虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 沖縄そ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/04/28(木)15:25:47 No.921693214

    沖縄そばのそば要素がいまだにわからない

    1 22/04/28(木)15:27:55 No.921693684

    中華蕎麦も蕎麦要素ないしそういうもんだろ 蕎麦が麺の総称みたいになってる

    2 22/04/28(木)15:31:22 No.921694435

    じゃあ沖縄うどんならよかったのか

    3 22/04/28(木)15:34:16 No.921695047

    その奥の混ぜご飯みたいなの美味そうだな

    4 22/04/28(木)15:34:19 No.921695056

    蕎麦は穀物の名前だし

    5 22/04/28(木)15:36:06 No.921695465

    まぁ出汁もどちらかといえばうどん寄りだな

    6 22/04/28(木)15:41:33 No.921696644

    ちゃっかり写りこむつまようじ君

    7 22/04/28(木)15:45:37 No.921697470

    ググったら旨味みとして 鰹節と豚のミックスが多いみたいだから そばうどんのつゆとほとんど同じだな

    8 22/04/28(木)15:46:48 No.921697671

    うどんとは違った麺だよね 美味しい

    9 22/04/28(木)15:47:17 No.921697776

    >その奥の混ぜご飯みたいなの美味そうだな ジューシーだな

    10 22/04/28(木)15:47:30 No.921697808

    カップ麺の沖縄そばみたいなのは薄味ながら結構美味しかった記憶がある

    11 22/04/28(木)15:47:32 No.921697812

    美味い不味いの落差が激しい

    12 22/04/28(木)15:47:42 No.921697845

    沖縄旅行行ったとき現地の飯ほぼほぼクソまずかったけどソーキそばだけは美味かった

    13 22/04/28(木)15:47:56 No.921697888

    優しい味やんけワレェ

    14 22/04/28(木)15:53:22 No.921698941

    カップ麺のは店で出す乾麺使ってるソーキそば肉薄してる まあ個人的には生麺の方が好きだけど

    15 22/04/28(木)16:26:18 No.921704959

    フッフッフッ…ゆしどうふそばの美味さを知らないナイチャーがまだいるとはね…

    16 22/04/28(木)16:33:32 No.921706383

    >>その奥の混ぜご飯みたいなの美味そうだな >ジューシーだな ツアー旅行で沖縄行くと三食これが出る 白米の不味さを誤魔化せる

    17 22/04/28(木)16:41:40 No.921708016

    あのうどんの出来損ないみたいなぼそぼそした麺はそういうものだと思わずに食うとトラウマになる

    18 22/04/28(木)16:43:47 No.921708423

    これはこれで結構好き

    19 22/04/28(木)16:47:06 No.921709050

    ソーキそばよりアーサーとか野菜炒めみたいなあっさりしたトッピングの方が好き

    20 22/04/28(木)16:51:19 No.921709927

    >ツアー旅行で沖縄行くと三食これが出る >白米の不味さを誤魔化せる 白米はそこまで取れないから大体新潟とかのになるのでは…?

    21 22/04/28(木)16:53:02 [公正取引委員会] No.921710281

    >沖縄そばのそば要素がいまだにわからない そうだねx1

    22 22/04/28(木)16:53:14 No.921710324

    宮古や八重山だと麺が変わる 八重山が好き

    23 22/04/28(木)17:01:03 No.921711937

    最近そばだしの余りで気軽にジューシーが作れるのを覚えたので一緒に作るのが楽しい