ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/04/28(木)09:25:52 ID:fxTISmyk fxTISmyk No.921617476
三國志 幻の第四勢力“拓”ゆかりの品出土 ・中国の山東省北部の発掘場から、三國志の幻の第四勢力として一部のファンに知られている“拓”で使用されていたとみられる品が出土し話題を呼んでいる。 拓は、三国時代のどさくさに紛れて拓也氏が山陽地方に建国。 右李(うり)、烈王(れお)、傑政(けつまん)、雄膣(おすちつ)ら四人の将軍と総勢2500人ものジャニ系兵を持ち隣国の男性を誘拐しては調教し奴隷として他国に売り捌く奴隷貿易で栄えた。 しかしそれが曹操の逆鱗に触れ、「適当な戦のついでに」といった具合にあっという間に侵略されて数日で滅ぼされたとの事。 今回の出土品は、おぞましい男同士の性交に用いられたであろう性具やSpeedo社製とみられる競パン等で武器は一切出土されなかった。 専門家は「拓の兵はガタイを鍛えて全裸で相手に襲いかかる事を美徳としていたので武器の一切を持たなかった。 だから負けたんだろう。あほくさ」と吐き捨てるように語った。
1 22/04/28(木)09:26:22 ID:YZ2BbWoc YZ2BbWoc No.921617573
削除依頼によって隔離されました 滑っとるでスレ蟲
2 22/04/28(木)09:27:13 No.921617723
同人拓也は難しい
3 22/04/28(木)09:28:19 No.921617938
ダルビッシュ… 戊辰戦争…
4 22/04/28(木)09:28:29 No.921617971
>拓は、三国時代のどさくさに紛れて ここまで本当のことかと思って読んでしまった
5 22/04/28(木)09:29:19 No.921618109
タクヤさん300のレオニダス王みたいよね
6 22/04/28(木)09:30:34 No.921618298
曹操ってチョーSだよな!
7 22/04/28(木)09:31:22 No.921618431
Speedo社を巻き込むな
8 22/04/28(木)09:31:34 No.921618463
>曹操ってチョーSだよな! 身内にも容赦しないSっぷりにガタイが震えたぜ!
9 22/04/28(木)09:34:08 No.921618867
潰されて当然だよこの国
10 22/04/28(木)09:34:09 No.921618869
雄膣以外は実際どっかに居そう
11 22/04/28(木)09:34:43 No.921618958
呂布がいける人なら大満足じゃない? 体は呂布よりマッチョだしね
12 22/04/28(木)09:36:40 No.921619256
光栄は拓から逃げるな
13 22/04/28(木)09:37:34 No.921619400
マジで史観を損ねてます!
14 22/04/28(木)09:38:26 No.921619533
先輩は魏に寝返ったんだろうなぁ
15 22/04/28(木)09:39:06 No.921619651
ゲームの三国志モノってこんな感じの再現出来るの?
16 22/04/28(木)09:39:48 No.921619763
>ゲームの三国志モノってこんな感じの再現出来るの? ⚠できません⚠
17 22/04/28(木)09:40:38 No.921619912
呉°ッ
18 22/04/28(木)09:40:57 No.921619964
同拓と董卓ってそっくりよね
19 22/04/28(木)09:42:22 No.921620185
君主をやれる器じゃない 早くまともに働くべきだよ
20 22/04/28(木)09:42:36 No.921620234
布陣がガバガバどころかスカスカ 弱小の末路
21 22/04/28(木)09:44:12 No.921620481
昔の光栄三國志で拓で始めたけど建国からせいぜい六か月くらいでゲームオーバーなるから無理ゲーだった 国の財政は常に干上がってるわ烈王や傑政とかが裏切るしで
22 22/04/28(木)09:44:17 No.921620489
拓也の歴史 3000年
23 22/04/28(木)09:45:40 No.921620651
魏国全員でコイツを打ち滅ぼせ!(曹操の命令)
24 22/04/28(木)09:46:39 No.921620780
>同拓と董卓ってそっくりよね 同拓には全く似ていません! 演技の奸臣にありがちな栄華だけ鍛えた醜い最期です!
25 22/04/28(木)09:47:10 No.921620856
>ゲームの三国志モノってこんな感じの再現出来るの? MODとかで出来そうよね
26 22/04/28(木)09:47:43 No.921620926
拓也を見ればわかるでしょう。 これが後漢の末期だよ。
27 22/04/28(木)09:48:10 No.921620990
>先輩は魏に寝返ったんだろうなぁ 「(国が滅ぼうが)知らねーよ、そんなの」
28 22/04/28(木)09:48:35 No.921621056
こいつを去勢して宦官にしろ!
29 22/04/28(木)09:48:35 No.921621057
顔醜と文良(拓の武将)
30 22/04/28(木)09:48:56 No.921621113
たくや?今居城を曹操軍に包囲されています すぐ来れますか?
31 22/04/28(木)09:49:21 No.921621164
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
32 22/04/28(木)09:49:41 No.921621221
シビⅣで拓作って天下統一果たして、どうぞ
33 22/04/28(木)09:50:07 No.921621302
ガバガバどころかスカスカ、漢の末路。(琴葉葵)
34 22/04/28(木)09:50:11 No.921621320
>No.921621164 泣いて馬謖を掘りそう
35 22/04/28(木)09:50:12 No.921621322
つぎの無双は拓使えんだっけ
36 22/04/28(木)09:50:32 No.921621374
>1651106961917.png ちょっと頭足りなそう
37 22/04/28(木)09:50:58 No.921621432
>No.921621164 ガタイで敵の策略を分析しそう
38 22/04/28(木)09:51:16 No.921621470
>>1651106961917.png >ちょっと頭足りなそう 軍師として致命的ではないか
39 22/04/28(木)09:51:24 No.921621496
ガタイで戦況を分析するタクヤ
40 22/04/28(木)09:51:39 No.921621536
新技!肛門遁甲の計開発
41 22/04/28(木)09:52:10 No.921621624
水没軍師
42 22/04/28(木)09:53:05 No.921621785
絶対に国を滅ぼしたりなんかしないと意気込む拓也は
43 22/04/28(木)09:53:25 No.921621838
>絶対に国を滅ぼしたりなんかしないと意気込む拓也は 一族徒党皆殺しにされた
44 22/04/28(木)09:54:13 No.921621950
>No.921621164 水泳部だから水中戦(赤壁の戦い)には強いんだよね
45 22/04/28(木)09:55:29 No.921622163
>>拓は、三国時代のどさくさに紛れて >ここまで本当のことかと思って読んでしまった スレ画の時点で騙される要素ねえだろ
46 22/04/28(木)09:56:06 No.921622274
天下は三分されてるといいんだよね だってさぁ曹操が力を持ちすぎると均衡が保てなくて可哀想じゃん
47 22/04/28(木)09:57:26 No.921622469
三国無双シリーズがジャニ系イケメンだらけなのは拓の影響かしらね
48 22/04/28(木)09:58:49 No.921622663
ただの山賊じゃねぇか国家名乗んな
49 22/04/28(木)09:59:06 No.921622703
>右李(うり)、烈王(れお)、傑政(けつまん)、雄膣(おすちつ) 雄膣だけ捻りが無さすぎる
50 22/04/28(木)09:59:45 No.921622809
歴女に見つかったら大変だなタクヤ!
51 22/04/28(木)10:00:39 No.921622962
23時58分に大きく見えた白旗が曹操に無視され、戻ったときには灰燼と化していた。
52 22/04/28(木)10:00:46 No.921622980
まあ雄膣は捻れないし
53 22/04/28(木)10:01:24 No.921623066
>23時58分に大きく見えた白旗が曹操に無視され、戻ったときには灰燼と化していた。 降伏すら許さないとかチョーSだな!
54 22/04/28(木)10:04:06 No.921623483
当時の勢力で言えば魏呉蜀、公孫氏、越、烏丸、チャン族とか10以上あるのに
55 22/04/28(木)10:04:09 No.921623489
ヒゲが学問の神になれるなら拓也もウリの神になれるんじゃないか?
56 22/04/28(木)10:04:28 No.921623541
拓也は虎戦車に轢かれても死なないんだよな!
57 22/04/28(木)10:05:31 No.921623699
姓は拓名は也 字は帯人
58 22/04/28(木)10:06:52 No.921623921
漢の末期はさ 三か国ぐらいでいいんだよね だって国名いっぱい覚えるの ちょー難しいじゃん
59 22/04/28(木)10:07:48 No.921624077
死せる孔明 泣いて 拓也を斬る
60 22/04/28(木)10:09:16 No.921624314
>死せる孔明 >泣いて >拓也を斬る 拓也が何をしたというのか
61 22/04/28(木)10:09:48 No.921624426
当時のSpeedo社の経営母体ってローマ?
62 22/04/28(木)10:10:33 No.921624552
>姓は拓名は也 >字は帯人 名と字で対応してないのが無教養な成り上がり感あってエロいぜ!
63 22/04/28(木)10:11:25 No.921624704
この動悸は鴆毒だな、このエロさは水銀だなとかガタイで分析しながら
64 22/04/28(木)10:13:12 No.921625050
青州拠点にされるとか曹操の防衛ガバガバじゃねえか
65 22/04/28(木)10:14:47 No.921625344
なにがおうだよ
66 22/04/28(木)10:15:46 No.921625514
三国志の頃ってやっぱまだ断袖文化元気に生きてたんでしかね もしそうなら拓也さんがウリで成り上がるのも不思議じゃないんじゃないか
67 22/04/28(木)10:16:43 No.921625675
ある日拓也がその力とエロさを示すために部下に命じて拓国で一番幸福な者の種付け競パンを差し出すよう命じた。 しかし国中あげて探してもそのような者はいなかった。 ある日「俺より幸福で激エロモロホストは居ない」と宣う男の話を聞いた。 早速向かったが、その男は種付け競パンどころか身に纏う物一つなかったという。
68 22/04/28(木)10:16:48 No.921625693
20万以上?30万人以下の曹操の軍勢で 城に籠ったけど投石何発くらったかわかんねぇ すぐに鉄槌で門もやぶれてマジ狂い 城兵はぶっとい槍で突きさされ白目剥きまくりの喘ぎまくり 口の中はこみあげる血反吐でいっぱいで思わず吐いちまったぜ 味方の流した血と涙と憤怒を全身に纏ったままシャワーも浴びずに敵将の前へ みんな見て見ぬふりしてやがる それとも拓也がモロ王族だから直視できないのかなw 「拓也はこれでもまだ降参しないんだよな?」 「ウッス。皆殺しにされまでやりまっす」と啖呵
69 22/04/28(木)10:17:54 No.921625882
売国(ウリ)で狂ったあと
70 22/04/28(木)10:18:39 No.921626001
>ある日拓也がその力とエロさを示すために部下に命じて拓国で一番幸福な者の種付け競パンを差し出すよう命じた。 >しかし国中あげて探してもそのような者はいなかった。 >ある日「俺より幸福で激エロモロホストは居ない」と宣う男の話を聞いた。 >早速向かったが、その男は種付け競パンどころか身に纏う物一つなかったという。 中国故事ですねこれは…
71 22/04/28(木)10:18:40 No.921626005
「三族皆殺しにされても降参しないんだよな?」 「ウッス」
72 22/04/28(木)10:20:41 No.921626335
おお(故事) ・魏軍から使いが来て挙兵の依頼が来たが、拓也氏は「おお」と空返事で帰した。 その煮え切らない態度が曹操の逆鱗に触れて滅ぼされるきっかけとなったとされる。 本来は「相手の依頼には真摯に応えるべし」という意味の故事であったが、現代では拓也氏が用いた空返事と同じ意味の言葉として用いられている。
73 22/04/28(木)10:21:43 No.921626517
凌遅プレイ2回目
74 22/04/28(木)10:23:27 No.921626847
> 20万以上?30万人以下の曹操の軍勢 拓には使えんだか使えないんだかな将軍四人と2500のジャニ系兵が全裸で丸腰なのに本気で皆殺しにする気ですね…
75 22/04/28(木)10:24:23 No.921626976
五関で六将を掘り倒したあとの絶叫セックス武神拓也
76 22/04/28(木)10:26:58 No.921627426
拓也の軍勢3000人
77 22/04/28(木)10:27:42 No.921627547
23時58分に温かく見えた酒が関羽に無視され、戻ったときにも温かかった。
78 22/04/28(木)10:27:58 No.921627609
>「三族皆殺しにされても降参しないんだよな?」 >「ウッス」 お前身内いないだろ
79 22/04/28(木)10:28:17 No.921627662
へー無双ゲーがジャニ系ばっかりなのは拓リスペクトだったのか
80 22/04/28(木)10:28:48 No.921627753
>おお(故事) >・魏軍から使いが来て挙兵の依頼が来たが、拓也氏は「おお」と空返事で帰した。 >その煮え切らない態度が曹操の逆鱗に触れて滅ぼされるきっかけとなったとされる。 >本来は「相手の依頼には真摯に応えるべし」という意味の故事であったが、現代では拓也氏が用いた空返事と同じ意味の言葉として用いられている。 だからウッス!って言うのか
81 22/04/28(木)10:33:27 No.921628588
俺を見ろ絶対滅びないぞ!
82 22/04/28(木)10:33:53 No.921628663
>>おお(故事) >>・魏軍から使いが来て挙兵の依頼が来たが、拓也氏は「おお」と空返事で帰した。 >>その煮え切らない態度が曹操の逆鱗に触れて滅ぼされるきっかけとなったとされる。 >>本来は「相手の依頼には真摯に応えるべし」という意味の故事であったが、現代では拓也氏が用いた空返事と同じ意味の言葉として用いられている。 >だからウッス!って言うのか おお
83 22/04/28(木)10:34:08 No.921628716
「拓也?今曹操が攻めてきています。総勢30万人、殺れませすか?」 「ウッス」
84 22/04/28(木)10:35:32 No.921628976
逃げまくったんだけどどこまで追撃されて「バリ島最終報告」になるんだからすげーよな
85 22/04/28(木)10:37:36 No.921629309
ちょーSだぜのSが曹操を指すのはみんな知っているな?
86 22/04/28(木)10:37:50 No.921629359
>No.921621164 くさい孔。
87 22/04/28(木)10:37:52 No.921629365
使える穴は、拓也だけ ・次々と将や兵が倒され、遂には己一人となった拓也氏が魏軍の将に降参を迫られた際に返した言葉。 最期は鍛え抜いた自慢の上半身に火矢の雨が降り拓也氏のガタイは跡形もなく砕かれた。 その勇壮な最期を伝令に伝えられた曹操は「馬鹿じゃねえの」と半笑いで吐き捨てた。
88 22/04/28(木)10:38:23 No.921629444
>ちょーSだぜのSが曹操を指すのはみんな知っているな? おお
89 22/04/28(木)10:46:44 No.921630874
無双エンパイアシリーズなら普通に再現できるんでしかね?
90 22/04/28(木)10:47:34 No.921630998
>無双エンパイアシリーズなら普通に再現できるんでしかね? でも… 拓也氏を再現したモデリングがあると思えないんだが
91 22/04/28(木)11:03:10 No.921633658
拓跋氏にしとけや!
92 22/04/28(木)11:03:22 No.921633690
魏軍侵攻の後、そこに立っていたのは
93 22/04/28(木)11:13:10 No.921635475
エンパで激エロの拓プレイ!
94 22/04/28(木)11:13:56 No.921635618
拓也ゎエンパより乱パの方が好きナリね
95 22/04/28(木)11:14:47 No.921635784
>1651106961917.png 顔がね…
96 22/04/28(木)11:16:56 No.921636193
馬岱とガタイって似てるわよね