虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/28(木)17:20:57 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/28(木)17:20:57 No.921716151

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/04/28(木)17:21:39 No.921716306

江戸時代に戻ろう!

2 22/04/28(木)17:21:56 No.921716371

デター

3 22/04/28(木)17:22:28 No.921716483

データ古くね

4 22/04/28(木)17:22:53 No.921716573

封建社会は嫌だなー

5 22/04/28(木)17:23:30 No.921716711

これどこの国も同じ農薬なの?

6 22/04/28(木)17:24:25 No.921716933

kg/haって事は面積単位?

7 22/04/28(木)17:26:25 No.921717385

>kg/haって事は面積単位? これ農地以外も含めてたらクソデータにもほどがあるけどどうなん?

8 22/04/28(木)17:27:23 No.921717621

>データ古くね ここ12年で農薬使用状況に変化はあったの?

9 22/04/28(木)17:27:29 No.921717656

データが奇跡のリンゴの人って時点でな

10 22/04/28(木)17:28:14 No.921717817

中国がこんなに低いわけないじゃん

11 22/04/28(木)17:28:15 No.921717821

濃度も効果も違う農薬を一括りにしたら全く意味のないデータにならんか

12 22/04/28(木)17:33:07 No.921718948

日本は高温多湿で病害虫と雑草が発生しまくるからどうしても農薬使用量が増えるって聞いた

13 22/04/28(木)17:34:25 No.921719260

農薬の種類やらどの段階でどの作物に使ってるかがないクソデータ

14 22/04/28(木)17:35:20 No.921719506

農業ルネッサンスってなんだよ

15 22/04/28(木)17:37:47 No.921720105

>中国がこんなに低いわけないじゃん そもそも素直なデータ出すと思えないしな…

16 22/04/28(木)17:38:32 No.921720268

農薬を使わないイコール安全って片付けるのはそれはそれで誤謬じゃない?

17 22/04/28(木)17:39:23 No.921720477

農薬使ってなければ安全と言えるのか

18 22/04/28(木)17:41:48 No.921721079

そもそも自然農薬というものがあって植物は虫に喰われたりストレスにさらされることで自分で防虫成分を生成して味が落ちたりすると聞いた

19 22/04/28(木)17:44:12 No.921721669

そもそも国内流通用と輸送時にふりかけられるポストハーベストは別枠なのでしょう? 仮に本当に生育中の農薬使用量が少なかったとしても輸送中に強いのをぶっかけてたらそれも込みで比較する必要があるのでは?

20 22/04/28(木)17:44:26 No.921721732

>22/04/28(木)17:21:39No.921716306No.921716306そうだねx4 >江戸時代に戻ろう! 極論で何かを言った気になる知的障害者

21 22/04/28(木)17:44:51 No.921721838

アメリカなんて訴訟大国なんだから日本より厳しいの当たり前だよね

22 22/04/28(木)17:46:19 No.921722196

https://www.jcpa.or.jp/qa/a6_06.html 海外では農薬使用量の少ない穀物栽培を大規模な面積で行うため 面積あたり使用量は小さくなるんですって

23 22/04/28(木)17:50:44 No.921723296

>>中国がこんなに低いわけないじゃん >そもそも素直なデータ出すと思えないしな… そもそも自国のニュースでも隠さないでめっちゃ農薬使ってたぜ!

24 22/04/28(木)17:50:52 No.921723335

日本の農薬もめっちゃ厳しく取り締られてるよ 使う量も回数も決められてるし出荷の時残留農薬検査されるし

25 22/04/28(木)17:53:16 No.921723947

つうかググったら全く違うグラフ出てきたんですけど…

26 22/04/28(木)17:56:04 No.921724648

まあちょっと葉っぱに虫食いがあるだけで商品価値がなくなって 虫が一匹混入してたら大炎上の日本で農薬使用量が少ないなんてあるわけないわな

27 22/04/28(木)17:57:12 No.921724942

江戸時代に戻ったら即斬り捨てられそう

28 22/04/28(木)17:58:22 No.921725229

農薬は重要だけど未だにやっぱネオニコチノイド系ヤバいんじゃね…?少なくとも野生の生態系に問題だしてるんじゃね?って真面目な議論はあるし 難しいよ…長期的影響の計測…

29 22/04/28(木)17:58:43 No.921725324

仮に正しいとして農薬使いまくって世界トップレベルの寿命ならもっとじゃぶじゃぶ農薬を使っていいな!ってならんかな

30 22/04/28(木)18:00:44 No.921725785

>仮に正しいとして農薬使いまくって世界トップレベルの寿命ならもっとじゃぶじゃぶ農薬を使っていいな!ってならんかな じゃあもっと日本中に原爆落としまくっても大丈夫だな

↑Top