22/04/29(金)10:44:37 スマホ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/29(金)10:44:37 No.921964008
スマホゲーってやっぱ基本は初動が肝心なのかな?
1 22/04/29(金)10:52:05 No.921965479
営業の作ったスライドみたいな右肩上がりだな
2 22/04/29(金)10:53:21 No.921965733
やめた奴は他の物に嵌って問題点が改善されても復帰はしないし 復帰しました!って奴はまた直ぐ遊ばなくなるからメギドの盛り返し具合がほんとなら凄いな どんな大改善があったの?
3 22/04/29(金)10:59:33 No.921966969
半年ぐらいならともかく 一年二年やってるゲームは今始めて追いつくぞ!という気持ちが湧かない 多分これは俺がやる気ないからだとは思う
4 22/04/29(金)11:01:14 No.921967325
>一年二年やってるゲームは今始めて追いつくぞ!という気持ちが湧かない >多分これは俺がやる気ないからだとは思う 俺も今更始めるのはなぁ…ってなるよ 新規ユーザに対し余程のバラマキがあったとしても
5 22/04/29(金)11:03:22 No.921967747
コンプとか大金かけないと無理だからそんな気はないのにそれはそれとしてもう手に入らない限定やコラボあるしなぁでやる気なくなったりもする
6 22/04/29(金)11:04:41 No.921968012
基本的には上の図に近い推移にしかならんだろう
7 22/04/29(金)11:05:15 No.921968137
いやーこのゲームやっと仕様も解って来て好きなキャラも出来て楽しくなってきたよ! って所で過去にお気に入りになったキャラの衣装配布とかあったりする いやまぁ今やってる白夜極光ってゲームの話なんだが……
8 22/04/29(金)11:06:26 No.921968378
やってたやつが大改修してゲーム性変わってユーザー離れて死んだとかも見たからメギドってすげーなという感想
9 22/04/29(金)11:06:27 No.921968381
色々な積み重ねの結果とはいえwikiに「〇〇の攻略には[期間限定キャラ]がおすすめ!」みたいな文言が並んだり協力プレイの暗黙の了解ができたりすると新規が入る間口はだいぶ狭くなるよね
10 22/04/29(金)11:12:29 No.921969544
もうサービス終了したけど5年続いたかんぱにもアクティブ増えてたな あのゲームは初期はダメな所が多すぎて 3か月で終わりだこのクソゲーコースだったのでホント奇跡的な増え方した
11 22/04/29(金)11:13:32 No.921969754
21年のプレゼンなのにグラフには18年までしかない…妙だな…
12 22/04/29(金)11:21:36 No.921971461
メギドは伸びしろあったのにUI周りがあまりにクソすぎて人離れた UI少しづつ改善していって新規でやり始めた人が定着しやすくなったみたいな でも今でもUIはあんま良くない
13 22/04/29(金)11:22:40 No.921971669
昔懐かしい一般ゲーキャラ拉致ってエロ堕ちさせるんツェ
14 22/04/29(金)11:25:01 No.921972204
ばら撒きしてるとなんか駄目そう感が出ちゃう
15 22/04/29(金)11:26:57 No.921972616
>ばら撒きしてるとなんか駄目そう感が出ちゃう ヒで尼ギフ配ってるゲームは早死にするイメージ
16 22/04/29(金)11:27:32 No.921972750
過疎ゲでも渋るやつは渋るからばら撒きあるに越したことはない
17 22/04/29(金)11:27:41 No.921972777
ポップリンクスはだめだったか…
18 22/04/29(金)11:27:48 No.921972803
2秒のリスクと引き換えに0.001秒を削るのが楽しいゲームだったのに いまいち人気なくて終わっちゃったレッドブルエアレース2を返して
19 22/04/29(金)11:28:15 No.921972907
初動パッとしない作品は半年しないうちに容赦なく切るスクエニは正しかった?
20 22/04/29(金)11:28:35 No.921972976
途中から盛り返したと言う話はこれとff14くらいでしか聞かん
21 22/04/29(金)11:29:09 No.921973097
グラブルも無料ガチャとかあったらとりあえずログインするしばらまきが重要なんじゃね
22 22/04/29(金)11:29:29 No.921973157
>初動パッとしない作品は半年しないうちに容赦なく切るスクエニは正しかった? 正しくない 半年でサ終するのに課金出来ん 課金されんからサービス終わるのループじゃあどうしようもない
23 22/04/29(金)11:29:30 No.921973164
ばら撒きやることが駄目なのか ばら撒きするまで追い詰められるような作品はどう足掻いても駄目なのか
24 22/04/29(金)11:29:32 No.921973168
最近メギドやり始めたけどこんな歴史があったのか… ストーリーすごいしキャラの育成楽しい
25 22/04/29(金)11:29:45 No.921973208
初動もゲーム内容もだけど課金への導線が同じくらい大事だと思う 金払わなくても何とかなるわって思われたらダメ
26 22/04/29(金)11:31:41 No.921973649
スマホゲー友人との付き合いで義務クラロワしかしたことないけど ブルアカ興味ある
27 22/04/29(金)11:33:05 No.921973954
チュートリアルマジ大事
28 22/04/29(金)11:33:15 No.921973994
メギドはヘビーユーザー向けなのが合わなかった対人完全無視してなおやることが多すぎてキツい
29 22/04/29(金)11:35:22 No.921974503
>もうサービス終了したけど5年続いたかんぱにもアクティブ増えてたな >あのゲームは初期はダメな所が多すぎて >3か月で終わりだこのクソゲーコースだったのでホント奇跡的な増え方した パン返してくれた
30 22/04/29(金)11:36:27 No.921974749
ウマ娘が無料ガチャでだいぶ増えていたし呼び水次第ではありえるかもしれん
31 22/04/29(金)11:36:53 No.921974854
>初動パッとしない作品は半年しないうちに容赦なく切るスクエニは正しかった? あそこは当たってるソシャゲ何本もあるからそういうこと出来るだけだ すぐ切られる判断された運営はかわいそうではあるが…
32 22/04/29(金)11:37:05 No.921974906
>スマホゲー友人との付き合いで義務クラロワしかしたことないけど >ブルアカ興味ある ブルアカはいわゆる盆栽ゲーってやつでプレイした時間が長ければ長いほどいいから始めるなら早いほうがいいよ
33 22/04/29(金)11:37:15 No.921974936
まあ初動が大事じゃなかったらリリース前後にどこもかしこも広告費8000万円くらい掛けないよなって
34 22/04/29(金)11:37:19 No.921974947
すんげー無理めのメギドの持ち上げ方してる人がいて吹いてしまう
35 22/04/29(金)11:37:54 No.921975087
>すんげー無理めのメギドの持ち上げ方してる人がいて吹いてしまう メギド持ち上げは前からずっとこんな感じでしょう
36 22/04/29(金)11:38:20 No.921975198
きらファンなんかは初動のグダグダを版権パワーでなんとか押し返した感じ
37 22/04/29(金)11:38:25 No.921975224
>>初動パッとしない作品は半年しないうちに容赦なく切るスクエニは正しかった? >正しくない >半年でサ終するのに課金出来ん >課金されんからサービス終わるのループじゃあどうしようもない 映画のターミネーターの新作を見に行く気になれない理由
38 22/04/29(金)11:39:49 No.921975545
初動意識しすぎた結果どこも広告費負担に苦しむという囚人のジレンマ
39 22/04/29(金)11:39:59 No.921975579
>きらファンなんかは初動のグダグダを版権パワーでなんとか押し返した感じ 原作者が描き下ろしてくるのってかなり強いよなってなる
40 22/04/29(金)11:40:27 No.921975695
天華百剣もP変更からの運営方針転向とチュートリアル大改修で一気に右肩上がりしたから やっぱわかりやすく短いチュートリアル大事なんだなって思う でもサービス終了してしまったが…
41 22/04/29(金)11:40:30 No.921975705
キャラインフレしないのがいいことみたいに言われるけどしてくれないと新規増えないんだよね
42 22/04/29(金)11:41:23 No.921975918
通信が異常に多くてレスポンス悪いとストレス溜まってダメだな
43 22/04/29(金)11:41:49 No.921975991
今やってるゲームが1月から新規追加無くなって4カ月間復刻ガチャと復刻イベントだけ繰り返してるけど 目にみえてユーザー数減っててかなしい
44 22/04/29(金)11:42:45 No.921976186
>今やってるゲームが1月から新規追加無くなって4カ月間復刻ガチャと復刻イベントだけ繰り返してるけど >目にみえてユーザー数減っててかなしい 隠すのは良くない
45 22/04/29(金)11:42:55 No.921976226
でも虹裏の下のところにバナーが終始出てたら触るだろうし広告は大事だ 一時期出てたなんかデブが実況してる奴は一体なんのゲームだかついぞわからなかった
46 22/04/29(金)11:43:17 No.921976293
ユーザーが減る→そろそろ死ぬかもしれないと思うと課金の手が止まる→更にユーザーが減る
47 22/04/29(金)11:43:57 No.921976430
>今やってるゲームが1月から新規追加無くなって4カ月間復刻ガチャと復刻イベントだけ繰り返してるけど >目にみえてユーザー数減っててかなしい もう2か月ぐらいしたら返金しなくて済むからサービス終了のお知らせ来るよ
48 22/04/29(金)11:43:58 No.921976431
FF XV 新たなる王国
49 22/04/29(金)11:44:36 No.921976588
プリコネとかも初期はそこまでって印象なんだけどどうだったのかな
50 22/04/29(金)11:44:53 No.921976659
初日に触った人の50%はもう次の日やらないらし >一時期出てたなんかデブが実況してる奴は一体なんのゲームだかついぞわからなかった アイアンサーガ?
51 22/04/29(金)11:44:57 No.921976671
ソシャゲって運営にどのくらいお金かかるの? 運営のコストが低ければいくらでも続けられるんだろうけど
52 22/04/29(金)11:45:16 No.921976740
ヘブバン初動大成功したけど維持するのは無理だったな ウマ娘がどんだけ化け物だったか良くわかったよ
53 22/04/29(金)11:45:34 No.921976809
ポプマスはこう…結構言われてたけど コレに課金するなら今メインで遊んでるアイマスソシャゲの方に金回すわなって
54 22/04/29(金)11:45:35 No.921976813
天華百剣はオフライン版だけでも出てほしかったな…
55 22/04/29(金)11:46:17 No.921976981
かのプリコネだって元はキャラが可愛いだけの凡百ポチポチゲーだったんだぞ わざわざ一回終わらせてリダイブさせるのは横綱相撲過ぎるけど
56 22/04/29(金)11:46:53 No.921977093
リリース前は山ほど広告見かけたのにリリースして広告が止まって 全く話題にならないソシャゲたくさんあるよな
57 22/04/29(金)11:47:03 No.921977138
>わざわざ一回終わらせてリダイブさせるのは横綱相撲過ぎるけど サイゲはお金の使い方がおかしいから参考にならないな
58 22/04/29(金)11:47:13 No.921977186
リダイブさせてアニメもして潤沢すぎる
59 22/04/29(金)11:47:22 No.921977217
スレッドを立てた人によって削除されました まーたサイゲスゲーのオナニーが始まった
60 22/04/29(金)11:47:23 No.921977219
ヘブバンはなんか受けてたんじゃなかったの 自分はテキストが駄目でやめちゃったけど
61 22/04/29(金)11:47:23 No.921977224
>ソシャゲって運営にどのくらいお金かかるの? 規模によりけりだから一概にこのぐらいっての出せない >運営のコストが低ければいくらでも続けられるんだろうけど これはそういうわけでもない 少数運営で黒字であっても別ライン増やしたい上の意向で終了することがある
62 22/04/29(金)11:47:34 No.921977263
>かのプリコネだって元はキャラが可愛いだけの凡百ポチポチゲーだったんだぞ >わざわざ一回終わらせてリダイブさせるのは横綱相撲過ぎるけど プリコネやったことなかったけどリダイブって奴があることは知ってた ゲームシステムを一新させた奴だったのか
63 22/04/29(金)11:47:44 No.921977292
>ソシャゲって運営にどのくらいお金かかるの? >運営のコストが低ければいくらでも続けられるんだろうけど 最後の方は事務PC一台で動いてた絶対防衛レヴィアタンを思い出す
64 22/04/29(金)11:47:53 No.921977329
>もう2か月ぐらいしたら返金しなくて済むからサービス終了のお知らせ来るよ そういうからくりか…あと2か月楽しむ事にするよ
65 22/04/29(金)11:48:01 No.921977356
タイトルがふざけてたり以上に半端にオシャレだったりするのは失速しやすい気がする むしろ開発のモラルに悪影響が出てるから微妙になるんだろうか
66 22/04/29(金)11:48:30 No.921977463
よく広告が出てたピンを抜いて財宝をゲットしろみたいなのやった「」はいるのかな…
67 22/04/29(金)11:49:04 No.921977575
初動こけてそのままメンテから復帰せず即死とか稀によくあるだろ
68 22/04/29(金)11:49:05 No.921977580
>すんげー無理めのメギドの持ち上げ方してる人がいて吹いてしまう ブルアカのが脈略がなくてアレかな・・・
69 22/04/29(金)11:49:11 No.921977610
ゲーム部分の話で言えばリダイブしたあとも凡百なゲームだよ!
70 22/04/29(金)11:49:35 No.921977693
プリコネはやる事ずっと同じすぎてさすがに限界見えた
71 22/04/29(金)11:49:41 No.921977725
スレッドを立てた人によって削除されました グラブルとかも競り上がったのアイマスコラボくらいでしょ?
72 22/04/29(金)11:50:06 No.921977787
だいたいのゲームやる事一緒じゃん
73 22/04/29(金)11:50:09 No.921977803
本当に初動死んでるのはスレ画みたいなのより最初の勢いすらなく死んでる 宣伝が全くされてない上に初動バグエラー祭かつそれが炎上としても話題にすらならないとかそういうレベルだと 最終ユーザー1万人いかないとか5万人いかないとかアクティブ数百人しかいないとかになる
74 22/04/29(金)11:50:23 No.921977858
あいミスはDMMとオーガストの周年合わさって最近すげーバラまいてたからサ終するのかと思ってたら 新キャラ新要素追加してて本気で新規ユーザー取りにきてただけだった
75 22/04/29(金)11:51:08 No.921978017
>よく広告が出てたピンを抜いて財宝をゲットしろみたいなのやった「」はいるのかな… 興味本位で遊んだことはあるけど実際にはピン抜きゲームは無くて クラクラもどきかプリコネもどきみたいなのばっかりだった 広告のゲーム無いじゃねーか言われすぎてオマケゲームとしてピン抜き実装してるようなのもあるらしいが
76 22/04/29(金)11:51:18 No.921978053
>最近メギドやり始めたけどこんな歴史があったのか… >ストーリーすごいしキャラの育成楽しい やってなさそう
77 22/04/29(金)11:51:27 No.921978080
サービス開始1か月記念とかあるしな
78 22/04/29(金)11:51:31 No.921978100
>本当に初動死んでるのはスレ画みたいなのより最初の勢いすらなく死んでる >宣伝が全くされてない上に初動バグエラー祭かつそれが炎上としても話題にすらならないとかそういうレベルだと >最終ユーザー1万人いかないとか5万人いかないとかアクティブ数百人しかいないとかになる 今トライナリーの話したか?
79 22/04/29(金)11:51:42 No.921978157
>本当に初動死んでるのはスレ画みたいなのより最初の勢いすらなく死んでる >宣伝が全くされてない上に初動バグエラー祭かつそれが炎上としても話題にすらならないとかそういうレベルだと >最終ユーザー1万人いかないとか5万人いかないとかアクティブ数百人しかいないとかになる 反社の資金洗浄手段なのか…?って思うくらいダメダメだったり中途半端に広告したりしてるのもあるよね
80 22/04/29(金)11:51:58 No.921978224
>サービス開始1か月記念とかあるしな ハーフアニバーサリーなる謎の儀式も定着して長い
81 22/04/29(金)11:52:00 No.921978231
アニメ化とか大改修を一気にやったりしないと無理そう
82 22/04/29(金)11:52:04 No.921978243
無課金でゲームとして全コンテンツ コラボや期間限定であっても復刻もやる バラ撒き+コツコツやれば9.9割無課金で入手可能 ここら辺は最低限要素 課金したくない訳じゃないけどやる気ない時にまで金求められると冷めちゃう
83 22/04/29(金)11:52:05 No.921978249
艦これの深海バージョンみたいのも死んでたな いくつ出すつもりだ艦船擬人化
84 22/04/29(金)11:52:12 No.921978275
スレッドを立てた人によって削除されました ブルアカもストーリーが凄い良いらしいな ブルアカとヘブバンがソシャゲシナリオでトップを争ってるな
85 22/04/29(金)11:52:29 No.921978343
大体のソシャゲガチャでギャラ引いて育ててストーリー進めるかイベントやるかだしな キャラが良かったりシナリオが面白かったりしないと続かないよな
86 22/04/29(金)11:52:48 No.921978421
>艦これの深海バージョンみたいのも死んでたな >いくつ出すつもりだ艦船擬人化 アレは広告はそこそこ良かったんだがゲームがな
87 22/04/29(金)11:53:04 No.921978479
舞歌ファンタジアは事前登録のまま一年近く経った
88 22/04/29(金)11:53:24 No.921978553
>艦これの深海バージョンみたいのも死んでたな >いくつ出すつもりだ艦船擬人化 最近またヒの広告で見たなあ 艦これというよりアズレンの亜種みたいなやつ
89 22/04/29(金)11:53:36 No.921978602
多少でもリリース前に話題になるゲームって大抵リリース後に鯖パンクして長期メンテコースだけど ああいうの悪評と機会損失しか無いと思うんだけどどうにかならんもんなのかね いや初動の為だけに異様に余裕ありまくるサーバとか用意してらんないとは思うけどさ
90 22/04/29(金)11:54:13 No.921978738
ハーフアニバーサリーはともかく1.5周年とかは祝う必要あるかな?ってなる まぁ配布沢山貰える分には文句も無いけど
91 22/04/29(金)11:54:14 No.921978742
>いくつ出すつもりだ艦船擬人化 売れてるネタは二番煎じどころか出涸らしでも売れる可能性秘めてるからな…
92 22/04/29(金)11:54:22 No.921978769
>多少でもリリース前に話題になるゲームって大抵リリース後に鯖パンクして長期メンテコースだけど >ああいうの悪評と機会損失しか無いと思うんだけどどうにかならんもんなのかね >いや初動の為だけに異様に余裕ありまくるサーバとか用意してらんないとは思うけどさ 多少のトラブルは連帯感を生むからな
93 22/04/29(金)11:54:27 No.921978784
ブルアカは初期のバグ祭りと更新がない期間を乗り越えてわりと安定して更新と展開進む時期に入れてよかったよ
94 22/04/29(金)11:54:47 No.921978864
平行線で黒字で安定することが好業績だと理解できない人はいるから…
95 22/04/29(金)11:54:55 No.921978897
>やってなさそう はじめたばかりって奴にまで絡みに行くんじゃないよ…碌でもない
96 22/04/29(金)11:55:08 No.921978935
一回ハーフアニバやっちゃうとその後半年スパンでアニバーサリーやらないとなんか言われるかもしれんからな それくらいの間隔でバラ撒きするくらいならまだ普通にやれるだろうし
97 22/04/29(金)11:55:22 No.921978997
>いや初動の為だけに異様に余裕ありまくるサーバとか用意してらんないとは思うけどさ パンクしてばら撒きして集客は一種の形 素のゲームがバグとかそう言う面で言われなきゃ悪評は付かないかな
98 22/04/29(金)11:55:22 No.921978998
>ハーフアニバーサリーはともかく1.5周年とかは祝う必要あるかな?ってなる そういう中途半端なのやるやつはもう何かやらんと数字がね…
99 22/04/29(金)11:55:32 No.921979040
祝い事は多ければ多いほうがええ! 運営する側もなるべく話題のない状態は作りたくないだろうし
100 22/04/29(金)11:55:36 No.921979054
一部の「」がやたら期待してたラピライはどうなの?
101 22/04/29(金)11:55:36 No.921979056
スレッドを立てた人によって削除されました こういうスレのメギド持ち上げは逆張り粘着とわかっておろう
102 22/04/29(金)11:55:40 No.921979068
>一回ハーフアニバやっちゃうとその後半年スパンでアニバーサリーやらないとなんか言われるかもしれんからな >それくらいの間隔でバラ撒きするくらいならまだ普通にやれるだろうし 乞食の無課金勢はともかく 普通の人は忘れてるよ
103 22/04/29(金)11:55:41 No.921979072
>はじめたばかりって奴にまで絡みに行くんじゃないよ…碌でもない 絶対新人じゃないと思うけど……
104 22/04/29(金)11:55:52 No.921979112
ハーフをやった時点で1.5やらんとなんか言われるからな
105 22/04/29(金)11:55:55 No.921979124
>いくつ出すつもりだ艦船擬人化 生き残ってるのがほとんどいないのを見るに 売れた理由に艦船擬人化要素はそんな重要じゃないなこれってなる
106 22/04/29(金)11:56:00 No.921979149
>ハーフアニバーサリーはともかく1.5周年とかは祝う必要あるかな?ってなる >まぁ配布沢山貰える分には文句も無いけど 今からでもスタートダッシュ決めれるよって新規向けの呼び水なので機会は多いほうがいいのでは
107 22/04/29(金)11:56:15 No.921979211
スレッドを立てた人によって削除されました そもそもスレ虫の管理の仕方でああいつものやつねって分かるし
108 22/04/29(金)11:56:21 No.921979248
>売れた理由に艦船擬人化要素はそんな重要じゃないなこれってなる イメージ省力化として優秀だったというのはありそう
109 22/04/29(金)11:56:32 No.921979289
>ハーフアニバーサリーはともかく1.5周年とかは祝う必要あるかな?ってなる 10万人登録11万人登録とかでも配るパターンも見た事あるし 配る言い訳探してるようなもんだしそこはいいんじゃ…
110 22/04/29(金)11:56:38 No.921979316
>>いくつ出すつもりだ艦船擬人化 >売れてるネタは二番煎じどころか出涸らしでも売れる可能性秘めてるからな… 艦これもアズールレーンもだいぶ古くなってきているけどパチモノが減らないって事は需要があるってことだしな
111 22/04/29(金)11:57:06 No.921979430
半年ごとに新規が始められる機会が設けられてるという点で見れば良いことだと思うよ半周年文化
112 22/04/29(金)11:57:38 No.921979565
新規こないと続かないしな
113 22/04/29(金)11:57:57 No.921979630
ろくに石もくれないゲームとかやらんよ
114 22/04/29(金)11:58:09 No.921979686
ソシャゲはインフレするし復帰勢とかもそう言うタイミングがなきゃ新規で始めた方がいいってなるし
115 22/04/29(金)11:58:28 No.921979743
艦船擬人化は既にテンプレって言っていいお手軽原案なんだけど そのガワを使う事ありきで適当なシステムのゲーム作ってもそりゃ死ぬだけだ
116 22/04/29(金)11:58:29 No.921979745
>ろくに石もくれないゲームとかやらんよ シノアリスとかばら撒きで復活したゲームだったし 実際大事なんだろうな
117 22/04/29(金)11:58:44 No.921979802
アニバーサリー系は「記念に有料限定ガチャを提供」みたいなののイメージが強い
118 22/04/29(金)11:58:49 No.921979822
>初動パッとしない作品は半年しないうちに容赦なく切るスクエニは正しかった? たくさん仕掛けて生き残りが出ればいいやの戦略は一つの正解ではある 正解が一つではないのがこういう業界だから
119 22/04/29(金)11:59:08 No.921979901
3年続いたら大往生なんて言うけど3年って思ったよりすぐだよね それだけソシャゲ市場がレッドオーシャンってことなんだろうけど
120 22/04/29(金)11:59:23 No.921979961
今最新のゲームシステムってどんなやつなの?
121 22/04/29(金)11:59:25 No.921979971
>半年ごとに新規が始められる機会が設けられてるという点で見れば良いことだと思うよ半周年文化 なんか貰える記念日は多ければ多いほどいい 新婚の奥様もそういっておられる
122 22/04/29(金)11:59:27 No.921979975
ハフバは半年毎に定期的な新規呼び込みできるし運営としても儲かる機会ができるってことでもあるからな
123 22/04/29(金)11:59:35 No.921980004
>アニバーサリー系は「記念に有料限定ガチャを提供」みたいなののイメージが強い プレイしてる人が新規向けに宣伝して今ならキャラが貰えるよ!(3000円)みたいなやつ
124 22/04/29(金)11:59:47 No.921980042
>ろくに石もくれないゲームとかやらんよ 無課金微課金でも遊べると思わせられるくらいはくれんとお話にならんよな
125 22/04/29(金)11:59:52 No.921980061
>シノアリスとかばら撒きで復活したゲームだったし >実際大事なんだろうな やらかしてもばら撒いたらどうにかなったってゲームは多い ばら撒きの力は偉大
126 22/04/29(金)11:59:55 No.921980074
>新婚の奥様もそういっておられる 逆に些細な記念日でも忘れたらめっちゃ怒る奴だそれ!
127 22/04/29(金)11:59:57 No.921980083
>すんげー無理めのメギドの持ち上げ方してる人がいて吹いてしまう どのへん?気になるから教えて
128 22/04/29(金)12:00:06 No.921980121
今でこそ艦これはゲーム性が薄いみたいな扱いされがちだけど 当時のソシャゲ界ではパズドラみたいなの除いてそこまでゲーム性あるゲームが強くなくてモバマスとかがまだオタ人気強かった時期だから ソシャゲ(ブラゲ)なのにステータスとかあって装備変えてキャラ育てる楽しみがある!みたいな褒め方されてたんだよなマジで初期の話だけど 高難易度イベントはじめたあたりからこれかなり運ゲーなんじゃないか?って流れが出来て更にゲーム性高めたソシャゲ増えてきて評価変わってきたんだけど
129 22/04/29(金)12:00:10 No.921980149
どんなゲームでも廃課金でやめられない人以外は 常に飽きてやめてく人はいるから新人のために入り口整備しとくの大事
130 22/04/29(金)12:00:15 No.921980166
>3年続いたら大往生なんて言うけど3年って思ったよりすぐだよね >それだけソシャゲ市場がレッドオーシャンってことなんだろうけど 加齢もありそうだなそういう時間感覚は 大学生の時とかと比べると案外長く感じる人も多い可能性はある
131 22/04/29(金)12:00:48 No.921980293
でもテレビCMで最大100連無料!って言うから早速調べたら キャンペーン最終日で10連しか無料でもらえないパターンとかはムカつく
132 22/04/29(金)12:00:52 No.921980310
放置戦士はタイトルと広告がよくないけど ゲーム性、配布量、キャラデザがいいぞ
133 22/04/29(金)12:01:05 No.921980375
初動っつーか艦これは何故生き残ってんだアレ…… ガチャ的集金手段も無いのに?
134 22/04/29(金)12:01:17 No.921980407
>3年続いたら大往生なんて言うけど3年って思ったよりすぐだよね >それだけソシャゲ市場がレッドオーシャンってことなんだろうけど まぁ当たり前だけど人気ソシャゲ以外は入れ替わり激しいしな
135 22/04/29(金)12:01:17 No.921980412
>今でこそ艦これはゲーム性が薄いみたいな扱いされがちだけど >当時のソシャゲ界ではパズドラみたいなの除いてそこまでゲーム性あるゲームが強くなくてモバマスとかがまだオタ人気強かった時期だから >ソシャゲ(ブラゲ)なのにステータスとかあって装備変えてキャラ育てる楽しみがある!みたいな褒め方されてたんだよなマジで初期の話だけど >高難易度イベントはじめたあたりからこれかなり運ゲーなんじゃないか?って流れが出来て更にゲーム性高めたソシャゲ増えてきて評価変わってきたんだけど 休日の昼間か休日出勤の昼休みにソシャゲの話をするダメ人間のスレでそこを共有してない人はいないと思うの
136 22/04/29(金)12:01:24 No.921980443
このゲーム人気あるなって調べてみると数あるプラットフォームのひとつにスマホもありますってゲームだったりするな
137 22/04/29(金)12:01:30 No.921980462
>高難易度イベントはじめたあたりからこれかなり運ゲーなんじゃないか?って流れが出来て更にゲーム性高めたソシャゲ増えてきて評価変わってきたんだけど 突然の長文でビックリしてdelしちゃった
138 22/04/29(金)12:01:34 No.921980484
コンソールゲー基準だと1年同じタイトル遊んでることってほぼないし かと言ってMMOほど長期を見込んだシステムでも無いし ソシャゲで数年プレイさせるって大変そうだなあ
139 22/04/29(金)12:01:42 No.921980515
>逆に些細な記念日でも忘れたらめっちゃ怒る奴だそれ! 「」だってアニバで貰えると思ってた石が貰えなかったら怒るでしょう?
140 22/04/29(金)12:01:55 No.921980569
>>ろくに石もくれないゲームとかやらんよ >無課金微課金でも遊べると思わせられるくらいはくれんとお話にならんよな 月パス1000円以下でマルチがないゲームしかもうやれない
141 22/04/29(金)12:02:08 No.921980621
>突然の長文でビックリしてdelしちゃった なんで…?
142 22/04/29(金)12:02:21 No.921980690
艦これサービス開始時はまだ超大作すらサービス開始してないからな…
143 22/04/29(金)12:02:24 No.921980707
>初動っつーか艦これは何故生き残ってんだアレ…… >ガチャ的集金手段も無いのに? 早々にグッズ集金に切り替えたのが功を奏した感じっぽい
144 22/04/29(金)12:02:25 No.921980713
dmmのブラウザゲームの話になっちゃうんだけど 思った以上に一年保たないのが多くて驚いた 絵師や声優を有名どころで固めてキャラストフルボイスでやってるようなところでもあっさり逝くね…
145 22/04/29(金)12:02:36 No.921980754
当たり前だけど続ければ続けるほどユーザーは減ってくからな 基本的にマイナス方向にしか進まないからどうしてもサ終からは逃げられない
146 22/04/29(金)12:02:44 No.921980785
縦軸を曖昧にするグラフはクソ
147 22/04/29(金)12:02:48 No.921980797
ガチャで集金の方が一周回って古いんじゃないか
148 22/04/29(金)12:02:52 No.921980814
3行以上の分を見るとびっくりしてしまう「」は稀にいるのだ
149 22/04/29(金)12:02:54 No.921980825
>でもテレビCMで最大100連無料!って言うから早速調べたら >キャンペーン最終日で10連しか無料でもらえないパターンとかはムカつく キャンペーン中はじめてガチャ開いた時にそれまでの無料分全部まとめて回せるシステムが最新の優良運営だぞ
150 22/04/29(金)12:03:14 No.921980894
>絵師や声優を有名どころで固めてキャラストフルボイスでやってるようなところでもあっさり逝くね… その辺のコスト高いかというと安くはないけど…って感じだろうし
151 22/04/29(金)12:03:23 No.921980914
>このゲーム人気あるなって調べてみると数あるプラットフォームのひとつにスマホもありますってゲームだったりするな スマホでやってると馬鹿を見る目で見られるヤツだ…
152 22/04/29(金)12:03:29 No.921980939
>>高難易度イベントはじめたあたりからこれかなり運ゲーなんじゃないか?って流れが出来て更にゲーム性高めたソシャゲ増えてきて評価変わってきたんだけど >突然の長文でビックリしてdelしちゃった メンタルへ
153 22/04/29(金)12:03:38 No.921980972
>今最新のゲームシステムってどんなやつなの? 結局プリコネもどきの発展形ばっかな感じはある 逆に言えばスマホRPGとしてはある種の完成形なのかもしれんけど
154 22/04/29(金)12:03:40 No.921980982
最近増えたよね無料ガチャキャンペーン期間中の無料ガチャまとめてできる所
155 22/04/29(金)12:03:46 No.921981008
>艦これサービス開始時はまだ超大作すらサービス開始してないからな… 2011年くらいからの印象あったけどそんな遅かったっけ 神バハかまだその時期は
156 22/04/29(金)12:04:03 No.921981070
>dmmのブラウザゲームの話になっちゃうんだけど >思った以上に一年保たないのが多くて驚いた >絵師や声優を有名どころで固めてキャラストフルボイスでやってるようなところでもあっさり逝くね… 英雄戦姫良かったんだけどな
157 22/04/29(金)12:04:03 No.921981071
どうでもいいけどCEDEC面白い話ちょくちょくあるよね
158 22/04/29(金)12:04:05 No.921981077
>dmmのブラウザゲームの話になっちゃうんだけど >思った以上に一年保たないのが多くて驚いた >絵師や声優を有名どころで固めてキャラストフルボイスでやってるようなところでもあっさり逝くね… それはたぶん金使いすぎてて得られる収益に見合わないんじゃないかな… まあかと言って作りが貧乏くさいと人は寄ってこないんだけど…
159 22/04/29(金)12:04:11 No.921981096
>突然の長文でビックリしてdelしちゃった そこまで日ごろから頭使わず反射で生きてたら人生楽そうだな
160 22/04/29(金)12:04:21 No.921981141
普段からばら撒きしてればSSR確定有償石くらいは買っても良いかなって気になるしな
161 22/04/29(金)12:04:29 No.921981171
>ソシャゲで数年プレイさせるって大変そうだなあ 大体1年もやるとオート周回させるだけになるから虚無って離れちゃうな かと言ってオートがないとめんどくさすぎてやりたくない
162 22/04/29(金)12:04:36 No.921981198
運営してる最中にも新作がボコボコ出てくるし 人間が一度に振れる興味って上限あるからきのこるの大変だな
163 22/04/29(金)12:04:37 No.921981205
中国のソシャゲって絵が綺麗で声優も超豪華だけど5桁6桁まで伸びるステータスでの殴り合いみたいなのばかりな偏見がある
164 22/04/29(金)12:04:43 No.921981228
>ガチャで集金の方が一周回って古いんじゃないか いやーなんだかんだガチャ集金が一番でしょ 少なくとも日本だと スキンとかでの課金だとよほど大作以外は絶対赤字になるよ
165 22/04/29(金)12:04:58 No.921981290
>絵師や声優を有名どころで固めてキャラストフルボイスでやってるようなところでもあっさり逝くね… そうやって色んな所にコスト掛けたのに回収できてないからこそあっさり逝くと考える方が正しい
166 22/04/29(金)12:05:46 No.921981458
>半年ぐらいならともかく >一年二年やってるゲームは今始めて追いつくぞ!という気持ちが湧かない >多分これは俺がやる気ないからだとは思う プリコネがまさにそれで新規入らなくて滅びつつある 盆栽ゲーだから後から始めても先行者に追いつけないしPvPでそれが可視化されてしまう
167 22/04/29(金)12:06:02 No.921981514
>英雄戦姫 そこに関しては担当してたスタッフの負担がものすごくて無理だったって話が 一応他スタッフもいたけど重要なところほぼ一人でソシャゲ維持してたとか
168 22/04/29(金)12:06:06 No.921981537
>>絵師や声優を有名どころで固めてキャラストフルボイスでやってるようなところでもあっさり逝くね… >そうやって色んな所にコスト掛けたのに回収できてないからこそあっさり逝くと考える方が正しい 低予算なゲームは収益がちゃんと出てる限り終わらんから 思ったより長生きしたりするしな… 結局かかってる予算と収益が見合わなくなるからサ終せざるをえないわけで
169 22/04/29(金)12:06:11 No.921981555
>今最新のゲームシステムってどんなやつなの? 3DアクションRPG? 最終的にオープンワールド化したりしてな?
170 22/04/29(金)12:06:24 No.921981612
>艦これの深海バージョンみたいのも死んでたな あれはガチャ排出率を国によって変えるおま国みたいなクソ仕様とユーザー舐め腐った対応で死んだからキャラとかUIに罪はないんだ まぁ褒めれたところも特に無いのだが…
171 22/04/29(金)12:06:26 No.921981620
ポケマスはポケモンってIP背負ってなかったらそのままお墓行きだったと思う
172 22/04/29(金)12:06:38 No.921981666
>中国のソシャゲって絵が綺麗で声優も超豪華だけど5桁6桁まで伸びるステータスでの殴り合いみたいなのばかりな偏見がある ガンダムの桁がおかしいゲーム!
173 22/04/29(金)12:06:42 No.921981677
>英雄戦姫良かったんだけどな いくらよくてもワンオペは誰がどうみてもダメだって!むしろそれで続いたことのがすごいけど
174 22/04/29(金)12:07:05 No.921981769
>中国のソシャゲって絵が綺麗で声優も超豪華だけど5桁6桁まで伸びるステータスでの殴り合いみたいなのばかりな偏見がある 俺のように強くなりたければこの広告コードを使った百連がちで背中の羽と星5ペットをゲットだ! は全部さわりたくない
175 22/04/29(金)12:07:21 No.921981822
>>初動っつーか艦これは何故生き残ってんだアレ…… >>ガチャ的集金手段も無いのに? >早々にグッズ集金に切り替えたのが功を奏した感じっぽい おー…利口だな……それならゲームをインフレさせんですむしな…
176 22/04/29(金)12:07:45 No.921981919
英雄戦姫は究極のワンオペゲーだったからな… ワンオペ運営ソーシャルゲーム大賞があったら1位取れるかもしれん
177 22/04/29(金)12:07:46 No.921981922
エロブラゲだと滅びは日常茶飯事すぎて荒れないイメージがある ピリピリしてたらシコればいいしな
178 22/04/29(金)12:07:51 No.921981941
ソシャゲも結局大作方向に進んでるんよな 今の新作はもう3D当たり前みたいになってるし
179 22/04/29(金)12:08:14 No.921982021
>>>初動っつーか艦これは何故生き残ってんだアレ…… >>>ガチャ的集金手段も無いのに? >>早々にグッズ集金に切り替えたのが功を奏した感じっぽい >おー…利口だな……それならゲームをインフレさせんですむしな… ゲーム部分以外で集金したほうが長続きするのか
180 22/04/29(金)12:08:46 No.921982153
グラブルがいつまであのブラウザベースでいくのか楽しみではある
181 22/04/29(金)12:08:54 No.921982184
>ポケマスはポケモンってIP背負ってなかったらそのままお墓行きだったと思う それはそう原作ついてるのはゲーム的には強い 思ったより儲からないとか好きかって作れないとかの弊害もあるからグラブルみたいなオリ当てたい
182 22/04/29(金)12:09:11 No.921982256
>英雄戦姫良かったんだけどな めっちゃ無料ガチャある時期に始めて引いたガウスが性能も寝室も最高でした
183 22/04/29(金)12:09:21 No.921982299
>ゲーム部分以外で集金したほうが長続きするのか それはそうだと思うけど ゲーム部分以外で集金できるゲームを作るのが難しいという
184 22/04/29(金)12:09:28 No.921982332
過去イベント常設してくれるソシャゲ増えねえかなあ…
185 22/04/29(金)12:09:30 No.921982340
>ガンダムの桁がおかしいゲーム! 最初に話題になった時秒間99兆ダメージだったターンエーも今じゃ秒間99潤ダメージだ
186 22/04/29(金)12:09:41 No.921982378
>ゲーム部分以外で集金したほうが長続きするのか ゲームだけを楽しむってのがまず不可能なんだ 終わらない単調作業なんだし
187 22/04/29(金)12:09:48 No.921982398
>>>>初動っつーか艦これは何故生き残ってんだアレ…… >>>>ガチャ的集金手段も無いのに? >>>早々にグッズ集金に切り替えたのが功を奏した感じっぽい >>おー…利口だな……それならゲームをインフレさせんですむしな… >ゲーム部分以外で集金したほうが長続きするのか 三越とか結構すごいコラボしてるなそういや…
188 22/04/29(金)12:09:51 No.921982407
いつまでと言われたら死ぬまでじゃねえかな超大作 テキトーなタイミングでリダイブしてネイティブなスマホゲーも出すかもしれんけど
189 22/04/29(金)12:10:00 No.921982444
>そこに関しては担当してたスタッフの負担がものすごくて無理だったって話が >一応他スタッフもいたけど重要なところほぼ一人でソシャゲ維持してたとか 負担が凄いというか自分の拘りで負担が掛かる形を強行してた 最終的に他のスタッフに分担させてクオリティ下がるの嫌だからサービス終了させるわだから何とも言えない面はある
190 22/04/29(金)12:10:05 No.921982461
>グラブルがいつまであのブラウザベースでいくのか楽しみではある ハード性能の敷居の低さも利点になりうるし 少なくとも完結までこのまんまじゃねーかな…
191 22/04/29(金)12:10:08 No.921982467
ウマもそのうち絵柄が古いって言われるようになるんかな…
192 22/04/29(金)12:10:36 No.921982588
>ゲーム部分以外で集金したほうが長続きするのか まぁゲーム部分関係なく集金出来てるならゲームバランスが壊れて終了って事はないし 続けやすいは続けやすいのでは
193 22/04/29(金)12:10:43 No.921982611
>>そこに関しては担当してたスタッフの負担がものすごくて無理だったって話が >>一応他スタッフもいたけど重要なところほぼ一人でソシャゲ維持してたとか >負担が凄いというか自分の拘りで負担が掛かる形を強行してた >最終的に他のスタッフに分担させてクオリティ下がるの嫌だからサービス終了させるわだから何とも言えない面はある シナリオだけやるんじゃだめだったのか
194 22/04/29(金)12:10:44 No.921982617
>ゲーム部分以外で集金したほうが長続きするのか ソシャゲである以上は複雑化とインフレは回避出来ないからどこかで集金手段変えるのはいいと思う キャラの鮮度さえ保てればゲーム部分が微妙でもサービス続くし
195 22/04/29(金)12:10:47 No.921982631
超大作はFlashのサポート終了みたいにシステム側が消えない限りブラウザ継続だと思う アプリゲーになったらアクティブ激減するだろ主に古戦場的に
196 22/04/29(金)12:10:50 No.921982652
スレ画の絶頂期はセルラン100位どころか10位圏内も割とあるぐらい勢い凄かったんだがなぁ
197 22/04/29(金)12:11:05 No.921982709
>ウマもそのうち絵柄が古いって言われるようになるんかな… グラフィックはともかく絵柄は元々若干古かったと思う いつものサイゲ顔っていうか
198 22/04/29(金)12:11:15 No.921982748
Diablo immortal そうじゃない違うだろPCに戻るんや…ってなる
199 22/04/29(金)12:11:35 No.921982815
逆にメインゲーム面白いソシャゲって原伸くらいだろ
200 22/04/29(金)12:12:05 No.921982924
やめたゲームやってる奴が許せないっていう狂気に呑まれたヤツがたまにいる
201 22/04/29(金)12:12:09 No.921982946
>逆にメインゲーム面白いソシャゲって原伸くらいだろ あれスマホでやるものじゃないよ
202 22/04/29(金)12:12:09 No.921982948
ゲーム外で儲ける方が難しいわ FFですらキャラグッズそんな出してないよね?
203 22/04/29(金)12:12:10 No.921982951
>ウマもそのうち絵柄が古いって言われるようになるんかな… 少なくともモデルが古いはデレステ見るにいつか言われると思うよ カードイラストはサイゲ絵だねの範疇に落ち着くと思うが
204 22/04/29(金)12:12:14 No.921982968
書き込みをした人によって削除されました
205 22/04/29(金)12:12:34 No.921983061
>>ウマもそのうち絵柄が古いって言われるようになるんかな… >グラフィックはともかく絵柄は元々若干古かったと思う >いつものサイゲ顔っていうか まぁ企画自体は3年前のものだし… でもキャラと3Dの可愛さはあと5年持つ持って欲しい進化してもいい
206 22/04/29(金)12:12:36 No.921983072
>ウマもそのうち絵柄が古いって言われるようになるんかな… 3Dはモロにハードの影響受けそうだしどうなるやら
207 22/04/29(金)12:12:45 No.921983114
ソシャゲのみとか抜きでゲーム全体でトゥーン系の最高峰ってどこなの アークの格ゲーになるの
208 22/04/29(金)12:13:07 No.921983197
ガチャ演出が最高だったのはドラガリ
209 22/04/29(金)12:13:18 No.921983246
>逆にメインゲーム面白いソシャゲって原伸くらいだろ あれは毎日やるのはダルいんよ
210 22/04/29(金)12:13:31 No.921983294
はらのぶ…?
211 22/04/29(金)12:13:31 No.921983298
>少なくともモデルが古いはデレステ見るにいつか言われると思うよ サイゲは軽さ重視で作るからな…
212 22/04/29(金)12:13:48 No.921983379
ドルフロも見るも無惨な状態になってしまった 仕切り直しで復活出来るかなぁ
213 22/04/29(金)12:13:59 No.921983427
ワーフリを超えるガチャ演出は今後現れるんだろうか
214 22/04/29(金)12:14:12 No.921983481
メギドがちょっとでも褒められるとめっちゃ暴れる人ここ最近ずっといるな
215 22/04/29(金)12:14:14 No.921983489
アニメ化すると死ぬ法則に名前を付けたい
216 22/04/29(金)12:14:28 No.921983540
>サイゲは軽さ重視で作るからな… レースで重いモデル動かしたら端末の殺戮者だからな
217 22/04/29(金)12:14:34 No.921983555
>メギドがちょっとでも褒められるとめっちゃ暴れる人ここ最近ずっといるな 過去にメギドでなんかあったんだろうな
218 22/04/29(金)12:14:46 No.921983603
パチスロみたいな激アツ演出!!してからのはずれ~みたいなガチャ演出が見たい
219 22/04/29(金)12:14:52 No.921983631
>アニメ化すると死ぬ法則に名前を付けたい 予算の浪費
220 22/04/29(金)12:15:18 No.921983724
>ワーフリを超えるガチャ演出は今後現れるんだろうか 初期の批評凄かったけど割と好きだったわ
221 22/04/29(金)12:15:23 No.921983745
>パチスロみたいな激アツ演出!!してからのはずれ~みたいなガチャ演出が見たい パチスロやったほうがいいと思うの
222 22/04/29(金)12:15:29 No.921983773
>パチスロみたいな激アツ演出!!してからのはずれ~みたいなガチャ演出が見たい マジで怒られそうなやつ
223 22/04/29(金)12:15:32 No.921983785
>パチスロみたいな激アツ演出!!してからのはずれ~みたいなガチャ演出が見たい >ワーフリ
224 22/04/29(金)12:15:54 No.921983864
>>ウマもそのうち絵柄が古いって言われるようになるんかな… 古いかどうかはともかく失速は始まってない?