虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/04/28(木)11:36:42 コーヒ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/28(木)11:36:42 No.921639894

コーヒー飲むのやめようと思うんだけど みんな普段何を飲んでるんだ? Hな画像あげるから教えてよ

1 22/04/28(木)11:38:06 No.921640165

2 22/04/28(木)11:38:21 No.921640217

ミルクティー

3 22/04/28(木)11:38:42 No.921640283

モンスターエナジー

4 22/04/28(木)11:38:57 No.921640332

ウーロン茶

5 22/04/28(木)11:38:58 No.921640335

これはHな画像なのか? 炭酸水

6 22/04/28(木)11:39:19 No.921640408

水道水か牛乳

7 22/04/28(木)11:39:22 No.921640417

牛乳

8 22/04/28(木)11:40:03 No.921640551

緑茶

9 22/04/28(木)11:40:59 No.921640707

コーヒー飲まないと頭のモヤが取れないよお

10 22/04/28(木)11:41:05 No.921640729

お茶 つっても結石嫌だから緑茶以外

11 22/04/28(木)11:41:15 No.921640762

コーヒー

12 22/04/28(木)11:41:29 No.921640802

ハーブティー カモミール・タイム・ヒソップの2:1:1配合

13 22/04/28(木)11:42:50 No.921641055

お湯 暖かい飲み物であれば何でも良いのに気づいた

14 22/04/28(木)11:43:12 No.921641146

砂糖たっぷりの牛乳

15 22/04/28(木)11:43:36 No.921641226

水 以前は炭酸飲料ばかり飲んでたけどやっと水に慣れた

16 22/04/28(木)11:45:12 No.921641532

普段飲まないオレンジジュースを気まぐれで買って飲んだら甘くて感動した

17 22/04/28(木)11:45:12 No.921641534

コーヒー

18 22/04/28(木)11:45:17 No.921641550

これからの季節はやはり麦茶か!?

19 22/04/28(木)11:45:54 No.921641673

サーモスに氷と水をぶちこんで手元に置いておく 常用するなら口つける部分をちゃんと洗わないと腹壊すから気をつけろ

20 22/04/28(木)11:48:24 No.921642151

>コーヒー飲まないと頭のモヤが取れないよお そりゃコーヒーじゃなくてカフェイン中毒だろ カフェインだけ採ってろ

21 22/04/28(木)11:48:52 No.921642247

ピルクル1l

22 22/04/28(木)11:49:39 No.921642415

白湯を飲むんだ

23 22/04/28(木)11:50:13 No.921642520

家でなら炭酸水 職場ならプシュって音出したくないからお茶

24 22/04/28(木)11:50:22 No.921642553

紅茶

25 22/04/28(木)11:50:28 No.921642570

飲みすぎなきゃいいんじゃない? どのくらい飲んでるの

26 22/04/28(木)11:50:45 No.921642619

白湯いいよね

27 22/04/28(木)11:50:45 No.921642620

一年中冷たい麦茶を飲んでる 牛乳も好き

28 22/04/28(木)11:51:15 No.921642723

俺もコーヒー毎日ガブガブ飲んでいたら カフェインで膀胱が刺激されトイレに30分に一度行くようになってしまい 残念だが朝と夜に小さいマグカップで一杯飲むだけに減らした

29 22/04/28(木)11:51:21 No.921642746

苦けりゃカフェインレスでもいいんだけど高い

30 22/04/28(木)11:52:38 No.921642999

お~いお茶とモンエナとコーラとコーヒー

31 22/04/28(木)11:53:01 No.921643085

あったかい麦茶

32 22/04/28(木)11:53:19 No.921643152

むしろカフェイン取らないといけないのに朝にコーヒー0.5杯程度でも眠れなくから困る

33 22/04/28(木)11:53:21 No.921643161

>Hな画像あげるから教えてよ もうちょっと誠意見せろ

34 22/04/28(木)11:54:00 No.921643296

コーヒー飲んでもいいけど一日一杯とか午前午後で一杯ずつとかにするのがいいんじゃないか

35 22/04/28(木)11:54:41 No.921643450

ペットボトルのコーヒー500mlとか飲むと明らかにぐえーっって酔い方するんだけどカフェインに強い弱い、具合悪くなるならないって何が要因なんです?

36 22/04/28(木)11:55:37 No.921643653

コーヒー好きだけど飲み過ぎも良くないと思って朝と夕方に1杯づつだけだな 後は水

37 22/04/28(木)11:55:57 No.921643712

Hな画像だけどちょっと古さを感じるな

38 22/04/28(木)12:00:11 No.921644599

ノンカフェのコーヒー

39 22/04/28(木)12:00:13 No.921644603

>もうちょっと誠意見せろ fu1017744.jpg どうぞ

40 22/04/28(木)12:00:13 No.921644604

いやけっこう味のあるHピクチャーだと思うよ 麦茶

41 22/04/28(木)12:01:04 No.921644775

コーヒー辞めるとなるとカフェイン減らしたい感じか 水

42 22/04/28(木)12:01:59 No.921644950

fu1017746.jpg 服着てるところも見たほうがHになると思う

43 22/04/28(木)12:02:23 No.921645035

お前のHなんか暖かみあるね そんなお前は緑茶がお似合いだよ

44 22/04/28(木)12:04:15 No.921645432

これが有名な防具を着ない方が防御力が高くなる忍者のイラストなのか そういうシチュ込みで見るとまた良いね

45 22/04/28(木)12:05:26 No.921645692

炭酸水そんなにいいの?

46 22/04/28(木)12:06:03 No.921645831

ヤッターマン コーヒー ライター!!

47 22/04/28(木)12:06:34 No.921645955

牛乳

48 22/04/28(木)12:09:56 No.921646737

>炭酸水そんなにいいの? コーラ飲みたいとかビール飲みたい欲を誤魔化すことができる

49 22/04/28(木)12:13:20 No.921647586

白湯がいい以外と飲める

50 22/04/28(木)12:13:46 No.921647679

>コーヒー飲まないと頭のモヤが取れないよお そのもやの成分はきちんと寝ないと頭に残り続ける カフェイン摂り続けると睡眠の質が下がるのでどんどん溜まる そのうち正常な判断力が失われて自殺に追い込まれるぞ

51 22/04/28(木)12:14:27 No.921647877

ルイボスティー

52 22/04/28(木)12:15:42 No.921648221

>白湯がいい以外と飲める 冬の朝なんかは最高

53 22/04/28(木)12:15:55 No.921648278

トマトジュースの炭酸割り 青臭さとドロッとした感じがが和らいで甘味が出る

54 22/04/28(木)12:16:00 No.921648295

スナイパーを無効化できないと死ぬからな

55 22/04/28(木)12:21:13 No.921649736

お飲み物の話題の手前申し訳ないのですがスレ画詳細希望券を…

56 22/04/28(木)12:23:30 No.921650374

現代社会って毎日コーヒー飲むの当たり前みたいな風潮だけど 健康と歯にあんま良くないよね

57 22/04/28(木)12:24:23 No.921650631

>お飲み物の話題の手前申し訳ないのですがスレ画詳細希望券を… 『ウィザードリィ4コマまんが王国②』の加藤礼次郎による表紙と挿絵だよ

58 22/04/28(木)12:26:13 No.921651150

>『ウィザードリィ4コマまんが王国②』の加藤礼次郎による表紙と挿絵だよ ありがとう…

59 22/04/28(木)12:38:52 No.921655013

薄目のカルピス

60 22/04/28(木)12:41:47 No.921655906

麦茶 ブラックのコーヒー好きだったんだけど最近は感じ方が敏感になってきたのか 飲むと気分悪くなるようになってきてやめちゃった

61 22/04/28(木)12:43:46 No.921656483

お湯かお茶 コーヒー飲むと動悸がするようになったから優しそうなものばっか飲んでる

62 22/04/28(木)12:46:19 No.921657189

>これからの季節はやはり麦茶か!? OS1のめ

63 22/04/28(木)12:46:40 No.921657285

お茶にもコーヒーにも紅茶にも飽きてほどよく味のついた白湯が飲みたい そう思って今はそば湯を飲んでる

64 22/04/28(木)12:47:58 No.921657639

そういう時のためにアイスティーを作りおきしてる

65 22/04/28(木)12:48:34 No.921657811

懐かしい確かこれウィザードリィのやつだったような

66 22/04/28(木)12:49:20 No.921658005

プロテイン

67 22/04/28(木)12:50:11 No.921658213

カフェインレスをたまに飲むといいぞ

68 22/04/28(木)12:51:04 No.921658450

ZONE

69 22/04/28(木)12:53:33 No.921659112

インスタントコーヒーにしたら? 自分好みに薄めて飲めるよ?

70 22/04/28(木)12:53:54 No.921659199

紅茶

↑Top