22/04/29(金)17:32:28 ちょっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/29(金)17:32:28 No.922063827
ちょっと助けてくれ PS4のUSBハブが欲しいんだが AmazonのレビューとかでSSDが壊れたとかUSB3.1とか 中華製やらなんやらで訳が分からない 何を買えばいいんだ
1 22/04/29(金)17:32:48 No.922063913
いまさらPS4のハブ…? とかは言わないでくれ
2 22/04/29(金)17:33:09 No.922064003
やかましい 日本のメーカーのを買え
3 22/04/29(金)17:33:34 No.922064145
USB足りないよね 外付けSSDとキーボードつけたらもうない
4 22/04/29(金)17:33:49 No.922064208
バッファローで十分だろ
5 22/04/29(金)17:34:10 No.922064308
充電用とBluetoothのトグル用に必要 外付けSSDは3.1なんだが3.0のやつ買った場合になんか壊れるみたいね
6 22/04/29(金)17:34:42 No.922064439
壊れた(バスパワーの電力が足りないだけ)とかも紛れ込むレビューをどこまで信用するかだ
7 22/04/29(金)17:35:09 No.922064552
こういう一体型なのが罠なのか? でもこのタイプの奴が欲しい
8 22/04/29(金)17:35:12 No.922064564
こういう本体に差し込むのじゃなくて 専用じゃなくていいからHORIとかある程度信用あるとこのやつ
9 22/04/29(金)17:35:31 No.922064649
スレ画のすげーよくね? 本体とぴったりするんでしょ? スレ画みたいの欲しかったんだよな
10 22/04/29(金)17:35:54 No.922064725
バッファローかエレコムのでいいんでない
11 22/04/29(金)17:36:37 No.922064917
>こういう一体型なのが罠なのか? 電源やディスク排出の誤作動とか 冷却ファンの暴走とか このタイプのはちょいちょい不具合の話聞く
12 22/04/29(金)17:37:09 No.922065076
どれでもいいよ
13 22/04/29(金)17:37:40 No.922065199
補助電源付いてるのを買う
14 22/04/29(金)17:38:46 No.922065475
うちはエレコムのU3H-T405BBKに外付けSSDつけてるけど問題出たことないな
15 22/04/29(金)17:39:05 No.922065550
電源の無いハブなんだ?
16 22/04/29(金)17:39:16 No.922065588
根本的には挿し口何個かつけて束ねてるだけだから大して変わらねえんじゃねえかな
17 22/04/29(金)17:39:35 No.922065669
できることならセルフパワーがいいと思いますわ
18 22/04/29(金)17:39:53 No.922065741
一応外付けストレージはハブを介さないのが望ましいと言えば望ましいからスレ画みたいなタイプは避けるってのも一つの選択ではある
19 22/04/29(金)17:40:03 No.922065782
>こういう一体型なのが罠なのか? USBであれこれやる事自体が罠なんじゃない?
20 22/04/29(金)17:40:13 No.922065832
https://www.amazon.co.jp/dp/B01IB5HH6U こういう電源が別野を使うといいんじゃない
21 22/04/29(金)17:40:24 No.922065868
バッファローでもエレコムでもいいから買っとけ もしくはヨドバシで補償効くもの買え
22 22/04/29(金)17:41:08 No.922066029
バッファローだとこの一体型がなかった
23 22/04/29(金)17:42:09 No.922066268
そんなに使うか?
24 22/04/29(金)17:42:33 No.922066360
>バッファローだとこの一体型がなかった 一体型はやめとけ
25 22/04/29(金)17:43:02 No.922066460
https://www.amazon.co.jp/dp/B07PH2WXKT これ買って完璧だったと思ったんだけど こいつ左に重心が偏ってテープで固定しないとちょっとでも振動すると外れるんだ まぁSwitchで転用する予定だから無駄ではないと思いたいが
26 22/04/29(金)17:44:25 No.922066785
うちのはマグネット付きタイプ使ってるけどラックに張り付いてくれるのは割と有用だった
27 22/04/29(金)17:45:58 No.922067160
問題なくできてる「」が買ったやつを参考にしたいからURL貼ってくれ
28 22/04/29(金)17:46:21 No.922067256
>こいつ左に重心が偏ってテープで固定しないとちょっとでも振動すると外れるんだ 差込口に負荷がかかるのはやめた方がいい 見栄えは良いかもしれないけど本当にやめた方がいい
29 22/04/29(金)17:47:07 No.922067450
よく分からんがそこらの家電量販店にある有名メーカーのじゃ駄目なのか?
30 22/04/29(金)17:47:39 No.922067594
一体型がダメならなんで一体型を売るんだ?
31 22/04/29(金)17:48:31 No.922067815
充電用ならスマホの充電機から引けばよくない?PS4と接続する必要ある?
32 22/04/29(金)17:49:11 No.922067986
補助電源が無いなら総使用電力は繋げたUSBの親ポートの規格電力内って事になるけど ハブ自体電力を喰うだろうし
33 22/04/29(金)17:49:49 No.922068145
つまり何を買えばいい? 一体型を諦める?
34 22/04/29(金)17:49:54 No.922068175
セルフ給電できるやつ買っておけばいい
35 22/04/29(金)17:50:15 No.922068276
>問題なくできてる「」が買ったやつを参考にしたいからURL貼ってくれ うちの職場で使ってるやつ 業務用だから品質はお墨付きだよ http://www.sacom.co.jp/product/products_details.php?prid=usb_hubv3_14p_20a
36 22/04/29(金)17:50:19 No.922068297
1500円ぐらいだし画像の買ったらいいんじゃないかな…
37 22/04/29(金)17:50:35 No.922068359
>一体型がダメならなんで一体型を売るんだ? 欲しいと思う人が居て買う人が居るから?
38 22/04/29(金)17:51:10 No.922068521
SSD壊れるとかこわ… おれはただUSBを増やして見栄えもよくしたいだけなのに
39 22/04/29(金)17:51:37 No.922068640
>>問題なくできてる「」が買ったやつを参考にしたいからURL貼ってくれ >うちの職場で使ってるやつ >業務用だから品質はお墨付きだよ >http://www.sacom.co.jp/product/products_details.php?prid=usb_hubv3_14p_20a 職場でPS4とこれを繋いでるのか…
40 22/04/29(金)17:51:40 No.922068656
>つまり何を買えばいい? それぐらい自分で決められなかったらこれから生きていけないぞ
41 22/04/29(金)17:52:48 No.922068944
なんか一つだけ5600円のやつとかあるんだよな たけーよ
42 22/04/29(金)17:53:17 No.922069076
SSDは内臓にしたから外付けでは使わないならスレ画でもよさそう アケコンはラグなく認識してくれるのかな
43 22/04/29(金)17:53:48 No.922069224
一応最近のやつだとクーラーファンがついてるやつあるんだよね レビューがついてないから怖いけど
44 22/04/29(金)17:55:27 No.922069653
充電用ならスマホだのなんだので沢山アダプターがありそうだけど 最近はアダプター無しばっかなのかな
45 22/04/29(金)17:55:30 No.922069665
USBは電源絡むから零細中華メーカーのはやめた方が良いよ USBケーブルでスマホおしゃかにしたから…
46 22/04/29(金)17:56:29 No.922069899
なんでこの手のアホに限ってゴミ中華使いたがるんだよ
47 22/04/29(金)17:57:28 No.922070153
家電量販店行ってUSB3.0かUSB3.1Gen1かUSB3.2Gen1って書いてあるの買えばいいんじゃないの この3つ全部意味同じだから なんでUSB3はこんな名前にしたんだろうな
48 22/04/29(金)17:57:29 No.922070161
>なんでこの手のアホに限ってゴミ中華使いたがるんだよ 安かったり見た目だけは良かったりするからじゃないかな
49 22/04/29(金)17:58:24 No.922070384
1000円ぐらいのものを買うのにいちいちスレ立てるの理解できないんだけど
50 22/04/29(金)17:59:34 No.922070688
Amazonのレビューで批判的なこと書いてる人がいる!って言われても批判的なレビューのが上に来やすい構造になってるから目に付いてるだけじゃないのとしか言いようがないわ そもそもAmazonチョイスで牛のハブ上位に来ない?それ買っときゃいいじゃん
51 22/04/29(金)17:59:58 No.922070805
充電するならバスパワーより外部給電のハブ買ったほうがいいな
52 22/04/29(金)18:00:06 No.922070843
まぁ検索くらいはしないと クソゴミが混ざってる時代にはなった
53 22/04/29(金)18:01:36 No.922071255
一体型でマトモなのないなら買わなくていいかな…ってなってる マジで一体型はダメなのか
54 22/04/29(金)18:02:04 No.922071361
まずamazonで買っても正規品が届くわけでは…
55 22/04/29(金)18:02:07 No.922071375
Amazonのレビューなんてステマ抜きにしてもド素人が適当なこと書けるもん参考にすんなよ
56 22/04/29(金)18:02:15 No.922071405
>一体型でマトモなのないなら買わなくていいかな…ってなってる >マジで一体型はダメなのか なんで一体型にこだわるの?
57 22/04/29(金)18:03:02 No.922071603
冷却ファンってうるさくないの?
58 22/04/29(金)18:03:09 No.922071627
https://www.yodobashi.com/product/100000001002949500/ 確かPS4の隙間にぴったり収まるやつ
59 22/04/29(金)18:03:27 No.922071705
別になんでもいいだろPS4じゃ動かないとかそんなわけでもないんだし
60 22/04/29(金)18:03:27 No.922071708
>一体型でマトモなのないなら買わなくていいかな…ってなってる >マジで一体型はダメなのか ネットワーク機器とかも含めて重ねたりくっ付けておくなが普通 なんなら機器の周りxCMの空間明けろも普通 本体表面からの放熱を阻害してる
61 22/04/29(金)18:04:13 No.922071862
PS5にUSBハブ付けてるけどハブ経由だと機能しない周辺機器もあるからそこは気をつけろよ
62 22/04/29(金)18:04:39 No.922071965
>別になんでもいいだろPS4じゃ動かないとかそんなわけでもないんだし 結線ゴミでハードを破壊するものとかもあるUSBちゃんです
63 22/04/29(金)18:04:48 No.922072013
中華製品が全部悪いわけではないが探すのも大変だからな… いいやつは中華製品もそこそこ値段する
64 22/04/29(金)18:05:46 No.922072245
>https://www.yodobashi.com/product/100000001002949500/ >確かPS4の隙間にぴったり収まるやつ これも3.1がないからダメってオチかな このタイプも結局横に重心がズレると見た
65 22/04/29(金)18:06:33 No.922072429
>>別になんでもいいだろPS4じゃ動かないとかそんなわけでもないんだし >結線ゴミでハードを破壊するものとかもあるUSBちゃんです 少なくとも日本国内の家電量販店ではそんなの売ってないよ…
66 22/04/29(金)18:07:42 No.922072713
>>>別になんでもいいだろPS4じゃ動かないとかそんなわけでもないんだし >>結線ゴミでハードを破壊するものとかもあるUSBちゃんです >少なくとも日本国内の家電量販店ではそんなの売ってないよ… amazonで買おうとしてるスレでさらっとamazonを除外するな…
67 22/04/29(金)18:08:15 No.922072854
これがレビューに踊らされて無駄な時間を使ってしまう例です
68 22/04/29(金)18:09:30 No.922073178
>これも3.1がないからダメってオチかな >このタイプも結局横に重心がズレると見た PS4 3.1 Gen2対応してなくない?
69 22/04/29(金)18:11:12 No.922073599
結局なに買えばいいの
70 22/04/29(金)18:11:40 No.922073718
>amazonで買おうとしてるスレでさらっとamazonを除外するな… AmazonでUSB機器を充電ケーブルも含め買うな
71 22/04/29(金)18:12:05 No.922073820
googleのエンジニアが仕様を満たしてない ハード破壊するUSB-Cとかにブチ切れて調査してたのは6年位前か… あの仕事は続けてほしかったね
72 22/04/29(金)18:12:48 No.922073994
>結局なに買えばいいの 大手家電量販店のゲームコーナーに置いてるやつ
73 22/04/29(金)18:13:08 No.922074074
>結局なに買えばいいの 自分で調べるとかそういうのをやらないので?
74 22/04/29(金)18:13:38 No.922074233
放熱のために一体型はやめろ
75 22/04/29(金)18:14:22 No.922074420
じゃあ冷却ファンがついてればいい?
76 22/04/29(金)18:14:38 No.922074498
排熱云々がすべての問題なのかな…
77 22/04/29(金)18:14:44 No.922074525
日本語が通じないのすごい
78 22/04/29(金)18:15:39 No.922074754
>じゃあ冷却ファンがついてればいい? ここまでの流れ見て本当にそう思うなら好きなの買えばいいよ
79 22/04/29(金)18:16:32 No.922074971
中華は本体まで壊すから高くつく
80 22/04/29(金)18:16:58 No.922075083
一体型がダメならなんで一体型なんかで夢を見せるんだよ
81 22/04/29(金)18:17:13 No.922075144
プランプランさせてるけど慣れるよ
82 22/04/29(金)18:17:54 No.922075303
むしろ一体型じゃない方が自由度高くて良くない…?
83 22/04/29(金)18:18:27 No.922075427
一体型買いたいなら買えばいいじゃない 他の「」が困るわけでもないし
84 22/04/29(金)18:18:43 No.922075498
つけたら壊れるの?
85 22/04/29(金)18:18:44 No.922075501
スレ画の買ったけど外付けSSD認識しなかったわ
86 22/04/29(金)18:19:14 No.922075620
何買っても良いけどAmazonはやめるんだ 国内メーカーと銘打っててもマニュアルに日本語無いやつ平気で送ってくるぞ
87 22/04/29(金)18:19:15 No.922075625
この人おすすめを聞いてくるのにこっちの話を聞かないんですけど
88 22/04/29(金)18:19:45 No.922075759
>スレ画の買ったけど外付けSSD認識しなかったわ じゃあ最終的にどうした?
89 22/04/29(金)18:19:52 No.922075779
スレ立てても実際に使ってるやつがスレに来ることなんて稀だから使用感とか聞いても無駄だよ
90 22/04/29(金)18:19:53 No.922075784
尼で買った中華の使ってるけど別に何も起きねえぞ…
91 22/04/29(金)18:20:07 No.922075843
>この人おすすめを聞いてくるのにこっちの話を聞かないんですけど 買いたいものに許可が出るまで同じ質問繰り返すだけだろうから
92 22/04/29(金)18:21:07 No.922076078
>尼で買った中華の使ってるけど別に何も起きねえぞ… 中華製も良いものはある 中華製の粗悪品でも稼働する当たり外れはある
93 22/04/29(金)18:21:14 No.922076112
PS4ってハブ経由で拡張ストレージマウント出来るようになったの? 公式で駄目よって言ってるだけで実は出来るとかなのかな
94 22/04/29(金)18:22:14 No.922076369
>尼で買った中華の使ってるけど別に何も起きねえぞ… 同じ商品でもハズレ引く確率が高いのが中華製
95 22/04/29(金)18:22:58 No.922076556
一体になってる機能が可動部なしとか電源使わないものならあんまり影響ないと思う うちのは充電時にスマホ置くパーツ付いてて安売りになってたやつだな
96 22/04/29(金)18:23:09 No.922076603
そもそも拡張ストレージはハブ経由自体がアウトなのか じゃあ大人しいハブでも買うのがいいのかなぁ…
97 22/04/29(金)18:24:38 No.922076966
USB関連やケーブル関連はAnkerのもの買っておけばだいだい問題ない安いし
98 22/04/29(金)18:25:13 No.922077123
エレコムので良いじゃん
99 22/04/29(金)18:26:07 No.922077376
>https://www.yodobashi.com/product/100000001002949500/ >確かPS4の隙間にぴったり収まるやつ これ買うのがいちばんなのかな というか一体型ってなんで外付けSSDも経由させようとするんだ その行為自体がそもそもアウトだったか キーボードや充電ぐらいは2.0だろうがどうでもいいだろうし
100 22/04/29(金)18:26:39 No.922077514
>これ買うのがいちばんなのかな なんで…?
101 22/04/29(金)18:26:47 No.922077557
サンワサプライって信用できる?
102 22/04/29(金)18:27:01 No.922077619
>というか一体型ってなんで外付けSSDも経由させようとするんだ 外付けSSD刺さなきゃ経由しないよ
103 22/04/29(金)18:27:08 No.922077648
>>スレ画の買ったけど外付けSSD認識しなかったわ >じゃあ最終的にどうした? 後ろのポートに接続してスレ画は埃被ってる
104 22/04/29(金)18:28:08 No.922077905
一番いいケースなんて誰も提示できねえから聞くだけ無駄だぞ
105 22/04/29(金)18:30:24 No.922078490
エレコムAnkerバッファローサンワあたりの製品黙って買っとけよ ニッチすぎてその辺が出してくれないものもあるけど
106 22/04/29(金)18:30:40 No.922078561
>USB関連やケーブル関連はAnkerのもの買っておけばだいだい問題ない安いし Anker製(ということになっている別会社が作った粗悪品)
107 22/04/29(金)18:32:32 No.922079069
充電はスマホのやつ流用してコンセントから直接充電してるわ俺
108 22/04/29(金)18:34:07 No.922079531
スマホ…? iPhoneだったわ
109 22/04/29(金)18:35:16 No.922079844
Amazonで買うなら一度サクラチェッカー通してから判断しろ
110 22/04/29(金)18:37:30 No.922080474
>Amazonで買うなら一度サクラチェッカー通してから判断しろ サクラ関係なくamazonがわりと
111 22/04/29(金)18:37:30 No.922080475
一体型は諦めて↑のすっぽりPS4におさまるやつに賭けてみるわ
112 22/04/29(金)18:40:01 No.922081161
久しぶりにヨドバシで買う
113 22/04/29(金)18:40:03 No.922081174
中華でもDOBEとか非公式なやつはまあ別にそこまでひどかった記憶もないな
114 22/04/29(金)18:40:51 No.922081371
バッファローの3.1対応のやつでいいんじゃないかな 充電とかしないなら
115 22/04/29(金)18:41:33 No.922081573
3.1だろうがなんだろうが外付けSSDは経由しちゃいけないってことでしょ
116 22/04/29(金)18:42:11 No.922081751
元が1ポートのみなら仕方ないが持ち歩かないストレージをハブ側に繋ぐ意味ないしな
117 22/04/29(金)18:42:15 No.922081792
気にせずカッコイイのを買ってレビューしてくれ
118 22/04/29(金)18:43:38 No.922082181
USBハブもキーボードマウスと一緒のところにつなげると速度落ちるやつと 転送速度落ちないやつがあって分らんからSSDあたりは直付けだよ
119 22/04/29(金)18:44:45 No.922082522
どんなときでも令和最新版だぞ
120 22/04/29(金)18:46:32 No.922083037
よいか「」 USBには2.0と3.0と3.1Gen1と3.1Gen2と3.2Gen1と3.2Gen2がある
121 22/04/29(金)18:47:36 No.922083349
とりあえず一番新しい規格にしとけば全部使えるんでしょ!