虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • とうと... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/04/29(金)14:17:35 No.922014371

    とうとうランス10まで来たか…

    1 22/04/29(金)14:17:47 No.922014418

    https://hannylaboratory.blogspot.com/2022/04/2015-2016.html?m=1

    2 22/04/29(金)14:18:31 No.922014609

    本人も体にガタついてきて親の問題も重なるのがお辛い

    3 22/04/29(金)14:18:53 No.922014693

    ふみゃのADVってまだ出てないよね?

    4 22/04/29(金)14:19:06 No.922014753

    風麟は本当に風麟だね…

    5 22/04/29(金)14:19:59 No.922014986

    風麟の安定さがありがたいな

    6 22/04/29(金)14:20:05 No.922015011

    おつらいパートから一応ハッピーエンド…?

    7 22/04/29(金)14:20:31 No.922015113

    03チームが10に参加しなかったのは織音絵で雰囲気がまとまってよかったかもね

    8 22/04/29(金)14:20:57 No.922015235

    >風麟は本当に風麟だね… 来月に新作「奥さまの回復術」発売!

    9 22/04/29(金)14:21:15 No.922015320

    >>風麟は本当に風麟だね… >来月に新作「奥さまの回復術」発売! 本当にすごいね…

    10 22/04/29(金)14:21:34 No.922015421

    ふみゃは超昂でからあげと姉様のシナリオ書いてたはず

    11 22/04/29(金)14:22:12 No.922015572

    >おつらいパートから一応ハッピーエンド…? 今は超昂大戦で結構安泰な感じだからね

    12 22/04/29(金)14:22:47 No.922015745

    ドーナドーナ良かったけどやっぱり時間がかかりすぎてたのかな…

    13 22/04/29(金)14:22:52 No.922015760

    10年代前後風麟居なかったらヤバかったな…

    14 22/04/29(金)14:23:03 No.922015809

    参加してると思ってたけど元から参加してなかったんだドナドナチーム

    15 22/04/29(金)14:23:15 No.922015857

    風麟は会社の土台かなんかか

    16 22/04/29(金)14:23:46 No.922015989

    >魔女の贖罪は好き >特にあの幼女が実はやられていたというシーンは興奮した(おい) ロリコン…

    17 22/04/29(金)14:23:51 No.922016017

    >>風麟は本当に風麟だね… >来月に新作「奥さまの回復術」発売!  https://www.alicesoft.com/okusama/story01/ 見たことある絵だな…

    18 22/04/29(金)14:24:07 No.922016093

    イブニクルはゲームの方向性従来と違うなってのは当時から言われてたな

    19 22/04/29(金)14:24:44 No.922016241

    イブニクルはランスクエストの素材も流用できてそうな感じが本当に優等生って感じ

    20 22/04/29(金)14:24:56 No.922016287

    イブニクルのまとまり方は本当に良かったよね…めっちゃ好きだよあれ やってて満足感と王道って空気味わい尽くせるもの

    21 22/04/29(金)14:25:07 No.922016337

    >ドーナドーナ良かったけどやっぱり時間がかかりすぎてたのかな… 魚介担当部分が独特すぎて他の人に任せられないから全部自分でやりますってなってたし...

    22 22/04/29(金)14:25:14 No.922016376

    いつもので済まされる安定安心の風麟がありがたすぎる…

    23 22/04/29(金)14:25:14 No.922016377

    初アリスソフトはイブニクルでした…

    24 22/04/29(金)14:25:22 No.922016410

    腎臓炎… 間違いなくストレス起因のやつですねこれは…

    25 22/04/29(金)14:26:05 No.922016593

    >>魔女の贖罪は好き 俺もこれだけはわかる…

    26 22/04/29(金)14:26:07 No.922016602

    風麟ってランス10には参加してたっけ?

    27 22/04/29(金)14:26:54 No.922016834

    母爛漫のうかも好き

    28 22/04/29(金)14:26:57 No.922016848

    2016に10出すって言ってたはずなのにまた遅れてんなとは当時思ってた

    29 22/04/29(金)14:27:11 No.922016902

    魚介が父と慕う程の相手からのお願いだから受けたいつもりもあったろうけど こっちもうんち漏らしたとか心と体が壊れかけてたっぽい話はゲーム内で言ってたし…

    30 22/04/29(金)14:27:26 No.922016976

    …もしかして真鬼畜王って出せそうもない?

    31 22/04/29(金)14:27:32 No.922016993

    風麟居ないと会社成立してないタイミングが多すぎる

    32 22/04/29(金)14:27:36 No.922017011

    ぶちょのブログが更新されるたびにアリス21世紀を支えたのは風鱗じゃねえか説が お前こそ21世紀アリスだ

    33 22/04/29(金)14:27:37 No.922017022

    ドーナドーナは初報だと低価格路線みたいな話だったのが延々と出ないままだった記憶

    34 22/04/29(金)14:27:54 No.922017090

    >…もしかして真鬼畜王って出せそうもない? 出ると思う?

    35 22/04/29(金)14:28:02 No.922017132

    キャラデザ 立ち絵 CG 戦闘アニメーション ゲストエロゲンガーの塗り監修 ドーナドーナの時ここら辺まるっとやってたしな魚介

    36 22/04/29(金)14:28:08 No.922017154

    >…もしかして真鬼畜王って出せそうもない? 大作パケ作れるだけの余裕も指揮取れる人間も残ってないと思うよ

    37 22/04/29(金)14:28:18 No.922017211

    >…もしかして真鬼畜王って出せそうもない? ぶちょがもういないのでランスは永久封印だろう 出てリメイク

    38 22/04/29(金)14:28:18 No.922017212

    >ぶちょのブログが更新されるたびにアリス21世紀を支えたのは風鱗じゃねえか説が >お前こそ21世紀アリスだ でも人妻はちょっと…

    39 22/04/29(金)14:28:43 No.922017318

    >こっちもうんち漏らしたとか心と体が壊れかけてたっぽい話はゲーム内で言ってたし… 0.5秒しか出ないエクスが土壇場で全ボツされたらそりゃうんち漏れる

    40 22/04/29(金)14:28:46 No.922017332

    風麟も売り上げはそこまで出てるイメージないけど人間関係のトラブル起こさないし放っておいてもゲーム作ってくれるのがありがたすぎる

    41 22/04/29(金)14:29:07 No.922017421

    いまはリソースを超から割いたら不味い なんとかうまく行ってるんだから

    42 22/04/29(金)14:29:10 No.922017434

    何度目だよ「今年出たソフトは風麟のだけでした」

    43 22/04/29(金)14:29:18 No.922017464

    >こっちもうんち漏らしたとか心と体が壊れかけてたっぽい話はゲーム内で言ってたし… 薬飲まないと寝られないって話はヒの呟きだったかゲーム内だったか... 過労とストレスからくる体調不良ではって思った

    44 22/04/29(金)14:29:22 No.922017476

    風麟は未だにあのテンションとバイタリティなのほんとすごい

    45 22/04/29(金)14:29:39 No.922017544

    >ぶちょのブログが更新されるたびにアリス21世紀を支えたのは風鱗じゃねえか説が >お前こそ21世紀アリスだ 商業エロゲメーカーってこういう存在が絶対必要だよね

    46 22/04/29(金)14:29:41 No.922017553

    ランス04は未だに待ってる

    47 22/04/29(金)14:29:55 No.922017601

    ゲーム内の表記では うんちを漏らしたので、会社を休みます が度々…

    48 22/04/29(金)14:29:59 No.922017618

    風麟すごいか? 少数のチームで予算内でゲーム作って固定ファンに予想通りの売り上げをコンスタントにあげてるだけだろ

    49 22/04/29(金)14:30:02 No.922017630

    03はぶちょーノータッチだったか…なんとなくナンバリングには全て関わってるもんかと

    50 22/04/29(金)14:30:16 No.922017694

    回復術はいいイラストレーターと組んだな

    51 22/04/29(金)14:30:23 No.922017732

    >風麟すごいか? >少数のチームで予算内でゲーム作って固定ファンに予想通りの売り上げをコンスタントにあげてるだけだろ モンスター 怪物…

    52 22/04/29(金)14:30:41 No.922017809

    魚介の塗りは難しいからな…

    53 22/04/29(金)14:30:45 No.922017829

    ただ03と違って04ってそこまで面白くなるかなって思いもちょっとだけある 教団の話もあるから必要ではあるんだけど

    54 22/04/29(金)14:30:54 No.922017870

    HIROも超昂シリーズで今アリス支えてるから偉いよ

    55 22/04/29(金)14:31:12 No.922017957

    アリスソフトはもうゴールしたって言っていいよな…

    56 22/04/29(金)14:31:31 No.922018042

    https://www.alicesoft.com/okusama/ ブレないなあいつは…

    57 22/04/29(金)14:31:50 No.922018113

    >アリスソフトはもうゴールしたって言っていいよな… もうエスカでぽつぽつと過去の遺産出していってくれればファンは喜ぶよね…

    58 22/04/29(金)14:31:51 No.922018118

    というかもうパッケージゲームなんて作ってられないと思う

    59 22/04/29(金)14:31:53 No.922018134

    何十年も同じエロジャンルで定期的にゲーム出せるのプロとしか言えない……

    60 22/04/29(金)14:32:20 No.922018269

    イブニクルは遊びやすかったし面白かったな 2はちょっとテンポ悪くなってしまったのが残念だった

    61 22/04/29(金)14:32:23 No.922018284

    回復術もリソースある程度共有のジーコ低価格2バージョンという ザ商品なのがすごいな

    62 22/04/29(金)14:32:53 No.922018444

    >特に魔王ジルと戦うあたりの設定は、おお・・そうきたかと感心 わかる…膝叩いたわ

    63 22/04/29(金)14:33:09 No.922018501

    >イブニクルは遊びやすかったし面白かったな >2はちょっとテンポ悪くなってしまったのが残念だった 回復の回数がちょっとね ああいうのは戦闘後自動回復とかで調整すると良かったと思う

    64 22/04/29(金)14:33:19 No.922018538

    いつもの風麟ゲー えっと、書く事が無い ごめん…久々に声出して笑ってしまった…

    65 22/04/29(金)14:33:25 No.922018567

    >というかもうパッケージゲームなんて作ってられないと思う 低価格路線の奥様モノがなんか正解になってしまっている

    66 22/04/29(金)14:33:32 No.922018596

    03は面白かったしBGMよかったしジル戦は良い設定の使い方してた

    67 22/04/29(金)14:33:50 No.922018668

    当時本人ボロボロだけどハニワの理解者激多すぎ問題 それでも大変なんだろうけどね

    68 22/04/29(金)14:34:02 No.922018713

    記事内で触れられてるこのダンジョンRPGも遊んでみたかったな… fu1021662.png

    69 22/04/29(金)14:34:07 No.922018731

    >>というかもうパッケージゲームなんて作ってられないと思う >低価格路線の奥様モノがなんか正解になってしまっている でも不幸な眼鏡の女子中学生が出ないんですよ!?

    70 22/04/29(金)14:34:28 No.922018819

    真鬼畜王はともかくSLGはもう無理だろうな…

    71 22/04/29(金)14:34:55 No.922018936

    結局エロゲームの何が失敗だったかって話になるんだよね

    72 22/04/29(金)14:35:05 No.922018981

    俺はそのいつもの風麟ゲーがめちゃくちゃ良かったのでちょっと寂しい気持ちだ…

    73 22/04/29(金)14:35:07 No.922018992

    ランスシリーズのノリ全開のセリフは声つくとより笑えるなってなった03

    74 22/04/29(金)14:35:09 No.922018999

    03はエッチでBGMも良くて設定もきちんとしててとても良かった…

    75 22/04/29(金)14:35:27 No.922019077

    フリーになったりで散り散りになったおじいちゃん達が昔話でワイワイやったりを見るだけでもわむ と思ったけど一つ目とか若いんだったか

    76 22/04/29(金)14:35:29 No.922019085

    demons rootsで思ったのがシンプルなRPGでも国盗り物って出来るんだ…ってなった 真鬼畜王をジーコプライスで出してくれないかな

    77 22/04/29(金)14:35:29 No.922019086

    >https://www.alicesoft.com/okusama/ 両方とも純愛編になってるから誰か指摘してあげ GWだから誰もいないか

    78 22/04/29(金)14:35:33 No.922019099

    ランス10はきれいに終わったから悔いはない うそ もっと見たい

    79 22/04/29(金)14:35:36 No.922019109

    いつの間に外国でも売るようになってたんだ?FIFAとかデンマーク?

    80 22/04/29(金)14:35:45 No.922019147

    >アリスソフトはもうゴールしたって言っていいよな… ていうかTADAが自分にフィットするように作ったようなもんだからね… それ以外のモノはこれまでに全て削ぎ落ちた

    81 22/04/29(金)14:36:28 No.922019342

    >ランス10はきれいに終わったから悔いはない >うそ もっと見たい ちょっと前に語ってた歴代魔王編のアフターやりてえ~~~~~

    82 22/04/29(金)14:36:32 No.922019360

    他の社員とトラブル起こさずに独立したラインで安定した作品と売上を叩き出すとか会社にとって最高の人材すぎる

    83 22/04/29(金)14:36:45 No.922019422

    >当時本人ボロボロだけどハニワの理解者激多すぎ問題 >それでも大変なんだろうけどね 大帝国まではぶちょが…ぶちょがなんとかしてくれる...ていう大エースで みんなぶちょと仕事したくてはいったくるわけだからな そして壊れた

    84 22/04/29(金)14:36:47 No.922019428

    まあでも10クリアしてからエロゲーに割りと未練なくなったよ俺

    85 22/04/29(金)14:36:47 No.922019430

    前にブログでも書いてたけど腎臓もう半分くらいしか機能してないまで ガチ悪化してたんだよね…食い止められて良かったよほんと

    86 22/04/29(金)14:37:07 No.922019514

    この頃からずっと作ってたのかドーナドーナ その分出来は良かったけどやっぱり長過ぎたか…

    87 22/04/29(金)14:37:08 No.922019520

    >俺はそのいつもの風麟ゲーがめちゃくちゃ良かったのでちょっと寂しい気持ちだ… ただ読むよりちょっと動かすパートある方が楽しめたりするよね

    88 22/04/29(金)14:37:16 No.922019553

    >記事内で触れられてるこのダンジョンRPGも遊んでみたかったな… >fu1021662.png 自動生成だからウィザードリィみたいな感じになったのかな

    89 22/04/29(金)14:37:16 No.922019554

    神様仏様風麟様なのでは…?

    90 22/04/29(金)14:37:18 No.922019559

    >>風麟は本当に風麟だね… >来月に新作「奥さまの回復術」発売! ありがたい…新作の情報ずっと待ってたんだ

    91 22/04/29(金)14:37:33 No.922019628

    とはいえ会社をホイホイ無くしていい訳もなく ソシャゲに注力すんのかな

    92 22/04/29(金)14:37:36 No.922019644

    体にガタがでて現場から距離出来たからか内容が薄くなったな やっぱ開発専念のがいいよ

    93 22/04/29(金)14:37:46 No.922019680

    ダンジョンRPGはちょっとやってみたいな…

    94 22/04/29(金)14:37:50 No.922019697

    風麟のモチベってなんなの? ゲームつくりたい!なの?

    95 22/04/29(金)14:37:54 No.922019713

    ランス10がゴールでいいよねもう 超昴でゆっくりやって欲しい

    96 22/04/29(金)14:38:01 No.922019739

    超昂儲かってるって話だからむしろゴールどころか前進だろ

    97 22/04/29(金)14:38:07 No.922019762

    >風麟のモチベってなんなの? >ゲームつくりたい!なの? エッチな人妻が見たいいぃいいいい!!!!

    98 22/04/29(金)14:38:08 No.922019769

    風麟はよく独立しなかったな

    99 22/04/29(金)14:38:14 No.922019785

    超昂大戦はシナリオがいい

    100 22/04/29(金)14:38:16 No.922019794

    風麟はなんなの…

    101 22/04/29(金)14:38:21 No.922019816

    >この頃からずっと作ってたのかドーナドーナ >その分出来は良かったけどやっぱり長過ぎたか… まぁそれでも納期に間に合わなくて泣く泣く省略してそうなところはちょいちょいあったな

    102 22/04/29(金)14:38:30 No.922019853

    >フリーになったりで散り散りになったおじいちゃん達が昔話でワイワイやったりを見るだけでもわむ >と思ったけど一つ目とか若いんだったか 永遠の27歳だからな… 最近はたまに調子が悪いぽいことをヒで呟いてて心配ではあるけど

    103 22/04/29(金)14:38:31 No.922019861

    >超昂儲かってるって話だからむしろゴールどころか前進だろ でもそれはもう部長と関係ないアリスだから俺にも割と関係ないセカイだな

    104 22/04/29(金)14:38:45 No.922019917

    妻みぐいが20周年なのでマジでアリスを支え続ける謎の男すぎる

    105 22/04/29(金)14:38:51 No.922019935

    >風麟はよく独立しなかったな この場合独立してもしなくても変わらない気がする

    106 22/04/29(金)14:38:52 No.922019941

    >風麟はよく独立しなかったな 独立する意味もしない意味もないって感じ 自分で会社やるのはしんどいしどこの会社でもやる事同じでしょ

    107 22/04/29(金)14:38:57 No.922019958

    IMYUICには結構期待してる

    108 22/04/29(金)14:39:23 No.922020060

    >風麟はよく独立しなかったな もうなんかプロレス会社の中の独立ユニットみたいになってる...

    109 22/04/29(金)14:39:31 No.922020096

    >とはいえ会社をホイホイ無くしていい訳もなく >ソシャゲに注力すんのかな 会社として安定するならそういう方向になるんじゃないかな ミドルプライスロープライスで模索はしてるみたいだけど

    110 22/04/29(金)14:39:33 No.922020108

    >風麟はよく独立しなかったな 自由に作れてるからどっちにしても変わらないからな…

    111 22/04/29(金)14:39:34 No.922020112

    風麟はマジで屋台骨すぎるだろ・・・

    112 22/04/29(金)14:39:35 No.922020116

    風麟というよりアリスソフトで妻ゲーで買い続けてる人もいるだろうしな

    113 22/04/29(金)14:39:37 No.922020121

    初代妻みぐいメチャメチャ売れてっからな!? 前売上ランキング見たら2002年トップのバケモンだったよ…

    114 22/04/29(金)14:39:52 No.922020191

    >いつもの風麟ゲー >えっと、書く事が無い ゲームやりもすらしないのはひどいよ! 気持ちはすごい分かるけど!

    115 22/04/29(金)14:39:57 No.922020216

    たしかに風麟っていつも同じようなものばかり作ってんな…

    116 22/04/29(金)14:40:05 No.922020241

    ふみゃのADV欲しいなぁ… 細々とでも作り続けてくれないだろうか

    117 22/04/29(金)14:40:06 No.922020244

    >超昂大戦はシナリオがいい いいよね…変態クソ野郎…

    118 22/04/29(金)14:40:07 No.922020247

    >前売上ランキング見たら2002年トップのバケモンだったよ… あの時期でのトップは本当にすげえな…

    119 22/04/29(金)14:40:11 No.922020268

    アリスソフトが隙間産業で作ったジーコとか出たらやりたいね…

    120 22/04/29(金)14:40:18 No.922020296

    アリスがエロゲーメーカーを自称する最後の砦だよね風麟

    121 22/04/29(金)14:40:19 No.922020298

    イブニクル完結待ってるから

    122 22/04/29(金)14:40:27 No.922020331

    ほぼ全員超昂につぎ込んでるので逆にパッケージがジーコサイズジーコ価格てのは 時代にあってるんじゃないか 絵もいい人使えてるし

    123 22/04/29(金)14:40:33 No.922020350

    めんどくさい税金のあれこれとか色々会社でやってくれるのが大切なんだよな…

    124 22/04/29(金)14:40:33 No.922020356

    独立すると社長業にリソースめっちゃ取られるからね

    125 22/04/29(金)14:40:37 No.922020373

    俺も妻みぐいの方がイメージ強いというか好きだから何とも言えねえ…

    126 22/04/29(金)14:40:39 No.922020382

    >超昂儲かってるって話だからむしろゴールどころか前進だろ 儲かってるって話ってどこソースなの? 対魔忍でみたような景気のいい話はまだみたことない気がするんだけど よーいちろーの社員は増えてるって話くらいか

    127 22/04/29(金)14:40:47 No.922020419

    初代妻みぐいは本数だけなら ランスの1作品とそんな変わらないんじゃってくらい売れてなかったか

    128 22/04/29(金)14:40:51 No.922020441

    超昂大戦は絵師がヒマしてそうだからなんか作っててくれないかな…

    129 22/04/29(金)14:40:55 No.922020459

    風麟今度また新作出すしな

    130 22/04/29(金)14:40:58 No.922020466

    もう風鱗ソフトに名前変えたらどうだろう

    131 22/04/29(金)14:41:01 No.922020480

    アリス定期的に人妻ゲー作ってるとは思ってたけど風麟がほぼ勝手に作ってるだけとは思わなかった

    132 22/04/29(金)14:41:16 No.922020545

    03のチームメンバーがまた何か作ってくれるんなら買うよ…

    133 22/04/29(金)14:41:21 No.922020570

    >初代妻みぐいメチャメチャ売れてっからな!? >前売上ランキング見たら2002年トップのバケモンだったよ… あの頃他所のメーカーも妻ゲーめっちゃ増えた気がする

    134 22/04/29(金)14:41:24 No.922020582

    >アリスソフトが隙間産業で作ったジーコとか出たらやりたいね… >https://www.alicesoft.com/okusama/

    135 22/04/29(金)14:41:29 No.922020607

    ぶちょがブログ垂れ流すごとに評価の上がる男 ぶちょが褒めてるわけじゃないのに

    136 22/04/29(金)14:41:31 No.922020613

    風麟がいないと一作も出てない年があるのか…

    137 22/04/29(金)14:41:31 No.922020614

    >03のチームメンバーがまた何か作ってくれるんなら買うよ… もう誰もいない…

    138 22/04/29(金)14:41:46 No.922020683

    思ったより試行錯誤で作ってるんだよな TADAってシミュレーションゲームマニアで全部理詰めで計画的にゲーム設計してるとか思ってた

    139 22/04/29(金)14:41:52 No.922020725

    アリスで好きなゲームは9割TADAだけど残り一割が風麟

    140 22/04/29(金)14:42:00 No.922020754

    妻みぐいエロゲではかなりのヒット作だしな…

    141 22/04/29(金)14:42:07 No.922020781

    >ぶちょがブログ垂れ流すごとに評価の上がる男 >ぶちょが褒めてるわけじゃないのに ぶちょも感謝してもしきれない男だと思う 性癖が合わないだけで

    142 22/04/29(金)14:42:18 No.922020829

    魔女の贖罪はめっちゃ抜けたから風鱗ゲー刺さる人がいるのはわかるんだよ 俺は人妻に興味がないだけで…

    143 22/04/29(金)14:42:20 No.922020836

    >03のチームメンバーがまた何か作ってくれるんなら買うよ… 手綱なしにフリーダムで作ったらリョナメインになりそうで…

    144 22/04/29(金)14:42:28 No.922020872

    >思ったより試行錯誤で作ってるんだよな >TADAってシミュレーションゲームマニアで全部理詰めで計画的にゲーム設計してるとか思ってた gdgdな開発の話自体はこれまでもさんざん出てきてたよ

    145 22/04/29(金)14:42:39 No.922020921

    >イブニクル完結待ってるから 完結させるとなると後数作必要な世界観じゃなかったっけ

    146 22/04/29(金)14:42:42 No.922020937

    ドーナドーナってちろくと魚介5年拘束して絶対採算取れてないよね

    147 22/04/29(金)14:42:46 No.922020958

    ひとつ前の女の子サバイバーはいずれ似たジーコが出るってかもうありそう

    148 22/04/29(金)14:42:52 No.922020981

    >アリスソフトが隙間産業で作ったジーコとか出たらやりたいね… やろうぜヘンタイラビリンス https://www.dlsite.com/maniax-touch/work/=/product_id/RJ294175.html

    149 22/04/29(金)14:43:01 No.922021030

    エクシール無かったら超昂大戦も寂しい感じになってただろうな

    150 22/04/29(金)14:43:11 No.922021073

    >もう風鱗ソフトに名前変えたらどうだろう 今までも別にアリスさんが作ってたわけじゃないし…

    151 22/04/29(金)14:43:15 No.922021088

    俺様憲法で死刑とかランスの演技が本当に良かった

    152 22/04/29(金)14:43:35 No.922021171

    実際全部理詰めで作ってたら大帝国にはならないからな…

    153 22/04/29(金)14:43:41 No.922021202

    誉めてるわけじゃないのに風鱗の株が勝手にどんどん上がっていく

    154 22/04/29(金)14:43:44 No.922021214

    >俺様憲法で死刑とかランスの演技が本当に良かった 超昂大戦でもランスのボイス聞けるぞ! メインシナリオでも出番あるからいつでも聞ける

    155 22/04/29(金)14:43:45 No.922021218

    グダグダじゃないTADAなど存在しないのでは

    156 22/04/29(金)14:43:47 No.922021227

    >>もう風鱗ソフトに名前変えたらどうだろう >今までも別にアリスさんが作ってたわけじゃないし… つまりチャンピオンの頃はチャンピオンが作っていた

    157 22/04/29(金)14:43:49 No.922021238

    ランス5Dの時点でもうぐだぐだ隠そうともしてなかったしそこがTADAっぽさだった

    158 22/04/29(金)14:44:04 No.922021297

    ドーナドーナ開発そりゃ長すぎだわランス10発売のときにはもう開発してたのは覚えてたけど実際は同時期かよ

    159 22/04/29(金)14:44:08 No.922021313

    >初代妻みぐいメチャメチャ売れてっからな!? >前売上ランキング見たら2002年トップのバケモンだったよ… 昔の話しか知らんけどアリスが単独で10万本売ったソフトが何本かあって妻みぐいがそのうちの1つだ

    160 22/04/29(金)14:44:17 No.922021354

    ヘンタイはザンクローの無駄遣いだからもっと普通の作ろ?

    161 22/04/29(金)14:44:24 No.922021394

    >ぶちょがブログ垂れ流すごとに評価の上がる男 >ぶちょが褒めてるわけじゃないのに いつものやつなのでプレイしてないってひどい書き方なのに なぜか評価があがる

    162 22/04/29(金)14:44:34 No.922021443

    一つ前の記事でもVAMPIRE SURVIVORSでをエロゲにする妄想書いてるしクリエイターとしての意思みたいなものはまだ残ってるっぽくて作りたいモノあるなら細々とでも何かやってほしいな

    163 22/04/29(金)14:44:35 No.922021448

    >やろうぜヘンタイラビリンス >https://www.dlsite.com/maniax-touch/work/=/product_id/RJ294175.html 絵はいいんだけどな… UIがなんかこう…

    164 22/04/29(金)14:44:42 No.922021485

    妻しぼり2だしてくれ

    165 22/04/29(金)14:44:46 No.922021499

    >やろうぜヘンタイラビリンス >https://www.dlsite.com/maniax-touch/work/=/product_id/RJ294175.html >音楽PKタートルズ 何かダメだった

    166 22/04/29(金)14:45:00 No.922021552

    >ドーナドーナってちろくと魚介5年拘束して絶対採算取れてないよね 客からするとめちゃシコだったし続編ほしい…

    167 22/04/29(金)14:45:04 No.922021568

    >ドーナドーナってちろくと魚介5年拘束して絶対採算取れてないよね 給料にもよるが、2~3人ぶんの人件費だったら5年ぶんくらいはたぶん売れてるんじゃないかな 今でも売れ続けてるし凄いよドーナ

    168 22/04/29(金)14:45:09 No.922021579

    ブログ読めば読むほどもしや性根がエロゲに向いてないのか…?と思ってしまう

    169 22/04/29(金)14:45:10 No.922021586

    >アリスソフトが隙間産業で作ったジーコとか出たらやりたいね… ヘンタイラビリンスがそれじゃろ

    170 22/04/29(金)14:45:11 No.922021589

    鬼畜王がそもそもグダグダの末の産物…

    171 22/04/29(金)14:45:28 No.922021650

    頭がそこそこよくて色々考えちゃうタイプだな典型的な もっと勢いとノリで新規事業をやらなきゃいけない時は存在する

    172 22/04/29(金)14:45:30 No.922021656

    はにわがいなくなって終わりじゃなくて風麟がやめたらアリスが本当に傾くとか外からじゃ絶対わかんないよ

    173 22/04/29(金)14:45:30 No.922021659

    >>03のチームメンバーがまた何か作ってくれるんなら買うよ… >もう誰もいない… これがあってランス04も絶望的なのが辛い…

    174 22/04/29(金)14:45:35 No.922021683

    ランス6と戦国はリメイクして欲しいけどTADAいないと作ることは無いだろう…

    175 22/04/29(金)14:45:39 No.922021700

    >ヘンタイはザンクローの無駄遣いだからもっと普通の作ろ? 世界観とプレイがニッチ過ぎた なんだよボール化してちんこ突っ込むって

    176 22/04/29(金)14:45:42 No.922021711

    >ブログ読めば読むほどもしや性根がエロゲに向いてないのか…?と思ってしまう 昔からエロ!エロ!の人じゃないしな

    177 22/04/29(金)14:45:52 No.922021744

    >グダグダじゃないTADAなど存在しないのでは 大帝国の前までは神にも等しい 鬼畜王のあの全貌を全部脳内で処理できていた

    178 22/04/29(金)14:45:52 No.922021747

    >ブログ読めば読むほどもしや性根がエロゲに向いてないのか…?と思ってしまう いつだったか別にランスってエロゲじゃなくても作れたんじゃとか身もふたもないこと書いてたような

    179 22/04/29(金)14:45:54 No.922021751

    >鬼畜王がそもそもグダグダの末の産物… いっぱい設定だけが積み重なって全くゲーム内に写んねえ…! 一旦全部吐き出すか!

    180 22/04/29(金)14:45:56 No.922021760

    ドーナドーナはまぁ別の都市を舞台にして続編作れそうな終わり方してたよね

    181 22/04/29(金)14:46:08 No.922021803

    >ブログ読めば読むほどもしや性根がエロゲに向いてないのか…?と思ってしまう いやエロゲー作るために生まれてきた男だよ 管理職が向いてなかった

    182 22/04/29(金)14:46:09 No.922021807

    ていうかアリスのエロは超シコれる!って感じではなかっただろ昔から

    183 22/04/29(金)14:46:09 No.922021809

    >ランス6と戦国はリメイクして欲しいけどTADAいないと作ることは無いだろう… いても作る体力ないよ…規模でか過ぎる

    184 22/04/29(金)14:46:11 No.922021820

    まあまだアリスはかなりマシな方だよ…

    185 22/04/29(金)14:46:22 No.922021846

    >>ブログ読めば読むほどもしや性根がエロゲに向いてないのか…?と思ってしまう >いつだったか別にランスってエロゲじゃなくても作れたんじゃとか身もふたもないこと書いてたような 実際二部めっちゃ面白かったもんな…

    186 22/04/29(金)14:46:24 No.922021861

    >一つ前の記事でもVAMPIRE SURVIVORSでをエロゲにする妄想書いてるしクリエイターとしての意思みたいなものはまだ残ってるっぽくて作りたいモノあるなら細々とでも何かやってほしいな やりたいとは言ってるしちんちんも衰えてないそうなので期待しよう

    187 22/04/29(金)14:46:58 No.922022007

    辞めてもクリエイターと付き合いある会社もあるし04とかドーナドーナ続編作らねえかなと思ってしまう

    188 22/04/29(金)14:47:12 No.922022070

    >ブログ読めば読むほどもしや性根がエロゲに向いてないのか…?と思ってしまう エロしかやりたくない男だが 時代についていけたのは00年代までだった

    189 22/04/29(金)14:47:14 No.922022085

    アリスは通販限定のゲームとか割と昔から試行錯誤してたな いけないかつみ先生…

    190 22/04/29(金)14:47:17 No.922022099

    >ていうかアリスのエロは超シコれる!って感じではなかっただろ昔から いや…妻しぼりは未だにマイベストシコリゲーだな…

    191 22/04/29(金)14:47:19 No.922022103

    内部視点からだと納期守って安定して一定の結果出すスタッフが どれだけ貴重でありがたいかよく分かるブログ

    192 22/04/29(金)14:47:23 No.922022122

    こんなの書いてたのか 始めのほうから読んで行ってるけどおもしれ

    193 22/04/29(金)14:47:30 No.922022147

    >辞めてもクリエイターと付き合いある会社もあるし04とかドーナドーナ続編作らねえかなと思ってしまう 辞めた理由がどうもなぁ 体調のせいとかそういうわけでもないし

    194 22/04/29(金)14:47:44 No.922022199

    いまランスのエロソシャゲ作ればそれなりに売れそうな感はあるけど出すのは最後の最後なのかなぁ

    195 22/04/29(金)14:47:46 No.922022202

    風麟があと4人ほどいれば…

    196 22/04/29(金)14:47:49 No.922022216

    >ていうかアリスのエロは超シコれる!って感じではなかっただろ昔から 待ってくれそれは大分作品による

    197 22/04/29(金)14:47:56 No.922022244

    >辞めてもクリエイターと付き合いある会社もあるし04とかドーナドーナ続編作らねえかなと思ってしまう ぶちょも今でもフツーにアリスソフト出入りできるっぽいしな

    198 22/04/29(金)14:47:59 No.922022268

    >ていうかアリスのエロは超シコれる!って感じではなかっただろ昔から hiroや風麟は異質だったからね

    199 22/04/29(金)14:48:02 No.922022282

    >ブログ読めば読むほどもしや性根がエロゲに向いてないのか…?と思ってしまう 恋愛ゲーがパラメーター育成シミュレーションゲームじゃないと合わない俺みたいなもの

    200 22/04/29(金)14:48:06 No.922022296

    もう今部長がやるなら同人の道しかないと思うけどね

    201 22/04/29(金)14:48:06 No.922022297

    こないだつぶやいてたけどぶちょまだ眼鏡っ子好きなんだなあと

    202 22/04/29(金)14:48:07 No.922022302

    >風麟すごいか? >少数のチームで予算内でゲーム作って固定ファンに予想通りの売り上げをコンスタントにあげてるだけだろ 固定ファン作って十分利益出るものをコンスタントに作り続けられるのは十分化け物だぞ

    203 22/04/29(金)14:48:08 No.922022310

    正直アリスゲーで抜いたことはそんなない ランスばっかりだったからだけど

    204 22/04/29(金)14:48:11 No.922022324

    魚介たちのチームはもうちょっと動かせなさそうね 絶対超昂とドーナドーナはコラボすると思ってたけどそれもなさそうだし

    205 22/04/29(金)14:48:14 No.922022334

    >風麟があと4人ほどいれば… 5人並んで人妻でシコるだけだろうが

    206 22/04/29(金)14:48:21 No.922022358

    >ていうかアリスのエロは超シコれる!って感じではなかっただろ昔から ハルカとかめっちゃシコれただろ!

    207 22/04/29(金)14:48:25 No.922022373

    第二部自体が今までセックスアンドバイオレンスはこの業界に必須事項だと思ってた神様が一旦まっさらにしてやってみたら超面白かったみたいな話だからな…

    208 22/04/29(金)14:48:30 No.922022384

    >風麟すごいか? >少数のチームで予算内でゲーム作って固定ファンに予想通りの売り上げをコンスタントにあげてるだけだろ すごい…

    209 22/04/29(金)14:48:32 No.922022397

    >こないだつぶやいてたけどぶちょまだ眼鏡っ子好きなんだなあと 不幸なメガネっ娘だ!二度と間違えるな!

    210 22/04/29(金)14:48:32 No.922022398

    >正直アリスゲーで抜いたことはそんなない >ランスばっかりだったからだけど しぼりやろ

    211 22/04/29(金)14:48:34 No.922022405

    管理職が死ぬほど大変なのそばで見てるから風鱗は独立まずしたくならないような気はする

    212 22/04/29(金)14:48:40 No.922022429

    >ていうかアリスのエロは超シコれる!って感じではなかっただろ昔から ナギのエールくん逆レはいっぱいでた

    213 22/04/29(金)14:48:51 No.922022461

    >ていうかアリスのエロは超シコれる!って感じではなかっただろ昔から 抜きで使うというより物語とかシステムにエロがしっかり絡んでるって印象 でも魚介原画の作品は抜き目的でもかなり打率良かった

    214 22/04/29(金)14:48:54 No.922022480

    抜け度についてはランス主体の人とそれ以外で全然感想違うと思う

    215 22/04/29(金)14:48:58 No.922022495

    大帝国をリーダーとしてミスって自信作で思い通りに出せたランクエがあれなので 自分でももう時代遅れで能力も衰えたてこれまでの手記に書いてあるしな

    216 22/04/29(金)14:49:05 No.922022533

    >魚介たちのチームはもうちょっと動かせなさそうね >絶対超昂とドーナドーナはコラボすると思ってたけどそれもなさそうだし 動かないっていうか誰も残ってないから もしコラボしても絵もキャラも違う状態でコンテンツの価値なくすだけだ

    217 22/04/29(金)14:49:05 No.922022535

    単純にドーナドーナで少数で固まって数年作業してる間に周りのスタッフがブラゲでなんか仲良くなってたら居づらいだろ

    218 22/04/29(金)14:49:10 No.922022555

    風麟はインディー行く道はあった気がする

    219 22/04/29(金)14:49:10 No.922022561

    >少数のチームで予算内でゲーム作って固定ファンに予想通りの売り上げをコンスタントにあげてるだけだろ 20年近くそれはやり続けてるのかな? 天使じゃん…

    220 22/04/29(金)14:49:17 No.922022589

    >ドーナドーナはまぁ別の都市を舞台にして続編作れそうな終わり方してたよね ストーリーもイラストも基幹になる人間が全員退職してるから100%無理 むしろその人達が勝手にドーナドーナライクの同人ゲー作る方がまだ可能性がある

    221 22/04/29(金)14:49:19 No.922022594

    魚介の絵好きだったのにな

    222 22/04/29(金)14:49:38 No.922022667

    なんですかランスくんが竿やってるとシコれないっていうんですか

    223 22/04/29(金)14:49:42 No.922022685

    >正直アリスゲーで抜いたことはそんなない >ランスばっかりだったからだけど おめー闘神2めちゃくちゃシコれたぞ 未だに戦いに勝って女ゲットする展開に弱いぞ

    224 22/04/29(金)14:50:01 No.922022758

    実際大帝国は当時滅茶苦茶盛り上がってたからな発売前 それがコケてなければエロゲー業界もあと5年くらいは盛り上がってたかもしれん

    225 22/04/29(金)14:50:03 No.922022765

    >魚介たちのチームはもうちょっと動かせなさそうね >絶対超昂とドーナドーナはコラボすると思ってたけどそれもなさそうだし オナホやヴィレバンコラボは追加の新規企画というより魚介たちが在籍中に決まってたような感じだったしなぁ

    226 22/04/29(金)14:50:04 No.922022766

    >なんですかランスくんが竿やってるとシコれないっていうんですか 03やってから全部脳内再生されるから途端にシコれなくなっちゃった

    227 22/04/29(金)14:50:12 No.922022798

    TADA本人も言ってるようにTADAのエロには照れが入るからな 抜かせにかかるようなタイプじゃない

    228 22/04/29(金)14:50:17 No.922022815

    シリーズもので毎回毎回新しいシステム作らんでも…と思ってた 大手ゲームメーカーでもやらねぇぞ

    229 22/04/29(金)14:50:22 No.922022829

    ランスでシコれない人の気持が俺にはわからん… 旧東ドイツ国家を聞くだけで勃起するぞ俺

    230 22/04/29(金)14:50:26 No.922022849

    >なんですかランスくんが竿やってるとシコれないっていうんですか 9とかす、すごいぞランスシリーズなのにシコれる…!?ってなりました

    231 22/04/29(金)14:50:30 No.922022874

    紆余曲折のブログでちょいちょい挟まる風麟外さないのすげえな…ってなるの笑う

    232 22/04/29(金)14:50:36 No.922022901

    アリスのゲームは抜けないっていうか、 抜けないのランスだけな気がするの

    233 22/04/29(金)14:50:43 No.922022933

    というかですねエロゲで才能バリバリ発揮しても正直先がない

    234 22/04/29(金)14:50:50 No.922022970

    ランス君竿役やるだけならまだ良いんだけどアホみたいな情景でエッチすんのやめろアームズのとか

    235 22/04/29(金)14:51:04 No.922023023

    >魚介たちのチームはもうちょっと動かせなさそうね >絶対超昂とドーナドーナはコラボすると思ってたけどそれもなさそうだし 魚介チームの現状 ゲームデザイナー アリスソフトやめた 原画グラフィック アリスソフトやめた プログラマー アリスソフトやめた 作曲家 アリスソフトやめた シナリオライター 超昂大戦総監督就任!

    236 22/04/29(金)14:51:05 No.922023025

    >おめー闘神2めちゃくちゃシコれたぞ >未だに戦いに勝って女ゲットする展開に弱いぞ 当時の熱を知らないけど未だに心を囚われてるライター沢山居る辺り凄かったんだろうな

    237 22/04/29(金)14:51:05 No.922023028

    >ランスでシコれない人の気持が俺にはわからん… >旧東ドイツ国家を聞くだけで勃起するぞ俺 メルケルに謝れ

    238 22/04/29(金)14:51:06 No.922023033

    >なんですかランスくんが竿やってるとシコれないっていうんですか 9からは急に描写がねっとりして普通のエロゲみたいになって不気味だった

    239 22/04/29(金)14:51:16 No.922023078

    まあとりが抜けたのも今となっちゃよく分かる

    240 22/04/29(金)14:51:19 No.922023093

    クリームとかペルエレとかエロかったじゃん

    241 22/04/29(金)14:51:22 No.922023104

    ブルマロリメガネ委員長が好きな男にとっては風麟は宿敵なんどよたぶん

    242 22/04/29(金)14:51:35 No.922023156

    >というかですねエロゲで才能バリバリ発揮しても正直先がない まさか暁の護衛コンビが一般であそこまで馬鹿売れするとは俺も思わんかった あとは新島夕あたりも花開いて欲しいんだけどなー

    243 22/04/29(金)14:51:41 No.922023179

    魚介は本人のスキル的にエロじゃなくてもやっていけそうだけどエロ絵は支援サイトで月1でこっそり描く程度になってるの悲しい なんか新作ないかなぁ

    244 22/04/29(金)14:51:41 No.922023180

    ちょっと前の記事の「スタッフのクビを切るのはやっぱり辛いわ」とか 「才能あって今後に期待してたスタッフが色々あって辞めちゃってしんどい」とかは 共感しちゃう立場の「」も割といると思う 管理職の辛さよね…

    245 22/04/29(金)14:51:50 No.922023200

    >ブルマロリメガネ委員長が好きな男にとっては風麟は宿敵なんどよたぶん じゃ、じゃあよーいちろーは?

    246 22/04/29(金)14:51:59 No.922023239

    逆に妻みぐいとか全然ちんピクしなくて俺には人妻属性が全く無いんだなって…

    247 22/04/29(金)14:52:02 No.922023255

    >まあとりが抜けたのも今となっちゃよく分かる あれはあれで辞める前に好き勝手趣味に走りまくりすぎ…

    248 22/04/29(金)14:52:27 No.922023372

    エロゲでバリバリやってた人達かなり一般行っちゃったからなあ…

    249 22/04/29(金)14:52:33 No.922023395

    >あれはあれで辞める前に好き勝手趣味に走りまくりすぎ… 最初からだろ何言ってんだ

    250 22/04/29(金)14:52:37 No.922023415

    >>おめー闘神2めちゃくちゃシコれたぞ >>未だに戦いに勝って女ゲットする展開に弱いぞ >当時の熱を知らないけど未だに心を囚われてるライター沢山居る辺り凄かったんだろうな 一般で言えば当時のだいたい同期のドラクエ5とかFF5とか真メガテン並みに影響力あったからな

    251 22/04/29(金)14:52:44 No.922023449

    と言うかさエロゲで抜くやつってそんな多くないと思うのよねエロ産業の比率的に

    252 22/04/29(金)14:52:50 No.922023479

    >>まあとりが抜けたのも今となっちゃよく分かる >あれはあれで辞める前に好き勝手趣味に走りまくりすぎ… とりはピンで書かせるとちょっと…… 誰かのアイデアに乗っかるのが上手い人なんだなって

    253 22/04/29(金)14:52:51 No.922023486

    はちまんってもしかして弓弦イズル?

    254 22/04/29(金)14:52:58 No.922023524

    >エロゲでバリバリやってた人達かなり一般行っちゃったからなあ… 一般で花開いてくれるならそれで良いんだ… でもこっそりエロ作って欲しい…

    255 22/04/29(金)14:53:09 No.922023566

    管理職は感性が大事なクリエイターを現実に立ち返させる毒薬だわ

    256 22/04/29(金)14:53:23 No.922023623

    >ちょっと前の記事の「スタッフのクビを切るのはやっぱり辛いわ」とか >「才能あって今後に期待してたスタッフが色々あって辞めちゃってしんどい」とかは >共感しちゃう立場の「」も割といると思う >管理職の辛さよね… イズルまともだった描写がかなしい

    257 22/04/29(金)14:53:26 No.922023644

    闘神都市はNTR性癖の芽を植え付けられた気がする

    258 22/04/29(金)14:53:28 No.922023653

    ええっ登場キャラが全部人妻になった鬼畜王を!?

    259 22/04/29(金)14:53:31 No.922023668

    >エロゲでバリバリやってた人達かなり一般行っちゃったからなあ… 一般でやったほうが儲かるというか一般でも割りとレギュレーションゆるゆるで出来る状態なのも大きいかなって思う

    260 22/04/29(金)14:53:33 No.922023680

    今の若い層ってそもそもエロゲーに興味あるの?

    261 22/04/29(金)14:53:37 No.922023702

    エロゲは求められるシナリオの量とかどんどん増えていってるよね 今戦国のエロシーンとか見ると文章かシンプル

    262 22/04/29(金)14:53:39 No.922023712

    >はちまんってもしかして弓弦イズル? うn

    263 22/04/29(金)14:53:49 No.922023756

    魚介の絵を使ったエロゲがやりてえ 低価格帯の同人でもいいから

    264 22/04/29(金)14:53:51 No.922023768

    03のパルプテンクスの輪姦シーンは抜けたよ

    265 22/04/29(金)14:54:06 No.922023827

    >ええっ登場キャラが全部人妻になった鬼畜王を!? シィルは誰と?ってなったけどランス君って回答あったわ

    266 22/04/29(金)14:54:10 No.922023847

    >>なんですかランスくんが竿やってるとシコれないっていうんですか >9とかす、すごいぞランスシリーズなのにシコれる…!?ってなりました 9のエロシーンは部長が頑張って考えたからね… >7人のヒロインとエロシーンは頑張って考えたよ >もう正直、だいぶ枯れちゃってきていたのだけど >必死で絞り出した、最後のエロ妄想をと・・

    267 22/04/29(金)14:54:14 No.922023867

    00年代前半は隙間産業のつもりのエロゲが一気にメインストリーム化して翻弄され 00年代後半は若手との人間関係と大帝国の開発泥沼で精神崩壊し 10年代前半はエロゲの斜陽化にもがく って激しすぎる 特に傍から見ても明らかに不調だった2010年頃

    268 22/04/29(金)14:54:16 No.922023873

    クリエイターが集まってリビドーを叩きつけ合う仕事なんだ 人の移動なんて馬鹿みたいにあるに決まってる 今はしがみつく時代じゃねぇしな

    269 22/04/29(金)14:54:18 No.922023880

    >今の若い層ってそもそもエロゲーに興味あるの? 18歳になったからドーナやれるぜ!っていうのはヒでたまに見る

    270 22/04/29(金)14:54:22 No.922023894

    そうか…第2部の設定で風鱗に作らせれば人妻大戦が…

    271 22/04/29(金)14:54:22 No.922023898

    >今の若い層ってそもそもエロゲーに興味あるの? ジーコがあんだけ産業になってんのと DMMブラウザゲーおすぎなのを見ると興味はあると思うよ

    272 22/04/29(金)14:54:27 No.922023910

    イズルはもっと昔に出てた話でかなりの社会不適合者だったのがわかってるから

    273 22/04/29(金)14:54:28 No.922023918

    闘神2にしても鬼畜王にしても TADAの頭悪いストーリーととりの退廃趣味は噛み合う

    274 22/04/29(金)14:54:35 No.922023951

    >今の若い層ってそもそもエロゲーに興味あるの? 23歳の新人がナインっていうエロゲーがすごいんですよ!話が良いのでやってくださいと熱弁してきた しらべてううn…ってなったが

    275 22/04/29(金)14:54:41 No.922023981

    とりはやめる前に自分の趣味のゲーム出してこけてたからそれも響いたんじゃないの

    276 22/04/29(金)14:54:45 No.922024003

    >まさか暁の護衛コンビが一般であそこまで馬鹿売れするとは俺も思わんかった シナリオライターはこんな娘がいたら~をやった時からこのライターは売れるって思ってた 今はたまにエロゲにいてもどうせ最後まで書かねえんだろって手を出さなくなったけど

    277 22/04/29(金)14:54:47 No.922024008

    9こそギャグに走ってたような… 良いのもあるけど

    278 22/04/29(金)14:54:51 No.922024023

    同人エロゲと商業エロゲの違いが分からないマン

    279 22/04/29(金)14:55:09 No.922024092

    ほぼ毎度いつものいつものでしれっと流されているけど 風麟ラインのゲーム出ていなかったら詰んでいた時が割とあったのでは…

    280 22/04/29(金)14:55:09 No.922024093

    イズルはいま渋小説でたまに描くゲーム配信者(再生数50回ほど)になってるからな... 一般人になった

    281 22/04/29(金)14:55:13 No.922024117

    イブニクルについて色々知りたいのに全然話がない! 失敗エピソードがないから話せないだけでこれはこれでいいんだろうけど!

    282 22/04/29(金)14:55:19 No.922024143

    >そうか…第2部の設定で風鱗に作らせれば人妻大戦が… ブラゲー第二弾は風麟人妻オールスターゲームか...

    283 22/04/29(金)14:55:29 No.922024207

    >と言うかさエロゲで抜くやつってそんな多くないと思うのよねエロ産業の比率的に いやそうでもないと思うぞ 今でもDLsiteやfanzaは盛況だろ

    284 22/04/29(金)14:55:36 No.922024234

    >同人エロゲと商業エロゲの違いが分からないマン 値段 いやマジで最近は値段くらいしか大きな差がなくなってきた気がする…

    285 22/04/29(金)14:55:50 No.922024285

    >23歳の新人がナインっていうエロゲーがすごいんですよ!話が良いのでやってくださいと熱弁してきた >しらべてううn…ってなったが 良いかエロゲのシナリオがいいは信じちゃ駄目だ

    286 22/04/29(金)14:55:51 No.922024287

    >イズルはいま渋小説でたまに描くゲーム配信者(再生数50回ほど)になってるからな... >一般人になった isのお金残ってたらいいけど

    287 22/04/29(金)14:55:58 No.922024317

    ぶちょブログ読んでたらゲーム日記でグラブル出てきて驚いた そして実装希望キャラがそうだよなあって感じで笑った

    288 22/04/29(金)14:56:07 No.922024352

    性格人格に問題あるけどヒット作叩き出したりするのは世の中割りとあるし…

    289 22/04/29(金)14:56:14 No.922024384

    ドーナの戦闘アニメとか本当に凄い でもそこまで拘らんでも…って思うくらい凄い

    290 22/04/29(金)14:56:15 No.922024388

    他所のメーカーだとqurrupoとかは若いプレイヤー多そうだなと感じる

    291 22/04/29(金)14:56:15 No.922024389

    暁の護衛コンビは完結が尻すぼみだから完結させなければずっと面白いというのは 1個のエポックメイキングだったと思う

    292 22/04/29(金)14:56:19 No.922024415

    10も結構グダってたんだなあ…

    293 22/04/29(金)14:56:25 No.922024438

    >今でもDLsiteやfanzaは盛況だろ いやそれで抜いてるかはまた別だと思う 自分なんて寝室全部飛ばすし

    294 22/04/29(金)14:56:31 No.922024470

    >イブニクルについて色々知りたいのに全然話がない! >失敗エピソードがないから話せないだけでこれはこれでいいんだろうけど! むしろぶちょよりも他の人が語るものなのかもな ぶちょからしたら数十本やってきたオシリジナルの中の一つだから

    295 22/04/29(金)14:56:37 No.922024493

    エロに限らずフルプライスのゲームに対する期待値は常に上昇し続けているから… 今コンシューマのゲームのスタッフロールなんてスタッフの延人数が完全に映画並みだし

    296 22/04/29(金)14:56:38 No.922024496

    >同人エロゲと商業エロゲの違いが分からないマン 絵というか塗りのクオリティとかはだいぶ違うと思う エロシーンはシチュ特化でクオリティそのものはやっぱ若干弱い けどその程度とも言える

    297 22/04/29(金)14:56:49 No.922024559

    >ぶちょブログ読んでたらゲーム日記でグラブル出てきて驚いた >そして実装希望キャラがそうだよなあって感じで笑った アリスは社内て騎空団作ってた話も日記かなんかで出てたよ

    298 22/04/29(金)14:56:58 No.922024601

    とりは体調崩してゲーム制作に支障出てたのと大帝国のせいで会社傾いていたののダブルパンチ 結局大量リストラしたし東京スタジオ撤退になったし

    299 22/04/29(金)14:57:07 No.922024644

    >他所のメーカーだとqurrupoとかは若いプレイヤー多そうだなと感じる 面白いんだろうけどおじさんになると下ネタ連打のノリがきつくなってしまってな…

    300 22/04/29(金)14:57:13 No.922024661

    >>23歳の新人がナインっていうエロゲーがすごいんですよ!話が良いのでやってくださいと熱弁してきた >>しらべてううn…ってなったが >良いかエロゲのシナリオがいいは信じちゃ駄目だ 純愛ゲーの筆頭として沙耶の唄オススメされました!!

    301 22/04/29(金)14:57:15 No.922024672

    >性格人格に問題あるけどヒット作叩き出したりするのは世の中割りとあるし… どんなにヒットしても許されないレベルの人間もたまにいるのよ……

    302 22/04/29(金)14:57:17 No.922024681

    TADAが大まかな設定だけ考えて他の人がシナリオとかゲームシステムとか肉付けしてくスタイルならまだやれるんじゃないかなと思うんだよな

    303 22/04/29(金)14:57:18 No.922024685

    と言うかエロゲ会社に就職とか絶対勧めねえ

    304 22/04/29(金)14:57:21 No.922024693

    奥様の回復術もイラスト誉3800円と考えると 超すごいジーコくらいの規模だな

    305 22/04/29(金)14:57:21 No.922024697

    ランスがそもそも常にグダグダの歴史じゃあ

    306 22/04/29(金)14:57:26 No.922024713

    9-nine-って結構売れてなかったか?

    307 22/04/29(金)14:57:27 No.922024718

    >>イズルはいま渋小説でたまに描くゲーム配信者(再生数50回ほど)になってるからな... >>一般人になった >isのお金残ってたらいいけど マジで普通の一般人と変わらない生活してるから何かしら余裕のある生活なんじゃないの

    308 22/04/29(金)14:57:28 No.922024726

    イブニクルは順調に作れたのかな アリスソフト関連の話題がここでもちょっと下火になってた所であれはそこそこスレ立ってた

    309 22/04/29(金)14:57:38 No.922024760

    >>良いかエロゲのシナリオがいいは信じちゃ駄目だ >純愛ゲーの筆頭として沙耶の唄オススメされました!! 正解!!

    310 22/04/29(金)14:57:43 No.922024794

    エスカレイヤーリブートは本当に何も問題感じなかったけど納得いってなかったのか…

    311 22/04/29(金)14:57:57 No.922024860

    >ぶちょブログ読んでたらゲーム日記でグラブル出てきて驚いた 前々からちょくちょく触ってるとは言ってたけど 十天全員最終させてたのは割とびっくりした まあゲーム性が結構アリスゲーに似てるっちゃ似てるんだよな…

    312 22/04/29(金)14:58:04 No.922024886

    2000年頃の泣きゲーブームの頃を思い出す シナリオが良い!泣ける!こんな言葉に惑わされるべきではなかった

    313 22/04/29(金)14:58:04 No.922024890

    風麟の存在が有難すぎて本当に存在しているのか疑わしいレベルになってくる

    314 22/04/29(金)14:58:07 No.922024905

    イブニクルランス版だけは要らなかった

    315 22/04/29(金)14:58:18 No.922024957

    エロゲは海賊版やny問題もやばかったし エロゲ会社がどんどんそっちのゲーム出す位にはその辺りの事考えなくていい今のエロブラゲってやっぱいいのかな その代わりサービス終了まで開発の終わりが無くなるけど

    316 22/04/29(金)14:58:21 No.922024970

    >完結が尻すぼみだから完結させなければずっと面白い 洋ドラか何かか

    317 22/04/29(金)14:58:23 No.922024977

    >同人エロゲと商業エロゲの違いが分からないマン 基本変わらないよ 1番違うのは半商業のとこじゃ無ければ納期とかが無いところ でもジーコの塗りとかテキストとか正直しょぼいの多いから商業の方が好きもちろん商業も酷いのあるけど

    318 22/04/29(金)14:58:26 No.922024994

    >エスカレイヤーリブートは本当に何も問題感じなかったけど納得いってなかったのか… 本当にエスカレイヤーリブートすぎたからでは?

    319 22/04/29(金)14:58:30 No.922025015

    言っちゃ悪いがISくらいまで一発当てたら生活レベル上げなきゃ普通に一生食ってけるよ

    320 22/04/29(金)14:58:43 No.922025060

    >その代わりサービス終了まで開発の終わりが無くなるけど 地獄じゃん

    321 22/04/29(金)14:58:48 No.922025073

    >>他所のメーカーだとqurrupoとかは若いプレイヤー多そうだなと感じる >面白いんだろうけどおじさんになると下ネタ連打のノリがきつくなってしまってな… ぬきたしのスレで歳の差を感じてしまうレスはちょいちょいあったな...

    322 22/04/29(金)14:58:51 No.922025087

    良くも悪くも無難な内容の作品を作って無難な売り上げを出して とにかく会社を回してくれる人材とかありがたすぎる…

    323 22/04/29(金)14:59:08 No.922025159

    今元気なエロゲメーカーってどこなんだろうな

    324 22/04/29(金)14:59:09 No.922025161

    >TADAが大まかな設定だけ考えて他の人がシナリオとかゲームシステムとか肉付けしてくスタイルならまだやれるんじゃないかなと思うんだよな イブニクル1と2の面白さの違いみるにTADAは結局面白いゲームを作る才能があるからなあ バランスにも携わらないと

    325 22/04/29(金)14:59:12 No.922025172

    >言っちゃ悪いがISくらいまで一発当てたら生活レベル上げなきゃ普通に一生食ってけるよ 既に生活レベル上げて金溶かした後では?

    326 22/04/29(金)14:59:14 No.922025183

    ロリコン性癖はブレないなあ やはり巨乳が流行ってストレス溜まってたのでは…

    327 22/04/29(金)14:59:19 No.922025205

    >ドーナの戦闘アニメとか本当に凄い >でもそこまで拘らんでも…って思うくらい凄い クオリティ異常だよね… アレ1人で作ってんならそりゃ2なんて出せねぇよ燃え尽きる

    328 22/04/29(金)14:59:34 No.922025257

    会社的に安定して売れるカップヌードルみたいな存在になってないか風麟

    329 22/04/29(金)14:59:36 No.922025265

    最近はFANZAでブラウザ対応のゲームがあるし ああいうの結構有り難いし増えて欲しい

    330 22/04/29(金)14:59:40 No.922025278

    ニトロプラスとかもエロゲメーカーって言えるほどの仕事あんまりしてないしな...

    331 22/04/29(金)14:59:41 No.922025288

    >その代わりサービス終了まで開発の終わりが無くなるけど 運営ゲーム作ってて安心できる瞬間て メンテ日でゲームメンテ中で自分の担当の更新が終わった半日だけだからな あとは常にバグと売り上げとチートとネットの評判におびえている

    332 22/04/29(金)14:59:45 No.922025305

    >>その代わりサービス終了まで開発の終わりが無くなるけど >地獄じゃん ずっと追い込みって感じじゃなければいいんじゃね?

    333 22/04/29(金)14:59:45 No.922025312

    ていうか祖父とかあの辺の小売りも結構ひどかったらしいからな…

    334 22/04/29(金)15:00:01 No.922025390

    こんなところで個人粘着をされてもはあそうですかとしか…

    335 22/04/29(金)15:00:02 No.922025391

    >その代わりサービス終了まで開発の終わりが無くなるけど ぶちょのブログ見る限りどっちにしても自転車操業でひたすら作り続けないといけないみたいだから 現実的にはそう変わらないのかもしれないな

    336 22/04/29(金)15:00:10 No.922025423

    魚介くんは塗りが独特すぎてグラフィッカーが付いていけないのはわかる

    337 22/04/29(金)15:00:10 No.922025424

    >言っちゃ悪いがISくらいまで一発当てたら生活レベル上げなきゃ普通に一生食ってけるよ 散財アピール結構してたからね…

    338 22/04/29(金)15:00:16 No.922025458

    優秀な人材に開発頼もうとしたら続編よりオリジナルがやりたいって言われるの辛いな…

    339 22/04/29(金)15:00:17 No.922025464

    うーん今ちょっと考えてたけどエロゲ会社って必要かなぁ もういらない気が済んだよね正直なとこ

    340 22/04/29(金)15:00:19 No.922025469

    魚介雇ってジーコ作ろうぜ

    341 22/04/29(金)15:00:24 No.922025499

    >というかですねエロゲで才能バリバリ発揮しても正直先がない ぬきたしの所のヘンプリも凄まじい完成度だったが結局そこそこ話題になってる程度だしな 結局土台が崩壊しつつあると好事家+αが買い支える状態になってしまう…

    342 22/04/29(金)15:00:41 No.922025577

    魚介は優秀だけど会社で働くのに向いてなかったのかなって思う

    343 22/04/29(金)15:00:50 No.922025602

    >うーん今ちょっと考えてたけどエロゲ会社って必要かなぁ >もういらない気が済んだよね正直なとこ 誰がファンザのブラゲー作るんだ

    344 22/04/29(金)15:00:51 No.922025604

    >魚介雇ってジーコ作ろうぜ ジーコも金がかかるんだ

    345 22/04/29(金)15:01:12 No.922025703

    >うーん今ちょっと考えてたけどエロゲ会社って必要かなぁ >もういらない気が済んだよね正直なとこ つってもジーコとかも安定開発しようとすると結局会社になるよ あせろらとかぶっちゃけエロゲ会社でしょもう

    346 22/04/29(金)15:01:16 No.922025730

    魚介は忙しそうな呟きがちょいちょいあるのでまだ情報出せない仕事頑張ってるのかなって思う

    347 22/04/29(金)15:01:32 No.922025812

    なので2000年前後に名前売った人が一番いい時代で そこでエロゲやめられずに未だそっちにいる人は失敗した人

    348 22/04/29(金)15:01:32 No.922025813

    ドーナドーナは傑作一歩前くらいの出来でヒットもしたけど前に書いてたたまに大当たりするだけだと大変ってその通りになってるのが笑えない

    349 22/04/29(金)15:01:45 No.922025881

    >>今でもDLsiteやfanzaは盛況だろ >いやそれで抜いてるかはまた別だと思う >自分なんて寝室全部飛ばすし いやそれこそ例外だろ!? みんながエロシーンを飛ばしてるわけない

    350 22/04/29(金)15:01:48 No.922025900

    今何やってますとか逐一報告する人なんていないからな

    351 22/04/29(金)15:02:00 No.922025954

    ブラゲーはエロゲが40年間悩まされてきたコピー問題を解決したからありがたいだろうね チートとか優しいもんですよ困るのレイドボスイベだけだし

    352 22/04/29(金)15:02:24 No.922026047

    >>ドーナの戦闘アニメとか本当に凄い >>でもそこまで拘らんでも…って思うくらい凄い >クオリティ異常だよね… >アレ1人で作ってんならそりゃ2なんて出せねぇよ燃え尽きる 在宅でできる作業じゃなかったからコロナ禍でも1人出社してたとか言ってたな

    353 22/04/29(金)15:02:24 No.922026050

    >優秀な人材に開発頼もうとしたら続編よりオリジナルがやりたいって言われるの辛いな… でも続編はそれまで作ってきたチームでケツ持てとも思う オリジナルやりたいは当然といえば当然だし会社的にはその方がいいでしょ本来

    354 22/04/29(金)15:02:35 No.922026094

    FANZAとかエイシスがテラ銭高いっつっても結局小売りも同じようなもんだからな

    355 22/04/29(金)15:02:37 No.922026098

    >なので2000年前後に名前売った人が一番いい時代で >そこでエロゲやめられずに未だそっちにいる人は失敗した人 ぶちょ...!!!

    356 22/04/29(金)15:02:37 No.922026099

    >いやそれこそ例外だろ!? >みんながエロシーンを飛ばしてるわけない ソシャゲの例えで悪いけどシナリオスキップは割と半分くらいいる つまりブラゲも飛ばしてる人は結構多い

    357 22/04/29(金)15:02:43 No.922026128

    隠居してもゲーム作りたい意欲に溢れてるなぶちょ

    358 22/04/29(金)15:02:55 No.922026187

    ランス10ていう集大成のところでオリジナルやりたいってよく許したなー

    359 22/04/29(金)15:03:37 No.922026417

    >隠居してもゲーム作りたい意欲に溢れてるなぶちょ たぶんヒロインはロリメガネブルマ委員長で 敵はドイツ軍のRPGになる

    360 22/04/29(金)15:03:37 No.922026422

    >ランス10ていう集大成のところでオリジナルやりたいってよく許したなー 相性いい云々の所からしてあんまり仲はよくなかったんじゃないの

    361 22/04/29(金)15:03:46 No.922026462

    そもそも他の紙芝居メーカーと違ってゲームが作りたい人材多いから辛いんだろうね ライター原画塗りあたりはぶっちゃけすげえ潰しが利くし本当にエロゲ作る必要はないし

    362 22/04/29(金)15:03:53 No.922026487

    今生き残ってるのって大体全年齢に転身してるので エロのまま生きてるのってほんと貴重

    363 22/04/29(金)15:03:58 No.922026513

    アリスは完全に方向転換失敗したって部長が言ってるしな

    364 22/04/29(金)15:03:58 No.922026517

    ロリものじゃないと抜けないんです?

    365 22/04/29(金)15:04:04 No.922026538

    エロゲから一般行って成功した層も今も名前聞くの本当に一握りだけどね…

    366 22/04/29(金)15:04:06 No.922026548

    それでも他のエロゲ会社もブラゲ続けてる辺りフルプライス作るよりは安定はするんだろうな グリザイアも新作出たしBasesonもまた恋姫シリーズの新作リリースするみたいだし

    367 22/04/29(金)15:04:17 No.922026598

    人間関係が多少は改善してよかったね…

    368 22/04/29(金)15:04:33 No.922026661

    >アリスは完全に方向転換失敗したって部長が言ってるしな どっちかっていうと世代交代に失敗したんだと思う

    369 22/04/29(金)15:04:39 No.922026683

    アリスはもっと雑に人材揃えるべきだった ゲームを作れない人間はいらん!的な募集してたらそりゃ旧来のエロゲしかつくれないよ

    370 22/04/29(金)15:05:00 No.922026777

    >>ランス10ていう集大成のところでオリジナルやりたいってよく許したなー >相性いい云々の所からしてあんまり仲はよくなかったんじゃないの 仲良くないっていうか世代離れてるだろうからまあギャップはあったろうな

    371 22/04/29(金)15:05:01 No.922026781

    自分が25くらいのときに友達ンとこの会社バンバン潰れたり夜逃げしたのみてるから この業界先ないなーとは常々思っていた

    372 22/04/29(金)15:05:08 No.922026799

    要するにエロゲ自体が小企業までで中規模まで伸ばすとデメリットが目立つんだなあ ってのがここ30年ほどかけた興亡の中で見えてきたよなってだけだよね

    373 22/04/29(金)15:05:22 No.922026855

    >どっちかっていうと世代交代に失敗したんだと思う 俺もこっちだと思う

    374 22/04/29(金)15:05:40 No.922026932

    世代交代に失敗するどころか業界トップクラスに粘ってない? 今生きてて大手やってるだけで凄いことなのに

    375 22/04/29(金)15:05:48 No.922026963

    >今生き残ってるのって大体全年齢に転身してるので >エロのまま生きてるのってほんと貴重 なんと言うか結局のところソシャゲを上手く当てるしか道はなかったな…と

    376 22/04/29(金)15:05:49 No.922026968

    曲芸商法のサーカスだってマジで会社潰しかけて埼玉の銀行が融資してくれなくなったしな

    377 22/04/29(金)15:05:49 No.922026969

    一般行って成功してる人達も個人的にはエロ時代のが好きだったな 失敗でもそのまま頑張ってたアリスが好きだったよ

    378 22/04/29(金)15:05:50 No.922026975

    >アリスはもっと雑に人材揃えるべきだった >ゲームを作れない人間はいらん!的な募集してたらそりゃ旧来のエロゲしかつくれないよ 首切ってた時期の話見ると人材は常に入れてたんじゃないかな…うまくいかなかっただけで

    379 22/04/29(金)15:06:01 No.922027006

    全盛期ですら年に3割は潰れると言われた業界だからなエロゲ

    380 22/04/29(金)15:06:05 No.922027026

    まぁずっとランスのエロには特に期待してなかったが… 俺の中では絵は抜けるけどテキスト…竿役やシチュが抜けないゲームだった 10で一番抜いたのもビスケッタさんの全裸立ち絵であってエロシーンではなかった

    381 22/04/29(金)15:06:08 No.922027039

    世代交代と言っても下の層がエロゲをやる環境じゃなくなってたのは見通し甘かったな

    382 22/04/29(金)15:06:15 No.922027074

    ドーナドーナのシナリオってダイスころがしだっけ 身内とか知り合いが客としてやってきてけど仕事だからヤるしかないっていうゲストキャラのハルウリパートのシチュがすごい抜けたから似たようなやつまた見たいんだよな...

    383 22/04/29(金)15:06:15 No.922027075

    最近なんてどう見てもエロゲ新作がブラゲの宣伝だからな… 巣作りとかはいはいってなってしまった せめてまともなもん作れ

    384 22/04/29(金)15:06:32 No.922027138

    >23歳の新人がナインっていうエロゲーがすごいんですよ!話が良いのでやってくださいと熱弁してきた >しらべてううn…ってなったが 9nineなら分割販売だしやってみれば? ライターさんが今時エロゲで精力的に活動してるかずきふみだし今のエロゲの感覚を知るには良作だと思うけど

    385 22/04/29(金)15:06:37 No.922027159

    あとはまあニトロみたいに人材派遣業上手くやったり ネコぱらのとこみたいに海外展開上手くしたりとか そういう進化ルートもあったはずだが

    386 22/04/29(金)15:06:40 No.922027168

    ソシャゲも頓挫した某…

    387 22/04/29(金)15:06:44 No.922027188

    >世代交代に失敗するどころか業界トップクラスに粘ってない? >今生きてて大手やってるだけで凄いことなのに 生き延びてるだけとも言う 本当ならもっと売れる方向に転身するべきだし

    388 22/04/29(金)15:07:10 No.922027283

    >曲芸商法のサーカスだってマジで会社潰しかけて埼玉の銀行が融資してくれなくなったしな この前PSストア眺めてて未だにダカーポ続いてるn…!?ってたまげた

    389 22/04/29(金)15:07:12 No.922027289

    超昂大戦はなんやかんや上手くいってる方なのは本当によかった サービス開始時は終わったなと思ってた

    390 22/04/29(金)15:07:32 No.922027367

    各グループができてるってのとノウハウ共有できてない時点でもう1個の会社じゃなくなってるんよねアリスソフト 仲良しグループの数だけの会社が集まってるぶちょが頭のコンツェルンみたいなもの だから各会社で自分のとこを一番にしたがるから無駄な競争が生まれて意見が通らなくなる

    391 22/04/29(金)15:07:33 No.922027373

    風麟が優秀すぎる…

    392 22/04/29(金)15:07:34 No.922027375

    >あとはまあニトロみたいに人材派遣業上手くやったり これだいぶ昔の話でとっくにスタッフ派遣廃れてるよ…

    393 22/04/29(金)15:07:34 No.922027377

    >あとはまあニトロみたいに人材派遣業上手くやったり これはもう大博打成功したからってのがあるんだよな オタク向け3DCG技術を先行してやっててノウハウあります!っていう

    394 22/04/29(金)15:07:36 No.922027386

    エロゲ会社で世代交代成功してるところなんてほぼないからしょうがないよ

    395 22/04/29(金)15:07:52 No.922027443

    leafも今じゃうたわれメインだしな

    396 22/04/29(金)15:07:52 No.922027449

    >ライターさんが今時エロゲで精力的に活動してるかずきふみだし今のエロゲの感覚を知るには良作だと思うけど かずきふみかあ…

    397 22/04/29(金)15:08:06 No.922027512

    方向転換っていうか一番やべー時にさらに内部分裂起こしてたせいでしょ… まあ大手が死んでったの大体この事情な気がするが

    398 22/04/29(金)15:08:06 No.922027517

    ニトロだって人は抜けまくってるしなあ

    399 22/04/29(金)15:08:07 No.922027528

    >ドーナドーナのシナリオってダイスころがしだっけ >身内とか知り合いが客としてやってきてけど仕事だからヤるしかないっていうゲストキャラのハルウリパートのシチュがすごい抜けたから似たようなやつまた見たいんだよな... ドーナはエロもテキストもよかった 超昂で監督だかメインシナリオだかやってるはずだが ここのブログとかでも一切触れられないからよくわからん

    400 22/04/29(金)15:08:10 No.922027543

    >ソシャゲも頓挫した某… 初期エロブラゲに多かったけどフルプライスのシステムそのままブラゲに持ってきてもユーザーに合わないんだよな

    401 22/04/29(金)15:08:12 No.922027550

    >なんと言うか結局のところソシャゲを上手く当てるしか道はなかったな…と 前のブログ記事でまさか2022年になってもソシャゲが台頭しっぱなしとは思わなかったと述懐してるが それは本当にそう

    402 22/04/29(金)15:08:23 No.922027598

    >この前PSストア眺めてて未だにダカーポ続いてるn…!?ってたまげた 未だにダカーポ続いてるn…!?

    403 22/04/29(金)15:08:23 No.922027599

    >全盛期ですら年に3割は潰れると言われた業界だからなエロゲ そもそもクリエイターの殆どがまともに経営者出来ない 1発どころか2発くらいそこそこの当てても潰れたり大ヒットレベルの飛ばしても自転車操業エピソードをインタビューで嬉々として語ったりしてた

    404 22/04/29(金)15:08:29 No.922027625

    >エロゲ会社で世代交代成功してるところなんてほぼないからしょうがないよ そもそも業態も含めてベンチャーみたいな要素あるから 新世代はノウハウもって独立の方がありえるんだよね

    405 22/04/29(金)15:08:41 No.922027677

    むしろ今の若い子ってどこからエロゲに触れるんだ...?

    406 22/04/29(金)15:08:44 No.922027685

    やっぱドナドナチームは独立して派閥化しちゃってたんだなぁ

    407 22/04/29(金)15:08:57 No.922027738

    アリスソフトもブラゲ化いくつか失敗してたからなあ あれは運営とか外注だったっけ

    408 22/04/29(金)15:08:57 No.922027740

    超昂大戦はエロが結構いいんで流石ってのはある

    409 22/04/29(金)15:09:06 No.922027779

    ケツに(ニトロプラス)ついてるのは昨日配信された映画で久しぶりに見たくらい

    410 22/04/29(金)15:09:08 No.922027792

    クロシェットとか結構若いファンいたはずだが何の動きもねえ

    411 22/04/29(金)15:09:14 No.922027817

    >前のブログ記事でまさか2022年になってもソシャゲが台頭しっぱなしとは思わなかったと述懐してるが >それは本当にそう なんかこれあれだな20年くらい前に萌について語ってたこと思い出したわ 早く廃れねーかなー萌みたいに語ってた

    412 22/04/29(金)15:09:19 No.922027840

    >やっぱドナドナチームは独立して派閥化しちゃってたんだなぁ 3人は派閥としては…

    413 22/04/29(金)15:09:28 No.922027874

    >あれは運営とか外注だったっけ 外注だったはずよ

    414 22/04/29(金)15:09:42 No.922027935

    >むしろ今の若い子ってどこからエロゲに触れるんだ...? エロゲみたいなブラゲいっぱいあるしその辺から入るんじゃないか

    415 22/04/29(金)15:09:48 No.922027953

    >アリスソフトもブラゲ化いくつか失敗してたからなあ >あれは運営とか外注だったっけ 全部外注でIP貸してただけのはず

    416 22/04/29(金)15:09:49 No.922027962

    >leafも今じゃうたわれメインだしな ソシャゲはそこそこ好調で新作ゲームも出るしアニメ3期もやる これが令和…

    417 22/04/29(金)15:10:00 No.922028015

    >leafも今じゃうたわれメインだしな よくうたわれの続編でそれなりに当てたよ それまではWA2もTH2もいい加減賞味期限切れてたし 完全新作は開発頓挫するし

    418 22/04/29(金)15:10:02 No.922028032

    ちよれんに知り合い多かった人ですがもうひどい有様です

    419 22/04/29(金)15:10:04 No.922028038

    >>身内とか知り合いが客としてやってきてけど仕事だからヤるしかないっていうゲストキャラのハルウリパートのシチュがすごい抜けたから似たようなやつまた見たいんだよな... 改めて振り返ると知り合いが来るパターン多いな!ってなるけどクラスメートや先生にヤられる子はすごい良かった

    420 22/04/29(金)15:10:06 No.922028049

    13~14年の段階で「ソシャゲに今から参入するのはもう遅すぎる!」 「むしろソシャゲの次に来るものを探した方がいい!」 …って判断は間違ってなかったと言ってあげたいけど結果として言えないのが辛いところ

    421 22/04/29(金)15:10:18 No.922028101

    まあスマホがちょっと前のPC並の機能持っちゃってどこでもやれるんだからまあソシャゲは続くよな…

    422 22/04/29(金)15:10:22 No.922028111

    一般へ軸足をシフトして成功してるほうの型月はきのこ一本だし 世代交代しようにも下の世代でめぼしいのが居ない…

    423 22/04/29(金)15:10:41 No.922028189

    >むしろ今の若い子ってどこからエロゲに触れるんだ...? 同人ブラゲは盛況といっていいんじゃね むしろ今のほうがよっぽど入りやすいと思う あとDL販売&セールで過去の名作に触れやすい環境は整備されてるから色々入り口はあると思う

    424 22/04/29(金)15:10:44 No.922028203

    >13~14年の段階で「ソシャゲに今から参入するのはもう遅すぎる!」 >「むしろソシャゲの次に来るものを探した方がいい!」 >…って判断は間違ってなかったと言ってあげたいけど結果として言えないのが辛いところ 見つかれば良かったんだけど 発見してる人いないからね…

    425 22/04/29(金)15:10:49 No.922028217

    実際アリスで好きなゲームでちょっとエッチなソシャゲとか出されても「うーん普通にエグいR-18にしてくれない?」みたいな気持ちで一歩引きそう

    426 22/04/29(金)15:11:01 No.922028273

    >一般へ軸足をシフトして成功してるほうの型月はきのこ一本だし >世代交代しようにも下の世代でめぼしいのが居ない… そもそも型月はもうFate出した時点で社員の障害年収は稼いだ! あとは趣味!って断言してるので

    427 22/04/29(金)15:11:04 No.922028290

    >13~14年の段階で「ソシャゲに今から参入するのはもう遅すぎる!」 >「むしろソシャゲの次に来るものを探した方がいい!」 見つかればよかったんだけどねぇ…

    428 22/04/29(金)15:11:16 No.922028345

    >ちよれんに知り合い多かった人ですがもうひどい有様です 何者だよ…

    429 22/04/29(金)15:11:20 No.922028364

    超昴大戦って元のシリーズやってなくても楽しめる?

    430 22/04/29(金)15:11:23 No.922028371

    アクアプラスはもう今うたわれやって事しか知らない

    431 22/04/29(金)15:11:25 No.922028382

    >改めて振り返ると知り合いが来るパターン多いな!ってなるけどクラスメートや先生にヤられる子はすごい良かった あの委員長ぽい子と家出JKはメインと同レベルにシコれた

    432 22/04/29(金)15:11:26 No.922028390

    >13~14年の段階で「ソシャゲに今から参入するのはもう遅すぎる!」 >「むしろソシャゲの次に来るものを探した方がいい!」 >…って判断は間違ってなかったと言ってあげたいけど結果として言えないのが辛いところ この判断自体は確かにあってたとは思う エロブラゲがここまで伸び続けるってのが予想外というか ブログで言及してるけどぶっちょがやりたかったぐらいのゲーム性持ったエロブラゲが千年戦争アイギスで完成してたのが

    433 22/04/29(金)15:11:43 No.922028468

    >ちよれんに知り合い多かった人ですがもうひどい有様です ぬまきちが社員に学会関連の人が入ってきて開発まともにできないとか愚痴ってたな…

    434 22/04/29(金)15:11:45 No.922028481

    >13~14年の段階で「ソシャゲに今から参入するのはもう遅すぎる!」 >「むしろソシャゲの次に来るものを探した方がいい!」 >…って判断は間違ってなかったと言ってあげたいけど結果として言えないのが辛いところ その頃参入しても8~9年前か…ブランドあるとこが十分生き残ってる現状があるな…

    435 22/04/29(金)15:11:47 No.922028490

    leafはそもそも焼肉屋とかやってそっちも成功してたし…

    436 22/04/29(金)15:11:53 No.922028514

    型月はなんだかんだできのこ以外もうまく使ってるし社長のフットワークが軽いというか経営コネクションがすごいとは思う もともとエロにそこまでこだわりなかったからこそなんだろうけど

    437 22/04/29(金)15:11:53 No.922028515

    >実際アリスで好きなゲームでちょっとエッチなソシャゲとか出されても「うーん普通にエグいR-18にしてくれない?」みたいな気持ちで一歩引きそう こういうめんどい客抱えたのもアリスの辛いとこだった 無視して新規層と新しい方向性開拓スべきだったな

    438 22/04/29(金)15:11:58 No.922028539

    抜きげーには興味ないのか

    439 22/04/29(金)15:12:00 No.922028550

    >超昂大戦はエロが結構いいんで流石ってのはある 自社開発にしては全体水準超高いから流石だと思う

    440 22/04/29(金)15:12:01 No.922028554

    >アリスはもっと雑に人材揃えるべきだった >ゲームを作れない人間はいらん!的な募集してたらそりゃ旧来のエロゲしかつくれないよ ファルコムの社長はゲーム作り未経験者で公式ホームページ担当のスタッフとして入社して イース6と空の軌跡を作ってその功績で33年で社長になったな

    441 22/04/29(金)15:12:05 No.922028568

    型月の社長の能力がおかし過ぎる

    442 22/04/29(金)15:12:05 No.922028569

    >そもそもクリエイターの殆どがまともに経営者出来ない >1発どころか2発くらいそこそこの当てても潰れたり大ヒットレベルの飛ばしても自転車操業エピソードをインタビューで嬉々として語ったりしてた ゲーム業界はコンシューマですら経営できる人間が…ってなってたからなあ 旧スクエアの顛末とか読んでるとゲーム作りたいだけではゲーム会社は立ち行かないんだなって

    443 22/04/29(金)15:12:18 No.922028628

    >ブログで言及してるけどぶっちょがやりたかったぐらいのゲーム性持ったエロブラゲが千年戦争アイギスで完成してたのが TADAが好きって言ったからやり始めてそのまま今もプレイしてるわ

    444 22/04/29(金)15:12:18 No.922028629

    >>ちよれんに知り合い多かった人ですがもうひどい有様です >何者だよ… ageとオーバーフローとニトロプラス周りの者です

    445 22/04/29(金)15:12:19 No.922028638

    結局ソシャゲが勝ち続けてるのは謎

    446 22/04/29(金)15:12:24 No.922028669

    ソシャゲはスマホの時代が終わるまで台頭しそうだ 必須グッズを使ってゴロゴロしながらできるの楽すぎ

    447 22/04/29(金)15:12:29 No.922028693

    色々言われたうたわれソシャゲは大ヒットまでにはならんかったけど 後追い組で安定コース乗っただけで凄いからなアレ…

    448 22/04/29(金)15:12:38 No.922028726

    まあよくよく考えてみれば1人一台PC持ち歩いてるようなもんなんだから そりゃスマホゲーム衰退するわけないよな…

    449 22/04/29(金)15:12:45 No.922028749

    >超昴大戦って元のシリーズやってなくても楽しめる? 元シリーズのネタ自体は多いけど説明なしって事はないので、 それで大丈夫なら

    450 22/04/29(金)15:12:48 No.922028758

    >>アリスソフトもブラゲ化いくつか失敗してたからなあ >>あれは運営とか外注だったっけ >全部外注でIP貸してただけのはず 前の話でそこらについて説明してたけど3DSで出した闘神2の赤字補填として そこの会社がソシャゲで出したって話だった

    451 22/04/29(金)15:12:50 No.922028775

    結果としてはとりあえずソシャゲやっとくかが正解だったのがつらい

    452 22/04/29(金)15:12:52 No.922028783

    フロントウィングって元々クロシェットの人じゃなかったっけ逆だっけ

    453 22/04/29(金)15:12:59 No.922028809

    エロゲというかADV作りたいなぁと思ってたけど数時間で一万文字書けるときもあれば半年間何も書かないときもあるからな…

    454 22/04/29(金)15:13:01 No.922028824

    結局のところこうしておけばよかったみたいな道があったわけでもないのがね…

    455 22/04/29(金)15:13:10 No.922028859

    >>アリスソフトもブラゲ化いくつか失敗してたからなあ >>あれは運営とか外注だったっけ >全部外注でIP貸してただけのはず 赤字補填で土下座されて完全ノータッチでゴミ作られて爆死は酷すぎると思う

    456 22/04/29(金)15:13:10 No.922028864

    シナリオエロゲで始まった鍵もエロゲであることを捨ててソシャゲに走って今ようやく息を吹き返したし エロゲってのがもう大きな形で作るのが限界になってきてるじゃないかって気がする エロブラゲもスマホゲーのほうが売上伸びそうだし…

    457 22/04/29(金)15:13:18 No.922028901

    >結局ソシャゲが勝ち続けてるのは謎 簡単だよみんなハードを持ってるから

    458 22/04/29(金)15:13:18 No.922028904

    むしろbeasonは何を目指してんだと最近思う なんかサロンみたいの作り出してるし

    459 22/04/29(金)15:13:19 No.922028907

    >ぬまきちが社員に学会関連の人が入ってきて開発まともにできないとか愚痴ってたな… ぬまきち自体が頭のおかしい人になってるからなんとも言えんというか誰かアレからヒ取り上げてくれ

    460 22/04/29(金)15:13:32 No.922028965

    まぁ「こんな商売ずっと続くわけねーだろ!」ってソシャゲガチャ見てたら思うのはわかるよ...

    461 22/04/29(金)15:13:43 No.922029011

    >超昴大戦って元のシリーズやってなくても楽しめる? だいぶブラゲナイズされてるけど良くも悪くもアリス臭さは抜けてないので 合わない人はとことん合わないと思うよ まあタダだしやってみたら

    462 22/04/29(金)15:13:48 No.922029030

    スマホの次も出てこないし色々頭打ち感出てきてるな…

    463 22/04/29(金)15:13:51 No.922029050

    >>どっちかっていうと世代交代に失敗したんだと思う >俺もこっちだと思う お前もこっちだったのか…

    464 22/04/29(金)15:14:04 No.922029106

    現代人がガッツリ腰落ち着けで何時間も没頭してゲームするってことが出来なくなってきてる気がする

    465 22/04/29(金)15:14:08 No.922029126

    >超昴大戦って元のシリーズやってなくても楽しめる? 余裕

    466 22/04/29(金)15:14:12 No.922029150

    と言うか日本にPC所持率考えたら2000年くらいの頃には結果見えてたんだよね

    467 22/04/29(金)15:14:15 No.922029169

    >その頃参入しても8~9年前か…ブランドあるとこが十分生き残ってる現状があるな… 未知の分野への参入何かそんなすぐ参入できないし(何か作って出せばいいという単純なものでもないし) 14年に企画が決まったらサービス開始は早くて17年とかだと思うよ そうなるとまぁ遅いと言えば遅い

    468 22/04/29(金)15:14:32 No.922029256

    俺も本当に大昔だけどにくきゅうってブランドで働いてたわ

    469 22/04/29(金)15:14:33 No.922029260

    >スマホの次も出てこないし色々頭打ち感出てきてるな… スマホの生活必需品としての性能が高すぎる

    470 22/04/29(金)15:14:37 No.922029274

    >結局ソシャゲが勝ち続けてるのは謎 基本無料でスマホだしちょっとプレイするかの人数の母数が違うからなあ… 其の中から金落としてくれる人もみつかりやすい

    471 22/04/29(金)15:14:46 No.922029304

    >まぁ「こんな商売ずっと続くわけねーだろ!」ってソシャゲガチャ見てたら思うのはわかるよ... 実際市場としては天井見えてきてパイの奪い合うモードだからそれはそうなんだが 1つの市場としては出来上がっちゃってんなーこれっていう

    472 22/04/29(金)15:14:47 No.922029309

    ソシャゲ参入はもう遅いとか思わないで参入してたらFANZAの老舗だったんだろうな

    473 22/04/29(金)15:14:54 No.922029343

    >スマホの次も出てこないし色々頭打ち感出てきてるな… スマホの次って無理を言うな

    474 22/04/29(金)15:14:58 No.922029358

    >超昴大戦って元のシリーズやってなくても楽しめる? 昭和ウルトラ知らんけどニュージェネから見ても楽しめる? と同じ答えになると思う

    475 22/04/29(金)15:15:00 No.922029368

    2013~2014年のソシャゲってパズドラがトップ走っててまだカードバトル系が多くて音ゲー黎明期の頃か...

    476 22/04/29(金)15:15:04 No.922029387

    外注はやばいよなあ 今それでマブラヴがやばい事になってるし

    477 22/04/29(金)15:15:06 No.922029399

    >俺も本当に大昔だけどにくきゅうってブランドで働いてたわ 吉田か?

    478 22/04/29(金)15:15:13 No.922029439

    エロゲーも手っ取り早くエロ画像見て抜いてはいおしまいが多くなったn

    479 22/04/29(金)15:15:16 No.922029455

    性癖特化するならジーコみたいな同人スタイルの方がターゲット絞るのもコストも少ないだろうし…

    480 22/04/29(金)15:15:19 No.922029462

    >結局ソシャゲが勝ち続けてるのは謎 キャラ単品で売上出るからね作品一本作るのとコストが違いすぎる

    481 22/04/29(金)15:15:22 No.922029478

    >俺も本当に大昔だけどにくきゅうってブランドで働いてたわ うわ懐かしい…

    482 22/04/29(金)15:15:27 No.922029497

    ソシャゲどうこうよりスマホの発展性が読めなかったよね 誰もここまですごくなるとは読めんわ

    483 22/04/29(金)15:15:33 No.922029521

    わたしはす、すたじおみりす…

    484 22/04/29(金)15:15:33 No.922029523

    ソシャゲっていうかガチャっていう集金システムは早々に規制入って死ぬだろとは思ってた

    485 22/04/29(金)15:15:44 No.922029584

    AXLマンです

    486 22/04/29(金)15:15:44 No.922029585

    ネクストンは何だかんだ抱えているブランドが出すタイトルの打率が そこそこ良いってのがある

    487 22/04/29(金)15:15:48 No.922029603

    ランスのソシャゲ出たらやると思う

    488 22/04/29(金)15:15:51 No.922029618

    >>結局ソシャゲが勝ち続けてるのは謎 >基本無料でスマホだしちょっとプレイするかの人数の母数が違うからなあ… >其の中から金落としてくれる人もみつかりやすい 当たらない当たらないってなってるのを尻目に引きたい!みたいな欲求はあたりにも偏在しすぎる

    489 22/04/29(金)15:16:00 No.922029661

    >と言うか日本にPC所持率考えたら2000年くらいの頃には結果見えてたんだよね 単にプラットフォームの話だけなら前回の記事にあるように 01の頃にひっそり泥対応してたりHTML上で動かす事やったりでPC以外でやる方向は模索してたよ 結局やめたんだけど

    490 22/04/29(金)15:16:02 No.922029666

    >だいぶブラゲナイズされてるけど良くも悪くもアリス臭さは抜けてないので >合わない人はとことん合わないと思うよ 始まってから半年くらいは頑張ってやっていたけど合わなくて止めちゃったなあ… エロシーンは悪くないんでそれ狙いでやってもいい

    491 22/04/29(金)15:16:03 No.922029674

    ソシャゲは低コストゲーム性なしシナリオ薄いの初期から高コストゲーム性それなりシナリオそれなりに変わって来たからなあ

    492 22/04/29(金)15:16:10 No.922029703

    エロではないけどヘブンズバーンレッドもよくオリジナル新作でいいスタートきれたな…

    493 22/04/29(金)15:16:12 No.922029707

    >14年に企画が決まったらサービス開始は早くて17年とかだと思うよ >そうなるとまぁ遅いと言えば遅い そのころシナリオのないパズドラ系やカードバトル系から普通のゲームっぽいのになりかけてたしみんな同じ事思って参入してんだよな…

    494 22/04/29(金)15:16:21 No.922029736

    >型月はなんだかんだできのこ以外もうまく使ってるし社長のフットワークが軽いというか経営コネクションがすごいとは思う >もともとエロにそこまでこだわりなかったからこそなんだろう 最初からきのこをプロデュースするために一緒にやり始めたくらいだし 現場よりそういう社長業の方が向いてた人なんだろうね

    495 22/04/29(金)15:16:22 No.922029737

    スマホの次はメタバースかなー まだ始まったばかりで正直7G回線とvrゴーグルのブレイクスルーがいるんだけどさ

    496 22/04/29(金)15:16:27 No.922029758

    スマホゲーに限界が来るって理屈自体はコンシューマが復調傾向にある通りで 画面サイズや入力デバイスって頭打ち部分あるのはあってた ただスマホゲーやりながらコンシューマやる独身小金持ち中年がいっぱいいた

    497 22/04/29(金)15:16:44 No.922029819

    グリーとかモバゲーは廃れたから… ソーシャルゲームってほどソーシャルじゃないソシャゲは生きてる…

    498 22/04/29(金)15:16:46 No.922029834

    >ランスのソシャゲ出たらやると思う この前の超昂はランスイベントの復刻やってて面白かったのに…

    499 22/04/29(金)15:16:50 No.922029850

    >スマホの次も出てこないし色々頭打ち感出てきてるな… 小型化させても高性能大型化させてもなんでもう頭に埋め込むぐらいしかなさそう

    500 22/04/29(金)15:16:54 No.922029866

    >ソシャゲっていうかガチャっていう集金システムは早々に規制入って死ぬだろとは思ってた スパチャもガチャも規制されそうでされないな

    501 22/04/29(金)15:16:56 No.922029877

    そもそも奈須きのこって才能が規格外すぎて他のメーカーに見習えっつっても無理だろ

    502 22/04/29(金)15:16:57 No.922029881

    エロゲ会社でシナリオライターとして働くにはどうしたらいいの 怪文書送ればいいの

    503 22/04/29(金)15:16:58 No.922029883

    なんだChienって会社にいましたって俺も話していいのか誰も知らんだろうけど

    504 22/04/29(金)15:16:59 No.922029887

    >まぁ「こんな商売ずっと続くわけねーだろ!」ってソシャゲガチャ見てたら思うのはわかるよ... まあそうなんだけどキャラ1人にフルプライスゲーム以上の金を突っ込む人が思った以上に多かった

    505 22/04/29(金)15:17:00 No.922029895

    >ソシャゲどうこうよりスマホの発展性が読めなかったよね >誰もここまですごくなるとは読めんわ デレステとか出た時はスマホでここまでできんのか...って驚いたな 今まで譜面ペチペチ叩くくらいだったし

    506 22/04/29(金)15:17:11 No.922029955

    俺もそういう話するなら20年前はトラビュランスってブランドで仕事してたよ… 原画がネトゲにハマってかつPが原画引き抜いて解散してしまったが…

    507 22/04/29(金)15:17:15 No.922029969

    >エロゲ会社でシナリオライターとして働くにはどうしたらいいの >怪文書送ればいいの 応募してるとこに怪文書送ればいいよ

    508 22/04/29(金)15:17:16 No.922029974

    >2013~2014年のソシャゲってパズドラがトップ走っててまだカードバトル系が多くて音ゲー黎明期の頃か... ぽちぽちカードゲームをパズドラが全てぶち壊して 各社気合い入ったスマホゲーをやりだして 予算が0何桁部増え始めたころやね

    509 22/04/29(金)15:17:22 No.922029992

    エロゲ界隈が死に体だから外に目を向けてソシャゲ当てるしかないって幻想を抱いて準備するも出せもせず死んだ会社は多い そもそも初期開発費はエロゲとは比べ物にならねぇんだ

    510 22/04/29(金)15:17:23 No.922030000

    >ランスのソシャゲ出たらやると思う 俺はたぶんやらないし超昂大戦より売れることもないと思う あれは平成のゲームで平成だから売れたしみんなの心に残った

    511 22/04/29(金)15:17:24 No.922030002

    >エロゲ会社でシナリオライターとして働くにはどうしたらいいの >怪文書送ればいいの やめとけ マジで

    512 22/04/29(金)15:17:30 No.922030031

    >ただスマホゲーやりながらコンシューマやる独身小金持ち中年がいっぱいいた コンシューマが復調しようがどうやってもスマホを全部切るって事にならないんだよな次のデバイス文化が出来るまでは

    513 22/04/29(金)15:17:39 No.922030059

    >エロゲ会社でシナリオライターとして働くにはどうしたらいいの >怪文書送ればいいの シナリオの才能あるならまずやることはエロゲ会社に行くことではない 一般の会社に持ち込むことだ

    514 22/04/29(金)15:17:45 No.922030091

    元エロゲ会社所属「」多くない? しかも会社被ってないし

    515 22/04/29(金)15:17:48 No.922030106

    麻枝はここにきてソシャゲのライターとして復活してくれたのが嬉しい

    516 22/04/29(金)15:17:55 No.922030133

    >そもそも奈須きのこって才能が規格外すぎて他のメーカーに見習えっつっても無理だろ きのこレベルの才能のクリエイターなら少なからず居る それを最大限活かして活躍させられる社長みたいなのはいない

    517 22/04/29(金)15:17:58 No.922030141

    >超昴大戦って元のシリーズやってなくても楽しめる? 楽しめるけどそれはそれとして超昂シリーズはいいぞ

    518 22/04/29(金)15:18:02 No.922030159

    >元エロゲ会社所属「」多くない? >しかも会社被ってないし 会社かぶってたら絶対言わんわ

    519 22/04/29(金)15:18:05 No.922030167

    >2013~2014年のソシャゲってパズドラがトップ走っててまだカードバトル系が多くて音ゲー黎明期の頃か... というか前のブログでも言ってるけど艦これアイギスの頃だね

    520 22/04/29(金)15:18:09 No.922030187

    >ソシャゲは低コストゲーム性なしシナリオ薄いの初期から高コストゲーム性それなりシナリオそれなりに変わって来たからなあ 変わっては来てるけど低コストでゲーム性あるアイギスとかもあるからな…

    521 22/04/29(金)15:18:25 No.922030249

    >グリーとかモバゲーは廃れたから… >ソーシャルゲームってほどソーシャルじゃないソシャゲは生きてる… ソーシャルゲームのソーシャル要素はモチベーションを高める方向にはあんまり作用しない気がするのよね… 正直辞めたいけどギルドメンバーに申し訳ない…って足枷にはなる

    522 22/04/29(金)15:18:25 No.922030251

    本人ツイ消ししてるから今見られないけど魚介はコピックで描いた絵だけ面接に持っていってアリス受かったからみんながみんなデジタル必須ってわけでもないよって昔言ってたな

    523 22/04/29(金)15:18:29 No.922030267

    家庭用ゲームもやるしスマホゲーもやる 別にどっちかしか出来ないわけじゃないしってなるからな…

    524 22/04/29(金)15:18:29 No.922030268

    知り合いまだくろあぷにいるのかなグロ苦手っていってたのになんで入社したのだろう

    525 22/04/29(金)15:18:32 No.922030282

    >2013~2014年のソシャゲってパズドラがトップ走っててまだカードバトル系が多くて音ゲー黎明期の頃か... グラブルが2014春 FGOが2015夏

    526 22/04/29(金)15:18:32 No.922030284

    ニトロのでじたろうは型月の社長と同じくらい語られてもいい人物だと思う

    527 22/04/29(金)15:18:39 No.922030306

    14年の時に時代はガチャゲーで機材調達したいからお金貸してくだち! 一過性が過ぎて長続きしないだろうからダメです で銀行に断れたのでどうあっても無理だよ

    528 22/04/29(金)15:18:41 No.922030315

    >俺もそういう話するなら20年前はトラビュランスってブランドで仕事してたよ… >原画がネトゲにハマってかつPが原画引き抜いて解散してしまったが… なんかミル貝がひでえことになってるな卿の古巣

    529 22/04/29(金)15:18:42 No.922030323

    >元エロゲ会社所属「」多くない? >しかも会社被ってないし 1990年代は割と簡単に入れたんだ… C+とBasic程度しかできなくても入社できたし…

    530 22/04/29(金)15:18:44 No.922030329

    ノクターンに投稿して好評だったらエロゲにしてくれるかもよ

    531 22/04/29(金)15:18:46 No.922030340

    >スマホの次はメタバースかなー >まだ始まったばかりで正直7G回線とvrゴーグルのブレイクスルーがいるんだけどさ あれも機動に手間がかかるからコンシューマゲーレベル以上の発展はないと思うよ スマホみたいにいつも持ち歩いてて空き時間にさっとできて ガチャのような根源の欲望に訴えかけるものがないと一定以上大きくはならない

    532 22/04/29(金)15:18:56 No.922030372

    >そもそも奈須きのこって才能が規格外すぎて他のメーカーに見習えっつっても無理だろ どちらかと言うと社長がURぐらいの素質だからそっちが重要かも

    533 22/04/29(金)15:19:03 No.922030401

    >正直辞めたいけどギルドメンバーに申し訳ない…って足枷にはなる やたらギルド制多いのはそれが理由だからな

    534 22/04/29(金)15:19:17 No.922030460

    昔はエロゲ会社に入るのまじでクソ簡単だったから…

    535 22/04/29(金)15:19:23 No.922030488

    エロゲ会社っつーかFANZAでやってそうなエロブラゲのシナリオ募集してるとこ探せばちょいちょいあるよ バイトとしても安すぎてやってらんねってなるけど

    536 22/04/29(金)15:19:29 No.922030514

    アリスって風麟のおかげで存続してるのでは?

    537 22/04/29(金)15:19:34 No.922030531

    ソシャゲは別にゲーム自体がソーシャルしてなくてもヒが勝手にソーシャルしてくれる

    538 22/04/29(金)15:19:39 No.922030549

    >>元エロゲ会社所属「」多くない? >>しかも会社被ってないし >会社かぶってたら絶対言わんわ 狭い業界だから一発でわかるよね…

    539 22/04/29(金)15:19:42 No.922030561

    >1990年代は割と簡単に入れたんだ… >C+とBasic程度しかできなくても入社できたし… 俺自作のSTG持っていったよ

    540 22/04/29(金)15:19:47 No.922030579

    >>そもそも奈須きのこって才能が規格外すぎて他のメーカーに見習えっつっても無理だろ >きのこレベルの才能のクリエイターなら少なからず居る >それを最大限活かして活躍させられる社長みたいなのはいない 現段階ではキノコ自体が書かなくてもキノコと社長が育てた土壌で喰える環境になってるし運も手腕もすごいわ

    541 22/04/29(金)15:20:04 No.922030641

    スマホの進化もだけどスマホ持ってゲームやらなそうな人もみんなゲームやってることに驚いてる

    542 22/04/29(金)15:20:06 No.922030649

    エロゲ少なくなってるけど今のエロゲ雑誌って何紹介してるんだろ

    543 22/04/29(金)15:20:06 No.922030651

    >会社かぶってたら絶対言わんわ 何なら今元気な会社のやつは絶対言わんだろうしな

    544 22/04/29(金)15:20:19 No.922030714

    きのこはやたら神格化されてるけど本当にやべーのは社長だからな型月は

    545 22/04/29(金)15:20:21 No.922030721

    ブログ読んでても散々伝わってくるくらいエロやりたくてたまんないスレ画に一般ソシャゲはどのみち無理だったろう(ぶっちゃけランスエロいかといわれると疑問だが…) エロソシャゲが形になりだしたのもっと後だしそれも一般ソシャゲに比べればかなりクローズドなとこで食い合ってる状態だし

    546 22/04/29(金)15:20:26 No.922030749

    >エロゲ少なくなってるけど今のエロゲ雑誌って何紹介してるんだろ エロゲ雑誌…?

    547 22/04/29(金)15:20:28 No.922030761

    >エロゲ少なくなってるけど今のエロゲ雑誌って何紹介してるんだろ まずエロゲ雑誌が…

    548 22/04/29(金)15:20:33 No.922030788

    >元エロゲ会社所属「」多くない? >しかも会社被ってないし 昔はエロゲなんて薄給だったしあとせっかくイラストとかプログラムとかできてもわざわざそっち行く人が少なかったのもあって最低限できたらゆるゆるだったのよ… あとエロゲメーカーの大半がなんていうか同人誌サークルに毛が生えた程度の感覚での運営が多かった マジで

    549 22/04/29(金)15:20:33 No.922030789

    まあ潰れてるから気楽に言えるとこある

    550 22/04/29(金)15:20:50 No.922030863

    >1990年代は割と簡単に入れたんだ… >C+とBasic程度しかできなくても入社できたし… 00年代だったけどシナリオ適当に書いてメールしたらそのまま入社できたな…

    551 22/04/29(金)15:20:59 No.922030901

    >>会社かぶってたら絶対言わんわ >何なら今元気な会社のやつは絶対言わんだろうしな だいたいあがってる名前はもう潰れてたり解散してる所だもんな…

    552 22/04/29(金)15:21:02 No.922030915

    ファルコムの社長みたいな新入社員をツモれば逆転できるんじゃないの

    553 22/04/29(金)15:21:06 No.922030931

    テックジャイアンとかまだ生きてるの…?

    554 22/04/29(金)15:21:07 No.922030932

    今同人はいい感じだけど商業はキツいみたいになってるのがなんでなのかわかってない

    555 22/04/29(金)15:21:10 No.922030947

    まともな経理がいる会社が本当に少なくてそれがどれくらいやばいかわかってほしい

    556 22/04/29(金)15:21:13 No.922030961

    落ち着いて聞いて欲しい テックジャイアンはもう居ないんだ

    557 22/04/29(金)15:21:13 No.922030968

    商業は寂しくなったが同人エロゲーは大盛況なんだよな…なんだこれは

    558 22/04/29(金)15:21:18 No.922030988

    >テックジャイアンとかまだ生きてるの…? 死んだが

    559 22/04/29(金)15:21:22 No.922030999

    BugBugとかまだ生きてるだろ!? 生きてるよね?

    560 22/04/29(金)15:21:30 No.922031031

    >ファルコムの社長みたいな新入社員をツモれば逆転できるんじゃないの むり業界自体が死にかけてるから

    561 22/04/29(金)15:21:33 No.922031047

    >シナリオの才能あるならまずやることはエロゲ会社に行くことではない >一般の会社に持ち込むことだ 今だとセルフプロデュース出来るならなろうノクターンハーメルンカクヨムで顔売るのも王道ルートだね

    562 22/04/29(金)15:21:34 No.922031050

    昔のライターは文章だけきっちりできてちょろっと絵コンテできたらスクリプトすらやってくれたらしいからな いい時代だな

    563 22/04/29(金)15:21:47 No.922031089

    >ファルコムの社長みたいな新入社員をツモれば逆転できるんじゃないの 結局ガチャ運なんだよなあ もっと新人ガチャ引きてぇ!!

    564 22/04/29(金)15:21:48 No.922031094

    同人エロゲはそもそもあっツクールでいいんだ!? みたいな発見があったのがデカかったと思う

    565 22/04/29(金)15:21:50 No.922031105

    まぁ製作者側のヒでここの話題出す人もいるから居るだろうなとは思ってたけど 雨後の筍の如く出てくるとビビるわ

    566 22/04/29(金)15:21:53 No.922031114

    そもそもエロゲーが全然出なくなったのにエロゲ雑誌が生きていられると思うか?

    567 22/04/29(金)15:21:55 No.922031124

    90年代とか00年代とかにエロゲ会社勤務だと ぶちょの存在はもう 素晴らしい先輩 素晴らしい先輩 雲の上の先輩 素晴らしい先輩 雲の上の先輩 ロリコンだった みたいな扱いだろな

    568 22/04/29(金)15:22:00 No.922031144

    >エロゲ少なくなってるけど今のエロゲ雑誌って何紹介してるんだろ 新作と同人 雑誌自体が薄くなっていてエロゲ本編収録付録がメインコンテンツ

    569 22/04/29(金)15:22:11 No.922031201

    >きのこはやたら神格化されてるけど本当にやべーのは社長だからな型月は 会社辞めてニート状態の男を才能を信じて食わせ続けた果てにヒット作書かせて会社まで用意するのは控えめに言って狂っとる…

    570 22/04/29(金)15:22:11 No.922031202

    まあ実際同人サークル上がりのメーカーもいたけどさ…

    571 22/04/29(金)15:22:12 No.922031204

    >むり業界自体が死にかけてるから アダルトゲームの市場規模自体は死んでねえんだ インディーズとは名ばかりの小規模開発にどんどん細分化されてる

    572 22/04/29(金)15:22:14 No.922031221

    >今同人はいい感じだけど商業はキツいみたいになってるのがなんでなのかわかってない もう本腰入れて作るものでもやるものでもなくなったってことだと思う やたら凝ってる同人はあるけど

    573 22/04/29(金)15:22:18 No.922031237

    せめてスマホのプラットフォーム全般がもっとエロに寛容なら生き残れるとは思うけど無理すぎる 正直最近のただギリギリエロい立ち絵のやつとか普通に全裸晒す奴でやりたいよ

    574 22/04/29(金)15:22:21 No.922031252

    浦社長が生きてた頃までは北海道で俺もエロゲ作ってましたよ…

    575 22/04/29(金)15:22:31 No.922031278

    中高生の頃パソパラをメインおかずにしてたけど 大学入ってエロゲ買えるようになるとネットで情報仕入れてエロゲ雑誌は一切買わなくなった 気づいたら雑誌死んでた…不義理だった…ごめんね…

    576 22/04/29(金)15:22:36 No.922031306

    知り合いはエロゲ会社からバン○イに転職してた

    577 22/04/29(金)15:22:40 No.922031322

    >今同人はいい感じだけど商業はキツいみたいになってるのがなんでなのかわかってない 同人もかなりの泥沼だと思う ここやFIFA見てると盛り上がってるふうに見えるけど購入数1桁で死んでるやつとか山ほどあるし

    578 22/04/29(金)15:22:41 No.922031325

    エロの需要は常にあるけどイラスト・マンガとかじゃなくてそもそもゲームである必要もあるのかって部分も…

    579 22/04/29(金)15:23:12 No.922031448

    >浦社長が生きてた頃までは北海道で俺もエロゲ作ってましたよ… 北海道はエロゲの大拠点になるはずだったんだがな… エウシュリーが悪いよエウシュリーが

    580 22/04/29(金)15:23:19 No.922031481

    >同人エロゲはそもそもあっツクールでいいんだ!? >みたいな発見があったのがデカかったと思う 月姫やひぐらしのような同人ノベルゲームは少数派なんだよな

    581 22/04/29(金)15:23:21 No.922031488

    >今同人はいい感じだけど商業はキツいみたいになってるのがなんでなのかわかってない ぶっちゃけ法人化してるサークルいっぱいあるよ それ以上の流通ちゃんと通す場合のメリットが驚くほどなくなってる

    582 22/04/29(金)15:23:23 No.922031497

    >同人エロゲはそもそもあっツクールでいいんだ!? >みたいな発見があったのがデカかったと思う 今って究極的には一人で絵描いて一人でシナリオ書いて一人でプログラム組んでって出来るのがすごいよね

    583 22/04/29(金)15:23:32 No.922031537

    >スマホの進化もだけどスマホ持ってゲームやらなそうな人もみんなゲームやってることに驚いてる ゲームやらなさそうなOLとかがアバター着せ替えや家具揃えられたりする箱庭ゲーとかやってたりするからな

    584 22/04/29(金)15:23:33 No.922031544

    >同人もかなりの泥沼だと思う >ここやFIFA見てると盛り上がってるふうに見えるけど購入数1桁で死んでるやつとか山ほどあるし 同人もどうも大手というかでかいところは大作志向でじりじりお値段上がってるからなぁ

    585 22/04/29(金)15:23:38 No.922031563

    >商業は寂しくなったが同人エロゲーは大盛況なんだよな…なんだこれは 規模の問題 会社でやってくるにはパイが少なすぎる

    586 22/04/29(金)15:23:40 No.922031575

    BugBugも紙はしんだはず ネットには残ってる

    587 22/04/29(金)15:23:43 No.922031588

    つべで谷間も規制対象になるこんな世の中じゃ

    588 22/04/29(金)15:23:43 No.922031589

    >同人エロゲはそもそもあっツクールでいいんだ!? >みたいな発見があったのがデカかったと思う ツクールでも死ぬほど面白いゲーム作れるのは証明されてるんだから めちゃくちゃシコれるのも当然作れるわけだな!

    589 22/04/29(金)15:23:51 No.922031629

    俺も真似して永遠の2○歳ってヒで言ってたら信じ込んでるフォロワー多くてダメだった 永遠の~歳ネタもう通じないんだな

    590 22/04/29(金)15:23:54 No.922031647

    >エロの需要は常にあるけどイラスト・マンガとかじゃなくてそもそもゲームである必要もあるのかって部分も… 自分で動かすからこそみたいなのはあると思う バトルファックとかは漫画とかじゃ味わえない感覚がある

    591 22/04/29(金)15:23:56 No.922031657

    ノベルはマジでなろうとかノクターンでよくなっちゃったからな

    592 22/04/29(金)15:23:57 No.922031662

    >BugBugとかまだ生きてるだろ!? >生きてるよね? ごたごたしてたみたいだが生きてる

    593 22/04/29(金)15:24:01 No.922031685

    Diesの正田とかも企業がアレだったから潰れたし

    594 22/04/29(金)15:24:06 No.922031703

    >中高生の頃パソパラをメインおかずにしてたけど >大学入ってエロゲ買えるようになるとネットで情報仕入れてエロゲ雑誌は一切買わなくなった >気づいたら雑誌死んでた…不義理だった…ごめんね… まぁエロゲ以外のゲーム雑誌にも言えるけどネットで大体見れるからインタビューとかよっぽど読みたいもんがない限り買う理由がそんなに...ってなるのはわかる

    595 22/04/29(金)15:24:06 No.922031707

    >きのこはやたら神格化されてるけど本当にやべーのは社長だからな型月は きのこブランド作ったの社長だからなあ

    596 22/04/29(金)15:24:15 No.922031754

    >BugBugとかまだ生きてるだろ!? >生きてるよね? これが不思議と生き残ってるんだな~

    597 22/04/29(金)15:24:19 No.922031768

    P-mateがエウシュリーめっちゃアオってたのは何か記憶に残ってる

    598 22/04/29(金)15:24:19 No.922031769

    流行ったソシャゲはスケベな二次創作がどんどん出てくるのもありがたい わざわざエロゲ買わなくても性癖に刺さるものが溢れまくる

    599 22/04/29(金)15:24:27 No.922031796

    >エロの需要は常にあるけどイラスト・マンガとかじゃなくてそもそもゲームである必要もあるのかって部分も… インタラクティブだからシコれるっての自体は間違いなく要素としてある そこのバランスが難しいのはそう

    600 22/04/29(金)15:24:30 No.922031813

    >今って究極的には一人で絵描いて一人でシナリオ書いて一人でプログラム組んでって出来るのがすごいよね 言ってしまえば豪華な物が見たいんじゃなくて自分が好きな才能あるやつの文とか絵が見たいってだけだからな…

    601 22/04/29(金)15:24:34 No.922031827

    bugbugはまあコアなんで

    602 22/04/29(金)15:24:46 No.922031868

    >きのこブランド作ったの社長だからなあ 社長が世話してなかったらとっくに消滅してるよ菌糸類

    603 22/04/29(金)15:24:47 No.922031869

    ゲームは一人でゲームも絵も作曲もストーリーも考えて作れば人間関係に悩むことはないよ 隔年で新作くらい出せるでしょ

    604 22/04/29(金)15:24:54 No.922031897

    >BugBugも紙はしんだはず >ネットには残ってる いや明日6月号でるよ!

    605 22/04/29(金)15:25:01 No.922031933

    俺も2年程度だけど… みつみ美里さんと一緒に仕事できたのは今でも誇りだと思ってる…

    606 22/04/29(金)15:25:04 No.922031941

    アリスソフト史という意味だけでなくエロゲ史というかクリエイターあがりの管理職の悲哀というかいろいろなものが流れ込んでくるな…

    607 22/04/29(金)15:25:04 No.922031942

    昔エロゲ紹介してた雑誌は今すっかりソシャゲ雑誌になってたりもする

    608 22/04/29(金)15:25:12 No.922031966

    >ゲームは一人でゲームも絵も作曲もストーリーも考えて作れば人間関係に悩むことはないよ >隔年で新作くらい出せるでしょ ンフフ…

    609 22/04/29(金)15:25:21 No.922032008

    >>BugBugも紙はしんだはず >>ネットには残ってる >いや明日6月号でるよ! 嘘だろ承太郎!?

    610 22/04/29(金)15:25:26 No.922032034

    とりあえずNTRとか街中エロ入れておきゃ売れるだろ!って粗製乱造されてる現状はちょっとどうかと思ってる

    611 22/04/29(金)15:25:29 No.922032045

    >つべで谷間も規制対象になるこんな世の中じゃ えっマジで 前から一度も動画サイトとして良いと思ったことはなかったけど相当終わってきたな…

    612 22/04/29(金)15:25:45 No.922032106

    今エロゲ作るならフルプライスやるよりか同人か個人制作が一番いいよな…

    613 22/04/29(金)15:25:57 No.922032165

    エロゲ原作アニメも少なくなりもうした

    614 22/04/29(金)15:26:07 No.922032198

    >アリスソフト史という意味だけでなくエロゲ史というかクリエイターあがりの管理職の悲哀というかいろいろなものが流れ込んでくるな… ぶっちゃけエロゲって部分が目をひくだけで 技術屋上がりで上への折衝はできても下と話せない人が管理職をやる悲劇だよね

    615 22/04/29(金)15:26:09 No.922032207

    >アリスソフト史という意味だけでなくエロゲ史というかクリエイターあがりの管理職の悲哀というかいろいろなものが流れ込んでくるな… Basic時代からWin10時代までエロゲ作ってゴールを迎えられた数少ない男だからなぶちょ

    616 22/04/29(金)15:26:09 No.922032213

    会社としてやるメリットがマジでなくなったからな リアルイベントもコロナでやらなくなったし

    617 22/04/29(金)15:26:10 No.922032217

    型月は一般でかなり上手くいってるけど会社を存続させる気があんまり見えない きのこか社長のどっちかが死んだら版権管理会社になりそうだし本人達もそれを望んでそう

    618 22/04/29(金)15:26:32 No.922032297

    コンプティークとか昔エロゲ紹介してたよな…

    619 22/04/29(金)15:26:44 No.922032351

    ジーコも1000円くらいで買えてたけど今じゃ3000円くらいのも多くなってきたね

    620 22/04/29(金)15:26:48 No.922032370

    >とりあえずNTRとか街中エロ入れておきゃ売れるだろ!って粗製乱造されてる現状はちょっとどうかと思ってる 流行り廃りがあるからどうしようもない 厳選したければ自分の眼力を磨くしかないのは昔から変わってないよ

    621 22/04/29(金)15:26:51 No.922032387

    ジーコは性癖特化でわかりやすいからいいよね

    622 22/04/29(金)15:26:53 No.922032393

    ああそっかいまはパッケージ置く店舗も必要ないのか

    623 22/04/29(金)15:26:53 No.922032400

    そもそも今ってコンテンツの消費早い上に動画時代なのに PCでエロゲやるのはやるわけないんだよ まだイケルと思ってるの40以上のおっさんだけだよ!

    624 22/04/29(金)15:26:57 No.922032411

    >コンプティークとか昔TRPG紹介してたよな…

    625 22/04/29(金)15:27:01 No.922032433

    ワシも高円寺に社屋あった頃のエルフにいたんじゃよー

    626 22/04/29(金)15:27:02 No.922032439

    >型月は一般でかなり上手くいってるけど会社を存続させる気があんまり見えない >きのこか社長のどっちかが死んだら版権管理会社になりそうだし本人達もそれを望んでそう 上でも言われているがあの会社はもう社員全員の生涯年収とっくに稼いだから マジで今はエンジョイするためだけに働いてるような状況なんだ

    627 22/04/29(金)15:27:02 No.922032440

    >ゲームは一人でゲームも絵も作曲もストーリーも考えて作れば人間関係に悩むことはないよ >隔年で新作くらい出せるでしょ それを本業にできるのはほんの僅か…

    628 22/04/29(金)15:27:09 No.922032469

    >商業は寂しくなったが同人エロゲーは大盛況なんだよな…なんだこれは 趣味や副業でリスクほぼなく作って当てたらクリエイターになるのと 別の職捨てて最初からそれを本業にするのじゃ全然違うもの

    629 22/04/29(金)15:27:12 No.922032480

    >アリスソフト史という意味だけでなくエロゲ史というかクリエイターあがりの管理職の悲哀というかいろいろなものが流れ込んでくるな… ITで言うプレイングマネージャーしんどすぎ問題だな…

    630 22/04/29(金)15:27:28 No.922032546

    型月とかまだ浅草橋のあそこにオフィスあんの? 今度遊びにいこうかな

    631 22/04/29(金)15:27:32 No.922032560

    コンプティークは昔ギャルゲーとかいっぱい載せてたのに今じゃ健全な萌え雑誌になってしまった

    632 22/04/29(金)15:27:43 No.922032617

    エロゲ声優も今じゃメインが同人誌か個人制作らしいね

    633 22/04/29(金)15:27:46 No.922032627

    でも商業のフルボイス学園物とか同人だと味わえない栄養素なので業界には死なないで欲しい ジーコで良いよねって意見だけは同意できん

    634 22/04/29(金)15:27:49 No.922032640

    >ああそっかいまはパッケージ置く店舗も必要ないのか 売る見せないともうパッケージ作る意味ないし そうなると宣伝打たない限り知ってもらうこともなくなる

    635 22/04/29(金)15:28:08 No.922032727

    とりあえず凌辱の時代から泣きゲーにブームが移ったのが奇跡みたいなもんだったんだろう…

    636 22/04/29(金)15:28:12 No.922032736

    大帝国でたくさんのスタッフ抱えるのが無理で仲良い少人数とワイワイ作るのは楽しいってのは色々とリアルだな!

    637 22/04/29(金)15:28:22 No.922032772

    >ワシも高円寺に社屋あった頃のエルフにいたんじゃよー 高円寺時代だともう抜け殻のころじゃね?

    638 22/04/29(金)15:28:31 No.922032810

    >>アリスソフト史という意味だけでなくエロゲ史というかクリエイターあがりの管理職の悲哀というかいろいろなものが流れ込んでくるな… >Basic時代からWin10時代までエロゲ作ってゴールを迎えられた数少ない男だからなぶちょ 経歴考えたらオンリーワンでは?

    639 22/04/29(金)15:28:31 No.922032811

    ジーコは超小規模だからできんことはあるね

    640 22/04/29(金)15:28:33 No.922032817

    >ジーコも1000円くらいで買えてたけど今じゃ3000円くらいのも多くなってきたね それだけ金をかけて作ってるんだと思いたい 10000売れれば3000万円だしね

    641 22/04/29(金)15:28:44 No.922032854

    知人に散々勧められたから超久しぶりにエロゲ買ったけどヘンプリ面白かったよ でもやっぱ昔から思ってたけどエロゲしながら抜くのって何か難しいしわ スマホ見ながらのほうが圧倒的にしやすい…

    642 22/04/29(金)15:28:50 No.922032878

    高円寺のころとかもう5人くらいじゃなかったかエルフ 特定できそう

    643 22/04/29(金)15:28:50 No.922032881

    >でも商業のフルボイス学園物とか同人だと味わえない栄養素なので業界には死なないで欲しい >ジーコで良いよねって意見だけは同意できん そういうのが好きな人には冬の時代なのかな いや今も出てんのかもしれないけど

    644 22/04/29(金)15:28:54 No.922032899

    >とりあえず凌辱の時代から泣きゲーにブームが移ったのが奇跡みたいなもんだったんだろう… むしろそこからエロゲ脱却すべきだったな

    645 22/04/29(金)15:29:06 No.922032941

    そういや今どうなってんのかなと調べたら昔から何一つ変わらず元気そうでよかった fu1021795.jpg

    646 22/04/29(金)15:29:12 No.922032964

    >ITで言うプレイングマネージャーしんどすぎ問題だな… 若い頃はいいんだけど歳をとってくるとね…

    647 22/04/29(金)15:29:18 No.922032985

    >でも商業のフルボイス学園物とか同人だと味わえない栄養素なので業界には死なないで欲しい >ジーコで良いよねって意見だけは同意できん ジーコは商業エロゲの代替物にならない これだけは強く言っておきたい

    648 22/04/29(金)15:29:29 No.922033032

    >そもそも今ってコンテンツの消費早い上に動画時代なのに >PCでエロゲやるのはやるわけないんだよ >まだイケルと思ってるの40以上のおっさんだけだよ! だとしたらジーコあんな売れねえよ!って話になるんで ユーザー側のコスト感とか販売形態の変化になるのでは

    649 22/04/29(金)15:29:37 No.922033071

    >型月は一般でかなり上手くいってるけど会社を存続させる気があんまり見えない >きのこか社長のどっちかが死んだら版権管理会社になりそうだし本人達もそれを望んでそう いい意味でも悪い意味でもニトロなんかと似たようなクリエイター派遣会社化しそうかなって思ってる

    650 22/04/29(金)15:29:50 No.922033128

    なんとなくTADAが引退してから他のエロゲもやらなくなっちゃったな

    651 22/04/29(金)15:29:51 No.922033130

    ジーコもエロシーン動かしたり声ついたり低スペじゃプレイできなくなってたり値段も上がってじりじり敷居が上がってる感じがする

    652 22/04/29(金)15:29:56 No.922033151

    ヘンプリとかぬきたしでめちゃくちゃ笑ったけど40代50代になると流石に受け付けなくなってくるのかな

    653 22/04/29(金)15:30:01 No.922033175

    苦労していっぱい出すんじゃなくてサクッとシコりたい人が増えたんだよね

    654 22/04/29(金)15:30:03 No.922033182

    >ジーコは商業エロゲの代替物にならない >これだけは強く言っておきたい それはそうなんだけど金になってた頃からなりにくい頃になってるんだなあってやつだな

    655 22/04/29(金)15:30:05 No.922033190

    >ITで言うプレイングマネージャーしんどすぎ問題だな… 40まで且つやる気があるやつじゃないと成立しないからなプレイングマネージャー

    656 22/04/29(金)15:30:09 No.922033214

    ていうか型月の人達もうマジで働かなくても全員遊んで食っていけるよ 新人も特に入れてないしどうすんだろね

    657 22/04/29(金)15:30:11 No.922033218

    ぬきたしのシナリオ若い人ですげーってなってる やっぱみんなもう若い人ばかりなんだな

    658 22/04/29(金)15:30:30 No.922033295

    このハニワはエロゲが国に睨まれた時代に真面目に戦って生きる権利掴みとってるから エロゲ史どころかゲーム史においても多分ほとんど並び立つ人間いないくらい偉大な人物ではあるんだ…

    659 22/04/29(金)15:30:31 No.922033300

    嘘屋とかも趣味に走りまくった作品を出しつつ残ってるしどうやって経営してるんだろ…

    660 22/04/29(金)15:30:34 No.922033312

    >ヘンプリとかぬきたしでめちゃくちゃ笑ったけど40代50代になると流石に受け付けなくなってくるのかな もう全然一ミリも笑えなかったので安心して欲しい

    661 22/04/29(金)15:30:35 No.922033315

    ぶちょはマジでレジェンドだよ

    662 22/04/29(金)15:30:36 No.922033322

    ゆずソフトの内情とか見てみてえな 売上は知らんがずっと発売延期してないから体制がカッチリしてそうだし

    663 22/04/29(金)15:30:45 No.922033364

    >でも商業のフルボイス学園物とか同人だと味わえない栄養素なので業界には死なないで欲しい 俺もエロゲに対する欲求で残ったのがこのタイプだな ルート分岐とかそういうのって意外に大きいスパイスなんだなと… ブラゲとかなろうノクターンだと仕方ないけどハーレムっぽくなっちゃってちょっと違う

    664 22/04/29(金)15:30:49 No.922033375

    ジーコはみんな赤字覚悟で趣味で作るようなもんだしな...

    665 22/04/29(金)15:30:50 No.922033378

    裏名義持ちの若手声優ももうほとんどいないからなぁ… それこそエロゲ声優として最後に声優買いされまくってたのが桐谷華とかだからそれなりに前だ 今なんか表の方ですごいことなってるけど

    666 22/04/29(金)15:30:52 No.922033384

    >とりあえず凌辱の時代から泣きゲーにブームが移ったのが奇跡みたいなもんだったんだろう… そっから純愛系になったせいかエロブラゲは陵辱物が誠に減り申した 最初はそういうの推しだった作品がどんどんそういうの無くなってラブラブ展開多めになったりするし陵辱物望んでるユーザー自体が減ってるんだろうなって

    667 22/04/29(金)15:30:53 No.922033390

    数年前友人から当時fateのホロウの0時販売でアキバの店並んでたらラーメンズの片桐仁見かけたことあるって話されたけど 多分テックジャイアンの編集者だと思う

    668 22/04/29(金)15:31:04 No.922033437

    >わたしはす、すたじおみりす… 今更だけどSinsAbellのエロシーンよかったよ

    669 22/04/29(金)15:31:16 No.922033497

    >もう全然一ミリも笑えなかったので安心して欲しい おじいちゃん… わかるよ…

    670 22/04/29(金)15:31:19 No.922033507

    >嘘屋とかも趣味に走りまくった作品を出しつつ残ってるしどうやって経営してるんだろ… あそこはもう昔から3000本ペイできたらいいやって感じだし

    671 22/04/29(金)15:31:23 No.922033527

    >ジーコはみんな赤字覚悟で趣味で作るようなもんだしな... 生活かかってるようなところはそうはないだろうしね

    672 22/04/29(金)15:31:24 No.922033532

    >ていうか型月の人達もうマジで働かなくても全員遊んで食っていけるよ >新人も特に入れてないしどうすんだろね スタジオBBがあるじゃろ

    673 22/04/29(金)15:31:40 No.922033601

    >数年前友人から当時fateのホロウの0時販売でアキバの店並んでたらラーメンズの片桐仁見かけたことあるって話されたけど >多分テックジャイアンの編集者だと思う マジで特定できそうな話題はやめろ! 俺も多分話たことあるわそいつ

    674 22/04/29(金)15:32:11 No.922033731

    >ジーコはみんな赤字覚悟で趣味で作るようなもんだしな... 人件費かからないから当たれば嬉しいみたいな

    675 22/04/29(金)15:32:16 No.922033749

    ていうかコアマガの人だから俺マジでそういうのやめてくだち

    676 22/04/29(金)15:32:20 No.922033769

    >そういや今どうなってんのかなと調べたら昔から何一つ変わらず元気そうでよかった >fu1021795.jpg ビショップはまだ元気な方の会社だな 昔から抜きゲーのイラストのクオリティが高かったのとコピーガードとかが先進的だったのが大きいかもしれん

    677 22/04/29(金)15:32:24 No.922033785

    自分の感性が劣化したのを年齢のせいにして最新作を貶す輩たちよ…

    678 22/04/29(金)15:32:36 No.922033840

    業界人多くない!?

    679 22/04/29(金)15:32:37 No.922033841

    RED-ZONE ↓ TGL ↓ アクティブ ↓ インターハート ↓ テリオス ↓ 今 f39712.jpg

    680 22/04/29(金)15:32:37 No.922033845

    業界人はチキンレースをやめろ!

    681 22/04/29(金)15:32:49 No.922033879

    ゲームとしては好きだが逆レイプ嗜好なのでエロはあんまり実用できない

    682 22/04/29(金)15:32:51 No.922033886

    もう「」でジーコ作ってよ

    683 22/04/29(金)15:33:05 No.922033942

    TOM…

    684 22/04/29(金)15:33:07 No.922033949

    >数年前友人から当時fateのホロウの0時販売でアキバの店並んでたらラーメンズの片桐仁見かけたことあるって話されたけど >多分テックジャイアンの編集者だと思う 4人くらいしか伝わらない鉄板ネタで吹く

    685 22/04/29(金)15:33:11 No.922033969

    作ってる「」はそれなりにいそうではあるが…

    686 22/04/29(金)15:33:16 No.922033990

    セガ「」はもう少し強く生きて?

    687 22/04/29(金)15:33:27 No.922034034

    終盤もとエロゲ開発者の集いになって駄目だった…

    688 22/04/29(金)15:33:34 No.922034064

    >もう「」でジーコ作ってよ 監督結構居ると思うぜ

    689 22/04/29(金)15:33:36 No.922034068

    セガをオチに持ってくるのはやめろ

    690 22/04/29(金)15:33:38 No.922034075

    今度銀星に集合な

    691 22/04/29(金)15:33:42 No.922034088

    俺もコンシューマ系の会社に転業したもんねー! プランナーむりしぬ

    692 22/04/29(金)15:33:48 No.922034118

    本業やってるとこはあんじゃないの

    693 22/04/29(金)15:33:49 No.922034122

    >RED-ZONE >↓ >TGL >↓ >アクティブ >↓ >インターハート >↓ >テリオス >↓ >今 >f39712.jpg やめとけやめとけ

    694 22/04/29(金)15:33:58 No.922034162

    セガ関係者もここでちょくちょく見るけどなんで…セガだからか

    695 22/04/29(金)15:34:00 No.922034170

    秋葉の銀星まだやってんの!?