虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

のはら... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/29(金)11:39:29 No.921975465

のはらしんのすけ!?

1 22/04/29(金)11:42:00 No.921976026

スパイ大作戦!?

2 22/04/29(金)11:42:35 No.921976154

ちち! はは! あいつ妹いる! アーニャも妹欲しい! 弟でも可!

3 22/04/29(金)11:44:25 No.921976548

ははケツでか…

4 22/04/29(金)11:45:55 No.921976893

ちち はは ぎめいでえっちなあにめにでていない

5 22/04/29(金)11:46:19 No.921976984

>ちち はは ぎめいでえっちなあにめにでていない アーニャは出てる

6 22/04/29(金)11:46:35 No.921977034

しんのすけと一緒にケツ歩きしてるアーニャ良いよね…

7 22/04/29(金)11:46:53 No.921977099

東西冷戦時代に来たみたいだぜ テンション上がるなあ~

8 22/04/29(金)11:47:34 No.921977269

>東西冷戦時代に来たみたいだぜ >テンション上がるなあ~ あんたもそう思うだろ?

9 22/04/29(金)11:47:47 No.921977306

>東西冷戦時代に来たみたいだぜ >テンション上がるなあ~ こいつはひろしじゃない…

10 22/04/29(金)11:48:09 No.921977385

>ははケツでか… ははムネでか…

11 22/04/29(金)11:49:18 No.921977636

【黄昏】に【いばら姫】 こりゃまた懐かしいな

12 22/04/29(金)11:50:04 No.921977781

位置的におなじ

13 22/04/29(金)11:54:03 No.921978705

しんのすけに夫婦のヒケツを教えてもらったぞ!

14 22/04/29(金)11:55:51 No.921979106

あの五歳児スパイの経験もあるんだよな…

15 22/04/29(金)11:56:05 No.921979167

しんのすけの頭の中とか覗いたらダメなのでは…?

16 22/04/29(金)11:56:56 No.921979382

しんのすけただのえろがき

17 22/04/29(金)11:57:09 No.921979445

心読める敵が劇場版で出てきたがしんのすけの頭覗いたら一瞬クラッと来てたぞ

18 22/04/29(金)11:57:42 No.921979577

アーニャの方が年下なんだな…

19 22/04/29(金)11:59:05 No.921979888

いやー良い夫婦ですね!

20 22/04/29(金)11:59:42 No.921980026

ひろしはくるな!

21 22/04/29(金)11:59:54 No.921980068

>しんのすけの頭の中とか覗いたらダメなのでは…? あーにゃなら同じレベルだしむしろ共感するのでは

22 22/04/29(金)12:00:38 No.921980248

しんのすけ…ははに色目使ってる…

23 22/04/29(金)12:01:17 No.921980413

ぶりぶりざえもん気に入りそうだな

24 22/04/29(金)12:02:18 No.921980668

しんのすけって今までの劇場版の記憶全部あるのかな

25 22/04/29(金)12:02:20 No.921980679

大人モードしんちゃん見たらアーニャもちょっとグラッと来るんじゃないか

26 22/04/29(金)12:02:37 No.921980758

>しんのすけって今までの劇場版の記憶全部あるのかな アーニャの能力で見てみよう

27 22/04/29(金)12:02:59 No.921980847

>大人モードしんちゃん見たらアーニャもちょっとグラッと来るんじゃないか どっちの大人モードかで話が変わる

28 22/04/29(金)12:03:19 No.921980908

そういやははとみさえの年齢近いんだよな

29 22/04/29(金)12:03:41 No.921980983

>大人モードしんちゃん見たらアーニャもちょっとグラッと来るんじゃないか 雲黒斎時の大人モードを!?

30 22/04/29(金)12:04:00 No.921981060

スパイとアクション仮面どっちがカッコいい?

31 22/04/29(金)12:04:12 No.921981107

>スパイとアクション仮面どっちがカッコいい? アクション仮面!

32 22/04/29(金)12:04:45 No.921981237

はは と みさえ はどっちがでかい?

33 22/04/29(金)12:06:24 No.921981613

>【黄昏】に【いばら姫】 >こりゃまた懐かしいな アクションシーンの作画エネルギー全部ここで使うのか…

34 22/04/29(金)12:07:13 No.921981793

ナポリタンとピラフが世話になったようだな

35 22/04/29(金)12:08:57 No.921982197

やっぱひまわりポジションの弟作ろうちちとはは

36 22/04/29(金)12:09:58 No.921982435

>こいつはひろしじゃない… むしろサーシェスだコイツ!

37 22/04/29(金)12:10:06 No.921982464

ははの こげ つん

38 22/04/29(金)12:10:09 No.921982470

お前が産むんだよ

39 22/04/29(金)12:10:27 No.921982547

クロージャー家でクレしん劇場版みたいな冒険してほしくないかといわれると嘘になる

40 22/04/29(金)12:10:27 No.921982548

ちちとはははガンダムに乗らないのか?

41 22/04/29(金)12:11:01 No.921982692

“ピーナッツ”が好きなのか?お前は

42 22/04/29(金)12:11:03 No.921982701

>ちち はは ぎめいでえっちなあにめにでていない 少女は淫乱だった

43 22/04/29(金)12:11:46 No.921982852

オペレーション野原を30年近く続けているベテランだ、面構えが違う

44 22/04/29(金)12:12:06 No.921982926

オラこっちの子供になる~~~

45 22/04/29(金)12:12:11 No.921982954

野原一家かなり世界だの国だの救ってるよね 特に初期の映画の方だと

46 22/04/29(金)12:12:24 No.921983017

>ちちとはははガンダムに乗らないのか? ちちは以前から結構ガンダム乗ってたな… ガンプラの方を動かしてる事多いけど

47 22/04/29(金)12:13:08 No.921983202

>>ちち はは ぎめいでえっちなあにめにでていない >アーニャは出てる たぶん1番出てる…

48 22/04/29(金)12:13:20 No.921983255

ひろしがははの対処できるのか 不安だ

49 22/04/29(金)12:14:03 No.921983443

>>こいつはひろしじゃない… >むしろサーシェスだコイツ! 黄昏?奴さん死んだよ

50 22/04/29(金)12:14:08 No.921983466

>ひろしがははの対処できるのか >不安だ もし荒事になったら靴下使えば良いし…

51 22/04/29(金)12:14:35 No.921983559

>>>こいつはひろしじゃない… >>むしろサーシェスだコイツ! >黄昏?奴さん死んだよ ってことにしておいたぜ 今度飯奢れよ

52 22/04/29(金)12:14:58 No.921983650

みさえはケツでか

53 22/04/29(金)12:16:13 No.921983958

アーニャのケツだけ星人か…

54 22/04/29(金)12:16:17 No.921983969

>もし荒事になったら靴下使えば良いし… ジュビロ漫画みたいな顔してたははが一気にギャグ顔になるのいいよね…

55 22/04/29(金)12:17:15 No.921984192

本物vs偽物

56 22/04/29(金)12:17:29 No.921984240

>>こいつはひろしじゃない… >むしろ吉良吉影だコイツ!

57 22/04/29(金)12:18:12 No.921984396

>本物vs偽物 野原家に刺さる単語やめろ

58 22/04/29(金)12:18:42 No.921984515

>“ピーナッツ”が好きなのか?お前は オラはチョコビが好きだゾ!

59 22/04/29(金)12:19:03 No.921984600

喧嘩ばかりの喧しい家族なのに本当に幸せそうで強い家族とかあーにゃんちとすげぇ相性良いな…

60 22/04/29(金)12:20:08 No.921984877

>心読める敵が劇場版で出てきたがしんのすけの頭覗いたら一瞬クラッと来てたぞ なので身動きを取れなくした上でひまわりと一緒に無理やり心を読ませた 頭がパンクした

61 22/04/29(金)12:20:16 No.921984907

たいやいやいやい!!

62 22/04/29(金)12:20:40 No.921985008

>>“ピーナッツ”が好きなのか?お前は >オラはチョコビが好きだゾ! あとアクション仮面とガンダムロボも! 綺麗なおねえさんも好きだゾ!

63 22/04/29(金)12:21:06 No.921985110

>>心読める敵が劇場版で出てきたがしんのすけの頭覗いたら一瞬クラッと来てたぞ >なので身動きを取れなくした上でひまわりと一緒に無理やり心を読ませた >頭がパンクした ガチのサイコブレイク辞めてさしあげて…

64 22/04/29(金)12:21:17 No.921985157

こえがちがう!!!

65 22/04/29(金)12:21:21 No.921985174

みさえのスリーサイズ75/58/120なんだっけ

66 22/04/29(金)12:21:46 No.921985267

よみーがえーるひびー!!

67 22/04/29(金)12:21:53 No.921985289

アーニャの余裕の笑みとしんちゃんのにやけ面が並んでる所を見たい

68 22/04/29(金)12:22:09 No.921985362

商店街のくじ引きで当たったオスタニア旅行のチケットで長期旅行に出かける野原家! だがその旅行は劇場版時空の野原家が持つ力「野原一家ファイヤー」の秘密を解き明かし 軍事力向上を目論むウェスタリスが仕組んだものだった! 滞在中の仮宿の隣人フォージャー一家と意気投合しオスタニア旅行を楽しむ野原一家! だがその出会いすらウェスタリスの思惑のうちで…?

69 22/04/29(金)12:23:24 No.921985668

>みさえのスリーサイズ75/58/120なんだっけ もうズボン特注じゃないと履けないだろこれ

70 22/04/29(金)12:23:40 No.921985733

>みさえのスリーサイズ75/58/120なんだっけ ケツデカすぎる… 腰もほっそ…

71 22/04/29(金)12:23:54 No.921985779

アーニャマジでめっちゃ出てるじゃん…

72 22/04/29(金)12:24:12 No.921985853

ちちーー! とうちゃーーーん 両方ともめっちゃ声マネしたくなる

73 22/04/29(金)12:24:38 No.921985965

やっぱりアーニャの声の出し方かなりひまわり参考にしてない?

74 22/04/29(金)12:24:50 No.921986020

>アーニャマジでめっちゃ出てるじゃん… ひまわりも…

75 22/04/29(金)12:24:55 No.921986046

>商店街のくじ引きで当たったオスタニア旅行のチケットで長期旅行に出かける野原家! >だがその旅行は劇場版時空の野原家が持つ力「野原一家ファイヤー」の秘密を解き明かし >軍事力向上を目論むウェスタリスが仕組んだものだった! >滞在中の仮宿の隣人フォージャー一家と意気投合しオスタニア旅行を楽しむ野原一家! >だがその出会いすらウェスタリスの思惑のうちで…? めっっっっっちゃ観たい

76 22/04/29(金)12:25:21 No.921986144

きめらちょうかんVSぶりぶりざえもん

77 22/04/29(金)12:25:38 No.921986216

野原一家の身体能力は超人レベルだぞ家族の危機限定だけど

78 22/04/29(金)12:25:44 No.921986236

ケツ120はエロゲでも見ねえぞ

79 22/04/29(金)12:26:40 No.921986462

冷戦ど真ん中の国に呑気に旅行行くなすぎる…

80 22/04/29(金)12:27:06 No.921986581

>冷戦ど真ん中の国に呑気に旅行行くなすぎる… テンション上がるなぁ~

81 22/04/29(金)12:28:10 No.921986870

>>冷戦ど真ん中の国に呑気に旅行行くなすぎる… >テンション上がるなぁ~ サーシェスとか吉良吉影の発声(ソレ)で言いそうだから困る

82 22/04/29(金)12:28:30 No.921986954

東西冷戦時代にアジア人…? 妙だな…

83 22/04/29(金)12:28:44 No.921987015

いやでもアーニャ一家と野原家絶対シナジーあるよ 「俺は子供のためならなんだって惜しくないぜ!!」って飛び出すヒロシを見てちちも手伝いに行くよ

84 22/04/29(金)12:28:51 No.921987047

アーニャとしんのすけが攫われて両親サイドと子供サイドで大活躍するいつものクレしん映画だこれ

85 22/04/29(金)12:28:55 No.921987057

>>冷戦ど真ん中の国に呑気に旅行行くなすぎる… >テンション上がるなぁ~ そいつのはらのちちじゃない!!

86 22/04/29(金)12:29:03 No.921987085

>みさえのスリーサイズ75/58/120なんだっけ ヒップ120がコンプライアンス違反にならない時代だったのか?

87 22/04/29(金)12:29:15 No.921987155

序盤はいつも通りの野原一家に(こいつらは参考にならん…)ってちちにあきれ顔されて 中盤から4人のガッツを見て変化があり後半にはもう一緒にファイアーするぐらい理解してるのはわかる

88 22/04/29(金)12:30:33 No.921987473

美形で武器持ちスパイ相手に臭い靴下で戦うヒロシか 見て見たいようなないような

89 22/04/29(金)12:30:50 No.921987537

>野原一家の身体能力は超人レベルだぞ家族の危機限定だけど ヤキニクロードの一家のスペックが普通におかしい!

90 22/04/29(金)12:30:53 No.921987552

しんのすけのちちとははは子供のためにガチ目に命賭けられる一般人だからな…

91 22/04/29(金)12:31:01 No.921987581

お尻歩きで激走する野原家とフォージャー家

92 22/04/29(金)12:31:25 No.921987687

「フォージャー一家!」(CV:江口拓也) 「「「ファイヤー!!!!!」」」(CV:江口拓也・早見沙織・種崎敦美)

93 22/04/29(金)12:31:39 No.921987742

東西の諜報機関でもアイツらには手を出すなって情報回ってるんだよね

94 22/04/29(金)12:31:42 No.921987752

>お尻歩きで激走する野原家とフォージャー家 ははは余裕で出来そう

95 22/04/29(金)12:31:44 No.921987762

あんたがオスタニアラブならこっちは春日部ラブだ!

96 22/04/29(金)12:33:05 No.921988096

>東西の諜報機関でもアイツらには手を出すなって情報回ってるんだよね 商店街のくじ引きで当たりを引いたって情報だけで一気に慌ただしくなるんだよね…

97 22/04/29(金)12:33:05 No.921988097

>>お尻歩きで激走する野原家とフォージャー家 >ははは余裕で出来そう はははにんげんじゃないから…

98 22/04/29(金)12:33:06 No.921988100

>東西の諜報機関でもアイツらには手を出すなって情報回ってるんだよね 下手に手出すと一部の王国やら国際組織敵に回すからな

99 22/04/29(金)12:33:36 No.921988220

>「フォージャー一家!」(CV:江口拓也) >「「「ファイヤー!!!!!」」」(CV:江口拓也・早見沙織・種崎敦美) クレしん作画顔で叫んでるのが容易く想像できる

100 22/04/29(金)12:33:45 No.921988250

同業者なのかと疑われそう

101 22/04/29(金)12:34:04 No.921988320

ひとりたりなくない?

102 22/04/29(金)12:34:12 No.921988341

ははに色目使ったしんのすけがスキンシップでははに殺されかけてもうにどとやらないぞ…ってなりそう

103 22/04/29(金)12:34:17 No.921988363

>同業者なのかと疑われそう しんのすけはスパイの訓練受けたことあるゾ

104 22/04/29(金)12:34:40 No.921988464

>ひとりたりなくない? 「僕」か

105 22/04/29(金)12:34:43 No.921988478

>ひとりたりなくない? シロは留守番 ひまわりとボンド仲良し

106 22/04/29(金)12:35:08 No.921988574

姉妹都市ってことにするか

107 22/04/29(金)12:35:10 No.921988582

>>ひとりたりなくない? >「僕」か 全ての黒幕きたな…

108 22/04/29(金)12:35:21 No.921988626

>>お尻歩きで激走する野原家とフォージャー家 >ははは余裕で出来そう しかも単独でお尻歩きする羽目になったらその状態からでもスタイリッシュに敵側の連中皆(半)殺しに出来そうですらある

109 22/04/29(金)12:35:36 No.921988691

しんのすけは壁に張り付いて移動できるからな…

110 22/04/29(金)12:35:42 No.921988716

>東西の諜報機関でもアイツらには手を出すなって情報回ってるんだよね その上で独断でオスタニアに野原家を送りこんだのがWISEのオリキャラ! かつてないほどボコボコにされて失脚!

111 22/04/29(金)12:35:48 No.921988746

しんのすけは絶対じなんと話しただけで面白い事になる

112 22/04/29(金)12:36:07 No.921988834

fu1021395.png

113 22/04/29(金)12:36:16 No.921988875

>あんたがオスタニアラブならこっちは春日部ラブだ! そして私はLLサイズだ

114 22/04/29(金)12:36:34 No.921988949

>ははに色目使ったしんのすけがスキンシップでははに殺されかけてもうにどとやらないぞ…ってなりそう しんのすけは本能で人見分けるのが得意だからまず警戒すると思う

115 22/04/29(金)12:36:40 No.921988974

本当は福引き当てさせてターゲットを送りたかったんだけど なんらかの手違いで野原一家が引いちゃったやつ

116 22/04/29(金)12:36:40 No.921988977

https://www.pixiv.net/artworks/97898190 ネタ絵はこれ一件か…

117 22/04/29(金)12:36:54 No.921989037

しんのすけは尻で真剣白刃取り出来る

118 22/04/29(金)12:36:56 No.921989049

>しんのすけは壁に張り付いて移動できるからな… 口の吸引力だけで壁に張り付けるゾ

119 22/04/29(金)12:37:07 No.921989085

>しんのすけは絶対じなんと話しただけで面白い事になる しんのすけをイーデンに入れたら1時間くらいで8連トニトだろうな…

120 22/04/29(金)12:37:22 No.921989144

しんちゃんの頭の中読んだやついたけどダメージ食らってたぞ

121 <a href="mailto:ちち">22/04/29(金)12:37:26</a> [ちち] No.921989157

(凄い…きっととんでもなく過酷な訓練を受けて来たんだろう…)

122 22/04/29(金)12:37:47 No.921989232

>しんのすけは絶対じなんと話しただけで面白い事になる 風間くん…?

123 22/04/29(金)12:37:48 No.921989236

>ネタ絵はこれ一件か… もうある事にビックリだよ

124 22/04/29(金)12:38:07 No.921989312

>>しんのすけは絶対じなんと話しただけで面白い事になる >しんのすけをイーデンに入れたら1時間くらいで8連トニトだろうな… その間に学園の危機を救ってステラ8つくらい稼ぐ

125 22/04/29(金)12:38:35 No.921989437

>https://www.pixiv.net/artworks/97898190 >ネタ絵はこれ一件か… あるのがすごいしクレしん描きまくってる人がスパイファミリーに即アンテナ張ってるのもすごい

126 22/04/29(金)12:38:46 No.921989469

近寄ってきたしんのすけを捕まえて私達で夫婦になりましょう先輩って言う奴がいる

127 22/04/29(金)12:39:26 No.921989650

野原一家の1年には30年分が詰まっている

128 22/04/29(金)12:39:56 No.921989767

>>しんのすけは絶対じなんと話しただけで面白い事になる >風間くん…? フゥ~~

129 22/04/29(金)12:40:39 No.921989957

>>>ひとりたりなくない? >>「僕」か >全ての黒幕きたな… くれしん特有の大玉の汗をかきながみんなで「誰…?」って言ってそう

130 22/04/29(金)12:40:48 No.921989998

>近寄ってきたしんのすけを捕まえて私達で夫婦になりましょう先輩って言う奴がいる すっげぇクレしん風のノリで展開されるのが容易に分かる

131 22/04/29(金)12:40:56 No.921990024

>>あんたがオスタニアラブならこっちは春日部ラブだ! >そして私はLLサイズだ 無視

132 22/04/29(金)12:41:08 No.921990082

なんか接点できたの?

133 22/04/29(金)12:41:28 No.921990165

(例のBGM)

134 22/04/29(金)12:41:30 No.921990174

>なんか接点できたの? ファミリーだからな…

135 22/04/29(金)12:42:37 No.921990453

(アーニャちゃん…ケツだけ星人やって…ぞうさんでもいいから…)

136 22/04/29(金)12:43:25 No.921990667

しんのすけもえっちなゲームでてるし…アーニャも出てるし…

137 22/04/29(金)12:43:46 No.921990738

ははの犬の餌をモロにもらうシロ

138 22/04/29(金)12:43:50 No.921990760

アーニャ ちんちんない… ぞうさんできない…

139 22/04/29(金)12:43:57 No.921990799

>なんか接点できたの? 家族モノ

140 22/04/29(金)12:44:04 No.921990822

ぼくとのはらひろし…?

141 22/04/29(金)12:44:18 No.921990891

ボンドわたあめ

142 <a href="mailto:ぶりぶりざえもん">22/04/29(金)12:44:31</a> [ぶりぶりざえもん] No.921990942

ここは私に任せてもらおうか…さぁアーニャを返してほしくば無駄な抵抗はやめろ貴様ら!

143 22/04/29(金)12:45:14 No.921991095

>ここは私に任せてもらおうか…さぁアーニャを返してほしくば無駄な抵抗はやめろ貴様ら! ははを見たらまた寝返るのが容易に想像出来る

144 22/04/29(金)12:45:41 No.921991194

流儀は混ぜるな

145 22/04/29(金)12:45:44 No.921991208

>ここは私に任せてもらおうか…さぁアーニャを返してほしくば無駄な抵抗はやめろ貴様ら! (顔の1センチ横に刺さるははの杭)

146 22/04/29(金)12:45:58 No.921991265

宿の近くになぜかオカマバーがあると見た

147 22/04/29(金)12:46:27 No.921991370

>宿の近くになぜかオカマバーがあると見た なんなら今回の一件を仕組んだWISEのオリキャラがオカマ

148 22/04/29(金)12:46:48 No.921991445

>>ここは私に任せてもらおうか…さぁアーニャを返してほしくば無駄な抵抗はやめろ貴様ら! >(顔の1センチ横に刺さるははの杭) ふっ…どうやら私の作戦を理解してくれたようだな…(ちびりながら

149 22/04/29(金)12:47:07 No.921991518

>(顔の1センチ横に刺さるははの杭) 次の瞬間こめかみがくの字に曲がる蹴りを食らって吹き飛ぶ方がお似合いかと…

150 22/04/29(金)12:47:08 No.921991527

>(顔の1センチ横に刺さるははの杭) ……… 奥様!あいつらやっつけてやりましょう!

151 22/04/29(金)12:47:28 No.921991634

>ははの >こげ >つん アーニャの身長が1/8になっちまう

152 22/04/29(金)12:47:41 No.921991681

(あのぶたさんなんだろう…なんでみんないわかんをかんじないんだろ…アーニャがおかしいのか?)

153 22/04/29(金)12:47:44 No.921991697

>(顔の1センチ横に刺さるははの杭) ははに警告なんか出来るか いきなり即死攻撃よ

154 22/04/29(金)12:47:45 No.921991705

足にバイオ兵器を抱える情けない一般人から父親の矜持を教わる大真面目なシーンは確実にある

155 22/04/29(金)12:48:38 No.921991888

一応アーニャの方がお姉さんなのか

156 22/04/29(金)12:49:00 No.921991993

>一応アーニャの方がお姉さんなのか しんのすけ五歳!

157 22/04/29(金)12:49:27 No.921992086

>足にバイオ兵器を抱える情けない一般人から父親の矜持を教わる大真面目なシーンは確実にある 任務と家族を天秤にかけられた状況で一瞬足が止まろほうのちちと止まらない方のちち

158 22/04/29(金)12:49:38 No.921992126

>次の瞬間こめかみがくの字に曲がる蹴りを食らって吹き飛ぶ方がお似合いかと… 顔がひしゃげた状態でははの側に立って 「勝負だ卑劣な誘拐犯どもめ!」とか言い出すやつ

159 22/04/29(金)12:49:38 No.921992130

>>(顔の1センチ横に刺さるははの杭) >ははに警告なんか出来るか >いきなり即死攻撃よ 普通にできるわ

160 22/04/29(金)12:49:43 No.921992150

>>一応アーニャの方がお姉さんなのか >しんのすけ五歳! むっつ!

161 22/04/29(金)12:49:51 No.921992188

アーニャは逆鯖読んでるからな…

162 22/04/29(金)12:49:56 No.921992205

ははがひまわりを抱いて子供を欲しがる展開はいいかもしれん

163 22/04/29(金)12:49:59 No.921992220

暗黒タマタマを見る限りではしんのすけの頭の中を見るのはやばい

164 22/04/29(金)12:50:02 No.921992232

>>一応アーニャの方がお姉さんなのか >しんのすけ五歳! ならアーニャは六歳!

165 22/04/29(金)12:50:06 No.921992244

>>>一応アーニャの方がお姉さんなのか >>しんのすけ五歳! >むっつ! オラの方がおっきい!

166 22/04/29(金)12:50:27 No.921992322

アーニャは6つ(4つ)だから野原しんのすけ5歳のおねえさんだゾ

167 22/04/29(金)12:50:31 No.921992338

>>>一応アーニャの方がお姉さんなのか >>しんのすけ五歳! >ならアーニャは六歳! たやややい!

168 22/04/29(金)12:50:51 No.921992426

心読もうとして鼻血出してぶっ倒れるアーニャは序盤にある

169 22/04/29(金)12:51:09 No.921992479

>ははがひまわりを抱いて子供を欲しがる展開はいいかもしれん はははラストシーンでちちにそういうこと言う

170 22/04/29(金)12:51:16 No.921992522

(まさか東洋のスパイがここまで有能だとは…俺も気を引き締めないといけないな…)

171 22/04/29(金)12:51:23 No.921992547

>心読もうとして鼻血出してぶっ倒れるアーニャは序盤にある 子供同士なら案外平気かも知れない

172 22/04/29(金)12:52:20 No.921992802

>一応アーニャの方がお姉さんなのか 「オラ野原しんのすけ!5歳!」 「アーニャ・フォージャー!ろくさい!」 「ん~アーニャちゃんなんかオラより若くない?ハッ!もしかしてアジをよんでるのか!?」 「!!!」

173 <a href="mailto:リアルめくら">22/04/29(金)12:52:26</a> [リアルめくら] No.921992830

みんな落ち着いて聞いてほしい 時代設定が違うからこの二家族が出会うことは絶対にない

174 22/04/29(金)12:52:40 No.921992890

>(まさか東洋のスパイがここまで有能だとは…俺も気を引き締めないといけないな…) ひろしの「俺たちもあんたたちと同じだ」発言を高度に曲解するのは間違いない

175 22/04/29(金)12:52:43 No.921992902

>>ははがひまわりを抱いて子供を欲しがる展開はいいかもしれん >はははラストシーンでちちにそういうこと言う ふふなんだか私も赤ちゃんが欲しくなりました!

176 22/04/29(金)12:52:50 No.921992945

シャレにならないから死体ごっこは禁止だからなしんのすけ

177 22/04/29(金)12:52:55 No.921992969

ひろしとしんのすけのどっちがスパイか分からんし 父は妙な勘違いルートを勘案に入れても普通にクソゲーみたいな難しい判断を強いられるな…

178 22/04/29(金)12:53:03 No.921993006

>みんな落ち着いて聞いてほしい >時代設定が違うからこの二家族が出会うことは絶対にない まぁこの家族は余裕でタイムスリップできるんだがなブヘヘ

179 22/04/29(金)12:53:26 No.921993088

>まぁこの家族は余裕でタイムスリップできるんだがなブヘヘ しかも自宅の庭でな…おかしいだろ!

180 22/04/29(金)12:53:51 No.921993176

>みんな落ち着いて聞いてほしい >時代設定が違うからこの二家族が出会うことは絶対にない 戦国時代に行ったことある家族にそんなものは通じない

181 22/04/29(金)12:55:06 No.921993448

ひまわりのお陰で気ぶりシーンも作れるな…

182 22/04/29(金)12:55:12 No.921993481

ちちの虚を突いて無駄に要注意対象になるしんのすけはもう見た気すらある

183 22/04/29(金)12:55:25 No.921993544

>みんな落ち着いて聞いてほしい >時代設定が違うからこの二家族が出会うことは絶対にない クレしん映画にレギュレーションはないし…

184 22/04/29(金)12:55:54 No.921993656

家族がいる幸せをあんたにも分けてやりたいくらいだぜ

185 22/04/29(金)12:55:58 No.921993675

>ちちの虚を突いて無駄に要注意対象になるしんのすけはもう見た気すらある (この東洋人の子…もしやアーニャのような何らかの被験体か…!?)

186 22/04/29(金)12:56:35 No.921993804

子供の笑顔を守るためにスパイになってるちちとひろしは必ず通じ合うよね…

187 22/04/29(金)12:56:43 No.921993836

既に90年代だったり00年代だったり10年代だったり20年代だったりするから時代設定は問題無い

188 22/04/29(金)12:56:56 No.921993899

野原一家はスパイもやったしミサイル止めたこともあるし戦争を止めたこともあったような気がする

189 22/04/29(金)12:57:14 No.921993963

映画抜きにしても剣術の天才くらいの才能はあるしんのすけ

190 22/04/29(金)12:58:26 No.921994261

>野原一家はスパイもやったしミサイル止めたこともあるし戦争を止めたこともあったような気がする 人殺しもやった

191 22/04/29(金)12:58:56 No.921994369

>映画抜きにしても剣術の天才くらいの才能はあるしんのすけ そういや剣道経験あったな…

192 22/04/29(金)12:59:42 No.921994561

あっちのちちかっこわるいうそつき ははどこのいえもつよい

193 22/04/29(金)12:59:46 No.921994574

もじゃもじゃのクレしん作画がもう脳内にある

194 22/04/29(金)12:59:52 No.921994591

尺取虫みたいな動きでめちゃくちゃ早いしなしんのすけ あと変な着ぐるみいっぱい持ってる

195 22/04/29(金)12:59:59 No.921994623

「クソッあのガキどこ行きやがった!」 「おいそこのアフロの坊ちゃん!さっきこの辺りをいがぐり頭の男の子が通らなかったか?」 「見てないゾ」 (咄嗟の機転と犬を利用した変装だと…!?東洋のスパイはこんな年端の子供でさえこれだけの技術を…!?)

196 22/04/29(金)13:00:28 No.921994728

>>こいつはひろしじゃない… >むしろサーシェスだコイツ! さぁ始めようぜ! 西と東のとんでもねぇ戦争ってやつをよぉ!

197 22/04/29(金)13:00:43 No.921994792

シロと張り合うボンド

198 22/04/29(金)13:00:58 No.921994854

>>>こいつはひろしじゃない… >>むしろサーシェスだコイツ! >さぁ始めようぜ! >西と東のとんでもねぇ戦争ってやつをよぉ! アルケーカンタム

199 22/04/29(金)13:01:08 No.921994900

>もじゃもじゃのクレしん作画がもう脳内にある むしろあいつだけ作画そのままでクレしん映画に出せる

200 22/04/29(金)13:01:11 No.921994911

>シロと張り合うボンド じぇらぁ…

201 22/04/29(金)13:01:17 No.921994938

映画のガバ世界設定のせいでどんな作品にも馴染めるのずるいな…

202 22/04/29(金)13:01:21 No.921994955

素でお前ら本当に一般人か!?って言っちゃうちちと自分のことかと思ってギョッとするははが見える

203 22/04/29(金)13:01:43 No.921995059

私、普通の家族というものをあまり知らなくて… とても参考になります

204 22/04/29(金)13:02:00 No.921995147

半分しんちゃんのせいで捕まって手足縛られたちちにケツだけ歩き教えるシーンは確かあった

205 22/04/29(金)13:02:06 No.921995171

ちちとひろし はさとみさえ それぞれが二人きりになって正体を明かすシーンは入れてもらう

↑Top