虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/28(木)17:34:08 ドンオ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/28(木)17:34:08 No.921719200

ドンオニタイジン楽しみすぎて戦隊ロボ熱高まってるから歴代玩具でオススメ教えてほしい とりあえず当時買ったスレ画引っ張り出して遊んでるけど楽しい

1 22/04/28(木)17:35:51 No.921719622

アルティメットダイボウケンとかカッコいいぞ

2 22/04/28(木)17:38:15 No.921720204

ルパパトのは変身アイテムも兼ねてるから遊び甲斐あるよ

3 22/04/28(木)17:39:59 No.921720611

やっぱスレ画みたくロボ同士が合体して最強になる方が俺は好きだ

4 22/04/28(木)17:40:08 No.921720651

いつ見てもすごいなこれ

5 22/04/28(木)17:40:16 No.921720686

歴代で二番目くらいに潔すぎるやつきたな…

6 22/04/28(木)17:40:19 No.921720699

今からでも騎士竜集めたい

7 22/04/28(木)17:40:48 No.921720828

なんで動物にマイクラモチーフだったんだろう

8 22/04/28(木)17:41:16 No.921720937

スレ画なんだコレってなるけど多分永遠に遊べるタイプ

9 22/04/28(木)17:41:24 No.921720974

スレ画の難点は部分的にメインなサイのトレーラーがつかないのがな

10 22/04/28(木)17:41:26 No.921720982

>歴代で二番目くらいに潔すぎるやつきたな… 一番目は?

11 22/04/28(木)17:41:42 No.921721055

>スレ画なんだコレってなるけど多分永遠に遊べるタイプ プレイバリューはめちゃくちゃあるからな

12 22/04/28(木)17:42:36 No.921721304

>>歴代で二番目くらいに潔すぎるやつきたな… >一番目は? トッキュウジャーのやつ

13 22/04/28(木)17:42:55 No.921721380

スレ画は補正パーツを駆使してほんのちょっとプロポーション向上させたミニプラ版もいい

14 22/04/28(木)17:43:17 No.921721457

>トッキュウジャーのやつ あれはなんか…なんか…

15 22/04/28(木)17:43:48 No.921721577

俺はキュータマジンもかなり潔いと思う

16 22/04/28(木)17:44:27 No.921721736

とにかく全合体させることにこだわりすぎてなんだこりゃなサムライハオー割と好きよ

17 22/04/28(木)17:44:29 No.921721742

恐竜の尻尾をご立派なおぺにすにできるロボが好きだった

18 22/04/28(木)17:45:33 No.921722006

昔の戦隊ロボって手に入りやすいのかな

19 22/04/28(木)17:45:33 No.921722010

合体方法自体はだいぶ思い切ってるけど全合体系の中だとしっかり人型なんだよね

20 22/04/28(木)17:45:53 No.921722080

エンジンオーは何でわざわざ10年経ってから再現不能の新合体追加したんだ

21 22/04/28(木)17:45:55 No.921722093

プレイバリューという点ではエンジンオーG12もなかなか 全合体時のプロポーションに目をつぶればだが

22 22/04/28(木)17:46:17 No.921722184

>エンジンオーは何でわざわざ10年経ってから再現不能の新合体追加したんだ そんなのあるの!?

23 22/04/28(木)17:46:34 No.921722253

>トッキュウジャーのやつ それまでのロボの合体に必要なメインな部分は使わないのはなんかさぁ…

24 22/04/28(木)17:48:36 No.921722758

サムライハオーとエンジンオーで行く所まで行ったからか 以降は全合体にこだわらなくなった印象あるよね

25 22/04/28(木)17:49:06 No.921722899

>昔の戦隊ロボって手に入りやすいのかな その当時の消化率によるかなぁ ガオレンとかは歴代トップクラスの店頭消化率で基本手に入れにくいってのと 売上低調な作品でも年末商戦アイテムが売れたみたいなパターンだと発注の少なさもあってほぼ手に入らないとか

26 22/04/28(木)17:49:26 No.921722974

>>トッキュウジャーのやつ >あれはなんか…なんか… やりたいことはわかる fu1018674.jpeg

27 22/04/28(木)17:49:31 No.921722993

スレ画のおもちゃ力は少し高すぎる ミニプラのパズル力も高い

28 22/04/28(木)17:49:48 No.921723059

キラメイジャーはスーパー合体欲しかったなぁ 単体でのプレイバリューも拡張性も弱かったギガントドリラーがなぁ

29 22/04/28(木)17:49:49 No.921723068

ちょうどゼンリョクゼンカイオーまでの歴代戦隊ロボの玩具纏めた本も出てるからそれ見て色々見繕おうぜ!

30 22/04/28(木)17:49:54 No.921723097

韓国のリデコロボはドデカイオーまで行くのかな

31 22/04/28(木)17:49:56 No.921723102

トッキュウジャーは全員電車で縦にすればデカいっていうのがデザイン含めて潔すぎる

32 22/04/28(木)17:50:04 No.921723133

>プレイバリューはめちゃくちゃあるからな 動物形態への変形が頭柔らけーとなる これは実際遊ばないと良さは分かりにくいよね

33 22/04/28(木)17:50:16 No.921723192

スレ画1から6まで持ってる 動物モードの変形が楽しい

34 22/04/28(木)17:50:29 No.921723236

かろうじて人型と言えるVSXみたいのも嫌いじゃない

35 22/04/28(木)17:50:36 No.921723262

>>エンジンオーは何でわざわざ10年経ってから再現不能の新合体追加したんだ >そんなのあるの!? エンジンオーG7 エンジンオーの両腕緑と黒にしてウイングス2機がゲタ

36 22/04/28(木)17:51:29 No.921723491

>キラメイジャーはスーパー合体欲しかったなぁ >単体でのプレイバリューも拡張性も弱かったギガントドリラーがなぁ キラメイジンとエクスプレスが合体しない代わりに単体での遊びに力入れてた分後の2体はちょっと見劣りしちゃった感はある

37 22/04/28(木)17:51:41 No.921723548

ゴーバスターのバラバラ合体も好き

38 22/04/28(木)17:52:19 No.921723700

>ちょうどゼンリョクゼンカイオーまでの歴代戦隊ロボの玩具纏めた本も出てるからそれ見て色々見繕おうぜ! スーパー戦隊アートコレクションロボ編の第2巻出ないかなあ…

39 22/04/28(木)17:52:26 No.921723729

>ゴーバスターのバラバラ合体も好き (折れるゴリラのジョイント)

40 22/04/28(木)17:53:59 No.921724134

キラメイはハコブーのカーゴモードがショベ爺の処理諦めてるのが一番だめ

41 22/04/28(木)17:54:33 No.921724267

キュウレンジャーのメカ好き

42 22/04/28(木)17:54:37 No.921724280

ゴーバスターオーはハズブロ版が良い

43 22/04/28(木)17:55:28 No.921724486

キラメイのロボは単体でって話でも サイズに関して少し不満が

44 22/04/28(木)17:57:06 No.921724911

>今からでも騎士竜集めたい 騎士竜いいよね…高級なバイオパズラーとかムゲンバインみたいな感じで…

45 22/04/28(木)17:59:19 No.921725469

>今からでも騎士竜集めたい 半年前に全部集めたよ 安売りしてるうちに買っておけば良かったというのはあったけど高値になる前に買えた感のがあった

46 22/04/28(木)17:59:40 No.921725550

トッキュウオーは超トッキュウオーの合体が劇中でかなりかっこよかったから好きだった…

47 22/04/28(木)17:59:56 No.921725606

超超トッキュウオーは好き 細い列車の組み合わせよく思いつくなーってなる

48 22/04/28(木)18:00:23 No.921725724

90年代以前まで遡っていいなら無敵将軍は最高にいいおもちゃだった それぞれロボになって合体したら城みたいなロボになってかっこいい

49 22/04/28(木)18:00:45 No.921725789

>ドンオニタイジン楽しみすぎて戦隊ロボ熱高まってるから歴代玩具でオススメ教えてほしい 今だと中々手に入らないかもしれないがマジキングとウルザードいいよ

50 22/04/28(木)18:01:02 No.921725849

配信やってるからニンニンジャーの玩具欲しいけど忍シュリケンがネックなんだよな…軟質に音鳴る収集玩具

51 22/04/28(木)18:01:18 No.921725922

アルティメットダイボウケン大好き 今集めるとしたら多分クレーンが難しい

52 22/04/28(木)18:03:04 No.921726347

>歴代玩具でオススメ教えてほしい ちょっと前だがタイムロボとプロバイダスベースは個人的にかなりオススメ度高い 後はギンガマンのギガライノスとギガフェニックス

53 22/04/28(木)18:03:07 No.921726358

古いのだと俺はジェットイカロスだな… 超合金の重量感とイカロスハーケンの塊感が好きだった…

54 22/04/28(木)18:03:29 No.921726455

ミニプラでも昔の奴出してくれるのありがたいよね

55 22/04/28(木)18:04:09 No.921726616

>ミニプラでも昔の奴出してくれるのありがたいよね ゴーゴーファイブ関連は感謝しかない

56 22/04/28(木)18:05:30 No.921726932

オニタイジン出たらエンヤライドンはお役御免になるのかな

57 22/04/28(木)18:06:02 No.921727059

そういやスーパーミニプラ(現SMP)だと大連王ってまだ出てない?

58 22/04/28(木)18:06:16 No.921727121

>そういやスーパーミニプラ(現SMP)だと大連王ってまだ出てない? 出てないね

59 22/04/28(木)18:06:35 No.921727177

無敵将軍は動かなくても不満がないのがいい 存在感ある

60 22/04/28(木)18:06:48 No.921727228

戦隊ロボ好きには全部合体してほしい派閥とプロポーションを重視してほしい派閥の二つがあると思ってる

61 22/04/28(木)18:07:43 No.921727456

ルパパトひっぱり出したけどXチェンジャーめっちゃ遊べてやっぱ楽しい

62 22/04/28(木)18:07:57 No.921727514

ボウケンジャーはダイボイジャーも良かった 巨大戦艦メカはロマンがある

63 22/04/28(木)18:08:57 No.921727758

ミニプラといえばキラメイジンの限定クリアの奴ほしかったな…

64 22/04/28(木)18:09:38 No.921727917

エンジンオーG12とサムライハオー一式は本当に遊べる ただ今の入手難度はどうなってるんだろう…

65 22/04/28(木)18:10:13 No.921728057

どちらかといえば全合体派だけど123号ロボが合体くらいで満足でアタッチメント連中はまあ余剰でもいいかな…って感じだな

66 22/04/28(木)18:11:38 No.921728395

>戦隊ロボ好きには全部合体してほしい派閥とプロポーションを重視してほしい派閥の二つがあると思ってる 最近は全合体だと必殺技がオーラ飛ばして終わっちゃうのが多い気がするのは不満

67 22/04/28(木)18:11:41 No.921728410

>>ミニプラでも昔の奴出してくれるのありがたいよね >ゴーゴーファイブ関連は感謝しかない 初めて立体に触れたけどグランドライナーいいなあれ…

68 22/04/28(木)18:12:23 No.921728574

>>戦隊ロボ好きには全部合体してほしい派閥とプロポーションを重視してほしい派閥の二つがあると思ってる >最近は全合体だと必殺技がオーラ飛ばして終わっちゃうのが多い気がするのは不満 ゼンリョクゼンカイオーがCGオンリーだったのは なんかもう色々限界なのかな…と感じたな

69 22/04/28(木)18:12:29 No.921728604

>どちらかといえば全合体派だけど123号ロボが合体くらいで満足でアタッチメント連中はまあ余剰でもいいかな…って感じだな スレ画はそのへん武器も集めなきゃいけないのがきつかったな

70 22/04/28(木)18:12:50 No.921728685

>最近は全合体だと必殺技がオーラ飛ばして終わっちゃうのが多い気がするのは不満 昔から動けなくなるから必殺技が謎ビームはよくあったからな…

71 22/04/28(木)18:13:07 No.921728758

アタッチメント関連に関してはシンケンの大天空とかがうまかったな

72 22/04/28(木)18:13:42 No.921728904

究極大獣神 天雷旋風神+リボルバーマンモス エンジンオーG12 サムライハオー 超超トッキュウオー ハオーシュリケンジン ワイルドトウサイドデカキング 盛り盛りででっかいの好き

73 22/04/28(木)18:14:01 No.921728976

>ゼンリョクゼンカイオーがCGオンリーだったのは >なんかもう色々限界なのかな…と感じたな ぐわんぐわん動くから映像的には楽しいんだけどね

74 22/04/28(木)18:14:45 No.921729173

ゴセイグレートとか当時はダッセ…って思ってたけど今見るとプロポーション良くてめっちゃ格好いい…

75 22/04/28(木)18:14:49 No.921729182

>アタッチメント関連に関してはシンケンの大天空とかがうまかったな 最初期想定がテンクウシンケンまでだったからなのかあそこだけでも結構盛ってるのよね 単品でロボと合体してサポートメカ同士で合体して更にロボと合体して…

76 22/04/28(木)18:15:32 No.921729351

>ゼンリョクゼンカイオーがCGオンリーだったのは >なんかもう色々限界なのかな…と感じたな TVシリーズで初めてモーションキャプチャー本格導入したロボだからむしろ意欲的なヤツ まあ色々と新しい事やって模索中なんだろうね

77 22/04/28(木)18:16:11 No.921729493

騎士竜はリュウソウル集める都合もあって全部あるけどヨクリュウオーからピータンへのピッタリおさまる変形気持ちいいしサイズ感もいい

78 22/04/28(木)18:16:13 No.921729503

ゼンリョクゼンカイオーで培った技術が今回の犬と雉にいかされてたりするんだろうか

79 22/04/28(木)18:16:40 No.921729624

>なんかもう色々限界なのかな…と感じたな 当初やる予定なかったと聞いた

80 22/04/28(木)18:17:13 No.921729750

サイレンビルダーとかマジレジェンドとか見ると電動ギミックって組み込むと代わりに捨てなきゃいけないものが大きすぎるよなあって思う

81 22/04/28(木)18:17:15 No.921729765

>ゼンリョクゼンカイオーがCGオンリーだったのは >なんかもう色々限界なのかな…と感じたな そもそもあの合体自体が当初は予定になかった

82 22/04/28(木)18:17:30 No.921729817

>究極大獣神 >天雷旋風神+リボルバーマンモス >エンジンオーG12 >サムライハオー >超超トッキュウオー >ハオーシュリケンジン >ワイルドトウサイドデカキング >盛り盛りででっかいの好き わかる…いい…

83 22/04/28(木)18:17:38 No.921729851

>ゴセイグレートとか当時はダッセ…って思ってたけど今見るとプロポーション良くてめっちゃ格好いい… ただ強化でふんだんにあしらわれる生首はやっぱり化け物

84 22/04/28(木)18:17:45 No.921729883

アルティメットダイボウケンはさすがあれから引き算してダイボウケン作ってるだけあって完成度が段違い 余剰パーツないし合体しやすいしかっこいいし

85 22/04/28(木)18:18:05 No.921729981

韓国でアルファベットのリカラー版でてるな

86 22/04/28(木)18:19:22 No.921730304

不評だけどダイタンケンも割りと好き

87 22/04/28(木)18:19:40 No.921730387

>サイレンビルダーとかマジレジェンドとか見ると電動ギミックって組み込むと代わりに捨てなきゃいけないものが大きすぎるよなあって思う サイレンビルダーはライト&サウンドで変形は手動だ あれはあれでガチャガチャやるの結構楽しいぞ

88 22/04/28(木)18:19:46 No.921730408

スレ画みたいなのって当時子供だった視聴者が大人になって見返しても やっぱかっこいいとか思えるんだろうか

89 22/04/28(木)18:20:36 No.921730653

オレオーブロッカー好き! 付属してた武器は嫌い!!!

90 22/04/28(木)18:20:38 No.921730661

>ミニプラといえばキラメイジンの限定クリアの奴ほしかったな… 本当にクリアが綺麗だから中古とかで未開封とかあったなら是非手に入れてみてほしい fu1018744.jpg キラメイのミニプラはクリアパーツの裏にダイソーとかで売ってるラメ入り糊を塗るだけでキラキラ感マシマシになって本当に当たりの年だった fu1018751.png

91 22/04/28(木)18:21:13 No.921730810

>不評だけどダイタンケンも割りと好き 全合体から分離して2号ロボになるパターン珍しいっていうか無いよね他に

92 22/04/28(木)18:21:14 No.921730815

オーブロッカーはレッドが頭じゃないんだな…ってなった

93 22/04/28(木)18:21:53 No.921730986

>オレオーブロッカー好き! >付属してた武器は嫌い!!! 子供の頃は車じゃない!動物でもない!きらい!だったけどいつの間にか好きになって3体くらい買ってた 劣化しやすいし

94 22/04/28(木)18:22:00 No.921731020

オーブロッカーって割とスタイル良かった記憶がある

95 22/04/28(木)18:22:40 No.921731193

全部乗せ合体(暫定)とグレート合体と背負い物合体を網羅してるゴセイジャーのロボが地味にすき

96 22/04/28(木)18:23:06 No.921731299

アルティメットダイボウケンは両腕をポリスとえいだーかに換装した方が絶対カッコいいと思ってる人です…

97 22/04/28(木)18:23:34 No.921731415

戦隊ロボも乗り物とかメカ重視か生物モチーフ重視か恐竜・星かで大体好みが別れたりもする

98 22/04/28(木)18:25:15 No.921731850

オーブロッカーは背中がカッコイイ

99 22/04/28(木)18:25:19 No.921731872

>アルティメットダイボウケンは両腕をポリスとえいだーかに換装した方が絶対カッコいいと思ってる人です… 短過ぎてDXだとちょっと不恰好なのよ ミニプラは文句無しだった記憶がある

100 22/04/28(木)18:25:35 No.921731934

劣化というか断線しやすいツバサマル

101 22/04/28(木)18:25:38 No.921731948

>全部乗せ合体(暫定)とグレート合体と背負い物合体を網羅してるゴセイジャーのロボが地味にすき 軸メカを買えば全部買わなくてもスーパー合体的な遊び方できるよってコンセプトだった 飾るのにどの形態にするか迷う

102 22/04/28(木)18:26:05 No.921732050

>オーブロッカーは背中がカッコイイ 足に腕がはまるのがいい

103 22/04/28(木)18:26:16 No.921732101

ゴセイアルティメットとちゃんとしたスーパー合体があれば本当に文句無かった

104 22/04/28(木)18:26:33 No.921732176

>アルティメットダイボウケンは両腕をポリスとえいだーかに換装した方が絶対カッコいいと思ってる人です… 短いし… それに劇中を考えるとあの両腕の殺意は捨て難い

105 22/04/28(木)18:26:44 No.921732234

2号ロボにも強化入るの凄いよねゴセイジャー

106 22/04/28(木)18:27:19 No.921732374

ボウケンジャーはドリル大好きだからな…

107 22/04/28(木)18:27:23 No.921732390

タイムロボの三段変形が好きだった 全部シルエット変わってるし全形態でタイムシャドウと合体できるのもいい

108 22/04/28(木)18:27:24 No.921732394

>ミニプラは文句無しだった記憶がある ミニプラアルティメットダイボウケンはSMPに混じって今でも飾ってあるくらい好きよ 頭ちっさくてプロポーションのよさがすごい

109 22/04/28(木)18:28:00 No.921732546

トッキュウいいよね…(ダイオーまでは)

110 22/04/28(木)18:28:03 No.921732562

ジュウオウは最初なにこの…って反応だったけどおもちゃ屋で実際遊んだ「」からは好評だったよね おもちゃ屋で遊ぶな

111 22/04/28(木)18:28:39 No.921732716

>>不評だけどダイタンケンも割りと好き >全合体から分離して2号ロボになるパターン珍しいっていうか無いよね他に 先に二号ロボとして出して後から全合体だといつものパターンだしな 言ってもほとんど出番なかったけど

112 22/04/28(木)18:28:44 No.921732740

多少プロポーション悪くてもデカければなんか好きになる

113 22/04/28(木)18:29:05 No.921732823

ダイタンケンは本編的にもオマケモードだからまぁ

114 22/04/28(木)18:29:16 No.921732880

>タイムロボの三段変形が好きだった >全部シルエット変わってるし全形態でタイムシャドウと合体できるのもいい 完成度高いのにシールドとシャドウ時の銃持て余すの勿体ねえって今でも思ってる

115 22/04/28(木)18:29:17 No.921732885

テレビ壊したことばっか言われるけどエンジンオーG12大好き 4体のロボが合体するのいいよね…

116 22/04/28(木)18:29:44 No.921733015

>2号ロボにも強化入るの凄いよねゴセイジャー ゴセイグランドになんか強化あったっけかとか考えてしまった データスなんて居たなぁ…

117 22/04/28(木)18:29:54 No.921733071

手足換装系の元祖ってガオレンか? スーパー合体で元の手足が外れるとかじゃない奴

118 22/04/28(木)18:30:34 No.921733250

キシリュウジンいいよ 無理矢理全部合体させるのも楽しい

119 22/04/28(木)18:31:03 No.921733369

データスはいいぞ まんまダイスオーだ

120 22/04/28(木)18:31:33 No.921733488

ゴーバス路線ってもうやらないのかな

121 22/04/28(木)18:31:43 No.921733531

>テレビ壊したことばっか言われるけどエンジンオーG12大好き >4体のロボが合体するのいいよね… 3体合体のロボ4体が合体して12体全部に音声発光ギミック付きはもう今後無いだろうなって…

122 22/04/28(木)18:31:46 No.921733545

ガオレン楽しいぞそこそこポーズ取れるし色違いは沼だけど

123 22/04/28(木)18:31:53 No.921733578

>手足換装系の元祖ってガオレンか? >スーパー合体で元の手足が外れるとかじゃない奴 一応RVロボとVRVロボの互換合体って先例はあるけどガッツリ取り入れたのはパワーアニマルが初だね

124 22/04/28(木)18:32:00 No.921733610

恐竜好きとしてはアバレンオーが恐竜ロボとしては一番よかった ただ最初が一番完成してるパターンだったのがな…

125 22/04/28(木)18:32:24 No.921733721

>ガオレン路線ってもうやらないのかな

126 22/04/28(木)18:32:39 No.921733776

>>手足換装系の元祖ってガオレンか? >>スーパー合体で元の手足が外れるとかじゃない奴 >一応RVロボとVRVロボの互換合体って先例はあるけどガッツリ取り入れたのはパワーアニマルが初だね なんだったら名前通り百体出す予定で居たらしいからね

127 22/04/28(木)18:33:44 No.921734072

ガオレンはゴリラの出来が単体でもすごくいいと聞いた

128 22/04/28(木)18:34:07 No.921734155

好みと言うとわりと古いやつにありがちな胴体と四肢が長方形同士で構成されてるようなの好きだな アニメだとゴッドマーズが至高と思ってるので

129 22/04/28(木)18:34:51 No.921734374

個人的には1号と2号合体に武器変形サポートロボくらいが一番いいなあ

130 22/04/28(木)18:35:00 No.921734420

パトカイザーのEz -8みたいな顔めちゃくちゃ好き

131 22/04/28(木)18:35:24 No.921734535

マジキングの完成度の高さは凄かった 電車と白いライオンは忘れろ

132 22/04/28(木)18:35:30 No.921734563

ライオンハオーに走行ギミック欲しかったなぁ

133 22/04/28(木)18:35:46 No.921734645

VRVが個別ロボ形態も格好良くて大好きだ スーパーミニプラ待ってる…

134 22/04/28(木)18:36:14 No.921734769

>飾るのにどの形態にするか迷う 全部頭つける!

135 22/04/28(木)18:36:20 No.921734806

天下の浪速ロボスペシャルいいよね

136 22/04/28(木)18:36:58 No.921734952

>好みと言うとわりと古いやつにありがちな胴体と四肢が長方形同士で構成されてるようなの好きだな >アニメだとゴッドマーズが至高と思ってるので 多分史上最高に四角いロボはゴールドライタン

137 22/04/28(木)18:37:12 No.921735027

>キュウレンオーの完成度の高さは凄かった >ホウオウとオリオンは忘れろ

138 22/04/28(木)18:37:40 No.921735164

>なんだったら名前通り百体出す予定で居たらしいからね リペ含めればもう百体ぐらいいそうな気はする

139 22/04/28(木)18:38:13 No.921735314

俺はアレだ 龍星王とかキシリュウオーみたいにレッドのマシンが単体でハンサムロボになるやつが大好き

140 22/04/28(木)18:38:26 No.921735376

>なんだったら名前通り百体出す予定で居たらしいからね 今だったらむしろギア的な商法で小物の百獣出してたんだろうな…

141 22/04/28(木)18:38:47 No.921735461

>電車と白いライオンは忘れろ トラベリオン格好いいだろ…

142 22/04/28(木)18:38:53 No.921735499

合体するたびに名前がどんどんくっついていくの好き

143 22/04/28(木)18:39:41 No.921735719

>トラベリオン格好いいだろ… 改めて見るとスーツも玩具も下半身が記憶より遥かにひでぇ…

144 22/04/28(木)18:39:53 No.921735771

なんだかんだそれぞれ思い入れはあるよねガオハンタークソかっこいい…ブルームーン高くなってて困る

145 22/04/28(木)18:40:10 No.921735854

うちにはエンジンオーG12とグッドクルカイザーVSXしかないよ

146 22/04/28(木)18:40:19 No.921735897

キョウリュウジャーのロボももよかったなあ キョウリュウジン合体面白いしシルエットが力強くてかっこいい プテライデンオーはスマートにかっこよかった

147 22/04/28(木)18:40:19 No.921735899

VRVロボのプレイバリューやばすぎる

148 22/04/28(木)18:40:25 No.921735913

トラベリオンは真っ当にかっこいいだろう 投げ売りにあっただけだ

149 22/04/28(木)18:40:56 No.921736051

白いライオンはデザインは良いと思う 電動ギミック全振りすぎるとも思う

150 22/04/28(木)18:41:11 No.921736116

>好みと言うとわりと古いやつにありがちな胴体と四肢が長方形同士で構成されてるようなの好きだな SMPでサンバルカンロボとかバイオロボに触れたけど超格好いいよね…ダイデンジン~ファイブロボ辺りまで早く出してほしい…

151 22/04/28(木)18:41:33 No.921736219

中古屋行ったらプテライデンオーが8000円で驚いた もうプレミア付くほど時間経ってるのか…

152 22/04/28(木)18:41:41 No.921736248

アニマルジュラシックキングいいよね ドデカイオーのも出るのか気になる fu1018810.jpeg

153 22/04/28(木)18:42:26 No.921736444

>合体するたびに名前がどんどんくっついていくの好き スレ画とか中々に長い名前

154 22/04/28(木)18:42:28 No.921736452

電動ギミックで自動変形する奴とかは子供が喜ぶとか聞いたことはあるがブイレックスロボの頃だからな 今でも変わらんのかも知れないけど

155 22/04/28(木)18:43:21 No.921736649

>うちにはエンジンオーG12とグッドクルカイザーVSXしかないよ 一般家庭には十分すぎるほどデカい奴らきたな…

156 22/04/28(木)18:43:34 No.921736701

>fu1018810.jpeg どうみてもライセンス品には見えない配色で笑う

157 22/04/28(木)18:43:36 No.921736713

自分は最終ロボの初登場の攻撃を意に返さないで突き進んでいくのが好きだと気づいたワイルドトウサイドデカキングいいよね

158 22/04/28(木)18:43:45 No.921736754

>白いライオンはデザインは良いと思う >電動ギミック全振りすぎるとも思う 劇中のアクションいいし電動になってなければ評価違ったのかもしれんね… 俺はあの電動合体好きだったが

159 22/04/28(木)18:43:46 No.921736757

エンジンオーは3×4体で3→6→9→12って合体していくのが美しい 開発した人すごいよほんとに

160 22/04/28(木)18:44:03 No.921736824

ボウケンジャーはマジで遊べすぎる

161 22/04/28(木)18:44:05 No.921736828

>スレ画とか中々に長い名前 ワイルドトウサイドデカキング~♪(いい声)

162 22/04/28(木)18:44:41 No.921736996

パワレンのよく分からんやつ含めた資料本とかってあるのかな たまに遭遇してウワーッ!誰コイツ!ってなる fu1018814.jpg

163 22/04/28(木)18:44:57 No.921737054

ドンブラザーズの影響で玩具じゃないけどミニプラに嵌まっちゃったよ…ミニプラにしろSMPにしろ旬逃すと中々お値段張るて…

164 22/04/28(木)18:45:06 No.921737101

エンジンオーはスピードルの肩がやばいこと以外は好きなんだけね…

165 22/04/28(木)18:45:39 No.921737255

>ボウケンジャーはマジで遊べすぎる めっちゃアクセルラーが欲しくなる…

166 22/04/28(木)18:45:56 No.921737327

初登場の無敵感はG12が好き あまりのデカさにこれまで大暴れしてたホロンデルタールがビビるシーンがいい

167 22/04/28(木)18:46:35 No.921737497

ガオイカロスが本当に格好良かった SMP楽しみ

168 22/04/28(木)18:46:54 No.921737590

>エンジンオーは3×4体で3→6→9→12って合体していくのが美しい >開発した人すごいよほんとに 腕換装だけど元の腕が収納されて余らないのめっちゃ好き ダイボウケンみたいに他に収納されるのも好き

169 22/04/28(木)18:47:13 No.921737667

ゴーバスはプレイバリューは高いんだけどな

170 22/04/28(木)18:47:37 No.921737785

シンケンオーみたくラストバトルは1号ロボが決めるのが好きなんだ

171 22/04/28(木)18:49:50 No.921738395

ガオハンターの色違いくれたサンタさんマジありがとう… 多分ガチで間違えたんだろうけど…

172 22/04/28(木)18:50:22 No.921738521

なんかドンオニタイジンでバンダイ本気出したって言う人多いけど毎年試行錯誤してるだけで毎年いいところちゃんとあるよね

173 22/04/28(木)18:50:31 No.921738552

>ゴーバスはプレイバリューは高いんだけどな 今だと時限爆弾が炸裂してる可能性高いよなあ

174 22/04/28(木)18:51:10 No.921738755

ダイボウケンはダンプの変形のおかげで可動域広くて楽しい

↑Top