22/04/29(金)19:43:23 クズだ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/29(金)19:43:23 No.922100432
クズだから→どうせ何しても失敗する→やっぱりできませんでした→なぜ失敗したのか→クズだから→…… って無限の負のスパイラルに陥ってるんだけどどうやって脱出したらいいの~!
1 22/04/29(金)19:44:09 No.922100677
目標を下げましょう 成功体験を積むのが自分を肯定するコツです
2 22/04/29(金)19:44:51 No.922100874
まずはimg見るのやめるところから始めるか
3 22/04/29(金)19:45:24 No.922101052
もうPDCAは古いですよ
4 22/04/29(金)19:45:31 No.922101085
クズだからで済ませてるから それで言い訳してるから真因に至ってないし どうせ何しても失敗する(から仕方ない)って予防線貼ってるから成功させようとする気がさらさらない
5 22/04/29(金)19:45:48 No.922101182
クズでも上手くやるやつは上手くやる むしろクズって言ってくるやつから処分すべき
6 22/04/29(金)19:47:03 No.922101589
人にミスの原因を持っていくのはダメなんだよね なぜなら人は必ずミスをするから と言われている
7 22/04/29(金)19:47:05 No.922101598
PDCAって別にやらなくても良くない? 給料安いし
8 22/04/29(金)19:48:25 No.922102042
俺はPDCAアンチだからこんなもの貼ってくれるな
9 22/04/29(金)19:50:14 No.922102606
俺だけでなくみんなC以降はやってないな?
10 22/04/29(金)19:51:09 No.922102916
Pは上層部の仕事
11 22/04/29(金)19:51:25 No.922102990
>クズだからで済ませてるから >それで言い訳してるから真因に至ってないし >どうせ何しても失敗する(から仕方ない)って予防線貼ってるから成功させようとする気がさらさらない まさにこれなんだけど 真相に至るエネルギーや時間はクズ自省タイムに吸い取られるし 既に失敗が積み上がっているから下手なことして余計な失敗を増やすわけにもいかない
12 22/04/29(金)19:53:11 No.922103616
クズだから…ってなるなら次のプランでハードル下げるのが改善だろうよ
13 22/04/29(金)19:53:34 No.922103734
結局クズなのは客観的事実だから仕方がない 端っこの方で何もせずじっとしてろ
14 22/04/29(金)19:55:40 No.922104432
仕事の話なのか家庭とか違う話なのかはっきりさせた方がいいと思う
15 22/04/29(金)19:59:14 No.922105689
クズなんだからせめて手を動かせ!って考えもなく手を動かして考えてないから失敗するし考えてないから反省もできないし 手を動かしているからインプットしたりもできないので改善もできない 無限に下方に突き進んでる
16 22/04/29(金)20:01:03 No.922106435
>真相に至るエネルギーや時間はクズ自省タイムに吸い取られるし クズ自制タイムをやめろ それがクズなのを理由にしているということだ 失敗するのは大体やり方が間違っているかそのレベルに達していないかのどっちかだ 前者なら正しいやり方を模索しろ 後者なら達成基準を適正にしろ
17 22/04/29(金)20:03:11 No.922107220
でもどうせ何考えても反省しても怒られるんだから考えるだけ無駄だし…
18 22/04/29(金)20:04:06 No.922107620
自虐って楽しいけど何も産まないよね
19 22/04/29(金)20:05:23 No.922108153
どんな優秀な組織でも一定数無能が発生する法則みたいなの聞いたことあるけど納得だわ 一度無能側に落ちると這い上がるのは厳しい
20 22/04/29(金)20:05:33 No.922108211
マルチタスクせずシングルタスクにして仕事を細かく小さく分ければいいよ 1個1個終わらせるようにするんだ 小さなことができてから大きなことをしよう
21 22/04/29(金)20:07:03 No.922108809
平社員に定期的にPCDAさせるのおかしくない?非効率の塊じゃない?
22 22/04/29(金)20:07:06 No.922108824
>マルチタスクせずシングルタスクにして仕事を細かく小さく分ければいいよ >1個1個終わらせるようにするんだ >小さなことができてから大きなことをしよう この細分化した後の仕事もできないならそれは自分には 手に余る仕事だからほかの人に助けてもらうなどしろ
23 22/04/29(金)20:08:22 No.922109299
成功体験っていうけど考えてないから「たまたま」なんだよな
24 22/04/29(金)20:13:10 No.922111040
ちゃんと出来てたことも「クズなのに出来るなんておかしい!」って考えて余計なアレンジして怒られる
25 22/04/29(金)20:27:50 No.922116676
真ん中の球体は何なの
26 22/04/29(金)20:29:56 No.922117538
みんな理由は知ってて生暖かく見守ってて 本人だけ気づかれてないと思いながら言い訳聞かされるのがつらい
27 22/04/29(金)20:31:02 No.922117987
考えるのが面倒くさいから手抜きしてクズってことにしてるだけ
28 22/04/29(金)20:31:09 No.922118029
人に聞けばいいのに何故かその手間は惜しむよね
29 22/04/29(金)20:33:03 No.922118802
どうしても治らない人はいるので諦めましょうって偉い先生も言ってた