ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/04/29(金)14:09:24 No.922012201
雨の日にバイク乗りたくなくて車買ったって話は以前したと思うけど いざ雨の日に運転すると思った以上に運転しにくくて雨の日が憂鬱なのは変わらないんだなって思いました サイドミラー全然見えねえのな…
1 22/04/29(金)14:11:09 No.922012652
撥水するようにすれば解決 視界が悪くなるのはそうだね
2 22/04/29(金)14:11:48 No.922012815
>雨の日にバイク乗りたくなくて車買ったって話は以前したと思うけど 知らねえ! >いざ雨の日に運転すると思った以上に運転しにくくて雨の日が憂鬱なのは変わらないんだなって思いました 個人の感想ですよね? >サイドミラー全然見えねえのな… ミラー用ガラコ使え!
3 22/04/29(金)14:12:21 No.922012945
サイドミラーにもワイパー欲しくなる
4 22/04/29(金)14:12:36 No.922013012
風送って窓やミラーの雨吹き飛ばすようにできないものか
5 22/04/29(金)14:13:14 No.922013187
スレッドを立てた人によって削除されました >雨の日にバイク乗りたくなくて車買ったって話は以前したと思うけど 死ね
6 22/04/29(金)14:13:26 No.922013242
書き込みをした人によって削除されました
7 22/04/29(金)14:13:36 No.922013295
>サイドミラーにもワイパー欲しくなる ミラーくらいはエアブローで飛ばせないのかなって思っちゃう
8 22/04/29(金)14:14:31 No.922013522
別に個人の感想はいいと思うけど前に話したと思うけどは流石についていけない 俺はESPのレベルはそんなに高くないんだ
9 22/04/29(金)14:16:09 No.922013956
ここはみんなの日記帳
10 22/04/29(金)14:16:40 No.922014101
こんな奴でも車とバイクに乗って公道を這いずり回ってると思うとホラー…
11 22/04/29(金)14:18:15 No.922014538
でも任意保険の加入率50%くらいらしいね
12 22/04/29(金)14:18:39 No.922014642
雨の日にエアコンの乾いた風を満喫できるのははっきり言って快適すぎる
13 22/04/29(金)14:18:49 No.922014683
ガラコ!
14 22/04/29(金)14:19:01 No.922014729
サイドミラー用のバイザー使ってみたら? 結構効果あるらしいよ
15 22/04/29(金)14:19:58 No.922014981
ガラコって文字見るとあのCM思い出す
16 22/04/29(金)14:20:12 No.922015039
>ミラー用ガラコ使え! スレ「」の問題解決してしまった
17 22/04/29(金)14:20:25 No.922015097
前に話したと思うけど俺はパン派
18 22/04/29(金)14:20:59 No.922015248
サイド用のコーティングって拭いたら取れちゃうみたいなの多くない? なんかオススメない?
19 22/04/29(金)14:21:45 No.922015463
雨の日は極力運転したくない気持ちはわかる
20 22/04/29(金)14:22:01 No.922015531
>>ミラー用ガラコ使え! >スレ「」の問題解決してしまった ミラーが綺麗になってもサイドウインドウにつく雨や窓の曇りはどうしようもないからなあ
21 22/04/29(金)14:22:09 No.922015560
>ガラコ! 太すぎず細すぎずストッパーあってありがたいよね
22 22/04/29(金)14:22:11 No.922015566
撥水のガラス系コート剤やると雨の日の運転も楽しくなるよ 毎月塗ったおかげでものすごく弾く
23 22/04/29(金)14:22:18 No.922015602
まあそれでもバイクに比べりゃよっぽど快適だ バイクも雨具整えれば快適に運転できるしむしろ当たってくる雨粒がエンタメ気分で楽しいまであるけど ずぶ濡れ状態でお店には立ち寄れないからね…
24 22/04/29(金)14:22:41 No.922015717
書き込みをした人によって削除されました
25 22/04/29(金)14:22:42 No.922015721
スレッドを立てた人によって削除されました >>個人の感想ですよね? >imgのスレ全否定じゃん虹裏向いてないよ いちいちけおってるお前が向いてないよお
26 22/04/29(金)14:22:59 No.922015797
シリコンオフとかでよーくキュッキュして磨いてからガラコするとめっちゃ効くよ
27 22/04/29(金)14:23:50 No.922016013
ドリキンがレインXだから一度試したらガラコより効いてびっくりした
28 22/04/29(金)14:26:33 No.922016722
>サイド用のコーティングって拭いたら取れちゃうみたいなの多くない? >なんかオススメない? 拭くな
29 22/04/29(金)14:26:43 No.922016772
ああいうコーディングしたことないけど効くのか 埃吸着して面倒なことになりそうなイメージしかなかった
30 22/04/29(金)14:27:22 No.922016958
>ミラーが綺麗になってもサイドウインドウにつく雨や サイドにもガラコ塗れ >窓の曇りはどうしようもないからなあ エアコンかけろ
31 22/04/29(金)14:30:27 No.922017749
>でも任意保険の加入率50%くらいらしいね 車複数持つ企業は保険入らないからねー
32 22/04/29(金)14:31:03 No.922017919
>まあそれでもバイクに比べりゃよっぽど快適だ >バイクも雨具整えれば快適に運転できるしむしろ当たってくる雨粒がエンタメ気分で楽しいまであるけど >ずぶ濡れ状態でお店には立ち寄れないからね バイク通勤してるけど残業で遅い時間になったときに雨だとどっかで食べて帰るとかできなくて辛い
33 22/04/29(金)14:32:34 No.922018343
カメラ用の超撥水するガラコあるよね 触るとコーティング落ちるって言う繊細な代物だけどあれもっと強化したの欲しい
34 22/04/29(金)14:32:48 No.922018416
サイドミラーは撥水より親水の方が良いと思う
35 22/04/29(金)14:32:53 No.922018440
サイドウィンドウワイパーいいよね
36 22/04/29(金)14:33:28 No.922018581
リアワイパー動かすのたのしい
37 22/04/29(金)14:33:44 No.922018650
故人の感想だけど 雨の日はできるだけ外出ない方がいいよ
38 22/04/29(金)14:34:04 No.922018719
>サイドウインドウにつく雨 ドアバイザーをつけるんだ あれは役に立つ
39 22/04/29(金)14:34:09 No.922018741
雨の日のドライブすき 真夜中のドライブもすき 雨の日の真夜中は出来る限り運転したくない
40 22/04/29(金)14:34:27 No.922018816
>>サイドウインドウにつく雨 >ドアバイザーをつけるんだ >あれは役に立つ ダサい
41 22/04/29(金)14:35:10 No.922019003
>撥水するようにすれば解決 こういうアホを騙す商品が >ミラー用ガラコ使え! 水滴が出来て余計見えなくなるので親水性シートやコート剤を使いましょう
42 22/04/29(金)14:37:40 No.922019656
ミラーにガラコがダメってのは風呂にある鏡に使ってみればわかると思う 何も見えねぇ…
43 22/04/29(金)14:38:55 No.922019951
窓磨きようにオービタルサンダー買ったから貸してあげる
44 22/04/29(金)14:40:22 No.922020309
サイドミラー用ガラコで見えなくなるなんて事ないだろ 違うやつのこと言ってるんじゃ無いのか?塗るやつじゃなくてスプレーのやつだぞ
45 22/04/29(金)14:41:48 No.922020693
窓開けて定期的に拭き拭きする
46 22/04/29(金)14:42:47 No.922020963
雨降ると車いじる気力も湧かないな
47 22/04/29(金)14:43:26 No.922021133
>故人の感想だけど >雨の日はできるだけ外出ない方がいいよ お盆にはまだ早い
48 22/04/29(金)14:45:16 No.922021611
スレッドを立てた人によって削除されました 有名製品を貶せばなんか詳しそうな風になれるから仕方ない
49 22/04/29(金)14:46:31 No.922021887
スレッドを立てた人によって削除されました >有名製品を貶せばなんか詳しそうな風になれるから仕方ない あー…↓のほうが有名製品でド定番なんで… >水滴が出来て余計見えなくなるので親水性シートやコート剤を使いましょう
50 22/04/29(金)14:46:53 No.922021988
クリンビューしようや
51 22/04/29(金)14:47:02 No.922022029
親水性ミラーにしたんだけど青くて見づらい!! 防眩機能付きって言ってたけど普通の色で水滴にならないやつ出して!
52 22/04/29(金)14:47:38 No.922022178
そんなんいっぱいあるのでは
53 22/04/29(金)14:47:59 No.922022265
自動運転とかも雨になると精度悪くなったりするのかな
54 22/04/29(金)14:48:09 No.922022316
まだミラーなんかに頼ってるのか
55 22/04/29(金)14:49:04 No.922022527
サイドミラー用のガラコ塗ったら全く水滴付かなくてスゴイ でも横の窓に水滴付いて結局見えない… フェンダーミラーってフロントのワイパー範囲ごしだからその辺大丈夫だったのかな
56 22/04/29(金)14:49:30 No.922022638
スレッドを立てた人によって削除されました >あー…↓のほうが有名製品でド定番なんで… 別に誰にあてたレスでもなかったんだけどね なんか自覚あったのかな
57 22/04/29(金)14:51:41 No.922023178
>親水性ミラーにしたんだけど青くて見づらい!! >防眩機能付きって言ってたけど普通の色で水滴にならないやつ出して! 青は防眩のためであって親水と関係ないのは置いておいて なんとなく普通のミラーにレックのお風呂の鏡用親水コートすればいい気はしてる あれわりと長持ちするし
58 22/04/29(金)14:51:48 No.922023192
全方位モニター付いてるんだけど雨降ると何も見えねぇ!ってなる
59 22/04/29(金)14:52:38 No.922023421
スレッドを立てた人によって削除されました >別に誰にあてたレスでもなかったんだけどね 有名製品を引き合いにしているレスってソレしか無いでしょ? スレも読めないの?
60 22/04/29(金)14:52:39 No.922023429
>自動運転とかも雨になると精度悪くなったりするのかな 雪との相性が致命的に悪い
61 22/04/29(金)14:52:40 No.922023431
>親水性ミラーにしたんだけど青くて見づらい!! >防眩機能付きって言ってたけど普通の色で水滴にならないやつ出して! ミライースのオプションのレインクリアリングミラー使ってるけど青くないから青くないのは普通に出せると思う
62 22/04/29(金)14:52:40 No.922023433
霧雨でカーブミラーが機能失ってるのいいよね よくない
63 22/04/29(金)14:53:26 No.922023642
スレッドを立てた人によって削除されました >別に誰にあてたレスでもなかったんだけどね いつもコレ言われてて悔しい思いをしてたから使ってみたのかなこの人 失敗しててウケるけど
64 22/04/29(金)14:53:51 No.922023769
今から高速乗るけど雨の中だと面倒だな…
65 22/04/29(金)14:54:51 No.922024021
以前高速道路で雨の日にトンネルで馬鹿みたいな速度でぶっ飛ばしてたバカがトンネル出口あたりで逆さになってたから気をつけて
66 22/04/29(金)14:54:55 No.922024035
>今から高速乗るけど雨の中だと面倒だな… 合流でサイドミラーが雨で見づらいと怖すぎる
67 22/04/29(金)14:54:59 No.922024055
気合い入れて洗車したばかりだから雨の日はカバー外したくない!
68 22/04/29(金)14:55:34 No.922024230
スレッドを立てた人によって削除されました 超撥水か親水かは好みの問題でしか無いので >あー…↓のほうが有名製品でド定番なんで… >>水滴が出来て余計見えなくなるので親水性シートやコート剤を使いましょう こいつがアホ
69 22/04/29(金)15:05:41 No.922026938
>合流でサイドミラーが雨で見づらいと怖すぎる なので雨でも窓を開ける
70 22/04/29(金)15:07:01 No.922027255
wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。防眩ミラー青過ぎ!
71 22/04/29(金)15:09:29 No.922027875
車はあまりカバーかけないほうがいいよ 風強い日にこすれてかえってひどくなるよ
72 22/04/29(金)15:13:53 No.922029060
撥水材塗ろうが超音波使おうがドアガラスとサイドミラーの見えにくさは割とどうしようもない ここら辺は一刻も早くカメラと内蔵モニターに切り替わった方がいい部分だと思ってる
73 22/04/29(金)15:14:34 No.922029265
ゼロワイパーは見た目が悪すぎるし耐久無さ過ぎだけど効果凄すぎて笑う
74 22/04/29(金)15:17:25 No.922030006
とりあえずちゃんと管理してて偉い
75 22/04/29(金)15:17:34 No.922030044
「」を友達かなんかだと思ってる?
76 22/04/29(金)15:18:41 No.922030316
>撥水材塗ろうが超音波使おうがドアガラスとサイドミラーの見えにくさは割とどうしようもない >ここら辺は一刻も早くカメラと内蔵モニターに切り替わった方がいい部分だと思ってる 中途半端な霧雨の日とか雨がミラーとガラスに張り付いて本当見えなくなるからなあ… マジで危険が危ない
77 22/04/29(金)15:23:47 No.922031609
さらに夜だったら