虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • この作... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/04/28(木)19:52:09 No.921758869

    この作品に無駄な回はなかった

    1 22/04/28(木)19:52:35 No.921759019

    >この作品に無駄な回はなかった そうかなあ!?

    2 22/04/28(木)19:53:37 No.921759363

    いや結構あったな

    3 22/04/28(木)19:53:50 No.921759432

    いや結構無駄なことしてたな…

    4 22/04/28(木)19:54:49 No.921759797

    先生も本人的には引き伸ばしは無かったと言ってるから…

    5 22/04/28(木)19:55:04 No.921759887

    命を懸けて探し当てた金塊は白石国の建国資金になったが無駄ではなかった

    6 22/04/28(木)19:55:59 No.921760208

    姉畑に姫と親分にシマエナガに精子探偵に…

    7 22/04/28(木)19:57:12 No.921760664

    辺見和雄…姉畑支遁…終わったよ

    8 22/04/28(木)19:57:36 No.921760804

    濃密だったので引き延ばしていないが無駄な回はあったな…

    9 22/04/28(木)19:57:39 No.921760835

    姉畑と親分は必要だろ!?

    10 22/04/28(木)19:59:04 No.921761312

    シマエナガ回は杉元のアイヌ知識披露回だから要る

    11 22/04/28(木)19:59:07 No.921761330

    つまらない時はなかったし引き伸ばしって感じもなかった それはそれとして結構無駄な時あったな…

    12 22/04/28(木)19:59:47 No.921761571

    札幌編というかジャックザリッパー周りはなんか間伸びしてんな…とは思った

    13 22/04/28(木)19:59:54 No.921761609

    まあつまり無駄さが楽しみな面もあったってことだ

    14 22/04/28(木)19:59:58 ID:zutSrjtM zutSrjtM No.921761634

    スレッドを立てた人によって削除されました Name

    15 22/04/28(木)19:59:59 No.921761641

    樺太の旅は無駄っぽいところも白石や尾形への影響を考えれば無駄じゃなかったし…

    16 22/04/28(木)20:00:27 No.921761834

    無駄な回はない代わりにそれ入れる必要ある?っていう要素は随所に盛り込まれてる でも一周してやっぱり必要だな…ってなるので結局無駄ではなかった

    17 22/04/28(木)20:00:46 No.921761968

    入れ墨死刑囚だから必要だと思わせてるけど 入れ墨なかったらコイツなんやねんと思われる多数の人々

    18 22/04/28(木)20:00:48 No.921761975

    刺青も結局五稜郭とわかればいいんだしどうでもいい刺青も多かったんだよね?

    19 22/04/28(木)20:00:53 No.921761999

    ラッコ鍋回…はサービスなので必要か

    20 22/04/28(木)20:01:07 No.921762084

    樺太周りは民族への理解という点でもかなり漫画のテーマ的には大事な旅路だった

    21 22/04/28(木)20:01:33 No.921762238

    バーニャ!も杉元のメンタルケアに必要だからな…

    22 22/04/28(木)20:01:46 No.921762323

    主要キャラの死亡シーンに平然とギャグぶち込むからたまに感情がバグる

    23 22/04/28(木)20:02:00 No.921762410

    >主要キャラの死亡シーンに平然とギャグぶち込むからたまに感情がバグる シュポーン

    24 22/04/28(木)20:02:36 No.921762613

    無駄な回はない 無駄なコマはある

    25 22/04/28(木)20:02:50 No.921762697

    >姉畑と親分は必要だろ!? 杉元が白熊を毛皮に無傷で仕留めるのには役立った 白熊は流された

    26 22/04/28(木)20:03:36 No.921763033

    樺太は月島と鯉登の魅力上げるのに必要だった

    27 22/04/28(木)20:04:00 No.921763201

    謎の巨大○○シリーズは特に必要な描写ではなかったと思う 面白いからいいけど

    28 22/04/28(木)20:04:14 No.921763312

    その無駄な事がキロちゃんにとっては救われた部分でもありそうだから…

    29 22/04/28(木)20:05:19 No.921763720

    宇佐美自体はいるんだけど 精子探偵は本当にいらなくて笑う

    30 22/04/28(木)20:05:51 No.921763953

    ハガレンとか一気読みするとすげえ無駄がなさすぎるけど 無駄がなさすぎてコンパクトに感じるので適度に無駄な回はほしいと思った

    31 22/04/28(木)20:06:01 No.921764015

    杉元組にとってはともかくキロちゃん組のバーニャは間違いなく無駄だった…

    32 22/04/28(木)20:06:07 No.921764052

    樺太含めて北海道巡り歩いたアシリパさんが権利書を手にするってのが大事だから…

    33 22/04/28(木)20:06:27 No.921764183

    サーカスとかはホントになにしてんの!?ってなったけど結果的には大事な話だったしなぁ

    34 22/04/28(木)20:06:29 No.921764195

    シマエナガちゃんは必要だったと思う

    35 22/04/28(木)20:07:36 No.921764610

    誰なのおじさんとか…

    36 22/04/28(木)20:07:47 No.921764680

    >刺青も結局五稜郭とわかればいいんだしどうでもいい刺青も多かったんだよね? いや重ねることでわかるタイプなんだから外れのようなものはないと思う 同じ箇所を示すヒントがある入れ墨が複数枚あったりはしたかもしれない

    37 22/04/28(木)20:07:57 No.921764757

    >シマエナガちゃんは必要だったと思う そうなのか…?

    38 22/04/28(木)20:08:27 No.921764935

    この回いらねぇだろ!って笑いながら言える回はある この回いらねぇだろ…って真顔で言う回はほぼ無い

    39 22/04/28(木)20:08:29 No.921764949

    >サーカスとかはホントになにしてんの!?ってなったけど結果的には大事な話だったしなぁ あれがあるから月島軍曹生還できて良かったねって気持ちになれる…

    40 22/04/28(木)20:08:35 No.921764991

    精子探偵はいらなかった

    41 22/04/28(木)20:08:48 No.921765088

    シマエナガは何かを切り捨てないといけない未来への暗示かと思ったらそんな事なかった

    42 22/04/28(木)20:09:00 No.921765190

    (死んだ目でドレスを着て踊る月島軍曹)

    43 22/04/28(木)20:09:29 No.921765412

    >精子探偵はいらなかった 啄木の見せ場だからいる!

    44 22/04/28(木)20:09:45 No.921765540

    >精子探偵はない方がおすすめしやすかった

    45 22/04/28(木)20:09:58 No.921765626

    >>精子探偵はいらなかった >啄木の見せ場だからいる! いらなかった

    46 22/04/28(木)20:10:19 No.921765763

    少女団が顕著だけど谷垣の作者サービス展開全部要らんからな

    47 22/04/28(木)20:10:21 No.921765770

    ガムシンきたな…

    48 22/04/28(木)20:10:37 No.921765865

    >刺青も結局五稜郭とわかればいいんだしどうでもいい刺青も多かったんだよね? 冗長性を一定以上確保していただけだからどうでもいい事はない それをどうでもいいとか言う奴は普段からバックアップとかフェイルセーフとかをいらないよね?って言うやつだからチタタプされて滅びるべき

    49 22/04/28(木)20:10:52 No.921765962

    啄木は作中で結局何をしたっけ…

    50 22/04/28(木)20:10:52 No.921765963

    >少女団が顕著だけど谷垣の作者サービス展開全部要らんからな いやそれはいる

    51 22/04/28(木)20:10:53 No.921765967

    >少女団が顕著だけど谷垣の作者サービス展開全部要らんからな 絶対いる

    52 22/04/28(木)20:10:57 No.921765989

    ある人物にとっては人生を賭けるほど大事なことが他の人物から見るとしょーもないギャグに見える って視点を主要キャラにも容赦なくやるところ好きだよ

    53 22/04/28(木)20:10:59 No.921766001

    シマエナガはアシリパさんの解説をその場限りの関心で終わらせてるんじゃなくてちゃんと自分の知識として残ってるということを示唆する回だと思った

    54 22/04/28(木)20:11:01 No.921766018

    >少女団が顕著だけど谷垣の作者サービス展開全部要らんからな めちゃくちゃ要る

    55 22/04/28(木)20:11:14 No.921766093

    >少女団が顕著だけど谷垣の作者サービス展開全部要らんからな 作者の描くモチベーションになるから最重要だろ!

    56 22/04/28(木)20:11:17 No.921766120

    精子探偵は宇佐美の尾形評があるからいる

    57 22/04/28(木)20:11:21 No.921766144

    無駄が無さすぎると疲れるからこうやって箸休めを入れる 精子探偵はいらない

    58 22/04/28(木)20:11:32 No.921766225

    無駄な回結構あったけど面白かったから…

    59 22/04/28(木)20:11:37 No.921766266

    囚人を脱獄させても街に辿り着くまでに1割くらいはヒグマに食われてもおかしくないからね

    60 22/04/28(木)20:11:39 No.921766290

    >啄木は作中で結局何をしたっけ… 連続殺人犯は切り裂きジャックです!(花魁紹介して!)

    61 22/04/28(木)20:12:06 No.921766479

    精子探偵はいらないけど姉畑先生はいる この違いは何だろう?

    62 22/04/28(木)20:12:15 No.921766550

    そういう無駄も楽しいもんだったというのがスレ画のシーンだし

    63 22/04/28(木)20:12:20 No.921766595

    >>少女団が顕著だけど谷垣の作者サービス展開全部要らんからな いるけど

    64 22/04/28(木)20:12:26 No.921766628

    >啄木は作中で結局何をしたっけ… 囚人の情報収集と切り裂きジャックのプロファイリング

    65 22/04/28(木)20:12:43 No.921766765

    この漫画からはほんのちょっと作者の好きにやらせると最後まで描き切ってくれることがわかったし…

    66 22/04/28(木)20:12:54 No.921766835

    >精子探偵はいらないけど姉畑先生はいる >この違いは何だろう? 刺青人皮だからな…

    67 22/04/28(木)20:13:00 No.921766883

    >精子探偵はいらないけど姉畑先生はいる >この違いは何だろう? 姉畑先生は北海道の雄大な自然が伝わるいいエピソードだから…

    68 22/04/28(木)20:13:03 No.921766900

    シマエナガとか絶対いらないけど面白いからいる

    69 22/04/28(木)20:13:12 No.921766962

    筋肉描きたいだけかと思ったけどめちゃくちゃ必要なシーンだった fu1019069.jpg

    70 22/04/28(木)20:13:20 No.921767021

    >シマエナガ回は杉元の腕回復回だから要る

    71 22/04/28(木)20:14:03 No.921767316

    シリアスの合間に突然日常回差し込まれるからこわい

    72 22/04/28(木)20:14:09 No.921767354

    サーカスも紆余曲折あってキロの目的地知れたからいる 本当に要らないのはシマエナガだな!

    73 22/04/28(木)20:14:33 No.921767512

    関谷の話好き

    74 22/04/28(木)20:14:41 No.921767574

    誰かわからないおじさんが最後まで読んでも誰かわからないとは思ってなかった

    75 22/04/28(木)20:14:42 No.921767594

    シマエナガは発狂しかける杉元がみれただろ!

    76 22/04/28(木)20:14:44 No.921767612

    >筋肉描きたいだけかと思ったけどめちゃくちゃ必要なシーンだった >fu1019069.jpg これ自己嫌悪になりそうな時に思い出すと効くよ

    77 22/04/28(木)20:14:59 No.921767723

    >本当に要らないのはシマエナガだな! 登場させてほしがってた鳥類がいたからいる

    78 22/04/28(木)20:15:36 No.921767954

    TVアニメ化されなかった回は重要度さがるのかな?

    79 22/04/28(木)20:15:55 No.921768088

    いっぱい人が死んで楽しかった

    80 22/04/28(木)20:16:13 No.921768204

    旅として無駄なことはしたが漫画的には全部必要だったよ…

    81 22/04/28(木)20:16:27 No.921768305

    >TVアニメ化されなかった回は重要度さがるのかな? 稲妻強盗なんかは杉元達が登場しないから恐らくカットされた 割とテーマの一つを提示してる重要な回なんだけどな

    82 22/04/28(木)20:17:03 No.921768554

    読み返してみたら冗長なくだりはあったけど無駄な回というか意味の無い回は無かった 異常だと思いました

    83 22/04/28(木)20:17:10 No.921768610

    シマエナガはドラえもんパロにミストパロにやりたい放題だった

    84 22/04/28(木)20:17:23 No.921768709

    個人的な印象としては地元の抗争で土方と尾形が対決してるあたりはぼーっと読んでた

    85 22/04/28(木)20:17:35 No.921768788

    シマエナガ回は敵だと容赦なくぶっ殺したり目的のために冷静に皮剥ぐ杉元の 根っこの人間性がまともなことを振り返る回だから