22/04/29(金)09:48:13 どうい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/29(金)09:48:13 No.921951252
どういうことですか
1 22/04/29(金)09:48:46 No.921951380
金の方がリセールバリュー安定してるし…
2 22/04/29(金)09:49:40 No.921951618
まだまだ値上がりするだろうし…
3 22/04/29(金)09:50:03 No.921951716
ダイヤなんて資産にできないよな
4 22/04/29(金)09:50:56 No.921952055
家にダイヤは2つもいらないだろ?
5 22/04/29(金)09:51:29 No.921952256
なんでバスローブなんだ
6 22/04/29(金)09:53:36 No.921952940
いくらサトノが好きでも資産をダイヤモンドにしておくのは無理があるよ…
7 22/04/29(金)09:54:35 No.921953196
可燃性あるのはちょっと…
8 22/04/29(金)09:55:52 No.921953533
記録メディアでダイヤモンド製のウェハーで凄まじいの出来た記事あったね…
9 22/04/29(金)09:56:00 No.921953568
ダイヤって燃えるんだ…そりゃカーボンだもんな…
10 22/04/29(金)09:56:24 No.921953694
おっぱいこわい…
11 22/04/29(金)09:57:24 No.921953948
燃えるし割れるぞ
12 22/04/29(金)09:58:14 No.921954138
いやー照れるぜゴルシちゃん
13 22/04/29(金)09:58:18 No.921954157
ダイヤなんてデ・ビアスが価値を吊り上げてるようなもんなんだよね 怖くない?
14 22/04/29(金)09:58:53 No.921954265
なんか昔ダイヤモンドを大事に金庫に入れて保管してたら火災が起きて収まった後に金庫の中を見てみたら灰がでてきたとかいう話を思い出した
15 22/04/29(金)09:59:13 No.921954336
ダイヤモンドは火事に弱いからだよ
16 22/04/29(金)09:59:53 No.921954480
ゴールドシップ最高ー!
17 22/04/29(金)10:01:58 No.921954960
それよりなんでダイヤちゃんはバスローブなの?
18 22/04/29(金)10:02:27 No.921955073
私よりもゴールドシップさんの方がいいんですか?
19 22/04/29(金)10:04:15 No.921955477
ダイヤは燃えるし割れるし油汚れついたら取れないしそれに比べたら金は安定してる
20 22/04/29(金)10:04:27 No.921955524
ダイヤは仕舞っておくものじゃくて使うものだから…
21 22/04/29(金)10:04:31 ID:n9KUXb7Y n9KUXb7Y No.921955544
いや俺はシチーの方が
22 22/04/29(金)10:05:43 No.921955796
ダイヤモンドなんてなあ工場で酷使して丁度いい物質なんだよ
23 22/04/29(金)10:06:32 No.921955989
ダイヤを買ったら買ったで 私じゃ駄目なんですか…?とか言いそうな気もする
24 22/04/29(金)10:07:00 No.921956091
ダイヤモンドは資産として弱いんだよ 趣味モノなんだ
25 22/04/29(金)10:07:02 No.921956100
>ダイヤモンドなんてなあ歯医者で酷使して丁度いい物質なんだよ
26 22/04/29(金)10:07:36 No.921956234
サトノ家の株買えば良かったんだな
27 22/04/29(金)10:07:36 No.921956236
調べたらサトノゴールドも実在しててダメだった
28 22/04/29(金)10:08:44 No.921956472
ゴールドアリュールってすごいよな 自身も産駒もダートで活躍したんだもん最近もGⅠ馬輩出したし
29 22/04/29(金)10:08:49 No.921956496
サトノシリーズは手広いな
30 22/04/29(金)10:10:18 No.921956819
>ダイヤモンドは資産として弱いんだよ >趣味モノなんだ 私は妻ではなくて愛人ということですか
31 22/04/29(金)10:10:40 No.921956891
この前立ってた時もダイヤが換金に向いてない理由みっちり説明されてたな…
32 22/04/29(金)10:11:03 No.921956980
>ダイヤモンドなんてなあ工場で酷使して丁度いい物質なんだよ 私は家に使われるだけの道具だと言いたいんですか
33 22/04/29(金)10:11:19 No.921957038
ダイヤなら目の前にあるからな
34 22/04/29(金)10:11:29 No.921957076
ダイヤは1つだけでいい
35 22/04/29(金)10:11:54 No.921957163
>>ダイヤモンドは資産として弱いんだよ >>趣味モノなんだ >私は妻ではなくて愛人ということですか 待ってそれだと前者でも酷い言い回しにならない?
36 22/04/29(金)10:12:58 No.921957407
六方晶ダイヤモンドならまだ希少性は高いはず 宝石として扱えるは知らないけど
37 22/04/29(金)10:13:12 No.921957462
金が高いのはモノとしても資源としても希少で便利だからってのが強い