虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/28(木)12:32:08 アンチ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/28(木)12:32:08 No.921652876

アンチになるのって地味に難しくない?「」はなったことあるの

1 22/04/28(木)12:33:31 No.921653323

そもそも何かしら理由がなければ「興味がない」だけであって「嫌い」にはならんからな

2 22/04/28(木)12:34:24 No.921653609

なんで嫌いなのにそんな関心向けられるのかさっぱりわからん…

3 22/04/28(木)12:34:45 No.921653720

このスレは伸びる

4 22/04/28(木)12:35:07 No.921653819

少なくともスレ画の人はアンチ弄るにはダサすぎるムーヴしたと思うよ

5 22/04/28(木)12:35:13 No.921653852

マンガの展開がつまらなくなって買わなくなったことならある

6 22/04/28(木)12:35:37 No.921653973

嫌いにはなっても常設されたスレにこもったりクラスタ形成したりはしないかな…

7 22/04/28(木)12:35:56 No.921654101

好きが高じて好きでない部分が気になり始めるとか…

8 22/04/28(木)12:36:49 No.921654370

神運営が許せない裏切りを働いた時くらいしかならないかな…

9 22/04/28(木)12:37:23 No.921654536

>嫌いにはなっても常設されたスレにこもったりクラスタ形成したりはしないかな… それはそう …あーそういう意味で難しいって事?確かに

10 22/04/28(木)12:37:27 No.921654553

ここにいる奴は作品に対する嫌いではなく作品のファンが嫌いというか嫌がらせがしたいって感じる 何かを理由に他人に攻撃しながら絡んできたいだけ

11 22/04/28(木)12:37:47 No.921654682

作品自体が嫌いになったら離れるけど 基本的に好きだけど特定のキャラが出た時だけ嫌いってなると感情の行き場が難しい

12 22/04/28(木)12:39:01 No.921655067

>ここにいる奴は作品に対する嫌いではなく作品のファンが嫌いというか嫌がらせがしたいって感じる >何かを理由に他人に攻撃しながら絡んできたいだけ まぁ悪意と悪ふざけの坩堝だから匿名掲示板なんて…

13 22/04/28(木)12:39:35 No.921655261

流行りが嫌いな人ばっか

14 22/04/28(木)12:46:37 No.921657265

流行り物のファンに嫌な思いさせられたから嫌いというか 別にアンチしてやろうなんて思わないけどなんでか攻撃的なのいるし

15 22/04/28(木)12:47:20 No.921657452

俺はペンギンズのモートのアンチを自認してる

16 22/04/28(木)12:49:01 No.921657920

アンチコミュニティでしかコミニケーションの取れない悲しき老人が集まることによって更新もないのに毎日伸びるアンチスレが生まれる

17 22/04/28(木)12:51:27 No.921658555

まあ嫌いなものには関わらないな… 疲れるだけだし

18 22/04/28(木)12:51:41 No.921658612

ソシャゲみたいな常に更新される奴だと一年くらい前の話題だとか何年も前のイベントの話だとかでアン活してて アンチ活動すらお前は前に進めねえのか…ってなる

19 22/04/28(木)12:54:13 No.921659289

>まあ嫌いなものには関わらないな… >疲れるだけだし 他に楽しいことがない人は叩き行為が有意義だと信じ込んで 本当は更にイラついてる事に気付かず延々とイライラループし続けてんだろうな

20 22/04/28(木)12:54:24 No.921659343

>ソシャゲみたいな常に更新される奴だと一年くらい前の話題だとか何年も前のイベントの話だとかでアン活してて >アンチ活動すらお前は前に進めねえのか…ってなる 三年前のPやDに粘着してるのとか

21 22/04/28(木)12:56:08 No.921659781

例えば嫌な上司とか同僚だとかみたいに『関わりたくないけど強制的に関わらざるを得ない』とかならまあ徹底的に嫌うってこともあるけど世の中のアンチって大抵自分からすり寄ってるよな… そんな嫌ならスパッと関わらなきゃいいのにってしか思えん

22 22/04/28(木)12:57:11 No.921660079

悪口グチグチ言い続けられるのは才能だと思うよ 俺そこまで嫌いなのにエネルギー費やせないもん

23 22/04/28(木)12:57:54 No.921660275

>例えば嫌な上司とか同僚だとかみたいに『関わりたくないけど強制的に関わらざるを得ない』とかならまあ徹底的に嫌うってこともあるけど世の中のアンチって大抵自分からすり寄ってるよな… >そんな嫌ならスパッと関わらなきゃいいのにってしか思えん 好きな作品に出てくるすげー嫌いで周りの足引っ張る自己中なのになんのお咎めどころか出世するやつのアンチとかは?

24 22/04/28(木)12:58:42 No.921660498

続編として出したのに色々別物かつ劣化してた時はついていけんわってなった

25 22/04/28(木)12:59:06 No.921660598

コードギアスの扇とかは続編で死んでくれてるなら見ようかな…

26 22/04/28(木)12:59:09 No.921660611

>好きな作品に出てくるすげー嫌いで周りの足引っ張る自己中なのになんのお咎めどころか出世するやつのアンチとかは? それはまあ仕方ないね その話でなんとなくジャージャービンクスが浮かんだけど本当にクソみたいなキャラならあいつみたいに公式でリストラされることもあるし

27 22/04/28(木)12:59:21 No.921660666

好きなものだと同ジャンルと常に比べられるからその比べてくるやつと作品嫌いになることはあるよ

28 22/04/28(木)13:00:14 No.921660881

>悪口グチグチ言い続けられるのは才能だと思うよ >俺そこまで嫌いなのにエネルギー費やせないもん エネルギーだけならまだいい(よくない マジで人生費やしてねぇかってのが稀にいる

29 22/04/28(木)13:00:51 No.921661038

嫌いなモノをわざわざ見に行くことで安心感を得るみたいな心理現象があるって聞いた

30 22/04/28(木)13:01:32 No.921661194

粘着スレとか立て続けるのは異常っていうか 頭悪いよね

31 22/04/28(木)13:01:56 No.921661285

>好きなものだと同ジャンルと常に比べられるからその比べてくるやつと作品嫌いになることはあるよ 最近は露骨すぎてそう言う手合いねってなるな

32 22/04/28(木)13:04:15 No.921661835

ここだとアイマスアンチの熱量が凄くて引く

33 22/04/28(木)13:05:27 No.921662142

>粘着スレとか立て続けるのは異常っていうか >頭悪いよね そんなに厳重にオブラートに包んだ言葉じゃなくていいと思う

34 22/04/28(木)13:06:08 No.921662319

最近はデスマン百科でお船アンチが暴れまくってて端から見てもドン引きしてる 何がアイツラをあそこまで駆り立てるんだ

35 22/04/28(木)13:06:24 No.921662388

シリーズものの作品だと全部好きだろ?みたいなウザ絡みしてくるのがめんどくさい

36 22/04/28(木)13:07:10 No.921662571

嫌いで憎いものの一挙手一投足に感情と人生を振り回されるってやってて虚しくならないんだろうか

37 22/04/28(木)13:07:31 No.921662654

今日誹謗中傷で一人捕まったってニュースがやってたけど やっぱりというか無職でああ…ってなった

38 22/04/28(木)13:07:50 No.921662731

本当になんでわざわざ嫌いなもののためにエネルギーを使うのか謎だ

39 22/04/28(木)13:10:26 No.921663293

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/75266?page=6 この記事がすごい納得いった

40 22/04/28(木)13:10:41 No.921663347

とはいえここだってゲートルーラーのスレよく伸びてたし叩きを共有するのが好きな人は多いんじゃないの

41 22/04/28(木)13:11:19 No.921663490

某球団嫌いだからウマ娘の方にまで絡んでくるのやめてほしい おかげで野球関係ないスレにまで勝利報告してくるやついるし

42 22/04/28(木)13:11:36 No.921663566

好きだった作品が凄まじいやらかしして離れたけど虚しさしかなかった…

43 22/04/28(木)13:13:09 No.921663906

予約してまで買ったゲームで運営がプレイヤー不利なアプデをやりまくった時

44 22/04/28(木)13:13:16 No.921663925

>とはいえここだってゲートルーラーのスレよく伸びてたし叩きを共有するのが好きな人は多いんじゃないの アンチの話をするのであれば叩かれてる側に明確に非がある例は参考にならないのでは…

45 22/04/28(木)13:13:47 No.921664045

>とはいえここだってゲートルーラーのスレよく伸びてたし叩きを共有するのが好きな人は多いんじゃないの スクールランブルとかも常に叩かれてるからな…

46 22/04/28(木)13:13:53 No.921664073

アンチ活動するまで行動力と情熱を持てない

47 22/04/28(木)13:14:20 No.921664175

>アンチの話をするのであれば叩かれてる側に明確に非がある例は参考にならないのでは… 叩かれてる側が悪いからこの場合のアンチは正常!って無敵かよ…

48 22/04/28(木)13:15:46 No.921664518

好きだったものが何かをきっかけに嫌いになったならそれを何年にもわたって愚痴愚痴言うんじゃなくてさっさと離れればいいのにね 未練がましいだけだって思ってる

49 22/04/28(木)13:16:19 No.921664651

>とはいえここだってゲートルーラーのスレよく伸びてたし叩きを共有するのが好きな人は多いんじゃないの でもそれゲートルーラーのアンチというより野次馬じゃないか

50 22/04/28(木)13:17:03 No.921664795

そんな執念続かないでしょ オタクにせよ他に見るものもやる事もあるだろうに

51 22/04/28(木)13:17:09 No.921664835

>>アンチの話をするのであれば叩かれてる側に明確に非がある例は参考にならないのでは… >叩かれてる側が悪いからこの場合のアンチは正常!って無敵かよ… そもそもアンチって呼び方は叩かれなくていいものを叩いてる連中のことではないのか

52 22/04/28(木)13:17:28 No.921664896

imgやっといてこんなこというのは矛盾してるかもしれんが アンチやってるほど暇ではないんだよな…

53 22/04/28(木)13:17:42 No.921664954

>最近はデスマン百科でお船アンチが暴れまくってて端から見てもドン引きしてる >何がアイツラをあそこまで駆り立てるんだ 20年たった種でもいるからまあそういうのもいるんだろうが…

54 22/04/28(木)13:17:56 No.921665005

ゲに関しては玩具にする以外話題がねえのが悪い

55 22/04/28(木)13:18:22 No.921665095

反転アンチみたいなのはまあ理屈としては納得できる

56 22/04/28(木)13:18:54 No.921665214

>そもそもアンチって呼び方は叩かれなくていいものを叩いてる連中のことではないのか アンチって定義に叩いてる対象の是非は問わないと思う

57 22/04/28(木)13:19:29 No.921665345

ひろゆきのアンチの「」は多い

58 22/04/28(木)13:19:33 No.921665358

※たまにただの詳しいファンがアンチと言われてる事がある

59 22/04/28(木)13:20:00 No.921665472

犯罪者相手にとか…

60 22/04/28(木)13:20:08 No.921665509

>20年たった種でもいるからまあそういうのもいるんだろうが… 種はなんかどっちの側も極端しかいない印象で近付くのちょっとこわい

61 22/04/28(木)13:20:38 No.921665627

事細かに調べ尽くした挙げ句根も葉もないこと言ったりレッテル張りしたりとかならまあアンチだろうなって思うけどなあ…

62 22/04/28(木)13:20:49 No.921665661

種はアンチの方が詳しいの典型だったからなぁ

63 22/04/28(木)13:21:54 No.921665889

作者が犯罪者だったとかでなったりするのかな でも必死に擁護してるのが多いイメージだな

64 22/04/28(木)13:21:58 No.921665906

>種はアンチの方が詳しいの典型だったからなぁ 後年スタッフ達から答え合わせがでて批判全部間違ってたの典型でもある

65 22/04/28(木)13:22:19 No.921665997

※たまにあーありゃ酷かったねって思い出語ってる所に20年ずっと粘着とか極端な事言うのが居る…

66 22/04/28(木)13:22:35 No.921666062

言いたいこと言うのは好きにしたらいい 他人に啓蒙して一緒に嫌ってもらいたいこれを嫌う自分の価値観の正常を認めてほしいそういう自意識ががきんちょ

67 22/04/28(木)13:22:37 No.921666071

>作者が犯罪者だったとかでなったりするのかな >でも必死に擁護してるのが多いイメージだな 言ってること理解できん

68 22/04/28(木)13:22:45 No.921666103

細かいこと見てるとアンチっぽい感想になっちゃう作品はあるからなあ… なんでこんな行動取ったの?とか突き詰めると精一杯解釈して作者なんも考えてないだろ…になるとか

69 22/04/28(木)13:23:00 No.921666159

アンチが満足する展開なんてないよ 俺は悪くないあっちが悪いんだってポジショントークだから

70 22/04/28(木)13:23:01 No.921666164

ちょっとした不満を共有するのって割と楽しいんだよな ヒとかではやる気にならんけど

71 22/04/28(木)13:23:16 No.921666212

種のスレなんかは過去の反動かもしれないけど叩かれまいと気負い過ぎてる雰囲気があって それはそれでやってて楽しいのかなという気もする

72 22/04/28(木)13:23:22 No.921666237

俺は悪口言ってるだけなのに反論してくるなんておかしい!って凄いノリだよな

73 22/04/28(木)13:23:35 No.921666291

登場人物の行動に人格無視して作者の都合入る作品は普通の感想でもアンチくさくなっちゃうと思う

74 22/04/28(木)13:23:49 No.921666342

>種のスレなんかは過去の反動かもしれないけど叩かれまいと気負い過ぎてる雰囲気があって >それはそれでやってて楽しいのかなという気もする わからん…

75 22/04/28(木)13:24:45 No.921666547

悪口言う自由と同じようにその悪口をボロクソ言う自由もある

76 22/04/28(木)13:24:45 No.921666548

>俺は悪口言ってるだけなのに反論してくるなんておかしい!って凄いノリだよな imgでめちゃくちゃよく見るやつだ!

77 22/04/28(木)13:24:53 No.921666576

俺「」のこと嫌い

78 22/04/28(木)13:25:02 No.921666605

作品自体にいいよねする人が全然出てこなくてアンチとアンチのアンチが争ってるスレしか立たない作品たまにあるけど地獄だと思う

79 22/04/28(木)13:25:05 No.921666614

ファンが暴れまわってると作品まで嫌いになるひとって意外と多い ソシャゲだと特に

80 22/04/28(木)13:25:20 No.921666674

>俺は悪口言ってるだけなのに反論してくるなんておかしい!って凄いノリだよな 俺は叩くがお前は俺を叩くなの無敵理論振りかざす奴おすぎ

81 22/04/28(木)13:25:23 No.921666689

もちろん嫌いな物はあるけどそれに関わるのって時間の無駄だからね 偶発的に出会ったり人にその話題を振られたらまあ避ける動きするけどそれがアンチ活動ともならんし アンチムーブは個人的正義の暴走みたいなのまでいかないとNGなのかな

82 22/04/28(木)13:25:43 No.921666744

>登場人物の行動に人格無視して作者の都合入る作品は普通の感想でもアンチくさくなっちゃうと思う 展開の都合を感じるくらいならともかく作者とかスタッフがどうこう言いだすと危険だと思う

83 22/04/28(木)13:26:13 No.921666864

まあ完全に一人でスレ作ってるのがな ヒロアカってんだ

84 22/04/28(木)13:26:24 No.921666893

ヒロアカはエリちゃん周りで普通に受け入れられなくて漫画もスレも見なくなったけどよくみんなアンチ頑張ってるなって思ってる

85 22/04/28(木)13:26:24 No.921666894

アンチアンチとかいうアンチにとって都合のいい謎の存在

86 22/04/28(木)13:26:30 No.921666915

こういうスレはそろそろ言われてる本人が暴れ出す

87 22/04/28(木)13:26:36 No.921666933

>ファンが暴れまわってると作品まで嫌いになるひとって意外と多い けもフレでこれになりかけたけど暴れてる連中がファン自称してるだけのアンチだと知ってからはセーフだった

88 22/04/28(木)13:27:01 No.921667020

>アンチアンチとかいうアンチにとって都合のいい謎の存在 アンチが元々いなかったらアンチのアンチは生まれないよなって

89 22/04/28(木)13:27:02 No.921667027

Vtuberのアンチはどういう経緯でなったのか気になる

90 22/04/28(木)13:27:58 No.921667212

Vのアンチはいつものアスペとババアのあれ以外知らんし・・・

91 22/04/28(木)13:28:10 No.921667255

犬助けるために封鎖されたショッピングモールのドア開けるババアアンチ!

92 22/04/28(木)13:28:20 No.921667290

>>ファンが暴れまわってると作品まで嫌いになるひとって意外と多い >けもフレでこれになりかけたけど暴れてる連中がファン自称してるだけのアンチだと知ってからはセーフだった というか大体そうやって暴れるのはそのファンだから厄介というより本人自体が元から厄介なやつだから… そういうのはだいたいジャンル移っても似たような騒ぎ起こす

93 22/04/28(木)13:28:28 No.921667318

>Vtuberのアンチはどういう経緯でなったのか気になる そいつが嫌いとか取り巻きが嫌いとかじゃない? もしくは妬みとか逆恨みとか… 対象が人間だから人間関係でありがちな問題に収束されそうな気がする

94 22/04/28(木)13:28:30 No.921667330

お話の明らかに変なところにツッコむのは楽しいんだけどなんか一定のラインライン超えると変な人も出てきてこうなるともう離れた方がいい

95 22/04/28(木)13:28:58 No.921667412

>なんで嫌いなのにそんな関心向けられるのかさっぱりわからん… 好きだったものの好きだったところが変わっちまった反転アンチなら熱量があるのはなんとなくわかる

96 22/04/28(木)13:29:45 No.921667567

ここ10年ぐらいの傾向としては真剣に嫌いやってるわけじゃなくて 叩けるから寄ってきて知識得だすみたいなノリのだらけだと思う

97 22/04/28(木)13:30:01 No.921667621

具体的な名前が出始めたな

98 22/04/28(木)13:30:19 No.921667678

>Vtuberのアンチはどういう経緯でなったのか気になる 半ナマでネタが出てきやすいから攻撃対象求めてるのが殺到してるんじゃない

99 22/04/28(木)13:31:10 No.921667844

ハム太郎アンチがこういう話でよく挙げられるけど アイツは基本的に生半可な知識で叩いてた他のアンチに噛みついてただけでファンに噛みついてたわけじゃないからな

100 22/04/28(木)13:31:28 No.921667912

反転アンチなんてのもファンより詳しいアンチなんてのも悲しいことに実際はいないんだ

101 22/04/28(木)13:32:01 No.921668036

あとアンチは『味方じゃなければ敵』みたいな人が多い気がする 本当に興味ないだけなのに勝手に擁護派扱いされたり仕舞いには「これ叩かないだけでも擁護してると言えるだろ」みたいな感じになってる人もいて嫌

102 22/04/28(木)13:32:18 No.921668106

>反転アンチなんてのもファンより詳しいアンチなんてのも悲しいことに実際はいないんだ アンチになった頃の情報で止まるからな…

103 22/04/28(木)13:32:26 No.921668138

アンチというか叩きたい人の大半って1つの作品じゃなくてあっちこっち行って野次馬してるだけのイメージある

104 22/04/28(木)13:32:41 No.921668192

シャニのアンチは何がそんなに憎いのかわからん

105 22/04/28(木)13:33:07 No.921668314

正直あまりにも悪質なのは訴えられてないだけだから少ししょっぴかれてほしい

106 22/04/28(木)13:33:11 No.921668328

本当に大好きだった作品の続編(別ライター)で前作の主人公勢力の扱いがクソ悪くて それで一気にアンチになってしまった事ならある

107 22/04/28(木)13:33:25 No.921668380

>あとアンチは『味方じゃなければ敵』みたいな人が多い気がする アンチ行為が嫌われてるだけなのにアンチは何故か自分への攻撃が作品の擁護だと錯覚するからな 便利な脳みそしてる

108 22/04/28(木)13:33:33 No.921668409

>あとアンチは『味方じゃなければ敵』みたいな人が多い気がする あとは造語症 仲間内でしか通じないような言葉ばっかり使うから正直言われても何だかわからん

109 22/04/28(木)13:33:33 No.921668410

三峰は声優の動きがアホすぎて茶化すレスはしたけどシャニマス自体はやってないな俺

110 22/04/28(木)13:33:39 No.921668431

>ハム太郎アンチがこういう話でよく挙げられるけど >アイツは基本的に生半可な知識で叩いてた他のアンチに噛みついてただけでファンに噛みついてたわけじゃないからな あれを利用してアンチのほうが詳しいとか言う割に 新しい話が出るたびに情報漏れがあったりしてな

111 22/04/28(木)13:33:54 No.921668481

>シャニのアンチは何がそんなに憎いのかわからん アイマス叩けるなら何だっていいんだろう

112 22/04/28(木)13:34:38 No.921668666

作品のおかしいところについて話すとかならアンチにしても別に感想のひとつだからいいと思うんだよね ファンとか作者の人格批判を始めるな

113 22/04/28(木)13:34:53 No.921668712

>あとアンチは『味方じゃなければ敵』みたいな人が多い気がする >本当に興味ないだけなのに勝手に擁護派扱いされたり仕舞いには「これ叩かないだけでも擁護してると言えるだろ」みたいな感じになってる人もいて嫌 まあこの敵味方理論マンはアンチに関わらずいっぱいいるのがね… 興味ないわって言ったら画像の言葉が飛んでくることも… もちろんファンの集いとかでわざわざ言ったわけでもなくね

114 22/04/28(木)13:34:53 No.921668715

>あれを利用してアンチのほうが詳しいとか言う割に >新しい話が出るたびに情報漏れがあったりしてな ハム太郎アンチは最期まで看取ってから喋ってたしな 現在進行形でコンテンツ続いてる作品をオワコン呼ばわりして粘着してる奴らとは格が違う

115 22/04/28(木)13:35:07 No.921668769

元ファンであることを錦の御旗がごとく掲げるのが理解不能

116 22/04/28(木)13:35:13 No.921668793

アンチをまとめて金稼いでるまとめブログもあるから業者みたいなのもいると思う

117 22/04/28(木)13:35:29 No.921668850

>ファンとか作者の人格批判を始めるな なんというか叩きと否定的な感想のラインを理解できてないんだよね

118 22/04/28(木)13:35:34 No.921668868

でも野次馬とかしたり適当に文句言う人も自分の好きなものが同じことされるとアンチや粘着だって怒り出すからなんだかなぁってなる

119 22/04/28(木)13:35:45 No.921668916

>作品のおかしいところについて話すとかならアンチにしても別に感想のひとつだからいいと思うんだよね >ファンとか作者の人格批判を始めるな あぁこれわかるわ… 作品のここ引っかかるんだよなーぐらいの感想からヒートアップして人格否定や誹謗中傷に繋がるケースの多いこと多いこと

120 22/04/28(木)13:35:57 No.921668962

>ハム太郎アンチは最期まで看取ってから喋ってたしな 悲しいな…

121 22/04/28(木)13:36:12 No.921669013

>作品のおかしいところについて話すとかならアンチにしても別に感想のひとつだからいいと思うんだよね >ファンとか作者の人格批判を始めるな 批判的意見も認められなきゃおかしいだろ!って言う人の口調が問題ってことは基本的に多いけど 批判意見に対して頭ごなしに人格批判し始める人がいるとうわぁ…ってなるよね

122 22/04/28(木)13:36:22 No.921669043

>元ファンであることを錦の御旗がごとく掲げるのが理解不能 自分が正義!公式は悪!って旗降って仲間が付いてくるのは最高の麻薬だからな… 冗談抜きで中毒症状なんだろう

123 22/04/28(木)13:36:23 No.921669050

>アンチをまとめて金稼いでるまとめブログもあるから業者みたいなのもいると思う なんならゲハブログは自演でユーザーが叩いてる系記事書いたから嫌われてるんだ

124 22/04/28(木)13:36:23 No.921669054

>でも野次馬とかしたり適当に文句言う人も自分の好きなものが同じことされるとアンチや粘着だって怒り出すからなんだかなぁってなる 好きな物がない無敵のアンチはけっこういそう

125 22/04/28(木)13:36:34 No.921669098

ネットの知的底辺層がレスポンチにこだわる理由について 彼らには有効な反論がなかったレスを裏取らずに真実として信じ込む習慣があって他人も同じだと思ってるから レスポンチに勝てば自分の言葉が場の人間にとっての真実になると信じてるんじゃないかという仮設を立てた

126 22/04/28(木)13:37:11 No.921669240

ガチで頭のおかしい人が一定数いるわけだから理解しようとは思わない方がいい… 人気があるもの=執着対象なんじゃないかってくらい

127 22/04/28(木)13:37:44 No.921669345

>人気があるもの=執着対象なんじゃないかってくらい いや多分限りなく正解に近いよこれ…

128 22/04/28(木)13:37:48 No.921669367

>自分が正義!公式は悪!って旗降って仲間が付いてくるのは最高の麻薬だからな… >冗談抜きで中毒症状なんだろう 仲間がいないのに少数が自演して数多く増やそうとしたケースもあるぞ mayのあみあみ騒動とか

129 22/04/28(木)13:37:55 No.921669391

詳しいのがアンチに変わるんじゃなくてアンチが騒いでるうちに詳しくなってく だから知識の範囲が滅茶苦茶偏ってる おかしな描写はどんなに細かなことでも言えるのに前後や全体の流れまったく把握してなかったりとか

130 22/04/28(木)13:37:55 No.921669393

自演で叩きスレ立てて引用記事書いたのはちまだったかJINだったか忘れてしまった

131 22/04/28(木)13:38:15 No.921669465

アンチにはなってないけど作品に失望して離れる時の最後に愚痴というか文句書き込んだことあるけど そんなん知ったこっちゃないファンからすれば粘着してるアンチと違いも無いだろうな

132 22/04/28(木)13:38:32 No.921669530

アンチ行為するのはコミュ障だからだと思う

133 22/04/28(木)13:39:10 No.921669670

>ネットの知的底辺層がレスポンチにこだわる理由について >彼らには有効な反論がなかったレスを裏取らずに真実として信じ込む習慣があって他人も同じだと思ってるから >レスポンチに勝てば自分の言葉が場の人間にとっての真実になると信じてるんじゃないかという仮設を立てた まあ補強するならそいつは有効な反論も思い込みによって認めないから自分が気に入った論旨はすべて真実だと思ってそうだけどね

134 22/04/28(木)13:39:21 No.921669717

>おかしな描写はどんなに細かなことでも言えるのに前後や全体の流れまったく把握してなかったりとか これを勘違いして自分は作品に詳しいって言い出すんだよな ところが全体で見るとおかしさが薄れたりするっていう

135 22/04/28(木)13:39:27 No.921669738

>ガチで頭のおかしい人が一定数いるわけだから理解しようとは思わない方がいい… 知ってる例だと 四六時中公式の動きを監視してアンチwiki作ってヘイト同人誌作ってコラボした官民にも電凸して… とか狂人のやることとしか言いようがない

136 22/04/28(木)13:39:46 No.921669802

>ネットの知的底辺層がレスポンチにこだわる理由について >彼らには有効な反論がなかったレスを裏取らずに真実として信じ込む習慣があって他人も同じだと思ってるから >レスポンチに勝てば自分の言葉が場の人間にとっての真実になると信じてるんじゃないかという仮設を立てた 世界平面説信じてた陰謀論者が正気に戻った時言ってたけど 知的底辺が知識人相手にワンチャンマウント取れるのが気持ち良いから一発逆転感覚で陰謀論にハマったそうだ レスポンチバトラーも最後にレスしたほうが勝ち理論でマウント取った気になれるから後を絶たないんだろう

137 22/04/28(木)13:40:45 No.921670029

>知的底辺が知識人相手にワンチャンマウント取れるのが気持ち良いから一発逆転感覚で陰謀論にハマったそうだ >レスポンチバトラーも最後にレスしたほうが勝ち理論でマウント取った気になれるから後を絶たないんだろう パチンコにでもハマってくれた方がマシだな

138 22/04/28(木)13:40:57 No.921670087

>レスポンチバトラーも最後にレスしたほうが勝ち理論でマウント取った気になれるから後を絶たないんだろう 成功体験が薄いタイプの人間にとってはこれはかなり気持ちいいだろうからやめれないんだろうなぁ

139 22/04/28(木)13:41:00 No.921670093

>アンチにはなってないけど作品に失望して離れる時の最後に愚痴というか文句書き込んだことあるけど まぁ気持ちは分かるかな…あとは言い方だよ 言い方を気を付ければ批判・不満と誹謗中傷のラインを踏み越えずにすむ

140 22/04/28(木)13:41:09 No.921670119

まあでも頭悪い人間の方が多いんだから医者でもないのにネットで病人の治療しようとする方が間違ってる 無視するのが一番良い

141 22/04/28(木)13:41:16 No.921670145

いっちょかみが多くなりすぎて最近はもう嫌いになった作品は完全に離れる一択だな したり顔で叩けば偉くなれるとでも思っているのだろうか

142 22/04/28(木)13:41:20 No.921670157

アンチのアンチ

143 22/04/28(木)13:41:25 No.921670176

いっつも荒らされるスレがちょくちょく荒れずにスレ伸びてるの見ると荒らしってマジで数人でやってんだな…ってなる

144 22/04/28(木)13:41:42 No.921670239

>アンチのアンチ 遅かったじゃないか…

145 22/04/28(木)13:41:44 No.921670247

結局のところアンチそのものというか無理矢理同調を求めてきたり人格攻撃とかしてくる奴が問題だと思うんだよね アンチにそういうのが多いのは間違いないと思うけど履き違えてそれの同類にはならんようにしたい

146 22/04/28(木)13:41:50 No.921670269

どことは言わないけど新しい展開を望むのはアンチ!とか窮まったこと言い出してなんだかなぁって

147 22/04/28(木)13:42:07 No.921670325

>アンチのアンチ 烈火の如くアンチの話だけをし続ける人は基本自演でいいのかな…

148 22/04/28(木)13:42:14 No.921670361

>>アンチのアンチ >遅かったじゃないか… しかも上の方でもその存在については語られてるからな… 多順マンかな…

149 22/04/28(木)13:42:23 No.921670402

>作品のおかしいところについて話すとかならアンチにしても別に感想のひとつだからいいと思うんだよね >ファンとか作者の人格批判を始めるな 長期化するとどこも判を押したようにプロファイリング始まるの何でなんだろうね…

150 22/04/28(木)13:42:40 No.921670460

>いっつも荒らされるスレがちょくちょく荒れずにスレ伸びてるの見ると荒らしってマジで数人でやってんだな…ってなる レス数は十人単位でやっててもおかしくないのにぱったり途切れるからな 集団行動してるわけでもないのにいびつな増え方をする

151 22/04/28(木)13:42:56 No.921670524

>いっつも荒らされるスレがちょくちょく荒れずにスレ伸びてるの見ると荒らしってマジで数人でやってんだな…ってなる デスマンのお船のアンチ記事とか凄いぞ 編集履歴見ると全部ほぼ一人で作成追記してる

152 22/04/28(木)13:43:11 No.921670575

>どことは言わないけど新しい展開を望むのはアンチ!とか窮まったこと言い出してなんだかなぁって 水戸黄門なんじゃないか? いやでも水戸黄門も新しいことはしたりするか

153 22/04/28(木)13:43:17 No.921670591

パチンカスなんて蔑称を受け入れたパチンコ好きの度量の深さは見習うとこあるなって思う

154 22/04/28(木)13:43:25 No.921670618

アンチかどうかは微妙だけど明らかに曲解して変な解釈する「」をたまに見かける

155 22/04/28(木)13:43:30 No.921670638

掲示板形式だろうと会話は会話なので流れを汲んで意見を出さないとね

156 22/04/28(木)13:43:51 No.921670715

>長期化するとどこも判を押したようにプロファイリング始まるの何でなんだろうね… 病気のスレは基本的にどこでも似たような進行する やってる奴は別人だとしても同じような症例になるから病気なんだ

157 22/04/28(木)13:43:52 No.921670722

>編集履歴見ると全部ほぼ一人で作成追記してる デスマンは証拠バッチリ残るからいいよな というか匿名掲示板のノリで編集してるやつが馬鹿というか

158 22/04/28(木)13:44:27 No.921670856

ここですげーアンチスレ立ってる作品はそれなりに理由納得してしまう スレ見ないけども…

159 22/04/28(木)13:44:31 No.921670875

嫌いなものはあるけど視界に入れないようにしてる

160 22/04/28(木)13:44:56 No.921670974

アンチよりも信者の方が厄介だわ

161 22/04/28(木)13:45:17 No.921671061

>アンチかどうかは微妙だけど明らかに曲解して変な解釈する「」をたまに見かける これはまあそれだけだと断定できないから難しいね あまりに恣意的でそこから発展して叩きに向かうならアンチだろうけど受け取り方も人それぞれだから…

162 22/04/28(木)13:45:18 No.921671068

ぶっちゃけ作品のアンチでも言葉遣いが丁寧で反対意見や制作者を人格批判しないなら普通に存在許されるからな でもそんなアンチはいねぇんだ

163 22/04/28(木)13:45:26 No.921671097

>パチンカスなんて蔑称を受け入れたパチンコ好きの度量の深さは見習うとこあるなって思う 競馬カスって言ったらぶちギレられたのに競馬ファンはパチンカスパチンカス言うのは謎だ…

164 22/04/28(木)13:45:28 No.921671104

クソマンガとかクソアニメ叩きは本気で怒ってるのより野次馬のほうが多いと思う

165 22/04/28(木)13:45:37 No.921671135

粗が多いタイプの作品好きだとやってられないだろうな…

166 22/04/28(木)13:45:39 No.921671144

プロファイリングはマウント手段なんだと思う こいつはこういうことする頭の中ではこう思ってる次の描写もこういうことになるって先に言っておけば相手は自分の手中だと錯覚してる

167 22/04/28(木)13:45:55 No.921671189

>>パチンカスなんて蔑称を受け入れたパチンコ好きの度量の深さは見習うとこあるなって思う >競馬カスって言ったらぶちギレられたのに競馬ファンはパチンカスパチンカス言うのは謎だ… 相手をバカにするのは好きだが自分がバカにされるのは気に入らねえってやつは一定数要る

168 22/04/28(木)13:46:03 No.921671215

デスマンで記事つくってそことmayをコロニーするメソッド完成してるのが辛い

169 22/04/28(木)13:46:03 No.921671216

大半は構ってほしいだけの寂しがり屋さんだから優しくしてあげてほしい

170 22/04/28(木)13:46:11 No.921671249

>アンチよりも信者の方が厄介だわ 一番厄介なのは特定ジャンルの信者が別の特定ジャンルを仮想敵にしてアンチも兼任してるケースだろ

171 22/04/28(木)13:46:28 No.921671318

>ファンが暴れまわってると作品まで嫌いになるひとって意外と多い >ソシャゲだと特に ファンにカウントされるとファンも迷惑なんだろうけどまあここだとほとんど特定のスレを指してるも同然よね

172 22/04/28(木)13:46:38 No.921671360

>デスマンは証拠バッチリ残るからいいよな >というか匿名掲示板のノリで編集してるやつが馬鹿というか あそこは履歴こそ残るけど編集するにはプレミア登録必要(金かかる)し一度作られた記事はまず削除されないかなそういう意味では良し悪し 金払ってまでアンチと編集合戦したい人もそういないだろう

173 22/04/28(木)13:46:48 No.921671401

>パチンカスなんて蔑称を受け入れたパチンコ好きの度量の深さは見習うとこあるなって思う 語呂の良さがでかいと思う

174 22/04/28(木)13:46:49 No.921671406

あそこは気力広かったのにここはダメなんだな!ってのは 悪口言ってる側が言ったら本末転倒である

175 22/04/28(木)13:46:53 No.921671425

ジャンプかfateかなんかだったと思うがアンチがインタビューの一部スクショだけしか見てなくてファンにはなぜそこに引っかかるのかさっぱりわからずソースとして出したURLの記事全部読んでれば意図わかる奴はあったな

176 22/04/28(木)13:46:54 No.921671430

ワンピもヒロアカも怪獣8号もガッカリしたけどもアンチほどの熱意はない…

177 22/04/28(木)13:46:56 No.921671436

>大半は構ってほしいだけの寂しがり屋さんだから >無視するのが一番良い

178 22/04/28(木)13:47:22 No.921671529

アンチはアンチなんかやってるくせに自己正当化に必死なヤツ多すぎだろ

179 22/04/28(木)13:47:53 No.921671642

>アンチはアンチなんかやってるくせに自己正当化に必死なヤツ多すぎだろ その辺で普段から周りに認められてないんだな…ってわかっちゃうよね

180 22/04/28(木)13:47:55 No.921671651

>パチンカスなんて蔑称を受け入れたパチンコ好きの度量の深さは見習うとこあるなって思う 市民権得たらいつか美少女がチンカスって合法的に言ってくれるかもしれないからな

181 22/04/28(木)13:48:10 No.921671713

>アンチはアンチなんかやってるくせに自己正当化に必死なヤツ多すぎだろ アンチ発言なんてのは誰かに共感してほしくてしてるわけだからそりゃあ必死よ それがアイデンティティと言ってもいい

182 22/04/28(木)13:48:14 No.921671724

>ワンピもヒロアカも怪獣8号もガッカリしたけどもアンチほどの熱意はない… 熱意というか 一つの事に固執して四六時中騒ぎ続けるのは精神の…

183 22/04/28(木)13:48:41 No.921671824

>市民権得たらいつか美少女がチンカスって合法的に言ってくれるかもしれないからな チンコは常に言ってくれてるしな

184 22/04/28(木)13:49:21 No.921671967

>ジャンプかfateかなんかだったと思うがアンチがインタビューの一部スクショだけしか見てなくてファンにはなぜそこに引っかかるのかさっぱりわからずソースとして出したURLの記事全部読んでれば意図わかる奴はあったな ソースで自分の主張否定はここでも壺でも複数例あるのはちょっとひどい

185 22/04/28(木)13:49:40 No.921672047

>>大半は構ってほしいだけの寂しがり屋さんだから >>無視するのが一番良い 害が無いならそれでもいいんだが 関係各所に対してまで誹謗中傷レベルのことすると潰すしかない

186 22/04/28(木)13:49:55 No.921672097

>アンチかどうかは微妙だけど明らかに曲解して変な解釈する「」をたまに見かける 最近のソシャゲであったやつだけど昔の伏線上手く拾った話やったら こんな昔の伏線拾うなんて書くネタに困ってるんだな!もうダメだな! みたいに叩く「」いてうーんとなった

187 22/04/28(木)13:50:09 No.921672145

>熱意というか >一つの事に固執して四六時中騒ぎ続けるのは精神の… でもジャンプ系はいくつも兼任してると思う… 新連載も大体全部攻撃するよね

188 22/04/28(木)13:50:25 No.921672205

とりあえず見かけたらdelはしとこうね

189 22/04/28(木)13:50:30 No.921672219

競馬カスは馬が好きなだけっていう独自ルールの免罪符振りかざして賭け事狂いじゃないつもりの奴がいるとは思う パチンカスは銀色の玉でシコってる奴はいないから皆素直に賭け事狂いであること認めてる

190 22/04/28(木)13:51:06 No.921672342

>最近のソシャゲであったやつだけど昔の伏線上手く拾った話やったら >こんな昔の伏線拾うなんて書くネタに困ってるんだな!もうダメだな! >みたいに叩く「」いてうーんとなった これはストローマン戦術を感じるけどどうなんだろうね 曲解というか叩く手法だけに特化してる感じだわ

191 22/04/28(木)13:51:11 No.921672355

>競馬カスは馬が好きなだけっていう独自ルールの免罪符振りかざして賭け事狂いじゃないつもりの奴がいるとは思う 実際賭けないけど週末に競馬中継見るのは好きって層は多いのだ…

192 22/04/28(木)13:51:16 No.921672377

ソシャゲとかに粘着し続けてる「」はもうそのソシャゲはどうでもよくて 反応欲しいというか自分に構ってほしいって感じだよね

193 22/04/28(木)13:51:26 No.921672408

ぶっちゃけファンでも何年も騒ぎ続けるのきついからな…

194 22/04/28(木)13:52:24 No.921672598

>競馬カスは馬が好きなだけっていう独自ルールの免罪符振りかざして賭け事狂いじゃないつもりの奴がいるとは思う >パチンカスは銀色の玉でシコってる奴はいないから皆素直に賭け事狂いであること認めてる まああとパチンコより考えてるとか情報集めてるとか高度な事をしてるっていう自負とかじゃないかな ソシャゲよりコンソールゲームが素晴らしい論と同じで

↑Top