虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/28(木)21:24:13 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/28(木)21:24:13 No.921796345

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/04/28(木)21:24:48 No.921796563

序盤のDC軍に強い

2 22/04/28(木)21:25:42 No.921796930

ほいトライブレード

3 22/04/28(木)21:25:54 No.921797018

ギュイイイイイイイイイイイってSEいいよね

4 22/04/28(木)21:26:00 No.921797067

飛び出してきた通り魔みたいな初号機

5 22/04/28(木)21:27:22 No.921797641

この躍動感のあるポーズ!

6 22/04/28(木)21:27:38 No.921797754

ケーブル切断するから頑張ってきて…

7 22/04/28(木)21:29:17 No.921798400

HPも装甲も大したことないのでお互いATフィールド無効になる対使徒戦にあんまり向いてない… 丈夫なスーパーロボットに熱血必殺技撃って貰って攻撃力低い雑魚の群れをいじめるときが一番輝く

8 22/04/28(木)21:30:58 No.921799072

原作再現しようとした結果運用に困ることになる変な専用システム!

9 22/04/28(木)21:31:32 No.921799278

やたら波打つアンビリカルケーブル

10 22/04/28(木)21:32:42 No.921799689

EN毎ターン全回復なのに その恩恵を受けることは殆どない…

11 22/04/28(木)21:33:05 No.921799820

MSほどの火力しかないやつ

12 22/04/28(木)21:33:05 No.921799824

シンクロ率上げると別物と化すスーパー系

13 22/04/28(木)21:33:18 No.921799913

小学生のころ多分Fをやっててサイコガンダムにスレ画が秒殺されてなんだこのゲームって思ったんだけど記憶合ってるかな

14 22/04/28(木)21:33:48 No.921800097

武装が…武装が弱い

15 22/04/28(木)21:34:02 No.921800187

メイン武器がプログナイフだけはキツい

16 22/04/28(木)21:34:16 No.921800295

>小学生のころ多分Fをやっててサイコガンダムにスレ画が秒殺されてなんだこのゲームって思ったんだけど記憶合ってるかな Fにはいないから完結編の方だな

17 22/04/28(木)21:34:25 No.921800351

暴走させてからが本番

18 22/04/28(木)21:34:29 No.921800391

無印のときは無敵感あった

19 22/04/28(木)21:34:32 No.921800406

ビルバイン以上の回避盾 反撃はビルバイン以下

20 22/04/28(木)21:34:52 No.921800526

オーラバトラーやMSやポセイダル軍に弱い

21 22/04/28(木)21:35:20 No.921800719

ドライセンなんであんな強かったんだろうな…

22 22/04/28(木)21:35:25 No.921800740

>ケーブル切断するから頑張ってきて… こっち来ないで…

23 22/04/28(木)21:35:27 No.921800749

切り払いされるって点を除けば優秀な武装なんだけどなプログナイフ… CT率も命中も高いし

24 22/04/28(木)21:36:07 No.921801004

>無印のときは無敵感あった >攻撃力低い雑魚の群れをいじめるときが一番輝く

25 22/04/28(木)21:36:18 No.921801089

シャイニングガンダムとミノクラの取り合い

26 22/04/28(木)21:36:20 No.921801096

トライブレードめっちゃクリティカル出る… アムロが落とされた時は目を疑ったよBWSがなかったら即死だった

27 22/04/28(木)21:37:30 No.921801561

シンで完結した今になってみるとよくTV版だけの情報で参戦させられたなって思う

28 22/04/28(木)21:37:48 No.921801663

紙みたいに破られるATフィールド

29 22/04/28(木)21:38:05 No.921801772

動く少し前からバタバタし始めるケーブル

30 22/04/28(木)21:38:36 No.921801954

終盤だとNT以上に避けまくるのでもはや見ることもなくなるATフィールドさん

31 22/04/28(木)21:38:51 No.921802039

このドット画のまま迫ってくるのはギャグだろ

32 22/04/28(木)21:39:09 No.921802149

アーマー系つけて装甲改造して防御すればそうそう死なないよ!

33 22/04/28(木)21:39:43 No.921802391

オーラバトラーの亜種みたいなイメージ

34 22/04/28(木)21:40:03 No.921802515

今はもう参戦は新劇オンリーだろうけど旧劇時代のマゴロクとかデュアルソーとかケレン味濃い武装好きだったんだよな… スパクロやDDではたまに拾われてたけど

35 22/04/28(木)21:40:08 No.921802554

ドライセン+ヤザンとかあのへん組み合わせは相当上位なトラウマすぎる

36 22/04/28(木)21:40:09 No.921802559

Fまではスーパー系でF完からはリアル系

37 22/04/28(木)21:40:11 No.921802578

戦闘BGMは残酷な天使のテーゼが良かったなとカラオケモード見てて思う

38 22/04/28(木)21:40:14 No.921802606

ケーブル切れたから一度着艦するね…(-10) S2機関くれ

39 22/04/28(木)21:40:30 No.921802719

とはいえATフィールドで敵の攻撃防ぐのが前提の難易度だったから時間かかるゲームだった

40 22/04/28(木)21:40:32 No.921802730

ちゃんと育てたら強くなっていくんだけどナイフ1本の射程1なのが本当につらい

41 22/04/28(木)21:40:44 No.921802801

>アーマー系つけて装甲改造して防御すればそうそう死なないよ! 変な縛りプレイでもないと防御で受けできるって言われても魅力を感じれない

42 22/04/28(木)21:41:11 No.921803018

>戦闘BGMは残酷な天使のテーゼが良かったなとカラオケモード見てて思う Fに限らず戦闘で聞く機会全然無かったな…

43 22/04/28(木)21:41:17 No.921803060

ケーブルが短いので戦艦随伴で使いづらい

44 22/04/28(木)21:41:24 No.921803100

まあ回避して反撃できるやつらもいるしな…

45 22/04/28(木)21:42:18 No.921803465

避けれない上に反撃能力も低いので防御でひたすら耐えてつまらない敵ターン

46 <a href="mailto:バニッシュゲイザー">22/04/28(木)21:42:22</a> [バニッシュゲイザー] No.921803502

バニッシュゲイザー

47 22/04/28(木)21:42:25 No.921803530

参戦する度に性能がコロコロ変わる奴

48 22/04/28(木)21:42:54 No.921803729

>ドライセン+ヤザンとかあのへん組み合わせは相当上位なトラウマすぎる ゲームでヤザンがドライセン乗ったことあったっけ…

49 22/04/28(木)21:43:26 No.921803960

初も弐もαで強くなってビックリしたよ

50 22/04/28(木)21:43:41 No.921804072

だいぶ寺田が苦労したみたいだけどMXのエヴァが一番好きかもしれん

51 22/04/28(木)21:44:01 No.921804220

>参戦する度に性能がコロコロ変わる奴 新劇以降はずっと射撃寄りだな…

52 22/04/28(木)21:44:02 No.921804228

シンクロ率の壊れたシンちゃんでもやることはP武器パレットガンで突っ込んで敵フェイズに反撃パレットライフル つまんね…

53 22/04/28(木)21:44:24 No.921804404

αの弐号機は割と無法だった

54 22/04/28(木)21:44:34 No.921804482

>参戦する度に性能がコロコロ変わる奴 クソみたいなパレットライフルとプログレッシブナイフだけではこうもなろう!

55 22/04/28(木)21:45:05 No.921804702

>>ドライセン+ヤザンとかあのへん組み合わせは相当上位なトラウマすぎる >ゲームでヤザンがドライセン乗ったことあったっけ… 無い 更にこのゲームのヤザンはウラキ程度の能力しかないので大したことない 乗ってるのはハンブラビだがMA状態だとビームガン4発しか武器が無いので更に弱い

56 22/04/28(木)21:45:29 No.921804887

なんで戦闘BGMずっと劇版になったんだ

57 22/04/28(木)21:45:30 No.921804898

やざんじゃなかったな 誰だっけ

58 22/04/28(木)21:45:30 No.921804904

どうして初号機にポジくれなかったんですか? いやもらってもクソだけどなにあの威力

59 22/04/28(木)21:45:46 No.921805028

更にIフィールド付けてビームを弾きまくる

60 22/04/28(木)21:45:46 No.921805029

零号機は殴る とにかく殴る

61 22/04/28(木)21:45:49 No.921805049

ポジトロンライフルが弱すぎる

62 22/04/28(木)21:45:52 No.921805063

>だいぶ寺田が苦労したみたいだけどMXのエヴァが一番好きかもしれん いいよねユニゾンキック

63 22/04/28(木)21:46:20 No.921805276

>だいぶ寺田が苦労したみたいだけどMXのエヴァが一番好きかもしれん エヴァ含めてあそこまで纏まりいいスパロボは他にないからな…

64 22/04/28(木)21:46:37 No.921805427

ゴルゴ初号機の渋い強さ好き

65 22/04/28(木)21:46:45 No.921805508

初号機が飛び道具がよわい まああってもエヴァの飛び道具自体がパッとしないんだが

66 22/04/28(木)21:46:55 No.921805591

>ポジトロンライフルが弱すぎる 作中も大概弱いから仕方ない

67 22/04/28(木)21:46:59 No.921805619

画像の零は綾波愛が無いとちょっといや大分しんどい

68 22/04/28(木)21:46:59 No.921805623

ファンなら触れるべきって存在だったFとF完結編今から遊んでも十分楽しめるかな…?

69 22/04/28(木)21:47:26 No.921805840

>やざんじゃなかったな >誰だっけ F~F完でドライセン名有りパイロットなら黒い三連星かラカンあたりじゃないの

70 22/04/28(木)21:47:34 No.921805906

>初号機が飛び道具がよわい >まああってもエヴァの飛び道具自体がパッとしないんだが 原作再現だな パレットライフルやロケット砲が原作で敵倒したことあったっけ

71 22/04/28(木)21:47:38 No.921805939

>ファンなら触れるべきって存在だったFとF完結編今から遊んでも十分楽しめるかな…? 無理でしょ

72 22/04/28(木)21:47:39 No.921805943

サルファのF型装備はおお!ってなったけど合体攻撃できなくなるから結局使わなかったな

73 22/04/28(木)21:47:39 No.921805949

2号機の最強技がATフィールド投げなのは何からだっけか?

74 22/04/28(木)21:47:42 No.921805968

空飛べないしケーブルの関係で戦艦からあまり離れられない しかもケーブルはちょいちょい切れる

75 22/04/28(木)21:47:44 No.921805975

>ファンなら触れるべきって存在だったFとF完結編今から遊んでも十分楽しめるかな…? 戦闘アニメがスキップできないことに耐えられるなら

76 22/04/28(木)21:47:47 No.921806001

サルファあたりで零号機にロンギヌスの槍付いたのは嬉しいけど大丈夫なのか

77 22/04/28(木)21:47:50 No.921806027

>ファンなら触れるべきって存在だったFとF完結編今から遊んでも十分楽しめるかな…? おススメはしない

78 22/04/28(木)21:47:53 No.921806061

>ファンなら触れるべきって存在だったFとF完結編今から遊んでも十分楽しめるかな…? アニメスキップできないのに耐えられればいける

79 22/04/28(木)21:48:12 No.921806195

>ファンなら触れるべきって存在だったFとF完結編今から遊んでも十分楽しめるかな…? 戦闘スキップ無いしゴミみたいなユニットもいるしで流石にキツい

80 22/04/28(木)21:48:17 No.921806236

今の時代になって戦闘飛ばせないFやるともっさりしすぎて冗談ぬきで死ぬ

81 22/04/28(木)21:48:28 No.921806321

>>やざんじゃなかったな >>誰だっけ >F~F完でドライセン名有りパイロットなら黒い三連星かラカンあたりじゃないの 後はカリウスとか 限界の関係でガトー+ノイエジールより回避命中は上 火力は文句なくガトーなんだけど

82 22/04/28(木)21:48:45 No.921806466

この頃戦艦は控えめに言ってゴミだったからエヴァのために前線に出すのも躊躇われる…

83 22/04/28(木)21:48:47 No.921806485

>ファンなら触れるべきって存在だったFとF完結編今から遊んでも十分楽しめるかな…? ウィンキー特有の声優ネタ楽屋ネタを楽しむ気持ちだけなら攻略見つつ答え合わせプレイすれば 実況プレイ視聴でいいなこれ

84 22/04/28(木)21:48:51 No.921806500

>>戦闘BGMは残酷な天使のテーゼが良かったなとカラオケモード見てて思う >Fに限らず戦闘で聞く機会全然無かったな… シンカリオンエヴァが出てくれれば戦闘BGMにするんだけどな…

85 22/04/28(木)21:48:56 No.921806533

>ファンなら触れるべきって存在だったFとF完結編今から遊んでも十分楽しめるかな…? 今のスパロボに慣れた子にはストレス溜まるだけだからあんまりお勧めしない システム面もそうだが全体的に詰将棋的な作りになってるので 好きなロボットで戦うってのがあんまりできない

86 22/04/28(木)21:49:00 No.921806573

歯ごたえあるスパロボが楽しめはするぞ 完結は歯ごたえというか理不尽に片足突っ込んでるけど

87 22/04/28(木)21:49:17 No.921806683

>実況プレイ視聴でいいなこれ 何年前の動画になるんだよ…

88 22/04/28(木)21:49:38 No.921806825

>パレットライフルやロケット砲が原作で敵倒したことあったっけ マトリエル

89 22/04/28(木)21:49:39 No.921806835

シンクロ率上がれば回避が上がるっつても他のユニットで十分間に合う上に火力も射程も無い FはともかくF完の一週目は大人しく2軍に置いておけ ニュータイプやGガンダムがなんとかしてくれっから

90 22/04/28(木)21:49:49 No.921806925

>ファンなら触れるべきって存在だったFとF完結編今から遊んでも十分楽しめるかな…? 良くも悪くもシンプルでやれることが少ないゲームなんで 正確な知識と精神コマンドの使い方さえ分かってれば大丈夫 完結編のマップ兵器大会まで戦闘スキップできないのだけイライラするかもだが

91 22/04/28(木)21:49:51 No.921806938

理不尽の中のイデオンは数少ない癒しのレベル いや全編めんどくさいだけなんだけど

92 22/04/28(木)21:49:58 No.921806995

もはやチート実況動画の方が沢山ありそう

93 22/04/28(木)21:50:02 No.921807024

市街地のマップでケーブル切って接続し直せるの知らなくて届かねーよくそ!っていっつも思ってた

94 22/04/28(木)21:50:08 No.921807076

攻略自体はイデオン使えばまあ楽な面はあるが…

95 22/04/28(木)21:50:18 No.921807129

Fと完結をノーリセで攻略してる動画はすげえなってなったな

96 22/04/28(木)21:50:21 No.921807156

零号機だけアルファでもパッとしなかった記憶が

97 22/04/28(木)21:50:22 No.921807162

完結編にそんな理不尽要素なくない?

98 22/04/28(木)21:50:35 No.921807263

F完終盤はイデオン使えばまぁ…

99 22/04/28(木)21:50:36 No.921807276

>何年前の動画になるんだよ… 縛りプレイなら結構あるぞ

100 22/04/28(木)21:50:38 No.921807288

Fは積んでもやり直せる人向け

101 22/04/28(木)21:50:51 No.921807384

今やってもシナリオ大した事無いだろうし戦闘うんちだし狼に育てられて近代文明に触れてなかったとかじゃないと何も面白くないだろ多分

102 22/04/28(木)21:50:53 No.921807404

ポジトロンライフルが追加時期相応の攻撃力を持ってて初号機にも追加されていたらな

103 22/04/28(木)21:50:56 No.921807427

Fにしては2100くらいのナイフ使い放題は強いはずなんだけど…

104 22/04/28(木)21:50:58 No.921807436

>完結編にそんな理不尽要素なくない? いや…

105 22/04/28(木)21:51:21 No.921807600

>完結編にそんな理不尽要素なくない? ないかあるかでいえばあるだろ こっちも理不尽な兵器があるので帳消しになってる部分はあるが

106 22/04/28(木)21:51:26 No.921807635

>Fにしては2100くらいのナイフ使い放題は強いはずなんだけど… 射程が…射程が…

107 22/04/28(木)21:51:27 No.921807645

>完結編にそんな理不尽要素なくない? 敵がMAP兵器撃ってくるのはなかなか理不尽 それも雑魚の部類が当たればこちらが一撃で死ぬレベルのを バスターランチャー

108 22/04/28(木)21:51:31 No.921807664

イデオンばっかり言われがちだけど ZZとかエルガイムMk-2とかちゃんと使えば かなりストレスフルなプレイはできるよ 特に完結編の中盤はF中盤以降よりはずっと楽

109 22/04/28(木)21:51:34 No.921807695

割を食らった機体は他にもいるのも悲しい ウィングガンダム…お前は何処で戦っている…

110 22/04/28(木)21:51:39 No.921807726

風邪ひいてまんねん

111 22/04/28(木)21:51:43 No.921807759

どう考えてもおかしいだろって思えるキュベレイの性能見たら大体どうにでもなる

112 22/04/28(木)21:51:53 No.921807813

>零号機だけアルファでもパッとしなかった記憶が スナイパーライフルで遠距離から削れるし何より綾波が脱力持ってるしそんな悪くもない ただ確定で離脱するので…

113 22/04/28(木)21:51:55 No.921807828

>完結編にそんな理不尽要素なくない? ガンバスター参戦遅過ぎ…

114 22/04/28(木)21:52:01 No.921807860

前後編とかいう育成分散させておかないと詰むところ嫌いすぎてそこで止まった 気にしないで全員出撃させたら後編で全員気力50スタートってなんだよ

115 22/04/28(木)21:52:10 No.921807924

>どう考えてもおかしいだろって思えるキュベレイの性能見たら大体どうにでもなる (イーグルファイターの突撃で死ぬ奴か…)

116 22/04/28(木)21:52:11 No.921807929

とりあえずイデオンをちょっと前に出して暴走しない程度にボコらせて魂イデオンガンでマップがキレイになる というか一体一体が雑魚って言えないぐらい強くなってるからいちいち闘ってられっか!

117 22/04/28(木)21:52:17 No.921807966

>かなりストレスフルなプレイはできるよ >特に完結編の中盤はF中盤以降よりはずっと楽 ストレス満点じゃん!

118 22/04/28(木)21:52:25 No.921808024

FはFでいかに改造しないで資金を貯えるかのゲームになるからセルフノー改造縛りプレイみたいになるんだよな

119 22/04/28(木)21:52:27 No.921808038

戦闘カットか倍速送りあるなら今でもやりたい 無いからできない

120 22/04/28(木)21:52:29 No.921808050

>かなりストレスフルなプレイはできるよ イヤなんだけど

121 22/04/28(木)21:52:34 No.921808098

真ゲッター鍛えとけばラスボスはどうとでもなる 気力が最近のスパロボ以上に重要

122 22/04/28(木)21:53:01 No.921808266

>かなりストレスフルなプレイはできるよ ストレスフルなのかよ

123 22/04/28(木)21:53:01 No.921808268

挑発と脱力は全てを解決する コンバトラーを使うか使わないかで別のゲームになってしまう 挑発6回使えるのは無法すぎる

124 22/04/28(木)21:53:06 No.921808303

>FはFでいかに改造しないで資金を貯えるかのゲームになるからセルフノー改造縛りプレイみたいになるんだよな 使っただけ無駄になる機体ばっかりなのは嫌がらせかな…

125 22/04/28(木)21:53:09 No.921808319

そこそこ強化したエヴァがHM相手に全く歯が立たなかったときの気持ちがわかるか

126 22/04/28(木)21:53:16 No.921808374

イデオンにマイクロミサイルを撃ち込め!

127 22/04/28(木)21:53:18 No.921808392

F完はとにかく雑魚敵が強い 生半可な改造くらいじゃトライブレードで一撃で画像のが落ちて暴走する ゲーマルグのマザーファンネルも糞みたいな射程とありえん威力

128 22/04/28(木)21:53:21 No.921808410

書き込みをした人によって削除されました

129 22/04/28(木)21:53:32 No.921808487

本読みながらプレイしてたから演出カットはあんま気にならんかったな フリーズさえしなきゃ 気付いたらディスク空転してたのは辛かった

130 22/04/28(木)21:53:33 No.921808491

>前後編とかいう育成分散させておかないと詰むところ嫌いすぎてそこで止まった >気にしないで全員出撃させたら後編で全員気力50スタートってなんだよ 戦闘終了前に戦艦に入れて100まで落とすんだ…

131 22/04/28(木)21:53:36 No.921808510

今のスパロボしかやってない子は多分武器一個ずつしか改造できないFは耐えられんのじゃないか

132 22/04/28(木)21:53:44 No.921808577

昔のスパロボって難易度自体よりもUIとか快適性が時代なりできついってとこのほうが大きいと思う

133 22/04/28(木)21:53:49 No.921808628

>>かなりストレスフルなプレイはできるよ >>特に完結編の中盤はF中盤以降よりはずっと楽 >ストレス満点じゃん! ごめんストレスレスでした

134 22/04/28(木)21:54:00 No.921808708

子供の頃は暴走最強じゃん!して敵陣に突っ込んでプレーしてたら資金と経験値無くて詰んだ

135 22/04/28(木)21:54:10 No.921808766

まあ戦闘演出自体は短い時代だしな

136 22/04/28(木)21:54:18 No.921808806

>使っただけ無駄になる機体ばっかりなのは嫌がらせかな… 主にスーパー系にばかり資金が流れていく

137 22/04/28(木)21:54:24 No.921808851

もう個別武器改造のスパロボには戻れないよ俺…

138 22/04/28(木)21:54:51 No.921809037

>今のスパロボしかやってない子は多分武器一個ずつしか改造できないFは耐えられんのじゃないか 応援も祝福もない!感応も先見もない!

139 22/04/28(木)21:54:58 No.921809074

>戦闘終了前に戦艦に入れて100まで落とすんだ… そんな小技気付かないし後編でこうなるから気をつけろみたいなアドバイスも無かったしあんな時代にセーブ分けるという発想も容量も無かったんだよ! ただ前後で出撃させるのは分けろとは言われたけどそんな余裕も無かった

140 22/04/28(木)21:55:00 No.921809089

ウィンキー時代のスパロボはたまに巣に帰るみたいな感じで中毒者がやるものだから 新規にはおすすめしない

141 22/04/28(木)21:55:01 No.921809092

Zガンダムが本気で型落ちする珍しいスパロボ

142 22/04/28(木)21:55:05 No.921809122

俺もイデオンガンあんまり使いたくなかったからイデオンは使ってなかったな… まぁそれなりにストレスフルになりながらもクリアは出来てたよ 当時だから許される難易度だとは思う

143 22/04/28(木)21:55:14 No.921809166

>まあ戦闘演出自体は短い時代だしな 命中90%避けるのやめろ

144 22/04/28(木)21:55:16 No.921809181

攻撃が当たるかどうかのハラハラ感は昔の作品の方が上

145 22/04/28(木)21:55:19 No.921809194

>ごめんストレスレスでした ストレスフリーっていうと通じやすいよ

146 22/04/28(木)21:55:22 No.921809214

>パレットライフルやロケット砲が原作で敵倒したことあったっけ おっとマトリエルさんの悪口はそこまでだ

147 22/04/28(木)21:55:35 No.921809311

Fから出てそのまま完結編まで完走出来るリアル系どのくらい居たっけ…

148 22/04/28(木)21:55:38 No.921809330

じゃあコンプリートボックスで耐性をつけようと

149 22/04/28(木)21:55:48 No.921809393

α以降も修行僧みたいなシリーズなくはないだろ!

150 22/04/28(木)21:55:52 No.921809429

>命中90%避けるのやめろ この時代の90%は90%じゃないからな

151 22/04/28(木)21:55:59 No.921809474

>じゃあコンプリートボックスで耐性をつけようと もうここだけで満足しない?

152 22/04/28(木)21:56:11 No.921809565

>Fから出てそのまま完結編まで完走出来るリアル系どのくらい居たっけ… ギリギリビルバインが出来るかな…?ってぐらいじゃない?

153 22/04/28(木)21:56:15 No.921809596

真面目にスーパー系の攻撃が雑魚にも当たらなくなる よって精神が豊富で火力もあるゲッターに頑張ってもらう

154 22/04/28(木)21:56:20 No.921809627

>ウィンキー時代のスパロボはたまに巣に帰るみたいな感じで中毒者がやるものだから >新規にはおすすめしない 第4次辺りは悪くないぞ

155 22/04/28(木)21:56:22 No.921809642

>Zガンダムが本気で型落ちする珍しいスパロボ 完結編になっても強制出撃の多いユニットなんで(ガンダムだと一番?) 色々言われるけどビギナギナより優先するべきだとは思う ファイナルオペレーションまで使っていけるよ

156 22/04/28(木)21:56:24 No.921809659

>Fから出てそのまま完結編まで完走出来るリアル系どのくらい居たっけ… ビルバイン! 以上!

157 22/04/28(木)21:56:31 No.921809704

>昔のスパロボって難易度自体よりもUIとか快適性が時代なりできついってとこのほうが大きいと思う 第四次の段階で基本的なとこは全部できてるからそれは言い過ぎかなと思う FF完がしんどいのはCVが入ったことによるロード時間の長さがほぼすべての駄目なとこだから

158 22/04/28(木)21:56:31 No.921809706

>Zガンダムが本気で型落ちする珍しいスパロボ そしてZZやサイサリスが上位キャラというね

159 22/04/28(木)21:56:33 No.921809718

>Fから出てそのまま完結編まで完走出来るリアル系どのくらい居たっけ… いない ビルバインは宇宙Bと切り払いで対ボスできんしZは単純にスペック不足

160 22/04/28(木)21:56:41 No.921809778

ぶっちゃけ5段までの改造費って10段までの全体からすると誤差みたいなもんだから 最終的に抜けるとしてもずっと使う機体は改造した方が楽なんだよね

161 22/04/28(木)21:56:42 No.921809785

少し前に気が向いてやり直した時はエルガイムmk-Ⅱこんな強いんかと気付いたりしてなんだかんだ楽しめてたな

162 22/04/28(木)21:56:44 No.921809800

>Fから出てそのまま完結編まで完走出来るリアル系どのくらい居たっけ… ビルバインが戦える方 完結で加入するモビルスーツの方が強いんだけどさ

163 22/04/28(木)21:56:45 No.921809811

α外伝の戦闘アニメーションに未だ心惹かれてる「」も多いと聞く

164 22/04/28(木)21:56:45 No.921809812

>Zガンダムが本気で型落ちする珍しいスパロボ 主役機に負けるならまだしもビギナギナとどっこいなの悲しい

165 22/04/28(木)21:57:03 No.921809953

数々のユーザーをイラつかせたワード 宇宙適応B

166 22/04/28(木)21:57:12 No.921810006

シャイニングガンダムは後々役に立つし…

167 22/04/28(木)21:57:14 No.921810028

>Fから出てそのまま完結編まで完走出来るリアル系どのくらい居たっけ… ビルバインは宇宙Bとはいえ完結編でも十分避ける あとはサイバスターはサイフラッシュ運用すれば使えないことはないかな…

168 22/04/28(木)21:57:32 No.921810161

0%以外意味ないようなF完だと ビルバインは宇宙上がる頃にはもうお役御免だった気がする

169 22/04/28(木)21:57:36 No.921810183

完結編開幕で手に入るF91とビギナギナが優秀だから…

170 22/04/28(木)21:57:38 No.921810201

強化型マジンガーの大車輪ロケットパンチが強すぎた記憶がある

171 22/04/28(木)21:57:41 No.921810220

>数々のユーザーをイラつかせたワード >宇宙適応B 大体パイロットが悪い

172 22/04/28(木)21:57:46 No.921810269

まぁF91が完結編で即加入するんで…

173 22/04/28(木)21:57:48 No.921810280

Fまでならエース専用機として引っ張りだこなのに…

174 22/04/28(木)21:58:01 No.921810367

よけるはよけるけど適正Bの多さが露骨に響くんだもの

175 22/04/28(木)21:58:07 No.921810389

>Fから出てそのまま完結編まで完走出来るリアル系どのくらい居たっけ… ぶっちぎりがダンクーガ 個人的に大事にしたいのがスーパーガンダム 後はマジンガーZとゲッターとコンVとビルバインとZガンダムくらい マジンガーはカイザーへの引継ぎが無いので改造しといて強化型にする

176 22/04/28(木)21:58:11 No.921810430

>第四次の段階で基本的なとこは全部できてるからそれは言い過ぎかなと思う >FF完がしんどいのはCVが入ったことによるロード時間の長さがほぼすべての駄目なとこだから 第4次は戦闘アニメも短いしロードも無いから割とサクサク進むな 後半はマップ兵器駆使するのもあるし

177 22/04/28(木)21:58:20 No.921810495

でも俺リアル系主人公やアクセルがニュータイプだったり 大味な設定盛り込んでる昔のスパロボたまにやりたくなるんだ…

178 22/04/28(木)21:58:24 No.921810519

>数々のユーザーをイラつかせたワード >宇宙適応B 圧倒的にファンが多いのがガンダムだからガンダム系が優秀なので思わない人も割と多いというオチが…

179 22/04/28(木)21:58:26 No.921810534

ビックリするくらい使えないエルガイム

180 22/04/28(木)21:58:34 No.921810587

>α外伝の戦闘アニメーションに未だ心惹かれてる「」も多いと聞く 動きが効率的じゃなくてドット絵が動いてる感いいよね…

181 22/04/28(木)21:58:44 No.921810660

>Fまでならエース専用機として引っ張りだこなのに… 中継ぎっていう視点から見ると良い機体なんだ

182 22/04/28(木)21:58:45 No.921810666

さすがにビルバインはショウの強さもあって完結でもだいぶ粘れるよ まあ聖戦死の頻度はしっかり上がるが

183 22/04/28(木)21:58:53 No.921810712

シャイニングガンダムもいいよね ゴッドガンダムに引継ぎあるし

184 22/04/28(木)21:58:59 No.921810750

>シャイニングガンダムは後々役に立つし… ゴッドのイベント多すぎて正直食傷気味だった

185 22/04/28(木)21:59:01 No.921810759

育てた機体が地形適応でろくに役に立たないのは衝撃だよ

186 22/04/28(木)21:59:01 No.921810765

>ビックリするくらい使えないエルガイム 装甲鍛えてやればそこそこ戦えるし…

187 22/04/28(木)21:59:06 No.921810797

>ビックリするくらい使えないエルガイム 集中が無いのが致命的

188 22/04/28(木)21:59:11 No.921810833

その後知らないソードやら知らない合体技をするようになる

189 22/04/28(木)21:59:17 No.921810876

リアル系パイロットは基本乗り換え出来んだから 今のスパロボみたいに頑なに型落ちしないで使い倒せるのも正直どうかと思うけどね 強機体に強パイロットが乗った時の感動はウィンキーの頃がひとしおだった

190 22/04/28(木)21:59:20 No.921810894

システム回りを快適にしつつこれくらいの厳しいバランスのやつが時々はやりたくなる

191 22/04/28(木)21:59:27 No.921810938

>ビックリするくらい使えないエルガイム いやエルガイムというかマークⅡは使える ダバが使いにくい

192 22/04/28(木)21:59:28 No.921810946

>ビックリするくらい使えないゴーショーグン

193 22/04/28(木)21:59:31 No.921810966

>α外伝の戦闘アニメーションに未だ心惹かれてる「」も多いと聞く ジャオームクソかっこいいんだわ

194 22/04/28(木)21:59:34 No.921810983

エルガイム(それ以外)に関してはこっちと向こうの差がくそすぎる

195 22/04/28(木)21:59:50 No.921811100

メタス乗ってる奴が妙にレベル上位だった気がしたから修理しまくってたに違いない

196 22/04/28(木)21:59:58 No.921811148

デフォでハードモードだからな…

197 22/04/28(木)21:59:58 No.921811149

命中系精神持ってないリアル系が妙に多かったけどスーパー系との差別化のつもりだったのかな…

198 22/04/28(木)22:00:00 No.921811160

エルガイムとかいう奴参戦してるだけで敵のウザさが二段階上がる作品

199 22/04/28(木)22:00:00 No.921811165

リアル系恋人も量産νパイロット候補になる

200 22/04/28(木)22:00:16 No.921811272

知識ちゃんとあればNTも聖戦士もスーパー系も魔装機神もなしでクリアできる 知識ちゃんとあれば

201 22/04/28(木)22:00:26 No.921811337

>>ビックリするくらい使えないゴーショーグン ゴーフラッシャー10段改造してマップ兵器にすると結構便利だぞ そこまでする金がもったいない?そうだね

202 22/04/28(木)22:00:31 No.921811370

そもそも使えないヤツなんてMSだけでもゴロゴロいるし… 見ろよこのガンキャノンやガンタンクの無残なステータス

203 22/04/28(木)22:00:38 No.921811426

>ビックリするくらい専用ステージがクソなダイモス

204 22/04/28(木)22:00:38 No.921811428

>リアル系パイロットは基本乗り換え出来んだから >今のスパロボみたいに頑なに型落ちしないで使い倒せるのも正直どうかと思うけどね >強機体に強パイロットが乗った時の感動はウィンキーの頃がひとしおだった 30の初期MS弱すぎ!から中々いい感じになってくのはいいけど MS以外が別に初期抑えられてるようなことが特に無いから割りを食ってるだけな感じに

205 22/04/28(木)22:00:49 No.921811503

>ビックリするくらい使えないエルガイム Mk-2は強い パワーランチャーの素2000が破格なのと ダバがガトー並の能力なんでアマンダラ相手でも避けて当てる バッシュは費用対効果が最高 ギャブレーの攻撃力が低めだけど最後まで使える 素エルガイムはバスターランチャーつければパーツ数多いから誤魔化せる 後は厳しい 特にアトールは話にならない

206 22/04/28(木)22:01:09 No.921811637

>エルガイムとかいう奴参戦してるだけで敵のウザさが二段階上がる作品 こっちが持ってても糞の役にも立たないのに敵だとバッチリ仕事をするビームコート

207 22/04/28(木)22:01:12 No.921811661

ナイフが最強ってもっとマシな武器ないんかいと原作思い出すとねえなってなる

208 22/04/28(木)22:01:24 No.921811753

ゲーム自体よりロードだなんだがかったるいに尽きるというかプレイ時間水増し感が酷い それでも当時は遊べたけどさ

209 22/04/28(木)22:01:27 No.921811769

>>>ビックリするくらい使えないゴーショーグン >ゴーフラッシャー10段改造してマップ兵器にすると結構便利だぞ >そこまでする金がもったいない?そうだね 脱力と幸運と挑発あるから 出してボス退治させるだけでも価値あるけどな

210 22/04/28(木)22:01:47 No.921811915

>こっちが持ってても糞の役にも立たないのに敵だとバッチリ仕事をするビームコート しかもやたら出現回数多い しつこいくらいでてくるブラッドテンプル

211 22/04/28(木)22:02:01 No.921812036

>ビックリするくらい使えない風以外の魔装機神

212 22/04/28(木)22:02:20 No.921812154

>ナイフが最強ってもっとマシな武器ないんかいと原作思い出すとねえなってなる 俺捏造武器が産まれた理由分かった!

213 22/04/28(木)22:02:24 No.921812177

F91のBGMは眠たくなる

214 22/04/28(木)22:02:31 No.921812226

>エルガイムとかいう奴参戦してるだけで敵のウザさが二段階上がる作品 うわぁ全然ビーム効かない… ポジトロンライフルまで効かない…

215 22/04/28(木)22:02:36 No.921812262

αもαで今やるとユニットの移動速度がはげ上がるくらい遅い

216 22/04/28(木)22:02:39 No.921812291

ダブルフェイクのオージはトラウマだわ

217 22/04/28(木)22:02:44 No.921812327

>ビックリするくらい使えない風以外の魔装機神 気力ゲーなんでミオは出せば仕事はする 後ヤンロンはイデゲージの調整に使える グランゾンは金欠の時は頼りになる

218 22/04/28(木)22:02:47 No.921812346

ドモンに激励2回かけるためだけに出撃する炎ジュン

219 22/04/28(木)22:02:58 No.921812437

>ゲーム自体よりロードだなんだがかったるいに尽きるというかプレイ時間水増し感が酷い >それでも当時は遊べたけどさ フロントミッション2と新スパというロード時間に耐えてたからむしろめちゃ早い部類の印象だった

220 22/04/28(木)22:03:07 No.921812502

>αもαで今やるとユニットの移動速度がはげ上がるくらい遅い イベントで自動で移動する時でもノローって動くよね

221 22/04/28(木)22:03:11 No.921812532

シンクロ率の上げ方がわからなかった

222 22/04/28(木)22:03:12 No.921812539

>グランゾンは金欠の時は頼りになる だから グランゾンは 魔装機神じゃ ねぇ

223 22/04/28(木)22:03:18 No.921812578

ミオとテュッティは精神要員として採用できるし… ヤンロンはドズルの感動のシーンに横槍いれる悪党

224 22/04/28(木)22:03:29 No.921812657

>グランゾンは金欠の時は頼りになる ネオで来てくれねえかな… あんたバランシュナイルに絶対勝てないじゃん

225 22/04/28(木)22:04:00 No.921812893

Mk-2>>>>その他なHM業界は 30でもしっかり健在でしたね…

226 22/04/28(木)22:04:11 No.921812970

あと今やるとマップでみんな同じ向きなのにちょっと笑いそう無印アルファ

227 22/04/28(木)22:04:20 No.921813022

>そもそも使えないヤツなんてMSだけでもゴロゴロいるし… >見ろよこのガンキャノンやガンタンクの無残なステータス 年代無視で参戦してる割には機体性能だけは律儀に年代反映してるので 特に一年戦争組には受難の時代

228 22/04/28(木)22:04:21 No.921813033

>αもαで今やるとユニットの移動速度がはげ上がるくらい遅い それは当時でも言われてたので外伝ではそれなりにキビキビと動くように

229 22/04/28(木)22:04:27 No.921813081

ネオでなくてもグランゾンはさすがに強いよ 雑魚相手に放り込むだけでもちゃんと仕事する

230 22/04/28(木)22:04:29 No.921813093

暗黒大将軍の攻撃でバリア貫通されてぐあああっ!からのバッドエンド

231 22/04/28(木)22:04:40 No.921813171

>F91のBGMは眠たくなる (PS版だな)

232 22/04/28(木)22:04:57 No.921813273

>ダブルフェイクのオージはトラウマだわ ステージもあり得ないくらいキツイ というかオリジナル機体だすなヘビーメタルだせ

233 22/04/28(木)22:05:01 No.921813298

>年代無視で参戦してる割には機体性能だけは律儀に年代反映してるので >特に一年戦争組には受難の時代 (敵は別)

234 22/04/28(木)22:05:20 No.921813443

>>αもαで今やるとユニットの移動速度がはげ上がるくらい遅い >それは当時でも言われてたので外伝ではそれなりにキビキビと動くように なのでこうしてリメイクが待ち望まれているというわけなんですね

235 22/04/28(木)22:05:40 No.921813599

複座乗りのスーパーロボットは 地形適応がどうであれレベル上げとくと楽だぞ

236 22/04/28(木)22:05:54 No.921813700

>シンクロ率の上げ方がわからなかった Fはレベル上げるだけ というかレベル上げるしか方法がないので綾波が悲惨なことに

237 22/04/28(木)22:05:58 No.921813719

使徒に対して最終ダメージ3倍くらいないとどうしても使徒が弱点の兵器になってしまう

238 22/04/28(木)22:06:01 No.921813739

>それは当時でも言われてたので外伝ではそれなりにキビキビと動くように 精神コマンドエフェクトがαより遅くなってる…

239 22/04/28(木)22:06:10 No.921813796

>フロントミッション2と新スパというロード時間に耐えてたからむしろめちゃ早い部類の印象だった あの頃の基準としちゃ早かった ボイスありの作品はその読み込みでメモリが埋まるんだ

240 22/04/28(木)22:06:14 No.921813822

ガッデスの話題も上げてやれよ!

241 22/04/28(木)22:06:20 No.921813860

初期のスパロボは70年代の古い敵キャラが当時基準で新しめのヒーローロボを蹂躙するってシチュエーションが結構あって楽しい

242 22/04/28(木)22:06:38 No.921814001

捏造武器無くてもちゃんと戦えてる新劇版初号機は偉いよ…

243 22/04/28(木)22:06:42 No.921814037

>ガッデスの話題も上げてやれよ! 激励 以上

244 22/04/28(木)22:06:54 No.921814114

>ガッデスの話題も上げてやれよ! あいつらまとめてFで欲しかったな…って性能だった気がする

245 22/04/28(木)22:06:57 No.921814125

>精神コマンドエフェクトがαより遅くなってる… 攪乱おっそ…

246 22/04/28(木)22:06:59 No.921814144

>ビックリするくらい好戦的なミデア

247 22/04/28(木)22:07:10 No.921814235

>使徒に対して最終ダメージ3倍くらいないとどうしても使徒が弱点の兵器になってしまう 使徒側は平然とHP万超えてるからATフィールド無くても困らないのがひどい

248 22/04/28(木)22:07:18 No.921814299

>(敵は別) 嫌がらせみたいな性能のガザC

249 22/04/28(木)22:07:24 No.921814340

ナイフ強くないのとATフィールドない弐号機がしっくりこないのはFとαのせい

250 22/04/28(木)22:07:24 No.921814343

αで急に落とされたと思ったら相手がヤザンだったのを今でも覚えてる

251 22/04/28(木)22:07:27 No.921814365

ミオはまだいい テュッティとヤンロンはさすがに参戦遅すぎるわ

252 22/04/28(木)22:07:34 No.921814415

コンプリBOXはEXのマサキの章やって投げた 後にスーファミのほう買って遊んで楽しかった

253 22/04/28(木)22:07:42 No.921814457

>ガッデスの話題も上げてやれよ! 修理装置持ってこいよ

254 22/04/28(木)22:07:43 No.921814466

>>年代無視で参戦してる割には機体性能だけは律儀に年代反映してるので >>特に一年戦争組には受難の時代 >(敵は別) もうガザC量産しとけば インスペクターでもバッフクランでも倒せるんじゃねぇかな…

255 22/04/28(木)22:08:06 No.921814622

>あいつらまとめてFで欲しかったな…って性能だった気がする それは魔装機神に限らんがな… W5人組お前らの事だぞ

256 22/04/28(木)22:08:08 No.921814633

>>シンクロ率の上げ方がわからなかった >Fはレベル上げるだけ >というかレベル上げるしか方法がないので綾波が悲惨なことに 夢が使えるまで頑張れば努力や必中で育成楽になる

257 22/04/28(木)22:08:12 No.921814649

>コンプリBOXはEXのマサキの章やって投げた >後にスーファミのほう買って遊んで楽しかった コンプリは苦行以外のなにものでもないので… 単品版なら多少マシになってるけど

258 22/04/28(木)22:08:26 No.921814756

ビルバイン増殖してショウとトッドのダブルビルバインで楽しんでた 俺は愛があるからマーベルも使っていたぞ

259 22/04/28(木)22:08:27 No.921814764

スパロボAP面白かったけど携帯機にめっちゃ特化して快適さ上げに上げて それでもソフトリセットの嵐でダルく感じたからFシリーズ一度は体験してみたいけどなかなか手が出ずらい

260 22/04/28(木)22:08:32 No.921814808

>ミオはまだいい >テュッティとヤンロンはさすがに参戦遅すぎるわ 昔はスパロボオリジナルに特別感あったけど今はそんなでもないってなる

261 22/04/28(木)22:09:07 No.921815040

GP03とかもF中盤くらいで来てほしかったくらいの性能だった

262 22/04/28(木)22:09:07 No.921815042

>捏造武器無くてもちゃんと戦えてる新劇版初号機は偉いよ… 零号機が悲惨なんですけお!

263 22/04/28(木)22:09:11 No.921815062

ルート次第でヒイロトロワカトル永久離脱は今考えても酷い

264 22/04/28(木)22:09:21 No.921815121

参戦作品目当てにしてもαからでいいかな感はなくもない

265 22/04/28(木)22:09:24 No.921815139

>ミオはまだいい >テュッティとヤンロンはさすがに参戦遅すぎるわ あいつなんでリニアレールガンなくなってんの…

266 22/04/28(木)22:09:49 No.921815304

>それでもソフトリセットの嵐でダルく感じたからFシリーズ一度は体験してみたいけどなかなか手が出ずらい VITAでアーカイブス買うのが1番簡単か…?

267 22/04/28(木)22:09:51 No.921815320

射撃重視の初号機よりも剣でズバズバ斬りまくる初号機の方が好きなんだ俺… ほら…日本刀って男の子やん?

268 22/04/28(木)22:09:52 No.921815330

スパロボAPは携帯機の中ではトップクラスに面倒くさいやつだった覚えがある

269 22/04/28(木)22:09:53 No.921815333

>零号機が悲惨なんですけお! なんか修理装置とか積んでる…

270 22/04/28(木)22:10:06 No.921815456

>GP03とかもF中盤くらいで来てほしかったくらいの性能だった なんで主砲の威力がMk-2のパワーランチャーと同じで 燃費が三倍なんだ…

271 22/04/28(木)22:10:22 No.921815609

>VITAでアーカイブス買うのが1番簡単か…? PS版は音が…

272 22/04/28(木)22:10:22 No.921815612

>参戦作品目当てにしてもαからでいいかな感はなくもない 時代が時代だったとはいえ歴代売上ナンバーワンだしな…

273 22/04/28(木)22:10:23 No.921815618

>ルート次第でヒイロトロワカトル永久離脱は今考えても酷い どんだけw嫌いなんだよ!ってなる

274 22/04/28(木)22:10:23 No.921815625

>もうガザC量産しとけば >インスペクターでもバッフクランでも倒せるんじゃねぇかな… 完結編で参戦した敵MSの下駄の履かされ方は異常 修理代金と獲得資金の辻褄合ってなかったりするので 完結編のバランスに合わせる為に無理やり調整して出した感が強い

275 22/04/28(木)22:10:26 No.921815635

>ルート次第でヒイロトロワカトル永久離脱は今考えても酷い このルートだとデュオとウーフェイも終盤のスポット参戦みたいなもんだからな

276 22/04/28(木)22:10:41 No.921815748

旧劇と新劇のいいとこどりがみたーい

277 22/04/28(木)22:10:42 No.921815759

>スパロボAPは携帯機の中ではトップクラスに面倒くさいやつだった覚えがある 面白いけど敵も強いからな…

278 22/04/28(木)22:11:00 No.921815880

>スパロボAPは携帯機の中ではトップクラスに面倒くさいやつだった覚えがある 下手にドンルートいくと詰みかねないの良いよね…

279 22/04/28(木)22:11:01 No.921815886

>>ルート次第でヒイロトロワカトル永久離脱は今考えても酷い >どんだけw嫌いなんだよ!ってなる 原作再現をした上に 味方が連邦だからな

280 22/04/28(木)22:11:20 No.921816020

ウイング勢は今思っても理不尽な弱さだった そのくせシナリオにはしつこく絡んでくるからうざったいと言うか…

281 22/04/28(木)22:11:20 No.921816021

デンドロビウムはバーニィ乗せて自爆させるくらいしか使い道わからん

282 22/04/28(木)22:11:25 No.921816054

新のウイングガンダムの扱いよりマシだろ?

283 22/04/28(木)22:11:43 No.921816172

ドンなんであんなに強いの…

284 22/04/28(木)22:11:54 No.921816257

普通のウイングゼロまともに使えるまで長かったな...

285 22/04/28(木)22:11:57 No.921816275

>PS版は音が… セガサターン実機探してくるのとどっちが楽なんだよ…

286 22/04/28(木)22:12:01 No.921816301

よく言われるガザCなんかは限界が真っ赤だから数値ほどの驚異ではなかった気がする

287 22/04/28(木)22:12:04 No.921816323

ドンが強すぎてAp一週目は投げた

288 22/04/28(木)22:12:12 No.921816380

その後の出演率の高さ考えりゃガンダムWはFの扱いもそれはそれで思い出にはなってる

289 22/04/28(木)22:12:14 No.921816392

>デンドロビウムはバーニィ乗せて自爆させるくらいしか使い道わからん 去年フル改造してウラキ乗せたら微妙だったけど クワトロ乗せるとちゃんと強かったよ ミサイルばらまいて反撃するマシーンだわ

290 22/04/28(木)22:12:18 No.921816417

>デンドロビウムはバーニィ乗せて自爆させるくらいしか使い道わからん MAP兵器とかあるし強いよ

291 22/04/28(木)22:12:18 No.921816418

>新のウイングガンダムの扱いよりマシだろ? バスターライフル  3発

292 22/04/28(木)22:12:19 No.921816419

むしろ好きなんじゃないかシナリオ的には出番多いし 好きだからむやみに強くするとも限らんし

293 22/04/28(木)22:12:25 No.921816447

APはまあ味方も壊れがいるから…

294 22/04/28(木)22:12:27 No.921816460

>ウイング勢は今思っても理不尽な弱さだった >そのくせシナリオにはしつこく絡んでくるからうざったいと言うか… 全員自爆で精神1個死んでるのも痛い…

295 22/04/28(木)22:12:35 No.921816530

序盤黄色でやってくるW勢はウザいのに味方になったときのショボ具合

296 22/04/28(木)22:12:52 No.921816636

>スパロボAPは携帯機の中ではトップクラスに面倒くさいやつだった覚えがある 乱数保存は普通に考えて頭おかしい さすがに不評だったのかすぐ消えたけど

297 22/04/28(木)22:12:57 No.921816681

攻撃の4オーダーに対して防御は3オーダーという酷い計算式だったけどしっかり装甲上げて気力も用意してあげれば割りと耐えたんだよ… GP-03のIフィールドとか割りと暗礁と合わせて使ったりしたんだよ… あとクワトロにGP-03持ち逃げされたからそれだけは許してない

298 22/04/28(木)22:13:05 No.921816739

性能微妙なのに人気だけで参戦率高いZガンダムずるいだろ つか性能も優遇してくれよ

299 22/04/28(木)22:13:05 No.921816742

>全員自爆で精神1個死んでるのも痛い… 自爆のおかげで縛りプレイで人気だぞ! 主に対ヴァルシオン戦で

300 22/04/28(木)22:13:15 No.921816816

>原作再現をした上に >味方が連邦だからな なんかトレーズをヒイロ達が救出する昔にしては攻めたシナリオなかったっけ

301 22/04/28(木)22:13:16 No.921816821

Lの零号機は武器が貧弱過ぎて涙出てくる… 単体じゃただの硬いメタスだこれ!まあシールド持ちだからかなり硬いけどさ!

302 22/04/28(木)22:13:19 No.921816837

原作終わってないのに参戦させる昔のアクティブさよ よく開発してたなとも言えるが

303 22/04/28(木)22:13:21 No.921816848

>全員自爆で精神1個死んでるのも痛い… むしろオールドタイプでバランシュナイルを落とすのに必須技だろ…?

304 22/04/28(木)22:13:23 No.921816865

Fの頃は攻略本のユニット品評の毒舌っぷりも見どころだぞ

305 22/04/28(木)22:13:32 No.921816941

Fの序盤に出てくるヘビーアームズとかは適度に強いから期待するのに入るのが完結編になってからだからな…

306 22/04/28(木)22:13:37 No.921816992

>旧劇と新劇と貞本版とピコピコのいいとこどりがみたーい

307 22/04/28(木)22:13:49 No.921817054

ザカサターン実機とかSEGAにもないでしょ

308 22/04/28(木)22:13:50 No.921817060

>>旧劇と新劇と貞本版とピコピコのいいとこどりがみたーい ピコピコいる?

309 22/04/28(木)22:14:09 No.921817169

>性能微妙なのに人気だけで参戦率高いZガンダムずるいだろ >つか性能も優遇してくれよ 第4次のZは最強だぞ ただしMAP兵器持ちは考慮しない

310 22/04/28(木)22:14:09 No.921817173

最初にシンジのATフィールド破られたのヒイロだったなあ

311 22/04/28(木)22:14:10 No.921817180

子供心に敵で出てきたW勢をゲッタービームで倒すのは妙な爽快感があった

312 22/04/28(木)22:14:12 No.921817200

>性能微妙なのに人気だけで参戦率高いZガンダムずるいだろ >つか性能も優遇してくれよ シャアもアムロもハマーンも人気どころ出せるから...

313 22/04/28(木)22:14:18 No.921817238

>デンドロビウムはバーニィ乗せて自爆させるくらいしか使い道わからん シャアザク回収

314 22/04/28(木)22:14:20 No.921817246

>性能微妙なのに人気だけで参戦率高いZガンダムずるいだろ >つか性能も優遇してくれよ 決して弱くはないよ 平凡ではあるけど 改造しとくとちゃんと役に立つんだ強制出撃が多いから

315 22/04/28(木)22:14:29 No.921817317

>ピコピコいる? ビックリするさ!

316 22/04/28(木)22:15:18 No.921817668

>性能微妙なのに人気だけで参戦率高いZガンダムずるいだろ >つか性能も優遇してくれよ スタッフに偏愛されてでもいるのか ガンダムの中でも異様に参戦率高いねZ

317 22/04/28(木)22:15:21 No.921817689

>>PS版は音が… >セガサターン実機探してくるのとどっちが楽なんだよ… セガサターン版やりたくてブックオフに行ったら買えた!

318 22/04/28(木)22:15:22 No.921817691

最近のZはちゃんと強いよね

319 22/04/28(木)22:15:28 No.921817741

シャアザクはユニット性能だけは異常な機動力で吹く

320 22/04/28(木)22:15:38 No.921817813

ウェイブライダーに変形したら移動力11みたいなゼータが欲しい

321 22/04/28(木)22:15:51 No.921817904

スパロボやってこいつナイフ以外まともな武装なくない?と思う 原作見て基本的にナイフ以外あんまり役に立ってねえな…となる

322 22/04/28(木)22:15:52 No.921817905

>セガサターン版やりたくてブックオフに行ったら買えた! そう…

323 22/04/28(木)22:16:11 No.921818034

最近のZは一軍行けそう?~1.5軍辺りをフラフラしてる印象

324 22/04/28(木)22:16:16 No.921818070

>スタッフに偏愛されてでもいるのか >ガンダムの中でも異様に参戦率高いねZ これは公式で言われたことなんだけど Zと逆シャアは集客効果的に特別なんだって

325 22/04/28(木)22:16:19 No.921818086

ポジトロンライフルとか電力は戦艦から無尽蔵に引っ張って来れそうじゃない?

326 22/04/28(木)22:16:21 No.921818101

第四次は何気にνが微妙でZが強いんだよな

327 22/04/28(木)22:16:22 No.921818113

最近のっていうかα前後でシミュゲーとキャラゲーのバランス変わったというか前も面白いけどシビアすぎる

328 22/04/28(木)22:16:26 No.921818136

30のΖはそんなでもなかったな というかカミーユが地味だった

329 22/04/28(木)22:16:26 No.921818137

>性能微妙なのに人気だけで参戦率高いZガンダムずるいだろ >つか性能も優遇してくれよ Zが参戦しないとメタス使えないし…

330 22/04/28(木)22:16:32 No.921818176

俺もFとイブバーストエラーやりたくて最近サターン買ったな パワーメモリーないと容量足りねえ!ってなった

331 22/04/28(木)22:16:35 No.921818196

エヴァは残酷な天使のテーゼが戦闘で聞けないのもなんか嫌

332 22/04/28(木)22:16:44 No.921818257

>最近のZはちゃんと強いよね ちょっと最近は微妙かなと思ってたところに30のZがクソ強くてこれは…

333 22/04/28(木)22:17:06 No.921818389

Zガンダム出すだけでカミーユとアムロとシャア味方で出せるんだからまあね…

334 22/04/28(木)22:17:12 No.921818434

最終号機がスパロボで見たーい

335 22/04/28(木)22:17:16 No.921818455

>ポジトロ>ポジトロンライフルとか電力は戦艦から無尽蔵に引っ張って来れそうじゃない? 戦艦だって無尽蔵じゃないんだぞ

336 22/04/28(木)22:17:21 No.921818488

>原作見て基本的にナイフ以外あんまり役に立ってねえな…となる 原作の初号機は武器使ってる間は手加減してるんだから仕方ない 本気出したらそんな戦い方しないし

337 22/04/28(木)22:17:35 No.921818579

なんか味方NPCのビルゴが弱かった 武器やパイロットはともかく機体が完結編のインフレについていけてない

338 22/04/28(木)22:18:04 No.921818760

>第四次は何気にνが微妙でZが強いんだよな νは原作が宇宙戦のみだから地上適正が低いことがよくあるから… まあF完は最強のMSだけど(MAPフィンファンネルのせいで)

339 22/04/28(木)22:18:05 No.921818769

>スパロボやってこいつナイフ以外まともな武装なくない?と思う >原作見て基本的にナイフ以外あんまり役に立ってねえな…となる 新劇で必殺技的なの増えるかなって少し期待してたけど シンまで出してもやっぱり武装には困りそうだった

340 22/04/28(木)22:18:18 No.921818893

くそう…スレ見てたら久しぶりにFやりたくなってきた

341 22/04/28(木)22:18:24 No.921818931

エルガイムファンには4次よりF完を勧めるぞ ダバもMk-2も育てたら最後まで強いし 何よりパワーランチャーのENが10で撃てる 4次のパワーランチャーは弾数4で使用時間が少ない

342 22/04/28(木)22:18:31 No.921818968

>くそう…スレ見てたら久しぶりにFやりたくなってきた やめとけ

343 22/04/28(木)22:18:38 No.921819009

>第四次は何気にνが微妙でZが強いんだよな 大丈夫それまでが最強ユニットの一角だったから

344 22/04/28(木)22:18:46 No.921819069

>30のΖはそんなでもなかったな >というかカミーユが地味だった アムロとカミーユとジュドーはめちゃ強くていいと思う 日和って能力抑えないで

345 22/04/28(木)22:18:55 No.921819142

>最終号機がスパロボで見たーい シンジくんが先輩キャラできるしアニマで出てもいいな

346 22/04/28(木)22:18:59 No.921819175

>ちょっと最近は微妙かなと思ってたところに30のZがクソ強くてこれは… 30はZも強いしカミーユも安定してるし頼れる兄貴感がすごい

347 22/04/28(木)22:19:09 No.921819234

>くそう…スレ見てたら久しぶりにFやりたくなってきた 俺はもうvitaを起動していた

348 22/04/28(木)22:19:10 No.921819241

30のZはMSの中じゃ文句無しに強いんだが肝心のMSに逆風が吹き気味で少しな…

349 22/04/28(木)22:19:14 No.921819269

こんな事言うと怒られるけどサターンはエミュレータあんまないんだっけ?

350 22/04/28(木)22:19:18 No.921819295

>第四次は何気にνが微妙でZが強いんだよな 陸Aが偉大だからね… まあBが普通の時代だからνが決してダメって訳ではないんだが

351 22/04/28(木)22:19:18 No.921819302

>くそう…スレ見てたら久しぶりにFやりたくなってきた 強いユニットと強いパイロット主体で遊ぶならそんな難しくないしね

352 22/04/28(木)22:20:02 No.921819605

yyyyyyyyyyyyyyyyyyyyy

353 22/04/28(木)22:20:05 No.921819612

半端なコンフューズとかの武器なんて要らなかったなって性能だ30のゼータ

354 22/04/28(木)22:20:20 No.921819753

>yyyyyyyyyyyyyyyyyyyyy やめろぉ!

355 22/04/28(木)22:20:29 No.921819809

>こんな事言うと怒られるけどサターンはエミュレータあんまないんだっけ? 一応ちゃんと動くエミュレータはあるけどOSとか用意しようと思うと大変

356 22/04/28(木)22:20:42 No.921819916

イデオンは別格としてゴッドガンダムガンバスターの他って何強かったっけ

357 22/04/28(木)22:21:14 No.921820127

>イデオンは別格としてゴッドガンダムガンバスターの他って何強かったっけ νF91FA百式真ゲッター

358 22/04/28(木)22:21:27 No.921820206

>イデオンは別格としてゴッドガンダムガンバスターの他って何強かったっけ 一撃の火力と複数人乗りで真ゲッターとか?

359 22/04/28(木)22:21:33 No.921820237

>シンジくんが先輩キャラできるしアニマで出てもいいな シンカリオンに出てた時みたいに年下相手だとニヒルになるシンジ君見たいな

360 22/04/28(木)22:21:35 No.921820250

マジンカイザーも強かったな

361 22/04/28(木)22:22:19 No.921820547

正直ガンバスターが強かった印象がない 足と参戦が遅すぎて

362 22/04/28(木)22:22:24 No.921820590

性能の差は勿論あるけど近年つべでプレイ動画上げられてて思ったのはこれ実は十段階改造が強かったのでは?

363 22/04/28(木)22:22:58 No.921820792

ダイターンも最大火力が他と比べると精神分低いだけでかなり粘る機体だよ… いい機体なんだけど一人乗りスーパーなのがね…

364 22/04/28(木)22:22:59 No.921820808

そうだが?

365 22/04/28(木)22:23:00 No.921820816

>イデオンは別格としてゴッドガンダムガンバスターの他って何強かったっけ ダンクーガνガンダム真ゲッターとか コンVとゴーショーグンは純粋な戦闘力よりいるとかなり便利枠

366 22/04/28(木)22:23:56 No.921821160

ガンバスターって何話使えたっけ…

↑Top