22/04/28(木)09:17:47 タンク... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/28(木)09:17:47 No.921616171
タンクがアレだから全員しっかり遮蔽のある場所で被弾抑えつつ立ち回るってのが大事だね ちょっと2に順応してきた
1 22/04/28(木)09:20:32 No.921616640
壁から顔出しするよくあるFPSらしくなった
2 22/04/28(木)09:22:50 No.921617012
なんですか今までのOWは異常なFPSゲームだったって言うんですか?
3 22/04/28(木)09:28:51 No.921618022
>なんですか今までのOWは異常なFPSゲームだったって言うんですか? 開発からユーザーまで闇だらけ
4 22/04/28(木)09:30:03 No.921618222
>なんですか今までのOWは異常なFPSゲームだったって言うんですか? 何で1では道のど真ん中を悠々と歩けてたんだ…?って思うよ今は
5 22/04/28(木)09:32:08 No.921618553
道の真ん中歩けるのはタンクだけになったね どいつもこいつも異常に硬い
6 22/04/28(木)09:32:47 No.921618670
でもタンクする人ますます減りそう
7 22/04/28(木)09:33:04 No.921618711
今も悪くはないんだけど でもやっぱり2タンクの皆でじわじわ戦線上げていく感じが好きだった 今は良くも悪くも個人プレーというかヒラ専としては1の方が好き
8 22/04/28(木)09:33:56 No.921618840
>でもタンクする人ますます減りそう これ言ってる人見ると何で?って思うんだけど 今のクソ硬くてダメージも出せるタンクはDPS人気の理屈で言うと人気にならんか?
9 22/04/28(木)09:35:46 No.921619108
>>でもタンクする人ますます減りそう >これ言ってる人見ると何で?って思うんだけど >今のクソ硬くてダメージも出せるタンクはDPS人気の理屈で言うと人気にならんか? 責任がね…
10 22/04/28(木)09:39:30 No.921619711
むしろある程度お前らも自衛しろって感じでタンクは前を集中して見れるようになったと思う タンクの手を煩わせる後ろが悪い
11 22/04/28(木)09:41:39 No.921620072
変わっても適応して暴れてる黒豆使いが怖い
12 22/04/28(木)09:42:53 No.921620284
とりあえずソジョーンとソルジャーやばい ババババドゥーンで一枚持ってきやがる
13 22/04/28(木)09:43:54 No.921620426
この環境で減るのはサポートでしょ
14 22/04/28(木)09:44:06 No.921620464
今更だけどヒーラーみんなマーシーみたいな自己ヒール付いた?
15 22/04/28(木)09:47:12 No.921620860
>この環境で減るのはサポートでしょ 命の価値として一番重いのはヒーラーだしな 責任ってよりは単純に練度と技量いる
16 22/04/28(木)09:48:25 No.921621033
1の連携厳しく求められるスタイルの方が好きだったなー タンク楽しかった
17 22/04/28(木)09:49:35 No.921621205
ザリアに関してはもっとバフかけてあげないとつらくない?
18 22/04/28(木)09:50:30 No.921621370
>ザリアに関してはもっとバフかけてあげないとつらくない? 相方のタンクがいないからって意味で? セルフバリア2回吐けるようになったから普通に強いけど
19 22/04/28(木)09:56:46 No.921622371
今回K/Dだけでなくダメージスコアも全部出るのね… カジュアル気楽に続けてたけど息苦しくなりそう…
20 22/04/28(木)09:59:28 No.921622773
まだ触ってないけどもう闇のゲームにはならなそう?
21 22/04/28(木)09:59:47 No.921622817
戦犯探しが捗るぞ
22 22/04/28(木)10:00:23 No.921622919
>まだ触ってないけどもう闇のゲームにはならなそう? 数値が可視化されたからむしろ闇が加速するよ
23 22/04/28(木)10:01:58 No.921623150
リーパーにザリアバリア貼られまくるの後から対処するのすげー辛かった
24 22/04/28(木)10:03:00 No.921623322
アナの射撃音がかっこよくなったのは褒めポイント
25 22/04/28(木)10:03:27 No.921623385
6人の時誰かしらサブタンクやってたからタンク落ちても復帰するまで下がりながら戦線維持できたけど 1タンクだから崩されるとそのまま押し切られがちな気がする
26 22/04/28(木)10:04:50 No.921623596
そこはタンクキラーなDPS使うとかタンク無視して一枚落とせるDPS使うとかで
27 22/04/28(木)10:05:14 No.921623647
>6人の時誰かしらサブタンクやってたからタンク落ちても復帰するまで下がりながら戦線維持できたけど >1タンクだから崩されるとそのまま押し切られがちな気がする 戦線維持できるのつまんなさの根幹でもあったからな いいんじゃね
28 22/04/28(木)10:06:18 No.921623832
慣れるとそこまで悪くはないが それにしても新規要素が薄いってのはそうだけど
29 22/04/28(木)10:06:30 No.921623870
具体的に何がよくなかったかを正確に指摘できるほど単純なゲームでもないけど 数字が一番分かりやすく理由に出来るから闇は加速するだろうね
30 22/04/28(木)10:06:46 No.921623901
>戦線維持できるのつまんなさの根幹でもあったからな ひたすらシールド叩いてる時間のほうが長くて見てる側はつまらんとか言われてたからまぁ良し悪しか…
31 22/04/28(木)10:06:54 No.921623927
サポはまじで死ぬほど忙しい メインが範囲回復じゃない奴はまともに動ける気がしない
32 22/04/28(木)10:07:53 No.921624089
ヒール対象が一人減ったんで楽になる筈なんだけど ライフで受ける状況が多くなったって事でもあるんだよな
33 22/04/28(木)10:09:54 No.921624440
ベータだからって事もあるけど体感まだ大型パッチくらいの感じ
34 22/04/28(木)10:11:31 No.921624727
マクリー使い続けてるけどトレーサーとの相性ひっくり返った気がする トレーサーだけ吸着が機能しねえ
35 22/04/28(木)10:12:51 No.921624985
オリーサがめちゃくちゃ弱いよ派とめちゃくちゃ強いよ派でわかれると思います とりあえず近接がハイパー強くなってすごいキルできる…
36 22/04/28(木)10:13:22 No.921625084
スコア開示まじでやめてほしい
37 22/04/28(木)10:13:40 No.921625144
戦犯可視化は時代に逆行してるよなあ
38 22/04/28(木)10:14:09 No.921625246
フラバンないキャスディだよろしくなぁでトレーサー相手にするのはまあそうよな…
39 22/04/28(木)10:15:46 No.921625515
オリーサ槍投げ楽しい
40 22/04/28(木)10:17:17 No.921625788
>フラバンないキャスディだよろしくなぁでトレーサー相手にするのはまあそうよな… 吸着に変わったことによる他との相性は過程すっ飛ばして結果だけ得るって感じでいいんだけどね トレーサーだけ吸着スカせるのマジで腹が立つトレーサーの練習します
41 22/04/28(木)10:17:57 No.921625893
可視化はいいんじゃね? 可視化されない割に責任重いゲーム性がむしろフワッとした言い争いに発展しがちって麺もある 競技性謳うならむしろしっかり開示すべきよ
42 22/04/28(木)10:18:54 No.921626045
非可視化がむしろ一時代のムーブメントだったでしょ ヴァロとかしっかり見えるし
43 22/04/28(木)10:21:23 No.921626456
ツイッチ4時間見たけどもしかしてこれ絶対βやれるわけじゃない?
44 22/04/28(木)10:21:27 No.921626468
おっともうマクリーじゃないぜ
45 22/04/28(木)10:22:07 No.921626601
マクリーって言い間違えるのが配信者の間でネタになっててウケる
46 22/04/28(木)10:24:58 No.921627084
>ツイッチ4時間見たけどもしかしてこれ絶対βやれるわけじゃない? ちゃんとアカウント連携した?
47 22/04/28(木)10:26:53 No.921627410
誰だよマクリーって
48 22/04/28(木)10:27:20 No.921627488
(このゼニヤッタソルジャーより回復してねえな…)
49 22/04/28(木)10:28:04 No.921627629
配信付けっぱで一応β権貰えたけど配信見てるだけでお腹いっぱいになった
50 22/04/28(木)10:28:12 No.921627646
責任をタンクに求めるダメージが多すぎる… こっちの盾が割れる前に敵を始末しない君たちが悪いんだよ?
51 22/04/28(木)10:29:18 No.921627851
>ちゃんとアカウント連携した? ランチャー使い慣れてなくてゲームバージョンのタブ見逃してるだけだったわ…
52 22/04/28(木)10:29:41 No.921627910
オリーサの槍グルグルはどんな効果ある技なの?
53 22/04/28(木)10:30:37 No.921628072
タンクの後ろに隠れてみんなで攻撃するスタイルが通用しないからお互いめちゃくちゃ死にまくる 肝練りじゃ! 死ぬ者は運が悪い!
54 22/04/28(木)10:30:38 No.921628075
heal??
55 22/04/28(木)10:31:11 No.921628181
>タンクの後ろに隠れてみんなで攻撃するスタイルが通用しないからお互いめちゃくちゃ死にまくる >肝練りじゃ! >死ぬ者は運が悪い! じゃあハルトはどうすればいいんです?
56 22/04/28(木)10:31:54 No.921628319
>オリーサの槍グルグルはどんな効果ある技なの? 移動速度アップ+射撃無効+接触ダメージ+ノックバック
57 22/04/28(木)10:34:00 No.921628686
>移動速度アップ+射撃無効+接触ダメージ+ノックバック つまりSUMOUモードか
58 22/04/28(木)10:34:13 No.921628732
50%マッチングの話ってもう過去すぎて新規は知らんのだろうか このゲームで敗因に拘ると闇に飲まれるぞ
59 22/04/28(木)10:34:21 No.921628767
タンクの存在が最大の差別点だと思ってたのになんで捨てたがってるんだろう
60 22/04/28(木)10:34:57 No.921628873
OW2楽しいよ タンクはタンクらしくなったし CCごっそりなくなって快適
61 22/04/28(木)10:35:08 No.921628905
>こっちの盾が割れる前に敵を始末しない君たちが悪いんだよ? シールドはモビリティに乏しいタンクが仕事するためのツールの一つであってタンクの存在意義ではないんだ
62 22/04/28(木)10:35:50 No.921629031
少なくとも日本ではあまり流行らなそう
63 22/04/28(木)10:37:00 No.921629208
ドゥームのEってあれダメージ全部0にしてるのかな
64 22/04/28(木)10:37:01 No.921629212
1のタンク選んでた人は責任感やロール性が好きで残ってたんだろうけど そういうポイントでウケる人が少なくてあのマッチングになったから 2のタンク1は既存プレイヤーに向けた調整ではないんだ…
65 22/04/28(木)10:37:12 No.921629242
>>移動速度アップ+射撃無効+接触ダメージ+ノックバック >つまりSUMOUモードか 実際崖側とか凄いぞ 崖下に逃げてから復帰しようとしたルシオをどすこいどすこいと弾き出せるぞ
66 22/04/28(木)10:37:36 No.921629308
ハムとDVAちゃんはわからんけどみんなめっちゃ攻撃的でたのしい ダメージ時代は訓練所以外で一度も触ったことなかった黒豆が超たのしい
67 22/04/28(木)10:37:45 No.921629348
>少なくとも日本ではあまり流行らなそう Vtuberとかにやらせてなんとか…無理だな…
68 22/04/28(木)10:38:03 No.921629391
>ドゥームのEってあれダメージ全部0にしてるのかな 90%カットで正面からのみ
69 22/04/28(木)10:38:54 No.921629526
ツイッチの視聴者数140倍になったから新規増えるよ
70 22/04/28(木)10:39:45 No.921629665
>ツイッチの視聴者数140倍になったから新規増えるよ なそ にん
71 22/04/28(木)10:40:11 No.921629736
ヒラのパッシブに時間経過の自己ヒールが追加されたからルシオでスピブしながら回復できて楽しい
72 22/04/28(木)10:40:44 No.921629824
>ツイッチの視聴者数140倍になったから新規増えるよ 元がどんな数なんです?
73 22/04/28(木)10:41:10 No.921629893
オリーサの槍グルでタンク以外の相手を壁際に押し込んで 密着しながら射撃するムーブがすげぇうぜえ
74 22/04/28(木)10:41:27 No.921629949
1だとタンクサポの順番に潰してたのが2だとサポからに変わった感じする…
75 22/04/28(木)10:43:11 No.921630249
うまく言葉にできないんだけどなんか射撃感が気にいらない… 1の射撃はババババって感じだけど2の射撃はモモモモっ感じがする
76 22/04/28(木)10:45:07 No.921630600
ダメ可視化はむしろ歓迎派だな 自分自身がなぁなぁでやってたところもあって上達の最低限の基準が欲しかった 世の中の流れと逆行してるのうn
77 22/04/28(木)10:46:35 No.921630855
ダメ金サポ盾がダメージにキレる正当な理由付けになるのは良いことだと思う
78 22/04/28(木)10:47:52 No.921631066
ta1yoがゼニでキル金ダメ銀やってたけどあれは特殊例ですよね…
79 22/04/28(木)10:48:47 No.921631224
>世の中の流れと逆行してるのうn 言うて表示しないゲームそんなにないだろむしろ
80 22/04/28(木)10:49:11 No.921631289
底辺ランクでは日常風景だが…
81 22/04/28(木)10:56:16 No.921632506
10年後くらいになればこのゲームみたいなのがまた流行るんじゃないか
82 22/04/28(木)10:58:58 No.921632954
>ta1yoがゼニでキル金ダメ銀やってたけどあれは特殊例ですよね… ゼニがDPSになるのは稀にある
83 22/04/28(木)11:01:01 No.921633308
ウィドウとかダメージは出ないDPSがいるとダメ銀は自然とタンクかヒーラーのものになるし ゼニはキルアシストでのキル数が増えやすいからキル金ダメ銀は割と普通な気がする
84 22/04/28(木)11:01:37 No.921633413
ソジョーンの機動力笑うわなにあの滑り込んでからの大ジャンプ…
85 22/04/28(木)11:03:14 No.921633668
ドゥームフィストあのヒットボックスのままタンクに転向したんだな
86 22/04/28(木)11:04:45 No.921633940
ソジョーンはWarframeやってる気分になる
87 22/04/28(木)11:07:58 No.921634504
サポートやってると回復で手いっぱいでタンクとサブタンクでどう立ち回りが変わってるのか実感出来ない
88 22/04/28(木)11:08:39 No.921634622
このオリーサを1にもってきて使いたい
89 22/04/28(木)11:08:42 No.921634635
豚がサポートになるのも稀にある
90 22/04/28(木)11:13:58 No.921635620
オリーサがオムニックになって帰ってきた
91 22/04/28(木)11:15:10 No.921635856
ツイッチ見るの忘れてた終わった