虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/04/29(金)17:04:59 曹操よ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/29(金)17:04:59 No.922056431

曹操よりも董卓よりもこいつが一番怖い…

1 22/04/29(金)17:18:43 No.922060069

(チンポの話だろうか)

2 22/04/29(金)17:20:06 No.922060423

今95話だけど間に合うだろうか…

3 22/04/29(金)17:21:51 No.922060924

孔明と組んでる間は相殺しあってまともになってる気がする

4 22/04/29(金)17:23:01 No.922061231

ホラ吹きと呼ばれて生きるのはいいぞ「」!

5 22/04/29(金)17:23:04 No.922061240

序盤のお前キャラ違くない?

6 22/04/29(金)17:23:24 No.922061344

>序盤のお前キャラ違くない? 奴らの膨れ上がり方は尋常じゃぁねぇ!

7 22/04/29(金)17:24:50 No.922061749

>(チンポの話だろうか) fu1022038.jpg 張飛かわうそ…

8 22/04/29(金)17:25:18 No.922061881

赤壁まで読んだけど諸葛亮キモすぎる…

9 22/04/29(金)17:25:38 No.922061984

>奴らの膨れ上がり方は尋常じゃぁねぇ! >(チンポの話だろうか)

10 22/04/29(金)17:27:15 No.922062442

神になったやつ歴史になったやつ物語になったやつ

11 22/04/29(金)17:28:05 No.922062675

関羽死んだときのリアクション見たかった

12 22/04/29(金)17:29:04 No.922062936

家族の事大事にしてる割に捨てて逃げる決断早すぎる… 逃げながら交尾おっぱじめるのキモすぎる…

13 22/04/29(金)17:33:56 No.922064244

髀肉の嘆の前後あたりでだいぶ変わるよね劉備

14 22/04/29(金)17:34:33 No.922064401

後半は皆キャラ変わる まあちょうど皆年をとった頃だし…

15 22/04/29(金)17:35:10 No.922064560

もうセリフが全部大泉洋で再生されてしまうんだ

16 22/04/29(金)17:35:38 No.922064674

>後半は皆キャラ変わる >まあちょうど皆年をとった頃だし… いや劉備は桃園の誓い前後でかなり…

17 22/04/29(金)17:36:38 No.922064929

最初の方はものすごい侠なキャラで強い感じだったけど 中盤は大泉洋

18 22/04/29(金)17:36:46 No.922064982

>家族の事大事にしてる割に捨てて逃げる決断早すぎる… >逃げながら交尾おっぱじめるのキモすぎる… あれで徐庶が離れるのはなかなかいいオリジナル要素だなと思った

19 22/04/29(金)17:39:26 No.922065631

あのあたりは趙雲と張飛がカッコ良すぎる

20 22/04/29(金)17:46:37 No.922067326

この人が蜀入りしてからびっくりするくらい人口減ったなんて話もあるし間違いなく怖い人

21 22/04/29(金)17:50:07 No.922068242

>関羽死んだときのリアクション見たかった エンディングで最後にチラッと映ってなかった?

22 22/04/29(金)17:50:46 No.922068412

>この人が蜀入りしてからびっくりするくらい人口減ったなんて話もあるし間違いなく怖い人 平和な街だったのに魏と正面決戦すんだからそりゃ減る

23 22/04/29(金)17:51:02 No.922068480

こいつ没後の国は治める以前の問題噴出しまくってるから有能だったのは間違いない(死ぬ前のアレで後継軒並み失ったってのもあるが)

24 22/04/29(金)17:51:22 No.922068573

>赤壁まで読んだけど諸葛亮キモすぎる… その後は一気に影が薄くなる…

25 22/04/29(金)17:52:13 No.922068785

嫁を殺して肉ふるまったってのは史実らしいし文化が違い過ぎて判定不能感ある

26 22/04/29(金)17:52:49 No.922068947

ヤクザの頭だし…

27 22/04/29(金)17:53:57 No.922069260

さっき読み始めたけどたまにここで貼られる毛沢東の画像蒼天航路だったの知らなくてびっくりした

28 22/04/29(金)17:55:10 No.922069568

>>赤壁まで読んだけど諸葛亮キモすぎる… >その後は一気に影が薄くなる… 最初の頃の得体のしれなさなくなってかなりガッカリだったなぁ

29 22/04/29(金)17:55:12 No.922069578

>こいつ没後の国は治める以前の問題噴出しまくってるから有能だったのは間違いない 出会う奴全員に気に入られてるからカリスマMAXだったのは間違いない 袁紹にも曹操にも気に入られてる

30 22/04/29(金)17:55:53 No.922069757

>嫁を殺して肉ふるまったってのは史実らしいし文化が違い過ぎて判定不能感ある 部下が嫁殺して劉備にごちそうしたらめっちゃ喜ばれたって話じゃないっけ?

31 22/04/29(金)17:57:50 No.922070253

国に背いた反逆者の首だけでなくその家族縁者の首まで何百人と斬るのは本当に恐ろしい文化だな

32 22/04/29(金)18:03:39 No.922071746

>国に背いた反逆者の首だけでなくその家族縁者の首まで何百人と斬るのは本当に恐ろしい文化だな だから曹操と父親の関係も疎遠になったのよね 董卓殺そうとした息子のせいで何十人と親類が殺され自分も死にかけたので

33 22/04/29(金)18:04:39 No.922071970

古代なの差っ引いても伊達に乱世なんて呼ばれてないわな

34 22/04/29(金)18:07:03 No.922072564

曹操のスペックが高過ぎるから目立たないけどこっちもかなりの万能タイプだと思う

35 22/04/29(金)18:07:12 No.922072603

>最初の方はものすごい侠なキャラで強い感じだったけど >中盤は大泉洋 今年の大河のイメージでいったら後半まで大泉洋でいけるな

36 22/04/29(金)18:08:40 No.922072956

魏の層の厚さがヤバい

37 22/04/29(金)18:08:45 No.922072982

>だから曹操と父親の関係も疎遠になったのよね >董卓殺そうとした息子のせいで何十人と親類が殺され自分も死にかけたので 曹瞞伝の描写はあまりアテにならないとは思うが…

38 22/04/29(金)18:09:23 No.922073139

>>赤壁まで読んだけど諸葛亮キモすぎる… >その後は一気に影が薄くなる… 代わりに法正の活躍がすげぇ!

39 22/04/29(金)18:09:34 No.922073194

張飛がいちばん親しみやすい

40 22/04/29(金)18:09:46 No.922073234

>国に背いた反逆者の首だけでなくその家族縁者の首まで何百人と斬るのは本当に恐ろしい文化だな 一人でも残ってたら組織作って復讐してくるからね 残らず始末するね

41 22/04/29(金)18:10:23 No.922073386

淵に蜀に籠ってれば国として栄えることも可能だぞ!って割と図星だった?

42 22/04/29(金)18:10:49 No.922073507

>こいつ没後の国は治める以前の問題噴出しまくってるから有能だったのは間違いない まあそこ否定するようなのははしかにかかった人達くらいだろうし

43 22/04/29(金)18:11:15 No.922073609

他だとあっさり流されがちな淵がめちゃくちゃ強い

44 22/04/29(金)18:11:28 No.922073664

公孫述が自分以外全部敵な状況に陥っても年単位で粘り通したのが蜀という土地だからね…

45 22/04/29(金)18:12:20 No.922073884

曹操にコテンパンにされて劉備に拾われる前の馬超キチガイ過ぎない?

46 22/04/29(金)18:12:52 No.922074011

>曹操にコテンパンにされて劉備に拾われる前の馬超キチガイ過ぎない? 寒い僻地の豪族だぞ キチガイしか育たん

47 22/04/29(金)18:13:28 No.922074181

やはり実質異民族か…

48 22/04/29(金)18:13:32 No.922074204

>曹操にコテンパンにされて劉備に拾われる前の馬超キチガイ過ぎない? 離れた部下と爺さんの側近が関さんに殺られるという末路が…

49 22/04/29(金)18:13:54 No.922074299

>曹操にコテンパンにされて劉備に拾われる前の馬超キチガイ過ぎない? 貴様は錦だ 馬超!

50 22/04/29(金)18:14:16 No.922074395

馬超って字からして庶子なんじゃないの?って考察を見てから彼だけが涼州に取り残されている意味を考えてしまう

↑Top