虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/04/28(木)10:09:03 No.921624274

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 22/04/28(木)10:09:42 No.921624399

    キング白石

    2 22/04/28(木)10:12:33 No.921624920

    最後の最後に持っていきやがって…

    3 22/04/28(木)10:13:13 No.921625054

    海賊も草葉の陰で笑ってるよ

    4 22/04/28(木)10:13:27 No.921625097

    うーわ!

    5 22/04/28(木)10:13:49 No.921625166

    やりやがったこいつ!

    6 22/04/28(木)10:14:26 No.921625282

    この漫画らしいラストで満足ですよ私は

    7 22/04/28(木)10:14:34 No.921625309

    アシリパさんたちが降りたからだが 金塊争奪戦は最終的に白石の勝ちであった

    8 22/04/28(木)10:15:15 No.921625434

    南の島でも相変わらずいろんな生き物に頭噛まれてるんだろうな…

    9 22/04/28(木)10:16:21 No.921625623

    すげえオチだ

    10 22/04/28(木)10:18:00 No.921625896

    まあ砂金の事知ってる人間が誰一人手を付けずに放置とかあり得ないからいい落とし所だなって思う

    11 22/04/28(木)10:18:20 No.921625945

    >アシリパさんたちが降りたからだが >金塊争奪戦は最終的に白石の勝ちであった 所有権のあったアシリパさんが要らないって言ったんだし貰っても問題ないんだよな

    12 22/04/28(木)10:19:05 No.921626072

    白石だから許すが…

    13 22/04/28(木)10:19:54 No.921626212

    うーわッ!!

    14 22/04/28(木)10:21:46 No.921626525

    杉元が訪れた時には滅んでそう

    15 22/04/28(木)10:21:55 No.921626557

    みんなの希望と呪いが詰まったゴールデンカムイはシライシがどこかの島国で王様になる為に全部使ってしまいましたとさ めでたしめでたし

    16 22/04/28(木)10:22:17 No.921626620

    絶対長続きしないってことはわかる

    17 22/04/28(木)10:22:32 No.921626670

    いわば…ゴールデンカムイか

    18 22/04/28(木)10:22:37 No.921626684

    >みんなの希望と呪いが詰まったゴールデンカムイはシライシがどこかの島国で王様になる為に全部使ってしまいましたとさ >めでたしめでたし これが本当にめでたい終わりって1年前の自分に言っても信じないと思う

    19 22/04/28(木)10:22:55 No.921626747

    超弩級の厄付き金塊マネーロンダリング完了!

    20 22/04/28(木)10:23:56 No.921626902

    大阪房太郎も喜んでるよきっと

    21 22/04/28(木)10:24:27 No.921626991

    白石は終盤でなんとなく殺されやしないかビクビクしてた俺が馬鹿みたいじゃん よかった

    22 22/04/28(木)10:24:33 No.921627006

    南の島でどんな王様やってたんかな白石は

    23 22/04/28(木)10:24:44 No.921627040

    シライシコイン(金の純度だけは高い)

    24 22/04/28(木)10:24:56 No.921627078

    あのクソ親父からしたら最高に尊厳破壊みたいな黄金のカムイの使われ方だったね…

    25 22/04/28(木)10:25:03 No.921627102

    最後のお別れもあれ吉原だよね ブレないな

    26 22/04/28(木)10:25:07 No.921627120

    >南の島でどんな王様やってたんかな白石は おちんちん痛くなってそう

    27 22/04/28(木)10:25:28 No.921627181

    >>アシリパさんたちが降りたからだが >>金塊争奪戦は最終的に白石の勝ちであった >所有権のあったアシリパさんが要らないって言ったんだし貰っても問題ないんだよな そのままほったらかしておいても後々なにか事件が起きそうだし妥当ではある

    28 22/04/28(木)10:25:46 No.921627235

    >あのクソ親父からしたら最高に尊厳破壊みたいな黄金のカムイの使われ方だったね… 呪われたウェンカムイもアホな使い方されていい厄落としになったと思うの

    29 22/04/28(木)10:26:04 No.921627273

    アイツやりやがったッ!

    30 22/04/28(木)10:26:10 No.921627294

    シライシはとんでもないものを盗んでいきました

    31 22/04/28(木)10:26:31 No.921627354

    昭和の頃にシライシの黄金とかシライシ資金とかそんな都市伝説が生まれるのは解る

    32 22/04/28(木)10:26:34 No.921627361

    杉元がめっちゃいいこと言ってる横でウンウン頷いてるのもお前…お前ー!!ってなる まぁでも悪魔の金もすごくいい使われ方したよな…

    33 22/04/28(木)10:26:56 No.921627420

    本当にシライシ王国で駄目だった

    34 22/04/28(木)10:26:56 No.921627421

    たった3年で!!

    35 22/04/28(木)10:26:57 No.921627423

    脱獄王で終わらなかったな

    36 22/04/28(木)10:26:58 No.921627427

    >昭和の頃にシライシの黄金とかシライシ資金とかそんな都市伝説が生まれるのは解る S資金詐欺が横行してそう

    37 22/04/28(木)10:27:01 No.921627437

    たぶん数年でクーデター起きて杉元とアシリパさんに泣きついて南国政争編に突入する

    38 22/04/28(木)10:27:02 No.921627439

    新たな埋蔵金伝説か

    39 22/04/28(木)10:27:23 No.921627498

    三番目に出てきた刺青の囚人がまさかこんなに愛される顔になるとは思ってもみなかった…

    40 22/04/28(木)10:27:32 No.921627525

    昭和50年代くらいまでしぶとく生きていそうだしな白石

    41 22/04/28(木)10:27:40 No.921627540

    >たった3年で!! このあと1年も経たずに尾羽打ち枯らしてコタンに帰ってくるのが見える シライシッ!(バシィ

    42 22/04/28(木)10:27:52 No.921627583

    金塊そのものに興味なくともあのままにして変な奴が見つけても怖いしな 白石に南の島で浪費してもらうのが一番丸い 気遣いの達人かこいつ

    43 22/04/28(木)10:27:56 No.921627599

    分かってたけど10時以降最終回の切り抜きだらけだ 多分一日中続く

    44 22/04/28(木)10:28:04 No.921627631

    ゴールデン白石じゃねーか!

    45 22/04/28(木)10:28:25 No.921627684

    ビルマ語監修ってこのためだけに…?

    46 22/04/28(木)10:28:26 No.921627688

    みんながケツに隠してるだの飲み込んでるだの予想する中全てすっ飛ばして全部かっさらう男

    47 22/04/28(木)10:28:31 No.921627704

    >>たった3年で!! >このあと1年も経たずに尾羽打ち枯らしてコタンに帰ってくるのが見える >シライシッ!(バシィ でもコインは後々まで残りそうで…

    48 22/04/28(木)10:28:37 No.921627728

    最後の最後まで白石だったわこいつ…

    49 22/04/28(木)10:28:52 No.921627765

    鶴見の野望も土方の蝦夷共和国もアチャの独立も全部台無しになって 梅ちゃんは一人でなんとかなってたから杉元の死闘も全く意味なくて この漫画なんだったのって感情がすごい

    50 22/04/28(木)10:29:25 No.921627869

    >みんながケツに隠してるだの飲み込んでるだの予想する中全てすっ飛ばして全部かっさらう男 でも東京行った時即吉原行ってるから絶対ケツに入ってるよ

    51 22/04/28(木)10:29:32 No.921627886

    6ヶ月の空白が気になる! 俺はあの後の杉元佐一とアシリパの再会シーンが見たい!

    52 22/04/28(木)10:29:58 No.921627963

    あんな金塊こういう風に使った方がいいんだよ

    53 22/04/28(木)10:29:58 No.921627966

    どう使っても血なまぐさくなる状態にある地を離れて未開の地の発展費用にするのがわりと最適解ではあるからな…

    54 22/04/28(木)10:29:59 No.921627970

    ビルマの竪琴パロがこういう形で活きるとは

    55 22/04/28(木)10:30:00 No.921627976

    >でもコインは後々まで残りそうで… 歴史とかろくに残ってない謎のシライシ王国の遺品としてマニアには珍重されてそう

    56 22/04/28(木)10:30:02 No.921627982

    >6ヶ月の空白が気になる! >俺はあの後の杉元佐一とアシリパの再会シーンが見たい! 加筆を待とう

    57 22/04/28(木)10:30:40 No.921628082

    これは…大阪が興奮するスレがたつな…

    58 22/04/28(木)10:30:40 No.921628083

    南の島に行くのもこの後の戦争に巻き込まれないって意味でもあるのか…

    59 22/04/28(木)10:30:40 No.921628084

    >>でもコインは後々まで残りそうで… >歴史とかろくに残ってない謎のシライシ王国の遺品としてマニアには珍重されてそう 純金の金貨かつ何故か北海道の金が使われてるってなったら歴史の一大スキャンダルだよお!

    60 22/04/28(木)10:30:45 No.921628103

    一人勝ちすぎるけどあまりにもスッキリした終わりすぎる……

    61 22/04/28(木)10:31:10 No.921628178

    白石の元ネタもすげースペックだからな...

    62 22/04/28(木)10:31:15 No.921628198

    >これは…大阪が興奮するスレがたつな… 杉リパと白石どっちにも興奮しっぱなしでなんか…よかったなお前…

    63 22/04/28(木)10:31:19 No.921628212

    やりやがった! あいつ…やりやがった!!

    64 22/04/28(木)10:31:38 No.921628265

    こいつ義理堅すぎない?

    65 22/04/28(木)10:31:38 No.921628268

    >どう使っても血なまぐさくなる状態にある地を離れて未開の地の発展費用にするのがわりと最適解ではあるからな… 発展に貢献した日本人として将来銅像の一つでも立つのでは…

    66 22/04/28(木)10:31:45 No.921628285

    >一人勝ちすぎるけどあまりにもスッキリした終わりすぎる…… お前らに全部賭ける!って一点張りしたシライシの勝ちやね

    67 22/04/28(木)10:31:51 No.921628306

    最終回のオチにまで乱用される顔

    68 22/04/28(木)10:32:08 No.921628362

    コインの下の方はなんて書いてるの?

    69 22/04/28(木)10:32:15 No.921628382

    >最終回のオチにまで乱用される顔 シライシコインの乱用は許されない

    70 22/04/28(木)10:32:23 No.921628398

    >鶴見の野望も土方の蝦夷共和国もアチャの独立も全部台無しになって >梅ちゃんは一人でなんとかなってたから杉元の死闘も全く意味なくて >この漫画なんだったのって感情がすごい 金に目がくらんで殺しあったアホ共がそんなんなくても幸せになれるじゃんって気づくまでの漫画 気付かなかったアホは全員死んだ

    71 22/04/28(木)10:32:42 No.921628452

    杉リパ全ベットして完全勝利したということだ

    72 22/04/28(木)10:32:56 No.921628489

    クールに去ってから財の団を築き上げるとかお前

    73 22/04/28(木)10:33:05 No.921628518

    最終巻には描き下ろし100頁くらいあるんでしょ? 全部白石王国の興亡で描いてくれないかな

    74 22/04/28(木)10:33:09 No.921628534

    >こいつ義理堅すぎない? 三流小悪党見てえな顔して最終的にすごい義理堅い奴だったな…

    75 22/04/28(木)10:33:14 No.921628543

    シライシ王国では房太郎の名前もちゃんと受け継がれてるんだろうな…

    76 22/04/28(木)10:33:19 No.921628571

    王 に な れ 。

    77 22/04/28(木)10:33:21 No.921628576

    >金に目がくらんで殺しあったアホ共がそんなんなくても幸せになれるじゃんって気づくまでの漫画 >気付かなかったアホは全員死んだ 徹頭徹尾金金金金言ってたシライシが大勝利したじゃん!!!

    78 22/04/28(木)10:33:28 No.921628591

    抜け駆けかテメエという感じではあるが 他のメンバーが概ね幸せそうにしてる以上相応の取り分をもらって幸せになったと言えなくもない

    79 22/04/28(木)10:33:33 No.921628605

    >最終回のオチにまで乱用される顔 まあケツじゃなかっただけ良かったと思おう

    80 22/04/28(木)10:33:33 No.921628607

    >白石の元ネタもすげースペックだからな... スポーツやってれば英雄になれたのに…と嘆かれた男… なんなら白石は元ネタより弱体化してる

    81 22/04/28(木)10:33:45 No.921628636

    >金に目がくらんで殺しあったアホ共がそんなんなくても幸せになれるじゃんって気づくまでの漫画 >気付かなかったアホは全員死んだ ゴールデンカムイは使い方次第だってオチよね アチャや鶴見さんみたいに悪いことに使おうとすると身を亡ぼすんだ

    82 22/04/28(木)10:33:45 No.921628639

    純粋に野望がない泥棒なら 大丈夫って感じになるかなって思ったら 野望だわ

    83 22/04/28(木)10:33:47 No.921628644

    スピードワゴンはクールに去るぜ

    84 22/04/28(木)10:33:48 No.921628647

    夜中読んだ時は頭働かなくて最後のコマの丸いのなんだって思ってたけど井戸か

    85 22/04/28(木)10:34:01 No.921628691

    >抜け駆けかテメエという感じではあるが >他のメンバーが概ね幸せそうにしてる以上相応の取り分をもらって幸せになったと言えなくもない 大阪との約束通りでもあるからなこれ

    86 22/04/28(木)10:34:01 No.921628694

    梅ちゃんはまず200円先に送って手術受けて貰ったんじゃないの?

    87 22/04/28(木)10:34:02 No.921628701

    >最終巻には描き下ろし100頁くらいあるんでしょ? >全部白石王国の興亡で描いてくれないかな これがマジのような気がしてきて怖い

    88 22/04/28(木)10:34:11 No.921628725

    3年でどうやって…やっぱすげえよ脱獄王

    89 22/04/28(木)10:34:22 No.921628773

    >クールに去ってから財の団を築き上げるとかお前 白石吉竹はクールに去るぜ(五稜郭に直行

    90 22/04/28(木)10:34:22 No.921628774

    このオチは八年間の集大成としてこれ以上ないものだと思う

    91 22/04/28(木)10:34:23 No.921628779

    黄金放置は問題の先送りだと思っていたからアホな使い方で消費しちゃうのは良いオチだわ

    92 22/04/28(木)10:34:31 No.921628798

    アシリパさんならストゥぐらいで笑って許してくれる

    93 22/04/28(木)10:34:32 No.921628801

    てっきり元ネタ通りに監獄に戻るのかと思いきややりやがった…

    94 22/04/28(木)10:34:45 No.921628841

    ちょっとレジャーでも行ってきたくらいの感覚なガムシンは地味にやりたい放題度高い

    95 22/04/28(木)10:34:47 No.921628845

    白石は汚いから悪いカムイも寄ってこない

    96 22/04/28(木)10:34:57 No.921628872

    >シライシ王国では房太郎の名前もちゃんと受け継がれてるんだろうな… どうだろう…

    97 22/04/28(木)10:35:01 No.921628884

    >梅ちゃんはまず200円先に送って手術受けて貰ったんじゃないの? 金持ちの旦那と再婚して手術受けたんじゃないの?

    98 22/04/28(木)10:35:08 No.921628904

    でも白石が金に目がくらんだパターンって全部最後のオチですっからかんになってたから 恐らくこれもその後に素っ裸にされて追い出されるんだろうなって信頼がある

    99 22/04/28(木)10:35:12 No.921628917

    書き込みをした人によって削除されました

    100 22/04/28(木)10:35:23 No.921628951

    >黄金放置は問題の先送りだと思っていたからアホな使い方で消費しちゃうのは良いオチだわ 残しておくと絶対いいことにならないからね… パーッと使っちゃうのが一番いいんだ

    101 22/04/28(木)10:35:25 No.921628958

    >でも白石が金に目がくらんだパターンって全部最後のオチですっからかんになってたから >恐らくこれもその後に素っ裸にされて追い出されるんだろうなって信頼がある クゥーン

    102 22/04/28(木)10:35:35 No.921628992

    梅ちゃんは縁談来てた旦那がめちゃくちゃいい人で手術代も出してくれたパターンだと思う

    103 22/04/28(木)10:35:40 No.921629009

    >徹頭徹尾金金金金言ってたシライシが大勝利したじゃん!!! 最終的に全部ぶんどったけどアシリパさんのために諦めることもできたし…

    104 22/04/28(木)10:35:46 No.921629020

    >>シライシ王国では房太郎の名前もちゃんと受け継がれてるんだろうな… >どうだろう… 単行本の修正で名前間違えて覚えるっていう酷すぎるネタが無かったことになったし…

    105 22/04/28(木)10:35:47 No.921629025

    >白石は汚いから悪いカムイも寄ってこない 白石の肉は臭いから捨てる

    106 22/04/28(木)10:35:56 No.921629045

    シライシッ

    107 22/04/28(木)10:36:00 No.921629054

    加筆版ですってんてんになってまた北海道に戻ってくる白石が見たい なんだかんだあの3人がベストパーティーだわ

    108 22/04/28(木)10:36:04 No.921629062

    海賊艦太郎のこと忘れてなかったんだな…ちょっとしんみりした

    109 22/04/28(木)10:36:07 No.921629071

    >>シライシ王国では房太郎の名前もちゃんと受け継がれてるんだろうな… >どうだろう… ちゃんと受け継ぐぜ…大阪房太郎…!

    110 22/04/28(木)10:36:07 No.921629072

    シライシなら仕方ないな…

    111 22/04/28(木)10:36:09 No.921629083

    >>最終巻には描き下ろし100頁くらいあるんでしょ? >>全部白石王国の興亡で描いてくれないかな >これがマジのような気がしてきて怖い 9割が白石王国 1割が一方その頃のその他大勢

    112 22/04/28(木)10:36:23 No.921629107

    >>恐らくこれもその後に素っ裸にされて追い出されるんだろうなって信頼がある >クゥーン 直後胃に隠してた砂金の袋を口から出してどこかに去る

    113 22/04/28(木)10:36:24 No.921629110

    >シライシッ 葉っぱ食えオラッ

    114 22/04/28(木)10:36:24 No.921629115

    後の争いの芽も摘んでいくスタイリッシュなキング

    115 22/04/28(木)10:36:25 No.921629116

    こんな爽やかな終わりになるとは思わなかったぞ白石…

    116 22/04/28(木)10:36:25 No.921629119

    まさか要所要所で出てきた局部隠しが通貨だったとは

    117 22/04/28(木)10:36:26 No.921629124

    寅次も寅次で梅と子供が幸せに暮らすにはどうしたらいいのか死ぬ直前まで考えてて梅もそれを引き継いでたとかかな あるいは生きて帰れなかったときのための遺族年金を手配済みだったとか

    118 22/04/28(木)10:36:31 No.921629134

    >シライシ王国では房太郎の名前もちゃんと受け継がれてるんだろうな… オオサカサンは王の大恩人ダヨ!

    119 22/04/28(木)10:36:36 No.921629151

    金を使って野望を果たしたい訳じゃなくて金を使って面白いことして遊びたいだけのピュアな男だから...

    120 22/04/28(木)10:36:37 No.921629155

    谷垣遺伝子強すぎない?

    121 22/04/28(木)10:36:38 No.921629157

    しばらくしたらアシリパさんちの近くで罠にかかってると思う

    122 22/04/28(木)10:36:42 No.921629164

    fu1017606.png

    123 22/04/28(木)10:36:50 No.921629186

    >ちゃんと受け継ぐぜ…大阪房太郎…! 最低だよ…

    124 22/04/28(木)10:36:58 No.921629205

    >まさか要所要所で出てきた局部隠しが通貨だったとは ゴールデンボール…

    125 22/04/28(木)10:37:00 No.921629210

    本誌巻末の野田先生のコメントだけで雑誌買って良かったってなった

    126 22/04/28(木)10:37:06 No.921629221

    >加筆版ですってんてんになってまた北海道に戻ってくる白石が見たい >なんだかんだあの3人がベストパーティーだわ 北海道のどこか適当なところで開拓村でも築いて欲しい

    127 22/04/28(木)10:37:06 No.921629222

    ゴールデンカムイかと思ったらキングダムだった

    128 22/04/28(木)10:37:07 No.921629226

    これは何か困ったら俺のとこに来いよって意味もありそうだ

    129 22/04/28(木)10:37:07 No.921629227

    >単行本の修正で名前間違えて覚えるっていう酷すぎるネタが無かったことになったし… マジでっ!?

    130 22/04/28(木)10:37:11 No.921629237

    >加筆版ですってんてんになってまた北海道に戻ってくる白石が見たい >なんだかんだあの3人がベストパーティーだわ でももう冒険はしなくていいから白石がいてもなぁ…

    131 22/04/28(木)10:37:16 No.921629253

    囚人で生き残ったのって日本脱獄した白石だけ?

    132 22/04/28(木)10:37:16 No.921629256

    そして1941年!太平洋戦争勃発! 南方へ進出した大日本帝国軍は謎のシライシ王国との邂逅を果たすのであった

    133 22/04/28(木)10:37:17 No.921629257

    湿っぽいサヨナラは嫌いだぜの後ダッシュで金塊とりにいきそうだしな

    134 22/04/28(木)10:37:17 No.921629260

    やりやがったあの野郎!

    135 22/04/28(木)10:37:19 No.921629262

    今読み終わった やりやがった!

    136 22/04/28(木)10:37:22 No.921629271

    どの口でポケットに金つめてたなんてズルいとかほざいたんだてめえはよお!

    137 22/04/28(木)10:37:24 No.921629277

    >fu1017606.png うさんくせえ仮想通貨…

    138 22/04/28(木)10:37:28 No.921629287

    クソみてえな悪神の祓い方としては本当に最上の決着で駄目だった

    139 22/04/28(木)10:37:34 No.921629303

    >囚人で生き残ったのって日本脱獄した白石だけ? ハァっ!

    140 22/04/28(木)10:37:39 No.921629320

    >>加筆版ですってんてんになってまた北海道に戻ってくる白石が見たい >>なんだかんだあの3人がベストパーティーだわ >でももう冒険はしなくていいから白石がいてもなぁ… クゥーン

    141 22/04/28(木)10:37:41 No.921629328

    オイッお前国王の白石だろッ

    142 22/04/28(木)10:37:43 No.921629341

    >囚人で生き残ったのって日本脱獄した白石だけ? ガンソク

    143 22/04/28(木)10:37:44 No.921629347

    >谷垣遺伝子強すぎない? 長女さん以外の残り14人は全員スケベな男子!

    144 22/04/28(木)10:37:52 No.921629368

    なんか南の島で王様になった日本兵みたいな話 があった気がするけど それが元ネタなのかな?

    145 22/04/28(木)10:37:56 No.921629375

    湿っぽいサヨナラは嫌いだぜと言いながら吉原直行だからな白石は

    146 22/04/28(木)10:38:00 No.921629381

    ゴールデンカムイの役目がこれとは実にらしい…

    147 22/04/28(木)10:38:01 No.921629386

    黄金が尊厳破壊される漫画

    148 22/04/28(木)10:38:03 No.921629390

    >囚人で生き残ったのって日本脱獄した白石だけ? 筋肉カウンセラーってどうなったんだ

    149 22/04/28(木)10:38:14 No.921629415

    こいつ…ゴールデンカムイを使い切りやがった…!

    150 22/04/28(木)10:38:22 No.921629441

    長女以外は谷垣が産んだんでしょ

    151 22/04/28(木)10:38:26 No.921629458

    >>囚人で生き残ったのって日本脱獄した白石だけ? >ガンソク そういえばガンソクも日本出てたか いや結構死んだな

    152 22/04/28(木)10:38:28 No.921629465

    ラストは老いた白石が黄金伝説の語り部になるのかと思ってたら…

    153 22/04/28(木)10:38:28 No.921629466

    >まさか要所要所で出てきた局部隠しが通貨だったとは パソパラの金隠しじゃん……気づかなかった……

    154 22/04/28(木)10:38:33 No.921629470

    だいたいなんでアメリカで映画撮ってんだよえーっ!

    155 22/04/28(木)10:38:34 No.921629473

    >あのクソ親父からしたら最高に尊厳破壊みたいな黄金のカムイの使われ方だったね… クソ親父勝ち逃げしたと思ったら最後の最後で大負けしてくれた ありがとう白石

    156 22/04/28(木)10:38:38 No.921629489

    やりやがったッ!あいつやりやがったッ!

    157 22/04/28(木)10:38:38 No.921629490

    でもこれやっていいくらいは頑張ってたよアイツ

    158 22/04/28(木)10:38:42 No.921629500

    >黄金が尊厳破壊される漫画 あの世でアチャが白目剥いてそう

    159 22/04/28(木)10:38:46 No.921629509

    白石キングダム何年で崩壊するんだろう…

    160 22/04/28(木)10:39:00 No.921629545

    >だいたいなんでアメリカで映画撮ってんだよえーっ! 時代的にもまだ映画っつったらハリウッドくらいしかないだろうし…

    161 22/04/28(木)10:39:04 No.921629558

    >>黄金が尊厳破壊される漫画 >あの世でアチャが白目剥いてそう バーカ滅びろクソ親父!

    162 22/04/28(木)10:39:08 No.921629566

    マンスール何やってんだよ!

    163 22/04/28(木)10:39:10 No.921629575

    >>まさか要所要所で出てきた局部隠しが通貨だったとは >パソパラの金隠しじゃん……気づかなかった…… あのきん…かい?ってそういう…

    164 22/04/28(木)10:39:14 No.921629584

    >湿っぽいサヨナラは嫌いだぜの後ダッシュで金塊とりにいきそうだしな 看板見るに風俗で1発やってから向かってやがる…

    165 22/04/28(木)10:39:18 No.921629594

    そうか女将って言われてるんだから嫁入り先だよな 当然の身の振り方だろうけどおつらい いや幸せになってたらそれでいいんだろうけど

    166 22/04/28(木)10:39:21 No.921629602

    邪魔なだけじゃなくて良かったね土方ソード

    167 22/04/28(木)10:39:23 No.921629605

    天国でアチャが泣いてるぞ

    168 22/04/28(木)10:39:28 No.921629622

    刺青入ってるって括りだと門倉白石岩息 囚人って括りだと白石岩息が生き残った

    169 22/04/28(木)10:39:29 No.921629624

    >そして1941年!太平洋戦争勃発! >南方へ進出した大日本帝国軍は謎のシライシ王国との邂逅を果たすのであった なんか川口弘探検隊みたいな感じがする

    170 22/04/28(木)10:39:31 No.921629628

    まぁ白石なんだかんだ杉元とアシリパさんのために頑張ってたしこれくらいご褒美貰ってもいいよね

    171 22/04/28(木)10:39:32 No.921629629

    ゴールデンカムイのタイトル回収の場面良いよね それがこのオチになるのは酷すぎて笑う

    172 22/04/28(木)10:39:33 No.921629634

    帰る所を作るという意味では権利書と同じ使い方だ fu1017611.png

    173 22/04/28(木)10:39:34 No.921629636

    ガンソクの大冒険か白石が王国を立てるまでの冒険のどっちか読みきりで見せてください…

    174 22/04/28(木)10:39:34 No.921629640

    アチャならどうせ地獄で革命やってるよ

    175 22/04/28(木)10:39:36 No.921629643

    >マンスール何やってんだよ! ウンウン

    176 22/04/28(木)10:39:37 No.921629647

    >ゴールデンカムイの役目がこれとは実にらしい… あれだけの人間が振り回されてた黄金の神の結末は 白石王国建国に使われました!

    177 22/04/28(木)10:39:38 No.921629651

    >マンスール何やってんだよ! モウチョイミギ…(カメラスタッフ

    178 22/04/28(木)10:39:40 No.921629656

    >>湿っぽいサヨナラは嫌いだぜの後ダッシュで金塊とりにいきそうだしな >看板見るに風俗で1発やってから向かってやがる… こいつはほんま…

    179 22/04/28(木)10:39:56 No.921629694

    よく見たらこいつお別れの時も吉原に行っててダメだった

    180 22/04/28(木)10:39:56 No.921629695

    シライシ王国崩壊する前提で話されるの酷くない?

    181 22/04/28(木)10:39:56 No.921629697

    >あの世でアチャが白目剥いてそう アチャは権利書さえ有効活用してくれるなら金塊自体には興味なかったと思うよ 元々自分らで見つけたものでもないし

    182 22/04/28(木)10:39:57 No.921629699

    白石は何なら最後の最期で裏切るラスボス化も出来なくはないポジションだったから本当に安心した

    183 22/04/28(木)10:39:58 No.921629705

    >看板見るに風俗で1発やってから向かってやがる… 冷静になると金塊放置はやっぱあり得ねえな…ってなったんだろうな

    184 22/04/28(木)10:40:00 No.921629707

    >梅ちゃんは縁談来てた旦那がめちゃくちゃいい人で手術代も出してくれたパターンだと思う 連れ子もいるのにマジ良い旦那

    185 22/04/28(木)10:40:03 No.921629716

    これやって許されるキャラってやっぱすげぇよ白石…

    186 22/04/28(木)10:40:03 No.921629717

    >天国でアチャが泣いてるぞ やったぜ

    187 22/04/28(木)10:40:10 No.921629733

    脱国王から建国王になるお話

    188 22/04/28(木)10:40:11 No.921629737

    杉元と白石は黄金使ったけど幸せになれたじゃん!何がゴールデンカムイの呪いだよ適当言いやがって…

    189 22/04/28(木)10:40:14 No.921629747

    >シライシ王国崩壊する前提で話されるの酷くない? クーン

    190 22/04/28(木)10:40:16 No.921629750

    杉本が普通に不死身でびっくりする暇すらなかった…

    191 22/04/28(木)10:40:18 No.921629758

    谷垣の子供の構成 二瓶鉄造と逆だな

    192 22/04/28(木)10:40:23 No.921629768

    あの後3年後もアイヌにいるけどアイヌ文化自体は消滅してる筈なんだよね どうなったのかな杉リパ…

    193 22/04/28(木)10:40:30 No.921629787

    アチャとしても権利書有効活用してるから地獄でニッコリしてるよ

    194 22/04/28(木)10:40:33 No.921629789

    杉元も世界大戦始まったら白石王国に逃げ込めばいいのか…

    195 22/04/28(木)10:40:33 No.921629792

    >>天国でアチャが泣いてるぞ >やったぜ 最高の復讐劇よねえ

    196 22/04/28(木)10:40:39 No.921629807

    >天国でアチャが泣いてるぞ あいつは地獄で鶴見中尉とランデブーしてるよ

    197 22/04/28(木)10:40:43 No.921629820

    >なんか川口弘探検隊みたいな感じがする この世界の水曜スペシャルのネタであるだろ絶対!

    198 22/04/28(木)10:40:49 No.921629830

    黄金の呪いを一身に受け国外へ旅立った男

    199 22/04/28(木)10:40:55 No.921629847

    この作品の根幹だった金塊が有耶無耶ってのもあれだから白石が思いっきり使い切ってくれてよかった

    200 22/04/28(木)10:40:57 No.921629852

    WWⅡで日本軍が集めて遺産として残ったものを戦後に取り合ってすったもんだする

    201 22/04/28(木)10:40:57 No.921629857

    崩壊しないわけないよな!王国だぜ?

    202 22/04/28(木)10:40:58 No.921629862

    まあアイヌの権利書として半分使った時点で目的はだいぶ達成してるし 権利書もちゃんと使われたし

    203 22/04/28(木)10:41:03 No.921629875

    >杉元も世界大戦始まったら白石王国に逃げ込めばいいのか… すでに燃えてる白石王国

    204 22/04/28(木)10:41:04 No.921629878

    >>シライシ王国崩壊する前提で話されるの酷くない? >クーン あっ野良王様

    205 22/04/28(木)10:41:10 No.921629896

    だが鶴見中尉は生きていた!

    206 22/04/28(木)10:41:13 No.921629903

    直後にクーデター起こされて追い出されててもおいしい白石

    207 22/04/28(木)10:41:15 No.921629910

    多分金の処分方法としては一番安全なのが酷い

    208 22/04/28(木)10:41:18 No.921629917

    なんだよコブつきの嫁に貰い手なんかいねえとかマジで男どもの一人相撲だったじゃねえか

    209 22/04/28(木)10:41:19 No.921629922

    このオチにするために白石を生き残らせたのか?

    210 22/04/28(木)10:41:20 No.921629927

    放置してても結局誰かが求めて血が流れただろうし 1番いいところに収まったと思う

    211 22/04/28(木)10:41:31 No.921629964

    多分首都の名前が房太郎とかになってる

    212 22/04/28(木)10:41:33 No.921629971

    杉リパ組に賭けていた白石が配当金貰っただけなんだ 競馬チンチロでハズしてきた白石が唯一的中させた賭けなんだ

    213 22/04/28(木)10:41:34 No.921629975

    >なんだよコブつきの嫁に貰い手なんかいねえとかマジで男どもの一人相撲だったじゃねえか 梅ちゃん舐めんなよ!?

    214 22/04/28(木)10:41:36 No.921629977

    夏太郎なんだったんだろうってくらい便利キャラのまま終わったな…

    215 22/04/28(木)10:41:39 No.921629986

    >天国でアチャが泣いてるぞ アチャがいるのはテイネポクナモシリだろ

    216 22/04/28(木)10:41:41 No.921629994

    >>天国でアチャが泣いてるぞ >あいつは地獄で鶴見中尉とランデブーしてるよ ルパンと銭形みたいなおっかけっ子してそう

    217 22/04/28(木)10:41:43 No.921629998

    >なんだよコブつきの嫁に貰い手なんかいねえとかマジで男どもの一人相撲だったじゃねえか 梅ちゃん舐めんなよ!

    218 22/04/28(木)10:41:44 No.921629999

    せっかく金があるのに使わないのはもったいねえよなぁ!?

    219 22/04/28(木)10:41:46 No.921630008

    >だが鶴見中尉は生きていた! あの人生きてても今度こそほんとにもう何も持ってないぞ…

    220 22/04/28(木)10:41:47 No.921630011

    黄金卿シライッシ

    221 22/04/28(木)10:41:54 No.921630026

    アシリパさんがちゃんと生き抜いただけでもアチャ的には勝ち逃げだと思われる

    222 22/04/28(木)10:41:55 No.921630028

    急に来た白石に杉本が王様が何やってんだよって突っ込まれて しょーもない顛末で追い出された話聞いてアシリパさんがストゥで叩く これね

    223 22/04/28(木)10:41:56 No.921630033

    >放置してても結局誰かが求めて血が流れただろうし >1番いいところに収まったと思う 一番いい使い方したよねシライシ まさに大団円だぜ

    224 22/04/28(木)10:41:57 No.921630034

    >邪魔なだけじゃなくて良かったね土方ソード しっかり刺してくれてありがとうくらい思ってそうだよなあの不死身

    225 22/04/28(木)10:41:59 No.921630038

    予め全部ケツに入れてはいなかった

    226 22/04/28(木)10:41:59 No.921630040

    白石とスピードワゴンって似てるよね

    227 22/04/28(木)10:42:01 No.921630043

    チカパシとエノノカの話は加筆かな

    228 22/04/28(木)10:42:03 No.921630048

    >まあアイヌの権利書として半分使った時点で目的はだいぶ達成してるし >権利書もちゃんと使われたし アシリパが国との交渉という地獄を選んで立ち向かったならウイルクにとっても思い残すことはないだろうな

    229 22/04/28(木)10:42:05 No.921630053

    海賊房太郎が喜びそうなハッピーエンド!

    230 22/04/28(木)10:42:05 No.921630054

    >このオチにするために白石を生き残らせたのか? 海賊と名を語り継ぐ約束しただろ!

    231 22/04/28(木)10:42:09 No.921630066

    >あの後3年後もアイヌにいるけどアイヌ文化自体は消滅してる筈なんだよね >どうなったのかな杉リパ… インディアンもそうだけど若い人みんな興味無いからどんどん都会に出ていって 結局は文化保護対象として意識的な存続になるのは仕方ないことだからね それが残るということがすごいことでもある

    232 22/04/28(木)10:42:14 No.921630086

    金塊を満額使い切ってもヘイトが貯まらない男白石

    233 22/04/28(木)10:42:23 No.921630112

    >多分首都の名前が房太郎とかになってる 流石に首都はヨシタケだと思う

    234 22/04/28(木)10:42:23 No.921630113

    仮にも8年くらいやって大団円の連載最後のアオリがこれでいいのだろうか…

    235 22/04/28(木)10:42:26 No.921630129

    >夏太郎なんだったんだろうってくらい便利キャラのまま終わったな… 農場経営に成功してよかった(自慢する男子の向こう傷

    236 22/04/28(木)10:42:39 No.921630153

    Q.ゴールデンカムイの役目とは? A1.愛するものがみんなころされる A2.使う奴によって役目が変わる A3.建国資金

    237 22/04/28(木)10:42:39 No.921630154

    海賊大絶頂エンドすぎる…

    238 22/04/28(木)10:42:40 No.921630156

    一年前の自分に黄金争奪戦は白石が一人勝ちして南の国に白石王国作るよって言ったら混乱の元delすると思う

    239 22/04/28(木)10:42:40 No.921630157

    鶴見は生きて太平洋戦争参戦してそう

    240 22/04/28(木)10:42:46 No.921630179

    >海賊房太郎が喜びそうなハッピーエンド! 深夜はめちゃくちゃ浄化された男で沢山スレ立ってたよ

    241 22/04/28(木)10:42:47 No.921630181

    >>夏太郎なんだったんだろうってくらい便利キャラのまま終わったな… >農場経営に成功してよかった(自慢する男子の向こう傷 (信じてない従業員)

    242 22/04/28(木)10:42:54 No.921630200

    残された金塊は火種になりそうだったから白石が使ったのは良かったなって

    243 22/04/28(木)10:42:58 No.921630213

    >夏太郎なんだったんだろうってくらい便利キャラのまま終わったな… あいつ金塊の元手なしで牧場経営始めたんだろうか

    244 22/04/28(木)10:43:03 No.921630225

    >よく見たらこいつお別れの時も吉原に行っててダメだった 春夢生濃で調べたら吉原大門って出てきてダメだった

    245 22/04/28(木)10:43:06 No.921630237

    一番幸せそうな白石と谷垣ニシパ …子供作りすぎじゃない谷垣ニシパ

    246 22/04/28(木)10:43:07 No.921630241

    続編はゴールデンシライシだな

    247 22/04/28(木)10:43:11 No.921630250

    >金塊を満額使い切ってもヘイトが貯まらない男白石 大阪と約束したから

    248 22/04/28(木)10:43:12 No.921630253

    鯉登も向こう傷貰ってんだな そらあの状態から中将にまでなるよ

    249 22/04/28(木)10:43:12 No.921630257

    >仮にも8年くらいやって大団円の連載最後のアオリがこれでいいのだろうか… シライシお前だろッ!

    250 22/04/28(木)10:43:12 No.921630258

    房太郎の顔描けるほど覚えきれてないだろ白石

    251 22/04/28(木)10:43:15 No.921630262

    >>看板見るに風俗で1発やってから向かってやがる… >冷静になると金塊放置はやっぱあり得ねえな…ってなったんだろうな ヤだよそんな賢者タイムきっかけの王国!

    252 22/04/28(木)10:43:21 No.921630277

    目が見えて無くてもどう考えても梅ちゃんはいい女なので どうにかできるやつが見初めても何もおかしくないんだ もうちょっと杉元が早かったらまた別だったかもしれないが

    253 22/04/28(木)10:43:21 No.921630280

    杉元とアシリパはセックスしてても良いししなくても良いがやっぱセックスしろ

    254 22/04/28(木)10:43:27 No.921630292

    脱糞王だからな 黄金の扱いなんて慣れたものよ

    255 22/04/28(木)10:43:30 No.921630300

    fu1017623.png

    256 22/04/28(木)10:43:33 No.921630308

    >>だが鶴見中尉は生きていた! >あの人生きてても今度こそほんとにもう何も持ってないぞ… 宇佐美の指くらいですかね…

    257 22/04/28(木)10:43:33 No.921630309

    >アチャや鶴見さんみたいに悪いことに使おうとすると身を亡ぼすんだ 土方も滅んだし

    258 22/04/28(木)10:43:36 No.921630321

    >金塊を満額使い切ってもヘイトが貯まらない男白石 正直義理堅い奴だったし金塊受け取るにふさわしい活躍したし 何より軍隊作るとか不穏な事に使ってないからね……

    259 22/04/28(木)10:43:41 No.921630336

    金塊使ってエビフライ食おうって方向に行かないの最高に杉元って感じ

    260 22/04/28(木)10:43:42 No.921630338

    >>なんだよコブつきの嫁に貰い手なんかいねえとかマジで男どもの一人相撲だったじゃねえか >梅ちゃん舐めんなよ! 菊田さんの言ってることがだいたい正しかった… 男が思ってるより女は逞しく強い…

    261 22/04/28(木)10:43:45 No.921630354

    夏太郎とかは土方から雇われてたんだっけ 最後に報酬もらえたのかな

    262 22/04/28(木)10:43:46 No.921630355

    >続編はゴールデンシライシだな スピナマラダにひっそりシライシ王国が出てきそうだな…

    263 22/04/28(木)10:43:52 No.921630372

    白石の器の前にはゴールデンカムイすら霞むのか

    264 22/04/28(木)10:43:59 No.921630397

    白石本当に約束守るとか解ってたけど何だかんだで滅茶苦茶義理堅いよな… そういう所が周りから好かれる理由なんだろうな

    265 22/04/28(木)10:44:01 No.921630403

    海賊は杉リパも王国も叶って大勝利じゃないか

    266 22/04/28(木)10:44:02 No.921630406

    海賊大勝利エンドとは…

    267 22/04/28(木)10:44:06 No.921630417

    杉アシもよかったが鯉登がもうなんていうか お前主役じゃねえか!ってなった

    268 22/04/28(木)10:44:16 No.921630444

    今までの白石モザイクもこの伏線の為に…

    269 22/04/28(木)10:44:18 No.921630451

    アシリパさんと杉元は一緒になってヒンナヒンナして呪いの金塊は全て白石が豪遊して使い切る 考える限りメイン組全員幸せで本当によかった…

    270 22/04/28(木)10:44:27 No.921630476

    IT社長以外全滅エンドだったな…

    271 22/04/28(木)10:44:28 No.921630480

    残してても後々発掘とかされたらクソ面倒なことになってただろうし だから国作るのに使うね

    272 22/04/28(木)10:44:30 No.921630486

    >>>夏太郎なんだったんだろうってくらい便利キャラのまま終わったな… >>農場経営に成功してよかった(自慢する男子の向こう傷 >(信じてない従業員) またオーナーが冗談言ってる~

    273 22/04/28(木)10:44:31 No.921630492

    >アチャや鶴見さんみたいに悪いことに使おうとすると身を亡ぼすんだ アイヌの土地を守る権利書に使うなんて悪魔の所業としか言いようがない

    274 22/04/28(木)10:44:32 No.921630496

    >なんだよコブつきの嫁に貰い手なんかいねえとかマジで男どもの一人相撲だったじゃねえか 都合の良い引き取り手が現れることなんて期待できなかったから信頼の置ける友達に願いを託したのであって 徒労だとは思わないと杉元も言っていたぞ

    275 22/04/28(木)10:44:37 No.921630511

    死体も何も上がらないなら鶴見中尉も生きてるかもしれんが もう役職も降りて静かに余生を過ごせばいいよ

    276 22/04/28(木)10:44:41 No.921630528

    梅ちゃんからしたら亡霊が現れて金くれたみたいな心地だろうな…

    277 22/04/28(木)10:44:43 No.921630530

    鶴見中尉は額当てさえ残ってないのに 命どころか帽子やマフラーや刀なんかの装備一式 全部持ち帰った杉元不死身過ぎる…

    278 22/04/28(木)10:44:44 No.921630532

    黄金の呪いを完全に解呪している…

    279 22/04/28(木)10:44:44 No.921630533

    こっそり応援していたキラウシがアメリカ進出して成功 …してなかったや

    280 22/04/28(木)10:44:55 No.921630569

    >IT社長以外全滅エンドだったな… あの山猫の絵よかったねえ

    281 22/04/28(木)10:45:00 No.921630582

    羊毛に目をつけたの目ざといね 需要が途切れない

    282 22/04/28(木)10:45:02 No.921630588

    子孫がS資金詐欺とかやってそうだよなシライシ

    283 22/04/28(木)10:45:03 No.921630593

    この世界だと山下財宝と同じくらいの埋蔵金伝説になってるかもしれんシライシ財宝

    284 22/04/28(木)10:45:10 No.921630607

    ダメだった アイツなにやってんだよ!!

    285 22/04/28(木)10:45:22 No.921630645

    結果的に国づくりの資金源にはなったな

    286 22/04/28(木)10:45:26 No.921630657

    俺がいなくなったらあいつは死んでしまうなんてほど梅ちゃんは弱くなかったということだ

    287 22/04/28(木)10:45:29 No.921630667

    >死体も何も上がらないなら鶴見中尉も生きてるかもしれんが >もう役職も降りて静かに余生を過ごせばいいよ もう生きてても辛いだけだろうし…

    288 22/04/28(木)10:45:31 No.921630675

    おちゃらけてるけど真面目モードの時に受けた恩は絶対忘れないよね白石…

    289 22/04/28(木)10:45:45 No.921630712

    >なんだよコブつきの嫁に貰い手なんかいねえとかマジで男どもの一人相撲だったじゃねえか 菊田さんの言うとおり 梅ちゃん舐め過ぎだったのか

    290 22/04/28(木)10:45:45 No.921630713

    中尉がわざわざゴールデンカムイって言ってたのにアシリパさんは頑なに黄金のカムイとだけ言っててなんかダメだった

    291 22/04/28(木)10:45:47 No.921630718

    >IT社長以外全滅エンドだったな… 谷垣さんちの子供たちでも現代では百歳前後だからな…

    292 22/04/28(木)10:45:49 No.921630722

    梅ちゃんからしたら旦那死んでから何年経ってると思ってんだよって感じだろうし まあ亡霊以外のなにものでもないよな

    293 22/04/28(木)10:45:51 No.921630725

    「大団円」の最終回に鶴見中尉の席ねーから!でも先生は鶴見くんの味方だし きっと単行本では墓守してる鶴見くんくらい描かれると思う

    294 22/04/28(木)10:45:53 No.921630733

    白石埋蔵金の伝説は知っているな?

    295 22/04/28(木)10:45:57 No.921630755

    次回作はリベンジか…

    296 22/04/28(木)10:46:08 No.921630773

    不敗のチンポ先生の逸話は語り継がれててほしい

    297 22/04/28(木)10:46:11 No.921630781

    焼きたてジャパンのラストページを思い出した

    298 22/04/28(木)10:46:15 No.921630790

    >深夜はめちゃくちゃ浄化された男で沢山スレ立ってたよ あの顔だけで大団円のネタバレみたいなもんだったから畜生! いや大団円を欠片も疑ってなかったけども

    299 22/04/28(木)10:46:16 No.921630791

    あの山猫の絵って前に出てきた? 謎の狙撃兵ロシア人が生きてたって話なのかな…?

    300 22/04/28(木)10:46:19 No.921630797

    黄金の神は誰にも見向きもされずに泥棒に持ち逃げされて無為に使われました、ほんの欠片は幸せのために使われましたってオチはゴールデンカムイという悪役の最期としても寓話的で良かったと思う

    301 22/04/28(木)10:46:20 No.921630799

    経歴に傷どころじゃない汚点付いてるのに最終的に将軍になった鯉登少尉すげえな…

    302 22/04/28(木)10:46:23 No.921630808

    実際あの金塊残したまんまってどうすんのとか思ってたけど まさかこんなアンサー用意されてるとは思ってなかったよ…

    303 22/04/28(木)10:46:26 No.921630818

    >次回作はリベンジか… 二瓶監督!

    304 22/04/28(木)10:46:31 No.921630840

    房太郎絶頂エンドじゃん あいつ良い奴だったもんな

    305 22/04/28(木)10:46:32 No.921630843

    そもそも寅次の墓の前で母親から縁談の話きてただろうが!梅ちゃんナメんなよ!

    306 22/04/28(木)10:46:35 No.921630852

    >梅ちゃんからしたら旦那死んでから何年経ってると思ってんだよって感じだろうし >まあ亡霊以外のなにものでもないよな むしろ目が見えなくなってからも何年も経って顔もボロボロになってるのに ひと目見て佐一くん!?ってなるの超良い子だよね…

    307 22/04/28(木)10:46:42 No.921630868

    >中尉がわざわざゴールデンカムイって言ってたのにアシリパさんは頑なに黄金のカムイとだけ言っててなんかダメだった 日本語とアイヌ語だけでいっぱいいっぱいだろうに英語まで覚えてらんない…

    308 22/04/28(木)10:46:49 No.921630889

    ロシアに流れ着いてる謎の影くらいは加筆ありそうな気がする

    309 22/04/28(木)10:46:50 No.921630894

    >あの山猫の絵って前に出てきた? >謎の狙撃兵ロシア人が生きてたって話なのかな…? 生きてたってことだろう

    310 22/04/28(木)10:46:51 No.921630898

    一番納得のいく金塊の使い道

    311 22/04/28(木)10:47:01 No.921630917

    最後にゴールデンカムイの呪いから脱獄王が逃げ切るのは美しいと思う

    312 22/04/28(木)10:47:03 No.921630922

    日付変わる前から今日の10時までimg禁しててよかった 満足に読めた

    313 22/04/28(木)10:47:05 No.921630927

    >あの山猫の絵って前に出てきた? >謎の狙撃兵ロシア人が生きてたって話なのかな…? ヴァシリが絵を描くのが好きなのは何度か描写あったでしょー

    314 22/04/28(木)10:47:05 No.921630930

    >あの山猫の絵って前に出てきた? >謎の狙撃兵ロシア人が生きてたって話なのかな…? あのペンタッチは頭巾ちゃんやね 山猫尾形を仕留めたぜ~

    315 22/04/28(木)10:47:07 No.921630932

    戦争前の佐一ちゃんという意味では元には戻れなかったけど人間には戻ってきたのでヨシ!

    316 22/04/28(木)10:47:14 No.921630950

    金塊争奪戦アシリパ杉元にオールインし続けた白石が一人勝ちする流れが綺麗すぎる

    317 22/04/28(木)10:47:19 No.921630965

    この漫画の「それはまた別の話」を書いていくだけであと10年は戦える気がする

    318 22/04/28(木)10:47:27 No.921630984

    >あの山猫の絵って前に出てきた? >謎の狙撃兵ロシア人が生きてたって話なのかな…? 頭巾ちゃんことロシアのスナイパーヴァシリ 山猫の後ろに線路もあるから追っかけてきて遺体を見つけたんだろう

    319 22/04/28(木)10:47:27 No.921630985

    >中尉がわざわざゴールデンカムイって言ってたのにアシリパさんは頑なに黄金のカムイとだけ言っててなんかダメだった そもそもゴールデンカムイじゃビバ=ノウリッジみたいなもんだし

    320 22/04/28(木)10:47:28 No.921630989

    >あの山猫の絵って前に出てきた? >謎の狙撃兵ロシア人が生きてたって話なのかな…? 名前出てるから!

    321 22/04/28(木)10:47:29 No.921630992

    >あの後3年後もアイヌにいるけどアイヌ文化自体は消滅してる筈なんだよね >どうなったのかな杉リパ… アイヌの集落は戦後まで残ってたぞ 流石に経済格差酷すぎたから同化してっただけで それにアイヌは文化だから血統はあまり関係ない 文化として継承ができればアシリパさん的には満足だろう

    322 22/04/28(木)10:47:34 No.921631003

    干し柿食って昔に戻ったわけじゃないけど梅ちゃんの感じた匂いの方は人殺しじゃない杉元佐一になってて 杉元も今の自分が嫌いじゃないってのがいいよね

    323 22/04/28(木)10:47:34 No.921631005

    杉元がようやく自分を好きになれたのいいよね…

    324 22/04/28(木)10:47:36 No.921631012

    シライシを使うことによってすばらしい禊の仕方だと思った

    325 22/04/28(木)10:47:39 No.921631024

    金に囚われた亡者供はみんな死んだ お前白石だろ!!

    326 22/04/28(木)10:47:39 No.921631026

    ああやっぱ夏太郎大成功したんだ あの後第一次世界大戦やそれ以前の工業化が始まるに当たって羊毛の需要が飛び抜けて上がっていくから目の付け所良いんだよね

    327 22/04/28(木)10:47:42 No.921631037

    >一番納得のいく金塊の使い道 クソみてぇなコインになってる!

    328 22/04/28(木)10:47:43 No.921631038

    >金塊争奪戦アシリパ杉元にオールインし続けた白石が一人勝ちする流れが綺麗すぎる 途中全乗っかりした大阪太郎も生き返れよ…

    329 22/04/28(木)10:47:46 No.921631044

    杉元と梅ちゃんがちょっとあっさりし過ぎだな 加筆期待してます

    330 22/04/28(木)10:47:46 No.921631048

    空襲や震災で焼け出されたあとあの一握りの金が元手になるかもしれん

    331 22/04/28(木)10:47:48 No.921631053

    アイヌたちに語り継がれるチンポカムイ

    332 22/04/28(木)10:47:53 No.921631067

    >そもそも寅次の墓の前で母親から縁談の話きてただろうが!梅ちゃんナメんなよ! 目の見えない田舎の軍人の未亡人と結婚してくれるとか相当裕福だったんだろうな… 花屋までやってるし

    333 22/04/28(木)10:47:54 No.921631070

    >あの山猫の絵って前に出てきた? >謎の狙撃兵ロシア人が生きてたって話なのかな…? 絵は出てきてないけど下に思いっきり名前書いてる

    334 22/04/28(木)10:47:56 No.921631074

    >むしろ目が見えなくなってからも何年も経って顔もボロボロになってるのに >ひと目見て佐一くん!?ってなるの超良い子だよね… もう戦場の血なまぐさい匂いが抜けきって昔の杉元の匂いになってたのよかったよね 干し柿が効いたのかな

    335 22/04/28(木)10:47:58 No.921631081

    山猫の絵で尾形の死に顔が穏やかだった事わかるの良いよね…

    336 22/04/28(木)10:48:00 No.921631089

    >不敗のチンポ先生の逸話は語り継がれててほしい ほとぼりが冷めた辺りでアシリパさんが碑の一つでも建立するんじゃないの?

    337 22/04/28(木)10:48:04 No.921631096

    こんな使い方天国のアチャがブチキレてるぞ

    338 22/04/28(木)10:48:08 No.921631107

    >山猫尾形を仕留めたぜ~ 仕留めたのはアシリパさんなんだけどね…

    339 22/04/28(木)10:48:19 No.921631141

    梅ちゃんの感じた匂いは佐一ちゃんのそれだったというだけで十分なんだ

    340 22/04/28(木)10:48:21 No.921631145

    この漫画で死んだやつ全員無駄死に

    341 22/04/28(木)10:48:21 No.921631148

    故郷に帰ろう!が杉元自身の故郷にもなってる…

    342 22/04/28(木)10:48:23 No.921631150

    国が作られたからアチャも満足だろう

    343 22/04/28(木)10:48:24 No.921631154

    >仕留めたのはアシリパさんなんだけどね… いいえ自殺です

    344 22/04/28(木)10:48:28 No.921631163

    彼岸島のクソ旗に続くクソこいん

    345 22/04/28(木)10:48:30 No.921631167

    >>>>夏太郎なんだったんだろうってくらい便利キャラのまま終わったな… >>>農場経営に成功してよかった(自慢する男子の向こう傷 >>(信じてない従業員) >またオーナーが冗談言ってる~ 生きてる永倉さん絡みで後々あれ…この話マジじゃね…?五稜郭に金塊がある!?!?ってなりそう まあその頃には既に白石が全部運び出してるんだが

    346 22/04/28(木)10:48:33 No.921631174

    >中尉がわざわざゴールデンカムイって言ってたのにアシリパさんは頑なに黄金のカムイとだけ言っててなんかダメだった あのタイトル回収ちょっとダサかったから…

    347 22/04/28(木)10:48:35 No.921631181

    >あの山猫の絵よかったねえ あれが絶妙過ぎてあそこに関してはエピソード加筆して欲しくないまである

    348 22/04/28(木)10:48:36 No.921631188

    梅ちゃんは強いよ 菊田さんが言ってたもん

    349 22/04/28(木)10:48:37 No.921631196

    「湿っぽいサヨナラは嫌いだぜ」 ってラストのこのページにもかかってるのかな

    350 22/04/28(木)10:48:40 No.921631206

    正直白石はこの位報われていいよ 杉元に負けず劣らずの義の人だよお前

    351 22/04/28(木)10:48:45 No.921631216

    こいつなら最後に全部持って行ってもオイお前白石だろ!で全部済む

    352 22/04/28(木)10:48:51 No.921631234

    >こんな使い方天国のアチャがブチキレてるぞ 地獄で泣いてろ

    353 22/04/28(木)10:48:53 No.921631239

    3億の愛されるぬになってよかったね!

    354 22/04/28(木)10:48:58 No.921631254

    >国が作られたからアチャも満足だろう キロちゃんも苦笑いして受け入れるだろう

    355 22/04/28(木)10:49:00 No.921631264

    >囚人って括りだと白石岩息が生き残った え?それ以外全員死亡?

    356 22/04/28(木)10:49:01 No.921631266

    >こんな使い方天国のアチャがブチキレてるぞ ざまぁないぜ

    357 22/04/28(木)10:49:06 No.921631276

    こいつが糞みたいな使い方しなければまたいつかゴールデンカムイを巡って殺し合いが起きただろうからマジで最高のエンディングだよ…

    358 22/04/28(木)10:49:11 No.921631291

    本当に鯉登行一だったのかよ!

    359 22/04/28(木)10:49:19 No.921631316

    日本の国家予算レベルの金塊があればそりゃ南の島で王にもなれるよな 最高の使い方だ

    360 22/04/28(木)10:49:20 No.921631317

    頭巾ちゃんの絵は最終的に生き残った方が勝ちだと思わせてくれる

    361 22/04/28(木)10:49:22 No.921631324

    数々の名文を残してきたあおりすら白石で締まるとは…

    362 22/04/28(木)10:49:27 No.921631335

    >こんな使い方天国のアチャがブチキレてるぞ 残念でもないし順当

    363 22/04/28(木)10:49:27 No.921631336

    コメント読んでたら 自信を価値のない人間と思ってた尾形が死後絵画で3億って価値ついて良かったね! みたいなコメントでダメだった

    364 22/04/28(木)10:49:34 No.921631359

    でも俺はちんぽ先生に生きて欲しかったんだ

    365 22/04/28(木)10:49:34 No.921631361

    >クソみてぇなコインになってる! クソみてぇなコインだけどむちゃくちゃ価値高そう 純金だろうし

    366 22/04/28(木)10:49:35 No.921631363

    >杉元がようやく自分を好きになれたのいいよね… コタンでフォレストガンプのダン中尉みたいに神様と仲直りしたのかな そのへんのシーンも観たいわあ

    367 22/04/28(木)10:49:36 No.921631366

    >「大団円」の最終回に鶴見中尉の席ねーから!でも先生は鶴見くんの味方だし >きっと単行本では墓守してる鶴見くんくらい描かれると思う 月島がちゃんと慕ってくれてただろ!?

    368 22/04/28(木)10:49:37 No.921631371

    戦時中とか争奪戦を否定して綺麗な頃に戻りたいじゃなくて全部肯定した上で受け入れるラストは綺麗すぎる 殺し合いの沼にハマったら抜け出せないって言ってた男のラストがこれ

    369 22/04/28(木)10:49:41 No.921631383

    アイヌの血という意味ならアシリパ自身が樺太アイヌとポーランド人と北海道アイヌの混血だしあるいは子供にシサムの血が交じる

    370 22/04/28(木)10:49:43 No.921631389

    >白石は何なら最後の最期で裏切るラスボス化も出来なくはないポジションだったから本当に安心した 最後の最後に裏切ったけどもうエピローグ中だからセーフ!

    371 22/04/28(木)10:49:46 No.921631401

    おしっこは邪を祓う禊としても使われます それと同じ構図が金塊発見のときにも使われました つまりこのオチは前々から計画的に伏線がはられていたのです うーわ!

    372 22/04/28(木)10:49:48 No.921631406

    >ほとぼりが冷めた辺りでアシリパさんが碑の一つでも建立するんじゃないの? (毎年命日にお供えされるハンペン)

    373 22/04/28(木)10:49:50 No.921631410

    シライシ王朝ヨシタケ一世

    374 22/04/28(木)10:49:57 No.921631423

    頭巾ちゃん尾形の死体そのもの自体もこっそり描いてたりしないかな… どうも平田師匠の時のがチラついて…

    375 22/04/28(木)10:49:59 No.921631427

    損得とかもうどうでも良くなるぐらい杉リパを信じたから最後に全勝ちする流れが綺麗すぎる

    376 22/04/28(木)10:50:01 No.921631433

    心臓刺されて俺は不死身の杉元だ…の優しい言い回しはアシリパさんを安心させるためだけで実際は死んでるよって書き込み忘れてねえからな…

    377 22/04/28(木)10:50:06 No.921631442

    >房太郎絶頂エンドじゃん >あいつ良い奴だったもんな いい奴ではねえよ!

    378 22/04/28(木)10:50:09 No.921631456

    呪われた金塊を馬鹿馬鹿しい使い方でぜーんぶ消し飛ばしたので結果的に白石は呪いを解いたと言える

    379 22/04/28(木)10:50:10 No.921631462

    >頭巾ちゃんの絵は最終的に生き残った方が勝ちだと思わせてくれる なにか追っかけて死ぬ奴らばかりの漫画だったからな…

    380 22/04/28(木)10:50:22 No.921631494

    >こんな使い方天国のアチャがブチキレてるぞ お前は地獄や

    381 22/04/28(木)10:50:27 No.921631501

    あーそうだな カムイになったチンポ先生の話は加筆とかで見られたらうれしい

    382 22/04/28(木)10:50:27 No.921631502

    >こんな使い方天国のアチャがブチキレてるぞ いやキレはしないだろ アシリパさんが自分でアイヌの事を思って決めたんだ 誰かの言いなりでこうなってたらブチギレたかもしれんが

    383 22/04/28(木)10:50:28 No.921631504

    >結果的に国づくりの資金源にはなったな 国の場所が変わっただけだな

    384 22/04/28(木)10:50:29 No.921631508

    民族や国家を巻き込んだクソみたいな紛争になりかねなかった金塊は 白石王国の金貨として有効活用されました めでたしめでたし

    385 22/04/28(木)10:50:31 No.921631520

    資金洗浄の大切さを学ぶ漫画 うんこ付きだしなゴールデンカムイ

    386 22/04/28(木)10:50:36 No.921631536

    兄様に三億の価値がつけられて鼻が高いです

    387 22/04/28(木)10:50:38 No.921631542

    忘れねえぜ 大沢房太郎

    388 22/04/28(木)10:50:47 No.921631562

    白石…お前はそういう奴で安心したよ

    389 22/04/28(木)10:50:48 No.921631563

    この脱獄王…義理堅すぎる!

    390 22/04/28(木)10:50:53 No.921631580

    頭巾ちゃんもだけど2度と会えない夢を見て死装束まで作ってたフチが3年後まで生きてるの嬉しいけど笑っちゃった

    391 22/04/28(木)10:50:55 No.921631584

    今度の実写映画が劇中で撮られとる!

    392 22/04/28(木)10:50:59 No.921631589

    梅ちゃんは連れ子ではあるけど逆言えば男の子産んでる腹でもあるし 再婚で子供作るのにも問題ないんだよな

    393 22/04/28(木)10:51:04 No.921631599

    3年たっても軍服きてんのか杉元 アイヌの服着ても良いんじゃないか

    394 22/04/28(木)10:51:09 No.921631615

    でもこの王国…遠からず滅亡して王は捕まりそうです…

    395 22/04/28(木)10:51:09 No.921631616

    >正直白石はこの位報われていいよ >杉元に負けず劣らずの義の人だよお前 元々ただ一人の女性をひたすら追いかけた奴だからな

    396 22/04/28(木)10:51:10 No.921631619

    兄様には三億の価値があるのですから

    397 22/04/28(木)10:51:14 No.921631632

    >コメント読んでたら >自信を価値のない人間と思ってた尾形が死後絵画で3億って価値ついて良かったね! >みたいなコメントでダメだった 笑ってしまった

    398 22/04/28(木)10:51:14 No.921631634

    そもそも金塊はアイヌのものであってウイルクのものじゃないし…

    399 22/04/28(木)10:51:14 No.921631635

    黄金のカムイの呪いを跳ね除けてる…

    400 22/04/28(木)10:51:15 No.921631640

    >>房太郎絶頂エンドじゃん >>あいつ良い奴だったもんな >いい奴ではねえよ! たかが強盗殺人で数十人ぽっち殺したぐらいでそんな…

    401 22/04/28(木)10:51:29 No.921631667

    >シライシ王朝ヨシタケ一世 一代で滅んでる…

    402 22/04/28(木)10:51:30 No.921631670

    地獄の房太郎も泣いて喜んでるぞ

    403 22/04/28(木)10:51:31 No.921631677

    鶴見中尉生きてたら尾形も生きてそうってなる

    404 22/04/28(木)10:51:32 No.921631682

    なんかすげぇ爽快感ある終わりだったよ 白石が金塊まで消化してくれたおかげかな

    405 22/04/28(木)10:51:36 No.921631688

    脱獄王が最後はゴールデンカムイの呪いから脱獄するのいいよね

    406 22/04/28(木)10:51:37 No.921631694

    >頭巾ちゃん尾形の死体そのもの自体もこっそり描いてたりしないかな… 最新の解析で山猫の絵の具の下に男性が描かれていることが判明…

    407 22/04/28(木)10:51:37 No.921631695

    白石によって物語の根幹にある黄金が何の後腐れもなく処理された…

    408 22/04/28(木)10:51:38 No.921631699

    テロリスト3人組の願いも一応アシリパなりに汲んでるし…

    409 22/04/28(木)10:51:38 No.921631700

    悪霊の勇作殿も成仏して!

    410 22/04/28(木)10:51:43 No.921631717

    梅ちゃんに金渡せたし柿喰ったし言うことないくらい綺麗に終わったな…これなら後年でも名作扱いになると思う

    411 22/04/28(木)10:51:46 No.921631725

    知らない土地の少数民族の発展のために使われたから金塊にとってはある意味元々の本懐も果たした

    412 22/04/28(木)10:51:48 No.921631727

    尾形は道間違えたクソな人生だったけど自分が愛されて生まれた子だってわかったし妾の子とかじゃなく尾形個人として見てたライバルが死体も見つけてくれたしその記憶に死ぬまで大事にしてたってのは割と良いオチなんじゃないか

    413 22/04/28(木)10:51:50 No.921631733

    そうだチカパシ チカパシのその後が気になる!

    414 22/04/28(木)10:51:51 No.921631736

    杉元とアシリパさんが子ども作ってる描写が無いのはうまい塩梅だけど それはそれとしておれはやることやってると思うことにする!

    415 22/04/28(木)10:51:53 No.921631743

    フチばあちゃんが元気過ぎる!

    416 22/04/28(木)10:51:59 No.921631757

    >でもこの王国…遠からず滅亡して王は捕まりそうです… でも捕まっても間違いなく脱獄はできる

    417 22/04/28(木)10:52:00 No.921631761

    すごいいい終わり方で満足したんだけど やっぱチンポ先生死んだんだな…って悲しくなった

    418 22/04/28(木)10:52:01 No.921631765

    >コメント読んでたら >自信を価値のない人間と思ってた尾形が死後絵画で3億って価値ついて良かったね! >みたいなコメントでダメだった そんな人の心とか無いコメントできる読者がいて安心したよ

    419 22/04/28(木)10:52:02 No.921631768

    300話越えたから先生の盾も六索までは行ったのかな fu1017638.jpg

    420 22/04/28(木)10:52:03 No.921631775

    >3億の愛されるぬになってよかったね! その発想はなかった その発想は……なかったなあ……ああ……よかったなあ

    421 22/04/28(木)10:52:06 No.921631787

    >鶴見中尉生きてたら尾形も生きてそうってなる あの絵は死体を頭巾ちゃんが確認したって事だろうから死んでると思う

    422 22/04/28(木)10:52:11 No.921631797

    アシリパさんは故郷に帰った 杉元は故郷を見つけた 白石は故郷を作った

    423 22/04/28(木)10:52:12 No.921631802

    >今度の実写映画が劇中で撮られとる! それだとクソ映画決定じゃねーか…

    424 22/04/28(木)10:52:16 No.921631812

    >文化として継承ができればアシリパさん的には満足だろう アシリパさん自身ハーフだしね

    425 22/04/28(木)10:52:18 No.921631816

    アシリパさんが自分で考えた結果だからこれはこれでアチャは納得しそう 北方の少数民族ほったらかしはキロちゃん納得する?

    426 22/04/28(木)10:52:20 No.921631821

    >3年たっても軍服きてんのか杉元 >アイヌの服着ても良いんじゃないか 杉元はもと軍人であって居場所のない人殺しの自分を受け入れたっていうエンディングだから… だからアイヌにもならない杉元佐一のままで有り続けることを選んだんだ

    427 22/04/28(木)10:52:23 No.921631831

    そして馬井戸の中に眠り続ける金塊… だと続編の伏線になってたかもしれないがやりやがったあいつ

    428 22/04/28(木)10:52:26 No.921631838

    >>こんな使い方天国のアチャがブチキレてるぞ >いやキレはしないだろ >アシリパさんが自分でアイヌの事を思って決めたんだ >誰かの言いなりでこうなってたらブチギレたかもしれんが ~ブチ切れとか負けエンド言ってる人は大団円の意味わかってなさすぎると思う

    429 22/04/28(木)10:52:32 No.921631853

    fu1017639.jpg

    430 22/04/28(木)10:52:34 No.921631858

    地獄で〇〇が喜んでるぞって言われるけど ゴールデンカムイに登場したやつらほとんど地獄行くだろうからそうだねとしか言いようがない!

    431 22/04/28(木)10:52:41 No.921631868

    遠い子孫たちが白石の隠した金塊探してそう

    432 22/04/28(木)10:52:47 No.921631878

    なんだかんだで人殺してる囚人はみんな死んだのか

    433 22/04/28(木)10:52:48 No.921631882

    房太郎の夢を叶えやがってお前は…

    434 22/04/28(木)10:52:49 No.921631891

    山猫の死が1940年作ってのが 納得行く作品になるまでにめちゃくちゃ年月かかったんだろうな

    435 22/04/28(木)10:52:50 No.921631892

    シライシ語(仮)がオッパイすぎてダメだった

    436 22/04/28(木)10:52:52 No.921631901

    死体確認しなければこの漫画だいたい生きてる気がする

    437 22/04/28(木)10:52:55 No.921631908

    >300話越えたから先生の盾も六索までは行ったのかな >fu1017638.jpg おかしいだろその盾!

    438 22/04/28(木)10:53:03 No.921631935

    実写がクソ映画でも原作再現って喜べるようになっててダメだった

    439 22/04/28(木)10:53:07 No.921631945

    死刑囚はまぁみんな死んで仕方ねえ奴らだからな…

    440 22/04/28(木)10:53:10 No.921631963

    >fu1017639.jpg 正直お前がちらついて仕方なかった

    441 22/04/28(木)10:53:11 No.921631965

    >そもそも金塊はアイヌのものであってウイルクのものじゃないし… 本当にカムイとして扱ってたのは権利書の方だしな… 金の隠し場所が馬だぜ?

    442 22/04/28(木)10:53:15 No.921631978

    囚人ほとんど死んだんだなあ 何が悪いことしたんだろうか…

    443 22/04/28(木)10:53:16 No.921631979

    >fu1017639.jpg 圧が…圧がスゴイッ!

    444 22/04/28(木)10:53:18 No.921631989

    鯉登最終的に中将にまでなったみたいだけどWW2の時どうなったか気になる 戦犯で裁かれるような最期だと悲しすぎる

    445 22/04/28(木)10:53:20 No.921631994

    あの山猫尾形ってすぐに気づけなかった俺の読解力はゴミだよ

    446 22/04/28(木)10:53:20 No.921631995

    >>コメント読んでたら >>自信を価値のない人間と思ってた尾形が死後絵画で3億って価値ついて良かったね! >>みたいなコメントでダメだった >そんな人の心とか無いコメントできる読者がいて安心したよ 善意100%のコメントだよね

    447 22/04/28(木)10:53:22 No.921631998

    >fu1017639.jpg なんの心残りもなく成仏出来たなお前!

    448 22/04/28(木)10:53:22 No.921632001

    >すごいいい終わり方で満足したんだけど >やっぱチンポ先生死んだんだな…って悲しくなった 100年後のアイヌまで大ウケの不敗のチンポ先生で残ってるよきっと

    449 22/04/28(木)10:53:28 No.921632017

    >fu1017639.jpg 杉リパがいい感じになるたびお前の顔が頭に浮かぶんだよやめろ!

    450 22/04/28(木)10:53:34 No.921632034

    このエンドを読んだ後にいつものノリで強い言葉を使う気にはなれない

    451 22/04/28(木)10:53:35 No.921632037

    >>3億の愛されるぬになってよかったね! >その発想はなかった >その発想は……なかったなあ……ああ……よかったなあ 絵になったから試し行為にも走らない素直な猫ちゃんなんだ

    452 22/04/28(木)10:53:38 No.921632048

    まぁ…いいか…だったり股間隠したりオチだったり白石の顔が印象に残る漫画

    453 22/04/28(木)10:53:40 No.921632053

    多分なにげない言動や小物にまで これまでの色んなネタが重ねられてるんだろうな…

    454 22/04/28(木)10:53:48 No.921632077

    >実写がクソ映画でも原作再現って喜べるようになっててダメだった 酷ぇ逃げ道!

    455 22/04/28(木)10:53:51 No.921632083

    (次のスピナマラダに出てくるなんか王様が追放された歴史のある国)

    456 22/04/28(木)10:53:55 No.921632094

    >>fu1017639.jpg >正直お前がちらついて仕方なかった こいつ自分が死んだことを除けばめちゃくちゃハッピーな最終回迎えたよな…

    457 22/04/28(木)10:53:59 No.921632102

    >囚人ほとんど死んだんだなあ >何が悪いことしたんだろうか… 悪いことしてなきゃ網走刑務所に収容されてねえ!!!

    458 22/04/28(木)10:53:59 No.921632104

    >遠い子孫たちが白石の隠した金塊探してそう 隠し場所(空)に全部吉原で散財したと手紙が置かれてそう

    459 22/04/28(木)10:54:04 No.921632113

    クソみてぇなコインだけどシライシなりに分前を二人にあげたんだろうな

    460 22/04/28(木)10:54:12 No.921632140

    単行本早くして…加筆読みたい…

    461 22/04/28(木)10:54:19 No.921632163

    実写映画オソマ確定

    462 22/04/28(木)10:54:24 No.921632176

    単行本ガンソクやリュウのその後書き足して下さい!

    463 22/04/28(木)10:54:28 No.921632181

    色々あるけどフチまだ生きてて良かった スケベマタギ肥えすぎだ

    464 22/04/28(木)10:54:35 No.921632201

    >(次のスピナマラダに出てくるなんか王様が追放された歴史のある国) クゥーン…

    465 22/04/28(木)10:54:36 No.921632211

    >fu1017639.jpg なんであんなカッパみたいな殺ししてたんだよ本当…

    466 22/04/28(木)10:54:43 No.921632230

    >頭巾ちゃんもだけど2度と会えない夢を見て死装束まで作ってたフチが3年後まで生きてるの嬉しいけど笑っちゃった オカルトを肯定しないよなこの漫画

    467 22/04/28(木)10:54:49 No.921632246

    エビフライよりアシリパさんが好きな食べ物を選んだのもいいよね 海賊の夢大体叶ってるからずるい

    468 22/04/28(木)10:54:54 No.921632263

    頭巾ちゃんは生きてたのね

    469 22/04/28(木)10:54:54 No.921632267

    鯉登のセリフでプロポーズじゃん!!ってお姉様方が騒いでて俺は…わかるよ…

    470 22/04/28(木)10:55:00 No.921632278

    >fu1017639.jpg 成仏してくれ…

    471 22/04/28(木)10:55:03 No.921632297

    ガムシンの生存性能高すぎる…

    472 22/04/28(木)10:55:10 No.921632313

    お前なんなんだよ!

    473 22/04/28(木)10:55:19 No.921632335

    >オカルトを肯定しないよなこの漫画 そりゃ新しいアイヌが主人公だからな

    474 22/04/28(木)10:55:19 No.921632336

    白石がゴールデンカムイの呪いを杉元とアシリパさんから遠ざけてくれたんだ

    475 22/04/28(木)10:55:22 No.921632341

    握り拳ひとつ分の金塊ってのはアメリカ渡航しての手術代を賄えるぐらいの価値有るのかな

    476 22/04/28(木)10:55:23 No.921632347

    実写映画は門倉キラウシマンスールが監督したんだろうな…

    477 22/04/28(木)10:55:28 No.921632359

    >鯉登のセリフでプロポーズじゃん!!ってお姉様方が騒いでて俺は…わかるよ… 杉元たちよりよっぽどやりやがったな…感はあった…

    478 22/04/28(木)10:55:29 No.921632361

    白石王国は何年もつだろうか…

    479 22/04/28(木)10:55:44 No.921632409

    キラウシ生きてたの!?

    480 22/04/28(木)10:55:48 No.921632419

    >鯉登最終的に中将にまでなったみたいだけどWW2の時どうなったか気になる >戦犯で裁かれるような最期だと悲しすぎる 史実通りなら最後まで本土決戦用に温存されてそのまま終戦 戦犯にもならず軍が解散して建設会社で働いて1972年に亡くなってる

    481 22/04/28(木)10:55:48 No.921632420

    ちんぽ先生の物語はアイヌ文化とともにアシリパさんが語り継いでくれるだろう…

    482 22/04/28(木)10:55:51 No.921632429

    >ガムシンの生存性能高すぎる… あいつだけ何事もなかったかのようにもとの生活に戻ってて吹く

    483 22/04/28(木)10:55:55 No.921632441

    おめえらか時々見る訳の分からねえストーリーのサイレント映画撮ってた連中は

    484 22/04/28(木)10:55:57 No.921632445

    南方のシライシ王国ではアイヌ語が散見されそう 教授!これは一体!

    485 22/04/28(木)10:56:00 No.921632454

    >鯉登のセリフでプロポーズじゃん!!ってお姉様方が騒いでて俺は…わかるよ… 答えは全く聞かない鯉登なんかわかる…ってなってダメだった

    486 22/04/28(木)10:56:06 No.921632473

    >白石王国は何年もつだろうか… 続いても滅んでも面白いからそれはどっちでもいいと思える

    487 22/04/28(木)10:56:11 No.921632492

    >鯉登のセリフでプロポーズじゃん!!ってお姉様方が騒いでて俺は…わかるよ… 海さらってるのは流石に引いたよ月島ぁ!!

    488 22/04/28(木)10:56:13 No.921632498

    そういやチカパシは出てこなかったな 樺太で分かれて終わりなのか

    489 22/04/28(木)10:56:25 No.921632529

    佐一ちゃん?が骨持ってきた時点で梅ちゃん的にはケリがついてたんだな

    490 22/04/28(木)10:56:25 No.921632530

    スッキリしたと同時に金塊そんなことに使ったのかよって気持ちが 全部「うーわっやりやがった!」で納得させられるの豪腕過ぎる…

    491 22/04/28(木)10:56:28 No.921632538

    最後に蝋燭頭からボリボリしちゃうぞしてたのに鶴見中尉死んだか…ホントに死んだか?

    492 22/04/28(木)10:56:31 No.921632547

    とても…とても面白い漫画だ 大幅に加筆ありって言ってたから雑誌掲載分はそこそこの情報量で終わるのかなと思ってたけど完璧な最終回じゃねえか

    493 22/04/28(木)10:56:33 No.921632551

    >尾形は道間違えたクソな人生だったけど自分が愛されて生まれた子だってわかったし妾の子とかじゃなく尾形個人として見てたライバルが死体も見つけてくれたしその記憶に死ぬまで大事にしてたってのは割と良いオチなんじゃないか あれ多分あとからやってきてああ死んじゃってるなってなってから描いた絵だよね…

    494 22/04/28(木)10:56:38 No.921632566

    fu1017641.jpg 3年の月日で変わったであろう視線の高さにしっとりする…

    495 22/04/28(木)10:56:39 No.921632567

    頭巾ちゃんの絵背景に線路あるから死体確認まで行ったのかな…

    496 22/04/28(木)10:56:40 No.921632573

    >そういやチカパシは出てこなかったな >樺太で分かれて終わりなのか 勃起したからな

    497 22/04/28(木)10:56:46 No.921632591

    >頭巾ちゃんもだけど2度と会えない夢を見て死装束まで作ってたフチが3年後まで生きてるの嬉しいけど笑っちゃった 頭巾ちゃんはともかくフチは多分谷垣パワー あいつ100%決まった運命も普通にひっくり返す

    498 22/04/28(木)10:56:57 No.921632621

    死んで報われたの房太郎だけすぎる あとは全員地獄で泣いてるわ 鶴見中尉なんて地獄の特等席の隣にいるの月島じゃなくて宇佐美か二階堂だし 哀れすぎる

    499 22/04/28(木)10:57:05 No.921632642

    杉リパはキテルし金塊で王国は建国されるとか海賊大勝利エンドじゃん…

    500 22/04/28(木)10:57:05 No.921632643

    >そういやチカパシは出てこなかったな >樺太で分かれて終わりなのか 加筆されて各キャラの結末の中にしれっと入ってそう

    501 22/04/28(木)10:57:07 No.921632648

    >>ガムシンの生存性能高すぎる… >あいつだけ何事もなかったかのようにもとの生活に戻ってて吹く 歴史のズレは正された

    502 22/04/28(木)10:57:13 No.921632660

    >3年の月日で変わったであろう視線の高さにしっとりする… 元が小さすぎたな…

    503 22/04/28(木)10:57:14 No.921632663

    実写映画アメリカで作るしかないじゃん…

    504 22/04/28(木)10:57:17 No.921632673

    鯉登はとんでもねえ人たらしになったよね 後方理解者面大量生産すると思う

    505 22/04/28(木)10:57:30 No.921632714

    シライシ王国続いても滅んでも面白いし 実写映画成功しても失敗しても面白いのはズルくない!? 話の展開方法がうますぎる

    506 22/04/28(木)10:57:34 No.921632722

    単行本も楽しみだ

    507 22/04/28(木)10:57:34 No.921632724

    3年前のアシリパさんコロポックルかよ

    508 22/04/28(木)10:57:35 No.921632728

    >>鯉登のセリフでプロポーズじゃん!!ってお姉様方が騒いでて俺は…わかるよ… >海さらってるのは流石に引いたよ月島ぁ!! えご草ちゃんの時と同じシチュエーションで今度は鯉登に救われたんだ

    509 22/04/28(木)10:57:43 No.921632755

    ヴァシリをあの描写で死んでるって断言してたやつ結構いたの忘れてないぞ

    510 22/04/28(木)10:57:45 No.921632760

    鶴見中尉は生きてどこかへ行ったってこと? どうなったんだろう

    511 22/04/28(木)10:57:49 No.921632766

    マンスールもお前なんで一緒になって…

    512 22/04/28(木)10:57:55 No.921632787

    ところで啄木は

    513 22/04/28(木)10:57:55 No.921632788

    現代まで白石王国が続いてもいいし数年でクーデターとか起こされて白石が杉元のところに転がり込んでも美味しい こいつほんと便利だな…

    514 22/04/28(木)10:58:11 No.921632831

    作中通した鯉登の成長はほんと気持ちいいよね… ホモになるー

    515 22/04/28(木)10:58:15 No.921632844

    >ヴァシリをあの描写で死んでるって断言してたやつ結構いたの忘れてないぞ 狙撃手としては死んだからいいんだ 今はもう物言わぬ画家なんだ

    516 22/04/28(木)10:58:17 No.921632849

    鯉登は汚い手使わないだろうし あのまっすぐさで軍のお偉いさんたちをたぶらかしたんだろうな…

    517 22/04/28(木)10:58:18 No.921632853

    シライシ・オオサカエンパイアを崇め讃えよ

    518 22/04/28(木)10:58:21 No.921632859

    >ところで啄木は 3年後には死んでる

    519 22/04/28(木)10:58:26 No.921632873

    >>鯉登のセリフでプロポーズじゃん!!ってお姉様方が騒いでて俺は…わかるよ… >海さらってるのは流石に引いたよ月島ぁ!! なんだかんだ鶴見と10年以上の付き合いなんだぞ月島 もともとえご草ちゃんやら道中の江戸貝まで引きずっちゃう人なのにそりゃ重くもなる

    520 22/04/28(木)10:58:32 No.921632889

    >>そういやチカパシは出てこなかったな >>樺太で分かれて終わりなのか >勃起したからな 流石にあの歳で一児の父にはならんか

    521 22/04/28(木)10:58:33 No.921632892

    鯉登少尉が早く来いよー!(ドンドン してるのいいよね

    522 22/04/28(木)10:58:35 No.921632898

    門倉はまだしもキラウシは何やってんだよ!?

    523 22/04/28(木)10:58:40 No.921632905

    >ヴァシリをあの描写で死んでるって断言してたやつ結構いたの忘れてないぞ 最低だな尾形

    524 22/04/28(木)10:58:41 No.921632910

    >マンスールもお前なんで一緒になって… もう行くところないしな…

    525 22/04/28(木)10:58:42 No.921632911

    >ところで啄木は 最終決戦から3年後だとおそらく病気で死没してます…

    526 22/04/28(木)10:58:52 No.921632936

    自分の生まれに拘って道を間違えた尾形を一番認めてるのが生まれなんざ関係ない鍛えた狙撃の腕で渡り合った頭巾ちゃんなの良いよね…

    527 22/04/28(木)10:58:54 No.921632942

    >作中通した鯉登の成長はほんと気持ちいいよね… >ホモになるー ハッピーエンドに大事なこと全部一人で果たしてるからな…

    528 22/04/28(木)10:58:54 No.921632944

    このオチにやりやがった!で喜べるから姉畑編は偉大

    529 22/04/28(木)10:58:58 No.921632955

    生きてた人間達が夢を叶えたエンドのありがたさの後は 志半ばで死んだ人達の意志も加筆で見たくなってくる

    530 22/04/28(木)10:59:00 No.921632958

    >ヴァシリをあの描写で死んでるって断言してたやつ結構いたの忘れてないぞ 狙撃手の死に様はあれでいいあれだからこそいいみたいな意見は結構見たがまあいいじゃん忘れてやりなよ

    531 22/04/28(木)10:59:00 No.921632959

    あの絵で尾形の死亡確認まで表現するのは構成力高えな…って

    532 22/04/28(木)10:59:02 No.921632965

    >鶴見中尉なんて地獄の特等席の隣にいるの月島じゃなくて宇佐美か二階堂だし いや…菊田さんだな

    533 22/04/28(木)10:59:03 No.921632968

    鶴見中尉とロシアのテロリストに全部おっ被せたのかな鯉登

    534 22/04/28(木)10:59:05 No.921632972

    >>ところで啄木は >3年後には死んでる だめだった

    535 22/04/28(木)10:59:06 No.921632977

    >門倉はまだしもマンスールは何やってんだよ!?

    536 22/04/28(木)10:59:13 No.921632996

    1話の時点の方が身長差なさそう

    537 22/04/28(木)10:59:14 No.921632998

    >門倉はまだしもキラウシは何やってんだよ!? 権利書見て目キラキラさせてたのにあっさり大陸渡っちゃうあたり門倉の事好きすぎる

    538 22/04/28(木)10:59:18 No.921633015

    >最終決戦から3年後だとおそらく病気で死没してます… 悪は滅びた!

    539 22/04/28(木)10:59:20 No.921633024

    >鯉登のセリフでプロポーズじゃん!!ってお姉様方が騒いでて俺は…わかるよ… まああれはしゃーない

    540 22/04/28(木)10:59:34 No.921633068

    >>門倉はまだしもマンスールは何やってんだよ!? もうちょい右

    541 22/04/28(木)10:59:35 No.921633071

    >キラウシ生きてたの!? 門倉が側にいて何で死ぬんだよ

    542 22/04/28(木)10:59:42 No.921633086

    鶴見は死体上がらないのは生きててロシアに渡って家族の墓の近くで余生過ごすくらいの妄想の余地が与えられている

    543 22/04/28(木)10:59:45 No.921633094

    fu1017648.jpg だそうだ

    544 22/04/28(木)10:59:45 No.921633095

    >このオチにやりやがった!で喜べるから姉畑編は偉大 やっぱり俺達の旅に無駄な事なんてなかった…

    545 22/04/28(木)10:59:46 No.921633100

    門倉は人たらしすぎる

    546 22/04/28(木)10:59:51 No.921633108

    >あれ多分あとからやってきてああ死んじゃってるなってなってから描いた絵だよね… 見てくれよこの死んでる山猫の満足気な表情!

    547 22/04/28(木)11:00:04 No.921633157

    >頭巾ちゃんの絵背景に線路あるから死体確認まで行ったのかな… 多分死体見て描いてるよね

    548 22/04/28(木)11:00:05 No.921633163

    門倉とキラウシとマンスールの旅は無駄じゃなかった

    549 22/04/28(木)11:00:27 No.921633211

    山猫がめちゃくちゃ安らかな顔で死んでるのがまあよかったなって

    550 22/04/28(木)11:00:27 No.921633213

    いわば……ゴールデンシライシか…

    551 22/04/28(木)11:00:33 No.921633230

    ゲンジロちゃんはなんなの?豊穣の女神とかなの?

    552 22/04/28(木)11:00:33 No.921633235

    キラウシかわいい

    553 22/04/28(木)11:00:36 No.921633242

    >>ガムシンの生存性能高すぎる… >あいつだけ何事もなかったかのようにもとの生活に戻ってて吹く あの300話にわたる死闘もガムシンにとっては余生で遊ぶちょっとした暇つぶしでしかなかったってことか

    554 22/04/28(木)11:00:40 No.921633258

    車椅子とか障碍者になってても仕方ないと思ったけど 五体満足とか杉元はなんなんだ

    555 22/04/28(木)11:00:44 No.921633268

    >鶴見は死体上がらないのは生きててロシアに渡って家族の墓の近くで余生過ごすくらいの妄想の余地が与えられている 満州の冷たい地面の下云々が本音なら本人が水底に沈むのはあまりに哀れではあるな…

    556 22/04/28(木)11:00:45 No.921633269

    死体確認してないからわからないよって俺は言った ヨシ!したのは尾形だよ

    557 22/04/28(木)11:00:50 No.921633285

    キラウシニシパはエンジョイしているなあ

    558 22/04/28(木)11:00:51 No.921633288

    日本じゃなくてわざわざ南の島で王様になったのってあれかオオサカフサタロウを語り継ぐためか

    559 22/04/28(木)11:00:52 No.921633290

    >ヴァシリをあの描写で死んでるって断言してたやつ結構いたの忘れてないぞ 死んでてもいいかなって感じだったけど断言はした覚えないからセーフ

    560 22/04/28(木)11:01:01 No.921633307

    >山猫がめちゃくちゃ安らかな顔で死んでるのがまあよかったなって 散り際はやっぱり気の毒だったから 猫ちゃんにも救いがあってよかった

    561 22/04/28(木)11:01:03 No.921633317

    >五体満足とか杉元はなんなんだ 不死身

    562 22/04/28(木)11:01:04 No.921633321

    >鯉登は汚い手使わないだろうし >あのまっすぐさで軍のお偉いさんたちをたぶらかしたんだろうな… しっかりした右腕もついてるからそうそう何か罠にハマることもないだろう… いや鯉登ハマった上で力技でなんとかしそうでもあるんだが…

    563 22/04/28(木)11:01:08 No.921633329

    >fu1017648.jpg >だそうだ あいつやりやがった!すぎる…

    564 22/04/28(木)11:01:09 No.921633331

    ガンソクの度は!? ガンソクはどうなったか教えてよぉッ

    565 22/04/28(木)11:01:10 No.921633333

    死体とかすぐ片づけられるだろうし スナイパー対決に負けた後瀕死で機関車追っかけて行ったんだろうな頭巾ちゃん

    566 22/04/28(木)11:01:12 No.921633337

    >あの300話にわたる死闘もガムシンにとっては余生で遊ぶちょっとした暇つぶしでしかなかったってことか 土方の死体も回収できたしな

    567 22/04/28(木)11:01:12 No.921633340

    >そういやチカパシは出てこなかったな >樺太で分かれて終わりなのか ぶっちゃけキャラ持て余して捨てられただけだしな

    568 22/04/28(木)11:01:15 No.921633346

    読み返してても気づいたらキラウシっていつの間にか土方チームと行動共にしてたよね ニシン運び場で宿場に案内したあとなんで仲間になったんだっけ?

    569 22/04/28(木)11:01:16 No.921633349

    SHIRAISHI YOSHITAKE KING

    570 22/04/28(木)11:01:17 No.921633350

    このマタギ産みすぎでしょ

    571 22/04/28(木)11:01:18 No.921633357

    大陸横断話聞きたい お話きかせて?

    572 22/04/28(木)11:01:19 No.921633359

    >日本じゃなくてわざわざ南の島で王様になったのってあれかオオサカフサタロウを語り継ぐためか 単純に日本にいると死刑囚のお尋ね者だし

    573 22/04/28(木)11:01:21 No.921633365

    杉元とアシリパさん他たくさんの人たちの物語としての終わりじゃなくて 『ゴールデンカムイ』としての終わり方として満点のラスト

    574 22/04/28(木)11:01:27 No.921633378

    >鶴見中尉なんて地獄の特等席の隣にいるの月島じゃなくて宇佐美か二階堂だし 急にめちゃめちゃかわいそうな気がしてきた

    575 22/04/28(木)11:01:29 No.921633388

    >あの300話にわたる死闘もガムシンにとっては余生で遊ぶちょっとした暇つぶしでしかなかったってことか 孫と映画見た帰りにヤクザに絡まれたけど蹴散らすジジイ…

    576 22/04/28(木)11:01:31 No.921633396

    尾形がスナイパーとして完成したとか自覚してたのも気の所為だったんだよな

    577 22/04/28(木)11:01:35 No.921633408

    石川啄木がアイヌの娘の話を気に入ってたり ウソの記事でも平気で書くのにアイヌ差別ネタは手を出さなかったり 史実では謎だった晩年の部分にちょっと肉付けされた感じがして石川啄木好きにも嬉しい漫画だった

    578 22/04/28(木)11:01:40 No.921633418

    >五体満足とか杉元はなんなんだ いいだろ? 不死身の杉元だぜ?

    579 22/04/28(木)11:01:41 No.921633419

    薩摩のボンボンマジで成長したな…

    580 22/04/28(木)11:01:51 No.921633445

    鶴見が完全に死んだ描写が無いのが あいつらしい

    581 22/04/28(木)11:01:53 No.921633454

    >ヴァシリをあの描写で死んでるって断言してたやつ結構いたの忘れてないぞ 明確に死んだ描写していないからそりゃ可能性はあったけど終盤も終盤だったんだぞ

    582 22/04/28(木)11:01:58 No.921633462

    >鶴見中尉とロシアのテロリストに全部おっ被せたのかな鯉登 中央としても自軍の将校が黄金探しで部隊半壊させて駆逐艦4隻ぶっ壊しましたなんて発表できないもんな… ロシアのテロリストと戦って鶴見たちは殉職して駆逐艦は事故で沈んだり壊れたりしましたって隠蔽したんだろうな…

    583 22/04/28(木)11:01:58 No.921633464

    >>>ガムシンの生存性能高すぎる… >>あいつだけ何事もなかったかのようにもとの生活に戻ってて吹く >あの300話にわたる死闘もガムシンにとっては余生で遊ぶちょっとした暇つぶしでしかなかったってことか ガムシンはモデルじゃなくて本人で生存年齢も死因もはっきりしてるから逆説的に絶対本編で死なない無敵の人だから…

    584 22/04/28(木)11:01:59 No.921633468

    >車椅子とか障碍者になってても仕方ないと思ったけど >五体満足とか杉元はなんなんだ 障害残ったら北海道の山奥でハツラツと生きていけないからな…

    585 22/04/28(木)11:02:05 No.921633485

    夏太郎ちゃんと夢叶えてて良かった あのまま修羅の世界に生きるとかだったらちょっと悲しかった おいおいまた土方歳三の向こう傷の話かよーHAHAHAって言われても気にし無さそうだし

    586 22/04/28(木)11:02:06 No.921633486

    脱獄したら金塊の半分をやるって約束は白石の手で果たされた訳だ 脱獄王だもんな

    587 22/04/28(木)11:02:11 No.921633495

    カタログで見たからなんとなく最終回だけ読んだけどやっぱなんもわかんねーな! これ読む時結構体力使うやつ?

    588 22/04/28(木)11:02:12 No.921633498

    ゴールデンカムイ全話無料は今日までよー

    589 22/04/28(木)11:02:13 No.921633500

    >ゲンジロちゃんはなんなの?豊穣の女神とかなの? 子供も強そうでこれは…孫に囲まれる頃には集落できてそう

    590 22/04/28(木)11:02:14 No.921633501

    頭巾ちゃんだけ急に出てきてそのまま最後まで参戦して なんのためのキャラなんだろとか思ってたけど あの絵画だけで凄い良い感じになっててチョロいよ俺は

    591 22/04/28(木)11:02:18 No.921633521

    ぬの死に顔加筆されないかな…惨めな死だったけど自分も普通の人間だとわかったんだから安らかな顔はしててほしい

    592 22/04/28(木)11:02:20 No.921633526

    シライシヨシタケ1世(王様)って英語とビルマ語で書いてあるのか

    593 22/04/28(木)11:02:20 No.921633527

    >尾形がスナイパーとして完成したとか自覚してたのも気の所為だったんだよな 自分の事何も理解してなかった猫ちゃんはさぁ…

    594 22/04/28(木)11:02:25 No.921633543

    故郷へ帰ろうアシリパさんのページで 房太郎は絶頂した

    595 22/04/28(木)11:02:31 No.921633557

    門みたいなところに吉原って書いてなくない?と思ったら当時吉原大門ってのが実在したのね

    596 22/04/28(木)11:02:41 No.921633580

    >読み返してても気づいたらキラウシっていつの間にか土方チームと行動共にしてたよね >ニシン運び場で宿場に案内したあとなんで仲間になったんだっけ? 出稼ぎに出てた所で出会ったから現地ガイドとして雇われたんじゃないの? そこを描写したシーンはないけど

    597 22/04/28(木)11:02:44 No.921633589

    >石川啄木がアイヌの娘の話を気に入ってたり >ウソの記事でも平気で書くのにアイヌ差別ネタは手を出さなかったり >史実では謎だった晩年の部分にちょっと肉付けされた感じがして石川啄木好きにも嬉しい漫画だった そうなの!?

    598 22/04/28(木)11:02:45 No.921633591

    >鯉登は汚い手使わないだろうし >あのまっすぐさで軍のお偉いさんたちをたぶらかしたんだろうな… 仮にうまくいかなくても月島のサポートもあるしまあ大丈夫でしょ

    599 22/04/28(木)11:02:49 No.921633598

    >故郷へ帰ろうアシリパさんのページで >房太郎は絶頂した お前はシライシ王国

    600 22/04/28(木)11:02:57 No.921633622

    刺青囚人て白石以外全滅だっけ?

    601 22/04/28(木)11:02:58 No.921633623

    >カタログで見たからなんとなく最終回だけ読んだけどやっぱなんもわかんねーな! >これ読む時結構体力使うやつ? 体力を使う価値はある

    602 22/04/28(木)11:02:58 No.921633624

    マジで不死身の杉本だったな…

    603 22/04/28(木)11:03:01 No.921633633

    >ゴールデンカムイ全話無料は今日までよー えっ?1日で全話を!?

    604 22/04/28(木)11:03:05 No.921633639

    >読み返してても気づいたらキラウシっていつの間にか土方チームと行動共にしてたよね >ニシン運び場で宿場に案内したあとなんで仲間になったんだっけ? 蝗害で出稼ぎ

    605 22/04/28(木)11:03:07 No.921633647

    せめてマタギの娘はインカラマっちゃん似にするとか手心は…

    606 22/04/28(木)11:03:11 No.921633661

    夏太郎の牧場ってそのうち軍馬とか競走馬の生産もやりそうでいいね そういう出自のサラブレット生産牧場それなりにあるし

    607 22/04/28(木)11:03:23 No.921633695

    >刺青囚人て白石以外全滅だっけ? ガンソクは生きてる

    608 22/04/28(木)11:03:30 No.921633713

    >えっ?1日で全話を!? 一日潰せば二周は出来るぞ

    609 22/04/28(木)11:03:31 No.921633718

    >尾形がスナイパーとして完成したとか自覚してたのも気の所為だったんだよな そうであって欲しかったからニコニコしてしまった

    610 22/04/28(木)11:03:31 No.921633720

    >刺青囚人て白石以外全滅だっけ? 門倉サンは?

    611 22/04/28(木)11:03:31 No.921633721

    一気読みしたけど尾形の死亡シーンマジで完璧だったと思う

    612 22/04/28(木)11:03:36 No.921633736

    >刺青囚人て白石以外全滅だっけ? はあっ☆

    613 22/04/28(木)11:03:37 No.921633738

    >せめてマタギの娘はインカラマっちゃん似にするとか手心は… 目つきが似てたね…まゆげは…

    614 22/04/28(木)11:03:40 No.921633753

    クールに去ったりしたのはスピードワゴンのパロディだったりするのかね

    615 22/04/28(木)11:03:47 No.921633769

    精子不明で最後に帰ってくるものと思うじゃん前回の引き 普通に生きててなんだこいつ不死身か

    616 22/04/28(木)11:03:52 No.921633777

    >これ読む時結構体力使うやつ? 体力は使うが精神力はそんなに使わないと思う

    617 22/04/28(木)11:03:54 No.921633782

    >カタログで見たからなんとなく最終回だけ読んだけどやっぱなんもわかんねーな! >これ読む時結構体力使うやつ? すげえ勿体ねえことしてんな

    618 22/04/28(木)11:03:55 No.921633788

    なんで杉元なんの説明もなく生きてんだよ!!! まあ不死身だから許すが…

    619 22/04/28(木)11:03:58 No.921633794

    >せめてマタギの娘はインカラマっちゃん似にするとか手心は… でもよぉ谷垣もインカラマッもなんか肥えてたぜ…?

    620 22/04/28(木)11:04:04 No.921633806

    >>刺青囚人て白石以外全滅だっけ? >門倉サンは? 看守だ!

    621 22/04/28(木)11:04:05 No.921633809

    >仮にうまくいかなくても月島のサポートもあるしまあ大丈夫でしょ 鶴見仕込みの汚れ仕事の手腕がえげつなさそう

    622 22/04/28(木)11:04:05 No.921633812

    土方陣営で生き残ったのガムシン以外夏太郎門倉キラウシというモブ3人ってのが笑う

    623 22/04/28(木)11:04:08 No.921633823

    >マジで不死身の杉本だったな… まあ脳天ブチ抜かれた時点で死ななかったから胸刺されたぐらいじゃ死なないだろうなって

    624 22/04/28(木)11:04:08 No.921633824

    土方サイドとしてもアイヌの協力者はいて困るものじゃないからキラウシ引き留めたんじゃないかね なんか門倉と遊んでたらいつの間にかビール工場な印象だけど…

    625 22/04/28(木)11:04:11 No.921633834

    いやめっちゃ面白い漫画だったな 最初から最後までずっと面白かった

    626 22/04/28(木)11:04:13 No.921633843

    >えっ?1日で全話を!? この時間では無事では済まないだろう…この勝負俺の勝ちだ

    627 22/04/28(木)11:04:24 No.921633876

    >あの300話にわたる死闘もガムシンにとっては余生で遊ぶちょっとした暇つぶしでしかなかったってことか 余生の途中で土方歳三と再会して もう一度俺たちの青春はこれからだ! しようとした所で土方が退場しちゃったからな

    628 22/04/28(木)11:04:26 No.921633887

    >夏太郎の牧場ってそのうち軍馬とか競走馬の生産もやりそうでいいね >そういう出自のサラブレット生産牧場それなりにあるし 羊毛に目をつけたのは目敏いね この後戦争起きて需要がめちゃくちゃ高まるから

    629 22/04/28(木)11:04:28 No.921633893

    金塊は新しい国を作るのに使われたと書くとみんな満足して死ねると思う

    630 22/04/28(木)11:04:38 No.921633920

    >>せめてマタギの娘はインカラマっちゃん似にするとか手心は… >でもよぉ谷垣もインカラマッもなんか肥えてたぜ…? インカラマッはまた身ごもってる腹だろあれ15人まで折り返しの場面だぞ

    631 22/04/28(木)11:04:44 No.921633937

    何で死んでないんだよについての回答が無敵すぎてダメだった いや…不死身か!

    632 22/04/28(木)11:04:48 No.921633951

    >精子不明で最後に帰ってくるものと思うじゃん前回の引き >普通に生きててなんだこいつ不死身か 宇佐美のレス

    633 22/04/28(木)11:04:49 No.921633953

    >金塊は新しい国を作るのに使われたと書くとみんな満足して死ねると思う 白石の国かぁ…

    634 22/04/28(木)11:04:51 No.921633955

    >□< わああーっ

    635 22/04/28(木)11:04:51 No.921633956

    >そうなの!? そうなんだよ…アイヌ絡みの話になると啄木のダチが色々深く関わるんだけど それと北海道には「土方・啄木浪漫館」っていう何故か土方歳三と石川啄木を同時に扱う資料館もあるんだ

    636 22/04/28(木)11:04:57 No.921633967

    >カタログで見たからなんとなく最終回だけ読んだけどやっぱなんもわかんねーな! >これ読む時結構体力使うやつ? どういう生き方すればこんなに頭が悪い行動とレス出来るの…

    637 22/04/28(木)11:04:59 No.921633973

    >>ゴールデンカムイ全話無料は今日までよー >えっ?1日で全話を!? これまでに読んでれば今日は最終話を読めばいいだけになっている

    638 22/04/28(木)11:05:00 No.921633975

    鯉登最後中将まで上り詰めてるのすごいな…

    639 22/04/28(木)11:05:01 No.921633979

    ガンソクさんはちょっとコミュニケーションが人類の倫理から外れてるだけでこの漫画では貴重な普通にいい人だからな…

    640 22/04/28(木)11:05:03 No.921633985

    >鶴見が完全に死んだ描写が無いのが ねえこんどの実写映画ひょっとして鶴見対脱国王シライシなんじゃ

    641 22/04/28(木)11:05:04 No.921633987

    脇役のキャラクターの畳み方が多くは語らないけど楽しい描写でいいね… 一コマなのに尾形と頭巾ちゃんのその後がなんとなく想像できるのいいなこれ

    642 22/04/28(木)11:05:09 No.921634000

    想像以上に綺麗に終わったな…

    643 22/04/28(木)11:05:10 No.921634003

    >金塊は白石王国を作るのに使われたと書くとみんな死んでも死にきれないと思う

    644 22/04/28(木)11:05:10 No.921634004

    >>でもよぉ谷垣もインカラマッもなんか肥えてたぜ…? >インカラマッはまた身ごもってる腹だろあれ15人まで折り返しの場面だぞ じゃあ…谷垣ニシパは…

    645 22/04/28(木)11:05:14 No.921634016

    まあロシアのテロリストと戦ってめちゃくちゃ死にましたは嘘ではないからな嘘では

    646 22/04/28(木)11:05:24 No.921634041

    やっぱ男の胃袋を掴むのが勝利への秘訣か…アシリパさんにヒンナな料理スキルが備わってて良かった

    647 22/04/28(木)11:05:30 No.921634064

    >>□< >わああーっ うーんこの事件は迷宮入りだな…

    648 22/04/28(木)11:05:42 No.921634099

    >でもよぉ谷垣もインカラマッもなんか肥えてたぜ…? インカラマッさん肥えてたというかお腹に

    649 22/04/28(木)11:05:47 No.921634109

    第二次世界大戦だって 怖いねアシリパさん(ムシャムシャ)

    650 22/04/28(木)11:05:47 No.921634111

    >鯉登最後中将まで上り詰めてるのすごいな… そこは史実だからね…

    651 22/04/28(木)11:05:48 No.921634115

    どんなに豪運があってもクソ映画を連射し続ける人生だったか…

    652 22/04/28(木)11:05:52 No.921634126

    >ガンソクさんはちょっとコミュニケーションが人類の倫理から外れてるだけでこの漫画では貴重な普通にいい人だからな… 貴重な人殺してないキャラだしな…

    653 22/04/28(木)11:05:54 No.921634131

    生涯最大の敵の首を大切に飾り続けたと思うと不思議な関係だったな頭巾ちゃんと尾形

    654 22/04/28(木)11:05:57 No.921634141

    こんだけ無料やってたのに最終話のときだけ話題乗りたくて最終回だけ見るとか何もかも無駄な生き方してる

    655 22/04/28(木)11:06:02 No.921634153

    長く険しい旅の最後はハッピーエンドに限るな

    656 22/04/28(木)11:06:10 No.921634177

    白石が国を興したと知ったらみんな乗っ取りにいきそう

    657 22/04/28(木)11:06:15 No.921634189

    >貴重な人殺してないキャラだしな… そういや白石とガンソクさんだけか人殺してない囚人

    658 22/04/28(木)11:06:17 No.921634200

    >>鶴見が完全に死んだ描写が無いのが >ねえこんどの実写映画ひょっとして鶴見対脱国王シライシなんじゃ カルト映画だわこれ

    659 22/04/28(木)11:06:23 No.921634223

    逃げ続けた白石が海賊の言った通り自分の場所を作るのめっちゃいいね…

    660 22/04/28(木)11:06:26 No.921634231

    尾形の死体は頭巾ちゃんが埋めたのかな

    661 22/04/28(木)11:06:30 No.921634246

    >金塊は新しい国を作るのに使われたと書くとみんな満足して死ねると思う アイヌの願いはアシリパに託されたしな それでも書類一つだけで文字も知らない少女が国と渡り合うとか囚人共と命懸けで取っ組み合うのとそう変わらないハードさだと思うわ…

    662 22/04/28(木)11:06:35 No.921634272

    WW2の最後にそれこそソ連が攻めてくるけどそこでもアシリパさん頑張ったんだろうな…

    663 22/04/28(木)11:06:38 No.921634276

    ひょっとするとアチャはアシリパさんがこの選択をするって分かってたのかもしれないね

    664 22/04/28(木)11:06:40 No.921634286

    鯉登は史実の元人物の方は81歳まで生きてるからな…

    665 22/04/28(木)11:06:41 No.921634289

    >>鯉登最後中将まで上り詰めてるのすごいな… >そこは史実だからね… 鯉登ってオリキャラじゃなかったの!?

    666 22/04/28(木)11:06:46 No.921634301

    好きな人には自分の好きなものを好きになって欲しいもんねぇが本当に良い台詞すぎる

    667 22/04/28(木)11:06:48 No.921634308

    >>インカラマッはまた身ごもってる腹だろあれ15人まで折り返しの場面だぞ >じゃあ…谷垣ニシパは… 身籠っている…ということになるのかもしれん

    668 22/04/28(木)11:06:53 No.921634327

    >白石の国かぁ… でもあいつ良い王様になると思うよ アシリパさんが必死でお願いした時は一回ちゃんと黄金諦めてるし ちゃんと人の気持ちが分かるやつだよ

    669 22/04/28(木)11:07:01 No.921634347

    >>貴重な人殺してないキャラだしな… >そういや白石とガンソクさんだけか人殺してない囚人 姉畑先生も殺人はしてないんじゃなかったっけ…

    670 22/04/28(木)11:07:11 No.921634374

    >生涯最大の敵の首を大切に飾り続けたと思うと不思議な関係だったな頭巾ちゃんと尾形 ただ狙撃手ってむしろサイコパスにはできない仕事じゃないの?って部分を垣間見せてきたおかげで ある一面とはいえ尾形にも精子探偵以外の理解者がいたことを示してくれててよかったなって

    671 22/04/28(木)11:07:14 No.921634382

    >>鶴見が完全に死んだ描写が無いのが >ねえこんどの実写映画ひょっとして鶴見対脱国王シライシなんじゃ 何言ってんだよアイヌと日本人が先住民の隠した金塊を奪い合う西部劇だよ

    672 22/04/28(木)11:07:15 No.921634383

    >好きな人には自分の好きなものを好きになって欲しいもんねぇが本当に良い台詞すぎる エビフライに負けないくらい好きになってくれてて良かったねぇ

    673 22/04/28(木)11:07:15 No.921634385

    ヤンジャンアプリのアイコンも忘れずに貰っておけよな!

    674 22/04/28(木)11:07:17 No.921634390

    ハッピーエンドで本当に良かった

    675 22/04/28(木)11:07:18 No.921634393

    なんなら駆逐艦4個落としたのはロシアのテロリストだぜ!

    676 22/04/28(木)11:07:25 No.921634415

    >中央としても自軍の将校が黄金探しで部隊半壊させて駆逐艦4隻ぶっ壊しましたなんて発表できないもんな… 証拠隠滅に僻地に飛ばしてそのまま飼い殺しにされそうなもんだが 中将まで昇進してるんだよな

    677 22/04/28(木)11:07:25 No.921634416

    まあ海賊の遺志を継いでいるから許すが…

    678 22/04/28(木)11:07:31 No.921634425

    ゴールデンカムイは半分フィクションだから…

    679 22/04/28(木)11:07:38 No.921634441

    >鯉登ってオリキャラじゃなかったの!? 名前だけ借りてる感じ アレンジはしてる

    680 22/04/28(木)11:07:40 No.921634447

    アイヌの未来はアシリパに受け継がれたしアイヌの努力は白石に受け継がれた

    681 22/04/28(木)11:07:44 No.921634457

    >好きな人には自分の好きなものを好きになって欲しいもんねぇが本当に良い台詞すぎる 好きになってた!よし!

    682 22/04/28(木)11:07:50 No.921634474

    >ゴールデンカムイは半分フィクションだから… 半分ノンフィクションなの!?

    683 22/04/28(木)11:07:52 No.921634481

    >ひょっとするとアチャはアシリパさんがこの選択をするって分かってたのかもしれないね そんなアチャを待っているシライシ金貨

    684 22/04/28(木)11:07:54 No.921634488

    ある意味ヴァシリが尾形の唯一の理解者になってるのが良いね

    685 22/04/28(木)11:07:56 No.921634496

    実写化杉本役が腹出たおっさんでアシリパさん役が青年に改変されるってこと?

    686 22/04/28(木)11:08:02 No.921634517

    >ゴールデンカムイは半分フィクションだから… 半分!?

    687 22/04/28(木)11:08:04 No.921634524

    杉元アシリパ 鯉登月島 土方永倉 門倉キラウシマンスール 谷垣インカラマツ ヴァシリ山猫 全方位に気ぶれるエンドでそうそうこういうのでいいんだよってなる

    688 22/04/28(木)11:08:06 No.921634532

    史実とフィクション混ぜるのうまいから…

    689 22/04/28(木)11:08:10 No.921634541

    >>カタログで見たからなんとなく最終回だけ読んだけどやっぱなんもわかんねーな! >>これ読む時結構体力使うやつ? >体力を使う価値はある さんきゅー! 今4話まで読んだからいい暇つぶし見つけたぜ!

    690 22/04/28(木)11:08:13 No.921634547

    やっぱ杉元とアシリパさんは将来結婚するのかな

    691 22/04/28(木)11:08:17 No.921634554

    海賊大勝利!希望の未来にレディーゴー!!

    692 22/04/28(木)11:08:24 No.921634574

    >>白石の国かぁ… >でもあいつ良い王様になると思うよ >アシリパさんが必死でお願いした時は一回ちゃんと黄金諦めてるし >ちゃんと人の気持ちが分かるやつだよ でも白石が国作ったと聞いたら死んだみんな白石の国か…みたいな反応はすると思う

    693 22/04/28(木)11:08:25 No.921634581

    >半分!? 汽車にヒグマ乗ってくるくらいはありそう

    694 22/04/28(木)11:08:27 No.921634584

    >ゴールデンカムイは半分フィクションだから… ちょっと残り半分があるかどうか金塊探してくる

    695 22/04/28(木)11:08:29 No.921634589

    mayだと0時から1000レス超えスレが連続してたのにimgだと10時になるまでそこまでスレ伸びないあたり無料勢多すぎだなあと思った

    696 22/04/28(木)11:08:32 No.921634603

    最終話公開からの全話無料が残り1日は 超加筆の単行本への動線強すぎて3ヶ月も待つの辛い

    697 22/04/28(木)11:08:33 No.921634607

    アイヌの呪われた金塊の半分は北海道の自然を守るために使われて もう半分はシライシ王国になりましただから綺麗だよな…

    698 22/04/28(木)11:08:34 No.921634608

    マンスールが右手無くなった時ちょっと可哀想だったけどフック船長みたいになんか楽しんでてダメだった あの3人仲良いな!

    699 22/04/28(木)11:08:36 No.921634614

    >ロシアのテロリストと戦って鶴見たちは殉職して駆逐艦は事故で沈んだり壊れたりしましたって隠蔽したんだろうな… 菊田さんに逐一本部に報告入れられただろうに そんなごまかしきくと思えない

    700 22/04/28(木)11:08:40 No.921634627

    >やっぱ杉元とアシリパさんは将来結婚するのかな 二人はそういうんじゃないから…

    701 22/04/28(木)11:08:50 No.921634656

    実写版ゴールデンカムイ 白石王国陥落~シライシヨシタケを処刑せよ~

    702 22/04/28(木)11:08:53 No.921634663

    この名作30巻しかないのか ちょっとしたプレゼントにもいいな

    703 22/04/28(木)11:08:57 No.921634672

    今シライシで仮想通貨作ったらリアルゴールデンカムイできそうだな…

    704 22/04/28(木)11:08:58 No.921634677

    >海賊大勝利!希望の未来にレディーゴー!! お前の未来はシライシ王国だ

    705 22/04/28(木)11:09:00 No.921634683

    >>ゴールデンカムイは半分フィクションだから… >半分!? 有坂とか啄木とかサーカス団とかは史実要素だし…

    706 22/04/28(木)11:09:01 No.921634688

    >mayだと0時から1000レス超えスレが連続してたのにimgだと10時になるまでそこまでスレ伸びないあたり無料勢多すぎだなあと思った 違法ダウンロード勢の多いmayとの民度の違いですな

    707 22/04/28(木)11:09:05 No.921634701

    >やっぱ杉元とアシリパさんは将来結婚するのかな もう故郷って言っちゃったしおそらく

    708 22/04/28(木)11:09:06 No.921634706

    >>白石の国かぁ… >でもあいつ良い王様になると思うよ >アシリパさんが必死でお願いした時は一回ちゃんと黄金諦めてるし >ちゃんと人の気持ちが分かるやつだよ う~~~~ん「わかった」って言ってやれよ杉元 自分がわかったとは言ってない

    709 22/04/28(木)11:09:06 No.921634707

    >>ゴールデンカムイは半分フィクションだから… >半分ノンフィクションなの!? 一文登場人物が…

    710 22/04/28(木)11:09:07 No.921634709

    >さんきゅー! >今4話まで読んだからいい暇つぶし見つけたぜ! 無料期間に間に合うかな…

    711 22/04/28(木)11:09:09 No.921634715

    >やっぱ杉元とアシリパさんは将来結婚するのかな 3年あったのにまだ産ませてないとかおかしいぞ

    712 22/04/28(木)11:09:14 No.921634729

    アシリパさんと杉元は権利書と一掴みの黄金でOKだし あとは金塊の場所知ってるの白石だけだもんな なっちまえよ王様に…

    713 22/04/28(木)11:09:22 No.921634749

    >mayだと0時から1000レス超えスレが連続してたのにimgだと10時になるまでそこまでスレ伸びないあたり無料勢多すぎだなあと思った 単行本派だけど無料分読んでたよ

    714 22/04/28(木)11:09:31 No.921634774

    身を呈して国王を守った海賊の話は建国神話の一節として人気が高い

    715 22/04/28(木)11:09:39 No.921634792

    伊藤博文で吹いてしまった 多分るろ剣のせい

    716 22/04/28(木)11:09:42 No.921634799

    >無料期間に間に合うかな… こんなバカどうでもいいよ…

    717 22/04/28(木)11:09:43 No.921634805

    10代のアシリパさんを杉元が抱くわけないだろー!!!早く五年後描いて!!!

    718 22/04/28(木)11:09:46 No.921634815

    グルメ要素も回収する終わり方が なんか本当に綺麗で満足感凄い…

    719 22/04/28(木)11:09:53 No.921634833

    全話無料でも買って貰える自信あるよって発言に悔しいけど乗っちゃいそうだ…

    720 22/04/28(木)11:09:56 No.921634844

    アオリ文がスベっててキツい以外は良い漫画

    721 22/04/28(木)11:09:59 No.921634851

    >>やっぱ杉元とアシリパさんは将来結婚するのかな >二人はそういうんじゃないから… いやすると思うよ きっとするさ

    722 22/04/28(木)11:10:00 No.921634855

    中尉の死体が見つからないのはシライシ達がどこかに隠したんじゃないの 金塊争奪戦はしてたけど殺したいほど憎いとか そういうのじゃないし…

    723 22/04/28(木)11:10:01 No.921634859

    >>ねえこんどの実写映画ひょっとして鶴見対脱国王シライシなんじゃ >何言ってんだよアイヌと日本人が先住民の隠した金塊を奪い合う西部劇だよ 古式ゆかしき二本立てでいきましょう

    724 22/04/28(木)11:10:01 No.921634860

    公式無料なのにそれで読んで何が悪いことあるのだろうか…

    725 22/04/28(木)11:10:03 No.921634865

    何事もなかったかのように生きてんじゃねえよ杉元!

    726 22/04/28(木)11:10:07 No.921634885

    海賊はあいつ自身が王様になるには犯罪やりすぎたけど白石が受け継ぐならいい落としどころだなって

    727 22/04/28(木)11:10:13 No.921634909

    「」は老人だから夜は寝てるんだよ

    728 22/04/28(木)11:10:21 No.921634927

    普通に慕われて余生過ごしてもいいし スカピンでコタンにやって来ても違和感のない男

    729 22/04/28(木)11:10:28 No.921634951

    >アイヌの呪われた金塊の半分は北海道の自然を守るために使われて >もう半分はシライシ王国になりましただから綺麗だよな… なんやかやアチャもキロちゃんもソフィアも鶴見にもほんの少し形の違う救いがあっていい大団円だと思う

    730 22/04/28(木)11:10:29 No.921634954

    俺たちの旅は全て無駄ではなかった

    731 22/04/28(木)11:10:36 No.921634970

    どこぞの島国の王って立場的には神と同等だったりしない…?

    732 22/04/28(木)11:10:39 No.921634977

    >でもよぉ谷垣もインカラマッもなんか肥えてたぜ…? fu1017546.jpg まだ盛れる

    733 22/04/28(木)11:10:39 No.921634978

    谷垣の子供14人も男児だから第二次世界大戦で全員徴兵されて生きて帰ってこなさそう

    734 22/04/28(木)11:10:40 No.921634986

    >海賊はあいつ自身が王様になるには犯罪やりすぎたけど白石が受け継ぐならいい落としどころだなって 別に悪いやつが王朝立てちゃダメってこともないだろう

    735 22/04/28(木)11:10:42 No.921634994

    この後なんやかんや王国でひと騒動あって 投獄されたけど脱獄する王みたいな話とかも見たくなる

    736 22/04/28(木)11:10:50 No.921635019

    まぁ最高に呪われた財宝だしこれくらい軽い使われ方した方がいいかなって…

    737 22/04/28(木)11:10:50 No.921635020

    >グルメ要素も回収する終わり方が >なんか本当に綺麗で満足感凄い… 無理して食ってそうな顔そこそこしてたけどちゃんと美味しかったんだな…

    738 22/04/28(木)11:10:53 No.921635029

    全話無料で全部読んだけどこれは好きな時に読み返したい本だからコミックス買うよ

    739 22/04/28(木)11:10:53 No.921635031

    無料で読んだらダメみたいなアホな決まりがあるわけでもないのにこだわる所?

    740 22/04/28(木)11:10:56 No.921635042

    >中尉の死体が見つからないのはシライシ達がどこかに隠したんじゃないの 普通に生きてそうかもって妄想できるところに着地させたんじゃないかなって思う 加筆でどうなるかはわからんけども

    741 22/04/28(木)11:10:58 No.921635048

    アメリカで侍とアイヌと脱獄囚とその他がインディアンの金塊奪い合うウェスタン映画凄いみたいんだけど… 俺は侍(演:三船)が無限手投げ短刀で鉄砲と戦うフランス製ウェスタンのレッドサンが大好きなんだ チャールズブロンソンとアランドロンも出てくるぞ!

    742 22/04/28(木)11:10:58 No.921635052

    >どこぞの島国の王って立場的には神と同等だったりしない…? 流石にそこまで未開ではねえよ…

    743 22/04/28(木)11:11:06 No.921635068

    白石由竹はクールに去るぜ

    744 22/04/28(木)11:11:08 No.921635078

    >mayだと0時から1000レス超えスレが連続してたのにimgだと10時になるまでそこまでスレ伸びないあたり無料勢多すぎだなあと思った 画像レスできるmayとはスレ画しか晴れないimgじゃ1スレでの伸びが違うことくらい分かろうもん

    745 22/04/28(木)11:11:09 No.921635079

    鶴見中尉が万が一生きてたとしても殆ど廃人になってそう

    746 22/04/28(木)11:11:11 No.921635087

    >公式無料なのにそれで読んで何が悪いことあるのだろうか… つまり彼は公式が悪だと言いたいのだよ ゴールデンカムイに呪われた者の末路だ!お前のせいだぞウイルク!

    747 22/04/28(木)11:11:11 No.921635088

    実写がクソ映画化して大コケしても原作リスペクトで流せるのが強すぎる…

    748 22/04/28(木)11:11:11 No.921635090

    エロマタギの遺伝子が強すぎる

    749 22/04/28(木)11:11:14 No.921635104

    >谷垣の子供14人も男児だから第二次世界大戦で全員徴兵されて生きて帰ってこなさそう でも谷垣の子供だぞ?

    750 22/04/28(木)11:11:14 No.921635105

    干し柿を食べる杉元が本当に見られて感無量だよ…

    751 22/04/28(木)11:11:19 No.921635119

    >俺たちの旅は全て無駄ではなかった うーわアイツやりやがった!!!

    752 22/04/28(木)11:11:20 No.921635124

    長女も谷垣遺伝子が強すぎる…

    753 22/04/28(木)11:11:21 No.921635127

    >逃げ続けた白石が海賊の言った通り自分の場所を作るのめっちゃいいね… 脱獄王で終わるなよとは言ったけどここまでやるとは思ってなかったんじゃねえかな…

    754 22/04/28(木)11:11:26 No.921635143

    >無料で読んだらダメみたいなアホな決まりがあるわけでもないのにこだわる所? ウエジにはプイッしとけ

    755 22/04/28(木)11:11:26 No.921635145

    これには白石役cvも思わずニッコリ

    756 22/04/28(木)11:11:29 No.921635156

    どうせ放っといても火種にしかならないんだからこの際政治民族だの関係ないところでパーッと使っちゃうのが一番いいよね

    757 22/04/28(木)11:11:29 No.921635157

    杉元はアシリパさんにレイプされてもおかしくないしで

    758 22/04/28(木)11:11:37 No.921635180

    >この後なんやかんや王国でひと騒動あって >投獄されたけど脱獄する王みたいな話とかも見たくなる とうとう国から脱獄しちまったなぁ~

    759 22/04/28(木)11:11:41 No.921635194

    >白石由竹はクールに去るぜ これで退場か…ある意味シライシらしいな… と思わせてからのアレ

    760 22/04/28(木)11:11:45 No.921635212

    >別に悪いやつが王朝立てちゃダメってこともないだろう まあ世界中の建国者の中では海賊もあまり人を殺してない部類に入るな 悪いやつでも一人も殺してない白石ならなお良い

    761 22/04/28(木)11:11:47 No.921635220

    >無理して食ってそうな顔そこそこしてたけどちゃんと美味しかったんだな… 好きな人と食べるご飯は美味しいもんねえ

    762 22/04/28(木)11:11:50 No.921635226

    あと13時間弱か……まあ読めそうな気がしなくもないな

    763 22/04/28(木)11:11:53 No.921635237

    >mayだと0時から1000レス超えスレが連続してたのにimgだと10時になるまでそこまでスレ伸びないあたり無料勢多すぎだなあと思った mayに帰ってくだち!!!

    764 22/04/28(木)11:11:58 No.921635251

    >全話無料で全部読んだけどこれは好きな時に読み返したい本だからコミックス買うよ 実際単行本加筆するし買わせる自信あるから最終話まで無料やりますって作者が言ってるしな

    765 22/04/28(木)11:12:10 No.921635288

    ロシアの狙撃手はWW2生き残ったんだな

    766 22/04/28(木)11:12:13 No.921635304

    >門倉キラウシマンスール 三角関係じゃねーか

    767 22/04/28(木)11:12:14 No.921635308

    >中尉の死体が見つからないのはシライシ達がどこかに隠したんじゃないの >金塊争奪戦はしてたけど殺したいほど憎いとか >そういうのじゃないし… 隠したっていうか弔ったのかもね その辺加筆分でやりそう

    768 22/04/28(木)11:12:19 No.921635320

    >長女も谷垣遺伝子が強すぎる… 全体的にはマッちゃん似で救われるな 毛深さは…まあ寒いとこだし必要だろうからいいか…

    769 22/04/28(木)11:12:21 No.921635331

    mayちゃんちの話なんてしなくていいから…

    770 22/04/28(木)11:12:26 No.921635343

    どうやって杉元が生き残ったのかマジで1コマも描いてねぇ!!

    771 22/04/28(木)11:12:26 No.921635345

    最終巻出たら全巻まとめて買うか…

    772 22/04/28(木)11:12:31 No.921635363

    脱獄の王から 脱獄する王になったら美しいよな

    773 22/04/28(木)11:12:32 No.921635364

    シライシ王国は自堕落な王様を牢屋に閉じ込めてたらいつの間にか消えてたみたいな伝説が残ってそう

    774 22/04/28(木)11:12:32 No.921635367

    目の治療費を手に入れるってのもそもそも心配するだけ無駄だったけど それはそれとして好きな物と故郷を見つけて楽しく生きられる道が見つかった

    775 22/04/28(木)11:12:36 No.921635377

    そうか次の実写は門倉達が撮影した映画か…

    776 22/04/28(木)11:12:39 No.921635386

    >なんなら駆逐艦4個落としたのはロシアのテロリストだぜ! キラウシ…

    777 22/04/28(木)11:13:00 No.921635448

    >杉元はアシリパさんにレイプされてもおかしくな​いしで 杉元は覚悟キメるの速いから合意でしかできないと思う

    778 22/04/28(木)11:13:10 No.921635474

    勃起たちはどうなったんだ

    779 22/04/28(木)11:13:12 No.921635487

    >隠したっていうか弔ったのかもね ああそういうのもあるか アシリパさんにしてみたら自分の父親のせいで人生狂った人だもんな…

    780 22/04/28(木)11:13:15 No.921635491

    どうせ最終話が大ウケで叩け無いからなんとか荒らしてやろうと無い脳みそで考えたんでしょ

    781 22/04/28(木)11:13:17 No.921635501

    >シライシ王国は自堕落な王様を牢屋に閉じ込めてたらいつの間にか消えてたみたいな伝説が残ってそう 脱国王

    782 22/04/28(木)11:13:17 No.921635506

    脱獄王が黄金王になるとはな…

    783 22/04/28(木)11:13:22 No.921635528

    読み直すまで一番手前に谷垣の娘がいるのわからなかったくらい谷垣過ぎる

    784 22/04/28(木)11:13:25 No.921635539

    月島が探してた額当ての行方もわかんないしな、あれは海に落ちてないはずだし 案外鶴見中尉も満洲か何処かで元気にやってるかも

    785 22/04/28(木)11:13:27 No.921635545

    >そうか次の実写は門倉達が撮影した映画か… 主演門倉 ヒロインキラウシ

    786 22/04/28(木)11:13:38 No.921635574

    存命中に蹴落とされる未来がありありと想像できる国王白石

    787 22/04/28(木)11:13:52 No.921635608

    >>グルメ要素も回収する終わり方が >>なんか本当に綺麗で満足感凄い… >無理して食ってそうな顔そこそこしてたけどちゃんと美味しかったんだな… 好きな食べ物は干し柿と塩をかけた脳だからな…

    788 22/04/28(木)11:13:54 No.921635612

    刀を通行証にしたかったんならそう言っといてよ…無駄に戦闘に使って心臓刺されちゃったじゃん…

    789 22/04/28(木)11:13:56 No.921635617

    しかしその 谷垣遺伝子濃いな…

    790 22/04/28(木)11:14:06 No.921635645

    終盤の流れ早くアニメで見てぇ… 主にツダケンの尾形発狂とジョージの悔しいなぁが見てぇ…

    791 22/04/28(木)11:14:07 No.921635649

    キラウシ最初は厳格なアイヌの男みたいな感じのキャラだったのにめちゃくちゃ幼児退行してる…

    792 22/04/28(木)11:14:10 No.921635662

    頭巾ちゃん日本だと言葉も通じないし立場的に捕まえられかねないのによくがんばったな

    793 22/04/28(木)11:14:13 No.921635672

    白石王国はちんちんが痛くなる病気が流行りそう...

    794 22/04/28(木)11:14:20 No.921635696

    >存命中に蹴落とされる未来がありありと想像できる国王白石 捕まってから逃げ出すのが想像できすぎる…

    795 22/04/28(木)11:14:21 No.921635699

    >案外鶴見中尉も満洲か何処かで元気にやってるかも 王シライシを支える謎の腹心の姿がそこにあった

    796 22/04/28(木)11:14:27 No.921635717

    土方ソード役に立たねえなと思ったけどちゃんとした役目があって良かった…

    797 22/04/28(木)11:14:30 No.921635727

    >10代のアシリパさんを杉元が抱くわけないだろー!!!早く五年後描いて!!! 10代の頃から仕込まないと谷垣家みたいに15人産めないぞ

    798 22/04/28(木)11:14:30 No.921635729

    >>そうか次の実写は門倉達が撮影した映画か… >主演門倉 >ヒロインキラウシ 撮影マンスール「モウチョットミギ」

    799 22/04/28(木)11:14:34 No.921635737

    >目の治療費を手に入れるってのもそもそも心配するだけ無駄だったけど これもいい落としどころだな 梅ちゃんの強さを描きつつ寅次との約束を守りきっちり別れを決着つけるっていう

    800 22/04/28(木)11:14:35 No.921635745

    >キラウシ最初は厳格なアイヌの男みたいな感じのキャラだったのにめちゃくちゃ幼児退行してる… >□<

    801 22/04/28(木)11:14:36 No.921635746

    >無理して食ってそうな顔そこそこしてたけどちゃんと美味しかったんだな… あいつ目玉も本心で美味しいと思ってたんだな…

    802 22/04/28(木)11:14:40 No.921635763

    コインの裏面は海賊が刻印されてると信じてるからなシライシ

    803 22/04/28(木)11:14:41 No.921635764

    >谷垣遺伝子濃いな… そりゃあんな濃そうなもの持ってるから…

    804 22/04/28(木)11:14:43 No.921635775

    やっぱこれくらいのハッピーエンドじゃなきゃ嘘になっちまうよ 最高の漫画だった

    805 22/04/28(木)11:14:52 No.921635796

    数年後に素寒貧になって小樽に流れ着く白石が見える

    806 22/04/28(木)11:14:53 No.921635801

    >>案外鶴見中尉も満洲か何処かで元気にやってるかも >王シライシを支える謎の腹心の姿がそこにあった 白石王国取られちゃう雑な前フリやめろ!

    807 22/04/28(木)11:14:53 No.921635802

    溜めに溜めた感動の最終回って感じじゃなく いつも通り終わった感があまり類例の無い読後感で気持ちいい…

    808 22/04/28(木)11:15:00 No.921635821

    >アメリカで侍とアイヌと脱獄囚とその他がインディアンの金塊奪い合うウェスタン映画凄いみたいんだけど… うn >俺は侍(演:三船)が無限手投げ短刀で鉄砲と戦うフランス製ウェスタンのレッドサンが大好きなんだ >チャールズブロンソンとアランドロンも出てくるぞ! こっちはこっちで狂った映画だな

    809 22/04/28(木)11:15:08 No.921635849

    加筆を信じろ

    810 22/04/28(木)11:15:09 No.921635851

    門倉とキラウシはマスコットキャラみたいなもんだから…

    811 22/04/28(木)11:15:11 No.921635858

    これで31巻の表紙は笑顔の三人を描けるな…

    812 22/04/28(木)11:15:13 No.921635863

    >どこぞの島国の王って立場的には神と同等だったりしない…? ゴールデンでカムイになったというわけか…

    813 22/04/28(木)11:15:16 No.921635876

    都会じゃうまいもの食うのに金がかかるんだよ はまあわかるよ…ってなった でも今は田舎の方がうまいもの食べるのにお金かかるんよね…

    814 22/04/28(木)11:15:19 No.921635885

    散弾で引き裂かれたあと綺麗に治ってその前の傷が残ってるって 杉本のほっぺどうなってんのぉ

    815 22/04/28(木)11:15:21 No.921635892

    >キラウシ最初は厳格なアイヌの男みたいな感じのキャラだったのにめちゃくちゃ幼児退行してる… 門倉弱い!弱すぎるっ!

    816 22/04/28(木)11:15:21 No.921635894

    山猫の死買ったIT社長って前澤友作だよね なるほど

    817 22/04/28(木)11:15:27 No.921635906

    >土方ソード役に立たねえなと思ったけどちゃんとした役目があって良かった… あれ血まみれになるわ海水に浸かるわでボロボロになってそうだけど大丈夫だったんだろうか

    818 22/04/28(木)11:15:43 No.921635950

    最終回加筆は地獄からの副音声付放送でお願いします 海賊が絶頂してるとこ見たいんです 大きくなったアシリパさんを見るアチャが見たいんです

    819 22/04/28(木)11:15:47 No.921635955

    >頭巾ちゃん日本だと言葉も通じないし立場的に捕まえられかねないのによくがんばったな 母国に帰ってからもその後すぐにすぐにロシア革命が起きてたりするし軍人から画家に転向するまで波乱万丈だったんだろうなって

    820 22/04/28(木)11:15:52 No.921635978

    >お前らに全部賭ける!って一点張りしたシライシの勝ちやね 上手く説明できないけど 金塊にたどり着いた主人公2人は最終的に金塊には用事のない人間に成って 代わりにその2人を信じた人間に最高のリターンがやってくるという落とし方が とても清々しい

    821 22/04/28(木)11:15:53 No.921635981

    加筆修正でマタギ一家全員トリミングされるのはわかる

    822 22/04/28(木)11:15:54 No.921635983

    >俺たちの旅は全て無駄ではなかった ほぼ全て無駄だっただろ

    823 22/04/28(木)11:15:55 No.921635987

    単行本のおまけで白石コイン欲しい

    824 22/04/28(木)11:16:12 No.921636044

    夏太郎もいいアガリだな

    825 22/04/28(木)11:16:22 No.921636083

    ショットガンで抉られた頬の傷も痕は残ったけど治ってるってほんと不死身だなお前!

    826 22/04/28(木)11:16:23 No.921636086

    >山猫の死買ったIT社長って前澤友作だよね >なるほど ああ ゆうさく殿って…

    827 22/04/28(木)11:16:31 No.921636113

    湿っぽいラストは嫌いだぜ

    828 22/04/28(木)11:16:35 No.921636127

    ニカイドウキック受けた顎もちょっと跡が残ってるくらいだし何なんだこいつ

    829 22/04/28(木)11:16:36 No.921636130

    >>俺たちの旅は全て無駄ではなかった >ほぼ全て無駄だっただろ 権利書手に入って森とカムイたちを守れたじゃないか…

    830 22/04/28(木)11:16:42 No.921636147

    >最終回加筆は地獄からの副音声付放送でお願いします >海賊が絶頂してるとこ見たいんです >大きくなったアシリパさんを見るアチャが見たいんです そういやこの一週間ほぼ毎日カタログで見かけた海賊は満足してるだろうか…

    831 22/04/28(木)11:16:44 No.921636152

    夏太郎ちゃんと羊の牧場やりてえって前に言ってるんだよな

    832 22/04/28(木)11:16:55 No.921636192

    尾形って崖に落ちたイメージだったけど実際は線路のすぐ側に落下しただけなんだな

    833 22/04/28(木)11:17:01 No.921636206

    >単行本のおまけで白石コイン欲しい 特装版やられたら電子版と両方買っちゃうからやってほしい…

    834 22/04/28(木)11:17:14 No.921636243

    >単行本のおまけで白石コイン欲しい グッズとして普通に出してくれたら買うわ

    835 22/04/28(木)11:17:15 No.921636244

    巡り巡った金塊がくっだらねぇ金貨に化けてギャグノリで〆るの後味いいよね…

    836 22/04/28(木)11:17:17 No.921636252

    鯉登少尉作中一の真人間だな……

    837 22/04/28(木)11:17:19 No.921636259

    白石の去り方で泣きそうになった 別れ告げないのいいね

    838 22/04/28(木)11:17:21 No.921636269

    >ほぼ全て無駄だっただろ アシリパさんはビタイチ砂金使ってないもんな… もう必要ないウメちゃんちの生活の足しとシライシ王国の建国資金にしか使われてねえ

    839 22/04/28(木)11:17:23 No.921636278

    >※締切厳守を心がけよう!!

    840 22/04/28(木)11:17:30 No.921636295

    白石はビルマで王国作ったってことなんです?

    841 22/04/28(木)11:17:33 No.921636309

    まだらのコインとゴールデンシライシコイン どっちが欲しいか迷う

    842 22/04/28(木)11:17:44 No.921636346

    >白石の去り方で泣きそうになった >別れ告げないのいいね 場所は吉原だけどな…

    843 22/04/28(木)11:17:49 No.921636362

    頭巾ちゃん生きてたんだな

    844 22/04/28(木)11:18:01 No.921636400

    最後の第七師団長って軍法会議みたいなのにかけられて処刑とかそういうことじゃないよね?

    845 22/04/28(木)11:18:03 No.921636406

    白石が残った金塊パーっと全部使っちゃったから残された金塊をめぐってまた争いが…みたいな心配もなくなったのかと今気づいた 完全なハッピーエンドだ…

    846 22/04/28(木)11:18:05 No.921636414

    アシリパさんは砂金を使ってないとも言えるし 砂金の半分を使ったとも言えるんだ

    847 22/04/28(木)11:18:07 No.921636423

    なんなら耳欠け以外殆ど変化ないのがすげぇ

    848 22/04/28(木)11:18:10 No.921636432

    まだ15歳だから杉元明日子になるのはもうちょっと先だろう

    849 22/04/28(木)11:18:16 No.921636453

    >場所は吉原だけどな… あいつ絶対女遊びしてついでにエビフライ食ってから金回収しにいったよね…

    850 22/04/28(木)11:18:17 No.921636455

    >頭巾ちゃん生きてたんだな 個人的に一番驚いた

    851 22/04/28(木)11:18:22 No.921636473

    >金塊にたどり着いた主人公2人は最終的に金塊には用事のない人間に成って >代わりにその2人を信じた人間に最高のリターンがやってくるという落とし方が >とても清々しい しかも取り分的にはマジの「山分け」

    852 22/04/28(木)11:18:24 No.921636480

    >そういやこの一週間ほぼ毎日カタログで見かけた海賊は満足してるだろうか… 0時になった瞬間「好きになって欲しいもんねぇ」の画像でカタログに3人出現したよ

    853 22/04/28(木)11:18:26 No.921636488

    呪われた黄金だからこれくらい雑に使われる方がいい

    854 22/04/28(木)11:18:28 No.921636498

    >>白石の去り方で泣きそうになった >>別れ告げないのいいね >場所は吉原だけどな… うーわよく見たらホントだうーわ

    855 22/04/28(木)11:18:38 No.921636527

    >白石の去り方で泣きそうになった >別れ告げないのいいね それでも杉元とアシリパさんが居る場所は分かってるって尊い…

    856 22/04/28(木)11:18:39 No.921636530

    終盤バタバタ死んでいって どうしたって辛さの残る終わりになりそうと思ってたけど 白石は本当にすげぇや…

    857 22/04/28(木)11:18:41 No.921636537

    >最後の第七師団長って軍法会議みたいなのにかけられて処刑とかそういうことじゃないよね? それだと中将になってるのはおかしいから何だかんだ処分は間逃れたんだろう

    858 22/04/28(木)11:18:45 No.921636553

    >>山猫の死買ったIT社長って前澤友作だよね >>なるほど >ああ >ゆうさく殿って… この考察怖いんだけど!

    859 22/04/28(木)11:18:47 No.921636558

    頭巾ちゃんの名前出されても最初思い出せなかったよ

    860 22/04/28(木)11:18:52 No.921636572

    >そういやこの一週間ほぼ毎日カタログで見かけた海賊は満足してるだろうか… 単行本加筆で語ること山ほど増えたよ…

    861 22/04/28(木)11:18:55 No.921636578

    杉元の背中と首筋に生傷と噛み後残ってる アシリパさんとの初夜が見たいわ

    862 22/04/28(木)11:18:56 No.921636583

    黄金のカムイも流石に苦笑いしてそう

    863 22/04/28(木)11:19:06 No.921636617

    腕や脚の一本失うと思ってたらほぼ後遺症無しか

    864 22/04/28(木)11:19:14 No.921636651

    ロシアの画家って頭巾ちゃん?

    865 22/04/28(木)11:19:15 No.921636656

    24金でシライシコイン欲しい

    866 22/04/28(木)11:19:19 No.921636665

    ウフフ… アハハ… な関係が3年後も続いてるとか この二人…プラトニックすぎるッ

    867 22/04/28(木)11:19:27 No.921636690

    これ兄様の絵だ…

    868 22/04/28(木)11:19:28 ID:pMDubUvY pMDubUvY No.921636695

    Name

    869 22/04/28(木)11:19:35 No.921636722

    >巡り巡った金塊がくっだらねぇ金貨に化けてギャグノリで〆るの後味いいよね… クソみてえな金貨鋳造りやがって!

    870 22/04/28(木)11:19:40 No.921636732

    白石は最後まで白石だった

    871 22/04/28(木)11:19:43 No.921636738

    二階堂はほんとに静岡帰った方がマシだったな

    872 22/04/28(木)11:19:50 No.921636759

    >白石の去り方で泣きそうになった >別れ告げないのいいね (背景が吉原)

    873 22/04/28(木)11:19:55 No.921636775

    勇作殿現代に転生してたのか…

    874 22/04/28(木)11:20:02 No.921636800

    >>※締切厳守を心がけよう!! 毎ページあれって圧強くない? それぐらいじゃないとダメなのかもしれんが…

    875 22/04/28(木)11:20:17 No.921636853

    >ウフフ… >アハハ… >な関係が3年後も続いてるとか >この二人…プラトニックすぎるッ ウコチャヌプコロしろーッ!

    876 22/04/28(木)11:20:21 No.921636870

    そうか実質金塊はアシリパさん杉元白石の三人だけが使えたんだ…

    877 22/04/28(木)11:20:29 No.921636891

    >>巡り巡った金塊がくっだらねぇ金貨に化けてギャグノリで〆るの後味いいよね… >クソみてえな金貨鋳造りやがって! あそこで散々言われていたマダラの金貨だったから即やりやがった!!って分かるのが漫画力が高い

    878 22/04/28(木)11:20:31 No.921636903

    >呪われた黄金だからこれくらい雑に使われる方がいい 浄化されたと言っても良い

    879 22/04/28(木)11:20:34 No.921636911

    白石由竹はクールに去るぜ(吉原)

    880 22/04/28(木)11:20:41 No.921636935

    自分で自分に三億の値段つけたってこと!?

    881 22/04/28(木)11:20:42 No.921636936

    >>そういやこの一週間ほぼ毎日カタログで見かけた海賊は満足してるだろうか… >0時になった瞬間「好きになって欲しいもんねぇ」の画像でカタログに3人出現したよ 途中ちょっと自信無くなって死にかけてたから本当気ぶり海賊も良かったねって

    882 22/04/28(木)11:20:46 No.921636947

    そのまんま載ってる原稿初めて見た

    883 22/04/28(木)11:21:02 No.921636991

    >>最後の第七師団長って軍法会議みたいなのにかけられて処刑とかそういうことじゃないよね? >それだと中将になってるのはおかしいから何だかんだ処分は間逃れたんだろう 第二次大戦終戦時に師団長だったって事だろうな

    884 22/04/28(木)11:21:04 No.921636995

    >>ウフフ… >>アハハ… >>な関係が3年後も続いてるとか >>この二人…プラトニックすぎるッ >ウコチャヌプコロしろーッ! オチウだろ!!!!!!

    885 22/04/28(木)11:21:06 No.921637004

    3年後と言ってもアシリパさんまだ15くらいだろ? もうあと3年は待たないと

    886 22/04/28(木)11:21:15 No.921637039

    白石金貨何語だこれ

    887 22/04/28(木)11:21:52 No.921637140

    3年でアシリパさんの身長ちゃんと伸びてるのに… 杉元ッ何も思わないのかッ

    888 22/04/28(木)11:21:56 No.921637150

    >3年後と言ってもアシリパさんまだ15くらいだろ? >もうあと3年は待たないと 時代的には全く問題無い年齢じゃないかな

    889 22/04/28(木)11:21:57 No.921637152

    >白石金貨何語だこれ ビルマらしい

    890 22/04/28(木)11:22:00 No.921637164

    単行本の追加部分が白石王国の話だな

    891 22/04/28(木)11:22:15 No.921637207

    >白石金貨何語だこれ ビルマ語で内容は英語と同じですって

    892 22/04/28(木)11:22:17 No.921637215

    >白石金貨何語だこれ ビルマ語 書いてることは上の英語と同じ

    893 22/04/28(木)11:22:20 No.921637226

    >ロシアの画家って頭巾ちゃん? うn 妾腹としての揶揄だった山猫から頭巾ちゃんが見た誇り高き狙撃手としての山猫に変化するのがいいよね…

    894 22/04/28(木)11:22:30 No.921637268

    >この二人…プラトニックすぎるッ 既に第一子仕込んでるから

    895 22/04/28(木)11:22:37 No.921637293

    トレンド:白石おまえ

    896 22/04/28(木)11:22:38 No.921637298

    恋愛関係ではない相棒でいてほしいという気持ちとさっさとオチウしろという気持ちの両方ある 心がふたつある~

    897 22/04/28(木)11:22:40 No.921637303

    >3年後と言ってもアシリパさんまだ15くらいだろ? >もうあと3年は待たないと 杉元はそういうことする フチがブチ切れるぞ

    898 22/04/28(木)11:22:41 No.921637306

    >あそこで散々言われていたマダラの金貨だったから即やりやがった!!って分かるのが漫画力が高い ちょっと不安なんですけど 最終巻が金貨つき特装版だったと仮定して金貨の裏表がアイヌのやつとシライシになってしまわないか…? 同じマダラだしええやろ!って判断をされてしまわないか…?

    899 22/04/28(木)11:22:51 No.921637334

    この結末には金塊を巡る一件で死んでいった人間たちもあの世でキレながら大爆笑だろう…

    900 22/04/28(木)11:22:53 No.921637341

    単行本の追加分が単行本一本分でも私は一向に構わんッ!!

    901 22/04/28(木)11:22:57 No.921637355

    南国アイスホッケー部って再生ってことは打ち切りで終わったの?前回

    902 22/04/28(木)11:23:00 No.921637366

    >>この二人…プラトニックすぎるッ >既に第一子仕込んでるから 解釈違いで喧嘩し出す海賊「」太郎

    903 22/04/28(木)11:23:08 No.921637390

    https://pando.life/idfc-japan-myanmar/article/5228 ビルマ語…なのか?

    904 22/04/28(木)11:23:21 No.921637436

    どうでもいいけど3年経ってんのに一向にちっちゃいまんまだなアシリパさん!

    905 22/04/28(木)11:23:33 No.921637468

    >単行本の追加分が単行本一本分でも私は一向に構わんッ!! 31巻(極厚)

    906 22/04/28(木)11:23:51 No.921637527

    >>白石金貨何語だこれ >ビルマ語で内容は英語と同じですって 英語…英語?

    907 22/04/28(木)11:24:07 No.921637575

    >白石由竹はクールに去るぜ(吉原) あんな汚いスピードワゴンありかよ

    908 22/04/28(木)11:24:09 No.921637580

    白石はさぁ…

    909 22/04/28(木)11:24:10 No.921637581

    >どうでもいいけど3年経ってんのに一向にちっちゃいまんまだなアシリパさん! いや結構成長したな…

    910 22/04/28(木)11:24:14 No.921637592

    正直埋められた井戸の金塊が放置されて終わったら 登場人物一新のゴールデンカムイ2が作られてる所だった

    911 22/04/28(木)11:24:23 No.921637621

    >どうでもいいけど3年経ってんのに一向にちっちゃいまんまだなアシリパさん! 杉元の肩に届くぐらいにはなったから…

    912 22/04/28(木)11:24:34 No.921637659

    >ビルマ語…なのか? fu1017648.jpg

    913 22/04/28(木)11:24:42 No.921637680

    fu1017641.jpg 3年の変化…

    914 22/04/28(木)11:24:46 No.921637694

    >>どうでもいいけど3年経ってんのに一向にちっちゃいまんまだなアシリパさん! >いや結構成長したな… 顔大人っぽくなってるよね

    915 22/04/28(木)11:24:46 No.921637695

    >英語…英語? KINGは英語じゃない…?

    916 22/04/28(木)11:24:48 No.921637705

    頭巾ちゃん生きてる時から人気画家だったみたいだしスナイパーとしては負けたけど人生ではだいぶ勝ってるな、

    917 22/04/28(木)11:24:49 No.921637707

    ゴールデンカムイ 遊郭編

    918 22/04/28(木)11:24:52 No.921637722

    >mayだと0時から1000レス超えスレが連続してたのにimgだと10時になるまでそこまでスレ伸びないあたり無料勢多すぎだなあと思った じゃあお前に1つキレていい? 今まで毎週0時更新で電子版単話買いしてたのに無料公開以降みんな足並み揃えて10時更新になったの困ってんだけど!!!! 死ね

    919 22/04/28(木)11:24:53 No.921637724

    >どうでもいいけど3年経ってんのに一向にちっちゃいまんまだなアシリパさん! そういう人もいる …ちょっとはぐみを連想するんだよなあのサイズ

    920 22/04/28(木)11:25:10 No.921637777

    コイン作れるほどの王様になったってことは本当に国を?

    921 22/04/28(木)11:25:19 No.921637808

    >正直埋められた井戸の金塊が放置されて終わったら >登場人物一新のゴールデンカムイ2が作られてる所だった 幸いにも後は鶴見がシライシ王国のクーデターやる話だけで済みそうだぜ

    922 22/04/28(木)11:25:27 No.921637829

    >>mayだと0時から1000レス超えスレが連続してたのにimgだと10時になるまでそこまでスレ伸びないあたり無料勢多すぎだなあと思った >じゃあお前に1つキレていい? >今まで毎週0時更新で電子版単話買いしてたのに無料公開以降みんな足並み揃えて10時更新になったの困ってんだけど!!!! >死ね あれは本当に困った ヤンジャンアプリの悪いとこだ

    923 22/04/28(木)11:25:36 No.921637858

    >>英語…英語? >KINGは英語じゃない…? ああごめん…

    924 22/04/28(木)11:25:49 No.921637887

    >あんな汚いスピードワゴンありかよ 単身で大金持ちになるけど 絶対生涯独身じゃねえだろ

    925 22/04/28(木)11:25:55 No.921637913

    これには地獄の鶴見中尉もにっこり

    926 22/04/28(木)11:26:04 No.921637938

    無料公開前提で結末知りたきゃ単行本買えよなって感じで商売うめえと思ったけどなあ

    927 22/04/28(木)11:26:28 No.921638006

    >あれは本当に困った >ヤンジャンアプリの悪いとこだ 俺も仕方なく本誌買ったけど通信簿?付属のやつ付いてなくていっぱいかなしい…

    928 22/04/28(木)11:26:31 No.921638011

    >これには地獄の鶴見中尉もにっこり 骨も額当ても見つかってないから生き延びてると思うけど…

    929 22/04/28(木)11:26:33 No.921638017

    20年後のゲンジロちゃん家ものすごいムワァっとしてそう

    930 22/04/28(木)11:26:40 No.921638037

    >あれは本当に困った >ヤンジャンアプリの悪いとこだ ただでさえ一週間のレンタル式だったりUIもわかりにくくて不便なのに…

    931 22/04/28(木)11:26:41 No.921638039

    相棒のままオチウしろー!やっぱり都合のいいオチウしないと出られない部屋を作るしかないのか…

    932 22/04/28(木)11:26:50 No.921638065

    良いオチだったけど 五稜郭で死んだモブ兵うかばれねえだろうな

    933 22/04/28(木)11:26:58 No.921638086

    ロシアの超有名画家の死後 初期のころのスケッチブックが発見される! 奇妙な刺青をした不気味な筋骨隆々としたアジア人男性の絵はいったい…

    934 22/04/28(木)11:27:02 No.921638100

    >>あんな汚いスピードワゴンありかよ >単身で大金持ちになるけど >絶対生涯独身じゃねえだろ 王様になってたくさん嫁さんもらっても失脚して全部失うかもしれないし…

    935 22/04/28(木)11:27:16 No.921638141

    この漫画はとてもよかったけどヤンジャンアプリはクソや

    936 22/04/28(木)11:27:22 No.921638153

    >五稜郭で死んだモブ兵うかばれねえだろうな 地獄の第七師団なら覚悟の上でついてきてるだろう

    937 22/04/28(木)11:27:46 No.921638220

    fu1017684.jpg

    938 22/04/28(木)11:27:49 No.921638231

    どんなに面白い漫画でも読んでその面白さを体験しなきゃ買われない時代なんだ この無料公開は間違いなく最大効果の販促になってると思うよ 単純に話題にもなるしね

    939 22/04/28(木)11:27:54 No.921638251

    ゴールデンシライシめ

    940 22/04/28(木)11:27:56 No.921638260

    >>これには地獄の鶴見中尉もにっこり >骨も額当ても見つかってないから生き延びてると思うけど… 額当ては駅に突っ込む前に切られたから海じゃねえんじゃねえかなあ…とは思うけど生きてるかもね…

    941 22/04/28(木)11:28:07 No.921638284

    白石どんだけ金満になっても女からは避けられそうだし…

    942 22/04/28(木)11:28:15 No.921638305

    >この漫画はとてもよかったけどヤンジャンアプリはクソや でもバツハレ無料で読めるから我慢するよ…

    943 22/04/28(木)11:28:20 No.921638324

    >相棒のままオチウしろー!やっぱり都合のいいオチウしないと出られない部屋を作るしかないのか… 蝗害を起こしてラッコ鍋のある小屋に誘導…

    944 22/04/28(木)11:28:30 No.921638348

    加筆で海に突っ込んだ後 白石が杉元を助けるまで描かれるかな? 生きてたって結果が大事だからなくてもいいけど

    945 22/04/28(木)11:28:35 No.921638361

    金が無くても人間は幸せになれる それはそれとして金を使って夢を叶えても良い

    946 22/04/28(木)11:28:40 No.921638376

    >地獄の第七師団なら覚悟の上でついてきてるだろう 北海道と満州をアヘン畑にして儲けようぜ!なんて夢物語で発奮する奴らはさぁ…

    947 22/04/28(木)11:29:13 No.921638485

    >20年後のゲンジロちゃん家ものすごいムワァっとしてそう この一家…スケベすぎる!

    948 22/04/28(木)11:29:20 No.921638504

    スレ伸びってるって事は何処かでタダ読みできるんだな? どこだ?どこだ?どこだ?

    949 22/04/28(木)11:29:22 No.921638508

    今までの旅のおかげで 抜け駆けして金をかっさらって好き放題に使って許されるキャラ を作り上げた白石は本当にすげえ男だった

    950 22/04/28(木)11:29:30 No.921638532

    月島また海岸さらってる…

    951 22/04/28(木)11:29:31 No.921638537

    あのダメージで鶴見中尉生きてたら不死身の鶴見になってしまう

    952 22/04/28(木)11:29:42 No.921638575

    >どんなに面白い漫画でも読んでその面白さを体験しなきゃ買われない時代なんだ 割と無料ウェブ連載経由で買ってる単行本あるわ クソガキの頃みたいな立ち読みや回し読みももうそういう文化自体無いだろうしなあ

    953 22/04/28(木)11:29:44 No.921638581

    >今までの旅のおかげで >抜け駆けして金をかっさらって好き放題に使って許されるキャラ >を作り上げた白石は本当にすげえ男だった 白石だから許されたのがすごい

    954 22/04/28(木)11:29:45 No.921638585

    >>>これには地獄の鶴見中尉もにっこり >>骨も額当ても見つかってないから生き延びてると思うけど… >額当ては駅に突っ込む前に切られたから海じゃねえんじゃねえかなあ…とは思うけど生きてるかもね… 色々想像の余地があっていい終わりだと思う本当に

    955 22/04/28(木)11:29:47 No.921638589

    >>20年後のゲンジロちゃん家ものすごいムワァっとしてそう >この一家…スケベすぎる! 家に入っただけで男も女も孕みそう

    956 22/04/28(木)11:29:47 No.921638590

    あれだけ大金持ちになればちんちん痒くなっても痛くなっても お医者さんに掛れるから平気だな白石

    957 22/04/28(木)11:29:53 No.921638609

    >スレ伸びってるって事は何処かでタダ読みできるんだな? となジャン

    958 22/04/28(木)11:30:16 No.921638678

    >白石だから許されたのがすごい なんならやってくれてありがとうまである

    959 22/04/28(木)11:30:22 No.921638700

    >スレ伸びってるって事は何処かでタダ読みできるんだな? 情報が遅い(パァン

    960 22/04/28(木)11:30:36 No.921638735

    >>そうなの!? >そうなんだよ…アイヌ絡みの話になると啄木のダチが色々深く関わるんだけど >それと北海道には「土方・啄木浪漫館」っていう何故か土方歳三と石川啄木を同時に扱う資料館もあるんだ 珍スポットすぎる…

    961 22/04/28(木)11:30:41 No.921638751

    なんやかんや途中で逃げるチャンスも杉リパを見捨てる機会もあって それでもついてきてくれたもんなキング…

    962 22/04/28(木)11:30:49 No.921638776

    インカラマッちゃんが強すぎる

    963 22/04/28(木)11:31:06 No.921638831

    >あれだけ大金持ちになればちんちん痒くなっても痛くなっても >お医者さんに掛れるから平気だな白石 医者も匙投げるわ

    964 22/04/28(木)11:31:12 No.921638850

    切り離された車両で寝てた月島が終着点までの線路沿いを探さないわけないし

    965 22/04/28(木)11:31:26 No.921638897

    黄金も残ってたらまた諍いが起きる可能性もあったから白石のやったことはそう考えるといいことだろうね

    966 22/04/28(木)11:31:32 No.921638921

    15人…15人!?

    967 22/04/28(木)11:31:46 No.921638973

    >なんやかんや途中で逃げるチャンスも杉リパを見捨てる機会もあって >それでもついてきてくれたもんなキング… もうキングって呼ばれてるのが面白すぎる

    968 22/04/28(木)11:31:48 No.921638976

    山猫の死 3億円

    969 22/04/28(木)11:32:03 No.921639025

    実は80年代あたりまでアイヌって呼び名が差別用語だって言葉狩りにあってウタリって呼ばされてたんだけど 当のアイヌたち自身の反対活動で「俺らのことはアイヌって呼べ!」で名前取り戻したんだ さすがアシリパさんの子孫だ

    970 22/04/28(木)11:32:10 No.921639050

    梅ちゃんも旦那の金でとっくに治ってるし最後はゴミにされるし 権利書にならなかった分の金塊は目潰し以外クソの役にも立ってないってのが痛快だなぁ

    971 22/04/28(木)11:32:20 No.921639076

    mayに帰れ

    972 22/04/28(木)11:32:23 No.921639086

    脱獄王シライシ→王シライシ

    973 22/04/28(木)11:32:41 No.921639132

    3年後オソマちゃんだいぶ可愛くなってる気がする

    974 22/04/28(木)11:32:48 No.921639155

    白石は裸の王様って言葉が凄い似合う

    975 22/04/28(木)11:32:58 No.921639186

    >脱獄王シライシ→王シライシ →シライシ

    976 22/04/28(木)11:33:18 No.921639252

    >山猫の死 >3億円 兄さまは価値あるごく普通のかわいい猫ちゃんの絵です!!

    977 22/04/28(木)11:33:31 No.921639297

    >>10代のアシリパさんを杉元が抱くわけないだろー!!!早く五年後描いて!!! >10代の頃から仕込まないと谷垣家みたいに15人産めないぞ ゲンジロちゃん15人中2人くらい産んでないのかな

    978 22/04/28(木)11:33:38 No.921639319

    >>脱獄王シライシ→王シライシ >→シライシ クゥーン…

    979 22/04/28(木)11:33:40 No.921639323

    ディスしてない純粋な啄木ファンimg初めて見た

    980 22/04/28(木)11:33:42 No.921639328

    尾形はヴァシリに感謝しろよな

    981 22/04/28(木)11:33:50 No.921639356

    >>脱獄王シライシ→王シライシ >→シライシ もう崩壊してる!!

    982 22/04/28(木)11:34:10 No.921639413

    >>それと北海道には「土方・啄木浪漫館」っていう何故か土方歳三と石川啄木を同時に扱う資料館もあるんだ >珍スポットすぎる… 珍ってそういう…

    983 22/04/28(木)11:34:11 No.921639418

    精神的な繋がりは恋愛に限った話じゃねぇんだな 尊い関係が多すぎる

    984 22/04/28(木)11:34:20 No.921639442

    >尾形はヴァシリに感謝しろよな 尾形のつまらん人生を芸術にしてくれた男だからな

    985 22/04/28(木)11:34:27 No.921639459

    >>山猫の死 >>3億円 >兄さまは価値あるごく普通のかわいい猫ちゃんの絵です!! オレ尊厳破壊の良さ分かった!!!!!

    986 22/04/28(木)11:34:35 No.921639481

    >精神的な繋がりは恋愛に限った話じゃねぇんだな >尊い関係が多すぎる マジで全てがハッピーで尊すぎる…

    987 22/04/28(木)11:34:37 No.921639488

    シライシ王国はなんかくだらない理由で滅亡して伝説に残る位が似合い過ぎる…

    988 22/04/28(木)11:34:53 No.921639548

    >>山猫の死 >>3億円 >兄さまは価値あるごく普通のかわいい猫ちゃんの絵です!! ぬあぁ…

    989 22/04/28(木)11:35:09 No.921639601

    >シライシ王国はなんかくだらない理由で滅亡して伝説に残る位が似合い過ぎる… でもそれはまた別のお話 ゴールデンシライシ

    990 22/04/28(木)11:35:24 No.921639651

    >オレ尊厳破壊の良さ分かった!!!!! ちゃんと愛されてたことに満足して死んだし愛され違ってたんだから むしろ尊厳回復してるだろ!?

    991 22/04/28(木)11:35:26 No.921639659

    土方さんの日本刀に意味があって良かったよ 尾形の自殺くらいにしか役に立ってなかったし

    992 22/04/28(木)11:35:53 No.921639743

    ぬああああああああ!ぬは負けてない!負けてないんぬううううううう!

    993 22/04/28(木)11:35:57 No.921639757

    シライシの何にも書いてない手紙の意味

    994 22/04/28(木)11:36:02 No.921639771

    かわいそうな変換ミスしちゃった 愛され違ったじゃなく愛されたがっただ

    995 22/04/28(木)11:36:12 No.921639800

    シライシ王国に埋蔵金の伝説があって第二のゴールデンカムイが始まったら笑えるいや多分死者が沢山出て笑えないわ

    996 22/04/28(木)11:36:28 No.921639852

    俺の中で綺麗に終わった長期連載ランキングの殿堂入りした

    997 22/04/28(木)11:36:29 No.921639854

    >ぬああああああああ!ぬは負けてない!負けてないんぬううううううう! ああでも よかったなあ…

    998 22/04/28(木)11:36:35 No.921639869

    むしろシライシ王国はさっさと滅ぶべきなんだよ 争いの火種のまま眠るくらいならカムイも人の想いも無い海の向こうで何も成さずに大地の礎になるならそれが一番だ