転職先... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/28(木)19:23:22 No.921748730
転職先が肌に合わなすぎてやばい まだ試用期間中だしもう逃げちゃおうか本気で考えてる
1 22/04/28(木)19:24:27 No.921749086
転職先から逃げても労働からは逃げられないぞ
2 22/04/28(木)19:24:35 No.921749131
そのための試用期間だしね
3 22/04/28(木)19:25:07 No.921749297
逃げろ 冷静に考えて石の上に三年いても後悔しかないぞ
4 22/04/28(木)19:28:49 No.921750523
>まだ試用期間中だしもう逃げちゃおうか本気で考えてる ニゲテ ニゲテ ニゲテ ニゲテ ニゲテ
5 22/04/28(木)19:30:50 No.921751166
逃げるなら早いほうがいいだろう 合わない仕事で無理しても仕方ない
6 22/04/28(木)19:31:39 No.921751428
>逃げろ >冷静に考えて石の上に三年いても後悔しかないぞ やっぱそうかな 仕事の内容が自分に責任が持てる気がしなくて凄く怖いんだ
7 22/04/28(木)19:31:52 No.921751501
割とその直感は当たるから今のうちに転職先探すといいぞ
8 22/04/28(木)19:32:37 No.921751715
たぶん若いと思うしまだリトライし放題だ
9 22/04/28(木)19:33:15 No.921751933
お互い様子見で気を遣ってる段階でヤベェと思ったら本採用後にさらにヤバくなりそう
10 22/04/28(木)19:34:26 No.921752382
お賃金と拘束時間次第だが
11 22/04/28(木)19:34:48 No.921752512
そのための試用期間だろ
12 22/04/28(木)19:35:53 No.921752886
待遇や人間関係がダメじゃないなら続けてもいいと思う
13 22/04/28(木)19:36:19 No.921753042
>お賃金と拘束時間次第だが 給料は稼げるようになるまで最低でも5年はかかる 宿直させられるし年休は100日以下
14 22/04/28(木)19:36:46 No.921753203
>>お賃金と拘束時間次第だが >給料は稼げるようになるまで最低でも5年はかかる >宿直させられるし年休は100日以下 辞めろ
15 22/04/28(木)19:37:28 No.921753463
>宿直させられるし年休は100日以下 事前に分かってたのか?
16 22/04/28(木)19:37:35 No.921753498
辞めたほうが ええ!!
17 22/04/28(木)19:38:48 No.921753923
肌合わなかったら何年いようがずっと苦痛だぞ
18 22/04/28(木)19:39:44 No.921754262
頑張って3年我慢する前に壊れるヤツだこれ!
19 22/04/28(木)19:39:44 No.921754270
早ければ早い方がお互いの為よ
20 22/04/28(木)19:39:47 No.921754284
>事前に分かってたのか? 休み少ないのはともかく宿直は聞いてなかった
21 22/04/28(木)19:40:42 No.921754632
正気じゃ無理なやつだろそれ…
22 22/04/28(木)19:40:46 No.921754649
向こうもそう思ったらハブったり追い出しにかかるんじゃないかな
23 22/04/28(木)19:41:14 No.921754845
もう会社行くたびに憂鬱になる 休みの日ですら会社が嫌で怖くて一日中ベッドから出られない
24 22/04/28(木)19:41:16 No.921754859
3年は続けろ って呪いの言葉を流行らせた畜生って誰なんだろうな
25 22/04/28(木)19:42:47 No.921755436
>3年は続けろ >って呪いの言葉を流行らせた畜生って誰なんだろうな 四季報に書く三年後離職率を減らしたい企業側じゃね
26 22/04/28(木)19:42:59 No.921755510
職業に限らない格言が元じゃないの? 技術習得は3年はやれみたいな
27 22/04/28(木)19:44:11 No.921755964
試用でそれなら本気出したら更にヤバくなるぞ
28 22/04/28(木)19:45:11 No.921756310
昔みたいに早々やめさせられない時代ならすぐ辞めたら損だったろうけどね
29 22/04/28(木)19:46:38 No.921756820
滅私奉公の崇高な仕事なんだろうけど俺はそれなりの休みと思考停止で遊んで暮らしたいだけのクズだから向いてないかもしれない
30 22/04/28(木)19:46:59 No.921756947
でもまあ2年くらい働いて転職しないと年収上がる程度の職歴にはならんやろ…とは思う 何も覚えてない内からできないとか合わないからやめるとか言うのはやめる以外にも洗濯しあるだろって思うの 部署変えるとか
31 22/04/28(木)19:50:14 No.921758151
石の上にも三年ってのは三年は辛抱しろではなく めちゃくちゃ我慢強い人ですら三年が限界って意味だぞ
32 22/04/28(木)19:50:16 No.921758163
>職業に限らない格言が元じゃないの? >技術習得は3年はやれみたいな 仕事でも趣味でも技術系は3年やったらぼんやりしていても体が動くからそういう根拠での格言かなって思ってる
33 22/04/28(木)19:51:59 No.921758802
>めちゃくちゃ我慢強い人ですら三年が限界って意味だぞ 違うみたいだけど…? https://www.google.com/search?q=%E7%9F%B3%E3%81%AE%E4%B8%8A%E3%81%AB%E3%82%82%E4%B8%89%E5%B9%B4&rlz=1C1QABZ_jaJP919JP919&sourceid=chrome&ie=UTF-8
34 22/04/28(木)19:52:17 No.921758918
何度考えても今の職場じゃ自分の時間があまりにも無さすぎる モチベーションも上げられない
35 22/04/28(木)19:52:58 No.921759158
合わないよし逃げよう を繰り返さないようになマジで
36 22/04/28(木)19:53:53 No.921759453
その休み日なら初年度から稼げないと割にあわん
37 22/04/28(木)19:54:15 No.921759582
なんでみんな今の自分を基準にするんだろう それじゃ何もできない
38 22/04/28(木)19:54:33 No.921759684
俺は一週間で逃げた 多分あのまま続けてたら事故で死んでた
39 22/04/28(木)19:55:19 No.921759971
苦しい時は逃げてもいいんだ ただし逃げた先でちゃんといい感じに働ける場合に限る
40 22/04/28(木)19:55:25 No.921759999
俺は3ヶ月の試用期間きっちりで辞めてやったぞ ほんとはもっと早く辞めますって言ったけど補助金使っちゃってるからごめんね3ヶ月はいてって言われた
41 22/04/28(木)19:55:52 No.921760167
>3年は続けろ >って呪いの言葉を流行らせた畜生って誰なんだろうな あれ言い出した人あれは間違いだったとか言い出してなかったっけ?
42 22/04/28(木)19:55:59 No.921760203
>ほんとはもっと早く辞めますって言ったけど補助金使っちゃってるからごめんね3ヶ月はいてって言われた 嫌だって言え
43 22/04/28(木)19:55:59 No.921760205
1回逃げた事あったけど2ヶ月目だったかな 人事の人がもうちょっとケアをしっかりしてれば良かったってメールくれたけど直視できずゴミ箱に捨てた
44 22/04/28(木)19:55:59 No.921760211
人辞めて新人入ってきて教えながら平常運行+GW前の地獄を味わって 朝7時か8時~夜8時か9時くらいまで働いていますが大丈夫です大丈夫です大丈夫です 自分の時間が欲しいですが大丈夫です
45 22/04/28(木)19:56:56 No.921760576
今年のGWは最大10連勤のチャンス
46 22/04/28(木)19:57:25 No.921760746
>人辞めて新人入ってきて教えながら平常運行+GW前の地獄を味わって >朝7時か8時~夜8時か9時くらいまで働いていますが大丈夫です大丈夫です大丈夫です >自分の時間が欲しいですが大丈夫です それくらいの時間なら普通じゃね…?
47 22/04/28(木)19:57:38 No.921760826
労働基準法なんて知らねえって会社は割とあるから逃げたほうがいい バックレだけはやめとけ
48 22/04/28(木)19:57:42 No.921760855
なにその仕事 職種なのなのそれ
49 22/04/28(木)19:57:44 No.921760869
石の上に座ってると痛いよね…
50 22/04/28(木)19:58:10 No.921761002
新卒なら1年は続けた方がいいよって言おうとしたけど転職か 違うとこ行けば?
51 22/04/28(木)19:58:22 No.921761072
なぜちゃんと就活しなかったんだ
52 22/04/28(木)19:59:02 No.921761299
>人辞めて新人入ってきて教えながら平常運行+GW前の地獄を味わって >朝7時か8時~夜8時か9時くらいまで働いていますが大丈夫です大丈夫です大丈夫です >自分の時間が欲しいですが大丈夫です GWに仕事ないんですか?
53 22/04/28(木)19:59:10 No.921761346
>なにその仕事 >職種なのなのそれ 冠婚葬祭系 ほぼ17時退社で人間関係も悪くないけど自分に荷が重すぎるってのでもうゲロ吐きそう
54 22/04/28(木)19:59:22 No.921761415
どんなに恵まれた環境でも合わないときは合わないよな この世の天国みたいな恵まれた職場に行けたけど人間関係が気にくわなくて辞めちゃったよ 残業0で福利厚生完璧みたいな環境だったけど
55 22/04/28(木)19:59:51 No.921761589
今日のハイライトです 3ヶ月で終わるはずの案件5ヶ月目で要件定義が終わっておらず炎上 調べるとそいつが関わると100%失敗して案件が炎上して追加費用がかかるので 追い込みかけられて辞めたはずの伝説のカスがしれっと復職していたことが判明
56 22/04/28(木)20:00:07 No.921761685
生活保護って良いよね 働かずに食えるって最高
57 22/04/28(木)20:00:27 No.921761835
入社しないとわからない部分が多すぎるのクソだと思う… 面接の内容ほぼ全部嘘やんけ…
58 22/04/28(木)20:00:46 No.921761965
逃げ出した先に楽園はないけど 自分が壊れるよりはマシ
59 22/04/28(木)20:00:54 No.921762013
「3年耐えろ」と「ここが無理ならどこに行っても無理」は絶対信用しては行けない二大巨頭
60 22/04/28(木)20:01:06 No.921762077
>入社しないとわからない部分が多すぎるのクソだと思う… >面接の内容ほぼ全部嘘やんけ… まあ面接なんてお互い嘘ついてるし…
61 22/04/28(木)20:02:19 No.921762518
>採用してからじゃないとわからない部分が多すぎるのクソだと思う… >面接の内容ほぼ全部嘘やんけ…
62 22/04/28(木)20:02:25 No.921762549
職場が合うのか合わないのかは半年くらいで結論出るよね
63 22/04/28(木)20:02:29 No.921762577
>どんなに恵まれた環境でも合わないときは合わないよな >この世の天国みたいな恵まれた職場に行けたけど人間関係が気にくわなくて辞めちゃったよ >残業0で福利厚生完璧みたいな環境だったけど 俺もそれだ…厳密には入社から5年くらいは人間関係も良好だったけど仲の良い同期と先輩が一斉にやめて 古株が俺しかいなくなった段階で新しい子らの嫌がらせ受けるようになって辞めてしまった
64 22/04/28(木)20:02:50 No.921762702
>3ヶ月で終わるはずの案件5ヶ月目で要件定義が終わっておらず炎上 なおカスを外した本日の会議3時間で要件定義が終わりました 連休明けにはカスに連絡が行くはずです
65 22/04/28(木)20:02:54 No.921762727
こんなことで喜んでくれる…!って位のレベルまで下げると人生楽になるよ
66 22/04/28(木)20:03:03 No.921762785
>冠婚葬祭系 >ほぼ17時退社で人間関係も悪くないけど自分に荷が重すぎるってのでもうゲロ吐きそう なんで応募したんだすぎる… 俺みたいなクソ介護職なら生き死には慣れてるけど普通の人にはキツイだろうに
67 22/04/28(木)20:03:16 No.921762904
逃げ癖が付かないよう気をつけなよ… そうなっちまったら本当の地獄だ…
68 22/04/28(木)20:03:50 No.921763128
>逃げ癖が付かないよう気をつけなよ… >そうなっちまったら本当の地獄だ… 自活できてるなら立派なもんだよ
69 22/04/28(木)20:04:00 No.921763202
>「3年耐えろ」と「ここが無理ならどこに行っても無理」は絶対信用しては行けない二大巨頭 逃げ癖がついたヤツの常套句
70 22/04/28(木)20:04:08 No.921763264
この10日間くらいで沢山の夢破れおまんこがなされるんだろうな…
71 22/04/28(木)20:04:09 No.921763268
>なおカスを外した本日の会議3時間で要件定義が終わりました >連休明けにはカスに連絡が行くはずです おつかれ
72 22/04/28(木)20:04:33 No.921763432
在日だから生活保護で食ってるけど毎日が幸せだ 社畜は可哀想だね
73 22/04/28(木)20:04:59 No.921763587
仕事場は綺麗だし大きな会社だったし労働環境よくて常に労働者のサポートを気にかけてくれるところだったけど 業務内容が物足りなすぎてつまんね…ってなって飛び出したよ おちんぎんも悪くなかったけどやっぱりつまらないのは辛い
74 22/04/28(木)20:05:07 No.921763637
本当にダメなら直ぐに逃げた方が良いけどそうじゃなければ3年耐えてから逃げた方が良い 逃げるのはいつでも逃げられる
75 22/04/28(木)20:05:19 No.921763723
ゲロやうんこやしょんべんなら慣れたけど 死体だけはどうしてもダメだった
76 22/04/28(木)20:05:26 No.921763769
年収600万だから事故と病気にさえ気をつければ死ぬまで普通に暮らせそう
77 22/04/28(木)20:05:30 No.921763795
社長は人柄の良いオヤジだったけどごめんなさい言うかもしれない
78 22/04/28(木)20:05:59 No.921764001
>本当にダメなら直ぐに逃げた方が良いけどそうじゃなければ3年耐えてから逃げた方が良い >逃げるのはいつでも逃げられる その「本当に」ってのはどういう基準なんだ
79 22/04/28(木)20:06:12 No.921764082
逃げちゃダメだを間に受けない様に生きてるけどストレスフリーで毎日気が楽だよ 多少は忍耐強くなきゃいけないだろうけど、許容範囲ギリギリなら俺なら辞めちゃうな
80 22/04/28(木)20:06:40 No.921764258
>本当にダメなら直ぐに逃げた方が良いけどそうじゃなければ3年耐えてから逃げた方が良い スキルや経験的に得るものがあるなら3年いてもいいかもね ただお給料目当てなら反対する
81 22/04/28(木)20:06:46 No.921764302
逆に介護がもう嫌だから冠婚葬祭行くかとか考えてしまった
82 22/04/28(木)20:06:52 No.921764342
生活保護なんてはした金じゃガチャ回せないからよ… 月10万以上課金するにはガムシャラに稼ぐしかないんだよ…
83 22/04/28(木)20:07:30 No.921764581
>その「本当に」ってのはどういう基準なんだ 嫌って感情に対して明確な理由が挙げられるなら
84 22/04/28(木)20:07:46 No.921764667
我慢してたら精神ぶっ壊したからどうにもならんね人間
85 22/04/28(木)20:07:47 No.921764683
稼げるまで5年かかって年休100日以下ってどんな職業かよって思ったら冠婚葬祭系かあ… それは休み取るのも自由にいかないだろうな
86 22/04/28(木)20:07:54 No.921764732
そんなカスを復職させたやつを詰めろよ…
87 22/04/28(木)20:08:41 No.921765033
業務はクソだけど人間関係がいいからずるずると続けてしまったよ俺 会社の売上去年の半分くらいに落ちてきててサビ残祭りだけど来年どうなるんだろう
88 22/04/28(木)20:09:06 No.921765231
自宅から離れて旅行も帰省も出来ない職種だっけか
89 22/04/28(木)20:09:35 No.921765459
人と関わらない仕事してえ
90 22/04/28(木)20:10:32 No.921765835
>自宅から離れて旅行も帰省も出来ない職種だっけか 社長業やってる叔父が葬儀屋はじめるから社員にならないかって誘われた事あるけど 断って正解だったな…
91 22/04/28(木)20:10:48 No.921765941
>人と関わらない仕事してえ そんなものはない
92 22/04/28(木)20:10:49 No.921765947
>人と関わらない仕事してえ 存在しません 「仕」の意味調べてみたらどうですか
93 22/04/28(木)20:11:02 No.921766022
>>3ヶ月で終わるはずの案件5ヶ月目で要件定義が終わっておらず炎上 >なおカスを外した本日の会議3時間で要件定義が終わりました >連休明けにはカスに連絡が行くはずです そのカスがすべての意見に食らいついて反対してくるくらいのことがないとそんなひどいことにならなくない…?
94 22/04/28(木)20:11:29 No.921766193
カスの死に際を甘く見てはいけない 最終的に自分で出ていくまではまだ生きてる
95 22/04/28(木)20:11:38 No.921766285
3年耐えて職歴出来たからマシな所に逃げたよ
96 22/04/28(木)20:11:51 No.921766366
やめるなら早いほうが上司の胃痛も少なくて済む
97 22/04/28(木)20:11:54 No.921766391
ドラマとかでよく見る都内の奇麗なオフィスでのデスクワークとか憧れるけど 多分ああいうとこは人間関係が死ぬほどめんどいところなんだろうなって思う
98 22/04/28(木)20:12:46 No.921766784
石の上にも三年とは言うが焼け石の上に三年もいたら死ぬからな
99 22/04/28(木)20:13:06 No.921766921
辞めたい奴を引き止めるってのがよく分からない 辞めたい奴は大抵辞めさせたい奴なんだけど…
100 22/04/28(木)20:13:19 No.921767006
すぐやめたやつを次の会社が雇うか考えろ
101 22/04/28(木)20:13:19 No.921767008
同業に転職するつもりなら3年いる意味もあるが別業種行くなら無駄だ
102 22/04/28(木)20:13:47 No.921767197
やっていけるか不安で仕方なかったがいつのまにか8年経った 良い感じにでかい顔して窓際に座れるようになってほんとうによかった
103 22/04/28(木)20:13:47 No.921767200
>すぐやめたやつを次の会社が雇うか考えろ 御社で無意味な経験を積むよりはマシかと…
104 22/04/28(木)20:13:49 No.921767218
>ドラマとかでよく見る都内の奇麗なオフィスでのデスクワークとか憧れるけど >多分ああいうとこは人間関係が死ぬほどめんどいところなんだろうなって思う 不自然に若い奴しか居なくて新入社員お持ち帰りしようとして断られたらパワハラで潰すようなところです
105 22/04/28(木)20:14:14 No.921767381
>そんなカスを復職させたやつを詰めろよ… 因みに子会社の直接雇用という裏技でした 子会社社長は伝説をご存じ上げなかったのだーッ!
106 22/04/28(木)20:14:30 No.921767500
>今日のハイライトです >3ヶ月で終わるはずの案件5ヶ月目で要件定義が終わっておらず炎上 >調べるとそいつが関わると100%失敗して案件が炎上して追加費用がかかるので >追い込みかけられて辞めたはずの伝説のカスがしれっと復職していたことが判明 そいつが無能かどうか以前に会社自体がクソそうな雰囲気しか感じない
107 22/04/28(木)20:15:03 No.921767741
春日カスすぎる
108 22/04/28(木)20:15:40 No.921767986
>>すぐやめたやつを次の会社が雇うか考えろ >御社で無意味な経験を積むよりはマシかと… それを決めるのは経歴を見た次の会社だ
109 22/04/28(木)20:15:59 No.921768113
>春日カスすぎる トゥーーーーース!
110 22/04/28(木)20:16:17 No.921768235
なんで1人無能がいた程度で要件定義すら終わらないんだよ 他に主導できるやつがいたら終わるだろ
111 22/04/28(木)20:16:32 No.921768326
職歴付かないなら求職期間ってことでいいんじゃないの
112 22/04/28(木)20:16:35 No.921768360
>給料は稼げるようになるまで最低でも5年はかかる >宿直させられるし年休は100日以下 なんで転職したの?
113 22/04/28(木)20:16:44 No.921768420
20代ならまだしも30代ですぐ辞めるのは悪手
114 22/04/28(木)20:16:46 No.921768437
>なんで1人無能がいた程度で要件定義すら終わらないんだよ 凄いだろ? だから伝説になれたんだよ
115 22/04/28(木)20:16:51 No.921768471
>それを決めるのは経歴を見た次の会社だ いや自分だろ…時間も寿命も有限だろ 不死者?
116 22/04/28(木)20:17:05 No.921768572
俺が関わるプロジェクトは高確率で色々な理由でストップするから プロジェクトストッパーの異名がついたぞ! ぜんぶ客先都合(製造設備が爆発した等々)だからダメージは少ないぞ!
117 22/04/28(木)20:17:18 No.921768661
人に選別されるのが大嫌いで環境が変わるのも嫌だからしがみついてる 皆よくぽんぽん環境変えられるなって感心する
118 22/04/28(木)20:17:30 No.921768753
>本当にダメなら直ぐに逃げた方が良いけどそうじゃなければ3年耐えてから逃げた方が良い 3年には何の意味もないんだ ただ年取って募集要項から弾かれるだけだ
119 22/04/28(木)20:17:41 No.921768815
とりあえず3年って福利厚生充実して新人研修も自社でやってくれる大手の話だとおもう
120 22/04/28(木)20:18:15 No.921769048
>ぜんぶ客先都合(製造設備が爆発した等々)だからダメージは少ないぞ! 死神では?
121 22/04/28(木)20:18:16 No.921769055
>凄いだろ? >だから伝説になれたんだよ ちゃんと他のプロジェクトメンバーも伝説のカスメンバー呼びしろよな
122 22/04/28(木)20:18:33 No.921769167
今の時代数回辞めた位なら何にも変わらないよ そんなことより目の前の人手だ
123 22/04/28(木)20:18:33 No.921769172
>皆よくぽんぽん環境変えられるなって感心する 技術職は転職するのが基本だから… 転職の重さは業種によってまちまち
124 22/04/28(木)20:18:35 No.921769180
>なんで転職したの? 正社員になって責任ある仕事がしたかった でも性根がクズだから根を上げてる
125 22/04/28(木)20:18:58 No.921769358
新人の頃から炎上プロジェクトの火消ししかしてないわ そのせいかいろんなタイプのカスを見てきたな
126 22/04/28(木)20:19:19 No.921769491
環境変わったら自分も変わるは幻想だぜ
127 22/04/28(木)20:19:20 No.921769502
「」はブラック企業に優しいよね
128 22/04/28(木)20:19:40 No.921769644
>凄いだろ? >だから伝説になれたんだよ 流石に他のメンバーにも問題が >なおカスを外した本日の会議3時間で要件定義が終わりました カスのデバフがすごすぎる…
129 22/04/28(木)20:19:43 No.921769669
>ちゃんと他のプロジェクトメンバーも伝説のカスメンバー呼びしろよな ところがどっこいカスが居なくなった瞬間 >なおカスを外した本日の会議3時間で要件定義が終わりました
130 22/04/28(木)20:19:58 No.921769770
当社は来るもの拒まず去る者追うの会社故 いろんな人を入社させては去ってく後ろ髪を毟っている あんまりにもぽんぽん転職してる人も「大丈夫かな?」って思いながら採用するが 大概が難ありな人だな…
131 22/04/28(木)20:20:40 No.921770063
もうそいつスタンド使いだろ
132 22/04/28(木)20:20:41 No.921770082
>ところがどっこいカスが居なくなった瞬間 >>なおカスを外した本日の会議3時間で要件定義が終わりました いやだからそれがカスだと言ってるんだよ プロジェクト責任者は何してたんだよ
133 22/04/28(木)20:20:57 No.921770186
若さは最高の職歴
134 22/04/28(木)20:21:32 No.921770436
>いやだからそれがカスだと言ってるんだよ >プロジェクト責任者は何してたんだよ 黙れカス
135 22/04/28(木)20:21:54 No.921770592
>プロジェクト責任者は何してたんだよ はいお答えします カスが責任者です!
136 22/04/28(木)20:21:55 No.921770606
>>いやだからそれがカスだと言ってるんだよ >>プロジェクト責任者は何してたんだよ >黙れカス カスはお前だったと
137 22/04/28(木)20:22:09 No.921770691
転職歴が多い人が続かないのって自分が適応することをやめてるからだよね 自分自身では適応しようと努めてるのかもしれないけど