虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/29(金)16:16:36 最終回... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/29(金)16:16:36 No.922044800

最終回じゃないのにOPがうるさい…

1 22/04/29(金)16:19:01 No.922045415

エロアニメかと思ったら軽いノリで人間ぶっ殺してて 開始数十分でちょっと引いちゃったアニメ

2 22/04/29(金)16:19:42 No.922045595

HA HA HA HA HA

3 22/04/29(金)16:20:38 No.922045822

OP自体が聴きにくいのが悪いところあるよ

4 22/04/29(金)16:20:58 No.922045899

悪人は容赦なくぶっ殺すけど基本善良なので安心して見られる

5 22/04/29(金)16:23:37 No.922046513

OPSEが超今風すぎる

6 22/04/29(金)16:25:47 No.922047003

討伐完了!

7 22/04/29(金)16:26:34 No.922047197

食事シーンノルマでもあるんだろうか…

8 22/04/29(金)16:30:02 No.922047981

ボーカル控えめ SE大きめ

9 22/04/29(金)16:30:21 No.922048086

やってることは水戸黄門というか黄金バットだからな… 安心して見れる

10 22/04/29(金)16:31:01 No.922048255

悪は滅びた

11 22/04/29(金)16:31:28 No.922048356

>食事シーンノルマでもあるんだろうか… いちいち美味そうで腹立つ いや減る

12 22/04/29(金)16:33:16 No.922048781

髑髏のおっちゃん食い歩きくらいしか個人的な目的が無いから…

13 22/04/29(金)16:33:52 No.922048895

OP SEは我慢できる だがポ ニ ー キ ャ ニ オ ン お前はだめだ

14 22/04/29(金)16:34:06 No.922048949

>エロアニメかと思ったら軽いノリで人間ぶっ殺してて >開始数十分でちょっと引いちゃったアニメ ベースがゲーム世界とは言えこの手の世界観なら野盗の類は切り捨てなんか普通だし 俺はむしろエロアニメのような導入の方がちょっと引いたな 時系列が前後する演出上そのシーン二度も繰り返すし

15 22/04/29(金)16:34:18 No.922048999

そういや今の所行き当たりばったりで明確な目的ないなこの骸骨…

16 22/04/29(金)16:34:35 No.922049075

エルフのおっちゃんもスピンオフで食べ歩きしてるから

17 22/04/29(金)16:34:38 No.922049088

ああそうか…骸骨なのも黄金バットだからか

18 22/04/29(金)16:35:11 No.922049218

>そういや今の所行き当たりばったりで明確な目的ないなこの骸骨… 突然異世界転移しちゃったからな

19 22/04/29(金)16:35:47 No.922049342

>そういや今の所行き当たりばったりで明確な目的ないなこの骸骨… この世界満喫したい!くらいだし

20 22/04/29(金)16:36:34 No.922049511

骨なのに飯食うんだな…ってなった美味そうに食ってるからいいんだけど

21 22/04/29(金)16:37:15 No.922049669

>骨なのに飯食うんだな…ってなった美味そうに食ってるからいいんだけど 骨のアバターなだけだからなあ

22 22/04/29(金)16:37:20 No.922049694

SE抑えてもらってあの力強いボーカルをガンガン聞きたいなとは思う

23 22/04/29(金)16:37:27 No.922049714

なんかのページで「あの人間の騎士、悩み無さそうで良いな」って目で見られてたけど 本当に悩みがない奴見たのは始めてだ

24 22/04/29(金)16:37:36 No.922049746

このゲーム元はエロブラゲか何かなのか…?

25 22/04/29(金)16:38:11 No.922049880

>骨なのに飯食うんだな…ってなった美味そうに食ってるからいいんだけど モモンガさんめっちゃかわいそう ごはん食べれるってだけでもストレス減りそうなのに

26 22/04/29(金)16:38:51 No.922050028

>エロアニメかと思ったら軽いノリで人間ぶっ殺してて >開始数十分でちょっと引いちゃったアニメ ノータイムで殺しに行ったわけでもないし普通に死んだ方がいいやつらだったから別にかな…

27 22/04/29(金)16:39:04 No.922050081

つまらない

28 22/04/29(金)16:39:10 No.922050099

>モモンガさんめっちゃかわいそう >ごはん食べれるってだけでもストレス減りそうなのに モモンガさんはストレス溜まったら自動的に消えちゃうし…

29 22/04/29(金)16:39:44 No.922050252

>時系列が前後する演出上そのシーン二度も繰り返すし どうせ2回やるなら別カットで見たかったよ…

30 22/04/29(金)16:40:17 No.922050382

>開始数十分でちょっと引いちゃったアニメ 開始数十分ってほぼ丸々1話かそれ以上じゃん

31 22/04/29(金)16:40:46 No.922050497

ハーッハッハッハッハ

32 22/04/29(金)16:41:25 No.922050645

細かい設定こねくり回してる系じゃないから細かいこったあいいんだよ!って頭軽くして見られる

33 22/04/29(金)16:41:32 No.922050670

>>開始数十分でちょっと引いちゃったアニメ >開始数十分ってほぼ丸々1話かそれ以上じゃん たしかcm抜いたらアニメは23~4分だったか

34 22/04/29(金)16:42:24 No.922050888

飯食う為だけに宿取るの勿体ないのは分かるけど外であの飯食うのはやめようよ!

35 22/04/29(金)16:42:50 No.922050984

異世界エンジョイ勢

36 22/04/29(金)16:44:37 No.922051437

上でも言われてる通り概ね黄金バットや水戸黄門見てる感覚でいいと思う

37 22/04/29(金)16:45:03 No.922051558

2話以降は全然人殺してないけど未だに1レス目よく見るから ゴブスレの1話のレイプみたく放送中ずっと人を簡単に殺すって言ってるやつ居そうだなってなる

38 22/04/29(金)16:45:18 No.922051620

悪漢が割とどうしようのない外道だから…

39 22/04/29(金)16:45:31 No.922051668

>異世界エンジョイ勢 深く悩まないし良い人なのもあってアークさんは見てて良いってなる 幼女から花の冠貰ったの本当にうれしそうなのがいいよね

40 22/04/29(金)16:46:12 No.922051819

領主の息子はむしろよく生かしてたなって

41 22/04/29(金)16:46:37 No.922051924

本人もあれー殺してもなんも感じねーって驚いてたし 別に軽めの殺人に驚くのは普通の感想だと思うぞ

42 22/04/29(金)16:47:03 No.922052031

骨繋がりで比べられる小卒マジ可哀想

43 22/04/29(金)16:47:06 No.922052049

\ハーッハッハッハッハッハ/

44 22/04/29(金)16:47:25 No.922052137

4話の囚われのエルフって原作だと酷い怪我してなかったっけ?その後だっけ

45 22/04/29(金)16:47:50 No.922052241

出てくる敵がかなり外道だからまぁバイオレンスはしょうがない そっち目当てで見てるわけじゃないから控えめにしてほしいなとは思う

46 22/04/29(金)16:50:54 No.922052993

ファイルーズあいの女騎士感いいな!

47 22/04/29(金)16:52:26 No.922053388

>出てくる敵がかなり外道だからまぁバイオレンスはしょうがない >そっち目当てで見てるわけじゃないから控えめにしてほしいなとは思う 何目当てで見てるん?

48 22/04/29(金)16:52:43 No.922053460

傭兵登録で獣か魔獣か盗賊3匹でいいんだから 盗賊はいくら狩ってもよい

49 22/04/29(金)16:52:49 No.922053492

>>出てくる敵がかなり外道だからまぁバイオレンスはしょうがない >>そっち目当てで見てるわけじゃないから控えめにしてほしいなとは思う >何目当てで見てるん? きっとおっぱいだぜ!

50 22/04/29(金)16:53:09 No.922053569

エルフに素顔見せるの?

51 22/04/29(金)16:53:27 No.922053655

獣と魔獣と同列にされてるから盗賊という名のモンスターなんだろう

52 22/04/29(金)16:53:34 No.922053681

>何目当てで見てるん? 女エルフ騎士のデレ

53 22/04/29(金)16:54:39 No.922053913

原作通りだとここから敵はどんどん腐れ外道になるし骸骨さん達も敵に容赦なくなるよ

54 22/04/29(金)16:56:24 No.922054310

敵が女殺すあたりで原作見るのやめちゃったけどアニメはそういうのなしかな

55 22/04/29(金)16:56:31 No.922054346

>領主の息子はむしろよく生かしてたなって あとあとアニオリで出すんだろうか 生き残らせる意味自体無いキャラなんだけど

56 22/04/29(金)16:56:42 No.922054391

流れ的にヒドラまで?

57 22/04/29(金)16:57:11 No.922054511

カタガーディアンヒーローズ

58 22/04/29(金)16:57:58 No.922054682

>獣と魔獣と同列にされてるから盗賊という名のモンスターなんだろう まぁゴブリンみたいなもんだしな 人語を話す分性質が悪いけど

59 22/04/29(金)16:59:43 No.922055084

2話だかでこの骸骨がムスカムーブしてたのがちょっと面白かった

60 22/04/29(金)17:00:52 No.922055363

>獣と魔獣と同列にされてるから盗賊という名のモンスターなんだろう なるほどつまり世紀末のこいつらみたいなもんか fu1021967.jpg

61 22/04/29(金)17:00:57 No.922055382

どこへ行こうと言うのかね

62 22/04/29(金)17:01:46 No.922055602

わりと凄惨な世界に陽気な騎士様がスイと効いて健康になる

63 22/04/29(金)17:02:23 No.922055736

割とじっくりやってるからマジで序盤も序盤で終わるよね多分

64 22/04/29(金)17:04:07 No.922056213

アリアンが窓につっかえたところを男二人はディメンジョンムーブで抜けてくるのは予想通りだけどちょっと笑った

65 22/04/29(金)17:04:30 No.922056299

実はそんなにサービスシーンないんだよなこれ

66 22/04/29(金)17:05:50 No.922056687

野盗は集団で武力持ってるし知能もあって交易の妨げなんかにもなってまじ最悪なんだよ 女殺さず残してたけど最初から顔も隠してないから口封じ前提だろうし

67 22/04/29(金)17:08:05 No.922057264

モブのキャラデザ結構書き分けられてて変なとこで感心する

68 22/04/29(金)17:09:23 No.922057581

教国が出てくる辺りから雰囲気変わるけどそこまで行くかどうか

69 22/04/29(金)17:09:38 No.922057655

というか普通に人殺しやってるんだから殺されても仕方ないだろ盗賊連中は…

70 22/04/29(金)17:09:39 No.922057658

冒険者ギルドの連中はあんな厳つい風貌の受付も含めて善良さが隠しきれない

71 22/04/29(金)17:10:14 No.922057803

ダンカさんのグルメ紀行はどこまでやってくれるだろうか…

72 22/04/29(金)17:10:55 No.922057983

言っちゃなんだが別に死んでも心が痛まない系の人は死んでもいいよ

73 22/04/29(金)17:11:57 No.922058254

黄金バット言われてるからY字姿勢で空飛ぶのかと思っちゃったよ いやめっちゃ高笑いしとる!

74 22/04/29(金)17:12:26 No.922058361

骨だから見た目は死んでるんで安心して

75 22/04/29(金)17:13:00 No.922058506

なんか忙しそうな詠唱の後高笑いしてて面白い

76 22/04/29(金)17:13:21 No.922058614

>ゴブスレの1話のレイプみたく放送中ずっと人を簡単に殺すって言ってるやつ居そうだなってなる そういうシーン入れるとずっとゴブリンが湧くからね…

77 22/04/29(金)17:14:12 No.922058838

なんなら誘拐に与してた貴族の息子とか不快だからもっと苦しんで死んで欲しかったな

78 22/04/29(金)17:14:22 No.922058880

>実はそんなにサービスシーンないんだよなこれ お風呂シーンあるし…スレ画の

79 22/04/29(金)17:14:51 No.922059026

漫画か原作か忘れたけど骨アバターにした時フレから黄金バットかよ的なツッコミ受けてたから高笑いは本人が狙ってやってるのでは

80 22/04/29(金)17:15:36 No.922059210

何なんだろうなあの妙な爽快感あるOP

81 22/04/29(金)17:15:41 No.922059234

2話までみたけどOPのオタ芸ファイアーはいつ撃つの?

82 22/04/29(金)17:15:50 No.922059285

創作物の中のモブ相手の殺人に対して真面目すぎる…

83 22/04/29(金)17:15:58 No.922059335

ギリギリ温泉まで行けるかなぁ…

84 22/04/29(金)17:16:24 No.922059439

>何なんだろうなあの妙な爽快感あるOP ノリノリの外人さんの歌と骸骨さんが楽しそうに動いてるからだと思う

85 22/04/29(金)17:16:34 No.922059496

OP歌ってるの外人らしいな

86 22/04/29(金)17:17:15 No.922059677

爺賢者や異世界魔王もキャラ作りだったし骸骨騎士もキャラ作りなんだろう

87 22/04/29(金)17:17:19 No.922059699

なんでしょっちゅう高笑いしてるのかと思ったらそういうネタだったのか…

88 22/04/29(金)17:17:58 No.922059873

>なんでしょっちゅう高笑いしてるのかと思ったらそういうネタだったのか… https://www.youtube.com/watch?v=jzeR2Te60hc

89 22/04/29(金)17:18:01 No.922059880

それは正義!

90 22/04/29(金)17:19:17 No.922060204

https://www.youtube.com/watch?v=jzeR2Te60hc >幼稚園の頃見てました。今から50年近くも前ですね。懐かしいです。

91 22/04/29(金)17:19:20 No.922060217

黄金バット難民もニッコリのアニメ

92 22/04/29(金)17:19:41 No.922060298

もっと無慈悲にモブ殺したりレイプしないと変な人が離れてくれないって事だ

93 22/04/29(金)17:19:52 No.922060356

エロアニメのような導入にもサクッと殺すシーンにも引いたがその後見たら面白くて追ってる なによりダークエルフがエロい

94 22/04/29(金)17:20:29 No.922060536

昭和の勧善懲悪感あるよね 悪者ははっきりとわかりやすく生かしちゃいけないタイプのクズ それをきっちりさっぱり滅する

95 22/04/29(金)17:20:30 No.922060542

強い!絶対に強い!

96 22/04/29(金)17:20:44 No.922060608

>爺賢者や異世界魔王もキャラ作りだったし骸骨騎士もキャラ作りなんだろう fu1022027.jpg

97 22/04/29(金)17:20:54 No.922060655

この作品の殺人描写に引っかかるヤツ ハーレム迷宮で盗賊のアジトで女含め皆殺しにして金作るシーンとか粘着しそう…

98 22/04/29(金)17:20:55 No.922060658

>黄金バット難民もニッコリのアニメ 生きてるのかそいつら…?

99 22/04/29(金)17:20:56 No.922060671

魔物や獣を殺しても何も言わないくせに人間に限って何を…

100 22/04/29(金)17:21:12 No.922060736

漫画で見てた時めちゃくちゃ描くの大変なデザインの鎧だなあと思ってたけど アニメの方も頑張って合わせてくるとは

101 22/04/29(金)17:21:14 No.922060744

>黄金バット難民もニッコリのアニメ 年季入ってるなその難民

102 22/04/29(金)17:22:22 No.922061075

OPをヘビーローテーションしたら細かい事どうでもよくなってくるからおすすめ

103 22/04/29(金)17:23:03 No.922061237

まぁ単純な勧善懲悪ものは一定の需要はあると思う 時代劇もそうだし

104 22/04/29(金)17:23:14 No.922061298

魔族だったら無慈悲に殺しても文句言われないんかな

105 22/04/29(金)17:24:20 No.922061599

平成中盤あたりからリアリティ追求しすぎて擁護のしようがない悪人って出てこなくなって主人公も罪悪感に悩む作品増えてきたからな… これ時代劇みたいなどう見ても活かしておけないファンタジー悪人をバッサバサ滅ぼす勧善懲悪の王道だからリアリティに疲れているとスーッとくる

106 22/04/29(金)17:24:31 No.922061662

盗賊は他人の人権を踏みにじり安全を脅かすゴミとして皆殺しにしてよいと古事記(スレイヤーズ)にも書いている

107 22/04/29(金)17:24:56 No.922061772

良いんだよポンタと骨が可愛いから

108 22/04/29(金)17:25:01 No.922061793

殺しをなんやら言われるのは描写が割とエグいのもあると思う

109 22/04/29(金)17:25:18 No.922061883

殺さず生かしたとしたらそれはそれでそこにも突っ込み入るんだろうなって

110 22/04/29(金)17:25:38 No.922061983

アニメ放送後に漫画でその回の特別編がやってるけど本編の方の更新はいつになるのだろう

111 22/04/29(金)17:26:07 No.922062127

>OPをヘビーローテーションしたら細かい事どうでもよくなってくるからおすすめ CDにも効果音つくんです?

112 22/04/29(金)17:26:51 No.922062352

OPみたいにエルフさん振り回してくれんのかな

113 22/04/29(金)17:27:14 No.922062434

獣人ボテ腹モブ奴隷ってまだだっけ

114 22/04/29(金)17:27:37 No.922062554

>CDにも効果音つくんです? 無いよ それでもボーカル弱めだが

115 22/04/29(金)17:27:48 No.922062597

骨の温泉シーンって骨は水戸黄門でいう由美かおる枠も兼ねるという事でいいの?

116 22/04/29(金)17:28:10 No.922062703

>アニメ放送後に漫画でその回の特別編がやってるけど本編の方の更新はいつになるのだろう 本編連載枠に次は5月6日って書いてあるよ

117 22/04/29(金)17:29:43 No.922063103

>fu1022027.jpg 40代前半設定なのか そりゃエルフの子供におじさんっていわれてもへこむようなこと一切ないよな…

118 22/04/29(金)17:30:16 No.922063258

ゲーマー的に多人数PvPをかなり警戒してて情けをかける余裕もないって補足もある

119 22/04/29(金)17:31:11 No.922063481

>40代前半設定なのか >そりゃエルフの子供におじさんっていわれてもへこむようなこと一切ないよな… 下手すりゃエルフの子供の方が年上かもしれん

120 22/04/29(金)17:31:23 No.922063545

OPの葉巻を吸うシーンで煙ボハァしていろ変わるのアークさんがたばこの吸い方知らないからとか聞いて微笑ましいと思った

121 22/04/29(金)17:31:49 No.922063661

こんにちはアークです!

122 22/04/29(金)17:32:21 No.922063797

ゲーム感覚でしかないから殺してる盗賊も助けてる相手も人間とは認識してなさそう

123 22/04/29(金)17:32:31 No.922063840

やたら明るめなアーク陣営に対して敵さん側がひたすらきな臭い上に外道なので落差はすごいね

124 22/04/29(金)17:34:54 No.922064488

>ゲーム感覚でしかないから殺してる盗賊も助けてる相手も人間とは認識してなさそう 認識してる上で盗賊はもはやモンスターだし活かしておいていいことないし…

125 22/04/29(金)17:34:57 No.922064499

作品自体はギャグ調なのに敵がコミカルさのカケラもない外道なのは慎重勇者思い出す

↑Top