをした人によって削除されました

143 22/04/29(金)21:48:09 No.922149485

G1はダメだな 時代はG2

144 22/04/29(金)21:48:26 No.922149596

>>>もう諦めてG1見るしかないんだ >>>それが一番いいんだ >どうでもいいけどG1ってアニメだと初代からZまでのことを指すからね Z楽しいよね

145 22/04/29(金)21:48:40 No.922149683

キングダムは本当に傑作だったけどバンブルビーを最後まで扱いに困っていた感はあった

146 22/04/29(金)21:49:13 No.922149888

キングダムで実感する藤原啓二声の重要さ…

147 22/04/29(金)21:49:14 No.922149896

>G1はダメだな >時代はG2 し、しんでる…

148 22/04/29(金)21:49:50 No.922150114

>Z楽しいよね マイトガイン見たあと見たからなんだか笑えた それはそれとしてダイアトラス強いよね

149 22/04/29(金)21:49:52 No.922150119

キングダムでサイバトロン星に残った仲間たち全滅しててかわいそ…ってなった

150 22/04/29(金)21:49:53 No.922150131

>G1はダメだな >時代はG2 サイバージェットはけっさく

151 22/04/29(金)21:49:59 No.922150162

>販促としてはかなりダメなやつだなってなるPOTP! マスクの黒ロディとメガトロナスとアストロブラスターの玩具くだち

152 22/04/29(金)21:50:06 No.922150200

サイバーバースとキングダムといい最後で急に頑張るんじゃねえよ!オススメしづらい

153 22/04/29(金)21:50:17 No.922150265

>G1はダメだな >時代はG2 あれ何か知らんCGアニメしかない!

154 22/04/29(金)21:50:22 No.922150293

>G1はダメだな >時代はG2 ジアクサスのレス

155 22/04/29(金)21:51:03 No.922150588

BOTbotsは単純に小物玩具として良さげなのとアニメもトイストーリーみたいで面白そうだから日本展開無しはつらい

156 22/04/29(金)21:51:18 No.922150684

>あれ何か知らんCGアニメしかない! CGで編集加えたG1再放送があるよ

157 22/04/29(金)21:51:26 No.922150740

メイテッド以降が途中で打ち切りなのはシーズン制が日本に合わねえからだろ

158 22/04/29(金)21:51:45 No.922150862

G2のストーリーってぶっちゃけかなり初代並の行き当たりばったり感が面白いよ ジアクサスお前マジで何なんだよ

159 22/04/29(金)21:51:55 No.922150934

暇つぶしに全話見た超神マスターフォースとVでハマった口ですまない 実は初代も冒頭の数話しか見れてないんだ dアニメじゃなしにアマプラなら見れるんだよね

160 22/04/29(金)21:52:07 No.922151003

>メイテッド以降が途中で打ち切りなのはシーズン制が日本に合わねえからだろ 3シーズンで一纏めになってるのは国内に優しくないと思う

161 22/04/29(金)21:52:07 No.922151006

地上波でやらないと誰も見ないけど 日本の版権と違ってアメリカのアニメ版権は高い 日本の激安アニメのほうが安上がり

162 22/04/29(金)21:52:08 No.922151021

アニメイテッドシーズン4作ってください……

163 22/04/29(金)21:53:17 No.922151521

>メイテッド以降が途中で打ち切りなのはシーズン制が日本に合わねえからだろ ビーストウォーズだって間にセカンドとか挟めたからできたしな

164 22/04/29(金)21:53:32 No.922151613

アメコミTFでもマーベルTFは本当に初代ノリが凄いから結構オススメなんだよね 単純にマキシマスとかスコルポノックが海外の解釈で描かれんのも良い

165 22/04/29(金)21:53:55 No.922151771

雰囲気ゆるゆるの和製TFとかまた見てみたいけど需要無いんだろうな…

166 22/04/29(金)21:54:01 No.922151814

でマーベル版翻訳の続きは…

167 22/04/29(金)21:54:23 No.922151975

>雰囲気ゆるゆるの和製TFとかまた見てみたいけど需要無いんだろうな… はいQTF

168 22/04/29(金)21:54:45 No.922152138

>雰囲気ゆるゆるの和製TFとかまた見てみたいけど需要無いんだろうな… 雰囲気のユルさならアドベンチャーとかマジで良いよ 和製は諦めてください…

169 22/04/29(金)21:55:18 No.922152379

IDWの邦訳もダークサイバートロンで終わるのかな…?

170 22/04/29(金)21:55:35 No.922152516

リック&モーティーとか「」好きそうだけど多分無料公開かアマプラに来ないとわざわざ見ない

171 22/04/29(金)21:55:56 No.922152664

>ビーストウォーズだって間にセカンドとか挟めたからできたしな メタルスまでの繋ぎのはずのⅡとネオがなんかめっちゃ売れた…

172 22/04/29(金)21:56:23 No.922152847

>雰囲気ゆるゆるの和製TFとかまた見てみたいけど需要無いんだろうな… 雰囲気ゆるい和製ってQTFくらいじゃない? あとは日本のいつものロボットアニメだったし

173 22/04/29(金)21:56:25 No.922152865

>はいQTF カット版のオイル漏れる司令官にキレるビーはシリアスだった

174 22/04/29(金)21:56:36 No.922152942

サイババもs2以降は初代に近い所もあるし面白いんだよ…

175 22/04/29(金)21:57:05 No.922153084

ゆるいTFが見たいならわりとマジでサイババオススメなんだけど…

176 22/04/29(金)21:57:33 No.922153246

超神マスターフォースが一番好きだけど ぶっちゃけあれをトランスフォーマーだって言ったらファンに殴られる自信はある

177 22/04/29(金)21:57:47 No.922153331

スカイバイトとジェットファイヤー回はギャグ回としてクオリティ高いよ

178 22/04/29(金)21:57:58 No.922153413

>超神マスターフォースが一番好きだけど >ぶっちゃけあれをトランスフォーマーだって言ったらファンに殴られる自信はある そんな過激派いねえよ!

179 22/04/29(金)21:58:29 No.922153619

>超神マスターフォースが一番好きだけど >ぶっちゃけあれをトランスフォーマーだって言ったらファンに殴られる自信はある 変形するロボがいればだいたいトランスフォーマーよ

180 22/04/29(金)21:59:51 No.922154193

>変形するロボがいればだいたいトランスフォーマーよ この理論のせいでバルキリーがTFに

↑Top