虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/29(金)14:30:33 顔が良... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/29(金)14:30:33 No.922017772

顔が良い 声が良い 身長高い 一流を志す謙虚さ 有能な陰陽師 大人気キャラ間違いなし!

1 22/04/29(金)14:31:16 No.922017974

…そうだな!

2 22/04/29(金)14:31:32 No.922018044

間違った事は言ってない

3 22/04/29(金)14:32:05 No.922018187

本当に人気は凄いからな…

4 22/04/29(金)14:32:20 No.922018263

>一流を志す謙虚さ 本当なら超一流目指すべきだもんな

5 22/04/29(金)14:32:31 No.922018324

身長高いは人気キャラに関係あるか?

6 22/04/29(金)14:32:32 No.922018330

ンンンンンっていう大男と デュフフっていう大男の2種類いる

7 22/04/29(金)14:32:39 No.922018373

fu1021658.jpg >声が良い >身長高い >有能な船長 >大人気キャラ間違いなし!

8 22/04/29(金)14:33:54 No.922018687

声はね…

9 22/04/29(金)14:34:10 No.922018746

>fu1021658.jpg おっと大人気な銅像発見伝

10 22/04/29(金)14:34:21 No.922018788

>ンンンンンっていう大男と >デュフフっていう大男の2種類いる ハッハァー!!!もいる

11 22/04/29(金)14:34:29 No.922018821

リンボのガバチャー振り返り生放送はやらないの?

12 22/04/29(金)14:34:56 No.922018946

スーパーバニヤンエッチすぎるからエッチな絵が描かれてるんじゃないか?許せない!って検索したけどまだなかった…

13 22/04/29(金)14:35:28 No.922019084

人気要素が挙げられた前提条件がメインではないような気がする!

14 22/04/29(金)14:35:55 No.922019187

>スーパーバニヤンエッチすぎるからエッチな絵が描かれてるんじゃないか?許せない!って検索したけどまだなかった… そこは許せよ

15 22/04/29(金)14:36:28 No.922019344

(全部晴明に勝てない)

16 22/04/29(金)14:36:37 No.922019384

今って人類悪縛りで一部修復できるんだっけ?

17 22/04/29(金)14:36:57 No.922019468

>(全部晴明に勝てない) 晴明が巨人過ぎる…

18 22/04/29(金)14:37:26 No.922019595

>>スーパーバニヤンエッチすぎるからエッチな絵が描かれてるんじゃないか?許せない!って検索したけどまだなかった… >そこは許せよ いや許さん…一枚残らずシコり倒してやる

19 22/04/29(金)14:37:27 No.922019602

晴明も日本人離れしたガタイらしいな 身長190cmとかあって欲しい

20 22/04/29(金)14:38:03 No.922019747

>(全部晴明に勝てない) はるあきショタだったら身長勝てる

21 22/04/29(金)14:38:14 No.922019783

ちんちんでものを決める人間にも性能でものを決める人間にも人気なのはすごい

22 22/04/29(金)14:38:26 No.922019839

CV子安ショタのはるあき…

23 22/04/29(金)14:38:36 No.922019884

Sバニヤンよりなんかアニングとライダーシコ勢が地味に増えていってるし…

24 22/04/29(金)14:38:42 No.922019900

身長は逆に晴明がショタとかどうだろう…とか思ったけどかおるこさんがおねショタキャラになっちゃうからやめとく

25 22/04/29(金)14:38:44 No.922019914

綱が平安時代の日本人としては相対的に普通な部類に…?

26 22/04/29(金)14:39:52 No.922020190

スーパーバニヤンエッチっていうかああこいつヘタに関わったらダメだわ感すごいもの…

27 22/04/29(金)14:39:59 No.922020224

>晴明も日本人離れしたガタイらしいな >身長190cmとかあって欲しい 金時とかもいるだろうし廊下ですれ違うの大変そうだな

28 22/04/29(金)14:40:04 No.922020237

加古川出身がすべてを台無しにする

29 22/04/29(金)14:40:11 No.922020269

まあゴールデンが半妖だし型月平安世界は綱が基準になるんじゃないか

30 22/04/29(金)14:40:14 No.922020281

バニヤンはちょっと生々しいヤバい奴感が…

31 22/04/29(金)14:40:24 No.922020315

なんかハグされたときにいい匂いした気がするんだよね…

32 22/04/29(金)14:40:35 No.922020364

綱も180cmあるから普通にデカいよな

33 22/04/29(金)14:41:11 No.922020522

>加古川出身がすべてを台無しにする リンボにも実家があって少年時代もあったんだよな

34 22/04/29(金)14:41:25 No.922020586

書き込みをした人によって削除されました

35 22/04/29(金)14:41:30 No.922020610

>スーパーバニヤンエッチっていうかああこいつヘタに関わったらダメだわ感すごいもの… 私達仲間だよね?

36 22/04/29(金)14:41:42 No.922020666

>>加古川出身がすべてを台無しにする >リンボにも実家があって少年時代もあったんだよな スレ画を産んだ両親がいるというだけでなんか面白い

37 22/04/29(金)14:41:50 No.922020705

あのバニヤンなんか変なの混ざってるよねアルターエゴだし…

38 22/04/29(金)14:42:33 No.922020898

>あのバニヤンなんか変なの混ざってるよねアルターエゴだし… ライダーとアサシンが混じってるからじゃないんだ…

39 22/04/29(金)14:42:40 No.922020924

カネの問題ノータイムでこっちにマルナゲしてきて曇りなきまなこで君たちならできるって信じてるよ! あっやべえこいつ

40 22/04/29(金)14:42:59 No.922021014

金銭問題をなあなあにして仲間に押し付けるのヤバい

41 22/04/29(金)14:43:13 No.922021079

見た目では覆い隠せないレベルでちょっと性格が酷すぎるものスーパーバニヤン

42 22/04/29(金)14:43:15 No.922021091

レジライでももう少し取り繕うぞ

43 22/04/29(金)14:43:53 No.922021256

不愉快なキャスター リンボ

44 22/04/29(金)14:44:06 No.922021306

>見た目では覆い隠せないレベルでちょっと性格が酷すぎるものスーパーバニヤン 正直他の漫画になるがヘタリアのロシアを思い出すんだよな…

45 22/04/29(金)14:44:22 No.922021385

大体の問題も先送りにしているだけなのでリアルなら最後連絡つかなくなるやつだこれってなるバニヤン

46 22/04/29(金)14:44:39 No.922021467

でも差し入れ受け取ったよね?

47 22/04/29(金)14:44:45 No.922021494

>見た目では覆い隠せないレベルでちょっと性格が酷すぎるものスーパーバニヤン 皆の幸せのためには皆で頑張るべきって言ってるだけだよ 私あなたを信じてる だって仲間だもんね

48 22/04/29(金)14:45:15 No.922021606

部下に丸投げする度量を持った素晴らしい上司じゃないか

49 22/04/29(金)14:45:31 No.922021662

>大体の問題も先送りにしているだけなのでリアルなら最後連絡つかなくなるやつだこれってなるバニヤン 共同出資者と金が消えた はこのイベントのことだったのか…

50 22/04/29(金)14:45:40 No.922021703

不愉快なバーサーカー 愉快なライダー 愉快なアサシン 我ら仲良しのアルターエゴ

51 22/04/29(金)14:45:46 No.922021718

>レジライでももう少し取り繕うぞ レジライはちゃんとモチベ上げてくれるんだよね… 嫌な言い方だけどちゃんと騙してくれるって言うか

52 22/04/29(金)14:45:57 No.922021768

多分リヨぐだ子あたりのせいとするんだろうけどあの生々しさはなあ

53 22/04/29(金)14:46:08 No.922021804

君は私を裏切らないよね??

54 22/04/29(金)14:46:19 No.922021838

レジライなら本人も身体張って取り組むよ 最後に利益総取りとかやるタイプ

55 22/04/29(金)14:46:21 No.922021845

目線が経営者なのはどっかのライオンを思い出す…アメリカだし

56 22/04/29(金)14:47:00 No.922022023

>目線が経営者なのはどっかのライオンを思い出す…アメリカだし アメリカって言うよりイギリスとかフランスに近いと思う

57 22/04/29(金)14:47:50 No.922022220

ごめんごめん仲間って言い方じゃモチベーション上がらなかったみたいだね これからも頑張ろうね相棒❤じゃあ蛇どうにかしてきてね

58 22/04/29(金)14:47:55 No.922022237

>皆の幸せのためには皆で頑張るべきって言ってるだけだよ >私あなたを信じてる >だって仲間だもんね ぶっちゃけ言い分的には共産主義に近い気がするんじゃが…

59 22/04/29(金)14:48:01 No.922022277

今のところ焦げ付いた案件何とかするの優先だからな

60 22/04/29(金)14:48:08 No.922022306

愉快なランサーって本当にフレポから出るの?

61 22/04/29(金)14:48:20 No.922022356

コロンブスはちゃんと出来るリーダーの演技はしてくれるからな そこがスーパーバニヤンと決定的に違う

62 22/04/29(金)14:48:29 No.922022382

後でまとめて見るかと思ってたけどなんかやばそうな展開?

63 22/04/29(金)14:48:34 No.922022403

コロンブスは自分も率先して動くから 偽の仲間意識でもなんか盛り上がる

64 22/04/29(金)14:48:59 No.922022506

>後でまとめて見るかと思ってたけどなんかやばそうな展開? (借金で)ヤバい

65 22/04/29(金)14:49:00 No.922022511

コロンブスはアガルタのレジスタンス達の指揮とか本人なりに本気で取り組んでたと思う というか自分の命にも関わるし

66 22/04/29(金)14:49:11 No.922022567

コロンブスは現場に出ることは厭わないっていうか騙すのはちゃんと自分の顔使ってやるっていうか 褒めていい要素なのかどうかは分からないけど…

67 22/04/29(金)14:49:26 No.922022618

早く礼装の強化成功率2倍きてくれ…もうパンパンでフレポ回すの手間だ

68 22/04/29(金)14:49:27 No.922022624

>ぶっちゃけ言い分的には共産主義に近い気がするんじゃが… 降臨3で開放されるのがこれ粛清?って感じでなあ

69 22/04/29(金)14:49:30 No.922022634

>後でまとめて見るかと思ってたけどなんかやばそうな展開? 雰囲気は緩くてかわいい

70 22/04/29(金)14:50:22 No.922022833

ブスは現場に来るタイプ バニヤンは丸投げして責任押し付けるタイプ

71 22/04/29(金)14:50:37 No.922022905

>後でまとめて見るかと思ってたけどなんかやばそうな展開? 3週間もあるしどうとでもなるのでは?

72 22/04/29(金)14:50:39 No.922022919

バニーのエロさがヤバい

73 22/04/29(金)14:50:47 No.922022955

人によっては嫌な雰囲気なので後でまとめては正解かもしれん

74 22/04/29(金)14:50:51 No.922022977

コロンブスとバニヤン 我らアメリカ創造主!

75 22/04/29(金)14:50:54 No.922022982

コロンブスに関してはまぁあいつが乗っかってるなら損になる案件じゃないだろう的な意味での信用はある

76 22/04/29(金)14:50:55 No.922022987

>ぶっちゃけ言い分的には共産主義に近い気がするんじゃが… アメリカの闇って感じはあんましないんだよな

77 22/04/29(金)14:51:32 No.922023140

まあ主人公が違和感覚えたりスパさんがモノローグで出てくるくらいには嫌な雰囲気だよね…

78 22/04/29(金)14:51:51 No.922023208

出発前にカルデアバニヤンと話てた内容が関係してくんのかな

79 22/04/29(金)14:52:01 No.922023252

ただ滅茶苦茶美味しいイベントなので毎日スタミナ使い切る価値はある

80 22/04/29(金)14:52:21 No.922023332

>まあ主人公が違和感覚えたりスパさんがモノローグで出てくるくらいには嫌な雰囲気だよね… ぐだマシュがここまでイライラしてた事あったっけってレベル

81 22/04/29(金)14:52:38 No.922023422

メアリー引いてから犬かわいい……犬かわいい……ってずっとなってる

82 22/04/29(金)14:52:39 No.922023427

心の中のスパルタクスは積極的に使っていきたい

83 22/04/29(金)14:52:43 No.922023445

作中でなんだコイツ…って感じで描写されてるんだし 意図的に不快なバーサーカーにしてるでしょ

84 22/04/29(金)14:52:48 No.922023472

>>ぶっちゃけ言い分的には共産主義に近い気がするんじゃが… >アメリカの闇って感じはあんましないんだよな 「国が貴方に何かをするんじゃない、貴方が国に何ができるかを考えてください!!」 偉大な大統領と呼ばれた一人の言葉だよ

85 22/04/29(金)14:52:50 No.922023480

>出発前にカルデアバニヤンと話てた内容が関係してくんのかな なんかこの後ピンチになってその打開のヒントがキッチョムさんとかになるのかなあって予想してるが まあそうじゃない場合も大いにあるか

86 22/04/29(金)14:53:39 No.922023714

そもそも何のために映画作りしてるんだっけ…

87 22/04/29(金)14:53:50 No.922023763

まだお前を没シュートだ!!ってキレてないからぐだは大丈夫だよ

88 22/04/29(金)14:54:07 No.922023834

fu1021700.jpg マップがかわいいので眺めてると癒やされるよね

89 22/04/29(金)14:54:10 No.922023850

>国が貴方に何かをするんじゃない、貴方が国に何ができるかを考えてください!! それとはまた別物だと思うが 要は国家に忠誠を尽くせって趣旨でしょ

90 22/04/29(金)14:54:41 No.922023982

私は約束は必ず守るよ!!

91 22/04/29(金)14:55:06 No.922024079

マスターレベル147ってことは新人かな?

92 22/04/29(金)14:55:09 No.922024094

>そもそも何のために映画作りしてるんだっけ… 見てる感じだと街を破壊するため?

93 22/04/29(金)14:55:10 No.922024097

>作中でなんだコイツ…って感じで描写されてるんだし >意図的に不快なバーサーカーにしてるでしょ 意図的なのは流石に分かるけどそれとは別に現状の展開は見てて楽しくないし…

94 22/04/29(金)14:55:19 No.922024145

>私は約束は必ず守るよ!! コロンブスも約束を…あんまり守らないか…

95 22/04/29(金)14:55:43 No.922024253

借金を丸投げされたあと信頼の証に黄金像を置いていく ほんとにあんな金があったら絶対撮影に使うから映画第一ですらない不気味さが漂う

96 22/04/29(金)14:56:08 No.922024358

>マップがかわいいので眺めてると癒やされるよね 恐竜とかとても可愛いけどこれもリヨデザインなんだろうか

97 22/04/29(金)14:56:18 No.922024408

去年のコラボと同じ流れか しばらく触らんでもよさそうだな

98 22/04/29(金)14:56:23 No.922024429

そもそもアメリカ的な闇なら弁護士がセットじゃないと駄目だろ

99 22/04/29(金)14:56:24 No.922024432

マシュは歴史オタクなの?

100 22/04/29(金)14:56:25 No.922024439

>メアリー引いてから犬かわいい……犬かわいい……ってずっとなってる 元の肖像画も見てみよう だけんちゃんといる

101 22/04/29(金)14:56:28 No.922024458

これって採掘お待たせで問題ない?

102 22/04/29(金)14:56:28 No.922024459

メアリーの欲望に忠実な性格すき フレポで召喚できてよかったわー

103 22/04/29(金)14:56:40 No.922024506

意図的にやってるのは分かるけど進展とかある訳でもないし見てて反応に困る…

104 22/04/29(金)14:56:46 No.922024540

アメリカの闇を前面に出すなら後ろの映画監督とCIA初代長官がエゲつないことしてくるから可愛らしさはある ただスーパーバニヤンは愛されるけどもダメなリーダー感がすごい

105 22/04/29(金)14:56:54 No.922024581

強引な行動はともかく一部バニヤンだからちんちんが混乱するよね

106 22/04/29(金)14:57:01 No.922024611

ラクシュミーさんが連続でイベント出演だと!?

107 <a href="mailto:レジライ&amp;バニヤン">22/04/29(金)14:57:03</a> [レジライ&amp;バニヤン] No.922024626

相棒!

108 22/04/29(金)14:57:18 No.922024686

>去年のコラボと同じ流れか >しばらく触らんでもよさそうだな クッキー取り放題だよ?

109 22/04/29(金)14:57:23 No.922024704

肩書きが大統領だし何かおかしいスーパーバニヤン

110 22/04/29(金)14:57:40 No.922024769

引いたが最終再臨して比較的マイルドなわちゃわちゃ三人トリオにした

111 22/04/29(金)14:57:57 No.922024858

ラーマくんとラクシュミーの不倫好き

112 22/04/29(金)14:58:05 No.922024891

Yes we can!!だよ!

113 22/04/29(金)14:58:29 No.922025012

繁殖。

114 22/04/29(金)14:58:48 No.922025074

>クッキー取り放題だよ? 秘石のとこだけ掘ってればいいのかなと思ったらパネル4つ掘って取る素材もあるみたいで 結局これ全部掘り返すしかないのか…?

115 22/04/29(金)14:59:00 No.922025126

描写こそ少ないけど大黒天やアニングはそこそこ良いキャラしてるなあと思うからこそ メインに据えてるバニヤンが見てて全然楽しくないのは早く何とかしてほしい… もうとっとと裏切って敵対して欲しいレベル

116 22/04/29(金)14:59:00 No.922025128

>ラーマくんとラクシュミーの不倫好き シータちゃんがどこかで見てくれるかもしれない

117 22/04/29(金)14:59:01 No.922025130

>アメリカの闇を前面に出すなら後ろの映画監督とCIA初代長官がエゲつないことしてくるから可愛らしさはある 初代長官はともかく映画監督は善人寄りなのに…

118 22/04/29(金)14:59:11 No.922025170

映画は今の所まとまりとか無さそうだけど 実は元になるほら話エピソードがあったりするのだろうか

119 22/04/29(金)14:59:14 No.922025186

>意図的にやってるのは分かるけど進展とかある訳でもないし見てて反応に困る… まだ始まったばかりだからな!?

120 22/04/29(金)14:59:25 No.922025222

マップの曲いいよね…

121 22/04/29(金)14:59:31 No.922025250

>強引な行動はともかく一部バニヤンだからちんちんが混乱するよね ストーリー会話もボイス付きだったらもっと混乱してたと思う

122 22/04/29(金)14:59:47 No.922025324

映画の闇はむしろエジソンだろ

123 22/04/29(金)15:00:12 No.922025431

>秘石のとこだけ掘ってればいいのかなと思ったらパネル4つ掘って取る素材もあるみたいで >結局これ全部掘り返すしかないのか…? 30だけでいいんじゃないかなあ… そこでレア枠見えたら見えたものと相談みたいな

124 22/04/29(金)15:00:14 No.922025449

>映画の闇はむしろエジソンだろ エジソンはえらいひと!!

125 22/04/29(金)15:00:21 No.922025483

大黒天の2号ちゃんと繁殖したいけどこの大黒鼠達の繁殖って自己増殖して分裂して集合意識体になるような不気味さを感じる

126 22/04/29(金)15:00:35 No.922025554

バニヤンのキャラ付けはともかくストーリーの進捗なんて毎回こんなもんじゃろ

127 22/04/29(金)15:00:36 No.922025558

初代長官も弱小組織だったFBIを立て直して科学捜査を広めた大功労者だぞ!

128 22/04/29(金)15:00:38 No.922025563

良くわかんないしめんどくさいから全部おまかせで掘ってるぜー!

129 22/04/29(金)15:00:56 No.922025633

>まだ始まったばかりだからな!? 一日二日で進展がどうのと騒ぐ荒らしの知能が心配になる

130 22/04/29(金)15:01:03 No.922025659

最初から面白くないと耐えられない人は多い

131 22/04/29(金)15:01:06 No.922025676

エジソンは光も闇も内包している エミヤの憧れで儒の極でスカポンタン最大の敵だからな…

132 22/04/29(金)15:01:16 No.922025728

カルデアに帰れば普通のバニヤンがいるんだしあんまり変な属性つけんじゃろ

133 22/04/29(金)15:01:18 No.922025748

赤石と青石はもうゴミ同然だからなー…4桁あるよこんなもん

134 22/04/29(金)15:01:47 No.922025894

つかみに失敗してるよこれ

135 22/04/29(金)15:02:37 No.922026103

>エジソンは光も闇も内包している >エミヤの憧れで儒の極でスカポンタン最大の敵だからな… エミヤが純粋に俺貴方のファンですって言う英霊は珍しい

136 22/04/29(金)15:02:40 No.922026113

最近学んだことはイベストは終わりのほうをちょろっと読めばだいたいなにが起きたかわかる

137 22/04/29(金)15:02:55 No.922026189

>最初から面白くないと耐えられない人は多い オチも大事だけどつかみも大事だと思います

138 22/04/29(金)15:03:31 No.922026387

>バニヤンのキャラ付けはともかくストーリーの進捗なんて毎回こんなもんじゃろ 進捗はいつもと同じくらいでもメインに据えてるキャラが不愉快だとやっぱり感想も違ってくるよ 意図的にやってるのは分かるけどそれを狙うほどの面白さがあるのか正直不安

139 22/04/29(金)15:03:32 No.922026391

不満はシナリオ解放に必要なポイントが多いことしかない

140 22/04/29(金)15:03:41 No.922026437

術ビー玉が尽きてネズミが強化できない 効率がいい術エネミーが後で来るといいな

141 22/04/29(金)15:03:48 No.922026469

最底辺から駆け上がったイアソンだっているんだしスーパーバニヤンも大丈夫だろ

142 22/04/29(金)15:04:13 No.922026576

俺はこの不愉快なバーサーカーなキャラ付け好きだけどな…

143 22/04/29(金)15:04:16 No.922026593

コンが思ったよりQPにならなかったのでビンボーカルデアしてる

144 22/04/29(金)15:04:42 No.922026698

とりあえず不安がっておけばいいのは分かる

145 22/04/29(金)15:05:01 No.922026780

>俺はこの不愉快なバーサーカーなキャラ付け好きだけどな… 図々しくてかわいいよね

146 22/04/29(金)15:05:03 No.922026784

再臨でちゃんと着込んでくれるのいいなあって思ったアニング

147 22/04/29(金)15:05:21 No.922026851

https://www.fate-go.jp/manga_fgo3/comic245.html 何がわかるんじゃが

148 22/04/29(金)15:05:21 No.922026853

俺はラブラブAV撮影妄想で満足してる

149 22/04/29(金)15:05:23 No.922026861

つかみはバッチグーだろ!? 恐竜が登場して映画撮影しながら大黒様の船を奪回しようと追いかけてアメリカ横断! 男の子が大好きな物が詰まってるんだ!

150 22/04/29(金)15:05:47 No.922026961

>コンが思ったよりQPにならなかったのでビンボーカルデアしてる あのレートはおかしい

151 22/04/29(金)15:06:19 No.922027086

>https://www.fate-go.jp/manga_fgo3/comic245.html >何がわかるんじゃが わえちゃんそんなにぐっさり刺さってて痛そう

152 22/04/29(金)15:06:24 No.922027112

fu1021731.jpg 拾い物だが

153 22/04/29(金)15:06:35 No.922027150

>>加古川出身がすべてを台無しにする >リンボにも実家があって少年時代もあったんだよな 初っ端から寺でお経読んでそう

154 22/04/29(金)15:06:49 No.922027207

シナリオでイライラ出来る余裕があって羨ましい こっちは大黒天が出ないだけでイライラしてるのに

155 22/04/29(金)15:06:50 No.922027212

今回のマシュはなんか毒づくな

156 22/04/29(金)15:07:07 No.922027276

>つかみはバッチグーだろ!? >恐竜が登場して映画撮影しながら大黒様の船を奪回しようと追いかけてアメリカ横断! >男の子が大好きな物が詰まってるんだ! このあとどんでん返しがあってバニヤンの評価がひっくりかえるとしてももう面倒なのでテキスト全部スキップして進めようかと思う程度にはわくわくしない…

157 22/04/29(金)15:07:28 No.922027349

>今回のマシュはなんか毒づくな マシュは口悪いよ

158 22/04/29(金)15:07:51 No.922027442

>このあとどんでん返しがあってバニヤンの評価がひっくりかえるとしてももう面倒なのでテキスト全部スキップして進めようかと思う程度にはわくわくしない… 勝手にしなよとしか…

159 22/04/29(金)15:07:54 No.922027460

>今回のマシュはなんか毒づくな もとからですかね…

160 22/04/29(金)15:08:01 No.922027497

マシュはカルデア育ちだから…

161 22/04/29(金)15:08:15 No.922027570

>マシュは口悪いよ この穀潰し野郎❤

162 22/04/29(金)15:08:19 No.922027587

>恐竜が登場して映画撮影しながら大黒様の船を奪回しようと追いかけてアメリカ横断! >男の子が大好きな物が詰まってるんだ! 実際バトル背景の恐竜とかすごくいいと思う メアリーが恐竜育ててるのがちょっと不穏だけど

163 22/04/29(金)15:08:35 No.922027649

>fu1021731.jpg >拾い物だが モーさん交換すればウチも…って思ったがすまないさんと蘭陵王居たわ完成!メガネサポ

164 22/04/29(金)15:08:52 No.922027718

映画パート以外知らないキャラで回してるから寂しいんじゃないかな

165 22/04/29(金)15:08:53 No.922027720

悪いやつ!というよりなんか嫌なやつ!って感じだ もっと監督とイチャコラさせて♥

166 22/04/29(金)15:08:54 No.922027724

10代でDV彼氏に指折られたりしてそりゃ性格歪むか

167 22/04/29(金)15:09:02 No.922027764

グダグダ愚痴垂れようがシナリオが変わるわけでもないし受け付けないんだったら存在しないものとして扱う方がいいぞ

168 22/04/29(金)15:09:32 No.922027891

今更だけどメアリーって名前被ってるんだな…

169 22/04/29(金)15:09:39 No.922027919

マシュを清楚系ヒロインか何かと勘違いしてる?

170 22/04/29(金)15:10:03 No.922028034

>今回のマシュはなんか毒づくな 失礼な 最初から殺しますよとか言ってくるヤベーなすびだぞ

171 22/04/29(金)15:10:07 No.922028051

>マシュを清楚系ヒロインか何かと勘違いしてる? 起きないと殺しますよ

172 22/04/29(金)15:10:09 No.922028062

ライダーの正体って水野晴朗さんなの…? だからみんな遺族が怒るかも…って言ってたのか

173 22/04/29(金)15:10:29 No.922028136

マシュはおせいそ

174 22/04/29(金)15:10:33 No.922028158

家老系だよね

175 22/04/29(金)15:10:40 No.922028183

そういやカノウさんが水怪クライシスとか今回のとかは いつもなら2週間くらいの規模でやってるイベントを3週間でやってるって言ってたけど それじゃあこの後去年の夏イベ復刻が来たら3週間のが4週間に伸びたりしてるんだろうか

176 22/04/29(金)15:10:40 No.922028184

>ライダーの正体って水野晴朗さんなの…? 水着晴明に見えた…

177 22/04/29(金)15:10:55 No.922028244

マシュは法螺貝吹けなくてがっかりしてるんだな…

178 22/04/29(金)15:11:12 No.922028322

多分ベリルが睡眠不足のカドックからかってた時の対応真似してみたとかなのかな…

179 22/04/29(金)15:11:18 No.922028357

カルデアに清楚な女鯖いない説

180 22/04/29(金)15:11:36 No.922028435

マシュの表情差分はもっとあったほうがいいかもな 真顔だとすごく怒ってるみたいに見える

181 22/04/29(金)15:12:10 No.922028593

お清楚サーヴァントと言えば!

182 22/04/29(金)15:12:17 No.922028625

>水着晴明に見えた… 晴明ィィィ!!!!

183 22/04/29(金)15:12:28 No.922028685

>ライダーの正体って水野晴朗さんなの…? >だからみんな遺族が怒るかも…って言ってたのか 月世界旅行のメリエスだよ! SFXを技法として完成させた名監督でハリウッドの立役者の一人で映画を無断上映したエジソンを憎んでる

184 22/04/29(金)15:12:38 No.922028725

>お清楚サーヴァントと言えば! なぎこさん

185 22/04/29(金)15:12:46 No.922028754

>カルデアに清楚な女鯖いない説 失敬なメディアリリィは少し常識がズレてるだけで清楚だぞ

186 22/04/29(金)15:13:05 No.922028841

>カルデアに清楚な女鯖いない説 穏和な淑女ならばいるものを

↑Top