22/04/28(木)22:14:29 これ楽... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/28(木)22:14:29 No.921817321
これ楽しいか?
1 22/04/28(木)22:15:18 No.921817664
作者の人がちゃんとラストまで書ききれるならハイ
2 22/04/28(木)22:15:20 No.921817680
もっと死体を積み上げようねぇ
3 22/04/28(木)22:16:06 No.921817994
お前は元々フォンタジーのチートキャラだろ
4 22/04/28(木)22:17:29 No.921818537
絶世の美貌にそこそこ強いというチートだったのにね
5 22/04/28(木)22:17:46 No.921818665
>作者の人がちゃんとラストまで書ききれるならハイ 描ききれましたか…?
6 22/04/28(木)22:18:06 No.921818780
本人は全く楽しそうじゃないのがな…なんかガッツの子供になってみたりしてたけど
7 22/04/28(木)22:18:20 No.921818905
この人の場合あんま楽しくなかったっぽい
8 22/04/28(木)22:19:52 No.921819529
まあ尻穴売ってたりしたしな
9 22/04/28(木)22:20:40 No.921819891
最初は楽しかったけど即違うな…ってなった感じ
10 22/04/28(木)22:21:20 No.921820166
超強い軍隊で悪い侵略者をやっつけてチヤホヤされたいです!
11 22/04/28(木)22:22:29 No.921820621
こういうのは大概過程が楽しいんだ 山の頂に登る夢は叶っちゃダメなんだ
12 22/04/28(木)22:23:24 No.921820952
対等な目線で共に戦ってくれる友達が欲しいです 一生俺の側から離れない
13 22/04/28(木)22:23:45 No.921821084
>こういうのは大概過程が楽しいんだ >山の頂に登る夢は叶っちゃダメなんだ マイクラとかも自分の王国作るの楽しい! けど完成するといやこれ何が面白いんだ?って なりがちよね
14 22/04/28(木)22:24:39 No.921821425
>最初は楽しかったけど即違うな…ってなった感じ ゲームでチートしたときに似ている
15 22/04/28(木)22:24:42 No.921821445
信長の野望とかも軌道に乗せるまでが楽しくて最後ら辺は作業だよね
16 22/04/28(木)22:24:45 No.921821468
惚れた男の子供になるってやべー性癖だなよく考えると
17 22/04/28(木)22:24:47 No.921821480
TS美少女化ってぶっちゃけあれもチートだよね
18 22/04/28(木)22:25:39 No.921821782
>対等な目線で共に戦ってくれる友達が欲しいです >一生俺の側から離れない 他人だといつか去って行く... 断ち切れない親子の絆を手に入れる!
19 22/04/28(木)22:25:56 No.921821900
fu1019616.jpg
20 22/04/28(木)22:26:08 No.921822002
>TS美少女化ってぶっちゃけあれもチートだよね 元からイケメンならまぁ ブサイクが美少女は魅力チート貰ったようなもんだな
21 22/04/28(木)22:27:20 No.921822449
キャスカ犯しながらガッツしか見てないのが酷い
22 22/04/28(木)22:27:47 No.921822623
>信長の野望とかも軌道に乗せるまでが楽しくて最後ら辺は作業だよね 現実だと戦いの世が終わってからこその難題もあるし子孫に受け継がせるために 盤石な状態にしないとならないミッションもあるから作業とかとても言えないんだろうけどね…
23 22/04/28(木)22:27:47 No.921822624
チートっていっても個性はあるから試行錯誤と過程は案外面白いんだよ 安定しきるとまあうん
24 22/04/28(木)22:27:51 No.921822653
グリフィスガッツキャスカの相関図を書くと頭おかしい感じになるしな
25 22/04/28(木)22:28:22 No.921822829
チートって別に戦闘力だけを意味する訳じゃないしな…
26 22/04/28(木)22:28:30 No.921822874
強敵相手だったときは楽しかっただろうけど 今はこっちが強すぎて作業みたいになってるんだろうな…
27 22/04/28(木)22:28:53 No.921823009
>描ききれましたか…? 描き切って欲しかったんだよ
28 22/04/28(木)22:28:54 No.921823012
>ブサイクが美少女は魅力チート貰ったようなもんだな ある意味最強に卑怯(チート)な妄想だと思われる
29 22/04/28(木)22:29:16 No.921823142
こいつ最終的にやってたことも楽しそうかというと別にそうでもなさそうだったしな
30 22/04/28(木)22:30:06 No.921823425
>マイクラとかも自分の王国作るの楽しい! >けど完成するといやこれ何が面白いんだ?って しかもこれサバイバルモードに無茶苦茶なMOD入れて無敵になっちゃったしな…
31 22/04/28(木)22:30:27 No.921823552
>グリフィスガッツキャスカの相関図を書くと頭おかしい感じになるしな もしやそれは一人だけがおかしいのでは
32 22/04/28(木)22:30:27 No.921823556
チートで絶頂なのに定期的にショタ化してガッツとキャスカの子供に生まれ直してた人 なろうでもそこまで欲望剥き出さねえぞ!
33 22/04/28(木)22:30:36 No.921823610
>キャスカ犯しながらガッツしか見てないのが酷い 俺鈍感すぎてアニメで露骨に描写するまでガッツニーなの気づかんかったわ…
34 22/04/28(木)22:30:41 No.921823643
ウラケンが死んだの見ても改心しない富樫、木多、ヒラコーはほんとだめだなと思った
35 22/04/28(木)22:30:53 No.921823716
こいつに関してはマジで黄金時代永遠に続けたかっただけだと思う
36 22/04/28(木)22:31:10 No.921823802
>チートって別に戦闘力だけを意味する訳じゃないしな… むしろスレ画がやったのは割と本来の意味でのチート行為だし
37 22/04/28(木)22:31:11 No.921823813
>チートっていっても個性はあるから試行錯誤と過程は案外面白いんだよ >安定しきるとまあうん 本編のスレ画に関してはそういう事じゃないと思うよ 面白いとか満足とかそういう感覚を犠牲にして一生チャレンジモードにしてもらったんだと思う
38 22/04/28(木)22:31:20 No.921823869
改心て
39 22/04/28(木)22:31:22 No.921823879
人間の中ではかなり強い方で鷹の団の団長でカリスマもあって絶世の美貌の持ち主の男性とかもうそれだけでチートだろ
40 22/04/28(木)22:31:46 No.921824027
>>キャスカ犯しながらガッツしか見てないのが酷い >俺鈍感すぎてアニメで露骨に描写するまでガッツニーなの気づかんかったわ… あいつ犯してるときにキャスカのこと一回も見てないからな
41 22/04/28(木)22:32:16 No.921824200
まああの世行った時に続き書いてたら読ませてもらえばいい 「」が同じとこ行けるかは分からんが
42 22/04/28(木)22:32:23 No.921824237
攻略対象キャラがなんかこっち見てくれなくなって出て行ってしまったからもう遅い!
43 22/04/28(木)22:33:16 No.921824530
>ウラケンが死んだの見ても改心しない富樫、木多、ヒラコーはほんとだめだなと思った 商業作家じゃなくて同人作家が たまたま商業雑誌に作品載せてるって 考えた方がいい 載ってたらラッキー程度で
44 22/04/28(木)22:33:37 No.921824651
クソ拗らせたヤンホモって共通認識は出来上がってたのに 幼児プレイは誰も予想しなかったあたり まだ読者の中のグリフィス株どん底ではなかったんだよな…
45 22/04/28(木)22:33:38 No.921824654
>改心て それ以外に何というんだ
46 22/04/28(木)22:33:54 No.921824747
>むしろスレ画がやったのは割と本来の意味でのチート行為だし もっと言えばそう選択するよう初めからずっと仕組まれていたっていうのが物悲しくはある
47 22/04/28(木)22:34:25 No.921824908
あともう少しで姫様と結婚して国王ルートにいけたのにガッツが振り向かないから…
48 22/04/28(木)22:34:33 No.921824961
死んだらウラケンにベルセルクとドゥルアンキとアマゾネス漫画の続き描いてもらうんだ
49 22/04/28(木)22:35:28 No.921825266
>クソ拗らせたヤンホモって共通認識は出来上がってたのに >幼児プレイは誰も予想しなかったあたり >まだ読者の中のグリフィス株どん底ではなかったんだよな… どん底ではないというよりそこまでプレイを思いつくほど性癖おかしい奴がいなかったんじゃねえかな!
50 22/04/28(木)22:35:28 No.921825269
>ウラケンが死んだの見ても改心しない富樫、木多、ヒラコーはほんとだめだなと思った この辺はもう諦めたな まあ一区切りついたともいえたハンターハンターはもうあの世界樹で親父と語ったところで終わりって考えていいなって思ってる ドリフは知らね
51 22/04/28(木)22:35:31 No.921825287
ウラケンが死んだの見て他の作家が書くようになる!とは思いたくないし普通思わねえんじゃねえかな…
52 22/04/28(木)22:35:53 No.921825413
富樫は腰やらかしてるならもう無理じゃねーかな
53 22/04/28(木)22:36:06 No.921825500
何考えてガッツとキャスカの子供やってたんだよこいつ 新生鷹の団は建前だったのか
54 22/04/28(木)22:36:11 No.921825532
>あともう少しで姫様と結婚して国王ルートにいけたのにガッツが振り向かないから… 評価してるからこその態度だったのに…
55 22/04/28(木)22:36:23 No.921825603
むしろその3人を叩きたいため揶揄するな
56 22/04/28(木)22:36:31 No.921825658
>ウラケンが死んだの見て他の作家が書くようになる!とは思いたくないし普通思わねえんじゃねえかな… 作品終わる前に自分が死ぬかもしれないって危機感が抱けないのは作家として大分終わってるんじゃねえかな
57 22/04/28(木)22:37:01 No.921825869
夢をガッツと一緒に叶えたかったんだろうな
58 22/04/28(木)22:37:10 No.921825906
冒険の続きやりたいなら使徒混ぜてクソゲーにするの変だしとにかく国が欲しいならゴッドハンドパワーフル活用してストラテジーゲームごっこする必要もないだろうからもうガッツへの当て付けくらいしか目的が思い浮かばない
59 22/04/28(木)22:37:33 No.921826060
その3人に限らず遅筆なのが誰一人筆進めるか!ってなったの見ないから みんな別に終わらなかったらそれでって感覚なんじゃね
60 22/04/28(木)22:37:35 No.921826077
ゴッドハンドになってから何にも面白くなさそうだからなあ
61 22/04/28(木)22:38:27 No.921826417
ガッツクソみたいな境遇なのにモテモテ過ぎ問題
62 22/04/28(木)22:38:28 No.921826420
>冒険の続きやりたいなら使徒混ぜてクソゲーにするの変だしとにかく国が欲しいならゴッドハンドパワーフル活用してストラテジーゲームごっこする必要もないだろうからもうガッツへの当て付けくらいしか目的が思い浮かばない そもそもグリフィス本人がよくわかってないんじゃね自分の本心
63 22/04/28(木)22:38:44 No.921826524
そもそも冨樫さん辺りは健康面の問題じゃなかった?
64 22/04/28(木)22:38:46 No.921826534
>夢をガッツと一緒に叶えたかったんだろうな ガッツが優先順位としては一番上なんだろうけど それはそれとして鷹の団にも相当入れ込んでたし… フラれた…
65 22/04/28(木)22:38:48 No.921826543
木多とヒラコーは続きは書かんけどヒドハマリなのは凄いわ逆に
66 22/04/28(木)22:38:57 No.921826607
姫様とパコっただけで全身の腱を切られる厳しい世界
67 22/04/28(木)22:39:06 No.921826664
>ガッツクソみたいな境遇なのにモテモテ過ぎ問題 クソみたいな環境で輝いてるからな…
68 22/04/28(木)22:39:23 No.921826774
>姫様とパコっただけで全身の腱を切られる厳しい世界 命があるだけましな方
69 22/04/28(木)22:39:51 No.921826951
>ガッツクソみたいな境遇なのにモテモテ過ぎ問題 最初のお嬢様ぐらいだな嫌ってるの 味方にも敵にもモテモテ
70 22/04/28(木)22:40:01 No.921827012
こいつ結局「なんかそこまでだな…」って感じになってなかった?
71 22/04/28(木)22:40:02 No.921827021
全身の腱切られるのは殺されるより辛くねえか!?
72 22/04/28(木)22:40:09 No.921827056
書き込みをした人によって削除されました
73 22/04/28(木)22:40:09 No.921827061
いうて人間のままでいてもロクな人生送れなかったと思うなあ拷問後だと
74 22/04/28(木)22:40:11 No.921827078
>姫様とパコっただけで全身の腱を切られる厳しい世界 首切られるわ!
75 22/04/28(木)22:40:13 No.921827094
最初からこう願うように因果に誘導されてるのが厄介すぎる
76 22/04/28(木)22:40:52 No.921827363
鷹の団のみんなと国盗りしたかったけど叶わなかった… しょうがないからチートで鷹の団の国作るわー くそつまんね…
77 22/04/28(木)22:41:01 No.921827417
>こいつ結局「なんかそこまでだな…」って感じになってなかった? 周囲から見たら絶対的な存在なんだろうけど 読者視点だとすっげつまんなそうだよね…
78 22/04/28(木)22:41:16 No.921827516
なんかガッツにもこう言う性格見抜かれてなかった? 目的と手段の順番が逆転してるって
79 22/04/28(木)22:41:20 No.921827545
尻の穴が血で滲むぐらい努力してたのになんか貰い物みたいな力手に入れて国手に入れてもまあ満たされはしないだろうな
80 22/04/28(木)22:41:27 No.921827592
成り上がりの夢に人生と仲間をかけて挑んでる途中で その夢を忘れそうになるくらいの価値ある友に出会ったけど その親友が去ってもう成り上がりの夢しか縋るものが残ってないから 仲間も友も全てを…げるして「成り上がり」続ける事を選んだ渇望の王だから もう達成感も喜びも何もなくひたすら上を目指すだけの存在だよ
81 22/04/28(木)22:41:56 No.921827774
>鷹の団のみんなと国盗りしたかったけど叶わなかった… >しょうがないからチートで鷹の団の国作るわー >くそつまんね… だからこうしてガッツとキャスカの子供になる
82 22/04/28(木)22:42:10 No.921827873
新生鷹の団の連中は割と第二の人生エンジョイしてるけどこいつはな
83 22/04/28(木)22:42:14 No.921827904
>こいつ結局「なんかそこまでだな…」って感じになってなかった? 最新話の泣いてる姿でガッツキャスカの子供のほうが楽しかったんだな…ってなるの酷い
84 22/04/28(木)22:42:43 No.921828129
腱切られた後キャスカなら自分のこと好きだし介護してくれるかもと思ったら もうガッツと出来てて自分は憐れみから面倒見てもらうだけの存在になったと知っちゃって脳が完全に破壊された
85 22/04/28(木)22:42:44 No.921828135
グリフィスかガッツが女の子だったら丸く収まったのにな
86 22/04/28(木)22:43:01 No.921828235
チート使ってでも結果が欲しかったけど使った後に自分と信頼できる仲間で頑張って結果を得る過程も欲しかった事に気付いてしまったやつ
87 22/04/28(木)22:43:02 No.921828239
…げるするにしても何を望めばよかったんだろうな…
88 22/04/28(木)22:43:26 No.921828396
>…げるするにしても何を望めばよかったんだろうな… 捧げる時点で終わりだ
89 22/04/28(木)22:43:28 No.921828420
>腱切られた後キャスカなら自分のこと好きだし介護してくれるかもと思ったら >もうガッツと出来てて自分は憐れみから面倒見てもらうだけの存在になったと知っちゃって脳が完全に破壊された あの辺そう見えたか
90 22/04/28(木)22:43:39 No.921828483
鷹の団の雑魚モブに守られながら木の下に隠れてるのが惨めで地味に好きなシーン 雑魚と言ってもグリフィスにとっては大切な仲間だったと思うけども
91 22/04/28(木)22:43:47 No.921828546
あらゆる種族の連中から純粋に尊敬される頼れるリーダーだ! ……かつての仲間から軽蔑された時の方が何かドキドキするな…
92 22/04/28(木)22:43:56 No.921828626
ガッツがいなければ真の鷹の団ではない…
93 22/04/28(木)22:44:10 No.921828703
チート飽きた…つまんね… 推しの間に挟まれて来よっと!
94 22/04/28(木)22:44:25 No.921828805
まあ題材からして…げないルートはあり得ないんだけどそう考えるとめちゃくちゃ可哀想だな
95 22/04/28(木)22:45:31 No.921829237
人間のままで仲間達と困難に立ち向かいながら頑張ってたから楽しかったってのはあるだろうなという感じはある 神様から直々にチートキャラにしてもらったやつら仲間にして率いてもなんも楽しくないだろうなって
96 22/04/28(木)22:45:47 No.921829359
…げるに至ったのはガッツとのすれ違いが原因だからそこがなんとかなれば
97 22/04/28(木)22:45:54 No.921829396
夢を忘れさせたガッツとの日々が一番楽しかったから仕方ないね
98 22/04/28(木)22:45:55 No.921829401
>…げるするにしても何を望めばよかったんだろうな… これまで自分の夢に賭けてくれた仲間たちの事もあって もう何も脇目をふらず目的だけに生きるって決意しての…げるなわけだろう そのハズなのにトゥンク…してて自分でびっくり
99 22/04/28(木)22:46:01 No.921829438
でもあの状況で…げるしたグリフィスは攻められない 許される許されないじゃなくてあそこまで追い詰められたらそうしちゃうだろうなって
100 22/04/28(木)22:46:57 No.921829781
大切なものをすべて捨てて手に入れたもので夢は順調にかないつつあるのにつまんね……って感じに見えてたよね
101 22/04/28(木)22:47:33 No.921830045
人間のまま苦しみもがいてた内にそこそこ頼れる仲間たちに囲まれて良いPT作り出したガッツ見て何を思ってるんだろう
102 22/04/28(木)22:47:36 No.921830058
全部手に入れたけど本当に欲しかったものは手に入らなかったみたいな感じかあ
103 22/04/28(木)22:47:39 No.921830084
捧げた時点でガッツはどうでもよくなったような気がしてたが未練ばかりしかないな 死ぬほど好きってやつなのかもしれない
104 22/04/28(木)22:47:41 No.921830094
人間である限りしがらみや制約から逃れられないけどそれでも抗い続けて結果出して皆から尊敬されてたのがチートパワーで人外なってお仲間と無双?普通でしょで終わっちまう
105 22/04/28(木)22:47:45 No.921830119
「」を捧げるから続き読ませて
106 22/04/28(木)22:47:46 No.921830130
捧げた大切なものに望んだ大切なものが全然釣り合ってなかった
107 22/04/28(木)22:47:59 No.921830218
楽しんでるように見える他のゴッドハンドも生前考えるとろくなことになってないんだろうなあれ
108 22/04/28(木)22:48:00 No.921830227
全部がお膳立てされた状態で戦っててそりゃ楽しくないよねって
109 22/04/28(木)22:48:16 No.921830354
でもやっぱりあの二人の子供になってキャッキャッしてたのはせつないかもしれないし運命的だけど言い訳しようがなく気持ち悪くない!?
110 22/04/28(木)22:48:26 No.921830422
>全部手に入れたけど本当に欲しかったものは手に入らなかったみたいな感じかあ 捧げちゃったからなあ
111 22/04/28(木)22:48:50 No.921830575
>「」を捧げるから続き読ませて 全滅しても等価にならないからダメです
112 22/04/28(木)22:48:54 No.921830595
ああまでなるともう全部既定路線になっちゃうというかそりゃ何にも面白くないだろうな
113 22/04/28(木)22:48:59 No.921830630
>しょうがないからチートで鷹の団の国作るわー >くそつまんね… なんか勝手に集まってきたなー 理想のスタイル決め込んでおくかー はー…つまんねー… あのなぁ…お前なあ…となる読者
114 22/04/28(木)22:49:04 No.921830657
ゲームに負けそうだから自分を無敵にした上更に無敵の軍勢も付けた 楽…!…つまんね
115 22/04/28(木)22:49:20 No.921830743
いざチートしてみると思ったほど楽しくねえな、って解釈じゃなくて そういう楽しいとかの感覚すらも全部ひっくるめて…げるしてるからこそのゴッドハンドだと思うぞ 前者くらいの感覚で生きてる人なら良くてE&Eやゾッドくらいの使徒だろう
116 22/04/28(木)22:49:45 No.921830897
つまんな過ぎて世界の法則書き換えるとか悪い方へ悪い方へ行っている
117 22/04/28(木)22:49:46 No.921830901
ゴッドハンドって途中から辞任できるのかな
118 22/04/28(木)22:49:48 No.921830906
>捧げた大切なものに望んだ大切なものが全然釣り合ってなかった 物事はAをインプットしてBをアウトプットする間にロスが一定量あると考えればごく当たり前か…
119 22/04/28(木)22:50:34 No.921831179
あまりにも簡単過ぎて刺激が無い…
120 22/04/28(木)22:50:51 No.921831277
なんか受肉しまくりなんすけどいいんすかこれ
121 22/04/28(木)22:51:09 No.921831399
オープンワールドゲーとかで皆で協力してランドマーク建築して喜ぶのをソロプレイでコンソールコマンドで一発で出した感じの虚しさだろうな
122 22/04/28(木)22:51:23 No.921831488
チート転生で英雄になるよりそのために命を捧げさせた親友にオギャる方が幸せって そういう系のなろう主人公より欲深すぎる
123 22/04/28(木)22:51:24 No.921831495
ガッツの理解が正しければグリは更に高みを目指すはず 現状に満足してないならなおさら
124 22/04/28(木)22:51:25 No.921831505
子供になってガッツに甘えてえ~
125 22/04/28(木)22:51:32 No.921831553
やっぱり駅のホームで紙袋が崩壊してた頃の方が楽しいよな
126 22/04/28(木)22:52:14 No.921831813
>いざチートしてみると思ったほど楽しくねえな、って解釈じゃなくて >そういう楽しいとかの感覚すらも全部ひっくるめて…げるしてるからこそのゴッドハンドだと思うぞ >前者くらいの感覚で生きてる人なら良くてE&Eやゾッドくらいの使徒だろう 俺も初めはそうかと思ったがガッツとキャスカの子になって楽しんでるの見たら違うと思う
127 22/04/28(木)22:52:27 No.921831885
>ガッツの理解が正しければグリは更に高みを目指すはず >現状に満足してないならなおさら あのまま行って満足できないならゴッドハンド制圧目指したりしてたのかな
128 22/04/28(木)22:52:50 No.921832026
>ガッツの理解が正しければグリは更に高みを目指すはず 今も黄金時代もすれ違い続けてんじゃないかな…
129 22/04/28(木)22:52:52 No.921832041
ガッツとグリフィスの決着も見たかったけどそれ以上にボイドと骸骨騎士の話がどうなるのか見たかった
130 22/04/28(木)22:53:01 No.921832093
旧鷹の団が超楽しかったのでもう一回結成して公式チート使ってもつまんね…ってなった 裏垢で旧メンバーのとこ行ったら超楽しい…!
131 22/04/28(木)22:53:05 No.921832127
ギガントマキア描きたい!って思ったのは正しかったと思う
132 22/04/28(木)22:53:10 No.921832160
ガッツが一番欲しいから満たされないんだね
133 22/04/28(木)22:53:19 No.921832209
戦略ゲーは一番最初の苦労してるのが楽しいやつ 半分くらい制圧すると残りは流れ作業になるし
134 22/04/28(木)22:53:22 No.921832231
ガッツはグリフィスをどこまでも登っていく鷹と評価してたけど グリフィスがガッツに執着してることに多分全く気づいてないから どこまで正しい評価なのかわからん気がしてきた
135 22/04/28(木)22:53:33 No.921832310
はてしない物語もだいたいそんな感じで成長しつつも最後に主人公にケツ拭いてもらうendだった気がするけど意識してたりしたんだろうか
136 22/04/28(木)22:53:34 No.921832315
羽化したピピンが再登場するところまでやって欲しかった
137 22/04/28(木)22:53:52 No.921832432
ガッツとグリフィスはお互い過大評価しすぎてすれ違ってる …げるの後はガッツは目が覚めたけどグリフィスはいまだに勘違いして理想を追い続けてる
138 22/04/28(木)22:54:05 No.921832518
>大切なものをすべて捨てて手に入れたもので夢は順調にかないつつあるのにつまんね……って感じに見えてたよね その叶う夢って何なのかって話だと思う 当初の人生賭けた目標だった「自分の国を興す」のは…げるした後は目標じゃなくてただの通過点になってるので ひたすら高みを目指すことを望んだ感じだとすると 目標自体を…げるしちゃって今のこいつにはゴールもないんじゃなかろうか
139 22/04/28(木)22:54:08 No.921832543
本来のフェムトだとガッツが剣で挑んでも近付くほどガッツがダメージ食らうんだぜ もう何もやらせる気ねえだろ
140 22/04/28(木)22:54:15 No.921832580
ガッツはガッツで理想を見てるんだよな…
141 22/04/28(木)22:55:02 No.921832891
>オープンワールドゲーとかで皆で協力してランドマーク建築して喜ぶのをソロプレイでコンソールコマンドで一発で出した感じの虚しさだろうな でもこのゲームそういうインチキせざるを得ないように何か乱数調整されてるフシが…
142 22/04/28(木)22:55:03 No.921832899
髑髏の騎士のおっさんは過去に四人もゴッドハンド倒してるからやってくれる男だよ
143 22/04/28(木)22:55:33 No.921833127
何でも手に入るけど 本当に欲しかったものは絶対手に入らない 渇望の福王
144 22/04/28(木)22:55:35 No.921833142
封神されて初めて飛虎の居ない殷なんて守ってどうすんの?ってなった聞仲みたいな感じ
145 22/04/28(木)22:56:05 No.921833348
>俺も初めはそうかと思ったがガッツとキャスカの子になって楽しんでるの見たら違うと思う 自分の本当の幸せはなんかその辺りにヒントがあるんだけど もう…げるしてしまって得られない喜びなんやな
146 22/04/28(木)22:57:01 No.921833757
たまにグリフィスってネタ抜きでキモいかもと思う時がある
147 22/04/28(木)22:57:34 No.921834016
>髑髏の騎士のおっさんは過去に四人もゴッドハンド倒してるからやってくれる男だよ 代替わり前のゴッドハンドっておっさんが殺ったのアレ?
148 22/04/28(木)22:57:35 No.921834023
グリフィスが子供の頃に路地裏から見た城をずっと目指してるってなら ガッツの言う通りどこまで行っても満足出来ないキャラなのは間違いないんじゃないかな
149 22/04/28(木)22:57:46 No.921834094
ネタにしてなおうっすら気持ち悪いというか素直に見て気持ち悪いよ!
150 22/04/28(木)22:58:23 No.921834335
つーかもう城なんて要らねえんだよな
151 22/04/28(木)22:58:32 No.921834408
ガッツは生まれのせいで自分を小さく評価しすぎてる所がある どちらにせよ不器用で知らないことが多かったんだ
152 22/04/28(木)22:58:34 No.921834424
>ガッツはグリフィスをどこまでも登っていく鷹と評価してたけど >グリフィスがガッツに執着してることに多分全く気づいてないから >どこまで正しい評価なのかわからん気がしてきた 執着してるのも登っていくのも正しいのでは つまりガッツがついていかないとどんどん距離は遠ざかる…
153 22/04/28(木)22:58:54 No.921834563
姫とSEXしてた時は何か考えがあるんだな!?と思ってた
154 22/04/28(木)22:59:08 No.921834647
>グリフィスが子供の頃に路地裏から見た城をずっと目指してるってなら >ガッツの言う通りどこまで行っても満足出来ないキャラなのは間違いないんじゃないかな それも間違いではないけど本人もガッツも気付いてないだけでグリフィスがガッツのこと気に入りすぎてたのが混乱の元凶だと思う
155 22/04/28(木)22:59:20 No.921834735
転生したうえに道中の敵がカスしかいないとか絶対つまらんやん
156 22/04/28(木)22:59:23 No.921834753
>姫とSEXしてた時は何か考えがあるんだな!?と思ってた やけっぱちだった
157 22/04/28(木)22:59:26 No.921834771
>姫とSEXしてた時は何か考えがあるんだな!?と思ってた あそこはもう完全にヤケでしょ
158 22/04/28(木)22:59:34 No.921834834
>たまにグリフィスってネタ抜きでキモいかもと思う時がある 仲間を皆殺しや恋人を目の前でレイプした男にオギャるのを泣くほど続けたがるのは間違いなくキモいが ウラケンの作劇と絵力が凄くてワケわからなくなる
159 22/04/28(木)22:59:39 No.921834867
>姫とSEXしてた時は何か考えがあるんだな!?と思ってた ガッツの代わりが欲しかった!
160 22/04/28(木)22:59:55 No.921834960
ずっとファルコニア治める気もないだろうし続いてたら蝕するつもりだったのかな…
161 22/04/28(木)23:00:04 No.921835018
ゴッドハンドになった時点で一番大切なものは捧げたから 新生鷹の団や国を手に入れたところで全部ガッツたち旧鷹の団の代替品だから満たされるわけないんだ
162 22/04/28(木)23:00:16 No.921835101
髑髏のオッサン鎧潰したら死ぬんだろうか 体内がベヘリット改造装置になってるってもう生き死にあるような存在に見えないけど
163 22/04/28(木)23:00:53 No.921835361
>グリフィスが子供の頃に路地裏から見た城をずっと目指してるってなら >ガッツの言う通りどこまで行っても満足出来ないキャラなのは間違いないんじゃないかな でもね隣に友がいれば満足だったんですよ
164 22/04/28(木)23:00:56 No.921835381
あそこで姫様に手を出さなくてもあの王様だったらグリフィスが関わらなくてもわりとひどいことになってたと思う 結局グリフィスがかばってミッドランド分裂とかになる
165 22/04/28(木)23:01:10 No.921835473
>姫とSEXしてた時は何か考えがあるんだな!?と思ってた 作者が描きたかった!
166 22/04/28(木)23:01:20 No.921835546
>ずっとファルコニア治める気もないだろうし続いてたら蝕するつもりだったのかな… 連載続いてたらファルコニア率いて何かと戦う流れになりそう
167 22/04/28(木)23:01:21 No.921835559
現代人感覚だとキモいってのはそうだと思うけど まあ狂うのも仕方ない人生だったかもともなるしなあ…
168 22/04/28(木)23:01:25 No.921835586
最初からチートが強い奴は伸びしろが無くて後半厳しくなったりするし成長系チートは序盤のが死闘多いけど後半盛りすぎて何やっても勝つみたいになる感じがする
169 22/04/28(木)23:01:34 No.921835649
チ-ト転生しても面白くないから親友のガキに転生するはとか舐めてんのか
170 22/04/28(木)23:02:10 No.921835901
>チ-ト転生しても面白くないから親友のガキに転生するはとか舐めてんのか これでもう俺から目を離せないだろ?
171 22/04/28(木)23:02:29 No.921836018
新鷹がキラキラした「最高だよな俺ら!」感全開のサークル活動のまま終わったのが一番モヤモヤする あいつらがこれまでの経緯なり知って醜く崩壊していくさまを楽しみに連載追ってたのに!!
172 22/04/28(木)23:02:35 No.921836062
現世に受肉してる影響も大きいよね 多分こうなることわかってるから他のゴッドハンドは受肉とかしないんだと思う
173 22/04/28(木)23:02:37 No.921836085
>>グリフィスが子供の頃に路地裏から見た城をずっと目指してるってなら >>ガッツの言う通りどこまで行っても満足出来ないキャラなのは間違いないんじゃないかな >でもね隣に友がいれば満足だったんですよ お前だけが夢を忘れさせたって自覚しつつそれを捧げた訳だから 友がいて満足って単純な人間では無さそう
174 22/04/28(木)23:03:15 No.921836348
>>ずっとファルコニア治める気もないだろうし続いてたら蝕するつもりだったのかな… >連載続いてたらファルコニア率いて何かと戦う流れになりそう 戦いになるのがゴッドハンドぐらいだろうけど人間と使徒率いたところで役に立ちそうにないし
175 22/04/28(木)23:03:19 No.921836378
一作の中でチートも転生もダークファンタジーも全部やるのはいい でもある意味でそれらが別個に存在してるせいで何かえらい事になってる…
176 22/04/28(木)23:03:59 No.921836648
新鷹一人も討伐せずに終わった…?
177 22/04/28(木)23:04:08 No.921836707
>新鷹がキラキラした「最高だよな俺ら!」感全開のサークル活動のまま終わったのが一番モヤモヤする >あいつらがこれまでの経緯なり知って醜く崩壊していくさまを楽しみに連載追ってたのに!! あのクソムカつく巫女がどんな無惨な目に遭うかそれが楽しみだったのに
178 22/04/28(木)23:04:55 No.921837024
散々やりたい放題やってやつらが何綺麗なことやってんだよって感じではあったなあ
179 22/04/28(木)23:04:56 No.921837028
ガッツ側がなんか戦う理由無くなりつつあるからグリフィスが気持ち悪く粘着するのは仕方ないんだ
180 22/04/28(木)23:05:39 No.921837340
>あのクソムカつく巫女がどんな無惨な目に遭うかそれが楽しみだったのに ナイト気取りどもが使徒らしく無様に恥さらすとこも見たかった!
181 22/04/28(木)23:05:44 No.921837380
>一作の中でチートも転生もダークファンタジーも全部やるのはいい >でもある意味でそれらが別個に存在してるせいで何かえらい事になってる… 孤独なダークファンタジーから過去編として成り上がり戦記モノをガッツリやるんだから大したもんよ
182 22/04/28(木)23:06:00 No.921837501
あれで終わりだとしたらガッツたちはまああそこでひっそり暮らしましたで終わるから逆に良いのかもな…
183 22/04/28(木)23:06:17 No.921837632
蝕で生き残ったピピンがどうなったかは知りたかった
184 22/04/28(木)23:06:32 No.921837701
お遊びサークル作ってもファルコニア興しても満たされないのに ガッツは自分への興味をなくしつつあるしリッケルトは誘ったのにビンタするしでもう最悪!ドキドキ
185 22/04/28(木)23:06:46 No.921837795
>蝕で生き残ったピピンがどうなったかは知りたかった 死んだだろ!
186 22/04/28(木)23:07:28 No.921838073
新鷹の団は露骨に皮肉な描き方だったからカタルシス凄かったろうな
187 22/04/28(木)23:07:28 No.921838078
ピピンは脱皮しただけで生きてるよ
188 22/04/28(木)23:07:37 No.921838127
親友夫婦の息子に転生させてください!! 飽きたらチート国王に戻れるおまけ付きで!!
189 22/04/28(木)23:07:38 No.921838136
負けそうになったら即変身するのが鷹の団
190 22/04/28(木)23:07:47 No.921838214
>お遊びサークル作ってもファルコニア興しても満たされないのに それ自体はただの途中経過で本人も別に満たされるとは思ってなかろう
191 22/04/28(木)23:08:53 No.921838632
ピピンってガッツと口下手同士で通じ合いつつ頼りになる男だったから 割となんの描写もなく死んでてショックだったわ
192 22/04/28(木)23:10:02 No.921839104
月1で幼児になって自分が裏切った親友とぶっ壊したその恋人におギャリに行ってたのが発覚して終了 ウラケンは凄いとこで逝ってしまったな
193 22/04/28(木)23:10:04 No.921839110
>親友夫婦の息子に転生させてください!! >飽きたらチート国王に戻れるおまけ付きで!! 凡百の主人公はどちらかで満足しちまうのにお前はすげえよ…
194 22/04/28(木)23:10:17 No.921839212
fu1019775.jpg ま…まだ生きてるかも…
195 22/04/28(木)23:10:57 No.921839489
>割となんの描写もなく死んでてショックだったわ 羽化しただろ
196 22/04/28(木)23:11:21 No.921839656
ピピコニア
197 22/04/28(木)23:11:28 No.921839720
ガッツさんはマジ産まれた瞬間からひたすら可哀想すぎる人生歩んでてすげえよな…
198 22/04/28(木)23:11:32 No.921839751
>fu1019775.jpg >ま…まだ生きてるかも… この後上半身と下半身ちぎれてなかったっけ
199 22/04/28(木)23:11:53 No.921839886
皮だけだから中身は抜け出してる
200 22/04/28(木)23:12:17 No.921840065
頭も食われてたしな