虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/04/28(木)17:07:58 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/28(木)17:07:58 No.921713335

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/04/28(木)17:11:03 No.921713973

大博打に見事勝利した男

2 22/04/28(木)17:11:11 No.921714018

分け前どころか最後の最後に全部持っていったな

3 22/04/28(木)17:12:06 No.921714214

>分け前どころか最後の最後に全部持っていったな 杉本は必要な分取っていったから白石が残り全部貰うのはスレ画の約定通りなのいいよね…

4 22/04/28(木)17:13:09 No.921714448

こいつがいてくれて良かった… 本当に良かった

5 22/04/28(木)17:14:33 No.921714747

半分で権利書買って半分がそのままで 権利書を杉元が貰ってるわけだからむしろ綺麗に二等分したと言える

6 22/04/28(木)17:14:51 No.921714810

ちゃんと最後に要るか確認してるのいいよね…

7 22/04/28(木)17:15:20 No.921714926

うーわッ

8 22/04/28(木)17:15:44 No.921715003

きちんと杉元がアシリパさんと共に歩くって確認し終えてからふっと消えるのいいよね…

9 22/04/28(木)17:16:28 No.921715158

地味に杉元の命の恩人

10 22/04/28(木)17:17:10 No.921715309

>地味に杉元の命の恩人 派手だよ?!

11 22/04/28(木)17:17:15 No.921715327

この契約つおい…

12 22/04/28(木)17:17:30 No.921715391

活躍と労力に見合った報酬なので許されてる

13 22/04/28(木)17:18:42 No.921715651

杉元と白石もアシリパさんと白石もズッ友だょ…

14 22/04/28(木)17:18:57 No.921715694

まあいいんだけどこれだけの金があれば軍ですらそこそこ近代化装備整えられるしやっぱ勿体ないなぁ

15 22/04/28(木)17:19:45 No.921715856

>まあいいんだけどこれだけの金があれば軍ですらそこそこ近代化装備整えられるしやっぱ勿体ないなぁ つまり白石が総取りして無駄遣いして正解だっな…

16 22/04/28(木)17:20:20 No.921715999

>まあいいんだけどこれだけの金があれば軍ですらそこそこ近代化装備整えられるしやっぱ勿体ないなぁ こんな呪われた砂金なんてクソみてえな事に使うのが1番よ!

17 22/04/28(木)17:21:41 No.921716313

アイヌは守る! 北海道で血が流れるような事には使われない! これ以上ない黄金の末路じゃないか?

18 22/04/28(木)17:22:21 No.921716450

クソみたいな使い道だけどクソというにはあまりにも有意義な使い道でもある

19 22/04/28(木)17:22:47 No.921716550

アイヌの資産を欲望のままに人が使ったらなくなるって散々ストーリーの中でやってきてこのオチなのが良いんだ シライシが欲望のままに使ったことでゴールデンカムイは滅んだんだ

20 22/04/28(木)17:23:29 No.921716703

黄金のカムイの呪に勝利した男

21 22/04/28(木)17:23:32 No.921716722

なんだか知らんが死蔵はされず経済は回ったんだろうなという安心感はある でも白石の手元には多分残ってないんだろうなとも思う

22 22/04/28(木)17:24:59 No.921717053

>きちんと杉元がアシリパさんと共に歩くって確認し終えてからふっと消えるのいいよね… (背景は吉原)

23 22/04/28(木)17:25:19 No.921717131

実際まだらの金貨なんて作れるのは新興王国ぐらいなのでその点に関しても完璧な男

24 22/04/28(木)17:25:22 No.921717148

ぶっちゃけコイツが居なかったら冗談抜きで危ない所だったシーンが多いので 何気にレギュラー陣にとっての心身兼ね備えた支柱だったりする 良心の一角とも言う

25 22/04/28(木)17:26:26 No.921717392

>>きちんと杉元がアシリパさんと共に歩くって確認し終えてからふっと消えるのいいよね… >(背景は吉原) やったあと冷静になって砂金欲しいなぁ~…って考えたんだろうな

26 22/04/28(木)17:27:11 No.921717576

そんなやつが金なんかどうでもいいから逃げようぜって提案するのがいいんだ…いや後で取りに来るつもりだったなこいつ…

27 22/04/28(木)17:27:23 No.921717625

>やったあと冷静になって砂金欲しいなぁ~…って考えたんだろうな 貰う権利はあるしな!

28 22/04/28(木)17:28:02 No.921717765

書き込みをした人によって削除されました

29 22/04/28(木)17:28:38 No.921717906

シライシ王国の神話として語り継がれるプロフェッサー・チンポ

30 22/04/28(木)17:28:53 No.921717954

周りが色んな意味でヤバい奴ばかりだったから脱獄が上手いだけの小悪党で清涼剤だったよ…

31 22/04/28(木)17:29:03 No.921717991

>ぶっちゃけコイツが居なかったら冗談抜きで危ない所だったシーンが多いので >何気にレギュラー陣にとっての心身兼ね備えた支柱だったりする >良心の一角とも言う そこまで綺麗なシライシじゃねぇよ!? なんだかんだトラブル呼び込みまくってるし 足引っ張ってる場面も多々ある 門倉と別ベクトルで悪運が強すぎるから結果オーライになってるけど

32 22/04/28(木)17:29:09 No.921718009

初代国王が金を使い果たして普通に滅んだ白石王国

33 22/04/28(木)17:30:23 No.921718289

まあ…いいか… しなかった杉元はえらい

34 22/04/28(木)17:30:46 No.921718379

絶対白石王国は滅ぶだろうし 絶対白石はそこから逃げるんだろうなという安心感

35 22/04/28(木)17:31:17 No.921718488

>まあいいんだけどこれだけの金があれば軍ですらそこそこ近代化装備整えられるしやっぱ勿体ないなぁ 金塊に頼らずとも国防が為さなきゃいけないんだ

36 22/04/28(木)17:31:31 No.921718544

こいつも不死身名乗っていいくらい悪運強いと思う

37 22/04/28(木)17:31:33 No.921718556

そりゃあまあ白石が金塊あのままにしておくはずがないよな…

38 22/04/28(木)17:32:04 No.921718691

おまえーっ!白石!

39 22/04/28(木)17:32:18 No.921718747

国王白石の乱用は許されない

40 22/04/28(木)17:32:44 No.921718846

>絶対白石王国は滅ぶだろうし >絶対白石はそこから逃げるんだろうなという安心感 脱獄王なんだし脱国ぐらい余裕だろうな

41 22/04/28(木)17:32:48 No.921718866

何がすごいってこいつあんなやつらの間に挟まってたくせに五体満足で終わってるのが

42 22/04/28(木)17:32:52 No.921718888

昔の俺に「この漫画のオチは白石が金塊で白石王国作って終わりだよ」って言っても病院を勧められるだけだと思う

43 22/04/28(木)17:32:53 No.921718898

はい!! 我が国の初代国王は? 誰か分かるひと!!

44 22/04/28(木)17:34:06 No.921719190

>はい!! >我が国の初代国王は? >誰か分かるひと!! あい!白石由竹国王殿下です!!

45 22/04/28(木)17:34:32 No.921719306

そういやアシリパさんと杉本の出会いから決着までどれくらいの月日なんだろう

46 22/04/28(木)17:34:32 No.921719307

使われず一箇所に貯め置かれるのも良くないし軍事的に使われるのも良くないし ササッと王国樹立してパーッと世界経済の一部に組み込んじゃうのが良かったんだろうな

47 22/04/28(木)17:35:06 No.921719453

>ササッと王国樹立してパーッと世界経済の一部に組み込んじゃうのが良かったんだろうな 結局ほとんどは現地インフラに注がれるわけで誰も不幸になんない

48 22/04/28(木)17:35:08 No.921719455

きちんと筋は通した上で金塊を丸取りして王国立ててるのがこの上なく白石らしい

49 22/04/28(木)17:35:18 No.921719499

シライシなら別にいいかな…と思ってしまった自分

50 22/04/28(木)17:35:40 No.921719571

>>はい!! >>我が国の初代国王は? >>誰か分かるひと!! >あい!白石由竹国王殿下です!! キャッキャッ

51 22/04/28(木)17:35:54 No.921719639

あれだけ命懸けで杉元とアシリパさん助けてたのにもう大丈夫と思ったら湿っぽいサヨナラは嫌いだぜってアッサリ消えるのが凄え…

52 22/04/28(木)17:35:58 No.921719655

満場一致でそのうち王国から追い出されてクゥーンってなるって思われててダメだった

53 22/04/28(木)17:36:15 No.921719721

前の話の最後のコマよく見ると杉本助けるために海に飛び込んでるのいいよね…

54 22/04/28(木)17:36:35 No.921719802

あの大量の砂金を国外に持ち出すだけでもう一本いける

55 22/04/28(木)17:36:54 No.921719883

杉リパとの行動をゴールデンカムイへ捧げたから得られた王国なんだよ

56 22/04/28(木)17:36:56 No.921719896

カムイも使うやつ次第なんじゃない?って杉元が言ってる横で白石がうんうんって頷いてるのが後から見るとひどい

57 22/04/28(木)17:37:26 No.921720017

>あの大量の砂金を国外に持ち出すだけでもう一本いける なんなら誰も知らないとは言え戦場になった場所だから警戒と言うか注目もすごそうなのに丸っと持ち逃げしてるからな

58 22/04/28(木)17:37:37 No.921720066

>あれだけ命懸けで杉元とアシリパさん助けてたのにもう大丈夫と思ったら湿っぽいサヨナラは嫌いだぜってアッサリ消えるのが凄え… そしてスピードワゴン財団を作ったと

59 22/04/28(木)17:37:46 No.921720093

>カムイも使うやつ次第なんじゃない?って杉元が言ってる横で白石がうんうんって頷いてるのが後から見るとひどい 持ち出す気満々だよねあれ

60 22/04/28(木)17:38:05 No.921720163

血なまぐさい金が シライシの頭くせぇ金に変換された

61 22/04/28(木)17:38:16 No.921720207

湿っぽい別れは苦手だからさらっと遊郭へ消える 湿っぽい終わりも苦手だからさらっと王国作る 同じよ

62 22/04/28(木)17:38:23 No.921720231

ストゥで一発殴られてほしい

63 22/04/28(木)17:38:29 No.921720253

ビルマ奥地で闇の奥とか地獄の黙示録みたいな王国でも築くのかと思ったけど もうちょっと明るそうだな…

64 22/04/28(木)17:38:32 No.921720274

超加筆で白石王国建国の歴史が読めると思うと楽しみだな…

65 22/04/28(木)17:38:33 No.921720275

第二次大戦中はハワイの王家に皇族か忘れたけど 要人嫁がせるって話しもあったし 盗難アジアに日本人が移り住んでてもおかしくないかも

66 22/04/28(木)17:39:05 No.921720409

でもきちんと最後の気になる杉元の真意は聞き出したからな… 安心して立ち去れるぜ…(遊郭へ)

67 22/04/28(木)17:39:06 No.921720410

>>カムイも使うやつ次第なんじゃない?って杉元が言ってる横で白石がうんうんって頷いてるのが後から見るとひどい >持ち出す気満々だよねあれ 俺がいい感じに処分しちゃってもいいよね…

68 22/04/28(木)17:39:10 No.921720430

………はぁ…言ってやれよ杉本「わかった」ってさ

69 22/04/28(木)17:39:18 No.921720458

呪いの黄金が脱糞王の手によりただの黄金になった

70 22/04/28(木)17:39:18 No.921720459

>カムイも使うやつ次第なんじゃない?って杉元が言ってる横で白石がうんうんって頷いてるのが後から見るとひどい 実際軍が持っていってもアイヌが持っていってもいざこざ起こるだろうし…

71 22/04/28(木)17:39:23 No.921720478

なんだかんだ白石は最初から最後まで楽しく生き延びた妖怪だったよ

72 22/04/28(木)17:39:29 No.921720499

アイヌの独立国家とか軍政権とかじゃなくて白石王国なのが良いな 金塊もガッと一気に使われて王国そのものがしがらみなく消える

73 22/04/28(木)17:39:36 No.921720529

>ストゥで一発殴られてほしい 現地の生物に頭かじられてるだろうから許してあげてほしい

74 22/04/28(木)17:39:55 No.921720594

ほぼ成り行きで仲間になったのに最後まで裏切りもせずずっと杉本とアシㇼパさんの力になり続けた男だ

75 22/04/28(木)17:40:10 No.921720660

白石だから呪いがひっかぶっても大体何とかなるだろうなという安心感

76 22/04/28(木)17:41:03 No.921720894

謎の日系人王国の幻のコインとしてマニア垂涎の的になる

77 22/04/28(木)17:41:04 No.921720897

生き延びた奴はそれぞれの人生を歩む様が見られるいいエンドだった なんだコイツ!

78 22/04/28(木)17:41:04 No.921720901

アイヌの地を争いで汚す金のカムイを海の向こうに連れてった偉大なる脱糞王

79 22/04/28(木)17:41:05 No.921720902

>呪いの黄金が脱糞王の手によりただの黄金になった うんこの事黄金って言うこともあるなとふと思い出した 脱糞王の名もそこから既に暗示されてたのかな…

80 22/04/28(木)17:41:10 No.921720921

>昔の俺に「この漫画のオチは白石が金塊で白石王国作って終わりだよ」って言っても病院を勧められるだけだと思う てっきりアシリパさんが杉元を泣きながらチタタプするとばかり…

81 22/04/28(木)17:41:18 No.921720951

アチャの約束は金塊の半分を囚人にやるでアチャの取り分は権利書に変わってた そして囚人の取り分の金は杉元が必要な分だけ貰って残りを白石がゲットしたから誰も約束違えてないんだよね

82 22/04/28(木)17:41:30 No.921720995

>シライシなら別にいいかな…と思ってしまった自分 間違いなく働きに見合った報酬ではあるからな…

83 22/04/28(木)17:41:39 No.921721039

樺太でアシリパさんの側に居なかったら杉元に殺されていただろう

84 22/04/28(木)17:41:44 No.921721066

個人としては安楽で贅沢な暮らしって楽な道もあるのに国作るとか苦難の道選んでるしな…

85 22/04/28(木)17:41:52 No.921721100

人生何度でも遊んで暮らせるレベルの大金を国興しなんて失敗したら何にも残らない夢につぎ込んだのも良い 成功して王になれたとしてもその後は国政ってクソ面倒な人生が続くだけだし

86 22/04/28(木)17:42:09 No.921721181

白石なら持っていくと思うし 白石なら許される 上手いなーって思った

87 22/04/28(木)17:42:11 No.921721191

野良白石を二人が藪の中で見つけるという未来が見える

88 22/04/28(木)17:42:12 No.921721199

シライシは作中で真剣に交わした約束は全部守ってるからな…

89 22/04/28(木)17:42:22 No.921721251

アシリパさん最後金塊はそっとして欲しいって言ってたような… まぁ良いか!

90 22/04/28(木)17:42:37 No.921721308

正直金塊の事はどうでもよかったし梅ちゃんの事忘れなかっただけ花丸をあげたい

91 22/04/28(木)17:42:45 No.921721337

コイツなんで裏切らねえんだよ…

92 22/04/28(木)17:42:51 No.921721359

>昔の俺に「この漫画のオチは白石が金塊で白石王国作って終わりだよ」って言っても病院を勧められるだけだと思う 房太郎の最期まで読んでる段階ならちょっと納得できるはず…

93 22/04/28(木)17:43:02 No.921721406

>野良白石を二人が藪の中で見つけるという未来が見える くぅん…

94 22/04/28(木)17:43:17 No.921721456

>アシリパさん最後金塊はそっとして欲しいって言ってたような… >まぁ良いか! アイヌのアシㇼパさんは人を殺したカムイは食べない教えで動くけど杉本と白石はアイヌじゃないから…

95 22/04/28(木)17:43:26 No.921721488

>アシリパさん最後金塊はそっとして欲しいって言ってたような… >まぁ良いか! 言ってやれよ杉元(自分は言わない)

96 22/04/28(木)17:43:26 No.921721489

現地民目線で白石がどう見えるか考えるとカーゴカルトができる条件ほぼ満たしてるな…

97 22/04/28(木)17:43:33 No.921721519

アシリパさんと杉元もやりやがったアイツ!って言った後笑ってると思う

98 22/04/28(木)17:43:34 No.921721522

>コイツなんで裏切らねえんだよ… 金塊のことは諦めてくれ…! はんぺんあげるから…!

99 22/04/28(木)17:43:44 No.921721558

白石元国王だ 皮ももう価値はないから剥がない そのまま捨ててカラスとかネズミが食べる

100 22/04/28(木)17:43:55 No.921721603

>コイツなんで裏切らねえんだよ… 杉元に殺されるし… 夢に見ちゃうくらいだし…

101 22/04/28(木)17:44:06 No.921721651

まぁ白石がこの用途に使うなら…って納得はある 残しといても禍根の元にしかならんしな

102 22/04/28(木)17:44:08 No.921721655

>成功して王になれたとしてもその後は国政ってクソ面倒な人生が続くだけだし 手紙が届いた頃には投獄されてるさ

103 22/04/28(木)17:44:29 No.921721741

ゴールデンカムイだって役目もなく捨てられたらカムイじゃなくなってかわいそうだろ? ちゃんと使ってあげるのが一番いいってわけよ

104 22/04/28(木)17:44:39 No.921721775

>コイツなんで裏切らねえんだよ… 裏切ったら杉本が殺す 裏切らなかったので黄金を約束通り貰った

105 22/04/28(木)17:44:45 No.921721805

役目無し がまさかシシライヨシタケのためにあった言葉だなんて・・・

106 22/04/28(木)17:45:07 No.921721907

ほぼ着いてくる必要もないのに最後まで着いてきてくれたんだから多少いい目見てもいいよお前…

107 22/04/28(木)17:45:12 No.921721926

>アシリパさんと杉元もやりやがったアイツ!って言った後笑ってると思う そんな反応するだろうなと思って送りつけてるよね白石は

108 22/04/28(木)17:45:19 No.921721956

>>コイツなんで裏切らねえんだよ… >杉元に殺されるし… >夢に見ちゃうくらいだし… 実際杉元は殺しに来るまでがノータイムだから後ろ暗いことがある状態で隣にいるのめっちゃ怖いよ

109 22/04/28(木)17:45:31 No.921722004

なんなら杉元も金塊に手を出さないと言いつつ事前に自分の取り分は貰ってたっていうズルしたんだし 白石もいいよね

110 22/04/28(木)17:45:43 No.921722043

鯉登の元ネタが太平洋戦争の時に第七師団が島に行って無傷で本土に帰ってきてる ってネタがあるから偶然白石王国に行って出会って無傷帰還みたいな話なのかなって思った

111 22/04/28(木)17:45:44 No.921722046

まあたぶん海に沈んだあと助けたのは白石だろうし

112 22/04/28(木)17:45:46 No.921722057

当初レギュラーにするつもりはなかったというのが新人られない…

113 22/04/28(木)17:45:50 No.921722070

>>成功して王になれたとしてもその後は国政ってクソ面倒な人生が続くだけだし >手紙が届いた頃には投獄されてるさ また脱獄するのか…

114 22/04/28(木)17:46:10 No.921722150

もしも次に会う時があったら黄金は使い切ってどっかの監獄から脱獄した後とかだろうな

115 22/04/28(木)17:46:20 No.921722202

土方が接触してこなきゃ杉本に怯える必要は無かったし土方が悪い

116 22/04/28(木)17:46:33 No.921722247

>まあたぶん海に沈んだあと助けたのは白石だろうし 前話でラストのコマをよく見ると飛び込んでるしね

117 22/04/28(木)17:46:45 No.921722301

>鯉登の元ネタが太平洋戦争の時に第七師団が島に行って無傷で本土に帰ってきてる >ってネタがあるから偶然白石王国に行って出会って無傷帰還みたいな話なのかなって思った 二階堂の元ネタは…?

118 22/04/28(木)17:46:47 No.921722314

>>>コイツなんで裏切らねえんだよ… >>杉元に殺されるし… >>夢に見ちゃうくらいだし… >実際杉元は殺しに来るまでがノータイムだから後ろ暗いことがある状態で隣にいるのめっちゃ怖いよ 残った方自動的に殺すのあの説得力よ

119 22/04/28(木)17:47:02 No.921722362

めちゃくちゃ要領いい脱獄王だから まぁ白石ならなんか金を運び出す算段つけるわって納得がすごい

120 22/04/28(木)17:47:02 No.921722363

>あれだけ命懸けで杉元とアシリパさん助けてたのにもう大丈夫と思ったら湿っぽいサヨナラは嫌いだぜってアッサリ消えるのが凄え… それでほんとに終わりだと寂しいけど金貨と手紙くれたからよかった 粋な男だ

121 22/04/28(木)17:47:07 No.921722383

最初から最後まで大活躍しかしてねえ

122 22/04/28(木)17:47:27 No.921722473

これはこれですごく美しい終わり方だけど加筆でキツネの罠になんか引っかかってるぞ杉元!!!って言ってアシㇼパさんと見に行ったらクゥ~ン…してても俺は嬉しいよ

123 22/04/28(木)17:47:32 No.921722495

>>>成功して王になれたとしてもその後は国政ってクソ面倒な人生が続くだけだし >>手紙が届いた頃には投獄されてるさ >また脱獄するのか… 数か月後アイヌ集落の近くの森でクゥーンと鳴く人が発見される

124 22/04/28(木)17:47:36 No.921722504

鯉登が将校になってるし一枚噛んでて欲しいなと思ったり

125 22/04/28(木)17:47:48 No.921722560

今後ゴールデンカムイファンは王国民って呼ばれるんだ…

126 22/04/28(木)17:48:04 No.921722628

>めちゃくちゃ要領いい脱獄王だから >まぁ白石ならなんか金を運び出す算段つけるわって納得がすごい 鯉登がなんとかなってるしある程度師団に横流しして手伝わせたとか

127 22/04/28(木)17:48:22 No.921722696

第七師団に捕まらないで逃げおおせてたら裏切れてたかもしれない

128 22/04/28(木)17:48:24 No.921722706

お前白石だろ! 貴方様は白石国王陛下であらせられますか?

129 22/04/28(木)17:48:31 No.921722731

脱獄王だから今度は本当に王様になってから政変で投獄されて脱獄してるくよ

130 22/04/28(木)17:48:35 No.921722754

ゴールデンカムイも白石金貨になれて嬉しいと言っています

131 22/04/28(木)17:48:56 No.921722852

>鯉登の元ネタが太平洋戦争の時に第七師団が島に行って無傷で本土に帰ってきてる >ってネタがあるから偶然白石王国に行って出会って無傷帰還みたいな話なのかなって思った 第七師団の責任逃れに使う分の金塊を渡す代わりに持ち出しに協力してもらう線もあるしまだまだ話しようはあると思う

132 22/04/28(木)17:49:00 No.921722867

泡のように消えてもまあそうだろうなってなる白石王国 金貨も残るのは送ってきたあの一枚だけになったりして

133 22/04/28(木)17:49:02 No.921722875

>ゴールデンカムイも白石金貨になれて嬉しいと言っています 尊厳破壊

134 22/04/28(木)17:49:36 No.921723017

呪われたカムイも白石には勝てなかった

135 22/04/28(木)17:49:37 No.921723020

いいシーンなんすよ

136 22/04/28(木)17:49:41 No.921723032

まだだいぶ美人

137 22/04/28(木)17:49:47 No.921723055

いいタイミングで消えたとしてアシリパさんと杉本は気にしてないっぽいのが良いよね どこまでも爽やかな終わり方だ

138 22/04/28(木)17:49:59 No.921723117

シライシが土方と内通していること知ったあたりから杉元はシライシのこと98%くらい信頼してるからな 自分が死んでいたことになっているあたりで実際にアシリパさんを守ってくれてたあたりでカンストした

139 22/04/28(木)17:50:18 No.921723204

白石金貨 略して白金

140 22/04/28(木)17:50:41 No.921723278

>>また脱獄するのか… >数か月後アイヌ集落の近くの森でクゥーンと鳴く人が発見される 海賊とか不死身の英雄とか額にはんぺんつけた怪力の神とか 様々な神話を語りながら建国して堕落して捕まって 牢屋から煙のように消えた初代の王とか伝説すぎる…

141 22/04/28(木)17:50:42 No.921723288

皆割と生き残ったし 金塊も血生臭いことに使われなかったし 杉アシもハッピーエンドだし いい最終回だと思うよ でも言わせて 何このオチ!!!!!!

142 22/04/28(木)17:51:06 No.921723401

>二階堂の元ネタは…? あいつ元ネタいるの!?

143 22/04/28(木)17:51:18 No.921723441

頭巾ちゃんしれっと生き残って画家になってない?

144 22/04/28(木)17:51:18 No.921723444

>皆割と生き残ったし >金塊も血生臭いことに使われなかったし >杉アシもハッピーエンドだし >いい最終回だと思うよ >でも言わせて >何このオチ!!!!!! オイ!お前白石だろ!!

145 22/04/28(木)17:51:40 No.921723537

アチャ金貨より精度高そうな金貨

146 22/04/28(木)17:51:49 No.921723586

>皆割と生き残ったし >金塊も血生臭いことに使われなかったし >杉アシもハッピーエンドだし >いい最終回だと思うよ >でも言わせて >何このオチ!!!!!! 白石の乱用は許されない

147 22/04/28(木)17:51:56 No.921723607

>絶対白石王国は滅ぶだろうし >絶対白石はそこから逃げるんだろうなという安心感 なんなら手紙届いた時点で滅んでる可能性もある

148 22/04/28(木)17:52:10 No.921723662

海賊は大体希望通りで成仏出来ただろう…

149 22/04/28(木)17:52:16 No.921723682

多くの命を奪った邪悪なゴールデンカムイを鎮めた

150 22/04/28(木)17:52:40 No.921723785

>>絶対白石王国は滅ぶだろうし >>絶対白石はそこから逃げるんだろうなという安心感 >なんなら手紙届いた時点で滅んでる可能性もある 白紙の手紙を炙るとタスケテって浮かび上がるんだよね…

151 22/04/28(木)17:52:47 No.921723808

樺太でキロちゃんから別れ切り出されて背負うもん違いすぎてついてけねえわってやって鶴見中尉にすり寄るかぁ~ニタァした後 杉元がアシリパさん託す場面回想しながら本気ダッシュで追いかけて合流するとこで俺はこいつマジで好きになったチョロいやつだよ

152 22/04/28(木)17:52:49 No.921723818

杉本!アシリパちゃん! あの金貨やっぱ返してくれねぇかな…へへへ…

153 22/04/28(木)17:53:08 No.921723912

>杉本!アシリパちゃん! >あの金貨やっぱ返してくれねぇかな…へへへ… シライシーッ

154 22/04/28(木)17:53:08 No.921723913

>海賊は大体希望通りで成仏出来ただろう… アイツ今度は杉リパコンビの子供見るまで成仏しないとか言い出すと思う

155 22/04/28(木)17:53:25 No.921724002

こいつがいてくれたからキロちゃんもただの裏切り者で終わらなかったし…

156 22/04/28(木)17:53:37 No.921724045

山雪崩に巻き込まれた時のアシリパさんと杉元のトークいいよね

157 22/04/28(木)17:53:53 No.921724113

ちゃんと房太郎の名前は残してあげたのだろうか

158 22/04/28(木)17:54:13 No.921724196

あんだけ作中で見まくった白石のコピペみたいな顔が最終話のオチを飾るのはずるいよ

159 22/04/28(木)17:54:19 No.921724221

お前なら持ってって良いよ…ってなるからいいオチだと思う

160 22/04/28(木)17:54:22 No.921724233

>>杉本!アシリパちゃん! >>あの金貨やっぱ返してくれねぇかな…へへへ… >シライシーッ ストゥの乱用は許されない

161 22/04/28(木)17:54:40 No.921724292

白石ならまあしょうもない使い方して全部なかったことになるだろうなという信頼感がある

162 22/04/28(木)17:54:45 No.921724306

これがゴールデンロンダリング…

163 22/04/28(木)17:55:00 No.921724360

湿っぽいサヨナラは嫌ってのがこの漫画そのものに言える様な終わり方でとても清々しい

164 22/04/28(木)17:55:03 No.921724379

アシリパさんの約束通り 杉元とも契約通り ついでにアチャとの約束の通りでもある

165 22/04/28(木)17:55:09 No.921724407

白石には金塊の隠し場所話してもいいと思う は結構ウルッときたよ

166 22/04/28(木)17:55:23 No.921724466

何人もが犠牲になった呪われた金塊を独り占めしたのに 読者が何も不満に思わず納得しちゃうあたり本当に良いキャラだと思う

167 22/04/28(木)17:55:34 No.921724506

>ちゃんと房太郎の名前は残してあげたのだろうか 俺の部下だったとか捏造して残してるよ

168 22/04/28(木)17:55:48 No.921724562

革命起こされてクーン…ってアイヌの村に戻ってくる説好き

169 22/04/28(木)17:55:53 No.921724593

小狡い真似で掠め取ったんじゃないのがね、いいんすよ…

170 22/04/28(木)17:56:41 No.921724805

何やってんだお前!って二人にひっぱたかれるくらいでいいよ

171 22/04/28(木)17:56:54 No.921724864

個人的に現状考えられる最高のオチだと思う 残しといても間違いなく問題起こるしそれなら一番腐れないやつが一番後腐れないことに全部使うとかで良い

172 22/04/28(木)17:57:13 No.921724944

凄い良い塩梅の情に厚いクズ 調子こいてもしっかりしっぺ返しとか自業自得喰らってクゥ~ンするから安心

173 22/04/28(木)17:57:19 No.921724967

「金塊を手に入れるのは誰か」がそもそものストーリーの主題だったから 最後の最後に金塊をこいつが手に入れましたってコマで終わるの見事だと思う

174 22/04/28(木)17:57:41 No.921725039

>はんぺんあげるから…! でもあれってチンポ先生の形見のように扱ってた大切なはんぺんだしかなり誠意こもってるのでは?

175 22/04/28(木)17:57:43 No.921725050

政らしいことはなにもしなそうだけど面白い話一杯聞かせてくれそうな王

176 22/04/28(木)17:57:49 No.921725070

白石なら王国追放されるってのが共通認識で耐えられない

177 22/04/28(木)17:57:52 No.921725086

クーン

178 22/04/28(木)17:57:55 No.921725101

多分数年後には浮浪者白石になってる

179 22/04/28(木)17:57:59 No.921725120

あのまま眠ってたらカムイのままだったからな… ただの金貨にしたからすごい

180 22/04/28(木)17:58:16 No.921725202

追放ものが流行ってるのか

181 22/04/28(木)17:58:26 No.921725253

>>二階堂の元ネタは…? >あいつ元ネタいるの!? >>ちゃんと房太郎の名前は残してあげたのだろうか >俺の部下だったとか捏造して残してるよ 大坂房太郎になってるんだ…

182 22/04/28(木)17:58:27 No.921725254

>白石なら王国追放されるってのが共通認識で耐えられない その前に王国はじめての囚人になって脱獄するぞ

183 22/04/28(木)17:58:29 No.921725266

>政らしいことはなにもしなそうだけど面白い話一杯聞かせてくれそうな王 困ったことに面白武勇伝しかねえからな…

184 22/04/28(木)17:58:31 No.921725275

かなり大量にあったと思うんだけどどうやって持ち去ったんだ…

185 22/04/28(木)17:58:34 No.921725292

チンポ先生がラストで生きてないかと思ったけどやっぱ死んでて悲しい

186 22/04/28(木)17:58:35 No.921725296

最後に残ったのがあの金貨1枚だったとしても不思議はないくらいだ

187 22/04/28(木)17:58:49 No.921725353

グッズで白石コイン出して役目でしょ

188 22/04/28(木)17:58:49 No.921725354

満足してるから加筆いらねえなぐらいの気持ちがある

189 22/04/28(木)17:58:59 No.921725389

悪い神様なのではないかね? fu1018688.jpg

190 22/04/28(木)17:59:03 No.921725406

>白石なら王国追放されるってのが共通認識で耐えられない 滅茶苦茶調子こいて没落失敗はもう作中でもやってるから…

191 22/04/28(木)17:59:06 No.921725420

>かなり大量にあったと思うんだけどどうやって持ち去ったんだ… まあでも白石ならできてもおかしくないなとも思う

192 22/04/28(木)17:59:07 No.921725428

金塊であれだけ争ったんだからそれだけ派手なものじゃないとなんとなくスッキリしないよね 半分はアイヌの土地でもう半分は王国設立 こういうのでいいんだよ

193 22/04/28(木)17:59:20 No.921725473

>追放ものが流行ってるのか 白石が異世界転生するのか…どこでも捕まって脱獄してそうだけど

194 22/04/28(木)17:59:21 No.921725476

>悪い神様なのではないかね? >fu1018688.jpg 新しい女だぞ

195 22/04/28(木)17:59:28 No.921725498

杉元と白石が低体温症乗り切る話で作品に引き込まれたから俺にとっては第三の主人公みたいなもんだよ…

196 22/04/28(木)17:59:44 No.921725566

結局金塊は使われずに終わりましたというオチじゃないのがいい

197 22/04/28(木)17:59:53 No.921725599

初期白石すけべな顔してんな

198 22/04/28(木)18:00:21 No.921725715

何かのために金を使うぞって連中ばっかりで 金がもらえればそれでいいって欲求が一番強かった奴が手に入れたのもいい

199 22/04/28(木)18:00:47 No.921725794

散々言われてるけどくぅ~んって言って北海道に戻ってくるところまで見えるから最高の散財だった

200 22/04/28(木)18:00:58 No.921725838

ちゃんと白石だって血を流したしな 動物に頭噛まれて

201 22/04/28(木)18:01:11 No.921725892

王国が現代というか次回作まで残ってても美味しいし 潰れてても美味しい こいつ無敵か?

202 22/04/28(木)18:01:23 No.921725938

半分はシリアスな使い方でもう半分はギャグ このバランスよ

203 22/04/28(木)18:01:51 No.921726058

王になって好き放題やるだろうからついでに世界中の格闘家集めてトーナメントとかもやれちゃいそう

204 22/04/28(木)18:01:57 No.921726090

ビルマ語を使う地域がこのあとどうなるかを考えるとあんまり笑ってる場合じゃないんだけど でも笑っちゃう

205 22/04/28(木)18:02:20 No.921726182

他の連中がさんざん穴開いたり刺されたりしてるのに こいつは頭かじられて脚撃たれたくらいか

206 22/04/28(木)18:02:28 No.921726210

書き込みをした人によって削除されました

207 22/04/28(木)18:02:31 No.921726222

>悪い神様なのではないかね? >fu1018688.jpg

208 22/04/28(木)18:02:39 No.921726246

大義とかもなく大金手に入れて豪遊してぇ~くらいしか夢無かったからな白石 いつものお前じゃんってツッコまれて夢かぁ…ってちょっと思うところある風のコマあったくらい

209 22/04/28(木)18:02:42 No.921726257

結局金塊はなかったとか誰の手にも渡らなかったとかありがちなやつじゃなくて ちゃんと人の手に渡って納得いく形で使われたってのが良いよね…

210 22/04/28(木)18:02:49 No.921726289

大東亜共栄圏されちゃうんだ

211 22/04/28(木)18:02:51 No.921726297

>他の連中がさんざん穴開いたり刺されたりしてるのに >こいつは頭かじられて脚撃たれたくらいか 投げられたアシリパさんキャッチして頭にたんこぶできてた

212 22/04/28(木)18:03:07 No.921726360

偉大なるシライシ王の覇道を支えた子分の1人として語り継がれても海賊はニコニコすんだろうな…

213 22/04/28(木)18:03:26 No.921726438

書き込みをした人によって削除されました

214 22/04/28(木)18:03:37 No.921726487

国としては残っててもおかしくないけど白石本人は革命かなんかで 投獄されて脱獄してるイメージしかない

215 22/04/28(木)18:03:54 No.921726560

ここからまた文無しになってても王国で天寿全うしてて現代に至るまでシライシ○世みたいな系譜が続いてても面白いからズルい

216 22/04/28(木)18:04:30 No.921726700

鶴見の理想は死んで白石を温める 土方の詩は無駄にはなってない

217 22/04/28(木)18:04:51 No.921726773

どうやって五稜郭潜入したんだよと思ったけど脱獄王だったわこいつ

218 22/04/28(木)18:04:58 No.921726803

脱獄王のままでいてほしい気持ちと 白石も国で家族を作って幸せになってほしい気持ちもある

219 22/04/28(木)18:05:41 No.921726971

あいつやりやがった!!の後何か笑っちゃう杉リパの二人が見えた

220 22/04/28(木)18:05:57 No.921727040

>ここからまた文無しになってても王国で天寿全うしてて現代に至るまでシライシ○世みたいな系譜が続いてても面白いからズルい 次のホッケーで登場する可能性が高いのが谷垣の子孫と 留学生のシライシ8世だ

221 22/04/28(木)18:06:00 No.921727050

>脱獄王のままでいてほしい気持ちと >白石も国で家族を作って幸せになってほしい気持ちもある 間をとって国王として家族作るけどやらかして嫁と子供からも捨てられて逃げてきてクゥ~ンする! これね!

222 22/04/28(木)18:06:13 No.921727110

留学生のアイスホッケー選手シライシ4世とか出てきたら耐えられない

223 22/04/28(木)18:06:19 No.921727133

ここまでキメたのに金塊があぁなるなんて… fu1018710.jpg

224 22/04/28(木)18:06:49 No.921727237

>脱獄王のままでいてほしい気持ちと >白石も国で家族を作って幸せになってほしい気持ちもある 家族を作って幸せになることと家族から国を叩き出されてもいつの間にか戻ってくることは両立できるんだ

225 22/04/28(木)18:06:50 No.921727244

もう白石に会えないの寂しい…

226 22/04/28(木)18:07:04 No.921727309

ある人の理想とか信条が別の人から見るとすげーくだらなく見えることがあるって書き方が最後までされてるのが好きだな

227 <a href="mailto:白石王国の子供">22/04/28(木)18:07:36</a> [白石王国の子供] No.921727436

またダツゴクオウが脱走してる!

228 22/04/28(木)18:08:08 No.921727563

大博打に大勝ち勝ちまくりモテまくり

229 22/04/28(木)18:08:08 No.921727565

これじゃ脱国王じゃん

230 22/04/28(木)18:08:30 No.921727659

びっくりするぐらいキレイに終わってびっくり

231 22/04/28(木)18:08:47 No.921727719

手紙が白紙なの俺たちには言葉なんていらないだろうってなんちゃってキザなのか 想像の余地を残してるのか

232 22/04/28(木)18:09:18 No.921727842

残った金塊の処分という大仕事をラスト20ページの間に勝手にやってくれる男

233 22/04/28(木)18:09:19 No.921727845

アチャの綺麗な部分だけ継ぐけど呪われた黄金は白石に捨てる

234 22/04/28(木)18:09:24 No.921727870

アシリパさんなんかまつげバシバシになっててスゲー美少女みたいになってる…!

235 22/04/28(木)18:09:38 No.921727918

ウイルクの話は出てこなかったのが革命の戦士ではなくアイヌの新しい女になれたんだなってことが感じ取れていいなって

236 22/04/28(木)18:09:46 No.921727946

白石の子供って最大限の汚名だよね

237 22/04/28(木)18:09:59 No.921728002

一夜のまぼろしとして語り継がれる黄金の国

238 22/04/28(木)18:10:16 No.921728072

北の方では使われなかったけど 南の方の少数?民族の独立に使われる形だったなら 本当パーフェクトにやりやがったな白石

239 22/04/28(木)18:10:17 No.921728081

>白石の子供って最大限の汚名だよね 王の一族だぞ

240 22/04/28(木)18:10:19 No.921728090

>手紙が白紙なの俺たちには言葉なんていらないだろうってなんちゃってキザなのか >想像の余地を残してるのか 金貨が入ってるのをごまかすためのただの梱包材とも キロちゃんから教わった牛乳炙り出しで書いてあるとも取れる 好きな解釈で楽しもう!

241 22/04/28(木)18:10:21 No.921728102

白石が金塊食ってうんこにして出したのとほとんど同じだからね

242 22/04/28(木)18:10:38 No.921728151

谷垣は子沢山 白石は王国 杉元は新しい故郷

243 22/04/28(木)18:10:49 No.921728189

これが本当のネコババってね

244 22/04/28(木)18:10:52 No.921728204

使わなかったらまたアシリパ杉元が争いに巻き込まれかねないからな… 白石王国作った後なら金塊どこだよ!って言われても白石金貨見せてバカが使ったって言えば終わるし

245 22/04/28(木)18:10:54 No.921728219

>アシリパさんなんかまつげバシバシになっててスゲー美少女みたいになってる…! 元からすげー美少女だろうがぶっ殺すぞ!

246 22/04/28(木)18:11:09 No.921728277

でも白石もいい奴だから家族や国民に優しいと思う

247 22/04/28(木)18:11:13 No.921728294

尾形も罪悪感に向き合えてればこれくらい爽やかになれたかもしれないのに…

248 22/04/28(木)18:11:17 No.921728313

爽やかに吹き抜ける風のような漫画だった オチは白石だし中身はチンポまみれなんだが何故かそう思う

249 22/04/28(木)18:11:35 No.921728383

炙り出しで革命起きそう助けてって書いてるんだ

250 22/04/28(木)18:11:46 No.921728424

月島鯉登の二人も金塊が五稜郭にある事は知ってたしこいつらとうまく交渉したのかなって

251 22/04/28(木)18:11:47 No.921728431

白石にあんまり家庭人のイメージはわかないな… 生涯ふらふらと無責任おじさんしてそうな いやまあ義理堅い男なんだけど

252 22/04/28(木)18:12:02 No.921728489

精子探偵さえなければみんなに進めるのに! 姪に読ませたいが読ませられない!

253 22/04/28(木)18:12:02 No.921728490

あんなに変態だらけで血生臭い漫画の終わり方か?これが…

254 22/04/28(木)18:12:15 No.921728545

アイヌの行く末を憂う部分は間違ってないからしっかり何とかする

255 22/04/28(木)18:12:21 No.921728567

>でも白石もいい奴だから家族や国民に優しいと思う 調子に乗ってばら撒きまくって財政破綻が目に浮かぶ

256 22/04/28(木)18:12:27 No.921728595

>精子探偵さえなければみんなに進めるのに! >姪に読ませたいが読ませられない! もっと前からダメな部分いっぱいあんだろ!!!

257 22/04/28(木)18:12:31 No.921728610

アシリパさんも重大事が終わって成人する頃には凄い性欲でウコチャヌプコロするようになってるかもしれないな…

258 22/04/28(木)18:12:46 No.921728664

>精子探偵さえなければみんなに進めるのに! >姪に読ませたいが読ませられない! 姉畑は読ませられるなんてさすが「」の姪だな…

259 22/04/28(木)18:13:09 No.921728767

こういう曰く付きのモノをバカが台無しにする展開好き!

260 22/04/28(木)18:13:17 No.921728807

>>精子探偵さえなければみんなに進めるのに! >>姪に読ませたいが読ませられない! >もっと前からダメな部分いっぱいあんだろ!!! いや、辺見先生とかえどがいくんとかギリセーフ!

261 22/04/28(木)18:13:24 No.921728829

白石はマジで命すら含めて杉リパにベットしたから 全勝ちしてもいいよね!

262 22/04/28(木)18:13:38 No.921728885

>白石にあんまり家庭人のイメージはわかないな… >生涯ふらふらと無責任おじさんしてそうな >いやまあ義理堅い男なんだけど でも海賊に「お前の子供達に語り継げよ」って言われたし家庭も持ちそう

263 22/04/28(木)18:13:46 No.921728918

アチャも金塊と権利書ちゃんと使ってくれて地獄で長谷川サンの隣で喜んでるよ

264 22/04/28(木)18:13:49 No.921728928

「持っていけ きっと役に立つ」の真意に気付かずバリバリ戦闘に使ってたの見返すとひやひやもんだな よかったね自分の身体に刺さってて…

265 22/04/28(木)18:13:57 No.921728962

>白石にあんまり家庭人のイメージはわかないな… それこそ杉元やアシリパさんみたいな血の繋がらない家族みたいな人があちこちにできて フラッと現れてまたどっかフラフラしてみたいな感じかも 海賊が考えてたのとはまた違う幸せというか

266 22/04/28(木)18:13:57 No.921728966

>月島鯉登の二人も金塊が五稜郭にある事は知ってたしこいつらとうまく交渉したのかなって あの二人は金塊が見つからないことが生命線だから寄越せとか言わないでしょ

267 22/04/28(木)18:14:02 No.921728985

江戸貝くんは囚人でもないのにその辺に住んでるのが怖すぎる

268 22/04/28(木)18:14:25 No.921729100

>白石はマジで命すら含めて杉リパにベットしたから >全勝ちしてもいいよね! まあ実際白石がもっていったって言われたらしゃあねえなー!ってなるしかない アイヌとしても呪われた金塊は元々封印してたものだし

269 22/04/28(木)18:14:27 No.921729111

土方陣営にはウソ情報しか伝えてないし スレ画の言葉本当に本気で最初から最後まで実行したんだよな

270 22/04/28(木)18:15:15 No.921729282

海賊の夢を代わりに果たすのがマジで好き

271 22/04/28(木)18:15:19 No.921729295

金塊分けようぜってやれるのが杉元白石の強さだよね ぶっちゃけ第七師団と新撰組で分けておこぼれ杉元達に渡すくらいに分割しても十分なくらいの金なのに一人占めしようとするから争いになる

272 22/04/28(木)18:15:29 No.921729336

>>月島鯉登の二人も金塊が五稜郭にある事は知ってたしこいつらとうまく交渉したのかなって >あの二人は金塊が見つからないことが生命線だから寄越せとか言わないでしょ 自分と部下の立場を守れる程度の量は受け取ったんじゃない? 流石にあの状況から裁かれず中将まで出世するとは思えないし

273 22/04/28(木)18:15:33 No.921729353

>「持っていけ きっと役に立つ」の真意に気付かずバリバリ戦闘に使ってたの見返すとひやひやもんだな 榎本がそう解釈しただけで土方としては同じサムライソウルの持ち主に受け継いで欲しかっただけかもしれんし

274 22/04/28(木)18:15:33 No.921729359

>いや、辺見先生とかえどがいくんとかギリセーフ! えどがいくんの猫ちゃんのようにかわいいファッションショーはセーフだな

275 22/04/28(木)18:15:46 No.921729408

白石が最終話の段階まで「どうしようかなー」って考えてて 杉元が納得してる時に「これ俺が持って行っても誰も文句言えないな?」って気づいたらしいところがすごい

276 22/04/28(木)18:15:53 No.921729431

>海賊の夢を代わりに果たすのがマジで好き お前のこと未来永劫語り継ぐとか約束したことには義理堅い男だよねシライシ

277 22/04/28(木)18:16:08 No.921729484

本当にどうやってあの量を運んだんだこいつ 誰かに頼んだら裏切られそうだし

278 22/04/28(木)18:16:32 No.921729590

>本当にどうやってあの量を運んだんだこいつ >誰かに頼んだら裏切られそうだし まんまとアメリカに渡った奴らが怪しい

279 22/04/28(木)18:16:36 No.921729604

シライシコイン縁取りのぐにゃぁ解読したら海賊の名前になってたりせんかな

280 22/04/28(木)18:16:44 No.921729639

>こういう曰く付きのモノをバカが台無しにする展開好き! SIREN2のトイレ爆破エンド並のすっきり感

281 22/04/28(木)18:16:53 No.921729679

大牧場主と新撰組の生き残りと著名な画家とのパイプを持つ王様

282 22/04/28(木)18:17:01 No.921729709

>シライシコイン縁取りのぐにゃぁ解読したら海賊の名前になってたりせんかな シライシヨシタケ王だってさ

283 22/04/28(木)18:17:04 No.921729727

海賊が出てきた時にはこの結末を決めてたんだろうか

284 22/04/28(木)18:17:19 No.921729783

金塊の場所知っててさらにそれを欲しがるやつってなるともうシライシしかいないしな 掘り返しては埋めてで見つからずに何往復するんだって話だけどそこはまあ脱獄王だし…

285 22/04/28(木)18:17:26 No.921729801

ただ白石なら協力者とかホイホイ見つけ出しそうだからな…

286 22/04/28(木)18:17:35 No.921729837

>まんまとアメリカに渡った奴らが怪しい そう言えば映画の制作資金の出どころ謎だな…!

287 22/04/28(木)18:17:37 No.921729847

>シライシヨシタケ王だってさ そういうとこだぞシライシ

288 22/04/28(木)18:18:09 No.921730000

話としては「隠されてたのは金塊じゃなくて権利書だった」で筋は通るから一番最初の構想は金塊はなかっただったのかな

289 22/04/28(木)18:18:22 No.921730049

>SIREN2のトイレ爆破エンド並のすっきり感 ああこの爽やかさはそれに近いわ いいよね…

290 22/04/28(木)18:18:27 No.921730065

あの刀は元々銀行に保管されてたからあの刀見せても土方に託されたことの証明にはならないのでは? いや実際に託されたんだけどさ…

291 22/04/28(木)18:18:36 No.921730115

嘘つき王さまは酔うと俺は昔北海道でアイヌの少女や土方歳三と一緒に軍隊相手の大冒険をしたんだとホラを吹く

292 22/04/28(木)18:18:44 No.921730145

ゴールデンカムイの呪いに打ち勝った男

293 22/04/28(木)18:18:48 No.921730161

>シライシヨシタケ王だってさ このためだけに呼びつけられたビルマ語監修のひと…

294 22/04/28(木)18:18:55 No.921730182

国立公園になりましたエンドはうまくまとめ過ぎてこわぁってなった

295 22/04/28(木)18:19:02 No.921730216

こいつも神話になりそうというかこんな人間いるわけねえだろリアリティねえなって言われそう

296 22/04/28(木)18:19:13 No.921730267

ゴールデンカムイで最後に登場した聖地は吉原大門

297 22/04/28(木)18:19:18 No.921730287

アメリカ組確かに他言しないしちゃっかり持っていっても違和感ないメンツだな…

298 22/04/28(木)18:19:35 No.921730355

シライシキングダム初代国王シライシヨシタコ

299 22/04/28(木)18:19:37 No.921730369

>話としては「隠されてたのは金塊じゃなくて権利書だった」で筋は通るから一番最初の構想は金塊はなかっただったのかな いやそれだと悪い神様としてのゴールデンカムイどこにもいないじゃん

300 22/04/28(木)18:19:40 No.921730386

門倉達は一番金塊に近い位置で離脱したからな 掘り起こしてる暇があったかもしれない

301 22/04/28(木)18:20:24 No.921730589

>シライシキングダム初代国王シライシヨシタコ まさか政よりも先に白石がキングダムを築くとは…

302 22/04/28(木)18:20:40 No.921730669

>「持っていけ きっと役に立つ」の真意に気付かずバリバリ戦闘に使ってたの見返すとひやひやもんだな >よかったね自分の身体に刺さってて… 武器として役立つとは一言も言ってないの良いよね

303 22/04/28(木)18:20:52 No.921730715

何の説明もなく杉本が生きてて笑ってしまった

304 22/04/28(木)18:20:55 No.921730729

脱獄の王様から脱獄する王様になった…

305 22/04/28(木)18:21:25 No.921730855

シライシ…お前は今どこで戦っている…

306 22/04/28(木)18:21:26 No.921730861

>まさか政よりも先に白石がキングダムを築くとは… YJだとこの後ろがキングダムなのひどい

307 22/04/28(木)18:21:28 No.921730867

>何の説明もなく杉本が生きてて笑ってしまった 流石に間とばしすぎだし単行本で滅茶苦茶加筆される部分だと思うぞ

308 22/04/28(木)18:21:42 No.921730942

>何の説明もなく杉本が生きてて笑ってしまった ちゃんと不死身の杉元だ!って言ってただろ あれ言ってたら死なない

309 22/04/28(木)18:21:53 No.921730984

大層なお題目を掲げて金を奪い合うと凄惨な呪いが起きる 俗物にネコババさせるか!

310 22/04/28(木)18:21:54 No.921730993

自分の王国作ったら追い出されて取っ捕まって脱獄してるんだろうなというのはわかる

311 22/04/28(木)18:22:21 No.921731112

>アメリカ組確かに他言しないしちゃっかり持っていっても違和感ないメンツだな… 渡航と映画製作の費用どうしたのかもあるしな

312 22/04/28(木)18:22:34 No.921731161

>>はんぺんあげるから…! >でもあれってチンポ先生の形見のように扱ってた大切なはんぺんだしかなり誠意こもってるのでは? はんぺんって腐らない?

313 22/04/28(木)18:22:49 No.921731238

ディレクターズカットと同じで説明しないほうがいい部分な気がしなくもない

314 22/04/28(木)18:22:58 No.921731269

>はんぺんって腐らない? カサ…カサ…

315 22/04/28(木)18:23:02 No.921731279

じゃあ今五稜郭言っても何もないのか…

316 22/04/28(木)18:23:02 No.921731282

本当にずっと命張ってたしアシリパさん守ってたからなあ

317 22/04/28(木)18:23:38 No.921731435

>じゃあ今五稜郭言っても何もないのか… マジで掘り返そうとするバカな読者対策でもある

318 22/04/28(木)18:23:51 No.921731486

>じゃあ今五稜郭言っても何もないのか… ちゃんとないって言っとかないと白石みたいな馬鹿が掘り起こそうとするからな…

319 22/04/28(木)18:23:58 No.921731522

>自分の王国作ったら追い出されて取っ捕まって脱獄してるんだろうなというのはわかる クゥーン…して北海道に転がってる絵がもう想像できる….

320 22/04/28(木)18:24:14 No.921731592

俺が白石なら まず黄金を少し掘り出して井戸を埋める 掘り出した黄金で土地を買って屋敷を建てる 屋敷には地下を作って地上と車で行き来できる様にする 車を買って定期的に黄金を地下へと運び出す 井戸は偽装工作でどこにもない様にしておく

321 22/04/28(木)18:24:17 No.921731602

Q,どうやってあの量の金を密輸したんですか? A,門倉を装備してた でだいたい説明できるもんな

322 22/04/28(木)18:24:48 No.921731730

海賊生きてたら白石と一緒に王国作ってたんだろうか

323 22/04/28(木)18:25:00 No.921731781

五稜郭掘ったら捕まるのでは

324 22/04/28(木)18:25:01 No.921731787

>自分の王国作ったら追い出されて取っ捕まって脱獄してるんだろうなというのはわかる 現地の人間からしたら悪政を敷く王様ってだけで脱獄スキルは一切考慮されてないんだよね…

325 22/04/28(木)18:25:17 No.921731864

そもそも入れんのか五稜郭

326 22/04/28(木)18:25:27 No.921731901

白石大勝ちしていいよ それだけのことはしたよ

327 22/04/28(木)18:25:32 No.921731930

>五稜郭掘ったら捕まるのでは いいだろ脱獄王だぜ?

328 22/04/28(木)18:26:15 No.921732097

地下掘るにしても堀があるんだよな五稜郭

329 22/04/28(木)18:26:16 No.921732103

>Q,どうやってあの量の金を密輸したんですか? >A,門倉を装備してた >でだいたい説明できるもんな 狙って東南アジアに行ったんじゃなくて 金を輸送する船が遭難して流れ着いてそう

330 22/04/28(木)18:26:48 No.921732252

>そもそも入れんのか五稜郭 コロナでね…

331 22/04/28(木)18:27:24 No.921732393

こいついなかったら2回くらい死んでるからな…

↑Top