虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

きもち... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/28(木)20:53:22 No.921783619

きもちえええええ

1 22/04/28(木)20:53:43 No.921783761

キシダはだめ

2 22/04/28(木)20:53:43 No.921783764

初勝利投手がどんどん出てくる

3 22/04/28(木)20:53:44 No.921783770

ゲレンデが溶けるほど気持ちいい

4 22/04/28(木)20:54:08 No.921783916

キシダ政権最高

5 22/04/28(木)20:54:25 No.921784048

俺は今日六回を投げて無失点、打っては1安打1打点2犠打で打率1.00を維持した^^

6 22/04/28(木)20:54:25 No.921784049

ナンデセーブツカナイノニタイセイダスノ!!となってたけど一流揃いのハマ上位打線に圧巻のピッチングだった 神

7 22/04/28(木)20:54:29 No.921784074

山崎と平内がいちゃいちゃしててだめだった

8 22/04/28(木)20:54:30 No.921784079

大勢の実戦練習

9 22/04/28(木)20:54:35 No.921784101

伊織いいな 堀田と比べて総合力ある

10 22/04/28(木)20:54:36 No.921784113

しっかり休養を取った大勢のボールがエグすぎる

11 22/04/28(木)20:55:00 No.921784292

山崎伊織結構チャラいな?

12 22/04/28(木)20:55:10 No.921784356

一週間休んだ大勢が無敵すぎる…

13 22/04/28(木)20:55:15 No.921784393

デラロサももう大丈夫かな

14 22/04/28(木)20:55:36 No.921784528

大勢今日出すと明日出番だと明後日が無理になるな

15 22/04/28(木)20:55:41 No.921784566

大勢もしっかり調整登板できて文句なし

16 22/04/28(木)20:55:47 No.921784602

今年まじで強いな 助っ人の守備力以外穴がない

17 22/04/28(木)20:55:48 No.921784610

伊織がちゃんと形にした試合で平内が繋ぐって美しすぎん?

18 22/04/28(木)20:55:55 No.921784663

なんか今年急に活きの良い若い投手が自生してきた 去年までの焼畑農業どこいった?

19 22/04/28(木)20:55:56 No.921784669

大勢の159って自己最速だよな? ガン甘い横浜とはいえすごすぎる

20 22/04/28(木)20:56:00 No.921784692

大勢今日の登板見る限り調整登板いらねえな

21 22/04/28(木)20:56:05 No.921784717

ナカジ…円熟味を感じるバッティングだったよ 脚おっそ!は2回くらいいったよ

22 22/04/28(木)20:56:16 No.921784801

明日ハゲか やだな

23 22/04/28(木)20:56:35 No.921784955

eスポーツとかに居そうな顔だけど陽キャっぽいな

24 22/04/28(木)20:57:06 No.921785147

>なんか今年急に活きの良い若い投手が自生してきた >去年までの焼畑農業どこいった? そりゃ七年連続ぐらいで投手ドラフトで五年連続ドラ1投手なんだから出てきてもらわなきゃ困る

25 22/04/28(木)20:57:09 No.921785157

これでパワプロでの球速査定が上がったな!

26 22/04/28(木)20:57:13 No.921785180

ポランコ1安打1打点2四球いいね!

27 22/04/28(木)20:57:16 No.921785197

平内は低めに変化球投げれば全部引っ掛けていったな 逆に直球は全部前に飛ばされたが

28 22/04/28(木)20:57:17 No.921785209

4月でプロ初勝利がこれで6人目だっけ

29 22/04/28(木)20:57:28 No.921785300

牧と同じ年齢なのにこっちは初々しいわ

30 22/04/28(木)20:57:40 No.921785374

>俺は今日六回を投げて無失点、打っては1安打1打点2犠打で打率1.00を維持した^^ もっと笑え

31 22/04/28(木)20:57:48 No.921785445

>ガン甘い横浜とはいえすごすぎる もうガンじゃないんよおじいちゃん

32 22/04/28(木)20:57:50 No.921785468

解説の人も言ってたけど 代走とかでどんどん入れ替えていくのはケガ防止にも繋がるしいいね ここで出番貰えた選手が打ってアピール出来たらもっといいんだけど

33 22/04/28(木)20:58:09 No.921785600

伊織結構順調に戻してきてるかな?80球超えても146出てたし

34 22/04/28(木)20:58:14 No.921785645

伊織-東はきついと思ってたから勝てて良かった

35 22/04/28(木)20:58:15 No.921785647

デラロサこれで安定してくれればいいなあ 今の中継ぎ陣にデラロサ帰ってきたら最高だなあ

36 22/04/28(木)20:58:34 No.921785775

>脚おっそ!は2回くらいいったよ 分かるけどナカジはもう39歳のおじさんなんだ…

37 22/04/28(木)20:58:37 No.921785793

大勢今年中に160出しそうだなこれ

38 22/04/28(木)20:58:50 No.921785874

まあ平内の球速も含め甘いんだろうなと思う2から3kmくらいか?

39 22/04/28(木)20:59:01 No.921785956

控え野手いないからケガとかがちょっと怖かった

40 22/04/28(木)20:59:02 No.921785965

へーない四球で自滅しそうな感じは今にところないし期待してる というか右の速球派多いな

41 22/04/28(木)20:59:07 No.921786002

宮國…って感じだった

42 22/04/28(木)20:59:12 No.921786029

大勢は休んで肩が軽くなる事なさそうだな 越智とかぐっさんは厄介だった

43 22/04/28(木)20:59:19 No.921786074

大勢って阪神戦除けば10登板中8登板三者凡退なんよな

44 22/04/28(木)20:59:23 No.921786102

>宮國…って感じだった あんなんだよな宮國って感じ

45 22/04/28(木)20:59:29 No.921786141

坂本がひえひえだけどなんとか一打一点取れて良かった

46 22/04/28(木)20:59:35 No.921786187

うちで一番バント上手いの菅野で二番目が伊織だな 投手限定じゃなくてだ!

47 22/04/28(木)20:59:40 No.921786223

>大勢って阪神戦除けば10登板中8登板三者凡退なんよな やっぱただの阪神ファンだろコイツ

48 22/04/28(木)21:00:02 No.921786348

>大勢って阪神戦除けば10登板中8登板三者凡退なんよな やはり猛虎魂が

49 22/04/28(木)21:00:05 No.921786362

実質ドラフト1位とドラフト1位の継投リレー気持ち良すぎる

50 22/04/28(木)21:00:05 No.921786364

いおりん打撃もいいの凄い

51 22/04/28(木)21:00:06 No.921786373

全く油断できない藤田相手にスリーツーからド真ん中に構えたのは痺れたぞ岸田 こういうリードが見たいんだわ

52 22/04/28(木)21:00:21 No.921786486

>>宮國…って感じだった >あんなんだよな宮國って感じ なんか中井大介をこんないいのもらっちゃってすいませんねぇ!みたいに元気だったベイスファン見てた時と全く同じ感情

53 22/04/28(木)21:00:35 No.921786595

ストレートでちゃんとカウント稼げてるのがとにかく気持ちいい

54 22/04/28(木)21:01:07 No.921786821

ヒ魔人から阪神戦はなんかやだったから使っといて良かったわ

55 22/04/28(木)21:01:09 No.921786838

投手に打たれてからボロボロになるの知ってる宮國だった

56 22/04/28(木)21:01:18 No.921786891

>なんか中井大介をこんないいのもらっちゃってすいませんねぇ!みたいに元気だったベイスファン見てた時と全く同じ感情 好調なのに6点差からのヘッスラで負傷した大田を見た時と同じ気持ちだ

57 22/04/28(木)21:01:28 No.921786963

宮國ももう30になるのか…頑張って欲しいなあ

58 22/04/28(木)21:01:41 No.921787074

怪しい部分もあるとはいえ平内がちゃんと戦力になっていていっぱいうれしい

59 22/04/28(木)21:01:51 No.921787146

明日から調子に乗ってる阪神か

60 22/04/28(木)21:02:20 No.921787322

2020年ドラフト2位-外国人-2020年ドラフト1位-2021年ドラフト1位 の素晴らしい継投

61 22/04/28(木)21:02:26 No.921787375

正直レフトウォーカーに加えて ショート若林とサード香月はめっちゃ怖かった

62 22/04/28(木)21:02:30 No.921787398

平内はまだ危なっかしいところあるけど まったく使い物にならない…みたいな雰囲気は無くなってきた

63 22/04/28(木)21:03:07 No.921787641

平内フォーク軸のが良さそう ストレートは球速こそ出てるけど多投はちと怖い

64 22/04/28(木)21:03:07 No.921787644

>デラロサこれで安定してくれればいいなあ >今の中継ぎ陣にデラロサ帰ってきたら最高だなあ コントロールも球速も蘇ったか?

65 22/04/28(木)21:03:24 No.921787748

>宮國ももう30になるのか…頑張って欲しいなあ 覚醒(確変)シーズンの2012はよく覚えてるわ 日シリでハムの中村と玉おっそい同士投げ合ったの

66 22/04/28(木)21:03:45 No.921787904

>宮國…って感じだった ツーストライクまでは厳しく攻めてるのにとたんに甘くなるのなんなの

67 22/04/28(木)21:03:58 No.921787990

平内はまあ信頼はまだできないけど畠の肩代わりはできそうな感じ

68 22/04/28(木)21:04:06 No.921788025

今日のデラはコントロール良かったと思う まあしばらくはお試しで

69 22/04/28(木)21:04:35 No.921788236

ビエイラも下では調整順調っぽいしなんとか頭数は用意できそうではあるな

70 22/04/28(木)21:04:46 No.921788304

>平内はまだ危なっかしいところあるけど >まったく使い物にならない…みたいな雰囲気は無くなってきた 去年はフォーム探しの旅から戻ってこれなくて最速150平均145ぐらいだったからな…

71 22/04/28(木)21:04:49 No.921788327

長嶋から原に受け継がれた守備緩め

72 22/04/28(木)21:05:24 No.921788566

大勢の球ほんとグネッと曲がるなぁ それであの球速とコントロールだから魔球だわ…

73 22/04/28(木)21:05:27 No.921788597

>平内はまあ信頼はまだできないけど畠の肩代わりはできそうな感じ とりあえず畠だった大差勝ちや僅差ビハインドには使えそうな感じで 畠は6回7回や火消しでちゃんと使いたい

74 22/04/28(木)21:05:30 No.921788621

なんだかんだ中継パンクしそうなくらいには頭数揃いそう

75 22/04/28(木)21:05:32 No.921788639

>長嶋から原に受け継がれた守備緩め 遊撃若林は遊びすぎだろ

76 22/04/28(木)21:05:46 No.921788735

別に不思議でも無いだろうと言わんばかりにスルーされる我らが主砲の三戦連発

77 22/04/28(木)21:05:54 No.921788789

右投左打の投手の打撃は期待できる と思うが大谷以外に誰がいるかは知らん

78 22/04/28(木)21:05:59 No.921788826

ショートは湯浅か増田でお願いします…

79 22/04/28(木)21:06:03 No.921788847

大勢は奪三振気にしてたから今日は2個取れてよかったね

80 22/04/28(木)21:06:24 No.921788972

なんか知らんけど本当にHRだけ順調に増えていくな…

81 22/04/28(木)21:06:26 No.921788985

ショート湯浅セカンド若林にするかと思ったら まさかのショート若林には参るね…

82 22/04/28(木)21:06:42 No.921789098

平内くんよく球速元にもどしたわ…

83 22/04/28(木)21:06:52 No.921789162

>とりあえず畠だった大差勝ちや僅差ビハインドには使えそうな感じで >畠は6回7回や火消しでちゃんと使いたい 疲労も抜けてきたらいい結果出るかな

84 22/04/28(木)21:06:55 No.921789175

若林は愛されすぎてる

85 22/04/28(木)21:07:02 No.921789217

若林は内野はサード以外ダメだ

86 22/04/28(木)21:07:15 No.921789296

佐野ソト牧にストレートごり押しできるのつよすぎる

87 22/04/28(木)21:07:16 No.921789306

>別に不思議でも無いだろうと言わんばかりにスルーされる我らが主砲の三戦連発 1戦目負けで2戦目は死体蹴りだったせいか印象から微妙に薄れてた…

88 22/04/28(木)21:07:38 No.921789448

でももし若林がショートで使えたらメリットが計り知れないからなあ

89 22/04/28(木)21:07:43 No.921789476

>ビエイラも下では調整順調っぽいしなんとか頭数は用意できそうではあるな リリーフはいくらいても足りぬ

90 22/04/28(木)21:07:49 No.921789519

>長嶋から原に受け継がれた守備緩め いや選手休ませるのも目的だからどんどん入れ替えていくのはいいんだよ ショート若林だけおかしい

91 22/04/28(木)21:07:56 No.921789560

>別に不思議でも無いだろうと言わんばかりにスルーされる我らが主砲の三戦連発 良いときの岡本さんは五試合連続ぐらいはまあやる

92 22/04/28(木)21:07:57 No.921789565

>でももし若林がショートで使えたらメリットが計り知れないからなあ もう散々使ってダメだったんだから諦めろ諦めて

93 22/04/28(木)21:08:13 No.921789644

本当今年は戦力充実してるわ

94 22/04/28(木)21:08:19 No.921789700

菊池支配下しない?めっちゃ一軍で見てみたい

95 22/04/28(木)21:08:30 No.921789769

大勢は大分登板間隔空いてたんだな

96 22/04/28(木)21:08:52 No.921789909

>でももし若林がショートで使えたらメリットが計り知れないからなあ 原が思い描いてる若林になったらマジで一億の価値はある

97 22/04/28(木)21:08:59 No.921789945

>でももし若林がショートで使えたらメリットが計り知れないからなあ 練習は二軍でやってくれ!>ショート若林だけおかしい 点差あるしいっか!ってノリなのはわかる

98 22/04/28(木)21:09:12 No.921790039

流石に内野若林は諦めたほうがいいと思うんだ…

99 22/04/28(木)21:09:25 No.921790121

>菊池支配下しない?めっちゃ一軍で見てみたい 今上げてもトヨキンになれば成功ぐらいだと思う

100 22/04/28(木)21:09:41 No.921790237

>本当今年は戦力充実してるわ 今の所2連敗までだしホントにかみ合わねえって試合だけだね落としてるの

101 22/04/28(木)21:09:44 No.921790255

>原が思い描いてる若林になったらマジで一億の価値はある 内野全部できて両打ちで代打もいける若林かあ

102 22/04/28(木)21:09:51 No.921790310

>本当今年は戦力充実してるわ 充実の仕方が想像できない方面で驚く 去年の終盤から見たら上乗せ要素がなさすぎてマジで投手が枯渇してシーズン入る印象しかなかったし

103 22/04/28(木)21:09:54 No.921790329

>本当今年は戦力充実してるわ これまで巨人ではありえなかった新人と新外国人が戦力になってるんだから そりゃ戦力充実するわ それに加えて行方不明だったドラフト上位が発見されて戦力なってるし

104 22/04/28(木)21:10:06 No.921790394

菊池はこのまま行けばほっといても支配下になると思う よく育成で取れたな

105 22/04/28(木)21:10:08 No.921790411

若林には夢を見たいんだ 見たいからもっと考えてプレイしてくれ頼む!

106 22/04/28(木)21:10:21 No.921790493

どこか他所から寺内的な守備専取れないかな 下にはそういうタイプいない感じだし

107 22/04/28(木)21:10:24 No.921790513

奪三振と言えば菊地大稀も支配下上げて欲しいなぁ お疲れ畠辺りと入れ替えでどうかな

108 22/04/28(木)21:10:27 No.921790528

伊織の話しようぜ ローテ離れてからあんな短い調整でバッチリ仕上げてきてビックリしたよ

109 22/04/28(木)21:10:42 No.921790621

>別に不思議でも無いだろうと言わんばかりにスルーされる我らが主砲の三戦連発 HRダービートップ! 打点トップ! 過去2シーズンと同じだわ…

110 22/04/28(木)21:10:49 No.921790667

広島叩いてくれるのはいいけどヤクルト9点取っててこわ

111 22/04/28(木)21:11:11 No.921790822

二週間前は平均得点1.83とかで打線終わってたけど伏兵のホームランで2試合拾えてたのがでかかったな 2-4と0-6じゃ後々全く違う

112 22/04/28(木)21:11:15 No.921790865

菊池は一軍の中継ぎ事情が悪かったら即支配下レベルだと思うけど いかんせんビハインド要員まで充実してるから 上げどころに困る

113 22/04/28(木)21:11:21 No.921790907

バズ鬼つええ! このままトイ・ストーリー打線でブッ飛ばしてこうぜ!

114 22/04/28(木)21:11:32 No.921790978

堀田はまだ時間かかりそうだねえ 力入れれば150出るとはいえ浮きまくってたし

115 22/04/28(木)21:11:35 No.921790996

>伊織の話しようぜ >ローテ離れてからあんな短い調整でバッチリ仕上げてきてビックリしたよ シュートがよかったわ スライダーと組み合わせて牧三振にした打席のやつがいつもできれば普通にローテ張れるわ

116 22/04/28(木)21:11:58 No.921791142

岸田小林論争しよ?

117 22/04/28(木)21:12:04 No.921791184

枠幾つ残ってたっけ今

118 22/04/28(木)21:12:12 No.921791244

島内の心はボロボロ

119 22/04/28(木)21:12:37 No.921791436

>二週間前は平均得点1.83とかで打線終わってたけど伏兵のホームランで2試合拾えてたのがでかかったな >2-4と0-6じゃ後々全く違う 金コーチ復帰の影響かな

120 22/04/28(木)21:12:41 No.921791462

一回山瀬スタメンで使ってみて欲しい

121 22/04/28(木)21:13:16 No.921791739

>岸田小林論争しよ? どっちも使えるでいいと思う

122 22/04/28(木)21:13:20 No.921791774

>岸田小林論争しよ? 小林は岸田の逆方向意識を見習え

123 22/04/28(木)21:13:23 No.921791802

投手として結果出してるのも偉いけど 今年の投手陣はちゃんと打席でも仕事するから偉いな…

124 22/04/28(木)21:13:32 No.921791849

>シュートがよかったわ >スライダーと組み合わせて牧三振にした打席のやつがいつもできれば普通にローテ張れるわ シュートシュートカットボール!シュートカットボール!は要求した岸田を褒めたい

125 22/04/28(木)21:13:37 No.921791891

>岸田小林論争しよ? どっちも必要だし大城も無理しないで以外に言うことある?

126 22/04/28(木)21:13:44 No.921791948

>>原が思い描いてる若林になったらマジで一億の価値はある >内野全部できて両打ちで代打もいける若林かあ そんな強化版稼頭央みたいなのはとっくに頭角現してないとダメだわ

127 22/04/28(木)21:13:48 No.921791969

二度と歯向かう気が起きないようにしてやった

128 22/04/28(木)21:13:56 No.921792028

打点付けて進塁打打って四球選んで今日の岸田はよかった

129 22/04/28(木)21:14:07 No.921792087

>投手として結果出してるのも偉いけど >今年の投手陣はちゃんと打席でも仕事するから偉いな… これが桑田効果…!

130 22/04/28(木)21:14:19 No.921792190

あの2戦だけで坂本が失策ランキングに食い込んだり若林が併殺ランキングに食い込んだりおかしなことやっとる

131 22/04/28(木)21:14:25 No.921792225

何かイメージ通り山崎のが器用で良い感じに調整できるタイプで堀田がそこら辺全然って感じだな

132 22/04/28(木)21:14:34 No.921792299

小林が代打交代した時 おっ山瀬試すタイミングだな!と思ってたら岸田が出てきたからなあ…

133 22/04/28(木)21:14:39 No.921792342

キシダせいじをアベははたしてどう見るのか

134 22/04/28(木)21:14:50 No.921792412

ビエ 166 デラ 160 大勢 159 平内 155 鍬原 155 畠畠 155 ゴリゴリ速球派だらけのリリーフ人になってて笑う

135 22/04/28(木)21:14:55 No.921792442

ニコ生で見てたから実況の人が 今日は岡本を抑えていけるかという…あー打たれた とか この回を零封して打線の奮起を…あー打たれた って話しててごめんねってなった

136 22/04/28(木)21:15:02 No.921792493

谷岡まだかな

137 22/04/28(木)21:15:03 No.921792497

岸田はチャンスものにした感あるね 小林より打つ方は確実に上だし配球が他球団に知られてないのも強みだ

138 22/04/28(木)21:15:32 No.921792718

>キシダせいじをアベははたしてどう見るのか はらたつ

139 22/04/28(木)21:15:37 No.921792754

>二週間前は平均得点1.83とかで打線終わってたけど伏兵のホームランで2試合拾えてたのがでかかったな >2-4と0-6じゃ後々全く違う 2週間前どうだったかって調べたら 吉川尚輝が8回に逆転2ラン打ったのと立岡のサヨナラか 吉川はともかく立岡はまさかすぎたな

140 22/04/28(木)21:15:40 No.921792773

湯浅の打撃がマジで投手レベルっぽくてスタメンではあれ置けないわってのは感じた

141 22/04/28(木)21:15:49 No.921792827

>ゴリゴリ速球派だらけのリリーフ人になってて笑う でも鬼安定してる今村はそうでもないのがおもしろい

142 22/04/28(木)21:16:12 No.921792985

先発も中継ぎも左が欲しい左が 中継は中川大江いるけど先発はベンツ高橋しかいねえ

143 22/04/28(木)21:16:13 No.921792994

>枠幾つ残ってたっけ今 横川上がったから4つかな トヨキン内定と考えたらあと3つで2つは緊急に備えときたいから実質1あるかないか

144 22/04/28(木)21:16:16 No.921793003

>ビエ 166 >デラ 160 ここがコントロール備えたら怖すぎるな… デラは今日見る限りだと変化球がちょっと甘い?

145 22/04/28(木)21:16:25 No.921793076

シュートを明確にストレートと投げ分けられる男は限界まで戦えることを寛さんが教えてくれたからな 終わってみれば最高のFA戦士だったなこのラーメン好き

146 22/04/28(木)21:16:28 No.921793095

今年出てきた若手投手は大城や小林よりも岸田の方が二軍で組んでるからチャンスではあるよな

147 22/04/28(木)21:16:31 No.921793109

>でも鬼安定してる今村はそうでもないのがおもしろい 山口が145出るのに遅い方だった頃もあったな

148 22/04/28(木)21:16:34 No.921793133

大勢のストレートあんな曲がるのに159あるのか…

149 22/04/28(木)21:17:23 No.921793460

なんかキャッチャーみんな成長してて感動してる山瀬くん肩強すぎて笑う

150 22/04/28(木)21:17:43 No.921793606

>トヨキン内定と考えたらあと3つで2つは緊急に備えときたいから実質1あるかないか 実績的にはトヨキン優先度高いけど今の所2軍ですら様子みないし1年そのままってこともあるんじゃ

151 22/04/28(木)21:17:48 No.921793640

>シュートを明確にストレートと投げ分けられる男は限界まで戦えることを寛さんが教えてくれたからな スライダーはみんな覚えてるからシュート覚えたらめっちゃでかいんだよな

152 22/04/28(木)21:17:52 No.921793671

今村もリリーフだと140km後半は出てるから遅いって程ではないな 現代の左は150km越えが珍しくないから上見るとキリがないけどさ

153 22/04/28(木)21:18:08 No.921793788

写真の今村くんいつも躍動感すごくて好き

154 22/04/28(木)21:18:19 No.921793869

岸田はショートやってて捕手歴浅いのに凄いわ…足速いから小林みたいなゲッツーマンにはならないと思う

155 22/04/28(木)21:18:35 No.921793970

>そんな強化版稼頭央みたいなのはとっくに頭角現してないとダメだわ プロ5年目の28歳 これから上達するかな~?

156 22/04/28(木)21:18:57 No.921794124

>中継は中川大江いるけど先発はベンツ高橋しかいねえ 高橋優がもうちょっと上がらないときびしい

157 22/04/28(木)21:18:58 No.921794131

なんか菊池って子が良い球持ってるらしいね

158 22/04/28(木)21:19:39 No.921794425

あのバケモンシュート見るとリベラが目標とか大言壮語でもないかもしれんな

159 22/04/28(木)21:19:58 ID:f0Zwjrs. f0Zwjrs. No.921794554

削除依頼によって隔離されました >なんか菊池って子が良い球持ってるらしいね そうだね fu1019327.jpg

160 22/04/28(木)21:20:24 No.921794744

左の先発はコーチが修正できないからあんまり 2枚いたら良い方

161 22/04/28(木)21:20:38 No.921794822

>岸田はショートやってて捕手歴浅いのに凄いわ…足速いから小林みたいなゲッツーマンにはならないと思う 小林はなぜか走塁IQは高いから むしろ鈍足だとゲッツーになりそうなところ阻止してるけどなあ

162 22/04/28(木)21:20:49 No.921794915

アンドリースもいいらしいから外人枠キツキツだ…ウォーカーは肩みたらナゴドや甲子園じゃ使うのが怖すぎるし亀井さんに改造してもらうしかないわ

163 22/04/28(木)21:20:54 No.921794961

>今村もリリーフだと140km後半は出てるから遅いって程ではないな >現代の左は150km越えが珍しくないから上見るとキリがないけどさ 今村がバンバン三振とれるときはまっすぐとフォークが同じ143キロくらいで投げれてる時だと思う このモードのときはフォーク全部振ってくれる

164 22/04/28(木)21:21:16 No.921795107

>左の先発はコーチが修正できないからあんまり 山口がいるじゃんっ

165 22/04/28(木)21:21:23 ID:f0Zwjrs. f0Zwjrs. No.921795152

スレッドを立てた人によって削除されました この子好き fu1019342.jpg

166 22/04/28(木)21:21:27 No.921795183

ウォーカーの守備よくなって四球選べるようになったら輸出されてしまう

167 22/04/28(木)21:21:36 No.921795237

練習風景見ると肩致命的に弱いわけではなさそうなんだけどなウォーカー

168 22/04/28(木)21:21:41 No.921795278

画像は例によって蓮だからみんなは開かなくていいよ

169 22/04/28(木)21:21:45 No.921795313

アベもすがのせいじも終わり これからはきしだ

170 22/04/28(木)21:21:50 ID:f0Zwjrs. f0Zwjrs. No.921795346

削除依頼によって隔離されました セカンドリーグ消えろ NPB回の恥

171 22/04/28(木)21:22:16 ID:f0Zwjrs. f0Zwjrs. No.921795530

スレッドを立てた人によって削除されました オリックスと阪神と楽天とセリーグ死ね

172 22/04/28(木)21:22:20 No.921795568

大勢の投球は赤特シュート回転と青特ナチュラルシュートの違いってこういうことか…とわからせてくれる 曲がりマジでエグい

173 22/04/28(木)21:22:28 No.921795623

>練習風景見ると肩致命的に弱いわけではなさそうなんだけどなウォーカー 投げ方知らないだけだと思う バッティングが崩れたら二軍に落として守備教え込んでもいいよね

174 22/04/28(木)21:22:37 No.921795695

スレッドを立てた人によって削除されました オリックスと阪神と楽天とセリーグ死ね

175 22/04/28(木)21:22:55 No.921795815

>>菊池支配下しない?めっちゃ一軍で見てみたい >今上げてもトヨキンになれば成功ぐらいだと思う 去年のトヨキンレベルなら大成功よ

176 22/04/28(木)21:23:11 No.921795935

すんません消しました

177 22/04/28(木)21:23:29 No.921796070

>すんません消しました ナイスセーブ

178 22/04/28(木)21:23:33 No.921796091

スレッドを立てた人によって削除されました オリックスと阪神と楽天とセリーグ死ね

179 22/04/28(木)21:23:40 No.921796131

スレ「」いるならここまで貼られてる画像は全部消していいよ 消していいやつだから

180 22/04/28(木)21:23:40 No.921796133

勝ちパは丸々消えたんじゃなかったんですか巨人さん!

181 22/04/28(木)21:23:44 No.921796156

ここんとこ三番以降で点獲ってるな まあどこで取ってもいいもんだけど

182 22/04/28(木)21:23:48 No.921796179

>NPB回の恥 ちゃんと見直さないとimgの恥やぞ!

183 22/04/28(木)21:23:49 No.921796189

菊池くんの評判は俺も聞いてるけど 育成中継ぎの支配下はもう少しハードル上げてほしい 沼田みたいなの増えてもちょっと困る

184 22/04/28(木)21:23:52 No.921796209

>大勢の投球は赤特シュート回転と青特ナチュラルシュートの違いってこういうことか…とわからせてくれる >曲がりマジでエグい 真ん中に飛んでいかないよね

185 22/04/28(木)21:24:12 No.921796339

>勝ちパは丸々消えたんじゃなかったんですか巨人さん! 実際足りなかったから開幕戦はヤバかった なんか生えてきた

186 22/04/28(木)21:24:18 No.921796379

それじゃ追いdelしとくかね

187 22/04/28(木)21:24:18 No.921796381

岸田は高校二年から本格的に捕手初めてそれで高卒社会人でプロ入りだから経歴はマジで凄い

188 22/04/28(木)21:24:53 No.921796584

おへも今年最初は酷かったけど最近まとまってきたしそのうち上がれるとは思う

189 22/04/28(木)21:25:07 No.921796675

>勝ちパは丸々消えたんじゃなかったんですか巨人さん! 中川大江鍵谷高木ビエイラが1軍から消えてるのに形になってるのは奇跡だと思う…

190 22/04/28(木)21:25:09 No.921796689

岸田は小林を追い出すくらいの気持ちで打ってほしい

191 22/04/28(木)21:25:10 No.921796704

>大勢の投球は赤特シュート回転と青特ナチュラルシュートの違いってこういうことか…とわからせてくれる >曲がりマジでエグい パワプロで再現できない選手強い説がまた立証されたか

192 22/04/28(木)21:25:15 No.921796733

抜け球シュートはもう投げ始めから右に滑ってく感じだけど 大勢の球は途中から急に右に曲がる感じ

193 22/04/28(木)21:26:04 No.921797080

OHEもやっと上がってきたしデラロサが頼れるならでかいしビエイラも下でやっと上がってきたので もし全員上がったらやばいことになる まあ全員は無理なんだが

194 22/04/28(木)21:26:23 No.921797222

左先発はやーまだの今後に期待だ 明らかに去年の都市対抗かれ酷くなってるし酷使されすぎたんだろうか

195 22/04/28(木)21:26:24 No.921797236

去年活躍したリリーフ陣が復調して帰って来たらどうなってしまうんだ…

196 22/04/28(木)21:26:32 No.921797285

抜けシュートみたいなのが155とかで向かってきたら右打者は怖いよなぁ…普通の感覚じゃ踏み込めないわ

197 22/04/28(木)21:26:38 No.921797325

大勢の場合は常時シュート投げてるようなもんよね

198 22/04/28(木)21:26:41 No.921797352

大学時代なんであんな酷い成績だったのかをちょっと詳しく知りたいくらいだな シュート回転が駄目なのかと思ったら逆に武器になってる現状だし

199 22/04/28(木)21:27:06 No.921797521

投手面ではガチガチだけど野手が任せられる控えがなかなかいないな

200 22/04/28(木)21:27:44 No.921797797

これは桑田優秀と言わざるを得ない 東大ではアレだったけどプロ相手なら予想通りの名指導者だわ

201 22/04/28(木)21:27:52 No.921797848

山田赤星で当たるといいなぁと思ってたドラフトが大勢大当たりとかファンが1番困惑してると思う

202 22/04/28(木)21:28:05 No.921797922

ソトに危うく流しホームランされかけたところでやっちまったみたいな顔でてへぺろしてた直後にフォークで三振取ってた大勢は巨人向けだ…って感動を覚えた

203 22/04/28(木)21:28:10 No.921797957

>大学時代なんであんな酷い成績だったのかをちょっと詳しく知りたいくらいだな >シュート回転が駄目なのかと思ったら逆に武器になってる現状だし たぶんもっと制球が破綻してたんだろう(実際そこが地雷扱いの理由だし)

204 22/04/28(木)21:28:23 No.921798039

大江くんも大分もどってきてるからな誰かが崩れたら来るだろう

205 22/04/28(木)21:28:48 No.921798212

シンプルに長いイニング投げない方が相性良かった説はある

206 22/04/28(木)21:29:49 No.921798595

打てるキャッチャー探しの一環?

207 22/04/28(木)21:30:17 No.921798802

>岸田は小林を追い出すくらいの気持ちで打ってほしい むしろ小林からいろいろ学んで野球IQ高めて欲しいわまだ若いんだし

208 22/04/28(木)21:30:19 No.921798822

>ソトに危うく流しホームランされかけたところでやっちまったみたいな顔でてへぺろしてた直後にフォークで三振取ってた大勢は巨人向けだ…って感動を覚えた あれホームランにならなかったのはラッキーだわ ソトのあそこって千賀からグラスラ打った事もあるツボ中のツボ

209 22/04/28(木)21:30:47 No.921799000

>シンプルに長いイニング投げない方が相性良かった説はある 今の巨人で言うと戸郷を1イニング限定にしたらみたいな感じかな

210 22/04/28(木)21:31:36 No.921799301

戸郷1イニング限定はいくらなんでも勿体なさ過ぎるわ!

211 22/04/28(木)21:32:44 No.921799700

ソトに投げたフォーク以外全部ストレートだった?

212 22/04/28(木)21:32:48 No.921799718

1イニングだとあの軌道の速球のアジャストは余程じゃないと厳しいだろうし甘くてもストライク来られたら待ち球も出来ないしな

213 22/04/28(木)21:32:59 No.921799789

戸郷1イニングに限れば大魔神になれると個人的には思ってるんだがなぁ…フォークがキレキレだし

214 22/04/28(木)21:34:20 No.921800316

地味にバズが3年連続二冠王取る気マンマンだな

215 22/04/28(木)21:35:01 No.921800594

>地味にバズが3年連続二冠王取る気マンマンだな 落合の期待を裏切るな三冠しろ

216 22/04/28(木)21:35:28 No.921800755

大勢がもし居なかったらそういう起用もあったかもね今年 先発候補はなぜか大渋滞だし

217 22/04/28(木)21:35:47 No.921800879

丸と二人でホームラン王争いしてほしい

218 22/04/28(木)21:35:49 No.921800893

今気付いたけど1イニング9点!? 相手したくねえ~

219 22/04/28(木)21:36:27 No.921801151

>今気付いたけど1イニング9点!? >相手したくねえ~ 内容見ればそんだけ四球出してりゃそうなるわって感じだよ

220 22/04/28(木)21:37:54 No.921801704

9点は流石に守る方の怠慢だろ 普通は5点くらいだ

221 22/04/28(木)21:38:04 No.921801763

>今気付いたけど1イニング9点!? >相手したくねえ~ 内容見たけど四球ばっかで完全に広島の自滅って感じだった

222 22/04/28(木)21:38:07 No.921801792

シュートというかツーシームな気がする大勢 変化2パターンしてるし

223 22/04/28(木)21:39:09 No.921802151

>9点は流石に守る方の怠慢だろ >普通は5点くらいだ 5安打5四球だからなあ

224 22/04/28(木)21:39:14 No.921802194

ノーコンはダメって学びってことか…

225 22/04/28(木)21:40:08 No.921802552

四球で満塁はいかんね…巨人も気をつけていこう

226 22/04/28(木)21:40:39 No.921802768

>四球で満塁はいかんね…巨人も気をつけていこう 今年の投手陣特にリリーフは比較的安心感あるな

227 22/04/28(木)21:41:10 No.921803012

>シュートというかツーシームな気がする大勢 >変化2パターンしてるし 普通のサイドスローの変化と意味わからんぐらい横に滑る変化と二種類あるよね 今日の牧への最後のボールとか内に食い込みすぎてヤバかった

228 22/04/28(木)21:41:23 No.921803091

まだまだ荒れてる平内ですらボール球連発しない辺りは桑田効果なのかな…と

229 22/04/28(木)21:41:24 No.921803105

どんだけ打っても7割くらいは失敗すんだからゾーンに投げ込めりゃ良い フォア連発はどうにもならん…

230 22/04/28(木)21:41:27 No.921803119

先頭打者に四球はダメだって今日の試合見てもよくわかる

231 22/04/28(木)21:41:28 No.921803130

岡本は堕天ホームランはともかく打率は一位取れそうな感じがなぁ…

232 22/04/28(木)21:41:29 No.921803144

去年いやと言うほど見たからな…先頭四球で出して打たれるの

233 22/04/28(木)21:41:47 No.921803242

リリーフで四球自滅するの昨日落ちた直江ぐらいだったからな デラはしんぱいだけどさ

234 22/04/28(木)21:42:20 No.921803487

わりとストライク先行できてる今はかなり安定してるのがわかる

235 22/04/28(木)21:42:22 No.921803506

小林が引退する前にそこそこな捕手育てないとね…

236 22/04/28(木)21:42:49 No.921803695

>リリーフで四球自滅するの昨日落ちた直江ぐらいだったからな >デラはしんぱいだけどさ シェフも割と自滅する というか去年の勝ちパの皆さん大体四球で自滅する投手だった

237 22/04/28(木)21:43:03 No.921803803

鍬原 10回 0.90 今村 10回 0.00 大勢 13回 2.00 こいつら強すぎ

238 22/04/28(木)21:43:27 No.921803968

安打一本くれてやってると思うと四死球ってデカいよな…

239 22/04/28(木)21:43:38 No.921804054

岸田が使えそうなら大城落とそうぜ 無理する時期じゃないしちゃんと治した方がいい

240 22/04/28(木)21:43:39 No.921804057

小林もバッティング上がってきてるんだからせめて2割台目指そうぜ

241 22/04/28(木)21:43:47 No.921804106

シェフは曲がり過ぎて右打者に当たるパターンもあるから結構怖い

242 22/04/28(木)21:43:52 No.921804139

>>リリーフで四球自滅するの昨日落ちた直江ぐらいだったからな >>デラはしんぱいだけどさ >シェフも割と自滅する >というか去年の勝ちパの皆さん大体四球で自滅する投手だった これは秘密だけど今年のシェフは10登板で四球0だ

243 22/04/28(木)21:44:25 No.921804411

去年鍵谷以外大なり小なり劇場型だった気がする

244 22/04/28(木)21:44:32 No.921804462

>鍬原 10回 0.90 >今村 10回 0.00 >大勢 13回 2.00 >こいつら強すぎ 中川デラロサビエイラ鍵谷大江が消えたと思ったらこいつら生えてきたの意味わからなくて笑う

245 22/04/28(木)21:45:04 No.921804694

>小林もバッティング上がってきてるんだからせめて2割台目指そうぜ 最近の誠司さん凡退するにしてもいい当たりで外野フライアウトばっかりなのはおや…?という気持ちはある

246 22/04/28(木)21:45:10 No.921804734

おへもそろそろ上がってきそうだけど入れ換えるやついないんだよね 先発も中継ぎも溢れてるとか珍しすぎる

247 22/04/28(木)21:45:12 No.921804755

シェフはコーナー出し入れが生命線だからある程度折り込んでやらんと可哀想よ

248 22/04/28(木)21:45:56 No.921805107

今村はまあ近年はフォーク覚えて良くなってた 鍬原と大勢はなんだお前ら……

249 22/04/28(木)21:46:21 No.921805282

楽天時代から四球はあるタイプだったからな高梨は

250 22/04/28(木)21:46:27 No.921805328

阪神以外にはマジで完璧なんだよな大勢

251 22/04/28(木)21:46:50 No.921805548

頭数揃ってるとシェフとおへ二者一択かなって気はする

252 22/04/28(木)21:47:17 No.921805762

シェフは花粉症持ちだし今は休んでてって感じ

253 22/04/28(木)21:47:39 No.921805946

>阪神以外にはマジで完璧なんだよな大勢 なんと阪神戦除いた10登板中8登板が三者凡退でwhip0.42 阪神戦は3登板で防御率9.00whip2.33

254 22/04/28(木)21:48:42 No.921806449

シェフは防御率程は悪くないと思う自責点も不運な展開のもあったし

255 22/04/28(木)21:48:43 No.921806457

原の四球出したら即交代準備癖もなんか我慢出来てる?

256 22/04/28(木)21:48:50 No.921806499

まだアンドリースのカードが残ってるが 今のチームの勢いならゆっくり調整させていいな

257 22/04/28(木)21:49:19 No.921806696

>原の四球出したら即交代準備癖もなんか我慢出来てる? 去年のマシンガンは9回打ちきりのせいもあったから

258 22/04/28(木)21:49:48 No.921806915

9回打ち切りだとあれはあれで正解だった

259 22/04/28(木)21:50:18 No.921807134

>原の四球出したら即交代準備癖もなんか我慢出来てる? 去年に比べるとマジでどっしりしてる 延長復活したのも大いに影響してるだろうがバタバタしないたちゅのりマジで信頼感がすごい

260 22/04/28(木)21:50:30 No.921807225

大勢は阪神の応援をバックに投げたいから…

261 22/04/28(木)21:51:30 No.921807658

今年は育成の年ですようぇっへっへと笑ってたの原自身は首位独走の今でも忘れてないよね

262 22/04/28(木)21:51:35 No.921807701

阪神ファンの歓声を聞きたい猛虎魂の化身…

↑Top