ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/04/29(金)09:12:35 ID:uznbgImc uznbgImc No.921943348
紙勢とMD勢の違い
1 22/04/29(金)09:13:00 ID:SiSsZMdc SiSsZMdc No.921943436
デッキプール
2 22/04/29(金)09:13:04 ID:/grYBPnE /grYBPnE No.921943451
削除依頼によって隔離されました 臭い 引きこもり
3 22/04/29(金)09:13:17 No.921943498
シャカパチ
4 22/04/29(金)09:13:23 No.921943521
コロナがね…
5 22/04/29(金)09:13:32 ID:SiSsZMdc SiSsZMdc No.921943559
>臭い 引きこもり それが言いたくてスレ立てたの?
6 22/04/29(金)09:14:10 No.921943702
どっちもやってると浪費激しそう
7 22/04/29(金)09:15:29 No.921943918
シャカパチ出来る 出来ない
8 22/04/29(金)09:15:57 No.921944005
紙の話に乱入してくる MDの話に乱入してくる
9 22/04/29(金)09:17:30 No.921944285
紙は転売ヤーの遊び場 MDは初心者の遊び場
10 22/04/29(金)09:18:33 No.921944510
BOTの遊び場
11 22/04/29(金)09:20:43 No.921944945
偏見だけどMDやってて紙やってない人は星の数ほどいるだろうけど紙やっててMDやってない人なんて一握りしかいなさそう
12 22/04/29(金)09:21:59 No.921945182
MDから初めてその流れで紙のパックを買ってみたって人はそこそこいそう
13 22/04/29(金)09:22:06 No.921945214
単純に紙からの復帰勢の比率高いだろうなMD
14 22/04/29(金)09:23:49 No.921945527
対立煽りさせたいだけのクソスレ
15 22/04/29(金)09:25:29 No.921945891
転載用
16 22/04/29(金)09:26:19 No.921946068
紙やってるやつは両方やってる率高いと思う
17 22/04/29(金)09:26:30 No.921946116
今でも残ってる遊んでるのだいたい紙の経験者だろ
18 22/04/29(金)09:26:42 No.921946161
だからほぼ同じゲームで対立煽りは無茶があるって!
19 22/04/29(金)09:27:01 No.921946221
>今でも残ってる遊んでるのだいたい紙の経験者だろ クソゲーだしなぁ
20 22/04/29(金)09:27:44 No.921946394
>対立煽りしてコロシアム建てさせたいだけのクソスレ
21 22/04/29(金)09:28:15 No.921946519
MD勢の方がレベル高い
22 22/04/29(金)09:29:56 No.921946887
MD勢はサーチする奴蘇生する奴みたいな覚え方してカード名覚えてない人多そう
23 22/04/29(金)09:30:26 No.921947004
無理だって!紙VSMDでコロシアム建ててもデュエル成立できないって!
24 22/04/29(金)09:31:33 No.921947267
紙やってるけど紙で持ってないデッキMDで作って遊ぶ 紙でも欲しくなる
25 22/04/29(金)09:31:41 No.921947309
>MD勢はサーチする奴蘇生する奴みたいな覚え方してカード名覚えてない人多そう 俺がいる… ドラゴンメイド使ってるけどメイド態はともかくドラゴン態は色でしか判別してなくて名前どれがどれだかわからんくなる時がある
26 22/04/29(金)09:32:28 No.921947510
ルールをちゃんと把握してるのはMD勢
27 22/04/29(金)09:32:28 No.921947512
エーカム
28 22/04/29(金)09:33:03 No.921947647
>エーカム ビーカム
29 22/04/29(金)09:33:04 No.921947652
紙でカード揃えるの面倒なデッキを気軽に遊べるのはMDのこの上ない利点だが毎月新カードが出るワクワク感は紙に勝るものはない
30 22/04/29(金)09:33:05 No.921947657
ジャッジの質
31 22/04/29(金)09:33:07 No.921947671
ゲームで勝手に効果処理してくれてありがたい…
32 22/04/29(金)09:33:43 No.921947853
紙でもMDでも泡影のライン魔法トラップ封じを忘れてしまう
33 22/04/29(金)09:33:48 No.921947880
>>エーカム >ビーカム シーカム
34 22/04/29(金)09:34:43 No.921948082
>MD勢の方がレベル高い 紙で揃えるのが困難なカードも玉さえあれば簡単に手に入るからなぁ デッキの作りやすさが違いすぎる
35 22/04/29(金)09:35:25 No.921948248
>エーカム >ビーカム >シーカム 着払い
36 22/04/29(金)09:35:36 No.921948302
>紙でカード揃えるの面倒なデッキを気軽に遊べるのはMDのこの上ない利点だが毎月新カードが出るワクワク感は紙に勝るものはない すぐにMD先行になるから別に
37 22/04/29(金)09:36:13 No.921948441
俺はMD来る前から新カードスレにはエアプで混ざってた
38 22/04/29(金)09:36:24 No.921948482
なんとか紙のスレでMD勢が適当なこと言ってるってことにしたいエアプのスレ
39 22/04/29(金)09:36:32 No.921948506
>紙でカード揃えるの面倒なデッキを気軽に遊べるのはMDのこの上ない利点だが毎月新カードが出るワクワク感は紙に勝るものはない どっちも違ってどっちもいいな
40 22/04/29(金)09:36:43 No.921948549
紙勢はルールを勘違いしたままゲームを進行する MD勢はルールを勘違いして身動き取れなくなり発狂する
41 22/04/29(金)09:36:43 No.921948552
紙のデュエリストが適当ぶっこいても真偽を確かめるすべはないがMDなら部屋を建てることが出来る ラヴァ剛火の時にMDがあれば…
42 22/04/29(金)09:37:12 No.921948682
>紙のデュエリストが適当ぶっこいても真偽を確かめるすべはないがMDなら部屋を建てることが出来る >ラヴァ剛火の時にMDがあれば… (部屋にこない)
43 22/04/29(金)09:37:36 No.921948776
ヌネロンは左上の画像に名前入りきらないからマジで覚えられない たぶん見たこともない
44 22/04/29(金)09:37:38 No.921948788
紙でやってると帰りの電車の中とかで処理間違えて勝敗変わってることに気付いたりする
45 22/04/29(金)09:37:39 No.921948793
紙やってるとMDでアルデク型ドライトロンが流行ってるのは若干はてな 弁天規制はパーデク型にも影響あるのでえらいねってなってる
46 22/04/29(金)09:38:32 No.921948991
>ルールをちゃんと把握してるのはMD勢 ルールをちゃんと把握してるMD
47 22/04/29(金)09:38:34 No.921948996
>俺はMD来る前から新カードスレにはエアプで混ざってた 真の邪悪
48 22/04/29(金)09:38:42 No.921949018
先日効果処理の検証スレとか立ってたのは見てて面白かった
49 22/04/29(金)09:39:19 No.921949141
MDって後から追加があったテーマを組もうと思ったら収録パックどうなるんだ シークレット再編とかやるのか
50 22/04/29(金)09:39:27 No.921949180
>紙やってるとMDでアルデク型ドライトロンが流行ってるのは若干はてな >弁天規制はパーデク型にも影響あるのでえらいねってなってる ネットで噂になったら流行は止められないんだ
51 22/04/29(金)09:39:41 No.921949215
紙の方プレイはしないけどコレクションしたくなって来た...お世話になったカードが多すぎる
52 22/04/29(金)09:40:11 No.921949316
MD賢すぎる… 紙の決闘中でも俺の代わりに効果処理してほしい
53 22/04/29(金)09:40:48 No.921949445
ライフもカウンターも自分でやらなくていい!
54 22/04/29(金)09:40:50 No.921949456
倶利伽羅の異様な高騰はMDで人増えた影響もあると思う
55 22/04/29(金)09:40:51 No.921949461
MD勢はクリフォート・ツールとアセンブラーのフレーバーテキストをバグと勘違いするのが可愛いから好き
56 22/04/29(金)09:40:59 No.921949496
>MD賢すぎる… >紙の決闘中でも俺の代わりに効果処理してほしい スタンバイフェイズとエンドフェイズの処理順選べなくなるがよろしいか?
57 22/04/29(金)09:41:08 No.921949544
無課金でも戦え過ぎて申し訳無くなる
58 22/04/29(金)09:41:18 No.921949586
>MD賢すぎる… >紙の決闘中でも俺の代わりに効果処理してほしい あっ巻き戻し!巻き戻して!!今アレ撃つ確認間違えてキャンセルしたの!今勝てたの!!
59 22/04/29(金)09:41:52 No.921949710
ど田舎だからMD勢にしかなれない
60 22/04/29(金)09:42:08 No.921949763
紙は友人とエンジョイ MDは赤の他人にクソゲー押し付け
61 22/04/29(金)09:42:12 No.921949784
紙でダブルアップしたホープの攻撃をキャンセルする奴は居ないがMDだとちょいちょい居る
62 22/04/29(金)09:42:22 No.921949821
>ぼっちだからMD勢にしかなれない
63 22/04/29(金)09:42:26 No.921949836
>紙やってるとMDでアルデク型ドライトロンが流行ってるのは若干はてな >弁天規制はパーデク型にも影響あるのでえらいねってなってる 初心者は鉄獣みたいに妨害数の少ないデッキだったり電脳みたいなちょっと複雑な動きをするデッキは回せない あとちょっと前まで確実に先攻取れると言っていいバグがあったから先攻展開デッキ超有利
64 22/04/29(金)09:42:28 No.921949848
元々コレクション的な遊び方しかしてなかったからMDで闘う相手いっぱい出来て嬉しい
65 22/04/29(金)09:42:33 No.921949870
>あっ巻き戻し!巻き戻して!!今アレ撃つ確認間違えてキャンセルしたの!今勝てたの!! いいよね 思ってたのと違う効果発動と攻撃したつもりの守備表示
66 22/04/29(金)09:42:37 No.921949884
>紙でダブルアップしたホープの攻撃をキャンセルする奴は居ないがMDだとちょいちょい居る 光ってたりするとつい…
67 22/04/29(金)09:43:21 No.921950043
削除依頼によって隔離されました MDやってる人見て思うんだけどさ 全カード無料で使えるADSでよくない?
68 22/04/29(金)09:43:52 No.921950164
>MDやってる人見て思うんだけどさ >全カード無料で使えるADSでよくない? 非公式ツールの時点でよくない
69 22/04/29(金)09:43:53 No.921950173
>MDやってる人見て思うんだけどさ >全カード無料で使えるADSでよくない? 公式か非公式かはデカくない?
70 22/04/29(金)09:43:55 No.921950180
隠された効果でよく死ぬのがMD
71 22/04/29(金)09:44:02 No.921950210
>MDやってる人見て思うんだけどさ >全カード無料で使えるADSでよくない? ID出したいなら素直に言え
72 22/04/29(金)09:44:07 No.921950228
よし攻撃されたぞメスガキの効果発動!魔法を見せ…違う!捨てるな!待て捨てたら足りない!
73 22/04/29(金)09:44:08 No.921950229
>MDやってる人見て思うんだけどさ >全カード無料で使えるADSでよくない? それは本当によくない奴だからやめろ
74 22/04/29(金)09:44:10 No.921950236
>全カード無料で使えるADSでよくない? 駄目だけど あともう終わりだよ
75 22/04/29(金)09:44:15 No.921950248
早くコロシアム立てろ
76 22/04/29(金)09:44:29 No.921950320
>隠された効果でよく死ぬのがMD アニメを馬鹿に出来なくなるよね…
77 22/04/29(金)09:44:47 No.921950395
ADSには召喚演出無いし…
78 22/04/29(金)09:45:35 No.921950576
ADSのここがすごい! ・全カード網羅 ・裁定処理も完璧 ・無料 ・オリジナルカードも使える ADSのここがダメ ・違法
79 22/04/29(金)09:45:40 No.921950603
>自分の使ったカードの隠された制約でよく死ぬのがMD
80 22/04/29(金)09:45:46 No.921950645
>・違法 ダメすぎる…
81 22/04/29(金)09:46:04 No.921950710
MDはまずどの効果発動してるか教えてくれんか…
82 22/04/29(金)09:46:32 No.921950851
何という効果だ…(アニメ) 何という効果だ…(MD)
83 22/04/29(金)09:46:39 No.921950873
>ADSには召喚演出無いし… 俺の好きなカード召喚演出ないからそこは関係ないなぁ
84 22/04/29(金)09:46:53 No.921950930
>>隠された効果でよく死ぬのがMD >アニメを馬鹿に出来なくなるよね… 何!?そんな効果が!?が自他共によくある 紙で慣れてたデッキですらたまにえっこれ出来たんだ…ってなる
85 22/04/29(金)09:46:56 No.921950941
ランクマとか演出とか色んなデバイスで出来るのは公式からより出来の良いものが出てくれたのは本当にありがたい
86 22/04/29(金)09:47:08 No.921950987
…うわなんかしれっと効果受けないって書いてる
87 22/04/29(金)09:47:16 No.921951030
ADSが違法だって言ってる人まだいたんだ…
88 22/04/29(金)09:47:31 No.921951085
この効果はまだ発動しなそれじゃないそれは発動したかったやつ!!待って待って!!
89 22/04/29(金)09:47:36 No.921951114
フィールド魔法貼ったら背景変わるのはパクってくれ!あれ好きなんだ!
90 22/04/29(金)09:47:42 No.921951137
ADSは公式じゃないからプレイヤー少ないのが微妙
91 22/04/29(金)09:47:44 No.921951140
〇〇の①の効果を使用しますか?みたいに聞いてほしい セラがよく分裂して並んでる
92 22/04/29(金)09:47:46 No.921951146
MDだと不正サーチドローできないからちゃんとしたゲームでいいね
93 22/04/29(金)09:47:57 No.921951198
>何!?そんな効果が!?が自他共によくある >紙で慣れてたデッキですらたまにえっこれ出来たんだ…ってなる 強金打ってG打って手札増えねえな?ってなったのが俺
94 22/04/29(金)09:48:15 No.921951261
>…うわなんかしれっと効果受けないって書いてる バージェストマでやられた
95 22/04/29(金)09:48:46 No.921951378
墓穴の次ターンまで無効になるの 紙だと忘れてそうで不安になる
96 22/04/29(金)09:48:46 No.921951381
チェーン演出はADSの方がテンポ良くて好きだったりするけどMDくらいにした方がわかりやすいのもそうなんだよな…
97 22/04/29(金)09:48:50 No.921951403
アーゼウスの墓地送りを耐えて踏ん張るディノミスクスに俺は感動したよ
98 22/04/29(金)09:49:00 No.921951436
独自リミットと実装にラグがあるとは言えOCGが遊べるゲームなのはすげえよ
99 22/04/29(金)09:49:03 No.921951456
MDだとギルスの(2)を召喚時効果みたいに装って無効使わせて改めて蘇生して(1)で墓地送りとかやったなぁ…
100 22/04/29(金)09:49:49 No.921951650
MDは名推理とか金謙でめくる時ADSくらい早くしてほしい
101 22/04/29(金)09:49:50 No.921951656
俺のアーゼウスが勝手に反応してる!?
102 22/04/29(金)09:50:09 No.921951750
めくりは明確に改善してほしいよね…
103 22/04/29(金)09:50:15 No.921951774
>フィールド魔法貼ったら背景変わるのはパクってくれ!あれ好きなんだ! あれだって元々公式がWCSとかでやってたやつだし…
104 22/04/29(金)09:50:17 No.921951786
真面目に紙とMDの違いを挙げるなら手札誘発周りの駆け引き
105 22/04/29(金)09:50:18 No.921951787
>フィールド魔法貼ったら背景変わるのはパクってくれ!あれ好きなんだ! 全部のフィールド魔法ごとに3Dグラフィックの背景作るのは大変そうだ… 可能なのなら是非ともやってほしいが
106 22/04/29(金)09:50:23 No.921951810
>墓穴の次ターンまで無効になるの >紙だと忘れてそうで不安になる MDでさえ忘れたぞ俺
107 22/04/29(金)09:50:30 No.921951864
>なんだこの連続召喚は…一体何を目指している!?(アニメ) > なんだこの連続召喚は…一体何を目指している!?(MD)
108 22/04/29(金)09:50:32 No.921951879
>俺のアーゼウスが勝手に反応してる!? 素材回収効果滅多に発動しないからビックリするよね
109 22/04/29(金)09:50:48 No.921951988
無限泡影の効果 縦列ってこっちのフィールドもかよ!
110 22/04/29(金)09:51:12 No.921952156
抱擁の縦列! 墓穴次ターンまで! 後もう一つあれば三大誘発あるあるうっかりミスが揃うけどなんだろ
111 22/04/29(金)09:51:15 No.921952161
ダッシュガイが墓地に居ることをまず忘れることがない
112 22/04/29(金)09:51:31 No.921952268
こんな複雑すぎるルール大会で絶対揉めるでしょ …揉めてる…
113 22/04/29(金)09:51:37 No.921952307
>>なんだこの連続召喚は…一体何を目指している!?(アニメ) 相手ターンの発言 >> なんだこの連続召喚は…一体何を目指している!?(MD) 自分ターンの発言
114 22/04/29(金)09:51:38 No.921952312
>伏せた無限泡影の同じ列の魔法罠まで無効になるの >紙だと忘れてそうで不安になる
115 22/04/29(金)09:51:45 No.921952338
ADSはシステム面よりも転載不可な発売前の紹介画像を使って先に動かしてるのが問題では
116 22/04/29(金)09:51:53 No.921952379
うっかりしてる時はひどい間違いするから困る無し!無しで!ってできない 違うんですその無限抱擁は伏せるつもりだったんです! その効果じゃなくて隣の効果使うつもりなんです!巻き戻してください!!
117 22/04/29(金)09:51:54 No.921952386
>抱擁の縦列! >墓穴次ターンまで! >後もう一つあれば三大誘発あるあるうっかりミスが揃うけどなんだろ 自分のGにうらら
118 22/04/29(金)09:51:56 No.921952396
>真面目に紙とMDの違いを挙げるなら手札誘発周りの駆け引き ラグでチェックできるからここで全ツッパしていいやって判断できるのはデカいよね onoff使い分ける人ほぼいないし
119 22/04/29(金)09:52:05 No.921952431
>こんな複雑すぎるルール大会で絶対揉めるでしょ >…揉めてる… 世界大会ですらジャッジも含め間違えるゲームだからな… 勝敗を左右しないから許すが…
120 22/04/29(金)09:52:28 No.921952551
>自分のGにうらら これはマジでMDでしか発生しないから困る
121 22/04/29(金)09:52:36 No.921952597
(なんか5体目出してから急に処理待ちが入るようになったな…)
122 22/04/29(金)09:52:37 No.921952601
自分のカードに反応するうららを黙らせるモードください
123 22/04/29(金)09:52:39 No.921952607
いけ!最強ベルゼビュート!
124 22/04/29(金)09:52:42 No.921952628
>自分のG中にドロバ
125 22/04/29(金)09:53:02 No.921952735
>いけ!最強キマイラ!
126 22/04/29(金)09:53:16 No.921952813
>onoff使い分ける人ほぼいないし 時たま居るから怖い 最終盤面の一歩手前でニビルをおもむろにonするんじゃねえ
127 22/04/29(金)09:53:55 No.921953027
>自分のカードに反応するうららを黙らせるモードください onoff使い分けろ まあたまにそれで自分のカードの発動するのを逃したりするんだけどな…
128 22/04/29(金)09:54:00 No.921953051
ニビルの所持は露骨にバレちゃうからオフにしとかないとまずい
129 22/04/29(金)09:54:03 No.921953061
ドラッグでオンオフにしてるけどずっと右クリックしてるの面倒だしたまにマジでタイミングを逃す
130 22/04/29(金)09:54:11 No.921953099
OFFにしたままで酷い目に合う
131 22/04/29(金)09:54:26 No.921953165
>まあたまにそれで自分のカードの発動するのを逃したりするんだけどな… うっかりoffにしてて相手の展開素通しした事あるよ 死んだ
132 22/04/29(金)09:54:39 No.921953209
墓地が光ってる!どうにかなれー!!
133 22/04/29(金)09:54:58 No.921953293
泡影はニビルと合わせるとラグonoff戦略に使いやすい
134 22/04/29(金)09:55:03 No.921953316
>墓地が光ってる!どうにかなれー!! (こいつこんな効果あったのか…)
135 22/04/29(金)09:55:20 No.921953389
>OFFにしたままで酷い目に合う なんでうらら使えねーんだ…?ってなって右下見てうわってなるやつ
136 22/04/29(金)09:55:34 No.921953442
>>墓地が光ってる!どうにかなれー!! >(こいつこんな効果あったのか…) (この状況に関してはどうにもならないな…)
137 22/04/29(金)09:55:44 No.921953497
ああーうあーでエーカムの効果発動しようとしてヌメロンウォール出すのやってしまう しょうがねえな脳が溶けてる時に…
138 22/04/29(金)09:56:09 No.921953611
MDのスマホタブ勢かつ罠デッキなのでスイッチ式じゃなくタップでオンオフはコントロールしてるな 真面目にやらないときは手放しだけど
139 22/04/29(金)09:56:18 No.921953665
墓穴うららした次のターンのうらら処理とか紙だと忘れてる人多いでしょ
140 22/04/29(金)09:56:19 No.921953670
はー妨害札ないしオフにしてターン変わるまで待つか よし俺のターンだこのカードにチェーンして…できない!?オフになってる!!
141 22/04/29(金)09:56:25 No.921953698
とりあえず紙だと動きのテストが非常にやりやすい MDだとソロに行って手札揃うまで何度もやり直し…ってなるのがめんどい
142 22/04/29(金)09:56:50 No.921953799
>ああーうあーでエーカムの効果発動しようとしてヌメロンウォール出すのやってしまう >しょうがねえな脳が溶けてる時に… 1回しかできない召喚もしてしまってるせいでマジでなんもできないんだ! これはもうどうすればいいんだぁっ
143 22/04/29(金)09:57:01 No.921953852
書き込みをした人によって削除されました
144 22/04/29(金)09:57:08 No.921953881
正直紙の人にマッチ戦で勝てる気はしない MDでサイドデッキなしで満遍なくシングルで戦えるデッキにしてるからマッチ用のカードとかサイドデッキに積むべきカードとかの知識が足りないから二三戦目で捲られる
145 22/04/29(金)09:57:12 No.921953900
>OFFにしたままで酷い目に合う 俺は! イグニスターで! やらかしました!!!死ね俺!!
146 22/04/29(金)09:57:13 No.921953902
俺は昔は神だったけど今はMDに移行しちゃったな やっぱり処理を勝手にやってくれるのと気軽に決闘できるの利点が大きすぎる
147 22/04/29(金)09:57:18 No.921953926
>墓穴うららした次のターンのうらら処理とか紙だと忘れてる人多いでしょ よくやる 多分気付いた時の数倍くらいやってる
148 22/04/29(金)09:57:39 No.921954000
>ああーうあーでエーカムの効果発動しようとしてヌメロンウォール出すのやってしまう >しょうがねえな脳が溶けてる時に… あざーす
149 22/04/29(金)09:57:43 No.921954010
耐性持ちに除去当てるのはアニメを馬鹿に出来なくなってしまったし知らないテーマ相手に驚愕するの何回もやってる
150 22/04/29(金)09:57:53 No.921954059
神初めて見た
151 22/04/29(金)09:58:04 No.921954101
>俺は昔は神だったけど今はMDに移行しちゃったな 「」ンファント@イグニスター来たな…
152 22/04/29(金)09:58:04 No.921954102
>俺は昔は神だったけど今はMDに移行しちゃったな かつて神と呼ばれた「」初めて見た
153 22/04/29(金)09:58:08 No.921954114
>俺は昔は神だったけど今はMDに移行しちゃったな >やっぱり処理を勝手にやってくれるのと気軽に決闘できるの利点が大きすぎる やっぱり三幻神だったの?それとも極神?
154 22/04/29(金)09:58:12 No.921954128
>正直紙の人にマッチ戦で勝てる気はしない >MDでサイドデッキなしで満遍なくシングルで戦えるデッキにしてるからマッチ用のカードとかサイドデッキに積むべきカードとかの知識が足りないから二三戦目で捲られる まぁそこは戦ってきた環境の違いだし場数よ場数
155 22/04/29(金)09:58:14 No.921954140
設定で最初からon固定したんだろうけどあれ先行スタンバイに反応させて良いことないと思うんだが
156 22/04/29(金)09:58:20 No.921954162
無限泡影出した場所に魔法だすのもよくやるし…
157 22/04/29(金)09:58:23 No.921954177
>俺は昔は神だったけど今はMDに移行しちゃったな 亀のレス初めて見た
158 22/04/29(金)09:58:25 No.921954181
>俺は昔は神だったけど今はMDに移行しちゃったな >やっぱり処理を勝手にやってくれるのと気軽に決闘できるの利点が大きすぎる 亀きたな…
159 22/04/29(金)09:58:43 No.921954242
音楽はLOTDのほうがいい気がする ころころホーム画面のBGM変わるべきだし もう少しデッキ組みたくなるBGMとか
160 22/04/29(金)09:59:02 No.921954297
←神が発動しない時もあるのが分からない
161 22/04/29(金)09:59:05 No.921954309
>俺は昔は神だったけど今はMDに移行しちゃったな >やっぱり処理を勝手にやってくれるのと気軽に決闘できるの利点が大きすぎる かつて神と呼ばれた亀のレス初めて見た
162 22/04/29(金)09:59:07 No.921954312
MDで初めておみくじ感覚で紙のパック買いたいなって気持ちになってるんだけど売ってねえ…
163 22/04/29(金)09:59:09 No.921954318
「」ュエリストはかつて神と呼ばれた亀好きすぎる
164 22/04/29(金)09:59:14 No.921954341
我が名は「」!
165 22/04/29(金)09:59:23 No.921954381
BGMは好きに設定させろ! 歯車街のBGMとか好きなのに使ってる人少ねえ!
166 22/04/29(金)09:59:27 No.921954394
>←神が発動しない時もあるのが分からない タイミングを逃してないそれ
167 22/04/29(金)09:59:37 No.921954422
BGMはとりあえず相手のフィールド依存をやめよう なんで自分のフィールド買ったのに流れないんじゃい
168 22/04/29(金)09:59:50 No.921954467
>←神が発動しない時もあるのが分からない 処理に何か挟まるとダメになるって聞いたことあるようなないような
169 22/04/29(金)09:59:52 No.921954477
>「」ュエリストはかつて神と呼ばれた亀好きすぎる 本人は何も気にしてなさそうなのがいい
170 22/04/29(金)10:00:11 No.921954541
>俺は昔は神だったけど今はMDに移行しちゃったな やっぱり左ステップするのか
171 22/04/29(金)10:00:13 No.921954549
タイミングを逃しましたとか 紙での処理ですみませんタイミング逃しましたとか自分から言える気がしないぞ…
172 22/04/29(金)10:00:18 No.921954570
>タイミングを逃してないそれ え!ソロモードでダークナイトインファイト出来ねえなバグか?って思ってたけど仕様だったの!?
173 22/04/29(金)10:00:31 No.921954616
>MDで初めておみくじ感覚で紙のパック買いたいなって気持ちになってるんだけど売ってねえ… ちょっと今弾は豪華すぎるから… 剥きたいだけならセレクション10が安くて良いよ 無性に剥き欲が溜まると自分はそれ剥いてる
174 22/04/29(金)10:00:55 No.921954716
フィールドBGMは 相手/自分のフィールドで変える設定欲しいね
175 22/04/29(金)10:00:56 No.921954723
>BGMは好きに設定させろ! >歯車街のBGMとか好きなのに使ってる人少ねえ! 自分で流そうと思えば流せるんだがもっとこう効果発動した時とかにクリティウスの牙とか流れて欲しい
176 22/04/29(金)10:01:21 No.921954822
ダークナイトの効果にチェーンしたと思ったらAiランド引っ張ってきた
177 22/04/29(金)10:01:23 No.921954828
書き込みをした人によって削除されました
178 22/04/29(金)10:01:35 No.921954868
むしろ強すぎる効果はタイミング逃すようにするべきなんだよな もはや形骸化した嫌がらせ
179 22/04/29(金)10:01:52 No.921954930
いまどきタイミング逃すカードなんて大丈夫だよ 紙だとダメステ周りよく混乱する
180 22/04/29(金)10:01:52 No.921954933
ピックアップ側に青って時に目当てのカード願うのはまんま箱買いの時の願いと同じだなって
181 22/04/29(金)10:01:59 No.921954963
>え!ソロモードでダークナイトインファイト出来ねえなバグか?って思ってたけど仕様だったの!? ドヨンを素材にインファント出してドヨンの魔法回収効果が処理に挟まったりしてない?
182 22/04/29(金)10:02:08 No.921955002
相手に流すBGM選択させてほしい 常にニャンドモ流せばまじめに勝率上がると思う
183 22/04/29(金)10:02:09 No.921955006
このゲームでバグか?って時は9.99割こっちのミスなんだ
184 22/04/29(金)10:02:09 No.921955007
環境外のデッキ使ってるとちょいちょい相手がテキスト読んでるなって間があって楽しいよね
185 22/04/29(金)10:02:13 No.921955021
列車デカパイアウス組みたかったらMDだと1年待たないといけないからな…
186 22/04/29(金)10:02:45 No.921955163
>相手に流すBGM選択させてほしい うn >常にニャンドモ流せばまじめに勝率上がると思う 狂人め…
187 22/04/29(金)10:03:31 No.921955321
小競り合いしてるときのBGM一瞬で書き変わるから覚えてない・・・
188 22/04/29(金)10:03:41 No.921955356
相手がプレミしたらダメジャナーイナミダヲナガスピエロ
189 22/04/29(金)10:03:56 No.921955407
>相手に流すBGM選択させてほしい >常にニャンドモ流せばまじめに勝率上がると思う 奴隷は聞き慣れてるから問題ないな
190 22/04/29(金)10:04:10 No.921955453
>このゲームでバグか?って時は9.99割こっちのミスなんだ ベアブルム素材にルガル出してアクセスに繋ごうと思ったら出せねえ!ふざけるな運営!金返せ!
191 22/04/29(金)10:04:23 No.921955511
タイミング逃す逃さないでパワー調整するのなんて今日び流行らないからな
192 22/04/29(金)10:04:45 No.921955588
インファントは召喚時発動だからそれにチェーンすると発動しないんだ 同じように交差する魂でラーを召喚するとあの野郎ライフちゅっちゅしないんだ
193 22/04/29(金)10:05:48 No.921955818
チェーン2光来する奇蹟
194 22/04/29(金)10:06:12 No.921955911
>列車デカパイアウス組みたかったらMDだと1年待たないといけないからな… アウスの為だけに紙に手を出そうか悩んでる
195 22/04/29(金)10:06:59 No.921956081
つまりチェーンautoにして トランス召喚時にドヨン効果使わず ダークナイトすれば神ステップ可能?
196 22/04/29(金)10:07:15 No.921956144
インファイトのサーチ効果使わずにダークナイト出してダークナイトの効果の後にインファイトの効果使ったら勝手にAiランドサーチはある まあ先にインファイトの効果使ってからダークナイトの効果使ってチェーン組めば行けるんだけど
197 22/04/29(金)10:07:42 No.921956250
>チェーン2光来する奇蹟 デッキのラルバウールが泣いてるぞ
198 22/04/29(金)10:07:51 No.921956279
>このゲームでバグか?って時は9.99割こっちのミスなんだ ヴェンデのデッキ儀式でデッキ内モンスターが非表示になるのは完全にバグだ 魔鍵の方が深刻だけど あとゴシップシャドーにうらら打てるのは仕様のミス
199 22/04/29(金)10:08:29 No.921956411
効果処理順を自分で決められる設定があることについさっきまで気づかなかった
200 22/04/29(金)10:08:34 No.921956434
MDは煽り防止のためかコミュニケーション手段が少なくて フリーデュエルするなら結局紙のが相手とのやり取りの面では気楽だな 変なコンボへのリアクションも見れて楽しい
201 22/04/29(金)10:08:56 No.921956520
魔鍵のバグってなんだっけ? ロイヤルにしないと使えないみたいな話は小耳に挟んだことあるけど
202 22/04/29(金)10:09:30 No.921956647
まあリンクス見てるとエモートの類はいらないかなって
203 22/04/29(金)10:09:50 No.921956718
TwitterのMDの広告 プランキッズハウスにチェーンしてドロップ使ってうらら当てられてるから すんげえイライラする
204 22/04/29(金)10:10:08 No.921956773
紙で悪さしたやつ出禁にしつつカードプールもっと増えろ!
205 22/04/29(金)10:10:17 No.921956812
>魔鍵のバグってなんだっけ? >ロイヤルにしないと使えないみたいな話は小耳に挟んだことあるけど 魔鍵に限らず儀式魔法でフィールドとデッキからリリース(墓地送り)出来る状況の時にデッキ内から選択できるモンスターが全て非表示になる ヴェンデはレベルで判別できるけど魔鍵は属性が判別できないから致命的
206 22/04/29(金)10:10:25 No.921956839
>魔鍵のバグってなんだっけ? >ロイヤルにしないと使えないみたいな話は小耳に挟んだことあるけど デッキ内の通常モンスターが加工以外判別不能になって運ゲー化するバグ ヴェンデッドとかでもあったらしい
207 22/04/29(金)10:10:33 No.921956864
>MDは煽り防止のためかコミュニケーション手段が少なくて >フリーデュエルするなら結局紙のが相手とのやり取りの面では気楽だな >変なコンボへのリアクションも見れて楽しい プレミ指摘して欲しかったりするからそういった面では紙がいいんだろうなあ
208 22/04/29(金)10:10:41 No.921956894
そういえばなんでこのゲームはいが右でいいえが左なの…たまに間違える…
209 22/04/29(金)10:11:16 No.921957028
>まあリンクス見てるとエモートの類はいらないかなって お前弱いだろ!にはじまり…
210 22/04/29(金)10:11:55 No.921957168
>MDは煽り防止のためかコミュニケーション手段が少なくて 破壊ミッションを名前欄でしかアピール出来ないの辛いぜ
211 22/04/29(金)10:11:58 No.921957181
複数効果あるカードはどの効果が今起動したのか分からないことがよくある
212 22/04/29(金)10:12:08 No.921957217
>まあリンクス見てるとエモートの類はいらないかなって 嫌だ…俺は負けたくないィィィ!!!
213 22/04/29(金)10:12:12 No.921957237
>ちょっと今弾は豪華すぎるから… >剥きたいだけならセレクション10が安くて良いよ >無性に剥き欲が溜まると自分はそれ剥いてる ありがとう今度探してみるよ
214 22/04/29(金)10:12:20 No.921957265
デフォでonにする設定使うと相手に増Gやフリチェ召喚バレるからやめたほうがいいよ
215 22/04/29(金)10:13:09 No.921957447
ゲーム単体だとリアクションが見れないからコロシアムが流行った部分もありそう
216 22/04/29(金)10:13:18 No.921957485
軍貫と魔鍵はパック剥いたら組めるようにどちらか前後していいからまとめてほしかった
217 22/04/29(金)10:13:27 No.921957522
紙は対戦相手を探さないと行けない
218 22/04/29(金)10:13:37 No.921957563
>デフォでonにする設定使うと相手に増Gやフリチェ召喚バレるからやめたほうがいいよ (俺の先行スタンバイに謎の空白時間…ヌメロン・ウォールか…?)
219 22/04/29(金)10:13:44 No.921957587
サンドラ使うときは雷電竜雑投げしてから本命の誘発当てるDCGでしか許されないムーブする
220 22/04/29(金)10:13:57 No.921957616
履歴を見れるの本当に有難い… 相手の手札の状況とかすぐ分からなくなるし
221 22/04/29(金)10:14:05 No.921957641
デュエリストとしての俺の生存本能が免疫系を活性化し 熱く燃えたぎる抗体が血中の毒を焼き尽くしたのだ
222 22/04/29(金)10:14:30 No.921957740
既存強化の質も環境への影響も今回のOCGのレギュラーパックは凄まじい まあ売れてねえけど…
223 22/04/29(金)10:14:40 No.921957781
面白いデッキ相手にそれ面白いぜ!って言いたいことはちょくちょくあるけどその数百倍は煽りに使われるだろうしな…エモートは…
224 22/04/29(金)10:15:18 No.921957921
MDもちょいペースあげて半年遅れくらいになればいいかなって
225 22/04/29(金)10:15:19 No.921957926
>面白いデッキ相手にそれ面白いぜ!って言いたいことはちょくちょくあるけどその数百倍は煽りに使われるだろうしな…エモートは… リンクスの前例あるからな…
226 22/04/29(金)10:15:19 No.921957927
>履歴を見れるの本当に有難い… >相手の手札の状況とかすぐ分からなくなるし 知らんテーマの手札に引き込んだカードとかもう何をどうするのかまるでわからんからな… それが詳細にわかるだけで遥かに楽
227 22/04/29(金)10:15:23 No.921957945
回してたり考えてる間にクソエモートが飛んでくるとかあったら流石に引退するわ このゲーム性格悪いやつ多いし
228 22/04/29(金)10:15:27 No.921957960
リンクスにはかつて煽りgoodというものがあってだな
229 22/04/29(金)10:15:35 No.921957995
MDのいいところは仲間内でも芝刈りとか処理面倒くさいの気軽に使えるところ
230 22/04/29(金)10:15:45 No.921958032
>ゲーム単体だとリアクションが見れないからコロシアムが流行った部分もありそう 絶句してそうな瞬間とか相手の顔見たくなる時はある こっちがデスサイズ発動した後にヌメロンネットワーク発動して沈黙されたりしたら特に
231 22/04/29(金)10:16:27 No.921958173
>MDのいいところは仲間内でも芝刈りとか処理面倒くさいの気軽に使えるところ 芝刈り早いのにアダマシアとかめっちゃ遅いの不思議
232 22/04/29(金)10:16:28 No.921958180
ぶっちゃけ個人配信やらでも民度あれなの多いしな…
233 22/04/29(金)10:16:52 No.921958288
言葉は無くてもソリティアの手が止まった時やっちまった...感が分かって面白い
234 22/04/29(金)10:16:54 No.921958293
>リンクスにはかつて煽りgoodというものがあってだな ひどいデュエルでしたねお友達になりませんか?
235 22/04/29(金)10:17:05 No.921958333
紙と違って長い展開の時仲間ないでは妨害ないなら省略するよ?ってのが使えないからめんどくさい まあ仕方ないけど
236 22/04/29(金)10:17:11 No.921958351
>>MDのいいところは仲間内でも芝刈りとか処理面倒くさいの気軽に使えるところ >芝刈り早いのにアダマシアとかめっちゃ遅いの不思議 名推理も遅いから一枚一枚チェックする演出が遅い
237 22/04/29(金)10:17:53 No.921958520
MtGでもエモートはしょうもない使い方されてたからな 遊戯王でいうミラフォ構えてGGとか
238 22/04/29(金)10:17:59 No.921958540
>このゲーム性格悪いやつ多いし 類は友を呼ぶぜ
239 22/04/29(金)10:18:31 No.921958663
>デフォでonにする設定使うと相手に増Gやフリチェ召喚バレるからやめたほうがいいよ (結局何もしてこないな…サンドラか叢雲かな…)
240 22/04/29(金)10:18:47 No.921958711
MDで名前変えてまで憎しみぶつけてくる人はエモートあげちゃ駄目なタイプだよなぁ…
241 22/04/29(金)10:19:05 No.921958790
>この原作性格悪いやつ多いし
242 22/04/29(金)10:19:08 No.921958807
MTGは言ってみればレアモンスターが煽り台詞吐いてくるから
243 22/04/29(金)10:19:13 No.921958828
>言葉は無くてもソリティアの手が止まった時やっちまった...感が分かって面白い 後攻一発目の羽箒とかスピードが凄いよね
244 22/04/29(金)10:19:34 No.921958892
>このゲーム性格悪いやつ多いし この自分だけは違うとでも思ってそうな白々しいレス!
245 22/04/29(金)10:19:35 No.921958900
フフフ…誘発にビビってるな… ただのワイトプリンスだけどな…
246 22/04/29(金)10:21:23 No.921959261
>フフフ…誘発にビビってるな… >ただのワイトプリンスだけどな… 何にもならない手札発動カード握ってるといっそニビルブラフとして割り切れるから強い
247 22/04/29(金)10:22:13 No.921959418
俺は性格いいからターンも短いよ インスペクトボーダーを召喚してターンエンド お前のターンの頭に勅命発動
248 22/04/29(金)10:22:17 No.921959435
>>フフフ…誘発にビビってるな… >>ただのワイトプリンスだけどな… >何にもならない手札発動カード握ってるといっそニビルブラフとして割り切れるから強い 5召喚目からonにされると俺は死にたくなる
249 22/04/29(金)10:22:40 No.921959510
>芝刈り早いのにアダマシアとかめっちゃ遅いの不思議 アダマシアは逆に紙だとテンポ良くめくるから割と楽しい
250 22/04/29(金)10:23:01 No.921959581
紙のリモートデュエルでも 変なのとはごくまれにあたる! 当たり障りのない理由をでっち上げて早期に切り上げる話術が必要とされる
251 22/04/29(金)10:23:11 No.921959622
紙はヴェーラーがバレてMDはニビルがバレる
252 22/04/29(金)10:23:13 No.921959634
未開域は紙より圧倒的に楽だよ
253 22/04/29(金)10:23:37 No.921959728
デジタルしかやってないとカード名覚えないのはマジ
254 22/04/29(金)10:24:13 No.921959878
>未開域は紙より圧倒的に楽だよ 楽だけど相手の選べないのなんかもやもやする!!
255 22/04/29(金)10:24:57 No.921960047
バトルフェイズ終了時に急に発動確認入るの頼むからやめてくれ
256 22/04/29(金)10:25:42 No.921960210
>紙はヴェーラーがバレてMDはニビルがバレる パンツ見えてますよ
257 22/04/29(金)10:25:52 [禁止令] No.921960258
>デジタルしかやってないとカード名覚えないのはマジ カード名を入力してください
258 22/04/29(金)10:27:45 No.921960640
>楽だけど相手の選べないのなんかもやもやする!! あれはランダム処理がめんどいから相手に選ばせてるだけだから…
259 22/04/29(金)10:28:22 No.921960767
>>デジタルしかやってないとカード名覚えないのはマジ >カード名を入力してください ほらあの…シャドールのあいつ…墓地に行ったらサーチする奴…
260 22/04/29(金)10:29:34 No.921961003
>>デジタルしかやってないとカード名覚えないのはマジ >カード名を入力してください シャドールルーク!シャドールルークだって!
261 22/04/29(金)10:29:34 No.921961004
>MDのいいところは仲間内でもアンワ群雄とか友達居なくなりそうな陰湿デッキを気軽に使えるところ
262 22/04/29(金)10:29:44 No.921961040
>>デジタルしかやってないとカード名覚えないのはマジ >カード名を入力してください 竜…儀式…龍儀巧…あれでない トライドロン…あれー?
263 22/04/29(金)10:31:46 No.921961411
マスターデュエルは好きな時間に好きなだけ遊戯王できるってのが重要 店だと対戦拒否されるようなデッキでも戦える 対話拒否やめてほしいシネ
264 22/04/29(金)10:32:01 No.921961452
サービス開始時からエルドリッチ使ってたけどこの制限改訂で名前連呼されるようになってやっとコンキとワッケーロの名前覚えたわ
265 22/04/29(金)10:32:11 No.921961498
紙の盛況がMDありきってことを忘れないでほしい
266 22/04/29(金)10:32:20 No.921961529
>あれはランダム処理がめんどいから相手に選ばせてるだけだから… じゃあ他のカードもそうしてくれよという気持ちは強い ブルーアイズのビンゴとか!
267 22/04/29(金)10:33:15 No.921961734
3枚からランダムに1枚も勝手にやってくれよ
268 22/04/29(金)10:33:48 No.921961846
>サービス開始時からエルドリッチ使ってたけどこの制限改訂で名前連呼されるようになってやっとコンキとワッケーロの名前覚えたわ 誰か忘れてないディアン?
269 22/04/29(金)10:34:34 No.921962023
もしかしたら将来「裏側でカードを選ぶ時代わりに表にする」ってカードと「このカードを相手が選んだ時発動する」みたいなカードが出るかもしれないからな
270 22/04/29(金)10:36:22 No.921962431
>ドラゴンメイド使ってるけどメイド態はともかくドラゴン態は色でしか判別してなくて名前どれがどれだかわからんくなる時がある えっちな赤いドラゴンとえっちな緑のドラゴンとえっちな青いドラゴンとえっちなオババのドラゴンでしか覚えていない
271 22/04/29(金)10:38:55 No.921962909
>>サービス開始時からエルドリッチ使ってたけどこの制限改訂で名前連呼されるようになってやっとコンキとワッケーロの名前覚えたわ >誰か忘れてないディアン? ディノミスクスだろしってる