虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/28(木)10:30:36 個人経... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/28(木)10:30:36 No.921628070

個人経営店で数十万の品で不良品をつかまされ売買契約破棄に無視を決め込まれ 少額訴訟で勝ったが相手がさらに無視を決め込んでるので強制執行手続のために今から弁護士等に頼り金をかけ財産調査をしなければならなくなった ここまで数ヶ月ここから更に数ヶ月かかりそうで数十万返してもらうのにバカみたいな時間と色んな人に迷惑と金銭面でも赤が出そうで気が滅入る やったもん勝ちで泣き寝入りも多いとは聞いたがまさか自分がこんな事になるとは… 「」も悪質な業者には気をつけてね!

1 22/04/28(木)10:33:06 No.921628521

朝からなんつー辛気臭い話をしてんだ

2 22/04/28(木)10:34:23 No.921628778

かわうそ…

3 22/04/28(木)10:34:54 No.921628866

裁判で負けても無視してたら金払わなくていいの?

4 22/04/28(木)10:35:11 No.921628909

うわーめんどくさいなそりゃ

5 22/04/28(木)10:35:24 No.921628954

カスみたいな業者多すぎ問題

6 22/04/28(木)10:35:37 No.921628995

>裁判で負けても無視してたら金払わなくていいの? ひろゆきとか

7 22/04/28(木)10:36:09 No.921629082

口座は空にして愛人の部屋に現生でもってたら追いきれないんやけどなブヘヘヘ

8 22/04/28(木)10:36:49 No.921629182

無視したら金払わないでいいというか払わせる為の手続きとかで相手に嫌がらせはできるって事か…クソ過ぎるな

9 22/04/28(木)10:37:16 No.921629255

>裁判で負けても無視してたら金払わなくていいの? 民事はそう

10 22/04/28(木)10:37:52 No.921629367

>裁判で負けても無視してたら金払わなくていいの? 養育費なんてほとんど払われてない

11 22/04/28(木)10:41:00 No.921629866

>裁判で負けても無視してたら金払わなくていいの? 払ってねと判決は下せるが強制力はない

12 22/04/28(木)10:42:26 No.921630125

養育費は代執行できるようにならなかった?

13 22/04/28(木)10:44:38 No.921630515

泣き寝いらなかっただけ凄いよ…

14 22/04/28(木)10:49:03 No.921631273

こういうのってやられた方が色々頑張らなきゃいけないのなんか間違ってない?

15 22/04/28(木)10:49:18 No.921631307

何つかまされたの?

16 22/04/28(木)10:50:14 No.921631472

精神面でも負担掛かるし慰謝料とか請求できないのかしらこういうの

17 22/04/28(木)10:51:15 No.921631641

>精神面でも負担掛かるし慰謝料とか請求できないのかしらこういうの また別の裁判になって更に裁判費用かかるね!

18 22/04/28(木)10:51:16 No.921631642

>こういうのってやられた方が色々頑張らなきゃいけないのなんか間違ってない? とは言うが気合入ったキチガイを前提に法律作るとキチガイじゃないやつに滅茶苦茶制限かかるからしかたねーんだ

19 22/04/28(木)10:53:17 No.921631985

給料未払い案件も訴訟までするのめんどくさいしそもそも金がないんだからほとんど泣き寝入りなのがね…

20 22/04/28(木)10:56:16 No.921632501

これで業者の名前を聞いちゃうとそれはそれで訴えられるんだろ? クソ

21 22/04/28(木)10:56:35 No.921632559

メルカリの詐欺出品もそんな感じだ 違反覚悟で偽物を高額で売り逃げ出来たら勝ちとか狂ってる

22 22/04/28(木)10:57:04 No.921632641

その体験をnoteにまとめてヒに上げてバズ狙え その後捨て垢作って相手企業晒しちまえそれだけでgoogleの評価はガタ落ちだ やったもん勝ちにはやったもん勝ちで返してやろう

23 22/04/28(木)10:57:25 No.921632698

それって弁護士費用とかどうなるんだ

24 22/04/28(木)10:58:07 No.921632821

極論だけど詐欺を罰金でなく懲役刑にするぐらい厳罰化しないと無くならない

25 22/04/28(木)10:58:54 No.921632946

相手の名前晒してもいいよ

26 22/04/28(木)10:59:08 No.921632983

>やったもん勝ちにはやったもん勝ちで返してやろう 他人事だからそう言えるけど 実際は相手が失うものないから報復してきたり司法的に最初にやられた方が不利になるから結局するメリットがないんだよね 酷くない?

27 22/04/28(木)11:00:01 No.921633149

取り立て依頼した所で相手が財産使い潰したりするとまた徒労になるから 逃げる側はとことん有利だ

28 22/04/28(木)11:01:16 No.921633348

金より精神の負担ヤバそう

29 22/04/28(木)11:02:18 No.921633522

だから仕事依頼するならそれなりに信用あるとこにしないとな

30 22/04/28(木)11:03:08 No.921633652

いいこと聞いた

31 22/04/28(木)11:03:23 No.921633693

まともじゃない奴の相手し続けるの絶対嫌だわ…俺だったら早々に忘れようと泣き寝入るわ

32 22/04/28(木)11:03:41 No.921633756

>>こういうのってやられた方が色々頑張らなきゃいけないのなんか間違ってない? >とは言うが気合入ったキチガイを前提に法律作るとキチガイじゃないやつに滅茶苦茶制限かかるからしかたねーんだ カバチタレ見てる気分だよ...

33 22/04/28(木)11:04:23 No.921633868

個人商店とか知らない企業の商品はこういうことがあるから怖いよな

34 22/04/28(木)11:05:07 No.921633994

日本人が訴訟してこないからもう計画的にそういう舵取りで経営してるところもあるという どうせ泣き寝入りする方が圧倒的に多いし儲かる

35 22/04/28(木)11:06:22 No.921634220

>いいこと聞いた ちなみに逃げ切れたとしても汚名は永遠に離れないから その先どういう商売するにしても肩身は狭くなる あと再犯が重なれば終いには刑事事件化する

36 22/04/28(木)11:08:22 No.921634568

気の毒だけどスレ「」には頑張ってそいつの人生終わらせて欲しい

37 22/04/28(木)11:11:10 No.921635083

>その先どういう商売するにしても肩身は狭くなる そして海外へ…!

38 22/04/28(木)11:11:49 No.921635223

ただただ不憫だからネタであって欲しい

39 22/04/28(木)11:13:20 No.921635519

これ似たような話沢山あるレベルにどうしようもないからなぁマジで…

40 22/04/28(木)11:13:39 No.921635577

訴訟して追い込む相手と自分が両方とも地域に根ざしているとまた面倒だよね 逆恨みでも恨んでいる相手がすぐ近所にこれからずっと住み続けるんだぜ?

41 22/04/28(木)11:14:07 No.921635647

異議あり!

42 22/04/28(木)11:15:50 No.921635967

民事における司法ってなんか無力だな…

43 22/04/28(木)11:16:53 No.921636184

>裁判で負けても無視してたら金払わなくていいの? いいわけねえだろ 金払わないなら財産調べ上げれば役所だか裁判所だかが差し押さえてくれるよ

44 22/04/28(木)11:18:19 No.921636459

>金より精神の負担ヤバそう 引業大家に少額訴訟起こして勝ったことあるけどとにかく裁判沙汰はムカつく というか裁判沙汰になる段階でムカつく

45 22/04/28(木)11:18:35 No.921636522

二~三十万程度だと弁護士雇うだけで結局損になるのがクソ

46 22/04/28(木)11:18:54 No.921636575

>いいわけねえだろ >金払わないなら財産調べ上げれば役所だか裁判所だかが差し押さえてくれるよ あなたの感想ですよね?

47 22/04/28(木)11:20:13 No.921636827

騙されやすい「」がいて心配になる 払わなくていいわけねえんだ https://makino-law.com/service/ex/column025-kyouseishikkou/

48 22/04/28(木)11:20:22 No.921636871

書き込みをした人によって削除されました

49 22/04/28(木)11:22:02 No.921637170

>あなたの感想ですよね? 相手がスレ「」みたいなことやらなかっただけ https://www.tv-tokyo.co.jp/plus/smp/entertainment/entry/2021/024549_amp.html

50 22/04/28(木)11:22:13 No.921637203

>騙されやすい「」がいて心配になる >払わなくていいわけねえんだ >https://makino-law.com/service/ex/column025-kyouseishikkou/ まさに今スレ「」がやろうとしてる事よな きちんと調べようとすりゃこれでまた金がかかるんだよなあ

51 22/04/28(木)11:22:31 No.921637274

頭悪いとひろゆきが払ってないと情報更新せずに思いがちだが 全額じゃないがあいつも払った程度にはちゃんとしているんだ

52 22/04/28(木)11:22:32 No.921637276

これに対し、ひろゆきは、訴えた側は削除依頼だけでは裁判を起こしにくいため便宜上賠償金を請求していた場合が多かったと説明。実際、「削除」が目的のため、賠償金を請求してきた人は2~3人だったという。 支払いは10年で時効。ひろゆきは、相手から賠償金を請求されなかったので支払わなかった。一見、不誠実な対応に見えるが、損害賠償を認める判決を受けた人がひろゆきの財産を調べ差し押さえることもできるのだ。 一部のネット界隈では損害賠償30億円を踏み倒したとウワサがあるが、その真相は...!? ひろゆきによると、例えば「賠償金30万円と削除、払わない場合は1日5%の利子がつく」という判決もあり、全ての賠償金の10年間の利子の総額はすごい額になるため、ネットでは想像で噂されているのだという。「総額何十億円って言われるけど、何十億円払えって判決を受けたことはないんですよ」とひろゆき。

53 22/04/28(木)11:22:51 No.921637338

そりゃ社会的信用もなにもかもうるせーしらねーするくらい無敵の人ならそうだが

54 22/04/28(木)11:23:03 No.921637377

何で被害にあった方がどんどん金かけなきゃいけねえんだ…

55 22/04/28(木)11:23:25 No.921637447

民事で逆転裁判...?

56 22/04/28(木)11:23:40 No.921637490

>https://makino-law.com/service/ex/column025-kyouseishikkou/ でもただじゃないんでしょ? ていうかそれを実行まで持ってくのに凄まじい費用と手間がかかるって話なんでは

57 22/04/28(木)11:23:56 No.921637545

>ていうかそれを実行まで持ってくのに凄まじい費用と手間がかかるって話なんでは はい

58 22/04/28(木)11:24:08 No.921637577

>ていうかそれを実行まで持ってくのに凄まじい費用と手間がかかるって話なんでは それはそう

59 22/04/28(木)11:24:11 No.921637584

っぱひろゆき最強よ

60 22/04/28(木)11:24:18 No.921637605

なんで聞いてもないのにひろゆきの弁護してるの

61 22/04/28(木)11:24:27 No.921637637

ちなみに裁判費用は相手が払えもできるよ

62 22/04/28(木)11:24:51 No.921637715

オンラインサロン入ってそう

63 22/04/28(木)11:25:23 No.921637817

>なんで聞いてもないのにひろゆきの弁護してるの 日本語不自由すぎて心配だよ君

64 22/04/28(木)11:25:31 No.921637848

個人で相手の財産調査すれば無料なんじゃ?

65 22/04/28(木)11:25:51 No.921637897

>個人で相手の財産調査すれば無料なんじゃ? きがるに いって くれる なあ。

66 22/04/28(木)11:26:02 No.921637929

書き込みをした人によって削除されました

67 22/04/28(木)11:26:03 No.921637933

>個人で相手の財産調査すれば無料なんじゃ? やってみろや!!

68 22/04/28(木)11:26:05 No.921637942

不動産持ってたら簡単に調べられたのにな

69 22/04/28(木)11:26:17 No.921637970

訴訟で勝ってるのに差し押さえに数ヶ月かかるシステムなのはどうして…

70 22/04/28(木)11:27:01 No.921638098

店やってるなら簡単に差押できるんじゃないの?

71 22/04/28(木)11:27:13 No.921638136

>訴訟で勝ってるのに差し押さえに数ヶ月かかるシステムなのはどうして… それはね 待ってるだけじゃ永遠に払わねえなこいつって思うのが数ヶ月くらい経つ頃だからですかね

72 22/04/28(木)11:27:43 No.921638211

>店やってるなら簡単に差押できるんじゃないの? そしたら世の中もっと簡単になっとる

73 22/04/28(木)11:28:45 No.921638396

>そしたら世の中もっと簡単になっとる 簡単になって欲しい…

74 22/04/28(木)11:28:48 No.921638412

メルカリで偽の遊戯王カードやポケカ売ってる奴も似た手口で 届いた後でこれ偽物ですよって指摘したら 偽物とは知りませんでした返金しますでノーペナルティになる 指摘されなかったら売れたぜ勝った!で逃げられる

75 22/04/28(木)11:29:30 No.921638535

個人でもできそうなこともあるな https://kigyobengo.com/media/useful/258.html

76 22/04/28(木)11:29:36 No.921638556

高額商品は個人から買っちゃダメ

77 22/04/28(木)11:30:08 No.921638658

世の中マジでやったもん勝ちなんだな 極端な話逃げ切ったら払わなくていいし

78 22/04/28(木)11:30:23 No.921638702

急にひろゆきのなんかの長文貼られてて笑っちゃった

79 22/04/28(木)11:30:55 No.921638796

>極端な話逃げ切ったら払わなくていいし 国内に資産があれば絶対逃げられないよ

80 22/04/28(木)11:31:29 No.921638909

強制執行するまでにも金と時間かかるから大体の人がそこで心が折れる 赤になってもいいからとにかくやり返してえ!とかそんな心積もりじゃないと最後まで行けない

81 22/04/28(木)11:31:35 No.921638935

相手がお金ないから払えませーん!って制度はホントクソだと思う 徹底的に身辺調査して愛人のけつ毛までむしりとれる世界であってほしい

82 22/04/28(木)11:32:11 No.921639058

>国内に資産があれば絶対逃げられないよ 逆に無ければ払われないんだよな…

83 22/04/28(木)11:32:13 No.921639059

今の法律ならその瞬間は勝ち逃げ出来る 泣き寝入りされなかったらじきに死ぬ

84 22/04/28(木)11:32:16 No.921639065

>徹底的に身辺調査して愛人のけつ毛までむしりとれる世界であってほしい 愛人のケツゲはむりだけどとれるよ ※費用はかかります

85 22/04/28(木)11:32:51 No.921639165

時間や金と精神の負担も考えたら泣き寝入った方が楽だけど悔しいだろうしなあ…

86 22/04/28(木)11:33:05 No.921639206

>逆に無ければ払われないんだよな… 時効まで10年かかるのでそれまでどうやって食っていくの?

87 22/04/28(木)11:33:30 No.921639294

>時効まで10年かかるのでそれまでどうやって食っていくの? 最低限の生活費は取られない

88 22/04/28(木)11:33:37 No.921639317

恥知らずが得する社会ってのはあんまりいいもんじゃないな

89 22/04/28(木)11:33:47 No.921639347

民事はやったもん勝ち 刑事はやったもん負け

90 22/04/28(木)11:33:56 No.921639378

>最低限の生活費は取られない 給料の1/4は取れるよ

91 22/04/28(木)11:34:47 No.921639528

ネットの人はすぐに裁判だなんだって言うけど訴えるまでと訴えた後と判決出た後の手間と費用が はっきり言って割にあわないなんてもんじゃないから泣き寝入りしたほうがましなんてことよくある

92 22/04/28(木)11:34:50 No.921639540

>偽物とは知りませんでした返金しますでノーペナルティになる 万引きがバレた時金払えばいいんでしょでほんとに許されるような話だな 法的な扱いはそりゃ全然違うんだろうけど仕掛ける側の心理としては実質似たようなもんだ

93 22/04/28(木)11:34:54 No.921639554

>高額商品は個人から買っちゃダメ トレカとかはショップ介したもの買った方が良いと思う

94 22/04/28(木)11:35:06 No.921639598

>>最低限の生活費は取られない >給料の1/4は取れるよ そんだけかよ…

95 22/04/28(木)11:35:38 No.921639698

なんというかさ なんで強制執行の費用を被害者側が出さなきゃいかんのだろうか どうにか強制執行されるようなことしてる側に払わせられないのかな…

96 22/04/28(木)11:35:46 No.921639724

>>>最低限の生活費は取られない >>給料の1/4は取れるよ >そんだけかよ… 相手にも生活があるのでね

97 22/04/28(木)11:36:42 No.921639892

人権を踏み躙る行為をした人間が一番人権を尊重される制度なんとかなりません?

98 22/04/28(木)11:36:48 No.921639921

>ネットの人はすぐに裁判だなんだって言うけど訴えるまでと訴えた後と判決出た後の手間と費用が >はっきり言って割にあわないなんてもんじゃないから泣き寝入りしたほうがましなんてことよくある それネットの人が弁護士事務所.comなのでは…?

99 22/04/28(木)11:37:14 No.921640000

基本的に何事もやられ損だからな… プラスの状態はおろか全て元通りで終わる方が稀だよね

100 22/04/28(木)11:37:18 No.921640016

今世間で悪いことして人を騙してる言い訳して逃げ回る輩が急増し続けてるのはそういうこと

101 22/04/28(木)11:37:25 No.921640031

話が変わるけど訴訟って面倒くさいね お金も時間も掛かるし大変だと思う もっと気楽に出来ても良いとは思うけど

102 22/04/28(木)11:37:39 No.921640077

>>高額商品は個人から買っちゃダメ >トレカとかはショップ介したもの買った方が良いと思う ぱっと見店舗構えたり許可取ったりしてるちゃんとしたショップでも 偽カード繰り返し売って通報されてるみたいなクソショップもあるのがなぁ…

103 22/04/28(木)11:38:06 No.921640164

無保険の車と事故って相手が払わねえって居直ったらものすごい手間だって事故った人が言ってたな あと内容証明郵便届く前に即引っ越されると追跡出来なくて訴えることもできなくなるとか

104 22/04/28(木)11:38:17 No.921640204

スマホアプリで訴訟できるやつとか売れるかもしれない!

105 22/04/28(木)11:38:23 No.921640226

どうして裁判でお金払いなさいって命令されても無視すればセーフになるようなルールになっているんです?

106 22/04/28(木)11:38:33 No.921640257

>なんで強制執行の費用を被害者側が出さなきゃいかんのだろうか >どうにか強制執行されるようなことしてる側に払わせられないのかな… 心配すんな 最後は相手が払う https://債権回収弁護士.com/enforcement-cost/ >お金を支払わない債務者が悪いのであって、強制執行に必要な裁判所費用を債権者がなぜ負担するのかと思われるかもしれません。 >この点について、強制執行の費用は債務者の負担とされています(民事執行法42条)。従って、裁判所費用は最終的に債務者に請求することができます。 >しかし、現実的には強制執行を始めるときに様々な費用が生じます。この費用は債務者が支払うわけがないので、最初の段階では債権者が立替払いすることになっています。

107 22/04/28(木)11:39:11 No.921640384

>話が変わるけど訴訟って面倒くさいね >お金も時間も掛かるし大変だと思う >もっと気楽に出来ても良いとは思うけど 少額訴訟簡単にできたよ 証拠集め面倒だったけど 丸2日くらいかな…

108 22/04/28(木)11:39:25 No.921640427

弁護士探すのも結構めんどくさいんだよな 離婚調停とか遺言管理とかそんな簡単なことしかやってない事務所多くてトラブル解決はうちじゃやりませんって事務所多くて 隣人トラブル起きたときにすごい難儀した

109 22/04/28(木)11:39:26 No.921640428

民事で請求された費用に時効いる?

110 22/04/28(木)11:39:38 No.921640469

>あと内容証明郵便届く前に即引っ越されると追跡出来なくて訴えることもできなくなるとか そこまで行ったら刑事事件に出来ないかな… 出来ないのは分かるが凄く悲しいぞ

111 22/04/28(木)11:40:27 No.921640617

>少額訴訟簡単にできたよ それは良かった >証拠集め面倒だったけど >丸2日くらいかな… 割と時間掛かるな…

112 22/04/28(木)11:40:32 No.921640629

出来れば訴訟やら泣き寝入りやらに関わらない人生を送りたいもんだ…

113 22/04/28(木)11:40:52 No.921640688

死んでよ~って思いながら処理する 発生した時点でマイナスのイベントなのに時間もかかるし

114 22/04/28(木)11:41:10 No.921640742

>どうして裁判でお金払いなさいって命令されても無視すればセーフになるようなルールになっているんです? セーフじゃないよ 財産あるの確認してね!したら差押は裁判所がやるよ!表は当然相手持ちだよ

115 22/04/28(木)11:41:17 No.921640770

>従って、裁判所費用は最終的に債務者に請求することができます。 請求はそりゃできるんだろうけど無視を決め込む相手をどうするかって話なわけで 差し押さえできるんでもなきゃ意味がないと思う

116 22/04/28(木)11:41:51 No.921640874

今何が酷いってクズがクズなことしてるだけなのにいやこの人は悪くないですよ 全ての行動には意味があったとか意味不明な理屈でクズを慕う謎の勢力が湧くことよくあること

117 22/04/28(木)11:42:05 No.921640912

>>なんで強制執行の費用を被害者側が出さなきゃいかんのだろうか >>どうにか強制執行されるようなことしてる側に払わせられないのかな… >心配すんな >最後は相手が払う なるほど… あくまで強制執行に動き出すのに必要な費用はこっちが出すけどその時出した費用も元々の請求に追加でまとめて請求するからな! って感じなのか 流石にちゃんと請求分回収できたパターンでは黒字にはなるんだね

118 22/04/28(木)11:42:52 No.921641060

給付金4630万円の件とかも刑事事件にできなかったらやったもん勝ちで終わるっぽいし結構適当なんだなこの国のルールって

119 22/04/28(木)11:42:57 No.921641087

>流石にちゃんと請求分回収できたパターンでは黒字にはなるんだね 弁護士費用とかは出ないから黒字になるかはちょっとわからんな…

120 22/04/28(木)11:43:02 No.921641102

数十万取り戻す為に七面倒臭い事してるな… そんなになるなら購入する店事前に厳選しなよ…

121 22/04/28(木)11:43:06 No.921641119

>割と時間掛かるな… 全部自力でやるからな… クソ大家がクロスの張り替え代20万請求してしたからメールのやり取りとかクロスの場所とかガイドラインの該当箇所とか写真に撮ったりまとめるだけでそんななったよ… あと裁判所の紙はいまだに藁半紙と鉛筆で小学校かここ…ってなった

122 22/04/28(木)11:43:32 No.921641210

>差し押さえできるんでもなきゃ意味がないと思う できるっての どこに財産あるかは自分で調べてね!なだけ

123 22/04/28(木)11:43:50 No.921641277

>弁護士費用とかは出ないから黒字になるかはちょっとわからんな… 出るだろ

124 22/04/28(木)11:45:10 No.921641524

>今何が酷いってクズがクズなことしてるだけなのにいやこの人は悪くないですよ >全ての行動には意味があったとか意味不明な理屈でクズを慕う謎の勢力が湧くことよくあること たまに公正世界仮説を信じていて騙される方が悪いことしてからこんな目に遭うんですよ!って言ってくるそうもいる 思い出して頭痛くなってきた

125 22/04/28(木)11:45:20 No.921641559

差し押さえもし相手が見つからない場所に財産隠し持ってたり単純に全部使ったりしてて差し押さえられるものが何も残ってないってなると発動してもほぼ無意味どころかマイナスになるのつらくない?

126 22/04/28(木)11:45:24 No.921641574

>できるっての それならよかった >どこに財産あるかは自分で調べてね!なだけ 泣き寝入りだな!

127 22/04/28(木)11:45:33 No.921641605

自力救済否定するならもっと簡単に救済して欲しい それこそ財産の場所なんか財務省が管理してるでしょ何で弁護士雇って調査しないといけないのさ

128 22/04/28(木)11:45:39 No.921641625

相手の銀行口座の銀行と支店が分かれば差し押さえられるんだな

129 22/04/28(木)11:46:01 No.921641697

>差し押さえもし相手が見つからない場所に財産隠し持ってたり単純に全部使ったりしてて差し押さえられるものが何も残ってないってなると発動してもほぼ無意味どころかマイナスになるのつらくない? つらいよかなりそれはつらい

130 22/04/28(木)11:46:18 No.921641741

>>どこに財産あるかは自分で調べてね!なだけ >泣き寝入りだな! 弁護士に頼め 弁護士費用は相手に払わせられる

131 22/04/28(木)11:46:58 No.921641875

俺にはスレ「」を元気づける方法がない…

132 22/04/28(木)11:47:32 No.921641986

そんな面倒事にならないのが一番だけどなっちまった場合はお金かけて時間かけてしっかり勝てるようにしようね…

133 22/04/28(木)11:47:40 No.921642012

クソ舐めた事がのうのうとできるのも命まで取られないと思ってるからだよね 銃社会だったら居場所バレたら弾かれるもん

134 22/04/28(木)11:48:07 No.921642098

やっぱり商いは信用があるところとしないとな

135 22/04/28(木)11:48:56 No.921642262

>クソ舐めた事がのうのうとできるのも命まで取られないと思ってるからだよね >銃社会だったら居場所バレたら弾かれるもん アメリカは銃社会だが訴訟大国でもあるぞ

136 22/04/28(木)11:49:16 No.921642337

街の個人店とかたまにやべーなこいつって裁判おこってたりする

137 22/04/28(木)11:49:17 No.921642344

強制執行する際は、債務者の財産状況や手続きのタイミングなどが重要です。 よく見極めて判断しないと費用倒れになることもあるため、手続きが不安な方は弁護士に相談しましょう。 弁護士であれば、以下のメリットが望めます。 債務者の財産状況を調査してくれる 強制執行するべきタイミングを判断してくれる 強制執行で必要な手続きを一任できる 回収が成功すれば、弁護士費用は回収額から支払えます。初回相談無料の事務所もありますので、お気軽にご相談ください。

138 22/04/28(木)11:49:42 No.921642422

>アメリカは銃社会だが訴訟大国でもあるぞ むこうは金払えないとなったらどうなるんだろ

139 22/04/28(木)11:49:45 No.921642432

>俺にはスレ「」を元気づける方法がない… エロ画像でも貼って応援してあげるか… fu1017720.jpg

140 22/04/28(木)11:50:08 No.921642505

>回収が成功すれば、弁護士費用は回収額から支払えます。初回相談無料の事務所もありますので、お気軽にご相談ください。 え…相手に請求出来ないの…?

141 22/04/28(木)11:50:44 No.921642616

>え…相手に請求出来ないの…? 回収額から差っ引くってのが相手に請求込みの話なんだよ

142 22/04/28(木)11:51:10 No.921642706

相手に請求する場合は依頼した差し押さえとは別口なのでまた裁判所を通して弁護士に依頼して掛かった費用の請求をする

143 22/04/28(木)11:51:21 No.921642742

最初に請求しておけばそこからって話 後から追加でとかは出来ないからちょっと面倒だが

144 22/04/28(木)11:52:01 No.921642864

弁護士費用も無料じゃないのは分かるが もし自分がお金持ってなかったら訴訟出来ないし辛いね 無料のところでは訴訟まで起こせないと聞くし

145 22/04/28(木)11:52:21 No.921642937

もしその時支払いできなかったり差し押さえ効かなかったりして回収できなかった場合って 今後の給料から天引きとかで請求することになるんかね?

146 22/04/28(木)11:52:59 No.921643079

なんかお手軽にできそうなもんだけどな >財産調査の方法 >財産開示手続 >相手を裁判所に呼び出し、所有する財産の内容を開示させる手続きです。もし相手が出頭しなかったり、財産を開示しなかったり、嘘を言った場合には、刑事罰が科される可能性があります。 >第三者からの情報取得手続 >裁判所を通じて、相手の預貯金、勤務先などに関する情報を金融機関や市町村等の第三者から入手する手続きです。差し押さえることができる相手の財産を把握するために有用です。

147 22/04/28(木)11:54:08 No.921643324

>なんかお手軽にできそうなもんだけどな どうみても面倒そうだけど…

148 22/04/28(木)11:54:09 No.921643326

真面目な話弁護士の知り合いとかを作っておくのが1番楽 そんなもん作れない?頑張れ

149 22/04/28(木)11:55:03 No.921643536

お手軽そう https://www.courts.go.jp/sendai/saiban/tetuzuki/kyoseisikko/index.html

150 22/04/28(木)11:55:47 No.921643682

少額訴訟まではまあポンポンといって折衷案だったりで大抵の人は払ってくれるんだけどね…

151 22/04/28(木)11:56:31 No.921643827

少額訴訟はびっくりするほど簡単にできたよ 証拠集め以外

152 22/04/28(木)11:57:05 No.921643950

数十万取り戻す為の労力に見合って無さ過ぎる…

153 22/04/28(木)11:57:21 No.921644008

fu1017737.jpg 勤め人は絶対逃げられないんだなこれ

154 22/04/28(木)11:58:44 No.921644284

>勤め人は絶対逃げられないんだなこれ サラリーマンならむしろ安心して訴えられるわな…

155 22/04/28(木)12:00:07 No.921644575

数十万のもののためにここまでしなきゃいけないんだからやり得だわな

156 22/04/28(木)12:01:12 No.921644803

個人経営とか借金しながら回してそうだしあっちの人生終わらせられてもこっちも大打撃とかありそう

157 22/04/28(木)12:01:34 No.921644875

むしろ弁護士費用とかも請求できるなら相手酷い目に遭わない?

158 22/04/28(木)12:02:26 No.921645043

差し押さえは自分から動かなきゃならないのを知らない人多いよね 裁判で勝ったら支払い無視されても勝手に差し押さえてもらえると思ってる人凄く多い

159 22/04/28(木)12:03:18 No.921645225

執行官に会うことって普通の人生で失敗しなけりゃあんまりないからな

160 22/04/28(木)12:03:21 No.921645236

手間だから微妙な金額の詐欺をするのさ

161 22/04/28(木)12:03:41 No.921645300

犯罪するようなカスが支払い無視しないわけがないのになんでそんなガバガバな法になってるんだ…

162 22/04/28(木)12:04:10 No.921645414

>むしろ弁護士費用とかも請求できるなら相手酷い目に遭わない? そのためにやってんだよ!?

163 22/04/28(木)12:04:45 No.921645537

>犯罪するようなカスが支払い無視しないわけがないのになんでそんなガバガバな法になってるんだ… まともな人はすぐ払うから あらかじめ裁判所に金払え 払わなかったら…にしてもいいと思うけどな

164 22/04/28(木)12:05:57 No.921645801

つまり被害者が泣き寝入りしなければ最終的にクソ野郎側もめちゃくちゃ面倒なことになるのか

165 22/04/28(木)12:06:14 No.921645877

>つまり被害者が泣き寝入りしなければ最終的にクソ野郎側もめちゃくちゃ面倒なことになるのか そう

166 22/04/28(木)12:06:59 No.921646050

>つまり被害者が泣き寝入りしなければ最終的にクソ野郎側もめちゃくちゃ面倒なことになるのか 追徴賠償なんてないから最初の金額支払えば終わりだよ

167 22/04/28(木)12:07:27 No.921646151

>追徴賠償なんてないから最初の金額支払えば終わりだよ 強制執行にかかった費用は払うよ

168 22/04/28(木)12:07:47 No.921646215

不動産差押えるね…することも可能

169 22/04/28(木)12:09:25 No.921646609

ちゃんと手続きを踏めば相手の犯罪者を不幸にさせられそうでよかった

170 22/04/28(木)12:13:19 No.921647578

それがクソ面倒で初期費用割に合わないから泣き寝入る人が多いって話だしね…

↑Top