虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/04/28(木)13:28:23 梅ちゃ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/28(木)13:28:23 No.921667306

梅ちゃんのことを1番分かってた男

1 22/04/28(木)13:33:44 No.921668450

強い女だから何もしなくてもいいんだよってことにはならんだろ

2 22/04/28(木)13:35:54 No.921668952

そ ん な に 怒 る ?

3 22/04/28(木)13:38:12 No.921669448

自分のために命懸けの争いしてて 梅ちゃんも困惑したと思うよ

4 22/04/28(木)13:40:09 No.921669892

まあそれはそう 新しい故郷できてよかったね

5 22/04/28(木)13:40:57 No.921670086

この辺の話あったから一人でも幸せになった梅ちゃんに納得がいった

6 22/04/28(木)13:41:56 No.921670297

梅ちゃんとの再会あっさりだなって思ったけどこれでよかったんだね

7 22/04/28(木)13:46:51 No.921671415

寅次との約束や恩に報いたかったのと 梅ちゃんがどうしてるか見ておきたかったんだ 幸せそうならそれでいいんだ 月島もいご草ちゃんに会え 一目でいい 運命力で会うか気付け

8 22/04/28(木)13:48:30 No.921671791

出番少ない割に良いセリフの多い男

9 22/04/28(木)13:49:48 No.921672075

ただ梅ちゃんが悪いわけではもちろん無いが梅ちゃんに言いようのない気持ちを覚えた人も少なくないと思う 人の気も知らないでみたいな いや知る由もないけどさ

10 22/04/28(木)13:51:37 No.921672443

>ただ梅ちゃんが悪いわけではもちろん無いが梅ちゃんに言いようのない気持ちを覚えた人も少なくないと思う >人の気も知らないでみたいな >いや知る由もないけどさ それは逆恨みというやつなのだ

11 22/04/28(木)13:54:02 No.921672912

杉元もこれがあるから余計なことは言わないでさっさと帰ったらんだよ 梅ちゃんは助かってるから後は杉元と寅次の男の約束だけでそれはもう梅ちゃん関係ないんだよ

12 22/04/28(木)13:54:59 No.921673108

一度その人を好きになったら例え振られても死ぬまでその人のこと引きずってないとダメみたいな思考のオタク多いよね

13 22/04/28(木)13:55:53 No.921673302

寅次の頼みではあって梅ちゃんはなにも頼んでないしな

14 22/04/28(木)13:56:04 No.921673346

>>ただ梅ちゃんが悪いわけではもちろん無いが梅ちゃんに言いようのない気持ちを覚えた人も少なくないと思う >>人の気も知らないでみたいな >>いや知る由もないけどさ >それは逆恨みというやつなのだ さかうらみ 【逆恨み・逆怨み】 1.恨みに思う人から逆に恨まれること。 2.人の好意を逆に悪くとって恨むこと。 読者の立場から一方に肩入れしてもう一方に反感を持つことは逆恨みとは言わない

15 22/04/28(木)13:57:12 No.921673595

でも梅ちゃんの子供を目の当たりにしたらショックだったよ俺…

16 22/04/28(木)13:58:15 No.921673800

梅ちゃんは梅ちゃんで別の人生を頑張って生きてる主人公なんだ 全部杉元たちを中心に回る世界じゃない

17 22/04/28(木)13:59:17 No.921674015

知らない約束でうだうだ言われる梅ちゃんかわうそ…

18 22/04/28(木)14:00:36 No.921674290

梅ちゃんはどうやって手術したんだろ 杉元が頑張ってるうちに一般的な技術になってしまったのかしら

19 22/04/28(木)14:00:44 No.921674327

回想と同じ戦場の匂いの書き方だけど目が見えるから杉元だと気づくのいいよね… もう完全に別の人生に分岐してるのがめちゃよく分かる

20 22/04/28(木)14:02:01 No.921674579

>梅ちゃんはどうやって手術したんだろ >杉元が頑張ってるうちに一般的な技術になってしまったのかしら 大棚のおかみさんになってるっぽいから正規の金で正規に手術したんでしょ

21 22/04/28(木)14:03:40 No.921674898

>大棚のおかみさんになってるっぽいから正規の金で正規に手術したんでしょ 一人相撲だな杉元

22 22/04/28(木)14:04:35 No.921675071

杉元もいつしか主目的がアシリパさんになってたからお互い様なんだ

23 22/04/28(木)14:05:16 No.921675213

>一人相撲だな杉元 まあ干し柿よりも脳みそが好きになってたから杉元も今更だろ

24 22/04/28(木)14:05:17 No.921675216

>一人相撲だな杉元 会わずに遠巻きにチマチマ支援しようとするからこうなる

25 22/04/28(木)14:05:46 No.921675337

このページの菊田さん百点満点過ぎて笑ってしまう

26 22/04/28(木)14:05:55 No.921675370

この一連の話でいご草ちゃんも一人で力強く生きて幸せになってるし梅ちゃんもそうなんだろうなとなんとなく読者に思わせてるよね

27 22/04/28(木)14:06:15 No.921675451

この人が色々肯定してくれたのは大分救いになってるよね杉本

28 22/04/28(木)14:07:05 No.921675617

>会わずに遠巻きにチマチマ支援しようとするからこうなる 一回逢いに行ったらあなた…どなた?って言われてしまったので… 血と死臭にまみれた身体じゃあ遠巻きに見守るしかなくなっちまったんだ

29 22/04/28(木)14:08:13 No.921675853

>>大棚のおかみさんになってるっぽいから正規の金で正規に手術したんでしょ >一人相撲だな杉元 きっと戦後の復興の際にお店や家族、その周囲の人たちの役に立つよ

30 22/04/28(木)14:09:56 No.921676206

ここ故郷を捨てさせて洗脳して軍に入れるのかと思った ただただ優しいおっちゃんだった

31 22/04/28(木)14:10:24 No.921676306

ああお見合い来てたってだいぶ前に病者あったな 金はそこか

32 22/04/28(木)14:10:28 No.921676319

梅ちゃんが一番欲しかったのは砂金でも手術費用でもなく 虎次の最期の話じゃねえかな…

33 22/04/28(木)14:10:46 No.921676384

梅ちゃんの嫁ぎ先けっこう大きそうな花屋さんだったよね 寅次の忘れ形見の息子さんもアホっぽいけど元気そうでよかった

34 22/04/28(木)14:10:58 No.921676433

ただあの糞怪しい金を貰っても困ると思う 梅ちゃん視点であの大金の砂金や金貨はどう考えても犯罪で取ってきた代物だし

35 22/04/28(木)14:12:10 No.921676679

なんかジョジョ7部の風邪で死んだ少年思い出した 梅ちゃんは生きてるけど

36 22/04/28(木)14:12:30 No.921676749

片手分じゃ微妙に足りなかったかもしれないしまあ梅ちゃんの目は治ってて良かったよ 杉元も憂いなくアシリパさんと一緒になれるし

37 22/04/28(木)14:12:58 No.921676826

梅ちゃんはこれでいいし 粒金を直接渡した寅次郎の方にぼんやりでも男の生き様が焼き付くんじゃないかなと思ったよ

38 22/04/28(木)14:13:03 No.921676845

梅ちゃんも周囲もちゃんとなんとかしようとしてて 杉元は一人であしながおじさん気取ってただけなんだ 自分も幼馴染のピンチに手助けに来ました!って正直に言えば良かったんだ

39 22/04/28(木)14:13:44 No.921676984

梅ちゃん再婚して目を治してもらってる?

40 22/04/28(木)14:13:56 No.921677038

というか匂いで認識できなかった事を考えると下手したら梅ちゃん認識では佐一ちゃんに直接会ったのは寅次の結婚式以来なのでは

41 22/04/28(木)14:13:58 No.921677043

>梅ちゃんが一番欲しかったのは砂金でも手術費用でもなく >虎次の最期の話じゃねえかな… 戦場で死んだで完結してるから再婚してるわけでそれも怪しい 梅ちゃんストーリーだと大分前に終わった章のキャラが後半いきなり顔出して来た感じなんだ

42 22/04/28(木)14:14:49 No.921677250

マジでみっともない生き物が多すぎる

43 22/04/28(木)14:16:30 No.921677594

梅ちゃん強いんだから舐めんなよコラ!からの いや男はみっともない生き物なんだからお前はそれでいいんだよがかっこよすぎる

44 22/04/28(木)14:16:37 No.921677627

どちらかというと乙女杉元が昔の男だった梅ちゃんを吹っ切ったような印象

45 22/04/28(木)14:17:29 No.921677818

梅ちゃんの目がすでに治ってて驚いたけど ああいい人と出会えたんだなと

46 22/04/28(木)14:17:41 No.921677862

>どちらかというと乙女杉元が昔の男だった梅ちゃんを吹っ切ったような印象 もう戦場に置いてきた魂も取り戻したし吹っ切れたよね 寅次に頼まれてた最後の頼みも果たしたしこれでいいんだ

47 22/04/28(木)14:17:44 No.921677872

>マジでみっともない生き物が多すぎる つまり男の物語ってことだろ?

48 22/04/28(木)14:18:06 No.921677968

杉元と梅ちゃんに関しては寅次の骨持ってきてくれた時点でもつ充分報いてるよね その後の話は寅次との約束であって

49 22/04/28(木)14:18:09 No.921677978

クソ女やんけ

50 22/04/28(木)14:18:34 No.921678065

これ梅ちゃん以外の従業員からしたら 明らかにヤベー傷だらけの軍人が砂金一掴み持ってきた なのか…即通報ものすぎない?

51 22/04/28(木)14:18:47 No.921678109

目が治ってるってことは現旦那が梅ちゃんのこと大事に思ってるってことだから 杉元からしても吹っ切るためには大事な情報ではある

52 22/04/28(木)14:19:05 No.921678168

>クソ女やんけ ザコ男なだけだ

53 22/04/28(木)14:19:14 No.921678199

>というか匂いで認識できなかった事を考えると下手したら梅ちゃん認識では佐一ちゃんに直接会ったのは寅次の結婚式以来なのでは あの時会ってないよね?杉元は寅次と話しただけで

54 22/04/28(木)14:19:43 No.921678317

>明らかにヤベー傷だらけの軍人が砂金一掴み持ってきた >なのか…即通報ものすぎない? 不安にはなるやつ

55 22/04/28(木)14:19:55 No.921678359

まさか強さランキングで杉元の上に梅子が来るとは…

56 22/04/28(木)14:20:36 No.921678515

じゃああの時代に目の見えない女が子どもを抱えて一人で生きていけってのかと思えば いい男捕まえた梅ちゃんつえー…としか思えない

57 22/04/28(木)14:20:40 No.921678525

>まさか強さランキングで杉元の上に梅子が来るとは… 女の強さの前に男は無力だ

58 22/04/28(木)14:21:11 No.921678643

>>というか匂いで認識できなかった事を考えると下手したら梅ちゃん認識では佐一ちゃんに直接会ったのは寅次の結婚式以来なのでは >あの時会ってないよね?杉元は寅次と話しただけで じゃあ結核疑いで出ていった時以来って認識の可能性も高いのか むしろよく匂いを覚えてたな!

59 22/04/28(木)14:21:35 No.921678721

>いい男捕まえた梅ちゃんつえー…としか思えない 梅ちゃんは美人だし子供も産めることもわかってるから絶対子供ほしいひとにとってはそこまで問題ないかもだよ目が手術でなんとかなるものならなおさら

60 22/04/28(木)14:21:55 No.921678789

こういうのもステレオタイプによる決めつけだけど女持ち上げる分には良しになるよね

61 22/04/28(木)14:22:06 No.921678829

女鬼強ええ! このまま全員たくましく幸せに生きていこうぜ!

62 22/04/28(木)14:22:19 No.921678881

スレッドを立てた人によって削除されました >こういうのもステレオタイプによる決めつけだけど女持ち上げる分には良しになるよね 雑魚男はいくらでも馬鹿にしてもいいからな

63 22/04/28(木)14:22:25 No.921678901

とらじの骨持ってきたっけ?

64 22/04/28(木)14:22:32 No.921678921

明治時代だし出所不明の砂金くらい多分大丈夫だろ 明治よく知らんけど

65 22/04/28(木)14:22:36 No.921678932

さっきもいたウンコ来てるな

66 22/04/28(木)14:22:47 No.921678981

スレッドを立てた人によって削除されました こういうところ女作家が隠せてないなーって

67 22/04/28(木)14:22:52 No.921679000

というかこの漫画で弱い女も弱い男もいない どいつもこいつも強い

68 22/04/28(木)14:23:15 No.921679078

スレッドを立てた人によって削除されました >というかこの漫画で弱い女も弱い男もいない >どいつもこいつも強い 急に言ってること違ってきたな

69 22/04/28(木)14:23:55 No.921679228

気がかりなのが呪いになって現世にピン止めされて不死身とかもうなんなんだよ

70 22/04/28(木)14:24:07 No.921679274

スレッドを立てた人によって削除されました >こういうのもステレオタイプによる決めつけだけど女持ち上げる分には良しになるよね この意味不明な怪文で >雑魚男はいくらでも馬鹿にしてもいいからな さらに意味不明なレスつけてるの笑える お前にだけわかる文章で自演すんなよ

71 22/04/28(木)14:25:01 No.921679464

みんな精一杯生きてきただけで空回りしてるやつもいたってだけなのかな

72 22/04/28(木)14:25:11 No.921679502

>この人が色々肯定してくれたのは大分救いになってるよね杉本 菊田さんも弟の姿重ねて救われてるからな お互いに再会した瞬間殺し合いモード解除されるくらいには

73 22/04/28(木)14:25:13 No.921679513

杉元が好きになるだけあるわ…

74 22/04/28(木)14:25:36 No.921679596

残酷ながら綺麗に流れた時間の経過と亡き親友に筋を通しただけのことでそんなに色々言うものかと驚いておるよ

75 22/04/28(木)14:25:40 No.921679607

>じゃあ結核疑いで出ていった時以来って認識の可能性も高いのか >むしろよく匂いを覚えてたな! やっぱり幼馴染だからかなと思うけど時間経ちすぎてるから別に人殺してなくてもわからなくなってそうとは思う漫画の話に野暮だけど でもそんなものではとあの時の杉元は思えなかったのがこの話の大事なとこだな

76 22/04/28(木)14:26:06 No.921679694

でも金塊渡してトラジは安心しただろうからいいんだ

77 22/04/28(木)14:26:55 No.921679862

寅次への義理は果たせたからよかったよ

78 22/04/28(木)14:27:04 No.921679896

寅と自分のけじめだよ

79 22/04/28(木)14:27:30 No.921680004

>残酷ながら綺麗に流れた時間の経過と亡き親友に筋を通しただけのことでそんなに色々言うものかと驚いておるよ 女性のが切り替え早いってだけなのにな

80 22/04/28(木)14:29:19 No.921680391

そもそもが寅次との約束だからな これをちゃんと果たすのがいいんだ

81 22/04/28(木)14:29:21 No.921680400

>というかこの漫画で弱い女も弱い男もいない >どいつもこいつも強い 単に強さにも色々あるってだけのことをやたら一方を持ち上げたり貶めたりするのが変だよね

82 22/04/28(木)14:29:39 No.921680465

梅ちゃん関連は変に話が膨れずに綺麗に終わったな~と感じたんだけど… 考えてみれば寅次との約束なんて梅ちゃんは知らないわけだし杉元がケジメつけて梅ちゃんが幸せならよくない?

83 22/04/28(木)14:30:18 No.921680619

>明治時代だし出所不明の砂金くらい多分大丈夫だろ 金の管理がどの時代から始まったのかしら

84 22/04/28(木)14:30:25 No.921680644

人殺しの匂いで杉元だと気付かれるのはちょっと悲しかった でも杉元がそんな自分を許して好きになれたのが分かってよかった

85 22/04/28(木)14:31:03 No.921680777

菊田さんってわりと恩人じゃない?

86 22/04/28(木)14:31:03 No.921680779

>人殺しの匂いで杉元だと気付かれるのはちょっと悲しかった 干し柿の匂いかと思った

87 22/04/28(木)14:31:22 No.921680836

>単に強さにも色々あるってだけのことをやたら一方を持ち上げたり貶めたりするのが変だよね そりゃホットな話題に噛み付いたろって安直な荒らしが紛れ込めばこうもなる

88 22/04/28(木)14:31:23 No.921680842

>>人殺しの匂いで杉元だと気付かれるのはちょっと悲しかった >干し柿の匂いかと思った あんこう鍋の匂いだよ

89 22/04/28(木)14:31:57 No.921680976

>菊田さんってわりと恩人じゃない? 今の杉元をかなり形作った人だよね

90 22/04/28(木)14:32:25 No.921681054

>一度その人を好きになったら例え振られても死ぬまでその人のこと引きずってないとダメみたいな思考のオタク多いよね まるでどっかのエレンがダメな思考みたいな…

91 22/04/28(木)14:32:31 No.921681078

>人殺しの匂いで杉元だと気付かれるのはちょっと悲しかった >でも杉元がそんな自分を許して好きになれたのが分かってよかった あれは昔の杉元の匂いに戻ってたってことじゃないかな… 日露直後に帰ってきた時は分からなかったんだから

92 22/04/28(木)14:32:37 No.921681104

>>>人殺しの匂いで杉元だと気付かれるのはちょっと悲しかった >>干し柿の匂いかと思った >あんこう鍋の匂いだよ 成仏しろ

93 22/04/28(木)14:32:44 No.921681134

敵対はしたけど結果的には菊田さんは杉本に想いを託して杉本は菊田さんの仇を討てたから良かったね

94 22/04/28(木)14:33:17 No.921681256

>あれは昔の杉元の匂いに戻ってたってことじゃないかな… >日露直後に帰ってきた時は分からなかったんだから (すげえ海水の匂いする…)

95 22/04/28(木)14:33:19 No.921681262

>梅ちゃん関連は変に話が膨れずに綺麗に終わったな~と感じたんだけど… >考えてみれば寅次との約束なんて梅ちゃんは知らないわけだし杉元がケジメつけて梅ちゃんが幸せならよくない? 寅次が自分が死んでも妻と子を守り切るだけの甲斐性があったのも伝えられたし杉元もこの旅で浄化されたし万々歳よ

96 22/04/28(木)14:33:44 No.921681358

杉元が一生負け犬みたいな描き方なら可哀想~ってなるけど杉元の描写も大きな過去を精算出来たって感じだしな

97 22/04/28(木)14:33:44 No.921681360

>考えてみれば寅次との約束なんて梅ちゃんは知らないわけだし杉元がケジメつけて梅ちゃんが幸せならよくない? そうなったじゃん!

98 22/04/28(木)14:33:57 No.921681407

梅ちゃんの中の杉元像からかけ離れちゃったけど匂いでわかったんだよ

99 22/04/28(木)14:34:28 No.921681521

>杉元が一生負け犬みたいな描き方なら可哀想~ってなるけど杉元の描写も大きな過去を精算出来たって感じだしな 寅次との約束を果たして今の自分が好きって言えるようになったしね…

100 22/04/28(木)14:35:29 No.921681739

梅ちゃんの件は杉本の個人的なケジメみたいなもんだからな これで戦場を振り切れた

101 22/04/28(木)14:35:30 No.921681743

日露戦争から結構タイムラグあるのに今帰ってきましたみたいな風貌だしな杉元

102 22/04/28(木)14:36:10 No.921681880

梅ちゃんには一人で会いに行く漢気

103 22/04/28(木)14:36:46 No.921682019

まず梅ちゃんが覚えてる杉元はもっとカッペみたいな格好で髪も短いし顔に傷がないんだ

104 22/04/28(木)14:38:21 No.921682346

この最後にする前に菊田さんがスレ画のこと言ってるのは読者側もすんなり受け入れれるようになってて流石だなって

105 22/04/28(木)14:38:54 No.921682470

ところでエビフライは北海道のほうが美味いやつ作れると思うぜ杉元!

106 22/04/28(木)14:39:31 No.921682634

梅ちゃんの目を治す助けにはなれなかったけど 息子にお父さんは英雄だったって伝えられたからそれで十分なんだ…

107 22/04/28(木)14:39:43 No.921682681

あの一掴みでいくらだろう?

108 22/04/28(木)14:40:27 No.921682845

>ところでエビフライは北海道のほうが美味いやつ作れると思うぜ杉元! この頃の北海道はパン粉がないから…

109 22/04/28(木)14:41:34 No.921683088

杉元がエビ漁師に…?

110 22/04/28(木)14:42:10 No.921683234

>この頃の北海道はパン粉がないから… じゃあ竜田揚げで…

111 22/04/28(木)14:43:00 No.921683418

杉元は銃が下手くそだから猟師適正ないしな…

112 22/04/28(木)14:43:26 No.921683520

>あの一掴みでいくらだろう? 1kgで1000万くらいっぽいから数十万はありそう

113 22/04/28(木)14:44:05 No.921683676

>じゃあ竜田揚げで… シャチの竜田揚げは食ってみたい…

114 22/04/28(木)14:44:24 No.921683746

梅ちゃんと両想いの過去があったからずっと杉元の帰りを待ってると信じてた奴は乙女かつ純粋すぎる 一人息子を育てていく為に良縁に嫁ぐ強かさを持った母なんだよ梅ちゃんは

115 22/04/28(木)14:45:11 No.921683924

>梅ちゃんと両想いの過去があったからずっと杉元の帰りを待ってると信じてた奴は乙女かつ純粋すぎる >一人息子を育てていく為に良縁に嫁ぐ強かさを持った母なんだよ梅ちゃんは 菊田さんのレス

116 22/04/28(木)14:46:07 No.921684115

>梅ちゃんと両想いの過去があったからずっと杉元の帰りを待ってると信じてた奴は乙女かつ純粋すぎる >一人息子を育てていく為に良縁に嫁ぐ強かさを持った母なんだよ梅ちゃんは まず杉元が一回帰ってきた時点で佐一ちゃんが奪ってきたら一人で帰って 泣いてる寅次さんの為にご飯作ってあげますだから強え

117 22/04/28(木)14:46:48 No.921684255

さっきまで楽しそうに話してた相手を即ぶっ殺しにかかれる奴が 菊田さんとも戦わなきゃいけないのかって考えるの今思うと相当だな

118 22/04/28(木)14:46:58 No.921684294

いい旦那さんならそりゃ手術受けさせてぇ!するよな

119 22/04/28(木)14:47:08 No.921684337

杉元も寅次も責められまい… 男はそういうものだから

120 22/04/28(木)14:47:37 No.921684429

まあ100歩譲って恋心が残ってたとしても独り身でいられる時代でもないしな

121 22/04/28(木)14:48:01 No.921684527

>男はそういうものだから たまにひっそり取り出して想う位でいいんだ

122 22/04/28(木)14:48:52 No.921684716

>日露戦争から結構タイムラグあるのに今帰ってきましたみたいな風貌だしな杉元 見た目はともかく砂金を渡してやっと戦場から帰ってこれた感じはする

123 22/04/28(木)14:49:08 No.921684775

菊田さんの人を見る目正しすぎやしないか?

124 22/04/28(木)14:49:13 No.921684799

菊田さんの予言大正解だったな ノラ坊が中尉をやったよ…

125 22/04/28(木)14:49:37 No.921684886

杉元それなりに銃使ってるのにずっと下手扱いで笑う 鈍器か銃剣かで使うほうが目立つのは分かる

126 22/04/28(木)14:49:38 No.921684889

初志貫徹で命救ってくれた親友の借りを返して次どうするってなるのスッキリする

127 22/04/28(木)14:49:51 No.921684948

梅ちゃんはいい女だし杉元もいい男だ

128 22/04/28(木)14:50:04 No.921684986

>菊田さんの人を見る目正しすぎやしないか? 尾形勇作も仲良さそうだったと言ってたからな

129 22/04/28(木)14:50:10 No.921685009

恋愛対象として今でも引きずってるかってのは割と微妙なところだよね杉元側からも 戦場から持ち帰った最後の心残りを果たしたってのが大きい

130 22/04/28(木)14:50:14 No.921685027

>菊田さんの人を見る目正しすぎやしないか? 尾形が勇作殿を殺した…?あんなに仲良かったのに…?

131 22/04/28(木)14:50:33 No.921685103

単行本は30で終わり?

132 22/04/28(木)14:50:44 No.921685141

>梅ちゃんはいい女だし杉元もいい男だ 互いにズルズル引っぱるような仲じゃないの見てて気持ちがいい

133 22/04/28(木)14:51:03 No.921685212

>単行本は30で終わり? 31(佐一)

134 22/04/28(木)14:51:09 No.921685234

>単行本は30で終わり? 杉元佐一の31で終わり

135 22/04/28(木)14:51:09 No.921685235

>単行本は30で終わり? 佐一の31巻で終わり

136 22/04/28(木)14:51:41 No.921685351

旦那が自分を心配して死んでった 親友はその遺志をついで会いにきた そんだけわかれば十分だよな…

137 22/04/28(木)14:51:44 No.921685365

>>男はそういうものだから >たまにひっそり取り出して想う位でいいんだ それを感じとったアシリパちゃんがいつまで経っても自分に向き合ってくれない杉元に苛立ちを覚えるんだよね でも相談されたオソマは自分のためにどうこうできるアシリパちゃんじゃないってわかってるからフチを安心させるためにも一緒になれって言い訳をくれてそれでいいのかってアシリパちゃんは悩むけど最終的に誰のためでもない自分のために杉元を押し倒す

138 22/04/28(木)14:52:14 No.921685475

んもー

139 22/04/28(木)14:52:21 No.921685496

>それを感じとったアシリパちゃんがいつまで経っても自分に向き合ってくれない杉元に苛立ちを覚えるんだよね >でも相談されたオソマは自分のためにどうこうできるアシリパちゃんじゃないってわかってるからフチを安心させるためにも一緒になれって言い訳をくれてそれでいいのかってアシリパちゃんは悩むけど最終的に誰のためでもない自分のために杉元を押し倒す 成仏しろ

140 22/04/28(木)14:52:32 No.921685543

大阪お前も成仏しろ

141 22/04/28(木)14:52:33 No.921685546

>初志貫徹で命救ってくれた親友の借りを返して次どうするってなるのスッキリする 次どうするー?とりあえずおうち帰ろっかは杉元の境遇考えるとちょっとヒンッってなるなった

142 22/04/28(木)14:52:46 No.921685596

君のお父さんはね 俺の命の恩人なんだ 英雄なんだぜ

143 22/04/28(木)14:53:18 No.921685725

>次どうするー?とりあえずおうち帰ろっかは杉元の境遇考えるとちょっとヒンッってなるなった 故郷って言うのいいよね

144 22/04/28(木)14:53:44 No.921685826

>次どうするー?とりあえずおうち帰ろっかは杉元の境遇考えるとちょっとヒンッってなるなった 帰る場所をなくして軍人になって異国の地で人を殺し続けて戦場からも帰れなくなった男の決着としては最上だよね

145 22/04/28(木)14:54:15 No.921685919

31なのか あれからまだ二巻続くのは楽しみだな

↑Top