虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/28(木)21:30:11 ID:BluXI4Uw これが... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/28(木)21:30:11 ID:BluXI4Uw BluXI4Uw No.921798756

これがイーロン・マスクの答えや!

1 22/04/28(木)21:30:50 No.921799017

もう終わりだよこのSNS

2 22/04/28(木)21:31:29 No.921799256

一人の大富豪の玩具になっちゃった

3 22/04/28(木)21:32:08 No.921799461

何の公式だ

4 22/04/28(木)21:32:25 No.921799569

認証マーク一番やっちゃいけない奴だろそれ

5 22/04/28(木)21:32:48 No.921799724

どんなクズでも発信する権利はあるって言ってたからね

6 22/04/28(木)21:33:26 No.921799966

普通に失望した

7 22/04/28(木)21:33:45 No.921800082

つまり認証マークを欲しがってるウルトラマンの人も?

8 22/04/28(木)21:33:56 No.921800148

これがE&Eってやつか

9 22/04/28(木)21:34:07 No.921800218

ガレソ公認って事はつまり現状の炎上ネタと対立煽りコンテンツの方向性は変えないって事か これはありがたい

10 22/04/28(木)21:34:14 No.921800271

fu1019395.jpg

11 22/04/28(木)21:34:19 No.921800305

ツイッターなんてこの程度で良いんだよ

12 22/04/28(木)21:34:31 No.921800397

嘘だろお前

13 22/04/28(木)21:35:02 No.921800605

まあこういうことになるんだろうなとは思ってたさ

14 22/04/28(木)21:35:24 No.921800733

もともと認証マークになんの意味があるかって言うと あんまなかったもんだしまあ

15 22/04/28(木)21:36:18 No.921801092

自由度を高めるっていうのはいい風に捉えられがちだけど カスにも平等に自由が与えられるってことだからね

16 22/04/28(木)21:36:35 No.921801198

認証マークが権威みたいな扱いの方がおかしいと思う 本人確認できたらポイポイ投げていいんだよ

17 22/04/28(木)21:36:36 No.921801207

>ガレソ公認って事はつまり現状の炎上ネタと対立煽りコンテンツの方向性は変えないって事か 現状露骨に偏りのある凍結を出来るだけ無くしたいって言ってんだからそりゃ みんな死力を尽くして殴り合え!ってことだよ

18 22/04/28(木)21:36:40 No.921801234

ガレソとコレコレを戦わせてみたい

19 22/04/28(木)21:36:49 No.921801299

初手から最低最悪の滑り出しだなおい

20 22/04/28(木)21:36:58 No.921801360

https://twitter.com/nauru_japan/status/1517450284473061376

21 22/04/28(木)21:37:02 No.921801389

>カスにも平等に自由が与えられるってことだからね いいことじゃん

22 22/04/28(木)21:37:39 No.921801604

いくら煽り合っても規制されず嘘と差別を垂れ流しながら政治の話が沢山できる最高のSNS

23 22/04/28(木)21:37:40 No.921801612

プロフィールにある >『足立区女子3000人に聞いた、フォローするとTwitterが楽しくなるツイッタラーTOP100』第1位獲得 って遠回しな足立区ディスのネタなんだろうけどフォローしてる層には伝わってなさそう

24 22/04/28(木)21:37:48 No.921801661

匿名でテキトーなこと言う場であって マジな討論するのに適した場ではないとさっさと目を覚まして欲しいのはある それはそれとしてひどい悪口とか命に関わるデマはやめようね ひとが死んだら笑えないから

25 22/04/28(木)21:37:49 No.921801677

捨て垢荒らし対策してくれるなら別にいいよ

26 22/04/28(木)21:38:02 No.921801756

ゴミがゴミである本人証明が付いただけでそんな気にすることある?

27 22/04/28(木)21:38:06 No.921801780

ここで言うなら隔離機能アンチみたいな富豪だからそりゃ村社会の「」とは相性悪いに決まってるじゃん

28 22/04/28(木)21:38:07 No.921801789

誰だよ濱田龍臣

29 22/04/28(木)21:38:12 No.921801817

企業の広報とか災害時の情報収集にはもう使えなくなるかな

30 22/04/28(木)21:38:12 No.921801818

まあ国の方がようやく侮辱罪適用してきたんだしお裁きはそっちに任せよう

31 22/04/28(木)21:38:21 No.921801864

今度こそヒからの流出加速しそう

32 22/04/28(木)21:38:25 No.921801881

一応確認しとくけどまたイーロン・マスクにそこまで直接的な権限はないでしょ

33 22/04/28(木)21:38:29 No.921801910

SNS界のimg

34 22/04/28(木)21:38:42 No.921801990

トランプ復活の日も近いな

35 22/04/28(木)21:38:54 No.921802055

別に良いんじゃないの

36 22/04/28(木)21:38:56 No.921802068

悪くなるとは思ってたけど思った以上で楽しみだわ

37 22/04/28(木)21:38:59 No.921802093

もう終わりだ猫のSNS

38 22/04/28(木)21:39:05 No.921802120

クンリニンサン!ニンショウマーククダチ!

39 22/04/28(木)21:39:10 No.921802161

奪うのも犯すのも自由です……クソ野郎共 好きにして下さい……今なら人殺しも罪になりません …ってコト!?

40 22/04/28(木)21:39:13 No.921802188

>トランプ復活の日も近いな 当人が凍結解除されても戻らんって

41 22/04/28(木)21:39:44 No.921802399

実際に権力を手にしてしまったたらこやメスイキ

42 22/04/28(木)21:39:52 No.921802445

自由ってこういうことだから全然あり ガレソを裁くのは法であってヒが何かする必要はない

43 22/04/28(木)21:39:54 No.921802460

>SNS界のimg いやimgはdelやら隔離やらですぐ嫌いなものに蓋をするから そういうのを一切なくすというのがイーロンの思想

44 22/04/28(木)21:39:55 No.921802464

一般的にはエロ絵上げ放題になるのもあまり良くないことなのだろうか

45 22/04/28(木)21:39:58 No.921802491

>>トランプ復活の日も近いな >当人が凍結解除されても戻らんって 本気で信じてるのか

46 22/04/28(木)21:40:00 No.921802501

>それはそれとしてひどい悪口とか命に関わるデマはやめようね >ひとが死んだら笑えないから 人が死んで笑う層がそういうツイートするんでない?

47 22/04/28(木)21:40:04 No.921802524

ガレソって…だれ!?

48 22/04/28(木)21:40:06 No.921802539

>企業の広報とか災害時の情報収集にはもう使えなくなるかな 個人的には企業の広報が他の媒体に移るなら別にヒじゃなくてもいいんだよなー

49 22/04/28(木)21:40:19 No.921802642

本気で悔しがってそうなのがいて吹く

50 22/04/28(木)21:40:35 No.921802744

認証マークってなんか意味あるの?

51 22/04/28(木)21:40:45 No.921802805

マストドン復活の日も近い

52 22/04/28(木)21:40:48 No.921802837

>クンリニンサン!ニンショウマーククダチ! 名前を取り上げられた「」に悲しき過去…

53 22/04/28(木)21:41:05 No.921802971

>いやimgはdelやら隔離やらですぐ嫌いなものに蓋をするから >そういうのを一切なくすというのがイーロンの思想 声が大きい一部の行為で凍結が不透明に行われるのはおかしいだろってのはまあそうだからな

54 22/04/28(木)21:41:08 No.921803003

LoL界が生み出した汚点

55 22/04/28(木)21:41:16 No.921803049

ふたばなら100億くらいで買えるかな…

56 22/04/28(木)21:41:23 No.921803096

そもそも認証マークが色々一緒くたなのがおかしいんだよな… 個人と企業と公的機関は認証の種類分けていいだろ

57 22/04/28(木)21:41:26 No.921803112

まあでもコイツがやらかしたら速攻で処せるって事でもあるし… というかコイツが本人ですって確認取れてどうなるってんだ

58 22/04/28(木)21:42:43 No.921803646

なんかノリがお願いしたらよくわからない機能本当に追加してくれるクンリニンさんみたいでダメだった

59 22/04/28(木)21:42:46 No.921803669

こいつがクソなのは厄介なマジネタをばら撒くところなのでその点では認証マークの基準は満たしてるよ 模倣や成りすましのゴミが生まれなくなったのは悪くない

60 22/04/28(木)21:43:15 No.921803891

鍵かけて仲良い連中と適当に話すツールとしてはこれからも変わらないだろうしいいかな 鍵もダメですされたらどっか移住すればいいし

61 22/04/28(木)21:43:16 No.921803897

認証マークはただの本人確認であって別に権威の印ではないので…

62 22/04/28(木)21:43:19 No.921803912

ヒでおぺにす…できる日が来るん!?

63 22/04/28(木)21:43:24 No.921803948

まあガレソは炎上屋だけどそれなりに身体張ってるからまだいいけど 転載面白画像やレスでバズ荒稼ぎしてるbot業者はつまみ出してくれ

64 22/04/28(木)21:43:29 No.921803988

別にヒの事好きでもないけどなんとなく寝取られ感がある

65 22/04/28(木)21:43:47 No.921804103

よくねえよ

66 22/04/28(木)21:43:56 No.921804175

誰…? 反ワクチンとかそういう系?

67 22/04/28(木)21:44:25 No.921804409

スクリーンネームをこのカスと同じにして遊んでるゴミがより滑稽になるのは良いこと

68 22/04/28(木)21:44:26 No.921804420

>認証マークってなんか意味あるの? 有名人だったり組織だったりがこれはなりすまし等ではなく本物です ってヒ側が認証してくれたマーク以上でも以下でもない

69 22/04/28(木)21:44:39 No.921804518

>なんかノリがお願いしたらよくわからない機能本当に追加してくれるクンリニンさんみたいでダメだった まあどっちかというとなんか高尚なようなものだった公認バッチは そんなもんじゃねーよってことなんだろうなって

70 22/04/28(木)21:44:43 No.921804541

>まあガレソは炎上屋だけどそれなりに身体張ってるからまだいいけど >転載面白画像やレスでバズ荒稼ぎしてるbot業者はつまみ出してくれ 100%転載炎上屋だよ…

71 22/04/28(木)21:44:47 No.921804568

>誰…? >反ワクチンとかそういう系? 文春をもっとクソにした油撒き屋

72 22/04/28(木)21:45:11 No.921804748

>自由ってこういうことだから全然あり 自由と無法は違うだろ 別に無法なのもありだとは思うけど

73 22/04/28(木)21:45:15 No.921804778

>まあガレソは炎上屋だけどそれなりに身体張ってるからまだいいけど こういうやつがフォローしてんのか~…

74 22/04/28(木)21:45:29 No.921804888

>誰…? >反ワクチンとかそういう系? コレコレの亜種

75 22/04/28(木)21:45:30 No.921804905

エロ画像を収集する分には特に関係のない話だ

76 22/04/28(木)21:45:38 No.921804972

フォローしてる漫画家さんもある日突然認証マークが付いて困惑してたな…

77 22/04/28(木)21:45:44 No.921805013

>>まあガレソは炎上屋だけどそれなりに身体張ってるからまだいいけど >>転載面白画像やレスでバズ荒稼ぎしてるbot業者はつまみ出してくれ >100%転載炎上屋だよ… 転載じゃなくて直にコイツにネタ垂れ込む奴がわんさか居るからこんな嫌われてんだろ

78 22/04/28(木)21:45:49 No.921805047

こいつはただのスピーカー

79 22/04/28(木)21:45:55 No.921805090

公認バッジを発言の保証バッジとかだと思いこんでる人は意外と多い

80 22/04/28(木)21:45:56 No.921805104

匿名でネットだけで活動してる人間を本物だって証明できるのかな?

81 22/04/28(木)21:46:11 No.921805211

>転載じゃなくて直にコイツにネタ垂れ込む奴がわんさか居るからこんな嫌われてんだろ コレコレの亜種じゃん

82 22/04/28(木)21:46:26 No.921805323

もしかして今凍結されてるクズ共が今後大量に解凍されてこの世の地獄になるの?

83 22/04/28(木)21:46:28 No.921805340

公認マークなんてどうでもいいんだよ 開示請求がどれだけ通るかどれだけ被害者が裁判起こせるかって部分が肝だから

84 22/04/28(木)21:46:29 No.921805348

>>誰…? >>反ワクチンとかそういう系? >コレコレの亜種 >誰…?

85 22/04/28(木)21:46:36 No.921805410

反ワクと比べてもまあ確かに似たような方向ではあるが

86 22/04/28(木)21:46:41 No.921805469

炎上まとめブログがヒに適応しただけでしょ?

87 22/04/28(木)21:46:51 No.921805562

>>自由ってこういうことだから全然あり >自由と無法は違うだろ >別に無法なのもありだとは思うけど リバティーとフリーダムの違いみたいなもんだな

88 22/04/28(木)21:46:52 No.921805568

エロ絵あげて凍結された人たちが解凍されて天国になるよ

89 22/04/28(木)21:47:00 No.921805632

>フォローしてる漫画家さんもある日突然認証マークが付いて困惑してたな… つまりエロ漫画家に突然認証マークついたらイーロンがおかずにした可能性が高いということか

90 22/04/28(木)21:47:18 No.921805765

ばらまきまくってマークの価値を下げるのはむしろ良いと思う

91 22/04/28(木)21:47:20 No.921805781

imgもガレソに近いネタ多いと思うんだけどなんで嫌いなの? 同族嫌悪?

92 22/04/28(木)21:47:24 No.921805817

>もしかして今凍結されてるクズ共が今後大量に解凍されてこの世の地獄になるの? 何の為のブロック機能だと思ってるんだ? 少しは考えてタイムラインを構築したらどうなんだ?

93 22/04/28(木)21:47:31 No.921805874

エッチな画像増えるならなんでも良いや

94 22/04/28(木)21:47:34 No.921805903

金持ちのおもちゃくらいでいいんだよ

95 22/04/28(木)21:47:37 No.921805935

MGRの上院議員みたいな思想だ…

96 22/04/28(木)21:47:46 No.921805990

>LoL界が生み出した汚点 LOL界って生み出された汚点多すぎだろ

97 22/04/28(木)21:47:48 No.921806012

ガレソをいなくしても似たようなのが出るだけだし

98 22/04/28(木)21:47:49 No.921806016

ヘイトスピーチや反ワクで凍結されたやつらも帰ってきて 地獄の窯が開いたみたいになりそう

99 22/04/28(木)21:47:52 No.921806054

ヒの公式マークってどんな効果あるんだ

100 22/04/28(木)21:48:16 No.921806229

>imgもガレソに近いネタ多いと思うんだけどなんで嫌いなの? >同族嫌悪? ツイプリスレをネタって括りなのどういう釣りなのか分からない… 君ちょっと頭良すぎない?

101 22/04/28(木)21:48:29 No.921806334

>転載じゃなくて直にコイツにネタ垂れ込む奴がわんさか居るからこんな嫌われてんだろ 100%は言いすぎたけど9割は壺で話題になったのを薄めて悪意は追加して広める新しい形のまとめサイトだよ 拡散力あるからタレ込みも時々入るっぽいけど大半はタレ込み装った壺の転載

102 22/04/28(木)21:48:35 No.921806388

>ヒの公式マークってどんな効果あるんだ 自分の頭で考えられない奴らに信頼できる垢だと思い込ませる

103 22/04/28(木)21:48:35 No.921806389

解凍といえば@tos

104 22/04/28(木)21:48:43 No.921806451

まあやしろあずきみたいな嘘つき常習犯のゴミでも公認マークつけてるし…

105 22/04/28(木)21:48:58 No.921806556

>匿名でネットだけで活動してる人間を本物だって証明できるのかな? 活動実績とヒが結びついてるかどうかだから必ずしも本名や戸籍みたいな活動外との紐づけが必要な訳では無い もちろん本名との紐づけが必要な認証バッジの保有者もたくさんいるだろうけど

106 22/04/28(木)21:49:09 No.921806633

もうブロックしてるから今どんな活動してるか知らないけど厄介スピーカーならなりすましてスピーカーになろうとする奴が即看破されるようになったのは良い事なんじゃないの?

107 22/04/28(木)21:49:16 No.921806667

ガレソってどうやって儲けてんの?

108 22/04/28(木)21:49:39 No.921806834

>ヒの公式マークってどんな効果あるんだ なりすまし防止くらい

109 22/04/28(木)21:49:40 No.921806841

近いネタっていうかこいつがまとめて拡散した結果スレが立つというか…

110 22/04/28(木)21:49:40 No.921806845

いもげにも認証バッジ導入してほしい

111 22/04/28(木)21:49:51 No.921806936

>ヘイトスピーチや反ワクで凍結されたやつらも帰ってきて >地獄の窯が開いたみたいになりそう だから文句あるなら法廷で握手ってしたいんだろ SNSの悪用で無責任な方言するのは認めるが許さない個人が出てきたらその責任は取れよって話よ

112 22/04/28(木)21:49:54 No.921806962

リアルで活動してる人だったら「お前本当に本人?」な確認とかあるけど ネット上だけならそれこそネット上の紐づけできれば別にそれで問題ないよ

113 22/04/28(木)21:50:06 No.921807063

認証マーク配りまくるしBOTは消すし開示請求も通しまくる ヒの争いは激化する

114 22/04/28(木)21:50:18 No.921807137

>活動実績とヒが結びついてるかどうかだから必ずしも本名や戸籍みたいな活動外との紐づけが必要な訳では無い >もちろん本名との紐づけが必要な認証バッジの保有者もたくさんいるだろうけど 本人認証必須だと思ってた マジで意味ない機能だったのか

115 22/04/28(木)21:50:31 No.921807230

>ガレソってどうやって儲けてんの? 自分の固定ツイート欄売って宣伝したり

116 22/04/28(木)21:50:36 No.921807271

このスレでもマジでただのご当人ですマークでしかないものをなんか力あるものと勘違いしてる馬鹿いねぇ?

117 22/04/28(木)21:50:41 No.921807306

>BOTは消すし これはいいことしかないな…

118 22/04/28(木)21:51:02 No.921807467

今はフォロワーがたった35万人でアルファ名乗れるんだな 昔は100万超えでやっと名乗れるくらいだったのに

119 22/04/28(木)21:51:07 No.921807511

対魔

120 22/04/28(木)21:51:20 No.921807592

元ネタの方には公式マーク付いてないのな

121 22/04/28(木)21:51:29 No.921807652

これからは全勢力平等にノーガードの殴り合いしようぜってことだろ 上等じゃん

122 22/04/28(木)21:51:30 No.921807656

>このスレでもマジでただのご当人ですマークでしかないものをなんか力あるものと勘違いしてる馬鹿いねぇ? そういう馬鹿が詐欺に引っかかったりするから公認マークは陳腐化されるべきなんだよな まあそれでも騙される馬鹿はいるだろうけど流石に減るはずだ老師

123 22/04/28(木)21:51:32 No.921807669

>>>誰…? >>>反ワクチンとかそういう系? >>コレコレの亜種 >>誰…? Twitter上のまとめサイト 毎日最新の炎上ネタを我々にお届けしてくれる ここのフェミ関連の荒れネタとかだいたいこいつ経由

124 22/04/28(木)21:51:41 No.921807741

老師!?

125 22/04/28(木)21:51:56 No.921807833

>マジで意味ない機能だったのか 本物のヒ垢ですよ以上の意味はないのに権威的な何かを感じてる人はどうしてそう思っちゃったんだろう…

126 22/04/28(木)21:52:05 No.921807894

若い女の子がエッチな自撮り上げやすいオープンなフィールドにはなりそうかい?

127 22/04/28(木)21:52:15 No.921807952

>本人認証必須だと思ってた >マジで意味ない機能だったのか 例えばネット上だけで活動してる記者とかいるとするじゃん? 記事の末尾の記者欄にでもヒのアカウントを一緒に添えておけばこのアカウントはこの記事書いた当人ですって証明になるわけで なりすましじゃないですってもん以上でも以下でもない機能だよ

128 22/04/28(木)21:52:29 No.921808051

>ここのフェミ関連の荒れネタとかだいたいこいつ経由 自意識過剰か?

129 22/04/28(木)21:52:41 No.921808136

>本物のヒ垢ですよ以上の意味はないのに権威的な何かを感じてる人はどうしてそう思っちゃったんだろう… バカの思考回路を理解しようとするのは時間の無駄だよ

130 22/04/28(木)21:52:51 No.921808201

>だから文句あるなら法廷で握手ってしたいんだろ >SNSの悪用で無責任な方言するのは認めるが許さない個人が出てきたらその責任は取れよって話よ 国会議事堂襲撃レベルまで行ききらないと法廷で握手出来ないから普通に怖いよ…

131 22/04/28(木)21:53:03 No.921808278

>まあやしろあずきみたいな嘘つき常習犯のゴミでも公認マークつけてるし… 安倍晋三もつけてるしな

132 22/04/28(木)21:53:11 No.921808329

>>>>誰…? >>>>反ワクチンとかそういう系? >>>コレコレの亜種 >>>誰…? >Twitter上のまとめサイト >毎日最新の炎上ネタを我々にお届けしてくれる >ここのフェミ関連の荒れネタとかだいたいこいつ経由 これ大ファンの紹介文みたいで滅茶苦茶恥ずかしい

133 22/04/28(木)21:53:33 No.921808488

>>マジで意味ない機能だったのか >本物のヒ垢ですよ以上の意味はないのに権威的な何かを感じてる人はどうしてそう思っちゃったんだろう… ヒ公式に申請と許可を経て貰えるものだからこの垢はヒ公式に認められている!みたいな…?

134 22/04/28(木)21:53:48 No.921808619

昔はあれだけ長いことやってた忍殺垢に認証が下りなかったからな…

135 22/04/28(木)21:53:49 No.921808623

ついぷりしてフェミネタ持ってくるやつはこいつ経由じゃなくて 一日中気に入らないものをワード検索してるようなキチガイだと自分から言ってたぞ

136 22/04/28(木)21:54:32 No.921808903

つまりどうでもいい機能なのになんか変な崇め方されてたってことだろ?

137 22/04/28(木)21:54:35 No.921808929

スレ画の本人認証って何をもって本人なんだろうな 芸能人とか顔晒してる人ならわかるんだが

138 22/04/28(木)21:54:39 No.921808951

>>マジで意味ない機能だったのか >本物のヒ垢ですよ以上の意味はないのに権威的な何かを感じてる人はどうしてそう思っちゃったんだろう… ネットで本人確認しなきゃならないような有名人に付いてる→凄い有名人だから付いてる勲章みたいなもの 的なしょうもない思考の飛躍してるじゃないの

139 22/04/28(木)21:54:54 No.921809046

わかっておったろうにのう

140 22/04/28(木)21:55:05 No.921809118

ツイッターだめかもしれんねこれは

141 22/04/28(木)21:55:11 No.921809152

有名人本人の垢に公式認証つかなかったりとかあって意味あるシステムなのか?ってなってたし

142 22/04/28(木)21:55:28 No.921809252

>ツイッターだめかもしれんねこれは 元からクソだから安心しろ

143 22/04/28(木)21:55:50 No.921809408

よく分からないけどとりあえずブロックしとけばいいのかな

144 22/04/28(木)21:55:56 No.921809452

うんざりするようなものは視界に入れなければいい話だから自由放任でいいよ

145 22/04/28(木)21:55:59 No.921809477

こいつ自身にタレコミ来たりするあたり下手なまとめサイトより影響デカいんじゃないかな 住所バレたコレコレは無事だろうか たくさん恨み買ってそうだけど

146 22/04/28(木)21:56:09 No.921809549

でもガレソが取り上げてくれたから世の中のクズが可視化されてるとこはあると思う 本人がクズ?そうだね

147 22/04/28(木)21:56:19 No.921809625

>つまりどうでもいい機能なのになんか変な崇め方されてたってことだろ? なりすまし防止やなりますしだろ!ってイチャモンつけるの防止機能だからどうでもよくはない

148 22/04/28(木)21:56:20 No.921809632

>>マジで意味ない機能だったのか >本物のヒ垢ですよ以上の意味はないのに権威的な何かを感じてる人はどうしてそう思っちゃったんだろう… いや紐付いてるかの確認プロセスが不透明すぎるから意味なくないなって意味だけど

149 22/04/28(木)21:56:37 No.921809750

ウンチの投げ合いを推奨するなら目に入らない様にトピックすり抜けとかやめていただきたい

150 22/04/28(木)21:56:44 No.921809796

まあ公認マーク付いてたらどれだけヘイトスピーチしてもトランプ以外はなんともなかった程度には守られてるクソ機能だったし さっさとみんなが当たり前に付けられるようにしてほしい

151 22/04/28(木)21:56:46 No.921809816

むしろこうやって認証マークの権威を貶めていけ

152 22/04/28(木)21:56:49 No.921809838

>でもガレソが取り上げてくれたから世の中のクズが可視化されてるとこはあると思う クズなんぞわざわざ可視化するもんじゃない

153 22/04/28(木)21:56:53 No.921809871

変にインテリぶった運営するよりはなんでもありにした方が客層にあってると思う

154 22/04/28(木)21:57:02 No.921809945

滝沢ガレソの偽物に認証マークが与えられるなら流石に問題だろうけどこいつが間違いなく滝沢ガレソと言われて最初に思いつく奴なら問題ないんじゃない こいつが何なのか知らんけど

155 22/04/28(木)21:57:09 No.921809984

>でもガレソが取り上げてくれたから世の中のクズが可視化されてるとこはあると思う >本人がクズ?そうだね さっきから恥ずかしいからもう黙ってようね

156 22/04/28(木)21:57:21 No.921810086

逆にガレソなんて本人以外の何者でもないんだから当然ついておかしくないだろ 出し惜しみしたせいで変な権威付けになってる今がおかしいんだよ

157 22/04/28(木)21:57:22 No.921810088

偽物防止の意味でしかないからクソ野郎の偽物なんて誰もやらないから意味がないんだ

158 22/04/28(木)21:57:40 No.921810214

認証マークって本人証明であって逃げられなくなったり責任発生するやつじゃないの? 釣りでも語りでもないよヒ本社が本人だと確認取ったよ!みたいなマークじゃないの?

159 22/04/28(木)21:57:41 No.921810226

>でもガレソが取り上げてくれたから世の中のクズが可視化されてるとこはあると思う >本人がクズ?そうだね 俺はシージ大好きだから貴族のことを告発したことは今でも評価してる

160 22/04/28(木)21:57:46 No.921810265

ぶっちゃけブロックしてるからどうでもいいし 凍結シャドウBAN辺りをある程度なんとかしてくれたらいいよ あとtwitterjapanの人間全員クビにしろ

161 22/04/28(木)21:57:47 No.921810277

公的機関やいかがわしくない分野の企業の広報が公式アカウント持つの考えてしまうような場所になるのは勘弁して欲しい

162 22/04/28(木)21:57:54 No.921810322

認証ってそんな大事なもんだったの? フォロワー多い人なんてすぐ偽物出るだろうし本人確認出来たら即発行の方が健全じゃない?

163 22/04/28(木)21:57:57 No.921810349

>偽物防止の意味でしかないからクソ野郎の偽物なんて誰もやらないから意味がないんだ クソ野郎の模倣犯は割とよく発生する気はする

164 22/04/28(木)21:58:20 No.921810488

>変にインテリぶった運営するよりはなんでもありにした方が客層にあってると思う なりすましの詐欺アカウントにすら公認マーク与えそうな勢いだぞこれ

165 22/04/28(木)21:58:29 No.921810551

スレ画につけるくらいなら松丸に付けてやれ

166 22/04/28(木)21:58:30 No.921810561

ただの本人マークでしかないもんに権威とか感じたことないどころか考えもしたことなかったけどマジで? どういう思考してたらただの認証マークに権威だのなんだの認識しちゃうの?

167 22/04/28(木)21:58:43 No.921810653

>こいつ自身にタレコミ来たりするあたり下手なまとめサイトより影響デカいんじゃないかな この前のサッカー部員に監督が暴言吐いて恐喝してた音声を生徒から直接タレコミされて全国ニュースになったし 普通に現状トップクラスに影響大きいと思われる

168 22/04/28(木)21:58:48 No.921810680

正直普通にもっと対立煽りとか言い争い方面にシフトしていくつもりなんだなって思ってたので何か期待してる奴居るのにびっくりする 少なくとも平和なSNSにするつもり微塵も感じなかったろ

169 22/04/28(木)21:59:16 No.921810862

>公的機関やいかがわしくない分野の企業の広報が公式アカウント持つの考えてしまうような場所になるのは勘弁して欲しい Twitterにふさわしくない公的機関や企業はこんなとこ使うべきじゃないだろ

170 22/04/28(木)21:59:30 No.921810959

平和なSNSってほぼイコールで言論統制されてるSNSなんでそこはまあ…

171 22/04/28(木)21:59:38 No.921811003

心配なんてする必要を微塵に感じない

172 22/04/28(木)21:59:52 No.921811111

買収に5.6兆だか掛かったらしいが 買収が決まった時点ですでに価値下がってないか

173 22/04/28(木)22:00:03 No.921811190

別にいいんじゃないの むしろ何故か公式に認められてるのに認証通らない有名人本人アカウントが溢れてることの方が問題だと思う

174 22/04/28(木)22:00:03 No.921811192

>いや紐付いてるかの確認プロセスが不透明すぎるから意味なくないなって意味だけど スレ画の場合はヒ以外の活動の主体はyoutubeなのかな? そこの概要欄にヒ垢が載ってるから本人確認はできてると思うけど あるいはヒが活動主体ならそれ以上の本人確認プロセスって何が必要なんだろう

175 22/04/28(木)22:00:04 No.921811197

ツイッター君はいつになったら便所の落書き文明からお洒落でハイソなSNSになれるんでしょうか

176 22/04/28(木)22:00:15 No.921811262

>ただの本人マークでしかないもんに権威とか感じたことないどころか考えもしたことなかったけどマジで? >どういう思考してたらただの認証マークに権威だのなんだの認識しちゃうの? 有名人の多くが付けてる=すごいって思考の大人は割とそこらにいるにょ

177 22/04/28(木)22:00:29 No.921811358

>ツイッター君はいつになったら便所の落書き文明からお洒落でハイソなSNSになれるんでしょうか もうその夢は10億で売り払っただろ

178 22/04/28(木)22:00:44 No.921811471

スレ画は嫌いだけどむしろ表現の自由を実感したね俺は

179 22/04/28(木)22:00:54 No.921811534

>ツイッター君はいつになったら便所の落書き文明からお洒落でハイソなSNSになれるんでしょうか 便所の落書きする奴の方が人口多いから無理

180 22/04/28(木)22:01:24 No.921811751

>>ツイッター君はいつになったら便所の落書き文明からお洒落でハイソなSNSになれるんでしょうか >もうその夢は10億で売り払っただろ 5兆6000億円です……

181 22/04/28(木)22:01:38 No.921811849

>スレ画は嫌いだけどむしろ表現の自由を実感したね俺は つまり言ったもん勝ちか

182 22/04/28(木)22:01:40 No.921811871

まあイーロンのガチガチの自由主義ならこうなるだろう

183 22/04/28(木)22:01:48 No.921811931

偽物を本物扱いするのは問題だけど本物のクズを本物として認定するのは無問題だ

184 22/04/28(木)22:01:50 No.921811947

炎上に群がるインターネットハゲタカに何の公式性が…

185 22/04/28(木)22:01:54 No.921811981

嘘のクソ垂れ流しSNS公衆便所がクソの掃除すらしなくなったらまともな人間は使わなくなるだけさ

186 22/04/28(木)22:01:56 No.921811997

そのもそヒが平和だった時期なんてないだろ

187 22/04/28(木)22:01:57 No.921812006

インスタなんてお上品でお高く止まったSNSより なんでもありなヒの方が良いってのは分かる ただ自由な分テメーの発言には責任持てよとも思う

188 22/04/28(木)22:02:13 No.921812112

>ツイッター君はいつになったら便所の落書き文明からお洒落でハイソなSNSになれるんでしょうか イーロンがやるつもりなの便所の落書き特化だぞ良かったな

189 22/04/28(木)22:02:15 No.921812125

そんだけ金あったらオシャレSNSくらいいくらでも作れるな

190 22/04/28(木)22:02:17 No.921812135

>ただ自由な分テメーの発言には責任持てよとも思う はい無理ー

191 22/04/28(木)22:02:17 No.921812136

>別にいいんじゃないの >むしろ何故か公式に認められてるのに認証通らない有名人本人アカウントが溢れてることの方が問題だと思う 細かい条件定義はヘルプセンターで普通に書かれてるので単にそれに満たないのとかなんじゃ…

192 22/04/28(木)22:02:30 No.921812217

そもそもこの人最初から喧嘩も結構!ただし平等にやろうぜ!としか言ってないような…

193 22/04/28(木)22:02:48 No.921812352

>炎上に群がるインターネットハゲタカに何の公式性が… イーロンに公共性なんて概念は無い 個人個人がやりたいことをやりたいようにやるだけだよ その結果犯罪が起きたり全てがぶち壊しになってもそれでいい

194 22/04/28(木)22:02:48 No.921812355

問題なのは日本法人がまともに運用するかなんだよな 今みたいに凍結されたら英文で交渉しないといけないみたいにアホな環境のままだとどうしようもない なりすましとかどうすれば消せるんだよって話になるし

195 22/04/28(木)22:02:51 No.921812371

なりすましにも気軽に公認マーク付けられたりしそう

196 22/04/28(木)22:03:04 No.921812474

ファンネルの数を競い合うNTバトルになるだけですよね…?

197 22/04/28(木)22:03:04 No.921812480

>嘘のクソ垂れ流しSNS公衆便所がクソの掃除すらしなくなったらまともな人間は使わなくなるだけさ よかった~

198 22/04/28(木)22:03:25 No.921812632

やはりこれからはmsnメッセンジャーの時代…

199 22/04/28(木)22:03:27 No.921812646

>問題なのは日本法人がまともに運用するかなんだよな ああ確かに 何故か今のママかもっと酷くなりそう…

200 22/04/28(木)22:03:34 No.921812697

>問題なのは日本法人がまともに運用するかなんだよな それこそイーロンに直訴すればいいのでは

201 22/04/28(木)22:03:39 No.921812740

>細かい条件定義はヘルプセンターで普通に書かれてるので単にそれに満たないのとかなんじゃ… 全部満たしてても何故か一向に通らないことをネタにし続けてるアカウントが山ほどあるぞ

202 22/04/28(木)22:03:40 No.921812745

>そもそもこの人最初から喧嘩も結構!ただし平等にやろうぜ!としか言ってないような… だったら個人情報開示も現地法人に処理させろや なんで米国でしか受け付けてねぇんだよ

203 22/04/28(木)22:03:45 No.921812786

>問題なのは日本法人がまともに運用するかなんだよな 今までしたこともないのになんで急にできるようになると?

204 22/04/28(木)22:03:45 No.921812792

クズに公認マークが与えられるのと偽物に公認マークが与えられるのは全く別軸の問題なのにわざと混同させようとしてるのがいるね

205 22/04/28(木)22:03:46 No.921812794

>嘘のクソ垂れ流しSNS公衆便所がクソの掃除すらしなくなったらまともな人間は使わなくなるだけさ 最高じゃん imgみたいなコミュニティもう一個ほしいと思ってたんだ

206 22/04/28(木)22:03:59 No.921812887

いくら志高く自由にを目的にしたとしても運営実態がアホなら形骸化するのが心配よ

207 22/04/28(木)22:04:10 No.921812959

>>問題なのは日本法人がまともに運用するかなんだよな >それこそイーロンに直訴すればいいのでは イーロン日本語で言っても聞いてくれるかな

208 22/04/28(木)22:04:10 No.921812961

>>嘘のクソ垂れ流しSNS公衆便所がクソの掃除すらしなくなったらまともな人間は使わなくなるだけさ >最高じゃん >imgみたいなコミュニティもう一個ほしいと思ってたんだ 1個で充分すぎる…

209 22/04/28(木)22:04:18 No.921813010

イーロンに現地法人に仕事させてくだち!って言えば案外そうしてくれるかもしれない

210 22/04/28(木)22:04:18 No.921813013

>嘘のクソ垂れ流しSNS公衆便所がクソの掃除すらしなくなったらまともな人間は使わなくなるだけさ クンリニンサンに見捨てられてロクに管理されないimgがネット掲示板TOPの人口な時点で…

211 22/04/28(木)22:04:19 No.921813020

>嘘のクソ垂れ流しSNS公衆便所がクソの掃除すらしなくなったらまともな人間は使わなくなるだけさ 多分ついプリスレは増える

212 22/04/28(木)22:04:22 No.921813043

コレコレといい下品な拡散器を良しとするやつ ヤバいです

213 22/04/28(木)22:04:26 No.921813066

>クズに公認マークが与えられるのと偽物に公認マークが与えられるのは全く別軸の問題なのにわざと混同させようとしてるのがいるね ガレソ本人でありなりすましではあり得ないからな それに認証が与えられただけなのに

214 22/04/28(木)22:04:28 No.921813086

イーロンの自由はリバタリアンに近い考えよね 政府の機能は最小限でいいって感じ

215 22/04/28(木)22:04:39 No.921813164

>全部満たしてても何故か一向に通らないことをネタにし続けてるアカウントが山ほどあるぞ これからはスレ画みたいな気軽さで認証バッジ着けられるってことじゃん!やったね!

216 22/04/28(木)22:04:55 No.921813260

日本のヒ本社に行ってもクレーム対応のおじいさんが出て来てずっと謝られるだけってあれマジで今もそのままなんだろうか? 怖いすぎる

217 22/04/28(木)22:04:55 No.921813264

>クズに公認マークが与えられるのと偽物に公認マークが与えられるのは全く別軸の問題なのにわざと混同させようとしてるのがいるね アメリカの運営が日本のアカウントを本物か偽物かなんて見分けられると思ってんの?

218 22/04/28(木)22:04:59 No.921813287

>>嘘のクソ垂れ流しSNS公衆便所がクソの掃除すらしなくなったらまともな人間は使わなくなるだけさ >クンリニンサンに見捨てられてロクに管理されないimgがネット掲示板TOPの人口な時点で… それはお前何も知らなすぎだろ 爆サイとかがるちゃんの方が上だぞ

219 22/04/28(木)22:05:03 No.921813308

>イーロン日本語で言っても聞いてくれるかな 幸子にお願いさせれば或いは

220 22/04/28(木)22:05:06 No.921813329

>プロフィールにある >>『足立区女子3000人に聞いた、フォローするとTwitterが楽しくなるツイッタラーTOP100』第1位獲得 >って遠回しな足立区ディスのネタなんだろうけどフォローしてる層には伝わってなさそう 足立区知らないからどういう意味でディスってるのか分からん

221 22/04/28(木)22:05:13 No.921813392

>最高じゃん >imgみたいなコミュニティもう一個ほしいと思ってたんだ スカトロマニアは黙って貰っていいですか 口臭がウンコくせぇから

222 22/04/28(木)22:05:22 No.921813463

>クズに公認マークが与えられるのと偽物に公認マークが与えられるのは全く別軸の問題なのにわざと混同させようとしてるのがいるね 凍結とかしないって話もなりすまし相手にもそうなったら正しい側が滅茶苦茶困るしな……

223 22/04/28(木)22:05:23 No.921813474

そもそもクソの掃除って言いながら大してクソでもない個人の好き嫌いで分かれそうなモノをクソだって通報しまくって消されまくってたからもっと好きにバトれって言われたのでは

224 22/04/28(木)22:05:27 No.921813498

きっついわマジで

225 22/04/28(木)22:05:30 No.921813533

そうかお前のようなクソはお前以外ありえないって理由でも認証対象になるのか

226 22/04/28(木)22:05:31 No.921813542

>>クズに公認マークが与えられるのと偽物に公認マークが与えられるのは全く別軸の問題なのにわざと混同させようとしてるのがいるね >アメリカの運営が日本のアカウントを本物か偽物かなんて見分けられると思ってんの? 少なくともスレ画は見分けてるじゃん 偽物に与えてるの?

227 22/04/28(木)22:05:41 No.921813611

>これからはスレ画みたいな気軽さで認証バッジ着けられるってことじゃん!やったね! ネタに出来なくなっちゃう!

228 22/04/28(木)22:05:44 No.921813625

政治嫌い対立煽り嫌いなimgからしたら地獄だろうけど ぶっちゃけヒの民はこういうノリ元から大好きだろ

229 22/04/28(木)22:05:52 No.921813680

>>プロフィールにある >>>『足立区女子3000人に聞いた、フォローするとTwitterが楽しくなるツイッタラーTOP100』第1位獲得 >>って遠回しな足立区ディスのネタなんだろうけどフォローしてる​層には伝わってなさそう >足立区知らないからどういう意味でディスってるのか分からん 東京のゲットー

230 22/04/28(木)22:05:54 No.921813698

>嘘のクソ垂れ流しSNS公衆便所 imgのことかと思った

231 22/04/28(木)22:05:58 No.921813716

そもそも本物の滝沢ガレソってなんだよ

232 22/04/28(木)22:06:08 No.921813781

>アメリカの運営が日本のアカウントを本物か偽物かなんて見分けられると思ってんの? 見分けられてるから特に偽者が認証貰ったことないのでは?

233 22/04/28(木)22:06:11 No.921813801

俺がミュートにしてるやつじゃん

234 22/04/28(木)22:06:31 No.921813948

これに苛ついてる「」を煽るのが面白すぎる…

235 22/04/28(木)22:06:37 No.921813986

この手のスレもう何度目だって話するけど ヒをまとめサイトやツイプリでしか知らない「」がメチャクチャレスしてない?

236 22/04/28(木)22:06:40 No.921814009

今までがあるからこそ健全化するとはとてもじゃないが思えないんだよな そもそもイーロン・マスクだって金持ちなだけで信用できるかでいえば全然できねえから

237 22/04/28(木)22:06:41 No.921814013

>>嘘のクソ垂れ流しSNS公衆便所 >imgのことかと思った imgは野クソだよ 地面に穴掘ってウンコする

238 22/04/28(木)22:06:43 No.921814042

>偽物に与えてるの? 言い出したのが本人だから良かっただけでなりすましの偽物が訴えても 普通に認証マーク貰ってたよ

239 22/04/28(木)22:06:44 No.921814046

>コレコレといい下品な拡散器を良しとするやつ >ヤバいです ぶいちゅーばーの炎上取り上げるところは全部下品扱いしてそう

240 22/04/28(木)22:06:45 No.921814051

>俺がミュートにしてるやつじゃん で?聞いてないけどお前のミュート・ブロックなんて

241 22/04/28(木)22:06:53 No.921814108

嫌なら出て行けばいいだけ

242 22/04/28(木)22:06:55 No.921814118

ガレソはもうカス中のカスのデマでもなんでも使う炎上屋のクズだけど 公認マークが本人だと認められたものってだけなのになんかヒに認められた存在のマークみたいな空気になってるのが変なのはそれはそう

243 22/04/28(木)22:06:59 No.921814142

>>偽物に与えてるの? >言い出したのが本人だから良かっただけでなりすましの偽物が訴えても >普通に認証マーク貰ってたよ どれ?

244 22/04/28(木)22:07:02 No.921814170

コレコレが雛壇番組に出るようなもの?

245 22/04/28(木)22:07:07 No.921814206

>政治嫌い対立煽り嫌いなimgからしたら地獄だろうけど >ぶっちゃけヒの民はこういうノリ元から大好きだろ 「」は知らないかもしれないが大抵の人は平和的にヒを使ってるんだ

246 22/04/28(木)22:07:09 No.921814226

>そもそもイーロン・マスクだって金持ちなだけで信用できるかでいえば全然できねえから ビットコインやドッジで焼かれたやついるからな

247 22/04/28(木)22:07:11 No.921814246

人間に理性的に管理されたSNSなんて不可能なんだから落ちるところまで落ちた方がええ!

248 22/04/28(木)22:07:14 No.921814272

そもそもTwitterのTLって自分で作るものなのに何で自分の嫌いなモノはTLだけじゃなく世界から消えるべきだと思ってんだよ 別に自由度高くなったからって自分で見るものを選べるってとこは変わんねぇぞ

249 22/04/28(木)22:07:19 No.921814313

>ヒをまとめサイトやツイプリでしか知らない「」がメチャクチャレスしてない? エッチなアカウントは山ほどフォローしてるよ

250 22/04/28(木)22:07:21 No.921814329

>言い出したのが本人だから良かっただけでなりすましの偽物が訴えても >普通に認証マーク貰ってたよ 実例は?

251 22/04/28(木)22:07:27 No.921814369

>どれ? 頭チンパンジーはレスしないで

252 22/04/28(木)22:07:28 No.921814371

>これに苛ついてる「」を煽るのが面白すぎる… 苛つく理由わからんけどそうだねの数を見る限りマイナス印象の「」がそれなりにいるんだろうな…

253 22/04/28(木)22:07:29 No.921814390

日本のオタクが政治語りや対立煽り嫌いかって言うと全然そんなことはないとは思う

254 22/04/28(木)22:07:40 No.921814451

スレ画に関して言えばイーロンマスクはガレソなんて知らんだろうし 本当にやったとしてへーなんか直訴してくる面白そうなやついるなよくわからんけどつけたらネタになるだろくらいのもんだろうな

255 22/04/28(木)22:07:48 No.921814497

>>偽物に与えてるの? >言い出したのが本人だから良かっただけでなりすましの偽物が訴えても >普通に認証マーク貰ってたよ 根拠がなさすぎる…

256 22/04/28(木)22:07:48 No.921814499

>コレコレが雛壇番組に出るようなもの? いや全然関係ない 本人のアカウントですねって認証ついただけ

257 22/04/28(木)22:07:51 No.921814509

>自分が政治語りや対立煽り嫌いかって言うと全然そんなことはないとは思う

258 22/04/28(木)22:07:58 No.921814561

>日本のオタクが政治語りや対立煽り嫌いかって言うと全然そんなことはないとは思う レドマツを赤松アンチが作った造語だと思ってる奴が山のように居る地獄…

259 22/04/28(木)22:08:01 No.921814587

>ガレソはもうカス中のカスのデマでもなんでも使う炎上屋のクズだけど >公認マークが本人だと認められたものってだけなのになんかヒに認められた存在のマークみたいな空気になってるのが変なのはそれはそう ただの認証マークを高尚なものだと思ってる馬鹿が自分は馬鹿ですと看板を掲げてるってことだろ?

260 22/04/28(木)22:08:10 No.921814640

要は公認マークなんてこんなもんだよって事でしょ

261 22/04/28(木)22:08:13 No.921814660

>>どれ? >頭チンパンジーはレスしないで ソース求められると発狂するくらいなら最初から嘘つくのやめなよ レスポンチビギナーかよ

262 22/04/28(木)22:08:13 No.921814662

何かイーロンに良く分からん期待を寄せてる人居たよね…

263 22/04/28(木)22:08:38 No.921814836

>そもそもTwitterのTLって自分で作るものなのに何で自分の嫌いなモノはTLだけじゃなく世界から消えるべきだと思ってんだよ >別に自由度高くなったからって自分で見るものを選べるってとこは変わんねぇぞ ブロックしたらこっちが悪い事してるみたいでしたくないみたいなワガママな春日幅利かせすぎなんだよな…

264 22/04/28(木)22:08:38 No.921814838

日英翻訳読み上げ幸子AI作れば日本人の要望最優先で聞いてもらえるぞ

265 22/04/28(木)22:08:42 No.921814866

>日本のオタクが政治語りや対立煽り嫌いかって言うと全然そんなことはないとは思う 自分の思想と合ってれば単なるネタ 違ったら政治対立煽りってだけだもんな

266 22/04/28(木)22:08:43 No.921814874

>>偽物に与えてるの? >言い出したのが本人だから良かっただけでなりすましの偽物が訴えても >普通に認証マーク貰ってたよ 一種のインフルエンサーで公式的なアカウントでリンクとかから確認も取れるって言う要件全部満たしてるアカウントなんだから何も問題なくない…?

267 22/04/28(木)22:08:52 No.921814937

まあ春日は肩幅あるから……

268 22/04/28(木)22:08:54 No.921814952

>何かイーロンに良く分からん期待を寄せてる人居たよね… 公式アプリのUIが改善されないかなという期待はしている 運営方針は特に期待してない

269 22/04/28(木)22:09:02 No.921815008

>>>どれ? >>頭チンパンジーはレスしないで >ソース求められると発狂するくらいなら最初から嘘つくのやめなよ >レスポンチビギナーかよ どれ?って返事答えになってないよ…

270 22/04/28(木)22:09:03 No.921815011

今話題のガーシーとかいうのもコレコレもわかんないからインターネット老人会を感じるよ 最近はタレコミが流行ってるんだね…

271 22/04/28(木)22:09:04 No.921815018

公認マークなんて身分証明書提示されたらつけるくらいでいいと思う

272 22/04/28(木)22:09:14 No.921815077

「」のもんじゃねえんだあきらめろや

273 22/04/28(木)22:09:15 No.921815081

これはちょっとないわ

274 22/04/28(木)22:09:16 No.921815086

妙なイーロンアンチは貧乏人がマスク様の仮想通貨だ!って縋りついて振り落とされて逆恨みしてるんだろうな…

275 22/04/28(木)22:09:18 No.921815100

>日本のオタクが政治語りや対立煽り嫌いかって言うと全然そんなことはないとは思う そうじゃなきゃ壺が一時代築いてないわな

276 22/04/28(木)22:09:23 No.921815131

ヒ運営はJP含めクソっちゃクソなので何か変わるかもと期待はしてた

277 22/04/28(木)22:09:24 No.921815142

「」の本質はdelだからな… 不快del感覚で凍結を望む

278 22/04/28(木)22:09:36 No.921815211

最低だな 幸子のファンやめます

279 22/04/28(木)22:09:37 No.921815216

ヒの中の話なのに急にオタクでまとめるな

280 22/04/28(木)22:09:41 No.921815246

>>>どれ? >>頭チンパンジーはレスしないで >ソース求められると発狂するくらいなら最初から嘘つくのやめなよ >レスポンチビギナーかよ 何の話してるのかわからん イーロン・マスクは認証マークを適当に与えただけでガレソを本人確認して与えたわけじゃないからどちらでも変わらないって話じゃないのか?

281 22/04/28(木)22:09:53 No.921815332

エロシャドウバンと凍結の廃止で後は今のままでいいよマジで

282 22/04/28(木)22:09:57 No.921815363

そういや何の権限も与えられていないTwitterjapanが何のための組織なのか未だに知らないや

283 22/04/28(木)22:09:57 No.921815364

>何かイーロンに良く分からん期待を寄せてる人居たよね… ぶっちゃけTwitterにガッチガチの管理なんか求めてないから各々勝手にやれスタイルは普通に期待するよ

284 22/04/28(木)22:09:58 No.921815373

>イーロン・マスクは認証マークを適当に与えただけでガレソを本人確認して与えたわけじゃないからどちらでも変わらないって話じゃないのか? 変わらなさ dice1d100=97 (97)

285 22/04/28(木)22:10:02 No.921815405

>ブロックしたらこっちが悪い事してるみたいでしたくないみたいなワガママな春日幅利かせすぎなんだよな… 春日ばっかりのTLがモーガニア クソみてえなTLじゃないのがピースメイン

286 22/04/28(木)22:10:08 No.921815479

>ヒの中の話なのに急にオタクでまとめるな だってヒとかまとめサイトでしか知らないから…って事では

287 22/04/28(木)22:10:15 No.921815543

そんなに真面目なSNSしたいならFacebookにでも行ったら? ヒに何を期待してるんだ

288 22/04/28(木)22:10:16 No.921815558

>ヒ運営はJP含めクソっちゃクソなので何か変わるかもと期待はしてた 変わるだろ今の路線の先に突っ走っていく

289 22/04/28(木)22:10:21 No.921815601

>エロシャドウバンと凍結の廃止で後は今のままでいいよマジで BANされる確率 dice1d100=14 (14)

290 22/04/28(木)22:10:32 No.921815681

>ぶっちゃけTwitterにガッチガチの管理なんか求めてないから各々勝手にやれスタイルは普通に期待するよ 期待度 dice1d100=37 (37)

291 22/04/28(木)22:10:38 No.921815727

>そんなに真面目なSNSしたいならFacebookにでも行ったら? これ特大のギャグなのか文字通りの意味なのかどっち? おれバカだから分からない…

292 22/04/28(木)22:10:42 No.921815756

>そんなに真面目なSNSしたいならFacebookにでも行ったら? >ヒに何を期待してるんだ な に も

293 22/04/28(木)22:10:56 No.921815851

>だってヒとかまとめサイトでしか知らないから…って事では 知らなさ dice1d100=98 (98)

294 22/04/28(木)22:11:11 No.921815960

幸子なりきりbot達でイーロンお墨付き貰いに行くべき

295 22/04/28(木)22:11:11 No.921815962

今よりお綺麗リベラリズムを前面に押し出さなければそれでいいよ

296 22/04/28(木)22:11:11 No.921815963

>イーロン・マスクは認証マークを適当に与えただけでガレソを本人確認して与えたわけじゃないからどちらでも変わらないって話じゃないのか? 認証バッジが付与されたプロセスを見てきたかのような言い方だけどもしかして妄想?

297 22/04/28(木)22:11:13 No.921815971

>変わるだろ今の路線の先に突っ走っていく ドレスローザと一緒

298 22/04/28(木)22:11:17 No.921816001

>知らなさ >dice1d100=98 (98) おまえが知的障害者である確率もダイスしてみて

299 22/04/28(木)22:11:25 No.921816057

よくわからないデマ撒き散らす反ワクチンとかアルミホイル案件は規制してほしいなぁとは思うけど線引きが難しいよね

300 22/04/28(木)22:11:26 No.921816068

炎上野郎が幅を利かせてまともな人間が去っていく マジで末期のニコ動みたいになってきたな

301 22/04/28(木)22:11:30 No.921816092

イーロンマスクがこういうやつなんて最初からわかってた話じゃないの? ヒでビットコインの価格操作して金儲けしてるような奴だぞ

302 22/04/28(木)22:11:33 No.921816111

>幸子なりきりbot達でイーロンお墨付き貰いに行くべき マスクの幸子の好感度 dice1d100=30 (30)

303 22/04/28(木)22:11:36 No.921816134

なんなの 本気で認証マークを勲章か免許かなんかと思ってた馬鹿いるの?嘘でしょ?

304 22/04/28(木)22:11:40 No.921816151

一番つまんねえやつ来ちゃったよ…

305 22/04/28(木)22:11:45 No.921816193

>今よりお綺麗リベラリズムを前面に押し出さなければそれでいいよ リベラル 保守 dice2d100=29 2 (31)

306 22/04/28(木)22:11:50 No.921816220

認証基準がよくわからんからちょっとレアだっただけの本人認証マークを嫌ってた奴が貰っただけでどんだけ発狂すんだよ

307 22/04/28(木)22:11:51 No.921816231

>>>>どれ? >>>頭チンパンジーはレスしないで >>ソース求められると発狂するくらいなら最初から嘘つくのやめなよ >>レスポンチビギナーかよ >何の話してるのかわからん >イーロン・マスクは認証マークを適当に与えただけでガレソを本人確認して与えたわけじゃないからどちらでも変わらないって話じゃないのか? 何言ってるんだ?実際ガレソ本人であってその審査過程については今までも今回も公表してないんだから同じだろ 偽物に与えた例がないのに日蓮してるのが滑稽なんだよ

308 22/04/28(木)22:11:59 No.921816285

>認証バッジが付与されたプロセスを見てきたかのような言い方だけどもしかして妄想? 妄想の確率 dice1d100=29 (29)

↑Top